JPH01110225A - 赤外放射計 - Google Patents

赤外放射計

Info

Publication number
JPH01110225A
JPH01110225A JP62266237A JP26623787A JPH01110225A JP H01110225 A JPH01110225 A JP H01110225A JP 62266237 A JP62266237 A JP 62266237A JP 26623787 A JP26623787 A JP 26623787A JP H01110225 A JPH01110225 A JP H01110225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
infrared
optical system
infrared radiation
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62266237A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Kobayashi
正信 小林
Akira Ono
晃 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP62266237A priority Critical patent/JPH01110225A/ja
Publication of JPH01110225A publication Critical patent/JPH01110225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/06Arrangements for eliminating effects of disturbing radiation; Arrangements for compensating changes in sensitivity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は地上用、及び航空宇宙用の赤外線撮像装置、あ
るいは放射温度計等として用いる赤外放射計に関するも
のである。
[従来の技術と問題点] 3μmよりも長い波長帯域の赤外放射計では、信号光の
光路の周辺にある常温の物体から発せられる赤外線が問
題となる。レンズや鏡も透過率や反射率が100%では
ないので、ある程度の赤外線を発する。レンズや鏡筒等
から発せられて直接、あるいは多重反射を経て検出器に
入射する不用な赤外線(迷光)は周囲温度の変化によっ
て量が変わるので、赤外放射計の零点のドリフトの原因
になる。従来はチョッパを用いて信号光を変調し、迷光
と信号光を分離することで零点のドリフトを防いでいた
。 (例えば、)lenry L、 Hackfort
h著、和田正信、中野朝安共訳「赤外線工学」、196
3、近代科学社、p102〜109)。
しかし、チョッパを組み込むことはモータ等の機械部品
を持つことになり、赤外放射計が大型、複雑化する。ま
た、チョッパによる信号光の変調は周波数を高くするこ
とが困難なため、高速応答が要求される用途には向かな
い。
[発明の目的] 本発明の目的はチョッパを持たない単純、かつ高速な赤
外放射計を提供することにある。
[問題点を解決するための手段、及び作用]本発明は、
チョッパによって信号光を変調せず、光学系の温度をモ
ニタすることで零点の温度ト′すフトの補償を行うこと
を特徴とする赤外放射計である。
[実施例] 第1図に本発明を応用した赤外放射計の光学系、及び検
出器(真空容器に組み込まれた検出素子)の断面図を示
す、これは−点の放射輝度を計るもので、出力を温度に
変換すれば放射温度計になる。
1の検出素子には高速応答が必要な場合はI nSb、
HgCdTe等のフォトダイオードを月いる。これらの
検出素子は冷却する必要があり、本実施例では2の真空
容器に入れ、3の液体窒素で冷却している。
測定対象点からの赤外線は7のレンズによって1の検出
素子の受光面に像を結ぶ。検出素子の視野は4のコール
ドシールドによって制限されており、6の鏡筒の内壁を
直接見ないようにしである。通常のレンズのような絞り
を用いないのは、絞り自体が発する赤外線が直に検出素
子に達し、迷光となるからである。検出素子の出力を増
幅、演算処理することで放射輝度、または温度の値を得
る。
光学系の温度は8の温度センサによってモニタす測定対
象物の温度をT、赤外放射計の光学系の温度をT op
tとすると、放射計の出力(電圧、または電流値)Vは
、 V=  Aexp(−BIT) + Cexp (−D/ Topt) + E    
(1)となる。ここでA、B、C,D、Eは試験により
求められる定数である。右辺の第1項は信号光の量を、
第2項は迷光の量を、第3項は検出素子の暗電流も含め
た電子回路のオフセットを表している。光学系の温度は
変化の幅は狭いので第2項は一次、あるいは二次式で近
似できる。いま第2項を一次式F−T+Gで近似し、G
+E=Hとすると、 V=Aexp(−BIT)  +G  −Topt+/
−7(2)となる。零点とは測定対象物の温度Tが絶対
零度のときの出力Vの値、すなわち上式の第2項と第3
項の和である。
本実施例の赤外放射計はチョッパを持たないので、周囲
の温度変化による迷光の量の変化が、そのまま入射光量
の変化となり、零点のドリフトになる。このため、補償
を行う以前に迷光の量をできるだけ減らすことが必要で
ある。6の窓、及び7のレンズは検出素子の波長帯域に
おいて高い透過率を盲する必要があり、無反射コーチイ
ブを施したGe等が望ましい、4のコールドシールドや
6の鏡筒は、内部を広くし、内壁を黒化することで赤外
線が反射して検出素子に達し、迷光となるのを防ぐ必要
がある。以上の工夫を行った上で、鏡筒等の光学系の主
要構造部をアルミニウムのように熱伝導率の高い物質で
作り、光学系の温度勾配を小さくすれば、−点の温度を
モニタするだけで十分な精度が得られると考えられる。
第2図は本発明を実際に応用した赤外放射温度計の、指
示温度のドリフトのグラフである。40℃に制御された
黒体炉を放射温度計に見させた状態で室温を変化させ、
指示温度のドリフトを観測したものである。9の黒い三
角が光学、系の温度、10の白い三角が室温、11の黒
い丸が光学系の温度から(2)式によって零点の補償を
おこなった後の指示温度、12の白い九が検出器の出力
をそのまま変換した場合の指示温度である。12の白い
九の値は(2)式の第2項を除いた、V=Aexp(−
BIT)+H(3) によって計算した値である。この赤外放射温度計は第1
図のものとは違い、10素子のInSbフォトダイオー
ドアレイを用いた一次元温度分布を測るためのものであ
り、信号光と迷光の比が1:  4.0と条件が悪いが
、補償を行うことによって高い安定性が得られている。
これは10素子のうち5番目の素子のデータである。
[発明の効果] 本発明を応用することにより、チョッパ等の機械部品を
用いることなく、安定な赤外放射計が実現できる。この
ため、赤外放射計を小型、軽量化できる他、モータ等が
無くなるために機械的な故障を減らすことができる。
チョッパによつて信号光を遮断することなく、連続して
DC的に測定することが可能になり、極めて高速な放射
計が実現できる。赤外用のフォトダイオードで時定数が
1μs以下のものが市販さ[第1図 赤外放射計の光学
系、及び検出器の断面図] 本発明を応用した赤外放射計の光学系で、検出素子にI
nSb、 HgCdTe等のフォトダイオードを用いた
場合の例である。
1、赤外線検出素子 2、真空容器 3、液体窒素 4、コールドシールド 5、窓 6、鏡筒 7、レンズ 8、温度センサ [第2図 赤外放射温度計の指示温度のドリフトのゲラ
フコ 放射温度計に40’Cの黒体炉をみさせ、室温を変化さ
せた場合の指示温度のドリフトである。
9、光学針の温度 10、室温 11、補償を行)た場合の指示温度 12、補償を行わない場合の指示温度 13、正しい指示温度(すなわち黒体炉の温度)第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  チョッパによって信号光を変調せず、光学系の温度を
    モニタすることで零点の温度ドリフトの補償を行うこと
    を特徴とする赤外放射計。
JP62266237A 1987-10-23 1987-10-23 赤外放射計 Pending JPH01110225A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62266237A JPH01110225A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 赤外放射計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62266237A JPH01110225A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 赤外放射計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01110225A true JPH01110225A (ja) 1989-04-26

Family

ID=17428173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62266237A Pending JPH01110225A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 赤外放射計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01110225A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525767A (ja) * 2010-08-11 2013-06-20 天津易通▲電▼▲気▼技▲術▼▲開▼▲発▼集▲団▼有限公司 放射温度計の測温定精度を向上させる量子論的補正方法及びシステム
JP2014185860A (ja) * 2013-03-21 2014-10-02 Fujitsu Ltd 赤外線検出装置及び赤外線検出器の入出力特性の補正方法
WO2024013293A1 (en) 2022-07-14 2024-01-18 Trinamix Gmbh Detector with temperature drift compensation
WO2024013299A1 (en) 2022-07-14 2024-01-18 Trinamix Gmbh Background-based correction of photodetector drift
WO2024013310A1 (en) 2022-07-14 2024-01-18 Trinamix Gmbh Temperature drift compensation of photoresistors

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633517A (en) * 1979-08-28 1981-04-04 Fujitsu Ltd Infrared ray detector
JPS60119179A (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 Mitsubishi Electric Corp 赤外線撮像装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633517A (en) * 1979-08-28 1981-04-04 Fujitsu Ltd Infrared ray detector
JPS60119179A (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 Mitsubishi Electric Corp 赤外線撮像装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525767A (ja) * 2010-08-11 2013-06-20 天津易通▲電▼▲気▼技▲術▼▲開▼▲発▼集▲団▼有限公司 放射温度計の測温定精度を向上させる量子論的補正方法及びシステム
JP2014185860A (ja) * 2013-03-21 2014-10-02 Fujitsu Ltd 赤外線検出装置及び赤外線検出器の入出力特性の補正方法
WO2024013293A1 (en) 2022-07-14 2024-01-18 Trinamix Gmbh Detector with temperature drift compensation
WO2024013299A1 (en) 2022-07-14 2024-01-18 Trinamix Gmbh Background-based correction of photodetector drift
WO2024013310A1 (en) 2022-07-14 2024-01-18 Trinamix Gmbh Temperature drift compensation of photoresistors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4687344A (en) Imaging pyrometer
KR101236551B1 (ko) 비냉각 마이크로 볼로미터 검출기를 사용하는 방사 측정을 이용한 적외선 카메라
US7422365B2 (en) Thermal imaging system and method
US6129673A (en) Infrared thermometer
KR100205384B1 (ko) 적외선 센서 및 그의 온도 보상방법
US4081678A (en) Through-the-lens thermometer apparatus
US3794838A (en) Compensation means for ambient temperature changes of a radiation chopper in a radiometer
Malz et al. Towards passive imaging with CMOS THz cameras
JPH01110225A (ja) 赤外放射計
JPH03246428A (ja) 赤外線映像装置
US4815841A (en) High resolution color band pyrometer ratioing
Dixon Radiation thermometry
GB2238868A (en) Silicon wafer temperature measurement by optical transmission monitoring.
Hobbs et al. Quantitative thermal imaging using single-pixel Si APD and MEMS mirror
US4705945A (en) Narcissus correction for infrared scanning microscope
Kosonocky et al. Multiwavelength imaging pyrometer
US3519352A (en) Null-system radiometer
Dokko et al. Normal spectral emissivity measurements on liquid copper
Burger et al. Radiometry. thermometry, and minimum resolvable temperature with IR fiber optics
Kaplinsky et al. Recent advances in the development of a multiwavelength imaging pyrometer
Chang et al. A two-step calibration method for measuring the optical transmittance of a cooled infrared imager
Kienitz Thermal imaging as a modern form of pyrometry
CA1284728C (en) Imaging pyrometer
Vavilov et al. Infrared Systems
JPH0510822A (ja) 放射温度計測装置