JPH01111010A - アクリル系合成繊維の製造方法 - Google Patents
アクリル系合成繊維の製造方法Info
- Publication number
- JPH01111010A JPH01111010A JP26327887A JP26327887A JPH01111010A JP H01111010 A JPH01111010 A JP H01111010A JP 26327887 A JP26327887 A JP 26327887A JP 26327887 A JP26327887 A JP 26327887A JP H01111010 A JPH01111010 A JP H01111010A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acrylonitrile
- polymer
- temperature
- weight
- melt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 16
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 title claims description 15
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 title claims description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 18
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 238000009987 spinning Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 6
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 claims description 12
- 239000012966 redox initiator Substances 0.000 claims description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract description 22
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 abstract description 11
- 239000003999 initiator Substances 0.000 abstract description 2
- 229920006240 drawn fiber Polymers 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 5
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 5
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 5
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 5
- WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N dodecane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCCCS WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- WQAQPCDUOCURKW-UHFFFAOYSA-N butanethiol Chemical compound CCCCS WQAQPCDUOCURKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 2
- RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N cumene Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1 RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- SUVIGLJNEAMWEG-UHFFFAOYSA-N propane-1-thiol Chemical compound CCCS SUVIGLJNEAMWEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KJRCEJOSASVSRA-UHFFFAOYSA-N propane-2-thiol Chemical compound CC(C)S KJRCEJOSASVSRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HFQQZARZPUDIFP-UHFFFAOYSA-M sodium;2-dodecylbenzenesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O HFQQZARZPUDIFP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N Methanethiol Chemical compound SC LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Chemical class 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical class OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- ZETCGWYACBNPIH-UHFFFAOYSA-N azane;sulfurous acid Chemical compound N.OS(O)=O ZETCGWYACBNPIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAVUGVPMYAZPGN-UHFFFAOYSA-N benzoyl benzenecarboperoxoate;n,n-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 ZAVUGVPMYAZPGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UENWRTRMUIOCKN-UHFFFAOYSA-N benzyl thiol Chemical compound SCC1=CC=CC=C1 UENWRTRMUIOCKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000007799 cork Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000001891 gel spinning Methods 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 description 1
- LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C(C)=C LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- KZCOBXFFBQJQHH-UHFFFAOYSA-N octane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCS KZCOBXFFBQJQHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N octyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C(C)=C NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Chemical class 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 238000002166 wet spinning Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Artificial Filaments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はアクリル系合成繊維、特には抗ピリング性能に
優れるアクリル系合成繊維の新規な製造方法に関する。
優れるアクリル系合成繊維の新規な製造方法に関する。
アクリル系合成繊維が羊毛に類似した柔軟な風合と優れ
た染色性を具備し、衣料用素材あるいはインテリア製品
用素材等の分野に広範な利用分野を有することはよく知
られている。
た染色性を具備し、衣料用素材あるいはインテリア製品
用素材等の分野に広範な利用分野を有することはよく知
られている。
しかしながら、かかる有用性に優れたアクリル系合成繊
維もある種の使用分野において、繊維性能を改質するた
めの工業的手段を確立することが早急に要望されていた
。
維もある種の使用分野において、繊維性能を改質するた
めの工業的手段を確立することが早急に要望されていた
。
例えばアクリル系合成線維の耐摩耗性、耐フイブIJ
ル性は衣料用素材等に要求される実用的な水準をはぼ満
足するものの、アクリル系合成繊維から得られる編織物
は、着用期間の経過とともに編織物の布面に短毛の交絡
した小球、所趙ピリングを発生し、その商品価値を大幅
に低下せしめる欠点が認められた。
ル性は衣料用素材等に要求される実用的な水準をはぼ満
足するものの、アクリル系合成繊維から得られる編織物
は、着用期間の経過とともに編織物の布面に短毛の交絡
した小球、所趙ピリングを発生し、その商品価値を大幅
に低下せしめる欠点が認められた。
このようなピリングの発生は、アクリル系合成繊維に特
有の問題ではなくナイロン、ポリエステル等に比較すれ
ば、むしろ少ないといえるが、これとても羊毛繊維より
得られた編紗物と比較すれば、相当顕著なピリングの形
成が認められ、アクリル系合成繊維が編織物形成素材と
して羊毛繊維に代替出来ない一つの原因となっていた。
有の問題ではなくナイロン、ポリエステル等に比較すれ
ば、むしろ少ないといえるが、これとても羊毛繊維より
得られた編紗物と比較すれば、相当顕著なピリングの形
成が認められ、アクリル系合成繊維が編織物形成素材と
して羊毛繊維に代替出来ない一つの原因となっていた。
もっともこれまでに、このようなピリングの発生を防止
するために、種々の手法が提案されてきた。しかし、こ
れらは、いずれもアクリル繊維を湿式紡糸にて製造する
過程において、特定の添加物を加えたり、更に特公昭5
5−47131号公報に記載されているよ5に、延伸糸
の膨潤度、延伸倍率等を限定した特殊な条件を採用する
という手法であり、かなり複雑な製造工程が必要である
。
するために、種々の手法が提案されてきた。しかし、こ
れらは、いずれもアクリル繊維を湿式紡糸にて製造する
過程において、特定の添加物を加えたり、更に特公昭5
5−47131号公報に記載されているよ5に、延伸糸
の膨潤度、延伸倍率等を限定した特殊な条件を採用する
という手法であり、かなり複雑な製造工程が必要である
。
一方、アクリロニトリル系重合体を溶融賦形することは
、例えばアメリカ特許第2,412,034号明細書、
特公昭52−2007号公報で知られているが、溶融賦
形のために加熱処理を施すとニトリル基の環化反応が起
こり、不融化すると共に着色するという難点があるため
、溶融賦形法による繊維やフィルム、シート状物の製造
は困難とされて来た。
、例えばアメリカ特許第2,412,034号明細書、
特公昭52−2007号公報で知られているが、溶融賦
形のために加熱処理を施すとニトリル基の環化反応が起
こり、不融化すると共に着色するという難点があるため
、溶融賦形法による繊維やフィルム、シート状物の製造
は困難とされて来た。
本発明はかかる溶融賦形法を採用しつつ有用なアクリル
系合成繊維を提供することにある。
系合成繊維を提供することにある。
アクリル系合成繊維の製造条件の変更によって、抗ピリ
ング性能を付与させた繊維を得ようとする技術的手段は
試みられているものの、未だ画期的な手法は提案されて
いない。
ング性能を付与させた繊維を得ようとする技術的手段は
試みられているものの、未だ画期的な手法は提案されて
いない。
本発明者らは溶融紡糸法によって抗ピル繊維を製造すべ
く鋭意検討をおこなった結果、溶融紡糸して得られる未
延伸糸を特定倍率の延伸を施した後、熱緩和処理すると
いりた非常に簡便な手法によって、すぐれた抗ピル性能
を有するアクリル系合成繊維の製造方法を確立し、本発
明を完成した。
く鋭意検討をおこなった結果、溶融紡糸して得られる未
延伸糸を特定倍率の延伸を施した後、熱緩和処理すると
いりた非常に簡便な手法によって、すぐれた抗ピル性能
を有するアクリル系合成繊維の製造方法を確立し、本発
明を完成した。
本発明の要旨とするところは、アクリロニトリルを80
重量%以上含有し、還元粘度が0.2〜1.0のアクリ
ロニトリル系重合体を160℃〜230℃の温度で50
以上の紡糸ドラフトで溶融紡糸し、得られた未延伸糸を
1.1〜2.0倍延伸した後、160℃以下の温度で熱
緩和処理を施してアクリル系合成線維を製造することに
ある。
重量%以上含有し、還元粘度が0.2〜1.0のアクリ
ロニトリル系重合体を160℃〜230℃の温度で50
以上の紡糸ドラフトで溶融紡糸し、得られた未延伸糸を
1.1〜2.0倍延伸した後、160℃以下の温度で熱
緩和処理を施してアクリル系合成線維を製造することに
ある。
本発明のアクリロニトリル系重合体中の7クリロニトリ
ルの含有量は80重量%以上であることが必要であり、
アクリロニトリルの含有量が80重量%未満では溶融賦
形することにより得られた繊維は、結晶性に乏しく無配
向状態となり、繊維としての特性が劣る。一方、共重合
成分が少なくなるほど、溶融賦形性は悪くなるため、共
重合成分は80重量%から90重景%の範囲にあること
が望ましい。尚、ここで用いる共重合性単量体としては
共重合せしめる単独重合体のガラス転移温度(Ty)が
−60℃〜+30℃の範囲の共重合可能なモノマー、例
えばメチルアクリレート(TJI = 3℃)、 エチ
ルアクリレート(T7=−22℃)、U−プロピルアク
リレート(T7=−44℃)、n−ブチルアクリレート
(TJE=−56℃)、n−へキシルメタクリレ−)(
TJI=−5℃)、n−オクチルメタクリレート(T/
=−20℃)、酢酸ビニル(TJI=29℃)、ビニリ
デンクロリド(T/=−17℃)等が好ましいが、一般
にアクリロニトリルと共重合可能なモノマー、例えばア
クリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、ヒドロキシアル
キルアクリレート又はメタクリレート、アクリルアミド
、メタクリルアミド等々が挙げられ、これらの重合性不
飽和単量体を単独で、あるいは併用して共重合させるこ
とが可能である。
ルの含有量は80重量%以上であることが必要であり、
アクリロニトリルの含有量が80重量%未満では溶融賦
形することにより得られた繊維は、結晶性に乏しく無配
向状態となり、繊維としての特性が劣る。一方、共重合
成分が少なくなるほど、溶融賦形性は悪くなるため、共
重合成分は80重量%から90重景%の範囲にあること
が望ましい。尚、ここで用いる共重合性単量体としては
共重合せしめる単独重合体のガラス転移温度(Ty)が
−60℃〜+30℃の範囲の共重合可能なモノマー、例
えばメチルアクリレート(TJI = 3℃)、 エチ
ルアクリレート(T7=−22℃)、U−プロピルアク
リレート(T7=−44℃)、n−ブチルアクリレート
(TJE=−56℃)、n−へキシルメタクリレ−)(
TJI=−5℃)、n−オクチルメタクリレート(T/
=−20℃)、酢酸ビニル(TJI=29℃)、ビニリ
デンクロリド(T/=−17℃)等が好ましいが、一般
にアクリロニトリルと共重合可能なモノマー、例えばア
クリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、ヒドロキシアル
キルアクリレート又はメタクリレート、アクリルアミド
、メタクリルアミド等々が挙げられ、これらの重合性不
飽和単量体を単独で、あるいは併用して共重合させるこ
とが可能である。
また、本発明で用いるアクリロニトリル系重合体の還元
粘度は0.2〜1.0の範囲にあることが必要である。
粘度は0.2〜1.0の範囲にあることが必要である。
還元粘度が0.2未満の重合体を用いると溶融賦形性が
良好でないばかりでなく得られる繊維の機械的強度が十
分なものでなく繊維としての利用価値は小さい。一方、
還元粘度が1.0を越えると溶融しなくなり、又溶融し
たとしても著しく溶融粘度が高いため、事実上溶融紡糸
することは不可能となる。
良好でないばかりでなく得られる繊維の機械的強度が十
分なものでなく繊維としての利用価値は小さい。一方、
還元粘度が1.0を越えると溶融しなくなり、又溶融し
たとしても著しく溶融粘度が高いため、事実上溶融紡糸
することは不可能となる。
以上のような重合体組成及び還元粘度を有するアクリロ
ニトリル系重合体の重合方法としては懸濁重合法、乳化
重合法が挙げられるが、特にアニオン性界面活性剤とし
ての脂肪族石鹸、アルキル硫酸塩、ジアルキルスルホコ
ハク酸塩、スルホン化エステル、スルホン化アミドや非
イオン性界面活性剤としてのポリエチレングリコール、
ポリプロピレングリコール等の脂肪族エステル類などの
乳化剤を用い、分子量調節剤としてプロピルメルカプタ
ン、イソプロピルメルカプタン、ブチルメルカプタン、
ベンジルメルカプタン、オクチルメルカプタン、ラウリ
ルメルカプタン等を比較的多量に用いて重合するのが好
ましい。
ニトリル系重合体の重合方法としては懸濁重合法、乳化
重合法が挙げられるが、特にアニオン性界面活性剤とし
ての脂肪族石鹸、アルキル硫酸塩、ジアルキルスルホコ
ハク酸塩、スルホン化エステル、スルホン化アミドや非
イオン性界面活性剤としてのポリエチレングリコール、
ポリプロピレングリコール等の脂肪族エステル類などの
乳化剤を用い、分子量調節剤としてプロピルメルカプタ
ン、イソプロピルメルカプタン、ブチルメルカプタン、
ベンジルメルカプタン、オクチルメルカプタン、ラウリ
ルメルカプタン等を比較的多量に用いて重合するのが好
ましい。
又、アクリロニトリル系重合体を重合開始剤として過酸
化物と還元剤とのレドックス系開始剤を用いると、溶融
紡糸時の熱安定性が向上して着色の少ない繊維を製造す
ることができる。
化物と還元剤とのレドックス系開始剤を用いると、溶融
紡糸時の熱安定性が向上して着色の少ない繊維を製造す
ることができる。
開始剤の具体例としては過酸化水素−第一鉄塩、過硫酸
塩−酸性亜硫酸塩、クメンヒドロペルオキシド−第一鉄
塩、過酸化ベンゾイル−ジメチルアニリン等が挙げられ
る。
塩−酸性亜硫酸塩、クメンヒドロペルオキシド−第一鉄
塩、過酸化ベンゾイル−ジメチルアニリン等が挙げられ
る。
このようにして得られたアクリロニトリル系重合体は、
粉末状あるいは一度ペレット化し、ペレット状でスクリ
ュー式加熱溶融押出機に供給し、ギアポンプを用い、ノ
ズルより吐出させ繊維化する。
粉末状あるいは一度ペレット化し、ペレット状でスクリ
ュー式加熱溶融押出機に供給し、ギアポンプを用い、ノ
ズルより吐出させ繊維化する。
加熱溶融温度としては160℃〜240℃の範囲を用い
る。160℃未溝の加熱溶融温度では重合体が繊維化で
きるまで十分溶融せず、−方240℃を越えると重合体
が著しく分解を起こし、着色が始まるので好ましくない
。
る。160℃未溝の加熱溶融温度では重合体が繊維化で
きるまで十分溶融せず、−方240℃を越えると重合体
が著しく分解を起こし、着色が始まるので好ましくない
。
この際、重合体の溶融温度以上での熱履歴時間が2分以
上10分未満であることが溶融時の熱分解の発生を抑制
する点から好ましい。
上10分未満であることが溶融時の熱分解の発生を抑制
する点から好ましい。
溶融紡糸は1軸の押出機でも差支えないが、2軸以上の
多軸押出機を使用して、先端部4〜にの領域で重合体を
溶解することが熱履歴時間を2分以上10分未満の範囲
にまで短縮でき、熱分解を防ぎ、繊維の着色を防ぐ点で
好ましい。
多軸押出機を使用して、先端部4〜にの領域で重合体を
溶解することが熱履歴時間を2分以上10分未満の範囲
にまで短縮でき、熱分解を防ぎ、繊維の着色を防ぐ点で
好ましい。
このようにして得られた重合体をノズルより吐出させ、
少なくとも50以上の紡糸ドラフトをかけて紡糸し、得
られた未延伸糸を沸水中で1.1〜2.0倍の延伸を施
し、160℃以下の温度で熱緩和処理を行う。ここで、
紡糸ドラフトが50未満で紡糸した場合、未延伸糸の結
晶性が発現しないため、たとえ延伸を施したとしても、
十分な機械的強度を有する繊維とすることができない。
少なくとも50以上の紡糸ドラフトをかけて紡糸し、得
られた未延伸糸を沸水中で1.1〜2.0倍の延伸を施
し、160℃以下の温度で熱緩和処理を行う。ここで、
紡糸ドラフトが50未満で紡糸した場合、未延伸糸の結
晶性が発現しないため、たとえ延伸を施したとしても、
十分な機械的強度を有する繊維とすることができない。
また、50以上の紡糸ドラフトを施した場合にも沸水中
での延伸、続いて20%未満の熱緩和処理を施すことに
よって、はじめて本発明の抗ピル性能を有するアクリル
系合成繊維が得られる。
での延伸、続いて20%未満の熱緩和処理を施すことに
よって、はじめて本発明の抗ピル性能を有するアクリル
系合成繊維が得られる。
以下実施例により本発明を具体的に説明する。
(1)還元粘度(ηred )はジメチルホルムアミド
100Mに重合体0.5Fを溶解させ、25℃にてオス
トワルド型粘度計を使用して測定したポリマー濃度0.
5%の還元粘度の値を示す。
100Mに重合体0.5Fを溶解させ、25℃にてオス
トワルド型粘度計を使用して測定したポリマー濃度0.
5%の還元粘度の値を示す。
(2) 抗ビル性能評価はICIピリングテスタを用
いて、ピリング等級を測定した。すなわち約1010X
12の試験片(編地)を無緊張下に直径2.5 (m
、長さ15cIrLのゴム管に巻き、木綿糸で端縁部が
重ならないように縫い付は両端をセロテープで固定し、
4個を1組としてコルクで内張りをした処理槽中に収納
し、該処理槽を60 rpmの恒速で5時間回転する。
いて、ピリング等級を測定した。すなわち約1010X
12の試験片(編地)を無緊張下に直径2.5 (m
、長さ15cIrLのゴム管に巻き、木綿糸で端縁部が
重ならないように縫い付は両端をセロテープで固定し、
4個を1組としてコルクで内張りをした処理槽中に収納
し、該処理槽を60 rpmの恒速で5時間回転する。
この後試験片を取り出し、ビルの発生状況を下記の基準
に従って視感判定する。
に従って視感判定する。
5級;ピルの発生および外観の変化かはとんど認められ
ないもの 4級;ピルの発生および外観の変化が軽度のもの 3級;ピルの発生および外観の変化が中程度のもの 2級;ピルの発生および外観の変化が相当認められるも
の 1級;ピルの発生および外観の変化が極めて顕著に認め
られるもの 本評価法において4級以上であれば、抗ピル性は良好で
あると判定する。
ないもの 4級;ピルの発生および外観の変化が軽度のもの 3級;ピルの発生および外観の変化が中程度のもの 2級;ピルの発生および外観の変化が相当認められるも
の 1級;ピルの発生および外観の変化が極めて顕著に認め
られるもの 本評価法において4級以上であれば、抗ピル性は良好で
あると判定する。
(3)PI値は着色度のパラメーターを示し、光源とし
てJIS Z−8720に定められた標準光源Cを使用
して、刺激純度Pe(JISZ−8701) を求め
て次式から計算した。
てJIS Z−8720に定められた標準光源Cを使用
して、刺激純度Pe(JISZ−8701) を求め
て次式から計算した。
PI(%)=(1−Pa)X100
実施例1
窒素導入管、冷却管および定量ポンプを備えた重合容器
に、脱イオン水100重量部、アニオン系W 面活t
剤、ラウリルベンゼンスルホーン酸ナトリウム1重量部
、過硫酸カリウム0.05重量部、アクリロニトリル4
2.5重量部、メチルアクリレート7.5重量部、ラウ
リルメルカプタン2.7重量部を仕込み、55℃に加熱
し、重合を開始し、30分後よりアクリロニトリル85
重量部、メチルアクリレ−)15重量部、2ウリルメル
カプタン5.4重量部の混合体を2時間かけて滴下し、
終了後80℃に昇温、1時間加熱し重合を完了した。
に、脱イオン水100重量部、アニオン系W 面活t
剤、ラウリルベンゼンスルホーン酸ナトリウム1重量部
、過硫酸カリウム0.05重量部、アクリロニトリル4
2.5重量部、メチルアクリレート7.5重量部、ラウ
リルメルカプタン2.7重量部を仕込み、55℃に加熱
し、重合を開始し、30分後よりアクリロニトリル85
重量部、メチルアクリレ−)15重量部、2ウリルメル
カプタン5.4重量部の混合体を2時間かけて滴下し、
終了後80℃に昇温、1時間加熱し重合を完了した。
得られた重合ラテックスを常法に従って凝固、固化処理
し、60℃で乾燥、白色粉末状の重合体を得た。
し、60℃で乾燥、白色粉末状の重合体を得た。
このようにして得られた粉末状のアクリロニトリル系重
合体(ηred == 0.35 ) をスクリュー
型溶融押出様に供給し、220℃にて表1のとおりに紡
糸ドラフト、延伸倍率、熱緩和条件を変えて紡糸し、得
られた繊維の物性を評価した。尚、本実施例においてア
クリロニトリル系重合体の熱履歴時間は8分であった。
合体(ηred == 0.35 ) をスクリュー
型溶融押出様に供給し、220℃にて表1のとおりに紡
糸ドラフト、延伸倍率、熱緩和条件を変えて紡糸し、得
られた繊維の物性を評価した。尚、本実施例においてア
クリロニトリル系重合体の熱履歴時間は8分であった。
比較例1
水系懸濁型合法で得られたηred=2.0 のポリ
アクリロニトリルなジメチルホルムアミドに溶解し、乾
湿式紡糸法にて紡出し、得られた凝固糸を沸水中で6倍
延伸し、更に120℃で10%の熱緩和を施した。
アクリロニトリルなジメチルホルムアミドに溶解し、乾
湿式紡糸法にて紡出し、得られた凝固糸を沸水中で6倍
延伸し、更に120℃で10%の熱緩和を施した。
得られた繊維は、強度4. I J’/d、伸度15.
3%、弾性率93. I P/dであり、抗ピル性を評
価したところ、3−4級であった。
3%、弾性率93. I P/dであり、抗ピル性を評
価したところ、3−4級であった。
実施例2
窒素導入管、冷却管及び定量ポンプを備えた重合容器に
硫酸にてpH2,4に調節した蒸留水200.0重量部
、アニオン系界面活性剤のラウリルベンゼンスルホン酸
ナトリウムzOIi量部、ラウリルメルカプタン9重量
部、アクリロニトリル170i量部、メチルアクリレー
ト30重量部を仕込み、45℃に昇温後、過硫酸カリウ
ム及び亜硫酸水素アンモニウムを各1重量部ずつ添加し
、続いてアクリロニトリル6801量部、メチルアクリ
レート120重量部、ラウリルメルカプタン36重量部
の混合溶液を150分で滴下し、そのままの温度で更に
60I;+重合を行った。その後、重合系の温度を60
℃に昇温後、60分重合を続け、重合を完了した。
硫酸にてpH2,4に調節した蒸留水200.0重量部
、アニオン系界面活性剤のラウリルベンゼンスルホン酸
ナトリウムzOIi量部、ラウリルメルカプタン9重量
部、アクリロニトリル170i量部、メチルアクリレー
ト30重量部を仕込み、45℃に昇温後、過硫酸カリウ
ム及び亜硫酸水素アンモニウムを各1重量部ずつ添加し
、続いてアクリロニトリル6801量部、メチルアクリ
レート120重量部、ラウリルメルカプタン36重量部
の混合溶液を150分で滴下し、そのままの温度で更に
60I;+重合を行った。その後、重合系の温度を60
℃に昇温後、60分重合を続け、重合を完了した。
得られた1合ラテックスを常法に従って凝固、固化処理
し、60℃で乾燥、白色粉末状の重合体(ηred =
= 0.44 )を得た。核粉末を2軸押出機によっ
て下表に示す条件にて、220℃にて加熱溶融し、定量
ポンプを用いてノズルより吐出させ、600 m1分の
紡速で紡糸しく紡糸トラフ)200)、得られた未延伸
糸を沸水中で2倍の延伸を施し、150℃で20%の熱
緩和処理をおこない、得られた繊維の白炭(PI値)を
測定した。
し、60℃で乾燥、白色粉末状の重合体(ηred =
= 0.44 )を得た。核粉末を2軸押出機によっ
て下表に示す条件にて、220℃にて加熱溶融し、定量
ポンプを用いてノズルより吐出させ、600 m1分の
紡速で紡糸しく紡糸トラフ)200)、得られた未延伸
糸を沸水中で2倍の延伸を施し、150℃で20%の熱
緩和処理をおこない、得られた繊維の白炭(PI値)を
測定した。
表 2
実施例3
実施例2で得られたアクリロニトリル系重合体を、ペレ
タイザーを用いて210℃でペレット化した。このとき
の210℃の熱履歴時間は3分であった。続いて得られ
たペレットを、スクリュー式の溶融押出機に供給して、
210℃で溶融させ、定量ポンプを用いてノズルより吐
出させ、供給する重合体量と紡糸速度を変えて(紡糸ド
ラフトは150で一定)溶融押出機中での滞在時間を表
3のとおり変化させて紡糸した。
タイザーを用いて210℃でペレット化した。このとき
の210℃の熱履歴時間は3分であった。続いて得られ
たペレットを、スクリュー式の溶融押出機に供給して、
210℃で溶融させ、定量ポンプを用いてノズルより吐
出させ、供給する重合体量と紡糸速度を変えて(紡糸ド
ラフトは150で一定)溶融押出機中での滞在時間を表
3のとおり変化させて紡糸した。
得られた未延伸糸を沸水中で2倍の延伸を施し、150
℃で20%の熱緩和処理をおこない得られた繊維の白炭
(PI値)を測定した。
℃で20%の熱緩和処理をおこない得られた繊維の白炭
(PI値)を測定した。
表3
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、アクリロニトリルを80重量%以上含有し、還元粘
度が0.2〜1.0のアクリロニトリル系重合体を16
0℃〜240℃の温度で50以上の紡糸ドラフトで溶融
紡糸し、得られた未延伸糸を1.1〜2.0倍延伸した
後、160℃以下の温度で熱緩和処理を施すことを特徴
とするアクリル系合成繊維の製造方法。 2、アクリロニトリル系重合体がレドックス系開始剤の
存在下に重合して得られたものであることを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の製造方法。 3、重合体の溶融温度以上での熱履歴時間が2分以上1
0分未満であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載の製造方法。 4、溶融紡糸を2軸以上の多軸押出機を使用することを
特徴とする特許請求の範囲第1項記載の製造方法。 5、多軸押出機の先端部1/2〜1/4の領域で重合体
を溶融することを特徴とする特許請求の範囲第4項記載
の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26327887A JPH01111010A (ja) | 1987-10-19 | 1987-10-19 | アクリル系合成繊維の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26327887A JPH01111010A (ja) | 1987-10-19 | 1987-10-19 | アクリル系合成繊維の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01111010A true JPH01111010A (ja) | 1989-04-27 |
Family
ID=17387243
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26327887A Pending JPH01111010A (ja) | 1987-10-19 | 1987-10-19 | アクリル系合成繊維の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01111010A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0780498A1 (en) * | 1995-12-18 | 1997-06-25 | The Standard Oil Company | Melt spun acrylonitrile olefinically unsaturated fibers and a process to make fibers |
CN107779967A (zh) * | 2016-08-30 | 2018-03-09 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种干法腈纶抗起球纤维的生产工艺 |
JP2019523833A (ja) * | 2016-05-11 | 2019-08-29 | フラウンホーファー−ゲゼルシャフト ツゥア フェアデルング デア アンゲヴァンドテン フォァシュング エー.ファウ. | マルチフィラメント糸の製造方法及びマルチフィラメント糸 |
-
1987
- 1987-10-19 JP JP26327887A patent/JPH01111010A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0780498A1 (en) * | 1995-12-18 | 1997-06-25 | The Standard Oil Company | Melt spun acrylonitrile olefinically unsaturated fibers and a process to make fibers |
US6114034A (en) * | 1995-12-18 | 2000-09-05 | The Standard Oil Company | Melt spun acrylonitrile olefinically unsaturated fibers and a process to make fibers |
JP2019523833A (ja) * | 2016-05-11 | 2019-08-29 | フラウンホーファー−ゲゼルシャフト ツゥア フェアデルング デア アンゲヴァンドテン フォァシュング エー.ファウ. | マルチフィラメント糸の製造方法及びマルチフィラメント糸 |
US11649567B2 (en) | 2016-05-11 | 2023-05-16 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Method for producing a multifilament yarn |
CN107779967A (zh) * | 2016-08-30 | 2018-03-09 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种干法腈纶抗起球纤维的生产工艺 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2404714A (en) | Polymer products | |
US2558730A (en) | Method of preparing shaped products from polymers and copolymers of acrylonitrile | |
US2786043A (en) | Plasticized acrylonitrile compositions | |
US2909502A (en) | Method of producing vinyl alcohol polymer fibers and products thereof | |
US2716586A (en) | Wet spinning of acrylonitrile polymers | |
Sen et al. | High-performance acrylic fibers | |
US4409289A (en) | Cellulose-acrylonitrile polymer solutions, articles, and methods of making same | |
US3073669A (en) | Method for producing shaped articles from polymers and copolymers of acrylonitrile | |
JPH01111010A (ja) | アクリル系合成繊維の製造方法 | |
US3851036A (en) | Method of making hollow fibers | |
US2777751A (en) | Process for spinning aqueous-saline solutions of acrylonitrile polymers | |
US3607817A (en) | Production of dyeable polyacrylonitrile compositions and articles | |
US5486409A (en) | Nonwoven fabrics from high nitrile copolymers | |
JPS6262909A (ja) | アクリロニトリル系繊維の製造方法 | |
US3828014A (en) | High shrinkage threads,yarn and fibers from acrylonitrile polymers | |
US3706828A (en) | Wet spinning non-circular polyacrylonitrile fibers by utilizing circular orifices and sequential coagulation | |
US3975486A (en) | Process for producing anti-pilling acrylic fiber | |
US2404724A (en) | Preparing solutions of polymers | |
US3516903A (en) | Novel modacrylic fiber | |
US3147322A (en) | Method for preparing acrylonitrile synthetic fiber | |
US2644803A (en) | Spinning solutions comprising an acrylonitrile-allyl alcohol copolymer | |
US2607751A (en) | Acrylonitrile polymer dissolved in a dicarboxylic acid anhydride | |
US3287304A (en) | Acrylonitrile copolymers and compositions | |
CA1053834A (en) | Modacrylic filaments with improved coloristic properties | |
US4902762A (en) | Process for preparing carbon fibers of high strength |