JPH01140094A - 液体金属から水素及び酸素を除去するためのゲッタートラップ - Google Patents

液体金属から水素及び酸素を除去するためのゲッタートラップ

Info

Publication number
JPH01140094A
JPH01140094A JP63258305A JP25830588A JPH01140094A JP H01140094 A JPH01140094 A JP H01140094A JP 63258305 A JP63258305 A JP 63258305A JP 25830588 A JP25830588 A JP 25830588A JP H01140094 A JPH01140094 A JP H01140094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
getter
liquid metal
trap
heat exchanger
zirconium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63258305A
Other languages
English (en)
Inventor
Brian R Grundy
ブライアン・ロイル・グランディー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPH01140094A publication Critical patent/JPH01140094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • B01D19/0005Degasification of liquids with one or more auxiliary substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/0005Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes
    • C01B3/001Reversible uptake of hydrogen by an appropriate medium, i.e. based on physical or chemical sorption phenomena or on reversible chemical reactions, e.g. for hydrogen storage purposes ; Reversible gettering of hydrogen; Reversible uptake of hydrogen by electrodes characterised by the uptaking medium; Treatment thereof
    • C01B3/0031Intermetallic compounds; Metal alloys; Treatment thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B26/00Obtaining alkali, alkaline earth metals or magnesium
    • C22B26/10Obtaining alkali metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B9/00General processes of refining or remelting of metals; Apparatus for electroslag or arc remelting of metals
    • C22B9/10General processes of refining or remelting of metals; Apparatus for electroslag or arc remelting of metals with refining or fluxing agents; Use of materials therefor, e.g. slagging or scorifying agents
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C19/00Arrangements for treating, for handling, or for facilitating the handling of, fuel or other materials which are used within the reactor, e.g. within its pressure vessel
    • G21C19/28Arrangements for introducing fluent material into the reactor core; Arrangements for removing fluent material from the reactor core
    • G21C19/30Arrangements for introducing fluent material into the reactor core; Arrangements for removing fluent material from the reactor core with continuous purification of circulating fluent material, e.g. by extraction of fission products deterioration or corrosion products, impurities, e.g. by cold traps
    • G21C19/307Arrangements for introducing fluent material into the reactor core; Arrangements for removing fluent material from the reactor core with continuous purification of circulating fluent material, e.g. by extraction of fission products deterioration or corrosion products, impurities, e.g. by cold traps specially adapted for liquids
    • G21C19/31Arrangements for introducing fluent material into the reactor core; Arrangements for removing fluent material from the reactor core with continuous purification of circulating fluent material, e.g. by extraction of fission products deterioration or corrosion products, impurities, e.g. by cold traps specially adapted for liquids for molten metals
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C19/00Arrangements for treating, for handling, or for facilitating the handling of, fuel or other materials which are used within the reactor, e.g. within its pressure vessel
    • G21C19/28Arrangements for introducing fluent material into the reactor core; Arrangements for removing fluent material from the reactor core
    • G21C19/30Arrangements for introducing fluent material into the reactor core; Arrangements for removing fluent material from the reactor core with continuous purification of circulating fluent material, e.g. by extraction of fission products deterioration or corrosion products, impurities, e.g. by cold traps
    • G21C19/307Arrangements for introducing fluent material into the reactor core; Arrangements for removing fluent material from the reactor core with continuous purification of circulating fluent material, e.g. by extraction of fission products deterioration or corrosion products, impurities, e.g. by cold traps specially adapted for liquids
    • G21C19/31Arrangements for introducing fluent material into the reactor core; Arrangements for removing fluent material from the reactor core with continuous purification of circulating fluent material, e.g. by extraction of fission products deterioration or corrosion products, impurities, e.g. by cold traps specially adapted for liquids for molten metals
    • G21C19/313Arrangements for introducing fluent material into the reactor core; Arrangements for removing fluent material from the reactor core with continuous purification of circulating fluent material, e.g. by extraction of fission products deterioration or corrosion products, impurities, e.g. by cold traps specially adapted for liquids for molten metals using cold traps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ナトリウムのような液体金属から水素及び酸
素を除去するためのゲッタートラップ、特に液体金属冷
却型原子炉の液体金属冷却材から水素及び酸素不純物を
除去するためのゲッタートラップに係わる。
液体金属冷却型原子炉システムは一次及び二次液体金属
冷却材ループを含むのが普通である。一次液体金属冷却
材、例えばナトリウムは液体金属原子炉の炉心を通過し
ながら加熱され、次いで熱交換器における二次液体金属
冷却材との間接熱交換によって冷却される。二次冷却材
ループを循環する液体金属は次いで第2熱交換器を通過
し、二次液体金属冷却材からの熱エネルギーが三次ルー
プを流れる水を加熱して蒸気を発生させ、この蒸気が発
電装置、例えば発電機を駆動する。
二次液体金属冷却材は、好ましくない水素及び酸素を含
むことが多い。一次冷却材もまた、アルゴンまたはその
他のカバーガス中の酸素同伴不純物ガスや構造材料表面
の“汚染被覆物”のような発生源からの酸素及び水素を
含む。三次ループでは腐食により水素が発生するが、こ
の水素が第2熱交換器を通って二次液体金属冷却材に流
入する。出力300メガワツトの液体金属原子炉の液体
ナトリウム二次冷却材中の典型的な水素量は、30年で
5432kgである。酸素不純物の発生率は水素不純物
の発生率以下である。従って、二次冷却材ループは多く
の場合二次液体金属冷却材から有害な水素及び酸素を除
去する手段を含む。
液体金属から水素及び酸素不純物を除去する方法の1つ
としてコールドトラップの使用がある。
コールドトラップ作用は温度の低下に伴なって不純物の
可溶性が低下するという原理に基づく。典型的なコール
ドトラップにおいては、液体金属が容器を含む補助シス
テムを通過して冷却されると、前記容器内で不純物が沈
殿し、固形の状態で保持される。
従来のコールドトラップでは、液体金属が熱交換器から
トラップの上部に流入し、外側環状路または“ダウンカ
マー”を流下する。流れ方向はメツシュ構造の詰まった
円筒形空間の底で反転する。液体金属はこの円筒空間を
上昇し、その端部から出口管に達する。一般に、沈殿物
の核形成及びこれに続く成長は主としてコールドトラッ
プの最低温の面上で起こる。典型的には、コールドトラ
ップの最低温域はコールドトラップの底、容器外壁、及
びメツシュ入口部分の広い面である。コールドトラップ
のこれらの領域で起こる沈殿物の核形成及びこれに続く
核成長は究極的にはコールドトラップを通過する液体金
属の流路を狭くし、コールドトラップの掻く一部に不純
物が侵入しても詰まりを生ずる。本願発明者は本願と譲
渡人を同じくする1981年9月29日付米国特許第4
.291.865号において、例えば酸素のような不純
物を液体金属から除去するラジアル形コールドトラップ
を開示した。
米国特許第3,853,700号は鉄と、0.5乃至3
0重量%のチタニウム、0.5乃至25重量%のバナジ
ウムまたは0.5乃至5重量%のマンガンから成る二元
合金を利用して液体ナトリウム中の炭素を除去するトラ
ップを開示している。
米国特許第3,993,453号は熱膨張係数の大きい
金属、例えばニッケルまたはニッケル合金から成る基材
を、加熱に伴ない破面する、核燃料要素用ジルコニウム
またはジルコニウム合金で被覆した複合体で構成したゲ
ッタートラップに係わる。
ゲッタートラップは液体アルカリ金属から水素を吸収す
るためにも利用されており、米国特許第3.622,3
03 号は鉄、ニッケル、タンタル、コロンビウム及こ
れらの合金で形成した障壁としての第1層と、パラジウ
ム、プラチナ及びこれらの合金から成る第2層とで構成
された上記のようなゲッターに係わる。
米国特許第4,312,669号は三元図で表わした場
合にその組成が重量%で a)75%ジルコニウム、20%バナジウム及び5%鉄
; b)45%ジルコニウム、20%バナジウム及び35%
鉄;及び c)45%ジルコニウム、50%バナジウム及び5%鉄 によって画定される点を隅部とする三角形の内側に含ま
れるジルコニウム、バナジウム及び鉄の合金から選択さ
れる、酸素及び水素を含むガスを除去するためのゲッタ
ー合金を開示している。
本発明は、例えばナトリウムのような液体金属から水素
及び酸素を除去するためのゲッタートラップを提供する
。このゲッタートラップは一端に入口、他端に出口のあ
る細長い閉鎮筐体を含み、中空管状小片から成るジルコ
ニウム含有基材を、その組成が三元図で表わした場合、
重量%でa)75%ジルコニウム、20%バナジウム及
び5%鉄; b)45%ジルコニウム、20%バナジウム及び35%
鉄;及び c)45%ジルコニウム、50%バナジウム及・び5%
鉄 によって画定される点を隅部とする三角形の内側に含ま
れるジルコニウム、バナジウム及び鉄のゲッター合金で
被覆して成るゲッター材が前記筐体内に無作為に配置さ
れる。液体金属が入口から筐体内に流入してゲッター材
を通過し、出口を通って筐体から放出されるのに伴ない
、液体金属から水素及び酸素不純物が除去される。
ゲ。ツタ−トラップはゲッター合金ペレットから成る第
2ゲツター材を含むことができる。
本発明は液体金属冷却型原子炉システムの二次ループを
流れる液体金属冷却材の温度に相当する310”C以上
の温度において水素及び酸素を吸収するゲッタートラッ
プを提供する。従って、有効な作用を得るための正確な
温度を維持する必要がないから、液体金属を冷却及び加
熱するために熱交換を別途に行なう必要がない。
本発明のゲッタートラップの性能は温度または流動条件
の変化に著しく影響されない。
本発明はまた、ジルコニウム含有基、材の水素吸収を化
学式ZrH1,3に相当する理論上の最大値に出来るゲ
ッター材を利用するゲッタートラップを提供する。典型
的なコールドトラップでは水素吸収は最大理論値の半分
以下である。コールドトラップと連携する補助装置や、
コールドトラップ及びゲッタートラップにおける水素含
有固相の水素密度差を考慮すると、ゲッタートラップは
典型的なコールドトラップの約半分の容積で同じ水素吸
収能力を発揮する。
本発明のゲッタートラップは一次冷却材ループ、二次冷
却材ループ及び三次冷却材ループを有する液体金属冷却
型原子炉システムに特に有用である。一次冷却材ループ
は一次液体金属冷却材、液体金属原子炉及び第1熱交換
器を含む。一次液体金属冷却材は液体金属原子炉、第1
熱交換器を経て、再び液体金属原子炉へ還流する。二次
冷却材ループは二次液体金属冷却材、第1熱交換器及び
第2熱交換器を含み、一次冷却材ループの一次液体金属
冷却材からの熱は第1熱交換器を介して二次液体金属冷
却材に伝達される。二次液体金属冷却材は第1熱交換器
、第2熱交換器を経て、再び第1熱交換器へ還流する。
三次冷却材ループは冷却水、第2熱交換器及び蒸気によ
る被駆動装置を含み、二次液体金属冷却材ループの二次
液体金属冷却材からの熱は第2熱交換器を介して冷却水
に伝達される。冷却水は第2熱交換器、上記による被駆
動装置を経て、再び第2熱交換器へ還流する。本発明の
ゲッタートラップは一次及び二次冷却材ループの少なく
とも一方に配置される。
本発明を添付図面に沿ってさらに詳細に説明する。
本発明のゲッタートラップ1 (第1図)は一端に入口
5、他端に出ロアを有する細長い閉鎖筐体3を含む。
筐体3内にはゲッター材9(N2図)が無作為に配置さ
れている。このゲッター材9は中空管状小片11の形態
を呈し、1対のバッフルプレート13によって筐体3内
に保持されている。管状小片11は1.2乃至1.7%
錫、0.07乃至0.20%鉄、0.05乃至0.15
%クロム、0.03乃至0.08%ニッケル及び残りの
ジルコニウムから成る合金ジルカロイ−2または1.2
乃至1.7%錫、0.12乃至0.18%鉄、0.05
乃至0.15%クロム及び残りのジルコニウムから成る
合金ジルカロイ−4で形成されたジルコニウム含有基材
15を有する。本発明のゲッタートラップ1用のゲッタ
ー材9としては、長さ1インチで、外径0.375イン
チ、壁厚0.023インチのジルカロイ−4管が特に有
用である。
中空管状小片11は米国特許第4,312,869号に
開示されているゲッター合金の被覆17を施されている
。このゲッター合金はその組成が三元図(第3図)で表
わした場合、重量%で a)75%ジルコニウム、20%バナジウム及び5%銑
鉄 ;)45%ジルコニウム、20%バナジウム及び35%
鉄;及び c)45%ジルコニウム、50%バナジウム及び5%鉄 によって画定される点を隅部とする三角形の内側に含ま
れるジルコニウム、バナジウム及び鉄の合金である。第
3図の三元図で表わした場合、d)70%ジルコニウム
、25%バナジウム及び5%銑鉄 ;)70%ジルコニウム、24%バナジウム及び6%銑
鉄;び f)66%ジルコニウム、24%バナジウム及び10%
鉄; g)47%ジルコニウム、43%バナジウム及び10%
鉄; h)47%ジルコニウム、45%バナジウム及び8%銑
鉄;び 1)50%ジルコニウム、45%バナジウム及び5%鉄 によって画定される点を退部とする多角形の内側に含ま
れる組成のゲッター合金が好ましい。特に好ましいゲッ
ター合金組成の1例は45%ジルコニウム、50%バナ
ジウム及び5%鉄である。このゲッター合金で被覆した
ジルカロイ−4から成る管状小片は5AES  Get
ters  S、p、A社から5AES合金タイプ5T
123の商品名で販売されている。
ゲッター合金は多孔構造であるから表面積が広く、酸素
及び水素吸収率が高い。しかも、ゲッター合金は水素及
び酸素に関して高い拡散係数を有する。従って、ゲッタ
ー合金に吸収された酸素はゲッター材9の表面に水素吸
収を妨げる酸化物膜を形成するのではなく、ゲッター材
9表面からゲッター材全体に拡散する。
ゲッター合金の被覆が施されていない場合、ジルコニウ
ム含有基材への水素の接近はジルコニウムの酸化物及び
窒化物から成る化学的な固着膜形成によって著しく妨げ
られるのが普通である。ゲッター材9の表面のゲッター
合金の被覆17はジルコニウム含有基材15への水素接
近を可能にする。これにより、水素吸収密度はゲッター
合金だけの場合よりも高くなる。なぜなら、ジルコニウ
ム含有基材中のジルコニウム密度が多孔ゲッター合金中
のそれよりも高く、水素に対するジルコニウム含有基材
の化学的親和力がゲッター合金よりも高いからである。
ジルコニウム含有基材の化学的熱力学特性が優越し、水
素吸収量が高い状態ではこの特性はゲッター合金の特性
よりも優れている。例えば、本発明のゲッター材は液体
金属冷却型原子炉の二次冷却材ループを流れる二次液体
金属冷却材が第2熱交換器を通過して冷却されたのちに
到達する温度で作用する。
液体金属、例えば液体ナトリウムが入口5から筺体3に
流入し、ゲッター材9を通過し、出ロアを通って筐体3
から放出されるのに伴い、液体金属から水素及び酸素不
純物が除去される。吸収される水素及び酸素の分布は入
口5からゲッタートラップ1の長さに沿って指数関数的
に減少する。
充分に多量の酸素が吸収されると、ゲッター材9の上流
部の効率が低下し、同時に水素吸収能力も低下する。従
って、このことをゲッタートラップ1の設計に際して考
慮し、ゲッター材9の上流部を事実上酸素除去専用とす
ればよい。
ゲッター合金による水素吸収能力はゲッター材9を約7
00°Cに加熱すると回復するが、ゲッター合金による
酸素吸収能力は回復しない。従って、ゲッタートラップ
1の設計に際しては、ゲッタートラップ1の使用環境に
応じて、酸素吸収によるゲッター材9の寿命を考慮に入
れねばならない。
本発明のゲッタートラップ1は、ゲッター合金ペレット
27から成る第2ゲツター材21を含むことができる。
このような第2ゲツター材21は5AES  Gett
ers  S、p、A、から5AES合金タイプ5T1
72の商品名で販売されている。
即ち、第4図に示す本発明の第2実施例では、ゲッター
トラップIAの筺体3が第1セクション19を含み、該
第1セクシヨン内に第2ゲツター材21が無作為に配置
されている。ゲッター材9は第1セクシヨン19の下流
に位置する第2セクシヨン23内に無作為に配置されて
いる。筐体3の第1セクシヨン19及び第2セクシ目ン
23は例えばバッフルプレート25などで分離すること
が好ましい。上流側の第2ゲツター材21は主として酸
素ゲッターとして作用するから、第2ゲタ−材21の下
流に位置するゲッター材9を主として水素ゲッターとし
て作用させ、同じゲッター材9によって吸収される酸素
に干渉されないように出来る。
第5図に示す第3実施例のゲッタートラップIBにあっ
ては、ゲッター材9が無作為に配置されている筐体3の
直ぐ上流に位置する第2筐体29内に第2ゲツター材2
1が無作為に配置されている。第2筐体29は入口31
及び出口33を含む。第2ゲツター材21は1対のバッ
フルプレート35により第2筐体29内に保持される。
接続手段37が第2筐体29の出口33と第1筐体3の
入口5を結合する。従って、水素及び酸素不純物を含む
液体金属は第2筐体29の入口31からゲッタートラッ
プIBに流入して第2ゲツター材21を通過し、出口3
3を通って第2筺体29から流出する。液体金属は次に
入口5を通ってゲッター材9を通過し、筐体3の出ロア
を通ってゲッタートラップIBから流出する。これらの
ゲッタートラップ実施例は蒸気を含む三次ルー、ブの腐
食から生ずる水素量に比較して酸素量が少ない液体金属
冷却型原子炉の二次冷却材ループにおいて特に有用であ
ると考えられる。
本発明のゲッタートラップ1は、液体金属冷却型原子炉
システム39(第6図)において特に有用である。シス
テム39は一次冷却材ルーブ41を含み、−水冷却材で
ある液体金属、例えば液体ナトリウムは液体金属原子炉
43の炉心を通過しながら加熱され、次いで第1熱交換
器45゜を通過することによって冷却され、ポンプ47
によって再び原子炉43へ戻される。二次冷却材ループ
49を循環する液体金属冷却材は第1熱交換器45にお
ける間接的熱交換により一次液体金属から熱エネルギー
を吸収する。加熱された二次液体金属冷却材は次いで第
2熱交換器51を通過し、二次液体金属冷却材からの熱
エネルギーは例えば発電機のような(図示しない)蒸気
による被駆動装置を駆動するのに利用される。二次液体
金属冷却材は次いで第2熱交換器51からポンプ55に
よって再び第1熱交換器45へ戻される。
二次液体金属冷却材は、蒸気による被駆動装置の運転に
使用される水から発生する有害な水素と、その他の発生
源からの酸素を含むことが多い。
従って、二次冷却材ループ49は二次液体金属冷却材か
らの有害な水素及び酸素を除去するため、第2熱交換器
51の下流に、好ましくは本発明の第4及び5図に示す
実施例のゲッタートラップ1を含む。ゲッタートラップ
1への流量は弁57によって制御される。本発明のゲッ
タートラップを、−水冷却材が水素及び酸素汚染物を含
む場合の一次冷却材ループに使用できることはいうまで
もない。有害な水素及び酸素を含む一次冷却材ループの
場合、弁57゛の下流に、好ましくはポンプ47と液体
金属原子炉43を結ぶラインにゲッタートラップ1′を
組み込むことになる。
ゲッタートラップが動作温度に影響されないから、ゲッ
タートラップを一次冷却材ループ41の熱交換器45へ
の高温流入管または二次冷却材ループ49の熱交換器5
1への高温流入管に配置することも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のゲッタートラップの部分断面図である
。 第2図は本発明のゲッタートラップに使用されるゲッタ
ー材を一部断面で示す斜視図である。 第3図は本発明ゲッタートラップのゲッター材のジルコ
ニウム含有基材の被覆として有用なゲッター合金の組成
を示す三元図である。 第4図は本発明の第2実施例としてのゲッタートラップ
を示す断面図である。 第5図は本発明の第3実施例としてのゲッタートラップ
を示す断面図である。 第6図は本発明のゲッタートラップを含む液体金属冷却
型原子炉システムの構成図である。 1・・・・ゲッタートラップ 3・・・・筐体 9・・・・ゲッター材 11・・・・管状小片 15・・・・基材 17・・・・被覆 27・・・・ゲッター合金ペレット 出願人:  ウエスチングへウス・エレクトリック・コ
ーポリ−91フ代 理 人:加 藤 紘 一部(ほか1
名)斥′1し−し7℃−tFIG、I FIC,2 FIG、  3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)一端に入口、他端に出口のある細長い閉鎖筺体を
    有して液体金属から水素及び酸素を除去するゲッタート
    ラップであって、前記筺体内にゲッター材が無作為に配
    置され、前記ゲッター材がジルコニウム、バナジウム及
    び鉄のゲッター合金で被覆された中空管状小片から成る
    ジルコニウム含有基材であり、前記ゲッター合金の組成
    が、三元図で示した場合に、重量%で a)75%ジルコニウム、20%バナジウム及び5%鉄
    ; b)45%ジルコニウム、20%バナジウム及び35%
    鉄;及び c)45%ジルコニウム、50%バナジウム及び5%鉄 によって画定される点を隅部とする三角形内に含まれ、
    液体金属が前記入口から前記筺体に流入し、前記ゲッタ
    ー材を通過したのち前記出口を通って前記筺体から放出
    されるのに伴ない液体金属から水素及び酸素不純物が除
    去されることを特徴とするゲッタートラップ。 (2)前記液体金属が液体ナトリウムであることを特徴
    とする請求項第(1)項に記載のゲッタートラップ。 (3)前記ゲッタートラップが前記ゲッター合金のペレ
    ットから成る第2ゲッター材を含むことを特徴とする請
    求項第(1)項に記載のゲッタートラップ。 (4)前記第2ゲッター材が前記筺体内の前記ゲッター
    材より上流に無作為に配置されていることを特徴とする
    請求項第(3)項に記載のゲッタートラップ。 (5)前記ゲッタートラップが前記第1筐体の上流に第
    2筺体を含み、前記第2筐体内に前記第2ゲッター材が
    無作為に配置されていることを特徴とする請求項第(3
    )項に記載のゲッタートラップ。 (6)一次液体金属冷却材、液体金属原子炉及び第1熱
    交換器を含み、前記一次液体金属冷却材が前記液体金属
    原子炉、前記第1熱交換器を経て再び前記液体金属原子
    炉へ還流するように構成された一次冷却材ループと、二
    次液体金属冷却材、前記第1熱交換器及び第2熱交換器
    を含み、前記一次冷却材ループの前記一次液体金属冷却
    材からの熱が前記第1熱交換器を介して前記二次液体金
    属冷却材に伝達され、前記二次液体金属冷却材が前記第
    1熱交換器、前記第2熱交換器を経て、再び前記第1熱
    交換器へ還流するように構成された二次冷却材ループと
    、冷却水、前記第2熱交換器及び蒸気による被駆動装置
    を含み、前記二次液体金属冷却材ループの前記二次液体
    金属冷却材からの熱が前記第2熱交換器を介して前記冷
    却水に伝達され、前記冷却水が前記第2熱交換器、前記
    蒸気による被駆動装置を経て、再び前記第2熱交換器へ
    還流するように構成された三次冷却材ループと、前記一
    次及び前記二次冷却材ループの少なくとも一方に配置さ
    れ、前記ループを流れる前記液体金属から水素及び酸素
    を除去することができ、一端に入口、他端に出口がある
    細長い閉鎖筺体から成るゲッタートラップとを有する液
    体金属冷却原子炉システムであって、前記筺体内にゲッ
    ター材が無作為に配置され、前記ゲッター材がジルコニ
    ウム、バナジウム及び鉄のゲッター合金で被覆された中
    空管状小片から成るジルコニウム含有基材であり、前記
    ゲッター合金の組成が、三元図で示した場合、重量%で a)75%ジルコニウム、20%バナジウム及び5%鉄
    ; b)45%ジルコニウム、20%バナジウム及び35%
    鉄:及び c)45%ジルコニウム、50%バナジウム及び5%鉄 によって画定される点を隅部とする三角形内に含まれ、
    液体金属が前記入口から前記筺体に流入し、前記ゲッタ
    ー材を通過したのち前記出口を通つて前記筺体から放出
    されるのに伴ない液体金属から水素及び酸素不純物が除
    去されることを特徴とする液体金属冷却原子炉システム
    。 (7)前記ゲッタートラップが配置されている前記冷却
    材ループ内の前記液体金属冷却材が液体ナトリウムであ
    ることを特徴とする請求項第(6)項に記載の液体金属
    冷却原子炉。 (8)前記ゲッタートラップが前記二次冷却材ループ内
    にあり、前記二次液体金属冷却材が前記第1熱交換器、
    前記第2熱交換器、前記ゲツタートラップを経て、再び
    前記第1熱交換器へ還流することを特徴とする請求項第
    (6)項に記載の液体金属冷却原子炉。 (9)前記ゲッタートラップが前記ゲッター合金のペレ
    ットから成る第2ゲッター材を含むことを特徴とする請
    求項第(6)項に記載の液体金属冷却原子炉。 (10)前記第2ゲッター材が前記筺体内の前記第1ゲ
    ッター材の上流に無作為に配置されていることを特徴と
    する請求項第(9)項に記載の液体金属冷却原子炉。 (11)前記ゲッタートラップが前記筺体の上流に第2
    筺体を含み、前記第2ゲッター材が前記第2筺体内に無
    作為に配置されていることを特徴とする請求項第(9)
    項に記載の液体金属冷却原子炉(12)前記ゲッタート
    ラップが前記ゲッター材の上流に配置された前記ゲッタ
    ー合金ペレットから成る第2ゲッター材を含むことを特
    徴とする請求項第(11)項に記載の液体金属冷却原子
    炉。 (13)前記ゲッタートラップが前記一次冷却材ループ
    内に位置することを特徴とする請求項第(6)項に記載
    の液体金属冷却原子炉。
JP63258305A 1987-10-13 1988-10-13 液体金属から水素及び酸素を除去するためのゲッタートラップ Pending JPH01140094A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US107,736 1979-12-27
US07/107,736 US4830816A (en) 1987-10-13 1987-10-13 Getter trap for removing hydrogen and oxygen from a liquid metal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01140094A true JPH01140094A (ja) 1989-06-01

Family

ID=22318193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63258305A Pending JPH01140094A (ja) 1987-10-13 1988-10-13 液体金属から水素及び酸素を除去するためのゲッタートラップ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4830816A (ja)
JP (1) JPH01140094A (ja)
DE (1) DE3833278A1 (ja)
FR (1) FR2621495A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6086652A (en) * 1998-12-29 2000-07-11 Uop Llc Method and apparatus for initial purification of liquid metal heat exchange fluid
CN109859868B (zh) * 2019-01-10 2024-05-10 中国原子能科学研究院 一种高温锂回路净化用热阱系统
FR3096987B1 (fr) * 2019-06-07 2021-08-27 Constellium Issoire Dispositif pour piéger l’hydrogène
CN112670004A (zh) * 2020-11-24 2021-04-16 中国原子能科学研究院 一种液态金属工质净化装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2276560A (en) * 1937-12-01 1942-03-17 Nat Aluminate Corp Process and apparatus for carrying out chemical process
US2879157A (en) * 1955-10-04 1959-03-24 Mine Safety Appliances Co Purification of alkali metals by heat transfer
US3454502A (en) * 1966-04-27 1969-07-08 Calgon Corp Activated carbon tablet
US3622303A (en) * 1966-05-23 1971-11-23 Atomic Power Dev Ass Inc Method for removing hydrogen from liquid alkali metals and the like
FR1549434A (ja) * 1967-10-20 1968-12-13
NL172604C (nl) * 1970-07-23 1983-09-16 Interatom Inrichting voor het continu afscheiden van metaaldampen of metaalaerosolen in vloeibare vorm uit gassen, in het bijzonder van natriumdamp of -druppeltjes uit het schutgas van een natriumgekoelde kernenergie-installatie.
US3993453A (en) * 1973-05-09 1976-11-23 General Electric Company Getter for nuclear fuel elements
US3853700A (en) * 1973-11-02 1974-12-10 J Armijo Carbon-trap alloys for liquid sodium
US3963826A (en) * 1974-02-15 1976-06-15 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Low temperature, low pressure hydrogen gettering
JPS5759289B2 (ja) * 1974-11-14 1982-12-14 Doryokuro Kakunenryo Kaihatsu Jigyodan
JPS51148193A (en) * 1975-06-13 1976-12-20 Toshiba Corp A nuclear fuel element
US4229260A (en) * 1976-06-02 1980-10-21 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Nuclear reactor fuel element
US4088533A (en) * 1977-01-18 1978-05-09 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Radionuclide trap
IT1110271B (it) * 1979-02-05 1985-12-23 Getters Spa Lega ternaria getterante non evaporabile e metodo di suo impiego per l'assorbimento di acqua,vapore d'acqua,di altri gas
US4291865A (en) * 1980-04-22 1981-09-29 Westinghouse Electric Corp. Radial cold trap
FR2490864B1 (fr) * 1980-08-09 1987-12-31 Doryokuro Kakunenryo Systeme de refroidissement de surregenerateur a neutrons rapides
JPS5845600A (ja) * 1981-09-11 1983-03-16 動力炉・核燃料開発事業団 高速増殖炉二次系からの水素除去方法
US4564509A (en) * 1983-06-30 1986-01-14 Northeast Semiconductor Inc. Method and apparatus for improved gettering for reactant gases

Also Published As

Publication number Publication date
DE3833278A1 (de) 1989-04-27
US4830816A (en) 1989-05-16
FR2621495A1 (fr) 1989-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10304573B2 (en) Method for the pressure relief of a nuclear power plant, pressure-relief system for a nuclear power plant and associated nuclear power plant
JPH01140094A (ja) 液体金属から水素及び酸素を除去するためのゲッタートラップ
CN201126723Y (zh) 放射性钠在线净化用的冷阱
TW199933B (ja)
Watson EVALUATION OF METHODS FOR RECOVERING TRITIUM FROM THE BLANKETS OR COOLANT SYSTEMS OF FUSION REACTORS.
Buxbaum The use of zirconium-palladium windows for the separation of tritium from the liquid metal breeder-blanket of a fusion reactor
Smith et al. Fusion reactor blanket/shield design study
JPH06257864A (ja) 発熱装置
Fütterer et al. Tritium permeation through helium-heated steam generators of ceramic breeder blankets for DEMO
GB2210898A (en) Getter trap for removing hydrogen and oxygen from a liquid metal
JP2003536087A (ja) 燃料要素およびこの型の燃料要素を使用する原子炉
JP3075633B2 (ja) ガス中からのトリチウムの除去回収方法および装置
Watson SUMMARY OF TRITIUM HANDLING PROBLEMS IN FUSION REACTORS.
Smith et al. Assessment of solid breeding blanket options for commercial tokamak reactors
Baratti et al. Mathematical model applied to permeation problems of process designs for tritium recovery from liquid blankets
JPH0631808B2 (ja) トリチウムの放散抑制装置
JPS6334487A (ja) 金属水素化物熱交換器
JP3053600B2 (ja) 中空冷却式ウラン・プルトニウム混合酸化物粉末用貯槽
Youchison et al. High Heat Flux Testing of a Helium-Cooled Tungsten Tube with Porous Foam.
JPS62161095A (ja) 高温ゲツタ容器
Luft et al. Direct contact heat exchanger for phase change thermal storage
Abdou et al. Choice of coolant in commercial tokamak power plants
Yakura Considerations on a tritium reprocessing system utilizing solid tritium getters in a lithium cooled thermonuclear reactor
JPS632360B2 (ja)
Tanaka et al. 6.3 Application of multiphase flow to improvement of nuclear power plant safety