JPH01135154A - パケット交換装置 - Google Patents

パケット交換装置

Info

Publication number
JPH01135154A
JPH01135154A JP62291768A JP29176887A JPH01135154A JP H01135154 A JPH01135154 A JP H01135154A JP 62291768 A JP62291768 A JP 62291768A JP 29176887 A JP29176887 A JP 29176887A JP H01135154 A JPH01135154 A JP H01135154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
priority
data
packet data
packets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62291768A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Ishizuka
石塚 利夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62291768A priority Critical patent/JPH01135154A/ja
Publication of JPH01135154A publication Critical patent/JPH01135154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はパケット交換装置に関し、特に特定の種類のパ
ケットに対する遅延時間の制御を行い、交換網のトラヒ
ックを増大させないようにしたパケット交換装置に関す
る。
〔従来の技術〕
よく知られているように、高速情報通信システムの一つ
に情報を送り先1発信者、優先順位などによって一つず
つの通信データの小包(パケット)のようなものにして
伝送するパケット交換システムがある。
このようなパケット交換システムにはパケット交換装置
が用いられるが、従来、この種のパケット交換装置は、
パケット・データの交換処理において、遅延時間により
パケット・データの廃棄を行わないのが一般的であった
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のパケット交換装置は、遅延時間によるパ
ケット・データの廃棄を行わないため、例えば、音声パ
ケットや画像パケットのように実時間性が厳しいが、必
ずしも完全に転送される必要がないようなデータを大量
にかつ高速に処理する場合において、トラヒックが増加
すると全体的に遅延時間が増大し、結果として受信端末
においてこれらのパケット・データが廃棄され、交換網
のトラヒックを単に増加させるという欠点があった。
本発明の目的は、必ずしも完全に転送される必要がない
ようなデータを大量にかつ高速に処理する場合において
、これらのパケット・データを受信端末に渡る以前にお
いて処理し、パケット交換網のトラヒックを増大させな
いようにしたパケット交換装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明では、 (i)受信したパケット信号のヘッダ部を解釈し、実時
間性の厳しい優先パケットとそれ以外の非優先パケット
とに選別する解釈選別回路と、上記受信した優先パケッ
トを格納する受信側優先パケットメモリと、上記受信し
た非優先パケットを格納する受信側非優先パケットメモ
リと、これら2種類のメモリに格納されているパケット
・データをパケット・データ転送手段に送出するべく制
御する受信パケット・データ転送制御回路と、を有する
パケット受信部と、 (ii )上記パケット受信部からパケット・データ転
送手段を介して送られてくる優先パケットを格納する送
信側優先パケットメモリと、非優先パケットを格納する
送信側非優先パケットメモリと、これら2種類のメモリ
から取り出されたパケット・データを通信回線にパケッ
ト信号として多重化して送出するパケット信号多重送信
回路と、パケット・データに付加された時間情報を定期
的に更新し、その結果この時間情報が一定値に達したと
きに対応するパケット・データを送信側優先パケットメ
モリから廃棄する時計回路と、上記2種類のメモリから
パケット・データを取り出し上記パケット信号多重送信
回路へ送り出すよう制御する送信パケット・データ転送
制御回路とを有するパケット送信部 とをパケット交換装置に具備させ、特定の受信パケット
が一定時間以上パケット交換機内に滞留すると廃棄する
ことにより、遅延時間制御を行うようにしたものである
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック構成図であ
り、n個のパケット送受信回路が、パケット・データ転
送手段である2種類のバスによって接続されている場合
を示している。
図において、n個のパケット送受信回路(以下、DLC
と記す)100〜n00は、全て同一の構成であるので
DLCTI OOだけについて代表して説明し、その他
のDLCについての説明を省略する。
通信回線n08から受信したパケット信号のヘッダ部を
解釈し選別する回路(以下、LDMXと記す>nolは
、受信した実時間性の厳しい優先パケットを格納するバ
ッファ・メモリ(以下、RBFHと記す)no2と、そ
れ以外の受信した実時間性の厳しくない非優先パケット
を格納するバッファ・メモリ(以下、RBFLと記す)
n03に接続されている。
上記RBFHn 02は、パケット・データ転送手段の
一つであるデータ転送バス(以下、DBUSと記す)1
と、受信パケットデータ転送制御回路(以下、RDTC
と記す)n04に接続され、また上記RBFLn Q 
3はDBUSIとRDTCnO4に接続され、このRD
TCnO4は、もう一つのパケット・データ転送手段で
あるステータス転送バス(以下、5BLISと記す)2
に接続されている。
また、通信回線n18に対して送信すべき実時間性の厳
しい優先パケットを格納するバッファ・メモリ(以下、
TBFHと記す)n12は、パケット信号多重送信回路
(以下、MPXと記す)n11と、パケット・データ転
送制御回路(以下、TDTCと記す)n14と、更に転
送パケット・データ分離回路(以下、BDMXと記す)
n15を介してDBUS 1に接続されている。
通信回線n18に対して送信すべき実時間性の厳しくな
い非優先パケットを格納するバッファ・メモリ(以下、
TBFLと記す)n13は、上記MPXnllと、TD
TC?114とに接続され、更にBDMXn 15を介
してDBUS lに接続され、TDTCn 14は5B
US2とBDMXn 15とTBFHn 12ならびに
TBFLn 13に接続されている。
更に、第2図にバッファ・メモリ内の1個のデータブロ
ックの例を示すが、ここに示すようなパケット・データ
に付随した時計情報を更新し、その結果、時計情報が一
定値を超過した場合、このパケット・データをバッファ
・メモリから廃棄する機能を有する時計回路(以下、T
MRと記す)n05は、RBFHn 02およびTBF
Hn12に接続されている。
次に、第1図を用いて、DLC100に収容された通信
回線108から受信されたパケット信号が、本パケット
交換装置によって交換処理され、DLCn 00に収容
された通信回線n18から送信される場合について説明
する。
LDMX 101はパケットを受信すると、そのパケッ
トヘッダを解釈した上で、実時間性の厳しい優先パケッ
トならばそのパケット・データをRBFH102へ格納
し、さもなければRBFL 103へ格納する。その際
LDMX 101は、受信パケットのヘッダ変換を行い
、送信側DLCn 00から通信回線に送信されるべき
パケット・データであるという情報と、予め交換機内滞
留時間として定められている値を時間情報の初期値とし
て設定する。
パケットデータブロックが、−度上記RBFH102に
格納されると、そのデータブロック内の時計情報がTM
R105によって定期的に減算される。TMRI Q 
5は、RBFH102およびTBF)1112内に格納
されている全てのデータブロックの時計情報を定期的に
更新する。ここで、もしも更新した後の時計情報が「0
」になったならば、このデータブロックは、交換機内滞
留時間超過と判断されて、RBFHlo 2から廃棄さ
れる。同時に、その廃棄されたイベントはRDTC10
4に通知され、RBFHに関するキューインク情報が更
新される。
RDTC104は、RBFHI O2ないしRBFL1
03にパケットが受信されると、RBFH内に先に格納
されたデータから優先的に送信側DLCn OOにパケ
ット・データの転送制御を行う。
先ず、5BUS2を介してDLCnOO内のTDTCn
 14に対し、優先パケット・データの転送要求と、こ
のパケット・データが格納されているRBFH内のバッ
ファ・メモリ番号および転送データ量を通知する。
次に、DLCn 00内のTDTCn 14は、BDM
Xn 15を制御しながらDLC100内のRBFH1
02に格納されているDLCn 00向けのパケット・
データを、DLCn 00内のTBFHn12に転送す
る。パケット・データの転送が完了すると、TDTCn
 14は5BUS2を介してDLCI OO内のRDT
C104に、パケット・データの転送完了の旨を通知す
る。そこで、RDTC104は、DLCn 00内のT
BFHn 12に対して転送完了したパケット・データ
が格納されていたデータブロック面を解放し、新たなパ
ケラトの受信に備える。
TBFHn 12に格納されたパケットデータブロック
において、RBFH内に滞留中の時計情報がそのまま引
き継がれ、RBFH102の場合と同様にTMRn05
によって定期的に減算される。
ここでもしも更新した後の時計情報が「O」になったな
らば、このデータブロックは交換機内滞留時間超過と判
断されて、TBFH102から廃棄される。同時に、そ
の廃棄イベントはTDTCn14に通知され、TBFH
に関するキューイング情報が更新される。
DLCn 00において、MPXnllは、優先パケッ
ト・データを格納するTBFHn 12から優先的に通
信回線にパケット信号の送信を行う。
パケット信号の転送が完了すると、MPXn 11はR
DTC104にパケット信号送信完了の旨を通知する。
そこで、RDTC104は、通信回線に対して送信完了
したパケット・データの格納されていたバッファ・メモ
リ面を解放し、他のDLCからの新たなパケット・デー
タの受信に備える。
また、LDMX 101でパケットヘッダを解釈した結
果、実時間性の厳しくない非優先パケットのときは、そ
のパケット・データはRBFL 103からRBFLn
13へ転送された後に、MPXnllを介して通信回線
n18へ送信される。ただし、RBFL103にパケッ
ト・データの受信された旨がDLCn OOに通知され
る場合と、パケット・データがTBFLn 13へTB
FL 113から転送される場合と、TBFLn 13
から通信回線に送信される場合は、優先制御機能が働く
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、必ずしも完全に転
送される必要がないようなデータを大量にかつ高速に処
理する場合において、これらのパケット・データを受信
端末に渡る以前に所定の遅延時間より大になったなら廃
棄処理してしまっているので、パケット交換網のトラヒ
ックを増大させないようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のパケット交換装置の一実施例を示すブ
ロック構成図、第2図は本発明のパケット交換装置に適
用するパケット・データブロックを示す構成図である。 1・・・・・・データ転送バス (DBUS、パケット・データ転送手段)、2・・・・
・・ステータス転送ハス (SBUS、パケット・データ転送手段)、100〜n
00・・・・・・パケット送受信回路(DLC)、 101〜n01・・・・・・解釈選別回路(LDMX)
、102〜n02・・・・・・バッファ・メモリ(RB
FH1受信側優先パケットメモリ)、103〜n03・
・・・・・バッファ・メモリ(RBFL、受信側非優先
パケットメモリ)、104〜n04・・・・・・受信パ
ケット・データ転送制御回路(RDTC)、 105〜n05・・・・・・時計回路(TMR)、11
1〜nll・・・・・・パケット信号多重送信回路(M
PX)、 112〜n12・・・・・・バッファ・メモリ(TBF
H,送信側優先パケットメモリ)、113〜n13・・
・・・・バッファ・メモリ(TBFL、送信側非優先パ
ケットメモリ)、114〜n14・・・・・・送信パケ
ット・データ転送制御回路(TDTC)、 115〜n15・・・・・・転送パケット・データ分離
回路(BDMX)、 108、no8,118.n18・・・・・・通信回線
。 出  願  人 日本電気株式会社 代  理  人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  複数個のパケット送受信回路と、これらを相互に接続
    するパケット・データ転送手段とを有するパケット交換
    装置において、 受信したパケット信号のヘッダ部を解釈し、実時間性の
    厳しい優先パケットとそれ以外の非優先パケットとに選
    別する解釈選別回路と、上記受信した優先パケットを格
    納する受信側優先パケットメモリと、上記受信した非優
    先パケットを格納する受信側非優先パケットメモリと、
    これら2種類のメモリに格納されているパケット・デー
    タをパケット・データ転送手段に送出するべく制御する
    受信パケット・データ転送制御回路と、を有するパケッ
    ト受信部と、 上記パケット受信部からパケット・データ転送手段を介
    して送られてくる優先パケットを格納する送信側優先パ
    ケットメモリと、非優先パケットを格納する送信側非優
    先パケットメモリと、これら2種類のメモリから取り出
    されたパケット・データを通信回線にパケット信号とし
    て多重化して送出するパケット信号多重送信回路と、パ
    ケット・データに付加された時間情報を定期的に更新し
    、その結果この時間情報が一定値に達したときに対応す
    るパケット・データを送信側優先パケットメモリから廃
    棄する時計回路と、上記2種類のメモリからパケット・
    データを取り出し上記パケット信号多重送信回路へ送り
    出すよう制御する送信パケット・データ転送制御回路と
    、を有するパケット送信部 とを具備し、特定の受信パケットが一定時間以上パケッ
    ト交換機内に滞留すると廃棄することにより、遅延時間
    制御を行うようにしたことを特徴とするパケット交換装
    置。
JP62291768A 1987-11-20 1987-11-20 パケット交換装置 Pending JPH01135154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62291768A JPH01135154A (ja) 1987-11-20 1987-11-20 パケット交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62291768A JPH01135154A (ja) 1987-11-20 1987-11-20 パケット交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01135154A true JPH01135154A (ja) 1989-05-26

Family

ID=17773168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62291768A Pending JPH01135154A (ja) 1987-11-20 1987-11-20 パケット交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01135154A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0329590A (ja) * 1989-06-27 1991-02-07 Matsushita Electric Works Ltd 伝送処理方式
JPH0494237A (ja) * 1990-08-09 1992-03-26 Fujitsu Ltd Atm交換通話路における優先制御方式
US6829219B1 (en) 1999-03-29 2004-12-07 Nec Corporation Routing processing method in packet transmission and system therefor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0329590A (ja) * 1989-06-27 1991-02-07 Matsushita Electric Works Ltd 伝送処理方式
JPH0494237A (ja) * 1990-08-09 1992-03-26 Fujitsu Ltd Atm交換通話路における優先制御方式
US6829219B1 (en) 1999-03-29 2004-12-07 Nec Corporation Routing processing method in packet transmission and system therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5793978A (en) System for routing packets by separating packets in to broadcast packets and non-broadcast packets and allocating a selected communication bandwidth to the broadcast packets
US5787084A (en) Multicast data communications switching system and associated method
US5802059A (en) Signal receiving apparatus
EP1137225A1 (en) A switch and a switching method
CA2130403C (en) Atm switching system and cell control method
US7558269B2 (en) Method for transmitting high-priority packets in an IP transmission network
EP1128612A2 (en) Transmission of high-priority, real-time traffic on low-speed communications links
CN102132535B (zh) 在通信网中传输数据分组的方法和交换装置
EP0544454A2 (en) Packet transmission system
JPH0628361B2 (ja) パケツト交換方式
US4583219A (en) Trunk for packet switching
US8908510B2 (en) Communication link with intra-packet flow control
JPH01135154A (ja) パケット交換装置
JPH0471377B2 (ja)
EP0266126B1 (en) High speed digital trunk interface and method of using same
US20220209985A1 (en) Data transmission method, segment telegram and automation communication network
JPS6228905B2 (ja)
JPS61216545A (ja) 高速パケツト交換方式
JP3500565B2 (ja) メッセージ分割通信方法及び通信システム
JPH04307831A (ja) 送信バッファ制御装置
JP2510875B2 (ja) トラヒック監視方式
JP2563821B2 (ja) パケット送信装置
JPS5828979B2 (ja) デ−タフレ−ム伝送方式
JPH0129108B2 (ja)
JP2000183966A (ja) Lanシステムにおけるスイッチの優先度付パケット転送方式