JPH01101395A - 高濃度石炭−水スラリ−用減粘剤 - Google Patents

高濃度石炭−水スラリ−用減粘剤

Info

Publication number
JPH01101395A
JPH01101395A JP62260268A JP26026887A JPH01101395A JP H01101395 A JPH01101395 A JP H01101395A JP 62260268 A JP62260268 A JP 62260268A JP 26026887 A JP26026887 A JP 26026887A JP H01101395 A JPH01101395 A JP H01101395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
water slurry
viscosity
reducing agent
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62260268A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Naka
中 昭廣
Katsuichi Nishizaki
西崎 勝一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS Co Ltd
Original Assignee
Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd filed Critical Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority to JP62260268A priority Critical patent/JPH01101395A/ja
Publication of JPH01101395A publication Critical patent/JPH01101395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は石炭−水スラリー用減粘剤、より詳述すれば微
粉度を水に分散させ、ポンプ輸送が可能な高濃度石炭−
水スラリーを提供するための減粘剤に関する。
(従来の技術) 近年石油資源の枯渇により1石炭の利用が再認識され、
その利用法が種々検討されている。
ところが石炭は石油と異なり、固体であるため。
ポンプ輸送ができない。
そのため石炭を粉体化して水中に分散し、水スラリーに
する方法が種々検討されているが、しかしながらこの方
法は、I石炭製度を上げていくと著しく増粘性、流動性
がなくなるため、ポンプ輸送が困難になってくる。
一方1石jRe度を下げると輸送効率が低下し、さらに
燃焼前に脱水工程が心安となってきて、費用がかかるた
めに実用的でない。
(発明が解決しようとする問題点) 未発IJ1は、前記の問題点を解決し、高濃度の石炭−
水スラリーを流動化し、ポンプ輸送を可能にする石炭二
本スラリー用減粘剤を提供することを課題とするもので
ある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は1石炭−水スラリーの粘度を低下させ流動性と
安定性を向上させるために用いる高濃度石炭−水スラリ
ー用減粘剤であって、■活性水素を分子内に少なくとも
1個以上有する化合物に、エチレンオキシドを30重Q
%以上含有するアルキレンキシドを付加して得た分子H
4o o oないし60万のポリエーテル化合物と■エ
ステル化剤を1反応させて得たポリエーテルの半エステ
ル化物またはその塩を含有することを特徴とする高濃度
石炭−水スラリー用減粘剤である。
未発IJ1で使用するポリエーテル化合物としては、7
1rI性水累を分子内に少なくとも1個以上有する化合
物に、エチレンオキシドを307<、H%以上含有する
アルキレンキシドを伺加した化合物で1分子量4000
ないし60万、好ましくは6000ないし30万のもの
が挙げられる。
活性水素を分子内に少なくとも1個以上有する化合物と
しては、例えば脂肪族アルコール、脂環族アルコール、
芳香族アルコール、脂肪族アミン、脂環族アミン、芳香
族アミン、上記多価アルコール、1−記多価アミン、フ
ェノール類、アミド類、脂肪族カルボン酸、脂環族カル
ボン酸、−芳香族カルポン酸またはこれらの化合物の誘
導体、または水、アンモニア、尿素、ジシアンジアミド
、ハロゲン化有機物質またはシアネート化合物等であり
、アルキレンオキシドと反応できる活性水素基を分子内
に1個以上有していればよく好ましくは分子内に3個以
上、より好ましくは5個以上有する化合物である。
エチレンオキシドを30重量%以上含有するアルキレン
キシドとしては、エチレンオキシド単独またはエチレン
オキシドを30重量%以上含有しおよび他のフルキレン
オキシドとして例えばプロピレンオキシド、エチレンオ
キシド等を含有するものが挙げられ、好ましくは付加す
るアルキレンオキシドのすべてがエチレンオキシドから
構成されるものがよい。
またエチレンオキシドとエチレンオキシド以外のフルキ
レンオキシドの配列はブロック共重合型、ランダム重合
型のいずれでもよいが、ブロック共重合型が一般的であ
る。
本発明で使用するエステル化剤としては例えばコハク酸
、マレイン酸、フタール酸またはこれらの無水物等が挙
げられる。
本発明にかかる高濃度石炭−水スラリー用減粘剤は、前
記分子Jl 4000ないし60万のポリエーテル化合
物の末端水酸基と前記エステル化剤を1反応させて得ら
れるポリエーテルの半エステル化物で、これらは分子中
にポリオキシアルキレン基を有するカルボン酸であり、
またはその塩である。
ポリエーテル化合物どエステル化剤を反応させる場合、
ポリエーテル化合物の末端水酸基に対し0.1〜2.0
当量、好ましくは0.5〜1.0当量のエステル化剤で
容易に反応し半nステル化することができる。
また、ポリエーテルの半エステル化物の塩の型態として
は、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム
などの金属1f!、またはアンモニウム11.ジメチル
アミン、トリエチルアミンなどのアミンJJJ、モノエ
タノールアミン、ジェタノールアミン、トリエタノール
アミンなどのフルカノールアミン塩等が挙げられる。
かかる減粘剤は、石炭−水スラリーに対して0.01〜
5.0重埴%1好ましくは0.03〜2.0重量%添加
することによりすぐれた効果を発揮する。
石)I−水スラリーの流動性の限界は石炭の種類や粒度
によって異なるが、一般に減粘剤を添加しなければ石炭
濃度が50ff!量%前後で流動性がなくなるが1未発
IJ1の減粘剤を添加すれば著しく粘度が低下するため
、石炭濃度が61重、lJ%以上、 4.7に70重量
%以1−においても流動性を有するものである。さらに
スクリーン化した石炭を用いた場合は石7% L度がさ
らに数ポイント、−・股的には3〜10ポイント上昇す
る。
また本発明の減粘剤は、他の界面活性剤と併用して使用
することもできる。
減粘剤の添加方法および石炭−水スラリーの製造方法に
関しては1石炭をあらかじめ乾式で粉砕した後、減粘剤
水溶液中に混合する方法、または石炭−水スラリーをつ
くった後、減粘剤を添加する方法、またはミル中へ石炭
、水、減粘剤を加え、石炭を粉砕シながら混合する方法
等それぞれの方法において、石炭の代りにクリーン化し
た石炭を用いて混合する方法等、任意の方法が実施でき
る。
石炭−水スラリーに使用される一石炭は無煙)父、瀝青
炭、亜瀝青炭、褐炭、またはそれらをクリーン化したも
のなど、どのような石炭であってもよい、また水スラリ
ー中の石炭粒度も粉末であればどのような粒度であって
もよいが、現在火力発電所で燃焼される微粉炭は200
メツシュパス70%以上のものであるから。
この粒度が微粉炭の粒度の1]安である。しかし本発明
の減粘剤は粒度によって影響されるものではなく、どの
ようなれ径の石炭粉末に対してもすぐれた効果を発揮す
る。
またクリーン化した石炭は石炭中より無機物、例えば灰
およびイオウなどを除去したものである0石炭をクリー
ン化する方法としては、例えば用液分離法、Oil A
gglomeration法(以下OA法という)、浮
遊選炭法などがある。しかしながらこれら以外の方法で
もよく特に限定するものではない。
OA法について記すと、石炭を乾式あるいは湿式で粉砕
した後、水スラリーを調整し、適量の油を添加するか、
あらかじめ石炭に油をコートした後、水スラリーを調整
し、P!拌することにより石炭の有機分と無機物との油
および水に対する濡れの差を利用して、選択的に石炭の
有機分を濡らす油をバインダーにして石炭有機分の凝集
を起こさせる。一方無機物は油との親和力が弱いため、
水中にTL離するので、凝集した石炭の水分離を行なえ
ば同時に無機物を除去することができる方法である。O
A法の石炭−水スラリー中の石炭濃度は通常lO〜65
!l!量%である。
OA法において用いる油は原油あるいは原油から得られ
る各種留分1例えば灯油、軽油、へ重油、 f3r:r
!、油、C!+!油などや、タールまたは頁岩油または
エチレン分解残油または各種配合油などで、一般に燃料
として用いられている油や、潤滑油、洗浄油などの鉱物
油である。またベンゼン、トルエン、キシレン、動物油
など水に不溶の油も用いられるが中でもC重油、タール
残渣油などの重質油類は安価であるため特に好ましい、
この油は無機物除去処理しようとする石炭−水スラリー
中の石)にに対して一般的に30爪六%以下の量で充分
である。
また浮遊選炭法は既存の選1焚法で微粉炭−水スラリー
中に極く少量の油を加え攪拌することにより泡立たせて
、フロスを生成させる0本方法もOA法回様、石炭の有
機分がフロス油膜に付着するが、無機物は水中に遊離し
、石炭有機分と分離することができる方法である。
浮遊選炭法において用いる油は、タービネオイル、ター
ル、へ重油、C重油、軽油、灯油である。
上記方法によりfilo重量%以上の無機物が石炭より
除去されるのが一般的である。
このようにしてクリーン化した石炭を使用すればクリー
ン化していない石炭にくらべて本発明の添加剤の効果は
著しく優れ、数ポイント高汝度の石炭−水スラリーを得
ることができる。
さらに、クリーン化した石炭を用いた場合1本効果以外
にも燃焼時のボイラー腐食が抑制され、灰の除去設備、
脱硫設備への負担が軽減される等のメリットが非常に大
きい。
(発明の効果) 本発明の減粘剤が優れた効果を発揮する理由は、その4
、シ殊構造により粒子表面に強固に吸着した後、多数の
エーテル結合が周囲の水を水和して、この水を潤滑油的
作用を有する構造にかえるため、石炭粒子は一時粒子と
して安定し。
流動性が向上し、同時に著しい粘度低下を起こすものと
考えられる。
また脱灰等のクリーン化した石炭を使用すればさらにそ
の効果が上昇するのは、脱灰することによって、親木性
が大きく微粒子でその表面積が大きい灰が除去されるこ
とにより、有機性が向上した石炭表面に、本発明の減粘
剤が効果的に作用するため、それによって石炭濃度の上
昇をはかることができる。
本発明の減粘剤は、石炭を水中に安全に分散する効果に
も優れており、長期間、例えば1ケ月間静置しても水分
離を生ぜず、均質な石炭−水スラリーを保持している。
(実施例) 以下に実施例を示す、実施例−中%は重量による。
実施例1 所定r&tの第1表に示す減粘剤を溶解した水溶液に、
200メツシュ80%パスまで粉砕した石炭を室温にて
かきまぜながら加え、所定濃度の石炭−水スラリーを調
整する。このスラリーの粘度を25℃にて測定し、また
流動性を観察する。さらにこのスラリーを500−のシ
リンダーに1801の高さまで入れ、1力月間静置した
後、上層(」二部から1cII)下P!I(底部から1
c−)の石炭濃度を測定する。試験結果を第2表に示す
第2表に示すとおり1本発明の減粘剤を添加すると石炭
濃度72〜74%においても粘度は1100〜2700
cpであり、極めて流動性が良好である。またスラリー
は1力月間静置した後も石炭沈降がほとんど生じておら
ず非常に安定である。これに対し一般の7ニオン界面活
性剤を添加したり、減粘剤無添加の場合は、石炭濃度5
0%において粘度が20000cp以上になり、全く流
動しない。
実施例2 クリーン化した石炭を使用して実施例1と同様に所定濃
度のクリーン石炭−水スラリーを調整する0石炭粒度は
200メツシュ80%パスのものである。このスラリー
の粘度を25℃にて測定し、また流動性をも観察する。
このスラリーを1ケ月間静置した後、実施例1と同様上
層、下層の石炭濃度を測定する。
試験に用いた本発明の減粘剤は第1表に示すとおりであ
る。試験結果を第3表に示す。
第3表に示すとおりクリーン化石炭−水スラリーに本発
明の減粘剤を添加すると石炭濃度が75〜78%でも粘
度が1100〜2600cpであり、J4!めて流動性
が良好である。またスラリーは1ケ月間静置した後も石
炭沈降がほとんど生じておらず、非常に安定である。−
力木jAす1以外の減粘剤を添加したり、減粘剤無添加
の場合は石Q’tJ度50%において粘度が20,00
0cp以上になり、全く流動しない。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)石炭−水スラリーの粘度を低下させ、流動性と安
    定性を向上させるために用いる高濃度石炭−水スラリー
    用減粘剤であって、 (a)活性水素を分子内に少なくとも1個以上有する化
    合物に、エチレンオキシドを30重量%以上含有するア
    ルキレンキシドを付加して得た分子量4000ないし6
    0万のポリエーテル化合物と(b)エステル化剤を、反
    応させて得たポリエーテルの半エステル化物またはその
    塩を含有することを特徴とする高濃度石炭−水スラリー
    用減粘剤。
  2. (2)高濃度石炭−水スラリーの石炭濃度が61重量%
    以上、好ましくは70重量%以上である特許請求の範囲
    (1)項記載の高濃度石炭−水スラリー用減粘剤。
  3. (3)石炭が無煙炭、瀝青炭、亜瀝青炭、褐炭またはク
    リーン化した石炭である特許請求の範囲第(1)項また
    は第(2)項記載の高濃度石炭−水スラリー用減粘剤。
JP62260268A 1987-10-15 1987-10-15 高濃度石炭−水スラリ−用減粘剤 Pending JPH01101395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62260268A JPH01101395A (ja) 1987-10-15 1987-10-15 高濃度石炭−水スラリ−用減粘剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62260268A JPH01101395A (ja) 1987-10-15 1987-10-15 高濃度石炭−水スラリ−用減粘剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01101395A true JPH01101395A (ja) 1989-04-19

Family

ID=17345695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62260268A Pending JPH01101395A (ja) 1987-10-15 1987-10-15 高濃度石炭−水スラリ−用減粘剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01101395A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0062220B1 (en) Stabilized coal-oil mixture
JPH01101395A (ja) 高濃度石炭−水スラリ−用減粘剤
JPS5964696A (ja) 石炭−水性混合物
JPS58111893A (ja) 高濃度石炭−水スラリ−用減粘剤
JPH0113517B2 (ja)
JPS59549B2 (ja) 微粉炭−油混合物用添加剤
JPS5847092A (ja) 高濃度石炭−水スラリ−用減粘剤
JPS6315317B2 (ja)
JPS5823437B2 (ja) 微粉炭−油混合物用添加剤
JPH0113519B2 (ja)
JPS6026091A (ja) 高濃度石炭−水スラリ−用減粘剤
JPS6023487A (ja) 高濃度石炭−水スラリ−用減粘剤
JPS5943093A (ja) 高濃度石炭−水スラリ−用減粘剤
JPS6015495A (ja) 石炭粉末の水スラリ−用分散安定剤
JPS5823436B2 (ja) 微粉炭−油混合物用添加剤
JPS62135592A (ja) 固体燃料水スラリ−用添加剤
JPS5980320A (ja) 石炭粉末の水スラリ−用分散安定剤
JPS58117284A (ja) 高濃度石炭−水スラリ−用減粘剤
JPS63258989A (ja) 高寿命高濃度石炭−水スラリ−用添加剤
JPH0113518B2 (ja)
JPS59145293A (ja) 石油コ−クスの水スラリ−用分散安定剤
JPH02160899A (ja) 微粉炭−油混合物用添加剤
JPS60141787A (ja) 高濃度石炭−水スラリ−用減粘剤
JPS6011589A (ja) 石炭粉末の水スラリ−用分散安定剤
JPS59166591A (ja) 固体燃料−水スラリ−組成物