JPH01140096U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH01140096U JPH01140096U JP3735988U JP3735988U JPH01140096U JP H01140096 U JPH01140096 U JP H01140096U JP 3735988 U JP3735988 U JP 3735988U JP 3735988 U JP3735988 U JP 3735988U JP H01140096 U JPH01140096 U JP H01140096U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- synthetic resin
- pipe
- resin pipe
- ring
- core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 9
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims 1
Landscapes
- Joints With Sleeves (AREA)
- Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
Description
図は本考案の一実施例を示すものである。第1
図は第2図の―線部分側断面図、第2図は合
口部を有する環状の管把持部材側の平面図、第3
図はフツク係合溝部の概略図、第4図は継手本体
の斜視図である。 図中;1……継手本体、2……ラツチ環、3…
…合成樹脂製管、4……継手本体の環状溝、5…
…パツキン、6……継手本体の端部外周壁面、7
……フツク係合溝部、8……第1の凸部、9……
第2の凸部、10……第3の凸部、11……フツ
ク、13……コア、14……段差、15……ラツ
チ環の内周溝、16……ロツクリング、17……
ストツプリング、18……遊び、19……環状の
管把持部材、20……継手本体の端面、21……
合口部、22,23……締め付け手段(ボルト及
びナツト等)。
図は第2図の―線部分側断面図、第2図は合
口部を有する環状の管把持部材側の平面図、第3
図はフツク係合溝部の概略図、第4図は継手本体
の斜視図である。 図中;1……継手本体、2……ラツチ環、3…
…合成樹脂製管、4……継手本体の環状溝、5…
…パツキン、6……継手本体の端部外周壁面、7
……フツク係合溝部、8……第1の凸部、9……
第2の凸部、10……第3の凸部、11……フツ
ク、13……コア、14……段差、15……ラツ
チ環の内周溝、16……ロツクリング、17……
ストツプリング、18……遊び、19……環状の
管把持部材、20……継手本体の端面、21……
合口部、22,23……締め付け手段(ボルト及
びナツト等)。
Claims (1)
- 一方の結合部が、合成樹脂製管3の端部外周面
と水密接触するパツキン5を端部内周の環状溝4
内に備え且つ端部外周壁面6にフツク係合溝部7
を有する継手本体1と、合成樹脂製管3の端部を
拡管させるコア13と、前記拡管された合成樹脂
製管3の外径より小さい内径を有し、該合成樹脂
製管3の未拡管部分に配設されたロツクリング1
6を収容する内周溝15を有し、前記継手本体1
のフツク係合溝部7と着脱可能に係合するフツク
11を有するラツチ環2と、前記ラツチ環2の内
周溝15に収容され、前記ロツクリング16の前
記内周溝15から抜け出しを阻止する割型ストツ
プリング17とを有し、他方の結合部が、合成樹
脂製管3の端部外周面と水密接触するパツキン5
を端部内周の環状溝14内に備えた継手本体1の
端面20部分に、一つの合口部21と該合口部2
1を閉じる為の締め付け手段22,23を有し該
締め付け手段22,23で締め付けることにより
縮径されてコア13により端部が拡管された合成
樹脂製管3の未拡管部分を把持する環状の環把持
部材19が一体に結合された構造としたことを特
徴とする合成樹脂製管の接合構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3735988U JPH0544631Y2 (ja) | 1988-03-22 | 1988-03-22 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3735988U JPH0544631Y2 (ja) | 1988-03-22 | 1988-03-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01140096U true JPH01140096U (ja) | 1989-09-25 |
JPH0544631Y2 JPH0544631Y2 (ja) | 1993-11-12 |
Family
ID=31263941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3735988U Expired - Lifetime JPH0544631Y2 (ja) | 1988-03-22 | 1988-03-22 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0544631Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0662294U (ja) * | 1993-02-04 | 1994-09-02 | 株式会社日本プレカ | 差込み式管継手 |
-
1988
- 1988-03-22 JP JP3735988U patent/JPH0544631Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0662294U (ja) * | 1993-02-04 | 1994-09-02 | 株式会社日本プレカ | 差込み式管継手 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0544631Y2 (ja) | 1993-11-12 |