JPH0112438Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112438Y2
JPH0112438Y2 JP4043381U JP4043381U JPH0112438Y2 JP H0112438 Y2 JPH0112438 Y2 JP H0112438Y2 JP 4043381 U JP4043381 U JP 4043381U JP 4043381 U JP4043381 U JP 4043381U JP H0112438 Y2 JPH0112438 Y2 JP H0112438Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
amplifier
output
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4043381U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57152854U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4043381U priority Critical patent/JPH0112438Y2/ja
Publication of JPS57152854U publication Critical patent/JPS57152854U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0112438Y2 publication Critical patent/JPH0112438Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、遠隔制御器等に使用するトーン信号
検出回路に関し、特に周波数選別回路の前段に配
置する増幅器をAGC付増幅器とすることにより、
大入力信号時の歪を抑圧して希望信号以外の信号
に対する誤動作を防止するようにしたものであ
る。
周波数選別回路の前段にアンプを配置したトー
ン信号検出回路では、入力信号のダイナミツクレ
ンジが大きい用途においては希望トーン以外の信
号のレベルが大きいときアンプが飽和して高調波
を発生するため、トーン信号周波数の整数分の1
(特に1/3)の周波数成分を含む信号に対して誤動
作を生ずることがある。そのため入力信号のダイ
ナミツクレンジが制限を受ける欠点があつた。本
考案は、この欠点を解決するため周波数選別回路
駆動用アンプを自動利得調整付アンプとすること
により、小振幅信号に対する検出感度を損なうこ
となく、誤動作しない最大入力レベルを増大させ
たものである。
本考案のトーン信号検出回路は、伝送線路を通
して受信した受信信号を方向性結合回路を介して
増幅回路に入力し、その増幅出力を周波数選別回
路に入力して所定周波数のトーン信号を検出する
一方、送信信号を該方向性結合回路を通して該伝
送線路に送出するトーン信号検出回路において、
該増幅回路の前段に電子アツテネータを挿入し、
そして該増幅回路の出力レベルを検出するAGC
信号発生回路の出力で該電子アツテネータの減衰
量を制御するようにしてなることを特徴とする
が、以下図面を参照しながらこれを詳細に説明す
る。
第1図は本考案の一実施例を示すブロツク図
で、第2図はその具体的回路図である。第1図に
おいて、1は整合用トランスT1および送信信号
即ち下り信号DNの送り出しレベルを一定値例え
ば0dBmに設定するアツテネータATTからなる
インピーダンス整合回路、2は受信信号即ち上り
信号UPを電子アツテネータ4を通して周波数選
別回路駆動用アンプ5へ導びくと共に、増幅回路
9で増幅された下り信号DNをアツテネータ
ATTへ導びく方向性結合回路、6は整流回路
RECと直流アンプDCAMPを要部としてアンプ
5の出力レベルを検出し、電子アツテネータ4の
減衰量を制御する電圧VAGCを発生するAGC信号
発生回路、7はアンプ5の出力から所定周波数の
トーン信号を検出する周波数選択回路である。
従来の回路構成では電子アツテネータ4と
AGC信号発生回路6はなく、方向性結合回路2
の出力はそのまま(緩衝増幅回路を介在させるこ
とはある)アンプ5へ導びかれる。上り信号UP
は遠隔地からの音声信号とトーン信号であり、こ
のトーン信号は電話回線を利用する関係で音声帯
域内の特定周波数に選定される。音声信号は例え
ば連絡用、トーン信号は機器制御用である。下り
信号DNは音声信号であり、その送出レベルは所
定値例えば前述したように0dBmとされる。これ
に対し上り信号UPの着信レベルは例えば−
65dBmと低い。このため周波数選択回路7の前
段に上り信号UPを増幅するためのアンプ5を配
置するが、方向性結合回路2による下り信号DN
の漏洩分DN′のレベルが上り信号UPの着信レベ
ルを上回る場合は(同じにするだけでも65dBm
以上の減衰が必要であるが、方向性結合回路でこ
のような著しい減衰をさせることは困難である)
アンプ5が飽和してその高調波成分により周波数
選別回路7が誤動することがある。例えば、周波
数選別回路7が3KHz付近に検出点を有するとき、
方向性結合回路2から−45dBm程度の下り信号
DN′が漏洩すると、その中の1KHz付近の信号
(3KHz付近は帯域消去フイルタで減衰させてあ
る)がアンプ5で高調波(3KHz)を発生させて
選別回路7に誤つた出力を生じさせ制御対象機器
を誤動作させることが確認されている。伝送線路
本例では電話回線10から整合回路1へ入力する
上り信号のレベルが過大である場合も、同様にそ
の1KHz成分がアンプ5を飽和させ、誤動作を生
じさせる恐れがある。
本考案は方向性結合回路2からアンプ側への下
り信号の漏洩および過大上り信号入力によりアン
プ5を飽和させないように、電子アツテネータ4
でアンプ5の入力レベルを規制するものである。
電子アツテネータ4によりアンプ5の入力レベル
が過大にならないように制御されれば、方向性結
合回路2の特性上漏洩分DN′のレベルが高くなつ
てもアンプ5は飽和せず、従つて高調波成分が発
生しないので周波数選別回路7を誤動作させるこ
とはなくなる。この結果は下り信号の漏洩分
DN′に対してのみならず、隣接周波数(2.95KHz
など)の上り信号が大振幅である場合にも発揮さ
れるので、実効選択度も向上する。
第2図は具体例で、アツテネータATTは抵抗
R1〜R3で構成される。方向性結合回路2はトラ
ンスT2を用いたハイブリツト回路で、その上り
方向側出力はエミツタホロワトランジスタTR1
要部とするインピーダンス変換用の援衝増幅回路
3を通して電子アツテネータ4に導びかれる。電
子アツテネータ4は信号回路に直列に挿入された
抵抗R8と該抵抗の信号出側とグランドとの間に
接続されたトランジスタTR2とからなり、このト
ランジスタTR2の導通性(抵抗値)を制御するこ
とで減衰量が変化する。AGC信号発生回路6は、
アンプ5の出力を整流回路(ダイオード)REC
とその出力を増幅する直流アンプ(差動増幅器)
DCAMPを備え、該直流アンプの出力(AGC電
圧)VAGCをトランジスタTR3のベースに与えて、
電子アツテネータ4のトランジスタTR2のベース
電流を制御する。この制御はアンプ5の出力レベ
ルが増大するときに電子アツテネータ4の減衰量
を増して該アンプの入力レベルを低下させる方向
である。周波数選択回路7は例えば音叉式の帯域
通過フイルタBPF1〜BPF3をアンプ5の出力端に
並列接続したもので、各フイルタの中心周波数は
例えば1=2.95KHz、2=2.90KHz、3=2.85KHz
である。トーン信号検出回路8は各フイルタ
BPF1〜BPF3の出力の有無を検出するデイテクタ
DET1〜DET3かななり、それらの検出出力D1
D3で機器制御用リレー等が起動される。尚、伝
送線路10は上り信号UPおよび下り信号DNで
共用される。
以上述べたように本考案によれば、大入力時に
は周波数選別回路前段の駆動用アンプの入力レベ
ルを減衰させる様にしているので、該アンプが飽
和して高調波を発生し、それにより周波数選別回
路が誤動作することは防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すブロツク図、
第2図はその具体例を示す回路図である。 図中、2は方向性結合回路、4は電子アツテネ
ータ、5は増幅回路、6はAGC信号発生回路、
7は周波数選別回路、10は伝送線路である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 伝送線路を通して受信した受信信号を方向性結
    合回路を介して増幅回路に入力し、その増幅出力
    を周波数選別回路に入力して所定周波数のトーン
    信号を検出する一方、送信信号を該方向性結合回
    路を通して該伝送線路に送出するトーン信号検出
    回路において、該増幅回路の前段に電子アツテネ
    ータを挿入し、そして該増幅回路の出力レベルを
    検出するAGC信号発生回路の出力で該電子アツ
    テネータの減衰量を制御するようにしてなること
    を特徴とするトーン信号検出回路。
JP4043381U 1981-03-23 1981-03-23 Expired JPH0112438Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4043381U JPH0112438Y2 (ja) 1981-03-23 1981-03-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4043381U JPH0112438Y2 (ja) 1981-03-23 1981-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57152854U JPS57152854U (ja) 1982-09-25
JPH0112438Y2 true JPH0112438Y2 (ja) 1989-04-11

Family

ID=29837547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4043381U Expired JPH0112438Y2 (ja) 1981-03-23 1981-03-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0112438Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1478327A (zh) * 2001-07-27 2004-02-25 ������������ʽ���� 接收机

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57152854U (ja) 1982-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4480335A (en) Noise removing apparatus in an FM receiver
US4352962A (en) Tone responsive disabling circuit
US2194559A (en) Frequency responsive relay
US4490584A (en) Infrared remote telephone system level control
EP0380290A2 (en) Voice communication link interface apparatus
US4754230A (en) Compandorized system clipping suppressing arrangement
US4317959A (en) Speech control circuit
US4479250A (en) Dual audio capture limiter squelch circuit
JPH0112438Y2 (ja)
US4030034A (en) Overdrive protection circuit for power line carrier systems and the like
US7539320B2 (en) Hearing aid with automatic excessive output sound control
US4236048A (en) Electronic device for subtracting signals and associated system employing such device
US4726062A (en) Duplex hands-free communications circuit
US5220287A (en) Voice processing apparatus
US4241453A (en) Citizens band radio receiver with squelch control
US2258807A (en) Communication system
JPH0354498B2 (ja)
CA1167988A (en) Line powered transformerless loudspeaking telephone
US4236116A (en) Level control circuitry for two way communication system
JPH01101713A (ja) 自動利得制御増幅回路
JPH08111711A (ja) 拡声電話装置
JPS6223629A (ja) 受信機
JPS6221071Y2 (ja)
JPS6354812A (ja) Alc回路
JPH0117908Y2 (ja)