JPH01105832A - 臭気排気孔付き便器 - Google Patents

臭気排気孔付き便器

Info

Publication number
JPH01105832A
JPH01105832A JP26228987A JP26228987A JPH01105832A JP H01105832 A JPH01105832 A JP H01105832A JP 26228987 A JP26228987 A JP 26228987A JP 26228987 A JP26228987 A JP 26228987A JP H01105832 A JPH01105832 A JP H01105832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet
odor
exhaust
toilet bowl
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26228987A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Tane
種子 彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP26228987A priority Critical patent/JPH01105832A/ja
Publication of JPH01105832A publication Critical patent/JPH01105832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)、産業上の利用分野 本発明は、排便時の臭気を完全に排除し、快適な生活を
行なうための便所の換気装置の発明に間する。
(2)、従来の技術 従来の便所の換気装置は、貯層式では汲み取り口付近の
貯層上部に、水洗式では便所の天井や壁の天井付近に、
換気口や換気扇が設置されていた。
しかし、貯層式では蓄積した糞尿が発酵して臭気が便器
より逆流するために、常時大容量の排気を実施する必要
があった。
水洗式なり、水封のため下水の臭気が逆流しないので悪
臭は大幅に改善されたが、完全でない。
そこで現状では、上昇気流を考慮して換気装置主に天井
や壁の天井付近に設置している。しかし、以下に述べる
様に多数の問題点を有していた。
(3)、発明が解決しようとする従来技術の問題点臭気
の発生源は排便時の糞尿や放へであり、従来の天井付近
の換気装置では個室への無限積尺となり効率が悪く、し
かも鼻の方へ臭気を吸引していたので不快である。#n
気能力の低下に従い徐々に、または設計が悪いと最初か
ら臭気がこもり易く不快である。
この臭気の排除のためには大容量の換気装置を必要とし
、その排気音も多大であった。
この様に、大容量の換気装置を必要とし、騒音も多大で
あるのは、換気方法が不適切なためであった壷 (4)1本発明の解決しようとする目標本発明での改良
は、大幅に改善された水洗式の便器を、更に完壁なもの
に改善するものである。
本発明では、臭気を便器外に逃さずに処理して水洗便所
をより快適に使用可能でとし、他の居住空間への不快さ
を低減して配置を自由にできるという事を目的としてい
る。
この他に、排気音を低減し快適な生活を提供するという
事を目的としている。
(5)1本発明の構成と作用 i、水洗便器内への排気を行なう。
本発明では、水洗便器の内壁上部や、特にf更座の内周
に排気孔を設置する。この便器内の換気孔は、ホース又
はダクトを経由したり直接に、換気扇や換気装置に接続
している。
この排気方向の改善と、排気距離の減少による積尺率の
改善により、臭気は大幅に減少し、換気装置も小型で充
分となり、排気音も減少できる。
しかも、便所の個室の臭気も大幅に減少する。
水洗便器の内壁上部に排気孔を設けるには、陶器の製造
を必要とし、既設の便器の更新も必要であり、費用も多
大である。
一方、便座の内周に排気孔を設置すると、既設の便器の
更新も不要であり、費用も軽微で済む。
第2図に示す様に便座の下方内周に排気管を取り付けて
、排気孔をほぼ等間隔に配置すると、管路抵抗の関係で
排気ダクトの設置付近だけ吸い込みが強くなる。
そこで、洋式便器では尻に近い後の部分に排気ダクトを
配置するか、排気孔のノズル抵抗をネジ式に調節できる
様にする必要がある。
+1 、換気装置制御の自動化を行なう。
従来の換気扇は、人間がON−OFFしていた。
面倒なのでスイッチを入れない人も多かった。
本発明では、便器の蓋にリミット・スイッチや反射式の
光スィッチを設置する。制御方法は、蓋を開けると排気
ONで、蓋を閉めると排気OFFである。特に、OFF
デイレイを数分間使用すると臭気が完全にtJ#除され
る。
排気装置として家庭用掃除器も利用できる。
その時は、リモコン用のホースに付いている配線を前記
のスイッチに接続して簡単に実施できる。
(6)1本発明の効果と特徴 本発明では、水洗便所の従来の天井付近の換気装置とは
異なり、水洗便器内への排気を行なっている。
従来では、鼻の方へ臭気を吸引していたので不快であっ
たが、本発明では、排気方向が逆方向となり問題点が解
決されている。この様な「コロンブスの卵j的な発想の
転換により、簡単に目的が達成された。
さらに、臭気の発生源に近い所で吸引しているので、排
気効率も良いという効果もえられ、排気音も静粛になっ
た。
換気扇のON−OFFも自動化を行ない、面端さも軽減
し、便所の快適さも向上した。
本発明の座型換気孔6では、費用も安〈実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図 従来の便所の換気方法 1、天井設置の換気扇 2、便器 3、使用者 4、使用者の鼻    8.1 第2図 本発明の便所の換気装置と方法9、換気装置ま
たは掃除器 3、使用者    4゜使用者の、鼻 5、FI#気管    60本発明の便器(便座)7、
t#気孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水洗便器の内壁上部や、特に便座の内周に排気孔
    と排気管を設置して、便器内部へ臭気を吸いこむ様にし
    便所外部へダクトで排出する様にした排気孔付き便器お
    よび、方法。
  2. (2)水洗便器の内壁上部や、特に便座の内周に排気孔
    と排気管を設置して、便器内部へ臭気を吸いこむ様にし
    便所外部へダクトで排出する様にした排気孔付き便器で
    、便器の蓋の開閉により前記排気装置の制御をON−O
    FF制御する方法。
JP26228987A 1987-10-17 1987-10-17 臭気排気孔付き便器 Pending JPH01105832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26228987A JPH01105832A (ja) 1987-10-17 1987-10-17 臭気排気孔付き便器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26228987A JPH01105832A (ja) 1987-10-17 1987-10-17 臭気排気孔付き便器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01105832A true JPH01105832A (ja) 1989-04-24

Family

ID=17373715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26228987A Pending JPH01105832A (ja) 1987-10-17 1987-10-17 臭気排気孔付き便器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01105832A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020089100A (ko) * 2001-05-22 2002-11-29 박현영 냄새 제거 장치를 부착한 양변기(대,소변기) 제조 방법
KR20040042754A (ko) * 2002-11-15 2004-05-20 최임근 양변기의 악취제거장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115375B2 (ja) * 1976-12-01 1986-04-23 Raytheon Co

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115375B2 (ja) * 1976-12-01 1986-04-23 Raytheon Co

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020089100A (ko) * 2001-05-22 2002-11-29 박현영 냄새 제거 장치를 부착한 양변기(대,소변기) 제조 방법
KR20040042754A (ko) * 2002-11-15 2004-05-20 최임근 양변기의 악취제거장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5906009A (en) Toilet bowl noxious fume and mist evacuation
US20090307831A1 (en) Odor-free toilet
US6804837B1 (en) Odor transporter system for a toilet bowl
US4989276A (en) Ventilated toilet
CN1477273A (zh) 吹吸式除臭抽水马桶
JPH01105832A (ja) 臭気排気孔付き便器
CN110468925A (zh) 一种抽气防臭马桶
CN2799703Y (zh) 一种抽水马桶
CN211312741U (zh) 一种抽气防臭马桶
US20080235856A1 (en) Bathroom odour elimination system
KR20190089256A (ko) 냄새흡입장치가 구성되는 악취 제거 변기
KR20020086205A (ko) 변기 좌석 환기 장치
CN217299187U (zh) 一种具有除臭功能的坐便器
CN2481774Y (zh) 除臭式坐便器
KR200360136Y1 (ko) 좌변기의 환기장치
KR200220241Y1 (ko) 청결 좌변기
CN200964620Y (zh) 防疫无臭座便器
JP3004238U (ja) 水洗トイレの脱臭装置
JPS6229639A (ja) 強制排臭装置付水洗便器
CN2035774U (zh) 带有抽气口的大小便器
JPH0512385Y2 (ja)
JPH0243424A (ja) 急速吸引脱臭便器
KR200175338Y1 (ko) 좌변기의 악취 배출장치
CN2512838Y (zh) 排风式马桶
CN2425960Y (zh) 无臭大便器