JP7552387B2 - Communication control system and lighting control system - Google Patents
Communication control system and lighting control system Download PDFInfo
- Publication number
- JP7552387B2 JP7552387B2 JP2021012714A JP2021012714A JP7552387B2 JP 7552387 B2 JP7552387 B2 JP 7552387B2 JP 2021012714 A JP2021012714 A JP 2021012714A JP 2021012714 A JP2021012714 A JP 2021012714A JP 7552387 B2 JP7552387 B2 JP 7552387B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- setting
- signal
- unit
- connection
- address
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 74
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 93
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 83
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 33
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 33
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 description 96
- 230000008569 process Effects 0.000 description 95
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
本発明は、通信制御システム及びそれを用いた照明制御システムに関する。 The present invention relates to a communication control system and a lighting control system using the same.
特許文献1は、トンネル照明システムを開示する。トンネル照明システムは、トンネルに配置される複数の照明器具と、照明器具のそれぞれを制御するトンネルコントローラとを備え、トンネルコントローラが照明器具のそれぞれに設定されたアドレスに基づいて照明制御を実行する。照明器具のそれぞれは、トンネルコントローラに直列に接続され、トンネルコントローラは、自身へのアドレス設定を指示するアドレス設定指示を先頭の照明器具に送信する。照明器具のそれぞれは、アドレス設定指示を先頭から下流に向けて順に送信するとともに、アドレス設定指示を受信した順番とアドレスとが所定の関係を満たすように自身のアドレスを設定する。
しかし、特許文献1の構成によると、トンネルコントローラは順次的なアドレス設定を複数の照明器具に対して一括して行うため、トンネルコントローラのユーザはそのアドレス設定処理の進捗を把握することはできない。すなわち、ユーザは、個々のアドレス設定がどこまで進んだのか、あるいは全てのアドレス設定が正しく完了したのかを確認することができない。これは、アドレスの設定処理だけでなく、制御データの設定処理など、半二重通信における種々の設定処理において共通の問題となる。
However, according to the configuration of
そこで、本発明は、半二重通信における複数のインターフェース基板に対する各種設定処理の進捗を容易に認識可能とする通信制御システム及びそれを用いた照明制御システムを提供することを課題とする。 Therefore, the objective of the present invention is to provide a communication control system that allows the progress of various setting processes for multiple interface boards in half-duplex communication to be easily recognized, and a lighting control system using the same.
本発明の通信制御システムは、上流側の制御装置と、制御装置にデイジーチェーン接続された複数のインターフェース基板とを備える通信制御システムであって、複数のインターフェース基板が制御装置から見て第1から第n(nは2以上の自然数)のインターフェース基板で構成され、第1から第k(1≦k<n)のインターフェース基板の各々が、制御装置から受信される設定信号に基づいて所定の設定情報を設定可能な設定部と、設定部が設定信号に基づいて所定の設定情報を設定した場合に応答信号を制御装置に返信する応答処理部と、設定部が設定信号に基づいて所定の設定情報を設定する場合には設定信号を下流側に中継せず、設定部が設定信号に基づいて所定の設定情報を設定しない場合には設定信号を下流側に中継する中継処理部とを含み、制御装置は、第kのインターフェース基板に設定信号を送信し、第kのインターフェース基板からの応答信号を受信すると第k+1のインターフェース基板に設定信号を送信する設定要求部と、応答信号に基づいて第kのインターフェース基板における設定信号の処理状況を判定する判定部とを含む。 The communication control system of the present invention is a communication control system including an upstream control device and a plurality of interface boards daisy-chained to the control device, the plurality of interface boards being composed of first to nth (n is a natural number of 2 or more) interface boards as viewed from the control device, each of the first to kth (1≦k<n) interface boards including a setting unit capable of setting predetermined setting information based on a setting signal received from the control device, a response processing unit that returns a response signal to the control device when the setting unit sets the predetermined setting information based on the setting signal, and a relay processing unit that does not relay the setting signal to the downstream side when the setting unit sets the predetermined setting information based on the setting signal, and relays the setting signal to the downstream side when the setting unit does not set the predetermined setting information based on the setting signal, and the control device includes a setting request unit that transmits a setting signal to the kth interface board and transmits a setting signal to the k+1th interface board when it receives a response signal from the kth interface board, and a determination unit that determines the processing status of the setting signal in the kth interface board based on the response signal.
上記構成によると、インターフェース基板は、設定信号に基づいて設定情報を設定可能であり、設定情報を設定する場合には応答信号を制御装置に返信するとともに設定信号を下流側に中継せず、設定情報を設定しない場合には設定信号を下流側に中継するように構成される。また、制御装置は、第kのインターフェース基板に設定信号を送信し、第kのインターフェース基板からの応答信号を受信すると、第k+1のインターフェース基板に設定信号を送信し、応答信号に基づいて第kのインターフェース基板の設定処理状況を判定する。したがって、半二重通信において、制御装置は、複数のインターフェース基板に対する各種設定処理の進捗を容易に認識することができる。 According to the above configuration, the interface board is capable of setting the setting information based on the setting signal, and is configured to send a response signal back to the control device when setting the setting information and not relay the setting signal downstream, and to relay the setting signal downstream when not setting the setting information. Furthermore, the control device transmits a setting signal to the kth interface board, and upon receiving a response signal from the kth interface board, transmits a setting signal to the k+1th interface board and determines the setting processing status of the kth interface board based on the response signal. Thus, in half-duplex communication, the control device can easily recognize the progress of various setting processes for multiple interface boards.
本発明の第1の態様による通信制御システムでは、複数のインターフェース基板が、デイジーチェーン接続状態のリピータ設定と、デイジーチェーン接続をバイパスする接続状態のマルチドロップ設定との間で接続設定を切り換えることができる接続可変のインターフェース基板を含み、制御装置が、設定信号を送信する前に設定モード移行信号を複数のインターフェース基板に送信するモード指令部をさらに含み、接続可変のインターフェース基板は、設定モード移行信号を受信すると接続設定をリピータ設定に設定し、設定部が設定信号に基づいて所定の設定情報を設定した後に、接続設定を所定の接続設定に制御する接続制御部をさらに含む。これにより、複数のインターフェース基板にマルチドロップ設定のインターフェース基板が含まれている場合でも、全てのインターフェース基板に対する各種設定処理の進捗が容易に認識可能となる。 In a communication control system according to a first aspect of the present invention, the multiple interface boards include variable-connection interface boards that can switch the connection setting between a repeater setting in a daisy-chain connection state and a multi-drop setting in a connection state that bypasses the daisy-chain connection, and the control device further includes a mode command unit that transmits a setting mode transition signal to the multiple interface boards before transmitting a setting signal, and the variable-connection interface boards further include a connection control unit that sets the connection setting to the repeater setting upon receiving the setting mode transition signal, and controls the connection setting to the specified connection setting after the setting unit sets the specified setting information based on the setting signal. This makes it easy to recognize the progress of various setting processes for all interface boards, even when the multiple interface boards include an interface board in a multi-drop setting.
本発明の第1の態様による通信制御システムでは、所定の設定情報はインターフェース基板のアドレスであり、設定信号はアドレスを設定するためのアドレス設定信号であり、設定部は、アドレス設定信号に基づいてアドレスを設定するように構成される。これにより、インターフェース基板に対するアドレス設定処理の進捗が容易に認識可能となる。 In the communication control system according to the first aspect of the present invention, the predetermined setting information is an address of the interface board, the setting signal is an address setting signal for setting the address, and the setting unit is configured to set the address based on the address setting signal. This makes it easy to recognize the progress of the address setting process for the interface board.
本発明の第1の態様による通信制御システムでは、所定の設定情報はインターフェース基板に接続される負荷の制御に関する制御データであり、設定信号は制御データを設定するための制御データ設定信号であり、設定部は、制御データ設定信号に基づいて制御データを設定するように構成される。これにより、インターフェース基板に接続される負荷に関する制御データ設定処理の進捗が容易に認識可能となる。 In the communication control system according to the first aspect of the present invention, the predetermined setting information is control data related to the control of a load connected to the interface board, the setting signal is a control data setting signal for setting the control data, and the setting unit is configured to set the control data based on the control data setting signal. This makes it easy to recognize the progress of the control data setting process related to the load connected to the interface board.
本発明の第2の態様による通信制御システムでは、所定の設定情報はインターフェース基板のアドレス及びインターフェース基板に接続される負荷の制御に関する制御データを含み、設定信号はアドレス及び制御データを設定するための複合設定信号であり、設定部は、複合設定信号に基づいてアドレス及び制御データを設定するように構成される。これにより、複数のインターフェース基板に対してアドレス設定処理と制御データ設定処理とが同時並行的に実行されるので、設定処理の作業効率が向上する。 In the communication control system according to the second aspect of the present invention, the predetermined setting information includes the address of the interface board and control data related to control of the load connected to the interface board, the setting signal is a composite setting signal for setting the address and the control data, and the setting unit is configured to set the address and the control data based on the composite setting signal. This allows the address setting process and the control data setting process to be performed simultaneously and in parallel for multiple interface boards, improving the work efficiency of the setting process.
本発明の第3の態様による通信制御システムでは、複数のインターフェース基板が、デイジーチェーン接続状態のリピータ設定と、デイジーチェーン接続をバイパスする接続状態のマルチドロップ設定との間で接続設定を切り換えることができる接続可変のインターフェース基板を含み、制御装置は、設定信号を送信する前に設定モード移行信号を複数のインターフェース基板に送信し、第nのインターフェース基板からの応答信号を受信した後に設定モード解除信号を複数のインターフェース基板に送信するように構成されたモード指令部をさらに含み、接続可変のインターフェース基板は、設定モード移行信号を受信すると接続設定をリピータ設定に設定し、設定信号に基づいて所定の設定情報が設定された後に接続設定をマルチドロップ設定に切り換え、設定モード解除信号を受けて接続設定を所定の接続設定に制御するように構成された接続制御部をさらに含む。これにより、設定処理において、設定処理対象のインターフェース基板よりも上流側のインターフェース基板の接続設定は全てマルチドロップ設定となり、設定信号及び応答信号は、リピータ設定のインターフェース基板の中継処理を経ることなく伝送される。したがって、各種設定処理中にインターフェース基板に起因する信号遅延をなくし、各種設定処理を高速化することができる。 In the communication control system according to the third aspect of the present invention, the multiple interface boards include variable connection interface boards that can switch the connection setting between a repeater setting in a daisy chain connection state and a multi-drop setting in a connection state that bypasses the daisy chain connection, and the control device further includes a mode command unit configured to send a setting mode transition signal to the multiple interface boards before sending a setting signal and to send a setting mode release signal to the multiple interface boards after receiving a response signal from the nth interface board, and the variable connection interface boards further include a connection control unit configured to set the connection setting to a repeater setting when receiving a setting mode transition signal, switch the connection setting to a multi-drop setting after the specified setting information is set based on the setting signal, and control the connection setting to a specified connection setting upon receiving a setting mode release signal. As a result, in the setting process, the connection settings of all interface boards upstream of the interface board to be set are set to a multi-drop setting, and the setting signal and the response signal are transmitted without going through the relay process of the interface board in the repeater setting. Therefore, it is possible to eliminate signal delays caused by the interface boards during various setting processes and to speed up various setting processes.
本発明の通信制御システムでは、判定部は、応答信号を送信しないインターフェース基板に対して設定信号を再送信するように構成される。これにより、インターフェース基板の一部に不具合があった場合でも効率的な対処が可能となる。 In the communication control system of the present invention, the determination unit is configured to retransmit a setting signal to an interface board that does not transmit a response signal. This allows for efficient handling even if there is a malfunction in part of the interface board.
本発明の照明制御システムは、上記いずれかの通信制御システムと、複数のインターフェース基板の各々に接続された照明器具とを備える。制御装置は、照明器具を制御するための照明制御信号をインターフェース基板に送信する照明制御指令部をさらに含み、インターフェース基板は、照明制御信号に基づいて照明器具を制御する照明制御部をさらに含む。このように、本発明の通信制御システムは、照明制御システムに好適に適用可能である。 The lighting control system of the present invention comprises any one of the above communication control systems and lighting fixtures connected to each of a plurality of interface boards. The control device further includes a lighting control command unit that transmits a lighting control signal for controlling the lighting fixture to the interface board, and the interface board further includes a lighting control unit that controls the lighting fixture based on the lighting control signal. In this way, the communication control system of the present invention is suitably applicable to a lighting control system.
<第1の実施形態>
図1に、本発明の通信制御システム1の概略図を示す。通信制御システム1は、制御装置2及び複数のインターフェース基板(図中では、I/F基板)3-1~3-nを含む。なお、本開示において、インターフェース基板3-1~3-nを種々の名称及び符号で表現するが、各種インターフェース基板を総称して又はいずれか1つを代表してインターフェース基板3ということもある。インターフェース基板3は、制御装置2に対して、例えばデイジーチェーン接続により、配線L上に直列に有線接続される。制御装置2とインターフェース基板3との間では、例えば、RS485規格に従って半二重通信が行われる。インターフェース基板3-1~3-nは、この順で制御装置2側から配列される。本開示において、制御装置2の側を上流側といい、インターフェース基板3-nの側の下流側という。各インターフェース基板3には、制御装置2の制御対象である負荷4が接続される。負荷4は、照明器具、表示装置、アクチュエータ、スイッチなど種々の機器であり得る。
First Embodiment
FIG. 1 shows a schematic diagram of a
図2に、本実施形態による通信制御システム1のブロック図を示す。図2においては、インターフェース基板3-1~3-nのうち、任意の位置のインターフェース基板3であるリピータ基板3R及びマルチドロップ基板3Mを示す。詳細を後述するように、リピータ基板とは、デイジーチェーン接続状態(リピータ設定)にあるインターフェース基板3のことであり、マルチドロップ基板とは、デイジーチェーン接続をバイパスする接続状態(マルチドロップ設定)のインターフェース基板3のことである。図2は1つのリピータ基板3R及び1つのマルチドロップ基板3Mの詳細を示すが、他のリピータ基板3R及び他のマルチドロップ基板3Mもそれぞれ同様の構成を有する。また、本実施形態では、インターフェース基板3は、接続設定の変更により、マルチドロップ基板3Mにもリピータ基板3Rにも構成され得る接続可変のインターフェース基板である。言い換えると、リピータ基板3R及びマルチドロップ基板3Mの構成部材は同じである。したがって、双方に共通する構成については、重複する説明を省略する。
Figure 2 shows a block diagram of the
本実施形態の通信制御システム1における各種設定処理(アドレス設定処理又は制御データ設定処理)の概略として、まず、全インターフェース基板3の接続設定がリピータ設定とされる(すなわち、リピータ基板3Rはリピータ設定に維持され、マルチドロップ基板3Mはリピータ設定に切り換えられる)。そして、上流側のインターフェース基板3から順次1対1の態様で設定動作が行われる。ここで、インターフェース基板3では、設定動作(アドレス設定動作又は制御データ設定動作)が完了すると、その接続設定が当初の接続設定となる(すなわち、リピータ基板3Rはリピータ設定に維持され、マルチドロップ基板3Mはリピータ設定からマルチドロップ設定に戻される)。
As an overview of the various setting processes (address setting process or control data setting process) in the
各インターフェース基板3は、制御装置2側(上流側)の配線Luと接続終端側(下流側)の配線Ldの間に接続され、ハードウェア回路として、CPU30、ドライバ31及び32(RS485ドライバ)、リレー33及び34、終端抵抗35並びにメモリ36を含む。ドライバ31は配線LuとCPU30の間に接続され、ドライバ32はリレー33とCPU30の間に接続される。リレー33及び34は、CPU30によって双方ON又は双方OFFに制御される。リレー33は、OFF状態では配線Luと配線Ldとを接続し、ON状態では配線Luと配線Ldとを切り離すように構成される。すなわち、マルチドロップ基板3Mに示すマルチドロップ設定では、リレー33はOFF状態に固定され、配線Lu及び配線Ldは相互に短絡されるとともにドライバ31に接続され、ドライバ32から切り離される。一方、リピータ基板3Rに示すリピータ設定では、リレー33はON状態に固定され、配線Luと配線Ldとはドライバ31、CPU30及びドライバ32を介して接続される。リレー34は、OFF状態では配線Luを終端抵抗35から切り離し、ON状態では配線Luを終端抵抗35に接続する。メモリ36は、RAM及びROMを含み、CPU30の動作に関するデータ及びプログラムを記憶する。CPU30は、負荷4への出力配線Lo(例えば、PWM配線)及び負荷4からの入力配線Li(例えば、検出信号配線)に接続される。
Each
マルチドロップ基板3M(マルチドロップ設定)では、上述のように、リレー33及び34は、OFF状態に構成される。これにより、配線Luからの下り信号は、ドライバ31を介してCPU30に入力されるとともにリレー33を介して配線Ldに出力される。CPU30は、下り信号を取り込んで適宜の処理を実行する。また、配線Ldからの上り信号はリレー33を介して配線Luに出力される。また、CPU30は、内部で生成した上り信号をドライバ31を介して配線Luに出力し得る。なお、下り信号及び上り信号について、マルチドロップ基板3Mでは遅延は発生しない。
In the
リピータ基板3R(リピータ設定)では、上述のように、リレー33及び34は、ON状態に構成される。これにより、配線Luからの下り信号は、ドライバ31を介してCPU30に入力され、CPU30において処理され、ドライバ32及びリレー33を介して配線Ldに出力される。また、配線Ldからの上り信号は、リレー33及びドライバ32を介してCPU30に入力され、CPU30において処理され、ドライバ31を介して配線Luに出力される。なお、下り信号及び上り信号について、リピータ基板3Rでは、CPU30での処理に起因する遅延が発生し得る。
In the
CPU30は、例えばマイクロコンピュータなどのプロセッサであり、接続制御部301、アドレス設定部302(設定部)、制御データ設定部303(設定部)、応答処理部304、中継処理部305及び負荷制御部306を含む。CPU30の各部及びメモリ36は、バスB3を介して相互にデータのやり取りが可能な態様で接続される。中継処理部305は、マルチドロップ設定では使用されず、リピータ設定において有効化される。なお、CPU30は、上記の各部以外の一般的なCPUとしての処理(通信処理、タイマ処理など)も適宜実行可能なものとする。
The
接続制御部301は、制御装置2からの設定モード移行信号を受信すると接続設定をリピータ設定に設定する。すなわち、マルチドロップ基板3M(マルチドロップ設定)の接続制御部301が設定モード移行信号を受信した場合には、接続制御部301は接続設定をリピータ設定に切り換える。リピータ基板3R(リピータ設定)の接続制御部301は、設定モード移行信号を受信しても接続設定をリピータ設定に維持する。
When the
また、接続制御部301は、後述の設定動作(アドレス設定動作又は制御データ設定動作)の完了後に、接続設定を設定モード移行信号の受信前の当初の接続設定に設定する。すなわち、設定動作の完了後、リピータ基板3R(リピータ設定)の接続制御部301はリピータ設定を維持し、マルチドロップ基板3M(リピータ設定切換後)の接続制御部301は接続設定をマルチドロップ設定に切り換える。接続制御部301は、設定信号(アドレス設定信号又は制御データ設定信号)に基づいて上記接続設定処理を実行するように構成され得る。この場合、接続設定に関する接続情報が、設定信号に含まれる。あるいは、設定信号に含まれる情報にかかわらず、設定動作(アドレス設定動作又は制御データ設定動作)に連動して上記接続設定処理を実行するように構成されてもよい。
Furthermore, after completing the setting operation (address setting operation or control data setting operation) described below, the
アドレス設定部302は、制御装置2から受信されるアドレス設定信号に基づいてアドレスを取得及び設定する。アドレス設定部302は、例えば、アドレス設定信号に含まれるIDとメモリ36に記憶されているIDとが一致する場合に、アドレス設定信号からアドレスを取得し得る。また、アドレス設定部302は、メモリ36にアドレスが記憶されていない(未設定である)場合に、アドレス設定信号からアドレスを取得してもよい。アドレス設定部302は、取得及び設定したアドレスをメモリ36に記憶する。アドレスがメモリ36に未設定である場合にはアドレスが新たに記憶され、アドレスが既にメモリ36に記憶されている場合にはアドレスが更新される。なお、本開示において、アドレスは設定情報の一例であり、アドレス設定信号は設定信号の一例である。
The
制御データ設定部303は、制御装置2から受信される制御データ設定信号に基づいて制御データを取得及び設定する。制御データ設定部303は、例えば、制御データ設定信号に含まれるIDとメモリ36に記憶されているIDとが一致する場合に、制御データ設定信号から制御データを取得し得る。また、制御データ設定部303は、メモリ36に制御データが記憶されていない(未設定である)場合に、制御データ設定信号から制御データを取得してもよい。制御データ設定部303は、取得及び設定した制御データをメモリ36に記憶する。制御データがメモリ36に未設定である場合には制御データが新たに記憶され、制御データが既にメモリ36に記憶されている場合には制御データが更新される。なお、本開示において、制御データは設定情報の一例であり、制御データ設定信号は設定信号の一例である。制御データは、制御装置2から受信される負荷制御信号に対する負荷4の出力状態を特定するものである。例えば、負荷4が照明器具である場合には、制御データは、点灯状態又は調光率(全光点灯、50%調光、25%調光、消灯など)を規定する。
The control
応答処理部304は、アドレス設定部302がアドレス設定信号に基づいてアドレスを設定した場合に応答信号を生成し、その応答信号を上り信号として制御装置2に返信する。また、応答処理部304は、制御データ設定部303が制御データ設定信号に基づいて制御データを設定した場合に応答信号を生成し、その応答信号を上り信号として制御装置2に返信する。
The
中継処理部305(リピータ設定において有効)は、概略として、下流側に向かう下り信号及び上流側に向かう上り信号に対して増幅、整形などの中継処理を行う。本開示では、中継処理部305は、アドレス設定部302がアドレス設定信号に基づいてアドレスを設定した場合には、そのアドレス設定信号を下流側に中継しない。一方、中継処理部305は、アドレス設定部302がアドレス設定信号に基づいてアドレスを設定しない場合には、そのアドレス設定信号を下流側に中継する。また、中継処理部305は、制御データ設定部303が制御データ設定信号に基づいて制御データを設定した場合には、その制御データ設定信号を下流側に中継しない。一方、中継処理部305は、制御データ設定部303が制御データ設定信号に基づいて制御データを設定しない場合には、その制御データ設定信号を下流側に中継する。また、中継処理部305は、設定処理に関しては、設定モード移行信号及び後述の設定モード解除信号(下り信号)並びに応答信号(上り信号)についても中継処理を行う。
The relay processing unit 305 (effective in repeater setting) generally performs relay processing such as amplification and shaping for downstream signals heading downstream and upstream signals heading upstream. In this disclosure, when the
負荷制御部306は、上記の設定モードへの移行後から設定モードの解除前には動作しないが、通常の負荷制御動作において動作する。すなわち、負荷制御部306は、制御装置2から受信される負荷制御信号及びメモリ36に記憶されている制御データに基づいて制御信号を生成し、その制御信号を出力配線Loを介して負荷4に出力する。また、負荷制御部306は、負荷4から入力配線Liを介して入力される検出信号を制御装置2に送信するように構成され得る。
The
制御装置2は、処理部20、通信部21、記憶部22及び入出力部23を有する。処理部20はプロセッサであり、通信部21は、例えば、RS485規格に準拠した送受信機である。記憶部22は、RAM、ROMなどのメモリを含む。入出力部23は、例えば、制御装置2の操作用のGUIを表示するディスプレイ(例えば、タッチパネル)などのユーザインターフェースである。なお、入出力部23は、制御装置2と通信可能であれば、制御装置2から遠隔に配置されていてもよい。
The
処理部20は、モード指令部201、アドレス設定要求部202(設定要求部)、制御データ設定要求部203(設定要求部)、判定部205及び負荷制御指令部206を含む。処理部20の各部、通信部21、記憶部22及び入出力部23は、バスB2を介して相互にデータのやり取りが可能な態様で接続される。なお、本開示において、処理部20の各部が「信号を送信する」とは、各部が通信部21の動作を用いて、すなわち通信部21から信号を送信することを意味する。同様に、本開示において、処理部20の各部が「信号を受信する」とは、各部が通信部21の動作を用いて、すなわち通信部21を介して信号を受信することを意味する。
The
モード指令部201は、各種設定処理(アドレス設定処理又は制御データ設定処理)の開始時に、すなわち、設定信号(アドレス設定信号又は制御データ設定信号)の送信前に、設定モード移行信号を全インターフェース基板3に送信する。設定モード移行信号の送信は、入出力部23を介したユーザ操作を契機とし得る。また、モード指令部201は、各種設定処理の終了時に、例えば、インターフェース基板3-nからの応答信号の受信後に、設定モード解除信号を全インターフェース基板3に送信する。設定モード解除信号の送信は、インターフェース基板3-nからの応答信号を契機とし得る。また、最下流のインターフェース基板3-nからの応答信号に設定モード解除信号と同じ情報を含めるようにして(言い換えると、インターフェース基板3-nが応答信号及び設定解除モード信号を上り送信するようにして)設定モード解除信号の送信を省略することも可能である。
The
アドレス設定要求部202は、アドレスの情報を含むアドレス設定信号をインターフェース基板3に順次送信する。具体的には、アドレス設定要求部202は、まずインターフェース基板3-1にアドレス設定信号を送信し、インターフェース基板3-1からの応答信号を受信すると、インターフェース基板3-2にアドレス設定信号を送信する。すなわち、アドレス設定要求部202は、インターフェース基板3-k(1≦k<n)にアドレス設定信号を送信し、インターフェース基板3-kからの応答信号を受信すると、インターフェース基板3-k+1にアドレス設定信号を送信する。また、アドレス設定信号には、必要に応じて、上述した接続情報が含まれ得る。
The address
制御データ設定要求部203は、制御データの情報を含む制御データ設定信号をインターフェース基板3に順次送信する。具体的には、制御データ設定要求部203は、まずインターフェース基板3-1に制御データ設定信号を送信し、インターフェース基板3-1からの応答信号を受信すると、インターフェース基板3-2に制御データ設定信号を送信する。すなわち、制御データ設定要求部203は、インターフェース基板3-k(1≦k<n)に制御データ設定信号を送信し、インターフェース基板3-kからの応答信号を受信すると、インターフェース基板3-k+1に制御データ設定信号を送信する。また、制御データ設定信号には、必要に応じて、上述した接続情報が含まれ得る。
The control data setting
判定部205は、リピータ基板3Rから受信される応答信号に基づいてインターフェース基板3における設定処理の状況を判定する。判定部205は、インターフェース基板3-nから応答信号を受信すると、全てのインターフェース基板3の設定処理が正しく完了したものと判断する。モード指令部201は、この判断を受けて、設定モード解除信号を生成することができる。また、判定部205は、入出力部23を介して適宜の態様によって、上記の判定結果(設定処理状況)をユーザに通知することができる。
The
また、判定部205は、応答信号が受信されない場合に、当該順序又はアドレスに対応するインターフェース基板3の不具合(故障、不在など)を判定することができる。判定部205は、入出力部23を介して適宜の態様によって、この判定結果をユーザに通知することができる。また、判定部205は、上記の判定を下す前に、応答信号を送信しないインターフェース基板3に対して設定信号(アドレス設定信号又は制御データ設定信号)を再送信するように構成され得る。再送信の回数及び間隔は、適宜定められる。
Furthermore, when a response signal is not received, the
負荷制御指令部206は、負荷4の制御のための負荷制御信号をインターフェース基板3に送信する。制御対象のインターフェース基板3(又は負荷4)及び対応する制御内容は、記憶部22に予め記憶されているものとする。
The load
図3A~図3Fを用いて、本実施形態の通信制御システム1の設定処理(本例では、アドレス設定処理)を説明する。なお、図3A~図3Fにおけるリピータ基板3Rとマルチドロップ基板3Mの表示(括弧内の符号)は、接続設定を示すものである。上述したように、設定処理中、マルチドロップ基板3Mは、一時的にリピータ設定に変更される。リピータ設定に変更されたマルチドロップ基板3Mの符号を「3M→R」とする。
The setting process (address setting process in this example) of the
図3Aに示すように、初期状態(t=0のより前の状態)では、インターフェース基板3のうち、インターフェース基板3-2及び3-kはリピータ基板3Rであり、インターフェース基板3-1、3-3、3-4、3-k+1及び3-nはマルチドロップ基板3Mであるものとする。ただし、図3Aに示すリピータ基板3R及びマルチドロップ基板3Mの配列は、説明のための例示であり、その配列は任意に構成され得る。
As shown in FIG. 3A, in the initial state (the state before t=0), of the
図3Bに示すように、時刻t0において、制御装置2(モード指令部201)は、設定モード移行信号Sを全インターフェース基板3に送信する。これにより、マルチドロップ基板3M(3-1、3-3、3-4、3-k+1及び3-n)の接続制御部301の接続設定切換動作により、全インターフェース基板3の接続設定がリピータ設定となる。
As shown in FIG. 3B, at time t0, the control device 2 (mode command unit 201) sends a setting mode transition signal S to all
図3Cに示すように、時刻t1において、制御装置2(アドレス設定要求部202)は、アドレス設定信号A1を下り信号として送信する。最上流のインターフェース基板3-1(マルチドロップ基板3M→R)のアドレス設定部302はアドレス設定信号A1に基づいてアドレスを設定し、中継処理部305はアドレス設定信号A1を下流側に送信しない。時刻t1´において、応答処理部304は応答信号R1を制御装置2に返信し、接続制御部301は接続設定をマルチドロップ設定に戻す。応答信号R1に基づいて、制御装置2(判定部205)はインターフェース基板3-1のアドレス設定処理が完了したことを判定することができ、ユーザはその判定結果を入出力部23を介して認識することができる。
As shown in FIG. 3C, at time t1, the control device 2 (address setting request unit 202) transmits an address setting signal A1 as a downstream signal. The
図3Dに示すように、時刻t2において、制御装置2(アドレス設定要求部202)は、アドレス設定信号A2を下り信号として送信する。最上流のインターフェース基板3-1のアドレス設定部302及び応答処理部304は動作せず、中継処理部305はアドレス設定信号A2を下流側に送信する。上流側から2番目のインターフェース基板3-2(リピータ基板3R)のアドレス設定部302はアドレス設定信号A2に基づいてアドレスを設定し、中継処理部305はアドレス設定信号A2を下流側に送信しない。時刻t2´において、応答処理部304は、応答信号R2を制御装置2に返信する。応答信号R2に基づいて、制御装置2(判定部205)はインターフェース基板3-2までアドレス設定処理が完了したことを判定することができ、ユーザはその判定結果を入出力部23を介して認識することができる。図3B~図3Cの時刻t1~t1´での処理又は図3Dの時刻t2~t2´での処理と同様の処理が、インターフェース基板3-3以降のインターフェース基板に対して順次行われていく。
As shown in FIG. 3D, at time t2, the control device 2 (address setting request unit 202) transmits an address setting signal A2 as a downstream signal. The
図3Eに示すように、時刻tkにおいて、制御装置2(アドレス設定要求部202)は、アドレス設定信号Akを下り信号として送信する。インターフェース基板3-k(リピータ基板3R)よりも上流側のインターフェース基板3-1~3-k-1のアドレス設定部302及び応答処理部304は動作せず、中継処理部305はアドレス設定信号Akを下流側に送信する。インターフェース基板3-kのアドレス設定部302はアドレス設定信号Akに基づいてアドレスを設定し、中継処理部305はアドレス設定信号Akを下流側に送信しない。時刻tk´において、応答処理部304は、応答信号Rkを制御装置2に返信する。応答信号Rkに基づいて、制御装置2(判定部205)はインターフェース基板3-kまでアドレス設定処理が完了したことを判定することができ、ユーザはその判定結果を入出力部23を介して認識することができる。
As shown in FIG. 3E, at time tk, the control device 2 (address setting request unit 202) transmits an address setting signal Ak as a downstream signal. The
図3Fに示すように、時刻tnにおいて、制御装置2(アドレス設定要求部202)は、アドレス設定信号Anを下り信号として送信する。ここで、インターフェース基板3-n(マルチドロップ基板3M→R)よりも上流側のインターフェース基板3-1~3-n-1のアドレス設定部302及び応答処理部304は動作せず、中継処理部305はアドレス設定信号Anを下流側に送信する。インターフェース基板3-nのアドレス設定部302は、アドレス設定信号Anに基づいてアドレスを設定する。時刻tn´において、応答処理部304は応答信号Rnを制御装置2に返信し、接続制御部301は接続設定をマルチドロップ設定に戻す。なお、図3Fから分かるように、最下流のインターフェース基板3-nは、アドレス設定処理中であってもマルチドロップ設定に維持されていてもよい。応答信号Rnに基づいて、制御装置2(判定部205)は全インターフェース基板3-1~3nのアドレス設定処理が正しく完了したことを判定することができ、ユーザはその判定結果を入出力部23を介して認識することができる。
As shown in FIG. 3F, at time tn, the control device 2 (address setting request unit 202) transmits an address setting signal An as a downstream signal. Here, the
時刻tn´後の時刻(不図示)において、制御装置2(モード指令部201)は、設定モード解除信号(不図示)を全インターフェース基板3に送信し、アドレス設定モードを終了する。本実施形態では、リピータ設定に変更されたマルチドロップ基板3M→Rは、各アドレス設定動作に応じてマルチドロップ設定に戻されるので、時刻tnの直後において全てのインターフェース基板3の接続設定は図3Aに示す初期状態に戻っている。ただし、リピータ設定にあるマルチドロップ基板3M→Rがマルチドロップ設定に戻されるタイミングは、当該インターフェース基板3での設定動作の終了時から設定モード解除時までのいずれのタイミングであっても、本実施形態は成立する。例えば、一変形例として、各アドレス設定動作では接続設定を戻す処理が行われず、すなわち、全てのインターフェース基板3の接続設定が時刻tnまでリピータ設定に維持され、設定モード解除信号に応じてまとめてマルチドロップ設定に戻されるようにしてもよい。これにより、設定処理中の全ての信号に対して中継処理(増幅、整形など)が行われることになり、伝送時間の増加を伴うものの、信号伝送の信頼性が高まり得る。
At a time (not shown) after time tn', the control device 2 (mode command unit 201) sends a setting mode release signal (not shown) to all
図3B~図3Fでは、アドレス設定処理が全インターフェース基板3において正常に行われる場合を示したが、アドレス設定処理が一部のインターフェース基板3の不具合に起因して滞ることもあり得る。その場合、制御装置2の判定部205は、応答信号を送信しないインターフェース基板3(例えば、インターフェース基板3-x)に対してアドレス設定信号を所定回数だけ再送信することができる。この所定回数の再送信に対しても応答信号が得られない場合には、判定部205は、インターフェース基板3-xに不具合があること、及びその直前まで得られた応答信号に対応するインターフェース基板3-x-1までのアドレス設定処理が完了したと判断することができる。そして、ユーザは、その判定結果を入出力部23を介して認識することができる。
Figures 3B to 3F show a case where the address setting process is performed normally on all
また、図3B~図3Fではアドレス設定処理を例として説明したが、同様の設定処理が、制御データを設定するための制御データ設定処理にも適用可能である。この場合、制御装置2においては、アドレス設定要求部202の代わりに制御データ設定要求部203が動作して、アドレス設定信号A1~Anの代わりに制御データ設定信号C1~Cn(不図示)が下り信号として送信される。そして、インターフェース基板3においては、アドレス設定部302の代わりに制御データ設定部303が動作し、アドレスの代わりに制御データが設定される。
Although the address setting process has been described as an example in Figures 3B to 3F, a similar setting process can also be applied to a control data setting process for setting control data. In this case, in the
また、本実施形態では、インターフェース基板3-1~3-nの全てが、接続可変のインターフェース基板である構成を示したが、インターフェース基板3-1~3-nの一部又は全部が、リピータ設定固定のインターフェース基板3(すなわち、マルチドロップ設定に変更できないインターフェース基板3)であっても、本実施形態は実施可能である。この場合、各インターフェース基板3において、接続制御部301は不要であり、各インターフェース基板3での設定処理は、図3D又は図3Eに示したインターフェース基板3―2又は3-kに対する設定処理と同様となる。言い換えると、インターフェース基板3-1~3-nが接続可変のインターフェース基板を含み、それがマルチドロップ設定である場合に、図3B~図3Cに示したインターフェース基板3-1に対する設定処理と同様の設定処理が当該マルチドロップ基板に必要となる。
In addition, in this embodiment, all of the interface boards 3-1 to 3-n are variable-connection interface boards, but this embodiment can be implemented even if some or all of the interface boards 3-1 to 3-n are
また、本実施形態では、接続制御部301が、各設定処理後に接続設定を当初の(すなわち、設定モード移行信号の受信前の)接続設定に設定する構成を示した。一方、アドレス設定信号又は制御データ設定信号に接続情報が含まれるようにして、接続制御部301が、各設定処理後の接続設定を当該接続情報によって指定された接続設定に設定するように構成されてもよい。この場合、設定処理後の接続設定が当初の接続設定(図3A)から変更され得る。
In addition, in this embodiment, the
以上のように、本実施形態の通信制御システム1は、制御装置2と、制御装置2にデイジーチェーン接続された複数のインターフェース基板3-1~3-nとを備える。インターフェース基板3-1~3-k(1≦k<n)の各々は、制御装置2から受信されるアドレス設定信号/制御データ設定信号(設定信号)に基づいてアドレス/制御データ(所定の設定情報)を設定可能なアドレス設定部302/制御データ設定部303(設定部302/303)と、設定部302/303が設定信号に基づいて所定の設定情報を設定した場合に応答信号を制御装置2に返信する応答処理部304と、設定部302/303が設定信号に基づいて所定の設定情報を設定した場合には設定信号を下流側に中継せず、設定部302/303が設定信号に基づいて所定の設定情報を設定しない場合には設定信号を下流側に中継する中継処理部305を含む。制御装置2は、インターフェース基板3-kに設定信号を送信し、インターフェース基板3kからの応答信号を受信すると、インターフェース基板3-k+1に設定信号を送信するアドレス設定要求部202/制御データ設定要求部203(設定要求部)と、応答信号に基づいてインターフェース基板3-kにおける設定信号の処理状況を判定する判定部205を含む。
As described above, the
このように、インターフェース基板3は、設定信号に基づいて設定情報を設定可能であり、設定情報を設定する場合には応答信号を制御装置2に返信するとともに設定信号を下流側に中継せず、設定情報を設定しない場合には設定信号を下流側に中継するように構成される。また、制御装置2は、インターフェース基板3-kに設定信号を送信し、インターフェース基板3-kからの応答信号を受信すると、インターフェース基板3-k+1に設定信号を送信し、応答信号に基づいてインターフェース基板3-kの設定処理状況を判定する。したがって、半二重通信において、制御装置2及びそのユーザは、複数のインターフェース基板3に対する各種設定処理の進捗を容易に認識することができる。
In this way, the
また、複数のインターフェース基板3は、デイジーチェーン接続状態のリピータ設定と、デイジーチェーン接続をバイパスするマルチドロップ設定との間で接続設定を切り換えることができる接続可変のインターフェース基板3R/3Mを含む。制御装置2は、設定信号を送信する前に設定モード移行信号をインターフェース基板3に送信するモード指令部201を含み、接続可変のインターフェース基板3R/3Mが、設定モード移行信号を受信すると接続設定をリピータ設定に設定し、設定部302/303が設定信号に基づいて所定の設定情報を設定した後に、接続設定を所定の接続設定(設定モード移行信号の受信前の接続設定又は設定信号に含まれる接続情報に基づく接続設定)に制御する接続制御部301を含む。これにより、マルチドロップ設定のインターフェース基板3が含まれている場合でも、全てのインターフェース基板3に対する各種設定処理の進捗が容易に認識可能となる。
The
例えば、上記設定情報はインターフェース基板3のアドレスであり、設定信号はアドレスを設定するためのアドレス設定信号であり、アドレス設定部302はアドレス設定信号に基づいてアドレスを設定するように構成される。これにより、インターフェース基板3に対するアドレス設定処理の進捗が容易に認識可能となる。
For example, the setting information is the address of the
例えば、上記設定情報はインターフェース基板3に接続される負荷4の制御に関する制御データであり、設定信号は制御データを設定するための制御データ設定信号であり、制御データ設定部303は制御データ設定信号に基づいて制御データを設定するように構成される。これにより、インターフェース基板3に接続される負荷4に関する制御データ設定処理の進捗が容易に認識可能となる。
For example, the setting information is control data related to the control of the
また、判定部205は、応答信号を送信しないインターフェース基板3に対して設定信号を再送信するように構成される。これにより、インターフェース基板3の一部に不具合があった場合でも効率的な対処が可能となる。
The
<第2の実施形態>
上記第1の実施形態では、アドレス設定処理と制御データ設定処理とが別個の処理として実行される構成を示したが、本実施形態では、アドレス設定処理と制御データ設定処理とが同時に実行される構成を示す。
Second Embodiment
In the first embodiment, the address setting process and the control data setting process are executed as separate processes. In the present embodiment, however, the address setting process and the control data setting process are executed simultaneously.
図4に、本実施形態による通信制御システム1のブロック図を示す。本実施形態において、第1の実施形態で示した構成と同様の構成には同じ符号を付し、その説明を簡略化又は省略する。本実施形態は、制御装置2の処理部20が複合設定要求部204(設定要求部)を有する点で第1の実施形態の構成と異なり、それに伴い、インターフェース基板3のCPU30内の各部の動作が第1の実施形態のものと異なり得る。
Figure 4 shows a block diagram of the
複合設定要求部204は、アドレス設定要求部202及び制御データ設定要求部203を含む。複合設定要求部204は、入出力部23からのユーザ入力に応じて、アドレス設定要求部202によって生成されるアドレス設定信号と、制御データ設定要求部203によって生成される制御データ設定信号とを統合して複合設定信号を生成する。すなわち、複合設定信号は、アドレスの情報及び制御データの情報を含む。さらに、複合設定信号は、各インターフェース基板3の接続情報も含む。複合設定要求部204は、生成した複合設定信号をインターフェース基板3に送信する。いずれの場合であっても、ユーザは、アドレス設定処理及び制御データ設定処理の同時処理を1回の操作(例えば、入出力部23における1回のタッチなど)で開始させることができる。
The composite
接続制御部301は、第1の実施形態と同様に、制御装置2からの設定モード移行信号を受信すると接続設定をリピータ設定に設定する。また、接続制御部301は、設定動作(アドレス設定動作及び制御データ設定動作)の完了後に、接続設定を設定モード移行信号の受信前の当初の接続設定に設定する。接続制御部301は、複合設定信号に含まれる接続情報基づいて上記接続設定の処理を実行する。したがって、設定処理後の各インターフェース基板3の接続設定は、当初の接続設定から変更され得る。すなわち、インターフェース基板3は、当初マルチドロップ設定であっても当初リピータ設定であっても、設定処理中には必ずリピータ設定となり、設定処理後に接続情報に応じてマルチドロップ設定に切り換わる場合もあれば、リピータ設定を維持する場合もある。ただし、第1の実施形態と同様に、設定処理後の接続設定が各インターフェース基板3での処理に依存する構成(すなわち、設定処理後に当初の接続設定が再現される構成)も可能である。
As in the first embodiment, the
アドレス設定部302は、複合設定信号からアドレスを抽出し、そのアドレスを設定する。アドレス設定部302は、例えば、アドレスに含まれるIDとメモリ36に記憶されているIDとが一致する場合に、複合設定信号からアドレスを抽出し得る。また、アドレス設定部302は、メモリ36にアドレスが記憶されていない(未設定である)場合に、複合設定信号からアドレスを抽出してもよい。アドレス設定部302は、抽出及び設定したアドレスをメモリ36に記憶する。アドレスがメモリ36に未設定である場合にはアドレスが新たに記憶され、アドレスが既にメモリ36に記憶されている場合にはアドレスが更新される。
The
制御データ設定部303は、アドレス設定部302がアドレスを抽出及び設定する場合に、複合設定信号から制御データを抽出し、その制御データを設定する。制御データ設定部303は、抽出及び設定した制御データをメモリ36に記憶する。制御データがメモリ36に未設定である場合には制御データが新たに記憶され、制御データが既にメモリ36に記憶されている場合には制御データが更新される。
When the
応答処理部304は、アドレス設定部302が複合設定信号に基づいてアドレスを設定し、かつ制御データ設定部303が複合設定信号に基づいて制御データを設定した場合に応答信号を生成し、その応答信号を上り信号として制御装置2に返信する。
When the
中継処理部305は、アドレス設定部302が複合設定信号に基づいてアドレスを設定し、かつ制御データ設定部303が複合設定信号に基づいて制御データを設定した場合にはその複合設定信号を下流側に中継しない。一方、中継処理部305は、アドレス設定部302が複合設定信号に基づいてアドレスを設定せず、かつ制御データ設定部303が複合設定信号に基づいて制御データを設定しない場合にはその複合設定信号を下流側に中継する。なお、複合設定信号を受けてアドレスの設定及び制御データの設定のいずれか一方のみが実行される状況は、本実施形態では想定されていない。
When the
負荷制御部306は、第1の実施形態と同様に、上記の設定モードへの移行後から設定モードの解除前には動作せず、通常の負荷制御動作において動作する。
As in the first embodiment, the
なお、本実施形態においても、ユーザ入力などに応じて、アドレス設定処理と、制御データ設定処理とを別個に行うこともできる。この場合の、通信制御システム1の動作は、第1の実施形態で説明したものと同様である。ただし、上述したように、設定処理後の接続設定は、複合設定信号の内容(接続情報)に応じて第1の実施形態で示した接続設定(図3A)とは異なり得る。
In this embodiment, too, the address setting process and the control data setting process can be performed separately depending on user input, etc. In this case, the operation of the
以上のように、本実施形態の通信制御システム1では、上記所定の設定情報はインターフェース基板3のアドレス及びインターフェース基板3に接続される負荷4の制御に関する制御データを含み、設定信号はアドレス及び制御データを設定するための複合設定信号である。設定部302/303は、複合設定信号に基づいてアドレス及び制御データを設定するように構成される。
As described above, in the
このように、複数のインターフェース基板3に対してアドレス設定処理と制御データ設定処理とが同時並行的に実行されるので、設定処理の作業効率が向上する。
In this way, the address setting process and the control data setting process are performed simultaneously in parallel for
<第3の実施形態>
上記第1の実施形態では、設定処理中のインターフェース基板3よりも上流側のインターフェース基板3の接続設定が当初の接続設定とされる構成を示した。一方、本実施形態では、設定処理中のインターフェース基板3よりも上流側のインターフェース基板3の接続設定が、設定モード解除時までマルチドロップ設定とされる構成を示す。
Third Embodiment
In the first embodiment, the connection setting of the
本実施形態による通信制御システム1のブロック図は、図2に示す第1の実施形態のものと同様である。したがって、各構成要素に関する重複する説明は簡略化又は省略する。本実施形態は、インターフェース基板3の接続制御部301の動作が第1の実施形態の構成と異なり、それに伴い、CPU30内の各部の動作が第1の実施形態のものと異なり得る。
The block diagram of the
接続制御部301は、制御装置2からの設定モード移行信号を受信すると、第1の実施形態と同様に、接続設定をリピータ設定に設定する。すなわち、マルチドロップ基板3M(マルチドロップ設定)の接続制御部301が設定モード移行信号を受信した場合には、接続制御部301は接続設定をマルチドロップ設定に切り換える。また、リピータ基板3R(リピータ設定)の接続制御部301が設定モード移行信号を受信した場合には、接続制御部301は接続設定をリピータ設定に維持する。
When the
また、接続制御部301は、設定動作(アドレス設定動作又は制御データ設定動作)の完了後に、接続設定をマルチドロップ設定に設定する。そして、接続制御部301は、制御装置2からの設定モード解除信号を受信すると、接続設定を設定モード移行信号の受信前の当初の接続設定に設定する。すなわち、リピータ基板3R(マルチドロップ設定切換後)の接続制御部301は、接続設定をリピータ設定に戻す。一方、マルチドロップ基板3M(マルチドロップ設定)の接続制御部301は、接続設定をマルチドロップ設定に維持する。接続制御部301は、接続情報を含む設定信号(アドレス設定信号又は制御データ設定信号)に基づいて上記接続設定処理を実行するように構成されてもよいし、設定動作(アドレス設定動作又は制御データ設定動作)に連動して上記接続設定処理を実行するように構成されてもよい。
After completing the setting operation (address setting operation or control data setting operation), the
アドレス設定部302は、第1の実施形態と同様に、制御装置2から受信されるアドレス設定信号に基づいてアドレスを取得及び設定する。制御データ設定部303は、第1の実施形態と同様に、制御装置2から受信される制御データ設定信号に基づいて制御データを取得及び設定する。応答処理部304は、第1の実施形態と同様に、アドレス設定部302がアドレス設定信号に基づいてアドレスを設定した場合、又は制御データ設定部303が制御データ設定信号に基づいて制御データを設定した場合に応答信号を制御装置2に返信する。中継処理部305は、第1の実施形態と同様に、アドレス設定部302がアドレス設定信号に基づいてアドレスを設定した場合、又は制御データ設定部303が制御データ設定信号に基づいて制御データを設定した場合に、各設定信号を下流側に中継しない。一方、第1の実施形態と同様に、アドレス設定部302がアドレス設定信号に基づいてアドレスを設定しない場合、又は制御データ設定部303が制御データ設定信号に基づいて制御データを設定しない場合に、各設定信号を下流側に中継する。負荷制御部306は、第1の実施形態と同様に、上記の設定モードへの移行後から設定モードの解除前には動作せず、通常の負荷制御動作において動作する。
The
図5A~図5Gを用いて、本実施形態の通信制御システム1の設定処理(本例では、アドレス設定処理)を説明する。なお、図5A~図5Gにおけるリピータ基板3Rとマルチドロップ基板3Mの表示(括弧内の符号)は、当初の接続設定を示すものである。上述したように、設定処理中、マルチドロップ基板3Mは一時的にリピータ設定に変更され、リピータ基板3Rは一時的にマルチドロップ設定に変更される。リピータ設定に変更されたマルチドロップ基板3Mの符号を「3M→R」とし、マルチドロップ設定に変更されたリピータ基板3Rの符号を「3R→M」とする。
The setting process (address setting process in this example) of the
図5Aに示すように、初期状態(t=0のより前の状態)では、インターフェース基板3のうち、インターフェース基板3-2及び3-kはリピータ基板3Rであり、インターフェース基板3-1、3-3、3-4、3-k+1及び3-nはマルチドロップ基板3Mである。ただし、図5Aに示すリピータ基板3R及びマルチドロップ基板3Mの配列は、説明のための例示であり、その配列は任意に構成され得る。
As shown in FIG. 5A, in the initial state (the state before t=0), among the
図5Bに示すように、時刻t0において、第1の実施形態と同様に、制御装置2(モード指令部201)は、設定モード移行信号Sを全インターフェース基板3に送信する。これにより、マルチドロップ基板3M(3-1、3-3、3-4、3-k+1及び3-n)の接続制御部301の接続設定切換動作により、全インターフェース基板3の接続設定がリピータ設定となる。
As shown in FIG. 5B, at time t0, as in the first embodiment, the control device 2 (mode command unit 201) transmits a setting mode transition signal S to all
図5Cに示すように、時刻t1において、第1の実施形態と同様に、制御装置2(アドレス設定要求部202)は、アドレス設定信号A1を下り信号として送信する。最上流のインターフェース基板3-1(マルチドロップ基板3M→R)のアドレス設定部302はアドレス設定信号A1に基づいてアドレスを設定し、中継処理部305はアドレス設定信号A1を下流側に送信しない。時刻t1´において、応答処理部304は応答信号R1を制御装置2に返信し、接続制御部301は接続設定をマルチドロップ設定に戻す。応答信号R1に基づいて、制御装置2(判定部205)はインターフェース基板3-1のアドレス設定処理が完了したことを判定することができ、ユーザはその判定結果を入出力部23を介して認識することができる。
As shown in FIG. 5C, at time t1, as in the first embodiment, the control device 2 (address setting request unit 202) transmits an address setting signal A1 as a downstream signal. The
図5Dに示すように、時刻t2において、制御装置2(アドレス設定要求部202)は、アドレス設定信号A2を下り信号として送信する。最上流のインターフェース基板3-1のアドレス設定部302及び応答処理部304は動作せず、中継処理部305はアドレス設定信号A2を下流側に送信する。上流側から2番目のインターフェース基板3-2(リピータ基板3R)のアドレス設定部302はアドレス設定信号A2に基づいてアドレスを設定し、中継処理部305はアドレス設定信号A2を下流側に送信しない。時刻t2´において、応答処理部304は応答信号R2を制御装置2に返信する。ここで、接続制御部301は、接続設定をマルチドロップ設定に切り換える。応答信号R2に基づいて、制御装置2(判定部205)はインターフェース基板3-2までアドレス設定処理が完了したことを判定することができ、ユーザはその判定結果を入出力部23を介して認識することができる。図5B~図5Cの時刻t1~t1´での処理又は図5Dの時刻t2~t2´での処理と同様の処理が、インターフェース基板3-3以降のインターフェース基板に対して順次行われていく。
As shown in FIG. 5D, at time t2, the control device 2 (address setting request unit 202) transmits an address setting signal A2 as a downstream signal. The
図5Eに示すように、時刻tkにおいて、制御装置2(アドレス設定要求部202)は、アドレス設定信号Akを下り信号として送信する。インターフェース基板3-k(リピータ基板3R)よりも上流側のインターフェース基板3-1~3-k-1のアドレス設定部302及び応答処理部304は動作せず、中継処理部305はアドレス設定信号Akを下流側に送信する。インターフェース基板3-kのアドレス設定部302はアドレス設定信号Akに基づいてアドレスを設定し、中継処理部305はアドレス設定信号Akを下流側に送信しない。時刻tk´において、応答処理部304は応答信号Rkを制御装置2に返信する。ここで、接続制御部301は、接続設定をマルチドロップ設定に切り換える。応答信号Rkに基づいて、制御装置2(判定部205)はインターフェース基板3-kまでアドレス設定処理が完了したことを判定することができ、ユーザはその判定結果を入出力部23を介して認識することができる。図5Eから分かるように、設定処理中のインターフェース基板3-kよりも上流側の全てのインターフェース基板3の接続設定は、マルチドロップ設定となっている。
As shown in FIG. 5E, at time tk, the control device 2 (address setting request unit 202) transmits an address setting signal Ak as a downstream signal. The
図5Fに示すように、時刻tnにおいて、制御装置2(アドレス設定要求部202)は、アドレス設定信号Anを下り信号として送信する。ここで、インターフェース基板3-n(マルチドロップ基板3M→R)よりも上流側のインターフェース基板3-1~3-n-1のアドレス設定部302及び応答処理部304は動作せず、中継処理部305はアドレス設定信号Anを下流側に送信する。インターフェース基板3-nのアドレス設定部302は、アドレス設定信号Anに基づいてアドレスを設定する。時刻tn´において、応答処理部304は応答信号Rnを制御装置2に返信する。なお、図5Fから分かるように、最下流のインターフェース基板3-nは、アドレス設定処理中であってもマルチドロップ設定に維持されていてもよい。応答信号Rnに基づいて、制御装置2(判定部205)は全インターフェース基板3-1~3nのアドレス設定処理が完了したことを判定することができ、ユーザはその判定結果を入出力部23を介して認識することができる。
As shown in FIG. 5F, at time tn, the control device 2 (address setting request unit 202) transmits an address setting signal An as a downstream signal. Here, the
図5Gに示すように、時刻tn´後の時刻tzにおいて、制御装置2(モード指令部201)は、設定モード解除信号Eを全インターフェース基板3に送信する。各インターフェース基板3(接続制御部301)は、設定モード解除信号Eを受けて、接続設定を図5Aと同様の当初の接続設定に設定する。これにより、アドレス設定モードが終了する。
As shown in FIG. 5G, at time tz after time tn', the control device 2 (mode command unit 201) transmits a setting mode release signal E to all
また、アドレス設定処理が一部のインターフェース基板3の不具合に起因して滞る場合、第1の実施形態と同様に、制御装置2の判定部205は、応答信号を送信しないインターフェース基板3に対してアドレス設定信号を所定回数だけ再送信することができる。また、図5B~図5Gではアドレス設定処理を例として説明したが、第1の実施形態において説明したように、同様の設定処理が、制御データを設定するための制御データ設定処理にも適用可能である。また、アドレス設定信号又は制御データ設定信号に接続情報が含まれるようにして、接続制御部301が、設定モード解除信号の受信後の接続設定を当該接続情報によって指定された接続設定に設定するように構成されてもよい。この場合、設定処理後の接続設定が当初の接続設定(図5A)から変更され得る。
Furthermore, if the address setting process is delayed due to a malfunction of some of the
以上のように、本実施形態の通信制御システム1では、複数のインターフェース基板3が、デイジーチェーン接続状態のリピータ設定と、デイジーチェーン接続をバイパスするマルチドロップ設定との間で接続設定を切り換えることができる接続可変のインターフェース基板3R/3Mを含む。制御装置2は、設定信号を送信する前に設定モード移行信号をインターフェース基板3-1~3-nに送信し、インターフェース基板3-nからの応答信号を受信した後に設定モード解除信号を複数のインターフェース基板3-1~3-nに送信するように構成されたモード指令部201を含む。接続可変のインターフェース基板3R/3Mは、設定モード移行信号を受信すると接続設定をリピータ設定に設定し、設定信号に基づいて所定の設定情報が設定された後に接続設定をマルチドロップ設定に切り換え、設定モード解除信号を受けて所定の接続設定(接続設定を設定モード移行信号の受信前の接続設定又は設定信号に含まれる接続情報に基づく接続設定)に制御するように構成された接続制御部301を含む。
As described above, in the
これにより、設定処理において、設定処理対象のインターフェース基板3よりも上流側のインターフェース基板3の接続設定は全てマルチドロップ設定となる。すなわち、設定信号(アドレス設定信号又は制御データ設定信号)及び応答信号は、リピータ基板3Rの中継処理を経ることなく伝送される。したがって、各種設定処理中にインターフェース基板3に起因する信号遅延をなくし、各種設定処理を高速化することができる。
As a result, in the setting process, all connection settings of the
<第4の実施形態>
第4の実施形態として、通信制御システム1を照明制御システムに応用した例を示す。図6に、本実施形態による照明制御システム5のブロック図を示す。なお、上記第1乃至第3の実施形態で説明した構成と同様の構成には同じ符号を付し、重複する説明を省略又は簡略化する。
Fourth Embodiment
As a fourth embodiment, an example in which the
図6に示すように、照明制御システム5は、第1乃至第3の実施形態のいずれかの通信制御システム1、及び負荷4としての照明器具40を含む。照明器具40は、電源回路41及び光源42を含む。光源42は、例えば、LED、放電灯などで構成されるランプである。電源回路41は、例えば、不図示の商用電源を光源42の点灯に適した出力電流に変換し、その出力電流を光源42に供給する変換回路である。例えば、光源42がLEDランプである場合には、電源回路41は交流電圧を直流化する整流回路及び整流回路の直流出力から直流LED電流を生成するDC/DCコンバータを備える。
As shown in FIG. 6, the
制御装置2の負荷制御指令部206は、照明制御信号をインターフェース基板3に送信する。各インターフェース基板3のCPU30の負荷制御部306は、照明制御信号から制御信号を生成し、その制御信号を電源回路41に出力する。電源回路41は、負荷制御部306からの制御信号に応じて光源42の動作状態(点灯、消灯又は調光)を制御する。また、電源回路41は、光源42の動作状態又は接続状態を負荷制御部306に出力することもできる。すなわち、本実施形態では、制御装置2の負荷制御指令部206は照明制御指令部として機能し、インターフェース基板3の負荷制御部306は照明制御部として機能する。
The load
以上のように、本実施形態の照明制御システム5は、第1乃至第3の実施形態のいずれかの通信制御システム1と、複数のインターフェース基板3の各々に接続された照明器具40とを備える。制御装置2は、照明器具40を制御するための照明制御信号をインターフェース基板3に送信する照明制御指令部(負荷制御指令部206)を含む。各インターフェース基板3は、照明制御信号に基づいて照明器具40を制御する照明制御部(負荷制御部306)を備える。このように、本発明の通信制御システム1は、例えば、トンネル照明システムなどの照明制御システムに好適に適用可能である。
As described above, the
<変形例>
以上に本発明の好適な実施形態を示したが、本発明は、例えば以下に示すように種々の態様に変形可能である。
<Modification>
Although the preferred embodiment of the present invention has been described above, the present invention can be modified in various ways, for example, as described below.
(1)実施形態同士の組合せに関する変形
上記において、第2の実施形態(アドレス設定と制御データ設定の同時並行処理)と第3の実施形態(設定モード中の上流側マルチドロップ設定)を別個の実施形態として示したが、これらは組み合わせて実施され得る。
(1) Variations Related to Combinations of the Embodiments In the above, the second embodiment (simultaneous parallel processing of address setting and control data setting) and the third embodiment (upstream multi-drop setting in setting mode) are shown as separate embodiments, but these may be implemented in combination.
(2)通信規格に関する変形
上記各実施形態ではRS485規格に準拠した通信制御システム1を示したが、本発明は、半二重通信方式の他の通信規格に準拠する通信制御システムにも同様に適用可能である。
(2) Modifications Related to Communication Standards Although the
(3)設定情報に関する変形
上記各実施形態では、設定処理の対象となる設定情報がアドレス及び/又は制御データである場合を説明したが、設定情報はこれに限られない。例えば、設定情報は、インターフェース基板3若しくは負荷4の存在確認用の情報、制御装置2とインターフェース基板3との間の通信試験用の情報、インターフェース基板3若しくは負荷4の保守用の情報など、又はこれらの組合せであってもよい。また、第2の実施形態における複合設定信号は、上記の設定情報の適宜の組合せを含み得る。
(3) Variations on the Setting Information In the above embodiments, the setting information to be the target of the setting process is described as address and/or control data, but the setting information is not limited to this. For example, the setting information may be information for confirming the presence of the
1 通信制御システム
2 制御装置
3、3-1~3-n インターフェース基板
3M マルチドロップ基板
3R リピータ基板
4 負荷
5 照明制御システム
20 処理部
21 通信部
22 記憶部
23 入出力部
30 CPU
36 メモリ
40 照明器具
201 モード指令部
202 アドレス設定要求部(設定要求部)
203 制御データ設定要求部(設定要求部)
204 複合設定要求部(設定要求部)
205 判定部
206 負荷制御指令部(照明制御指令部)
301 接続制御部
302 アドレス設定部(設定部)
303 制御データ設定部(設定部)
304 応答処理部
305 中継処理部
306 負荷制御部(照明制御部)
1
36
203 Control data setting request unit (setting request unit)
204 Composite setting request section (setting request section)
205
301
303 Control data setting unit (setting unit)
304
Claims (8)
第1から第k(1≦k<n)のインターフェース基板の各々が、
前記制御装置から受信される設定信号に基づいて所定の設定情報を設定可能な設定部と、
前記設定部が前記設定信号に基づいて前記所定の設定情報を設定した場合に応答信号を前記制御装置に返信する応答処理部と、
前記設定部が前記設定信号に基づいて前記所定の設定情報を設定する場合には前記設定信号を下流側に中継せず、前記設定部が前記設定信号に基づいて前記所定の設定情報を設定しない場合には該設定信号を下流側に中継する中継処理部と
を含み、
前記制御装置が、
第kのインターフェース基板に前記設定信号を送信し、前記第kのインターフェース基板からの前記応答信号を受信すると、第k+1のインターフェース基板に前記設定信号を送信する設定要求部と、
前記応答信号に基づいて前記第kのインターフェース基板における前記設定信号の処理状況を判定する判定部と
を含む、通信制御システム。 A communication control system including an upstream control device and a plurality of interface boards daisy-chained to the control device, the plurality of interface boards being composed of first to n-th (n is a natural number equal to or greater than 2) interface boards as viewed from the control device,
Each of the first to kth (1≦k<n) interface boards
a setting unit capable of setting predetermined setting information based on a setting signal received from the control device;
a response processing unit that returns a response signal to the control device when the setting unit sets the predetermined setting information based on the setting signal;
a relay processing unit that does not relay the setting signal to a downstream side when the setting unit sets the predetermined setting information based on the setting signal, and relays the setting signal to a downstream side when the setting unit does not set the predetermined setting information based on the setting signal,
The control device,
a setting request unit that transmits the setting signal to a k-th interface board and, upon receiving the response signal from the k-th interface board, transmits the setting signal to a k+1-th interface board;
a determination unit that determines a processing status of the setting signal in the kth interface board based on the response signal.
前記制御装置が、前記設定信号を送信する前に設定モード移行信号を前記複数のインターフェース基板に送信するモード指令部をさらに含み、
前記接続可変のインターフェース基板は、前記設定モード移行信号を受信すると前記接続設定を前記リピータ設定に設定し、前記設定部が前記設定信号に基づいて前記所定の設定情報を設定した後に、前記接続設定を所定の接続設定に制御する接続制御部をさらに含む、請求項1に記載の通信制御システム。 the plurality of interface boards include a variable connection interface board capable of switching a connection setting between a repeater setting in a daisy chain connection state and a multi-drop setting in a connection state that bypasses the daisy chain connection;
The control device further includes a mode command unit that transmits a setting mode transition signal to the plurality of interface boards before transmitting the setting signal;
The communication control system of claim 1, further comprising a connection control unit which sets the connection setting to the repeater setting when the variable connection interface board receives the setting mode transition signal, and controls the connection setting to the specified connection setting after the setting unit sets the specified setting information based on the setting signal.
前記設定部が、前記アドレス設定信号に基づいて前記アドレスを設定するように構成された、請求項1又は2に記載の通信制御システム。 the predetermined setting information is an address of the interface board, the setting signal is an address setting signal for setting the address,
The communication control system according to claim 1 , wherein the setting unit is configured to set the address based on the address setting signal.
前記設定部が、前記制御データ設定信号に基づいて前記制御データを設定するように構成された、請求項1から3のいずれか一項に記載の通信制御システム。 the predetermined setting information is control data relating to control of a load connected to the interface board, and the setting signal is a control data setting signal for setting the control data,
The communication control system according to claim 1 , wherein the setting unit is configured to set the control data based on the control data setting signal.
前記設定部が、前記複合設定信号に基づいて前記アドレス及び前記制御データを設定するように構成された、請求項1又は2に記載の通信制御システム。 the predetermined setting information includes an address of the interface board and control data related to control of a load connected to the interface board, the setting signal being a composite setting signal for setting the address and the control data,
The communication control system according to claim 1 , wherein the setting unit is configured to set the address and the control data based on the composite setting signal.
前記制御装置が、前記設定信号を送信する前に設定モード移行信号を前記複数のインターフェース基板に送信し、前記第nのインターフェース基板からの前記応答信号を受信した後に設定モード解除信号を前記複数のインターフェース基板に送信するように構成されたモード指令部をさらに含み、
前記接続可変のインターフェース基板は、前記設定モード移行信号を受信すると前記接続設定を前記リピータ設定に設定し、前記設定信号に基づいて前記所定の設定情報が設定された後に前記接続設定を前記マルチドロップ設定に切り換え、前記設定モード解除信号を受けて前記接続設定を所定の接続設定に制御するように構成された接続制御部をさらに含む、請求項1に記載の通信制御システム。 the plurality of interface boards include a variable connection interface board capable of switching a connection setting between a repeater setting in a daisy chain connection state and a multi-drop setting in a connection state that bypasses the daisy chain connection;
The control device further includes a mode command unit configured to transmit a setting mode transition signal to the plurality of interface boards before transmitting the setting signal, and to transmit a setting mode release signal to the plurality of interface boards after receiving the response signal from the nth interface board;
2. The communication control system according to claim 1, wherein the variable connection interface board further includes a connection control unit configured to set the connection setting to the repeater setting when it receives the setting mode transition signal, switch the connection setting to the multi-drop setting after the specified setting information is set based on the setting signal, and control the connection setting to the specified connection setting when it receives the setting mode release signal.
前記複数のインターフェース基板の各々に接続された照明器具と
を備え、
前記制御装置が、前記照明器具を制御するための照明制御信号を前記インターフェース基板に送信する照明制御指令部をさらに含み、
前記インターフェース基板が、前記照明制御信号に基づいて前記照明器具を制御する照明制御部をさらに含む、照明制御システム。
A communication control system according to any one of claims 1 to 7;
a lighting device connected to each of the plurality of interface boards;
The control device further includes a lighting control command unit that transmits a lighting control signal for controlling the lighting device to the interface board,
The lighting control system further includes a lighting control unit, wherein the interface board controls the lighting device based on the lighting control signal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021012714A JP7552387B2 (en) | 2021-01-29 | 2021-01-29 | Communication control system and lighting control system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021012714A JP7552387B2 (en) | 2021-01-29 | 2021-01-29 | Communication control system and lighting control system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022116516A JP2022116516A (en) | 2022-08-10 |
JP7552387B2 true JP7552387B2 (en) | 2024-09-18 |
Family
ID=82749326
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021012714A Active JP7552387B2 (en) | 2021-01-29 | 2021-01-29 | Communication control system and lighting control system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7552387B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014137949A (en) | 2013-01-18 | 2014-07-28 | Iwasaki Electric Co Ltd | Illumination control device and illumination control system |
US20140333207A1 (en) | 2011-12-21 | 2014-11-13 | Eldolab Holding B.V. | Lighting system and method of retrieving status information of a lighting system |
JP2019102403A (en) | 2017-12-08 | 2019-06-24 | 岩崎電気株式会社 | Slave circuit, power supply device for illumination and illumination control system |
JP2019175580A (en) | 2018-03-27 | 2019-10-10 | 東芝ライテック株式会社 | Control unit, luminaire and control method |
-
2021
- 2021-01-29 JP JP2021012714A patent/JP7552387B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140333207A1 (en) | 2011-12-21 | 2014-11-13 | Eldolab Holding B.V. | Lighting system and method of retrieving status information of a lighting system |
JP2014137949A (en) | 2013-01-18 | 2014-07-28 | Iwasaki Electric Co Ltd | Illumination control device and illumination control system |
JP2019102403A (en) | 2017-12-08 | 2019-06-24 | 岩崎電気株式会社 | Slave circuit, power supply device for illumination and illumination control system |
JP2019175580A (en) | 2018-03-27 | 2019-10-10 | 東芝ライテック株式会社 | Control unit, luminaire and control method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022116516A (en) | 2022-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8129921B2 (en) | Switchegear, system for controlling a lamp, and light control system for a building comprising at least one light | |
US7821210B2 (en) | Control system for a plurality of lamp-operating devices that are arranged in a distributed manner and method for initializing such a control system | |
KR20150141316A (en) | PWM synchronization device for parallel operation inverter system | |
CN101978785A (en) | Method for controlling an operating device for illumination means | |
CN104754795A (en) | DMX512 control system and address allocation method | |
JP7552387B2 (en) | Communication control system and lighting control system | |
CN103636291B (en) | Addressing method for a lighting means | |
JP3744282B2 (en) | Lighting system | |
WO2018139017A1 (en) | Chained flashlight system | |
US20030048626A1 (en) | Lighting system | |
EP2107857A2 (en) | Multiple LED lighting system with colour variation | |
CN107535035A (en) | For the method and system of distributed arrangement unit transmission control command | |
WO2006083089A1 (en) | Channel based control device, signal processing method thereof and lighting control device using the same | |
JP7067245B2 (en) | Load control system, terminal and terminal control method | |
JP7251141B2 (en) | Lighting control device and lighting device | |
JP2011096415A (en) | Illumination control system | |
US9713230B2 (en) | Method for controlling a lamp having a plurality of sub-units | |
JP2016181452A (en) | Illumination control system, illumination device, and illumination control method | |
JP2000083287A (en) | Remote control system | |
JP4218537B2 (en) | Remote monitoring and control system | |
JP2020004194A (en) | Disaster prevention system | |
JPS62193493A (en) | Remote supervisory and controlling equipment | |
US11954054B2 (en) | Communication system, slave unit used for communication system, and communication method | |
EP4432785A1 (en) | Power-line communication emergency lighting fixture | |
JP3669121B2 (en) | Remote monitoring and control system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20231020 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240731 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240819 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7552387 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |