JPH01101506U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH01101506U JPH01101506U JP19677787U JP19677787U JPH01101506U JP H01101506 U JPH01101506 U JP H01101506U JP 19677787 U JP19677787 U JP 19677787U JP 19677787 U JP19677787 U JP 19677787U JP H01101506 U JPH01101506 U JP H01101506U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- voice
- ray
- ray tube
- type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003325 tomography Methods 0.000 claims 4
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
第1図は本考案の一実施例のブロツク図、第2
図は前記実施例における信号のタイムチヤートで
ある。 11…スイツチ、12…音声種類決定回路、1
3…音声合成装置、14a,14b,14c,1
4d,18…遅延素子、15,17…オア回路、
16…終了音声制御回路。
図は前記実施例における信号のタイムチヤートで
ある。 11…スイツチ、12…音声種類決定回路、1
3…音声合成装置、14a,14b,14c,1
4d,18…遅延素子、15,17…オア回路、
16…終了音声制御回路。
Claims (1)
- オートボイスが装備されていないX線断層撮影
装置に付加して、前記X線断層撮影装置の動作に
合致して自動的に動作するX線断層撮影装置用オ
ートボイスにおいて、X線発生装置を制御するX
線管回転陽極オン信号とX線管準備完了信号と高
電圧オン信号をそれぞれ分枝する手段と、開始メ
ツセージの種類を選択する切り替え手段と、該切
り替え手段によつて選ばれた前記開始メツセージ
の種類のコードをX線管回転陽極オン信号によつ
て出力する音声種類決定手段と、前記開始メツセ
ージの種類の長さに応じて遅延時間を与え同一タ
イミングで開始メツセージの放送を終了させるた
めの遅延手段と、前記X線管回転陽極オン信号又
は高電圧オン信号の立下りにより終了メツセージ
コードを出力すると共に前記終了メツセージのス
タート信号を発生する終了音声制御手段と、前記
メツセージコードによりメツセージの音声を合成
して出力する音声合成手段と、X線管準備完了信
号に開始メツセージの放送に適合した遅延を与え
る遅延手段とを具備することを特徴とするX線断
層撮影装置用オートボイス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19677787U JPH0420406Y2 (ja) | 1987-12-25 | 1987-12-25 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19677787U JPH0420406Y2 (ja) | 1987-12-25 | 1987-12-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01101506U true JPH01101506U (ja) | 1989-07-07 |
JPH0420406Y2 JPH0420406Y2 (ja) | 1992-05-11 |
Family
ID=31487372
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19677787U Expired JPH0420406Y2 (ja) | 1987-12-25 | 1987-12-25 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0420406Y2 (ja) |
-
1987
- 1987-12-25 JP JP19677787U patent/JPH0420406Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0420406Y2 (ja) | 1992-05-11 |