JPH01130696A - スピーカシステム - Google Patents

スピーカシステム

Info

Publication number
JPH01130696A
JPH01130696A JP29142087A JP29142087A JPH01130696A JP H01130696 A JPH01130696 A JP H01130696A JP 29142087 A JP29142087 A JP 29142087A JP 29142087 A JP29142087 A JP 29142087A JP H01130696 A JPH01130696 A JP H01130696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
speaker
passive radiator
diaphragm
passive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29142087A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Sakamoto
和博 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Columbia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Columbia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Columbia Co Ltd filed Critical Nippon Columbia Co Ltd
Priority to JP29142087A priority Critical patent/JPH01130696A/ja
Publication of JPH01130696A publication Critical patent/JPH01130696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はスピーカシステムの改良に関し、聴取空間にお
けるエネルギー(音響パワー)の平担化を計ったスピー
カシステムに関するものである。
(従来技術) 従来より、低音用スピーカと高音用スピーカ、及びパッ
シブラジェータを具備した第8図の様な°システムが知
られている0 第8図において14はスピーカキャビネット、’1,2
.15は当該スピーカキャビネット140バツフル面に
開口を配置した低音用スピーカと、高音用スピーカ及び
パッシブラジェータでアシ、当該スピーカ1.2及びパ
ッシブラジェータ15の放射軸はキャビネットの前方方
向に一致している。そして当該低音用スピーカ1及び高
音用スピーカ2には、ネットワーク回路(図示せず)に
よりそれぞれのスピーカの再生可能帯に分割した電気信
号が印加されている。
第9図は第8図のスピーカシステムの音圧周波数特性で
、16は低音用、17は高音用スピーカから放射される
無響室内の直接音による周波数時性である。
(発明が解決しようとする問題点) 実際に使用者が使用する室内においては上記直接音のみ
でなく、室内の天井や壁面等の反射による間接音も聴取
している。したがってスピーカシステムは、上記直接音
と間接音の和の音圧が周波数に依存せず一定になること
が望ましいが、周知のどと〈スピーカはその再生周波数
が高くなる程指向性が鋭くなる結果、間接音の量が再生
周波数が高くなる程少なくなる。
これを音響パワー(音源を中心とする仮想球面における
音圧レベルの積分値)で考えると、第10図に示すよう
に、指向性のつきはじめる周波数から音響パワーが減少
し、山谷の大きい特性となってしまう。この音響パワー
の減少する周波数は、f≧c / 2πa(但しC0音
速a:低音用スピーカの実効振動半径)となることが実
験結果から分った、 特に低音用スピーカと高音用スピーカとのクロスオーバ
ー周波数付近の音響パワーレベルの低下は、聴感上音抜
は現象となり好ましくない。本発明では、前記音響パワ
ーレベルの減少する周波数帯の間接音を$11.1大せ
しめることを目的として提案されたものである。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明はスピーカシステムにおいて、スピーカを取付け
だバッフル面以外の面にバッシプラジエプラジエータの
共振周波数fをf≧c / 2 aπとなるもので構成
されたものである。
(作用) 従って、スピーカシステムの内部の音圧によってパッシ
ブラジェータの振動面の、あらかじめ設定した中、高域
で共振すバッジブラシエータによって、音響パワーレベ
ルの減少する周波数帯域の間接音が増大するものである
(実施例) 以下本発明の一実施例として、スピーカシステムに適用
した例で説明する。第1図において1゜2は第8図に示
すものと同一である。4は前記キャビネット14に設け
たパッシブラジェータ15の取付は開口部を後面板に変
更した構造で、本実施例によるパッシブラジェータ3を
低音用スピーカ1に略対向して設置しである。
パッシブラジェータ3は第2図に示す構成で、剛性の高
い材料で作られた振動板3dの表面に、フィルム状材料
3Cを貼合せである。そして剛性の高い材料で作られた
振動板3dは、中、高域用パッシブラジェータを形成す
る部分に対応した孔がおいており、該部分にフィルム状
材料3Cで、熱成形によってエツジ部分と振動板部を設
けた第二のパッシブラジェータ3rと第三のパッシブラ
ジェータ3eが設けられている。該振動板外周部にはエ
ツジ3bが貼付けられ、フレーム3aに固定され、フレ
ーム3aの外周部にガスケット3gを具備したものを、
キャビネット4に取付けている。
以上の構成において、パッシブラジェータ3は、低音用
スピーカ1の仕様とキャビネット4の容積に合せて、周
知のごとく低域の音圧レベル増強するよう設計されてい
る。またパッシブラジェータ3の振動板面上の第二、第
三のパッシブラジェータ3f、3eは、低音用スピーカ
1の振動板背面よりキャビネット4の内部に放射された
中。
高域の片圧によって共振し、第二、第三のパッシブラジ
ェータ3f、’3eより、音が外部に放射されるよう構
成される。本実施例では第2図に示すように、指向性の
劣化によって音響パワーレベル二のパッシブラジェータ
3fを設け、さらに高音用スピーカとのクロスオーバー
周波数より若干低い周波数で共振する第三のパッシブラ
ジェータ3eを設置する。このバラ/ブラシエータ3よ
υ得られる音圧周波数特性は、第7図の12のような特
性となり、従来のパッシブラジェータの特性13より、
中、高域の音圧レベルが上昇する。
本実施例のパッシブラジェータによって得られた甲、高
域の音は、聴取方向と反対方向に放射され、室内の壁面
等に複雑に反射して間接音として聴取者に達する為、従
来問題となった音抜けが改善され、音響パワー特性も平
担化する。
他の実施例として、バラ・/ブランエータ3の振咳シ 動板面上に設けたバッジブラシエータは、第3図aの断
面をもつ第3図すに示す同心円に配置してもよい。また
第4図に示すように、振動板を平板で構成してもよい。
これらは振動板3dが剛性のある材料で形成され、エツ
ジ3hはf≧c/2πaで共振するように、スチフネス
が調整されている。
同、本実施例によるパッシブラジェータを、傾斜した側
面板や上面板で構成されたエンクロージャーの傾斜面に
複数設置して、多方向に放射させてもよい。
また応用例として、第5図に示す電子楽器の音響出力部
分に適用してもよい。第5図では、本来楽器のもつ音場
感を得るため、周知のごとくスピーカ6を筐体7の底面
に設置して、回折効果と床からの反射音を利用して演奏
者に聴取させる方法のもので、本実施例のパッシブラジ
ェータ3を、スピーカ6に略対向する鍵盤8で構成され
るキーボード面の上方に設置したものである。
該方法により得られる音響パワー特性を第6図の特性1
0に、前述の従来の方法による音響パワー特性を11に
示す。該応用例では、パッシブラジェータ3から放射さ
れる中、高域の音が直接音として演奏者に聴取されるた
め、ピアノ音のような打弦音を多く含む音源の場合、従
来問題となった音抜けが改善され忠実度が高まる。
伺スピーカ6が筐体7の後面板に設置されたり、底面と
後面に設置されてもよい1、 さらに第5図に示した応用例のスピーカ6とパッシブラ
ジェータ3の設置場所を入れかえてもよい。この場合は
、第1図の実施例で示した効果と同様の効果が得られる
(発明の効果) 本発明によれば聴取空間において、特定の周波数におけ
る間接音の減少を阻止することができ、音抜けの少ない
良好な再生が可能であり、実用上極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すスピーカシステムの斜
視図、第2図aは本発明の一実施例に用いたパッシブラ
ジェータの断面図、bはその正面図、第3図aは本発明
に用いるパッシブラジェータの他の実施例を示す断面図
、bはその正面図、第4図はさらに他の実施例を示す断
面図、第5図は本発明を電子楽器へ応用した応用例を示
す断面図、第6図は同音響パワー周波数特性図、第7図
ハf、 2 図a 、 bのパッシブラジェータの音圧
周波数特性図、第8図は従来のスピーカシステムの斜視
図、第9図は同音圧周波数特性図、第10図は同音響パ
ワー特性図である。 1・・・低音用スピーカ   2・・・高音用スピーカ
3・・・パッシブラジェータ 4・・・キャビネット特
許出願人   日本コロムビア株式会社代理人 弁理士
   山  口   和  美’ : 、””’ ;l
 ;”アフ。 第5図 第6図     第7図 肩J瓦収 (Hz)          雇設仮 (間
第8図 第9図      第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スピーカシステムにおいて、スピーカを取付けたバツフ
    ル面以外の面にパッシブラジエータを装着し、該パッシ
    ブラジエータの振動板面に、小型のパッシブラジエータ
    を具備し、該小型パッシブラジエータの共振周波数fが
    cを音速aを低音用スピーカの実効振動半径としたとき
    f≧c/2πaとなるようにしたことを特徴とするスピ
    ーカシステム。
JP29142087A 1987-11-16 1987-11-16 スピーカシステム Pending JPH01130696A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29142087A JPH01130696A (ja) 1987-11-16 1987-11-16 スピーカシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29142087A JPH01130696A (ja) 1987-11-16 1987-11-16 スピーカシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01130696A true JPH01130696A (ja) 1989-05-23

Family

ID=17768647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29142087A Pending JPH01130696A (ja) 1987-11-16 1987-11-16 スピーカシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01130696A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003501927A (ja) * 1999-06-07 2003-01-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ パッシブラジエータ
FR2841428A1 (fr) * 2002-06-25 2003-12-26 Patrick Lecocq Transducteur-acoustique a double menbranes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003501927A (ja) * 1999-06-07 2003-01-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ パッシブラジエータ
FR2841428A1 (fr) * 2002-06-25 2003-12-26 Patrick Lecocq Transducteur-acoustique a double menbranes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4336861A (en) Speaker system
US5197103A (en) Low sound loudspeaker system
US5471019A (en) Multiple chamber loudspeaker system
US5097513A (en) Speaker system enclosure integrated with amplifier circuit board
US20020014369A1 (en) System for integrating mid-range and high frequency acoustic sources in multi-way loudspeakers
US4278852A (en) Earphone construction
US4619342A (en) Multiple sound transducer system utilizing an acoustic filter to reduce distortion
US4714133A (en) Method and apparatus for augmentation of sound by enhanced resonance
JPH07143588A (ja) 垂直アレイ型スピーカ装置
US6807284B2 (en) Speaker and speaker device
US4860367A (en) Low frequency loud speaker
US4553628A (en) Speaker system
JP2576454B2 (ja) スクリーン兼用スピーカ
US4437541A (en) Controlled dispersion speaker configuration
JPS6418396A (en) Speaker system
JPH01130696A (ja) スピーカシステム
US6870942B1 (en) Loudspeaker for line array sound system
JPH11219180A (ja) 電子鍵盤楽器のスピーカ装置
JPS6121917Y2 (ja)
JPH02195797A (ja) スピーカシステム
JPH01130697A (ja) スピーカシステム
JPH04192795A (ja) テレビジョン受像機のスピーカ装置
JPH0854880A (ja) 電子楽器のスピーカシステム
EP0991295A2 (en) Speaker and speaker device
JPH04216300A (ja) 無指向性スピーカシステム