JP7526067B2 - Fuel Cell Systems - Google Patents
Fuel Cell Systems Download PDFInfo
- Publication number
- JP7526067B2 JP7526067B2 JP2020163272A JP2020163272A JP7526067B2 JP 7526067 B2 JP7526067 B2 JP 7526067B2 JP 2020163272 A JP2020163272 A JP 2020163272A JP 2020163272 A JP2020163272 A JP 2020163272A JP 7526067 B2 JP7526067 B2 JP 7526067B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- heat
- cell system
- cell module
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 120
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 98
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 claims description 40
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 3
- 239000008400 supply water Substances 0.000 claims description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 44
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 238000000629 steam reforming Methods 0.000 description 3
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000008236 heating water Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Description
本開示は、燃料電池システムに関するものである。 This disclosure relates to a fuel cell system.
燃料電池モジュールが発電する電力と、燃料電池モジュールの発電時の排熱を利用してお湯を供給する燃料電池システムが知られている。燃料電池モジュールの発電時の高温の排ガスと熱交換させる熱媒を介して、燃料電池モジュールの排熱が利用される(特許文献1参照)。 There is a known fuel cell system that supplies hot water by using the electricity generated by a fuel cell module and the exhaust heat generated by the fuel cell module. The exhaust heat from the fuel cell module is utilized via a heat medium that exchanges heat with the high-temperature exhaust gas generated when the fuel cell module generates electricity (see Patent Document 1).
熱交換させた熱媒は、一時的に蓄熱タンクに貯蔵され、使用者が給湯する場合のように所望の時期に熱媒に蓄積された熱が取出される。それゆえ、蓄熱タンクに貯蔵される熱媒の温度を設計上の温度以上に維持することが求められている。 The heat transfer medium that has undergone heat exchange is temporarily stored in a heat storage tank, and the heat stored in the heat transfer medium is extracted at the desired time, such as when a user needs to supply hot water. Therefore, it is necessary to maintain the temperature of the heat transfer medium stored in the heat storage tank at or above the design temperature.
従って、上記のような従来技術の問題点に鑑みてなされた本開示の目的は、蓄熱タンク内の熱媒の降温を抑制する燃料電池システムを提供することにある。 Therefore, the purpose of this disclosure, which has been made in consideration of the problems with the conventional technology described above, is to provide a fuel cell system that suppresses the temperature drop of the heat transfer medium in the heat storage tank.
上述した諸課題を解決すべく、第1の観点による燃料電池システムは、
燃料電池モジュールと、
湯を供給可能な給湯器と、
前記燃料電池モジュールより上方に位置し、前記燃料電池モジュールから排出される排ガスと熱交換し、前記給湯器に直接供給する熱媒、又は前記給湯器に直接的若しくは間接的に供給される水と熱交換する熱媒を貯蔵する蓄熱タンクと、を備える。
In order to solve the above-mentioned problems, a fuel cell system according to a first aspect of the present invention comprises:
A fuel cell module;
A water heater capable of supplying hot water;
and a heat storage tank located above the fuel cell module for storing a heat transfer medium that exchanges heat with exhaust gas discharged from the fuel cell module and is supplied directly to the water heater, or a heat transfer medium that exchanges heat with water supplied directly or indirectly to the water heater .
上記のように構成された本開示に係る燃料電池システムによれば、蓄熱タンク内の熱媒の降温が抑制される。 The fuel cell system according to the present disclosure configured as described above suppresses the temperature drop of the heat transfer medium in the heat storage tank.
以下、本開示を適用した燃料電池システムの実施形態について、図面を参照して説明する。 Below, an embodiment of a fuel cell system to which the present disclosure is applied is described with reference to the drawings.
図1に示すように、本開示の一実施形態に係る燃料電池システム10は、燃料電池モジュール11、蓄熱タンク12及び給湯器13を含んで構成される。燃料電池システム10は、さらに、熱媒循環路14、ラジエータ15、熱媒ポンプ16、ガス供給路17、水供給路18、排気口19を含んで構成されてよい。図2に示すように、燃料電池システム10は、さらに、支持部20を含んで構成されてよい。
As shown in FIG. 1, a
燃料電池モジュール11は、改質器及びセルスタックを有してよい。改質器は、原燃料として供給されるガスと、水とに水蒸気改質反応を生じさせることにより、水素などの燃料を生成する。セルスタックは、空気中に含まれる酸素などの酸化剤と、改質器が生成する燃料を用いた電気化学反応により発電する。また、セルスタックは電気化学反応により水を生成する。セルスタックから排出される未反応燃料及び未反応酸化剤は燃焼され、改質器において水蒸気改質反応を行わせるエネルギーを付与する。セルスタックから排出される水は、未反応燃料及び未反応酸化剤の燃焼による燃焼ガスとともに高温のガス状で燃料電池モジュール11から排出される。
The
燃料電池モジュール11から排出される排ガスは、燃焼ガス及びガス状の水を含んでよい。図1に示すように、燃料電池モジュール11から排出される排ガスは、熱交換器21を用いて熱媒と熱交換されてよい。熱交換により冷却された排ガスは、気液分離器22により、ガス状の排ガスと、凝縮した液状の水に分離されてよい。分離された排ガスは、排気口19を介して燃料電池システム10の外部に排出されてよい。分離された水は、水タンク23に一時的に貯蔵されてから、水蒸気改質反応に用いる水として、燃料電池モジュール11に送られてよい。
The exhaust gas discharged from the
蓄熱タンク12は、熱媒を貯蔵する。熱媒は、燃料電池モジュール11から排出される排ガスとの熱交換に用いられる。熱媒は、例えば、水、不凍液などの比熱の大きな流体である。本実施形態においては、熱媒は水である。蓄熱タンク12に貯蔵された熱媒は、蓄熱タンク12及び熱交換器21の間で循環してよい。
The
図2に示すように、蓄熱タンク12は、燃料電池モジュール11より上方に位置する。燃料電池システム10における上方とは、定められた理想の姿勢で燃料電池システム10が設置された状態において地上に対する鉛直上方と同じ方向である。燃料電池モジュール11より上方とは、上下方向における位置が上側であることを限定し、上下方向に垂直な平面における位置は任意であることを意味する。さらには、蓄熱タンク12は、燃料電池モジュール11の上方に位置してよい。燃料電池モジュール11の上方とは、上下方向における位置が上側であること、及び上下方向に垂直な平面における位置が重なることを意味する。
As shown in FIG. 2, the
図1に示すように、給湯器13は、蓄熱タンク12に貯蔵した熱媒を利用して湯を供給可能である。給湯器13は、例えば、熱媒との熱交換により加熱した水をお湯として供給可能である。または、熱媒が水である構成において、熱媒をお湯として直接供給可能であってよい。給湯器13はガスにより燃焼するバーナを有してよく、熱媒だけでは熱が不足する場合、バーナを用いて加熱可能であってよい。バーナは、燃料として供給されるガスを燃焼させて水を加熱してよい。燃焼による排ガスは、給湯器13から排出されてよい。
As shown in FIG. 1, the
図2に示すように、給湯器13は、上下方向に垂直な方向において、蓄熱タンク12に並ぶように位置してよい。給湯器13は、蓄熱タンク12に近接して位置してよい。
As shown in FIG. 2, the
図1に示すように、熱媒循環路14は、蓄熱タンク12及び熱交換器21の間で熱媒を循環させてよい。熱媒循環路14の一部は、ラジエータ15及び熱媒ポンプ16を介して、熱交換器21に接続されてよい。熱媒循環路14は、熱媒ポンプ16から熱交換器21の間において、第1の部分24及び第2の部分25を有してよい。第1の部分24は、熱媒ポンプ16の吐出口から上方に向かうように延在してよい。上方とは、鉛直上方のみでなく、斜め上方を含んでよい。第2の部分25は、第1の部分24から下方に延在してよい。下方とは、鉛直下方のみでなく、斜め下方を含んでよい。延在は、直線状の延在に限定されず、曲線状の延在であってよい。
As shown in FIG. 1, the heat
ラジエータ15は、蓄熱タンク12から抜出された熱媒、言換えると、燃料電池モジュール11の排ガスとの熱交換前の熱媒を冷却してよい。ラジエータ15は、例えば、回転数を調整可能なファンを有してよい。ラジエータ15は、ファンの回転数を調整することにより、熱媒の冷却を調整可能であってよい。
The
熱媒ポンプ16は、熱媒を昇圧することにより、熱媒を熱交換器21に供給してよい。
The
ガス供給路17は、単一又は複数のガス取得口26を有してよい。ガス取得口26は、少なくとも二股に分岐してよい。分岐したガス供給路17は、燃料電池モジュール11及び給湯器13に接続されてよい。ガス供給路17は、ガス取得口26を介して、燃料電池モジュール11及び給湯器13にガスを供給してよい。
The
水供給路18は、単一又は複数の水取得口27を有してよい。水取得口27は、少なくとも二股に分岐してよい。分岐した水供給路18は、燃料電池モジュール11及び給湯器13に直接的又は間接的に接続されてよい。具体的には、水供給路18は、水タンク23を介して間接的に燃料電池モジュール11に接続されてよい。さらに、水供給路18は、水を浄化する浄化装置を介して、水タンク23に接続されてよい。また、水供給路18は、給湯器13に直接的に接続されてよい。水供給路18は、水取得口27を介して、燃料電池モジュール11及び給湯器13に水を供給してよい。
The
図2に示すように、ガス取得口26及び水取得口27は、上下方向において、給湯器13からの給湯口28とは異なる位置に位置してよい。より具体的には、ガス取得口26及び水取得口27は燃料電池モジュール11より下方に位置してよい。また、給湯口28は給湯器13より下方且つ燃料電池モジュール11より上方に位置してよい。
As shown in FIG. 2, the
図1に示すように、排気口19は、燃料電池モジュール11及び給湯器13に直接的又は間接的に接続されてよい。具体的には、排気口19は、燃料電池モジュール11に気液分離器22を介して間接的に接続されてよい。また、排気口19は、給湯器13に直接的に接続されてよい。排気口19は、燃料電池モジュール11から排出される排ガス、及び給湯器13から排出される排ガスを、燃料電池システム10から排出してよい。排気口19は、ラジエータ15が熱媒の冷却のための熱交換により加熱された空気である排気を排出してよい。
As shown in FIG. 1, the
図2に示すように、支持部20は、燃料電池モジュール11に対して定められた位置で、蓄熱タンク12を支持してよい。支持部20は、例えば、燃料電池モジュール11、蓄熱タンク12及び給湯器13を収容する筐体の一部であってよい。支持部20は、筐体に限定されず、燃料電池モジュール11に対して定められた位置で蓄熱タンク12を支持可能な骨組み、固定金具、プレートなどであってよい。燃料電池システム10は集合住宅などのパイプシャフト内に設置されてよく、支持部20はパイプシャフト内で上述の位置で少なくとも蓄熱タンク12を支持してよい。
As shown in FIG. 2, the
支持部20には、レールが設けられてよい。レールは、燃料電池モジュール11、蓄熱タンク12及び給湯器13の少なくとも一部を、別々に又は一緒に、上下方向に垂直な1方向に引出し可能にさせる。
The
支持部20は、上下方向の下端にスペーサを有してよい。スペーサは、例えば3つ以上の脚部であってよい。スペーサの上下方向における長さは、燃料電池システム10の設置が想定される施設で用いられるガスメータ及び水道メータの高さより長くてよい。
The
以上のような構成の本実施形態の燃料電池システム10では、蓄熱タンク12が燃料電池モジュール11より上方に位置する。このような構成により、燃料電池システム10では、高温で稼働する燃料電池モジュール11の放熱は対流により上方に伝導されやすいので、蓄熱タンク12が加熱され得る。したがって、燃料電池システム10は、蓄熱タンク12内の熱媒の降温を抑制し得る。また、上述の構成により、燃料電池システム10では、適用する施設に設置された場外で、蓄熱タンク12からの熱媒の抜出し口が地面又は床から、少なくとも燃料電池モジュール11の高さ分だけ離れて位置し得る。したがって、燃料電池システム10では、蓄熱タンク12内の熱媒を直接抜出して利用することが容易である。
In the
また、本実施形態の燃料電池システム10では、蓄熱タンク12が燃料電池モジュール11の上方に位置する。このような構成により、燃料電池システム10は、蓄熱タンク12内の熱媒の降温をさらに抑制し得る。
In addition, in the
また、本実施形態の燃料電池システム10では、給湯器13は上下方向に垂直な方向において、蓄熱タンク12と並ぶように位置する。このような構成により、燃料電池システム10では、給湯器13が稼働している時の給湯器13からの放熱により蓄熱タンク12が加熱され得る。したがって、燃料電池システム10は、蓄熱タンク12内の熱媒の降温をさらに抑制し得る。
In addition, in the
また、本実施形態の燃料電池システム10は、燃料電池モジュール11から排出される排ガスと、給湯器13から排出される排ガスとを排出する共通の排気口19を備える。このような構成により、燃料電池システム10は、別々の排気口を設ける構成に比べて、小型化され得る。また、上述の構成により、燃料電池システム10は、給湯器13から排出される高温の排ガスを、燃料電池モジュール11において熱媒により冷却された排ガスに混合させる。したがって、燃料電池システム10は、低温の排ガスが排気されるので、周囲が低温である場合における白煙の発生を抑制し、且つ排気口19近傍における安全性を向上させる。
The
また、本実施形態の燃料電池システム10では、排気口19がラジエータ15の排気を排出する。ラジエータ15の排気温度は、給湯器13の排ガスの温度より低いことが一般的である。したがって上述の構成により、燃料電池システム10は、給湯器13から排出される高温の排ガスを、さらに降温させて排出させ得る。
In addition, in the
また、本実施形態の燃料電池システム10では、ガス供給路17はガス取得口26から分岐して燃料電池モジュール11及び給湯器13にガスを供給し、水供給路18は水取得口27から分岐して燃料電池モジュール11及び給湯器13に水を供給する。このような構成により、燃料電池システム10は、構成が簡素化され、製造コストを低減し得る。
In addition, in the
また、本実施形態の燃料電池システム10では、熱媒ポンプ16から熱交換器21への熱媒の供給路は、熱媒ポンプ16の吐出口から上方に延在する第1の部分24及び第1の部分24から下方に延在する第2の部分25を有する。このような構成により、燃料電池システム10は、熱媒ポンプ16における空気の混入の発生の可能性を低減しながら、排水性を向上し得る。
In addition, in the
また、本実施形態の燃料電池システム10では、支持部20にレールが設けられる。このような構成により、燃料電池システム10は、集合住宅のパイプシャフトに設置される場合に、燃料電池モジュール11、蓄熱タンク12、給湯器13などをパイプシャフトの外部に容易に移動させ得る。したがって、燃料電池システム10は、燃料電池モジュール11、蓄熱タンク12、給湯器13などの保守管理を容易にさせ得る。
Furthermore, in the
また、本実施形態の燃料電池システム10では、支持部20はガスメータ及び水道メータの高さより長い脚部を有する。このような構成により、燃料電池システム10では、燃料電池システム10を構成する各構成要素の、ガスメータ及び水道メータと同じ高さ位置への設置が防がれる。したがって、燃料電池システム10は、一時的に動かすことが困難なガスメータ及び水道メータを干渉させずに、各構成要素の保守管理を容易にさせ得る。
In addition, in the
また、本実施形態の燃料電池システム10では、ガス取得口26及び水取得口27は、上下方向において、給湯器13からの給湯口28とは異なる位置に位置する。このような構成により、燃料電池システム10では、すべてが同じ位置である構成に比べて、上下方向に垂直な方向におけるガス取得口26、水取得口27及び給湯口28を設置する広さを狭小化させ得る。
In addition, in the
本開示を諸図面や実施例に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形や修正を行うことが容易であることに注意されたい。従って、これらの変形や修正は本発明の範囲に含まれることに留意されたい。 Although the present disclosure has been described based on various drawings and examples, it should be noted that a person skilled in the art would easily be able to make various modifications and corrections based on the present disclosure. Therefore, it should be noted that these modifications and corrections are included within the scope of the present invention.
10 燃料電池システム
11 燃料電池モジュール
12 蓄熱タンク
13 給湯器
14 熱媒循環路
15 ラジエータ
16 熱媒ポンプ
17 ガス供給路
18 水供給路
19 排気口
20 支持部
21 熱交換器
22 気液分離器
23 水タンク
24 第1の部分
25 第2の部分
26 ガス取得口
27 水取得口
28 給湯口
REFERENCE SIGNS
Claims (9)
湯を供給可能な給湯器と、
前記燃料電池モジュールより上方に位置し、前記燃料電池モジュールから排出される排ガスと熱交換し、前記給湯器に直接供給する熱媒、又は前記給湯器に直接的若しくは間接的に供給される水と熱交換する熱媒を貯蔵する蓄熱タンクと、を備える
燃料電池システム。 A fuel cell module;
A water heater capable of supplying hot water;
a heat storage tank located above the fuel cell module, which exchanges heat with exhaust gas discharged from the fuel cell module and stores a heat medium to be directly supplied to the water heater, or a heat medium to be heat exchanged with water directly or indirectly supplied to the water heater .
前記蓄熱タンクは、前記燃料電池モジュールの上方に位置する
燃料電池システム。 2. The fuel cell system according to claim 1,
The heat storage tank is located above the fuel cell module.
前記給湯器は、上下方向に垂直な方向において、前記蓄熱タンクと並ぶように位置する
燃料電池システム。 3. The fuel cell system according to claim 1,
The water heater is positioned so as to be aligned with the heat storage tank in a direction perpendicular to the up-down direction.
前記燃料電池モジュールから排出される排ガスと、前記給湯器から排出される排ガスとを排出する排気口を、さらに備える
燃料電池システム。 4. The fuel cell system according to claim 1,
The fuel cell system further comprises an exhaust port for discharging exhaust gas discharged from the fuel cell module and exhaust gas discharged from the water heater.
前記燃料電池モジュールの排ガスとの熱交換前の熱媒を冷却するラジエータを、さらに備え、
前記排気口は、前記ラジエータの排気を排出する
燃料電池システム。 5. The fuel cell system according to claim 4,
a radiator for cooling the heat transfer medium before heat exchange with the exhaust gas of the fuel cell module;
The exhaust port discharges exhaust gas from the radiator.
ガス取得口から分岐して前記燃料電池モジュール及び前記給湯器にガスを供給するガス供給路と、
水取得口から分岐して前記燃料電池モジュール及び前記給湯器に水を供給する水供給路と、をさらに備える
燃料電池システム。 6. The fuel cell system according to claim 1,
a gas supply path that branches from the gas intake port and supplies gas to the fuel cell module and the water heater;
the fuel cell system further comprising a water supply passage branching from the water intake port to supply water to the fuel cell module and the water heater.
前記燃料電池モジュールに対して定められた位置で、前記蓄熱タンクを支持する支持部を、さらに備える
燃料電池システム。 7. The fuel cell system according to claim 1,
The fuel cell system further comprises a support portion for supporting the heat storage tank at a determined position relative to the fuel cell module.
前記支持部は、前記燃料電池モジュール、前記蓄熱タンク及び前記給湯器を収容する筐体の一部である
燃料電池システム。 8. The fuel cell system according to claim 7,
A fuel cell system, wherein the support portion is a part of a housing that houses the fuel cell module, the heat storage tank, and the water heater.
前記熱媒を、前記燃料電池モジュールの排ガスと熱交換させる熱交換器に供給する熱媒ポンプを、さらに備え、
前記熱媒ポンプから前記熱交換器の供給路は、前記熱媒ポンプの吐出口から上方に延在する第1の部分及び前記第1の部分から下方に延在する第2の部分を有する
燃料電池システム。 9. The fuel cell system according to claim 1,
a heat medium pump that supplies the heat medium to a heat exchanger that exchanges heat with the exhaust gas of the fuel cell module;
a supply passage from the heat medium pump to the heat exchanger having a first portion extending upward from a discharge port of the heat medium pump and a second portion extending downward from the first portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020163272A JP7526067B2 (en) | 2020-09-29 | 2020-09-29 | Fuel Cell Systems |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020163272A JP7526067B2 (en) | 2020-09-29 | 2020-09-29 | Fuel Cell Systems |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022055702A JP2022055702A (en) | 2022-04-08 |
JP7526067B2 true JP7526067B2 (en) | 2024-07-31 |
Family
ID=80998957
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020163272A Active JP7526067B2 (en) | 2020-09-29 | 2020-09-29 | Fuel Cell Systems |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7526067B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009295417A (en) | 2008-06-05 | 2009-12-17 | Panasonic Corp | Fuel cell power generating device |
JP2010113967A (en) | 2008-11-06 | 2010-05-20 | Panasonic Corp | Fuel cell system |
WO2013157253A1 (en) | 2012-04-16 | 2013-10-24 | パナソニック株式会社 | Fuel cell system |
JP2018160324A (en) | 2017-03-22 | 2018-10-11 | 東京瓦斯株式会社 | Fuel cell unit |
-
2020
- 2020-09-29 JP JP2020163272A patent/JP7526067B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009295417A (en) | 2008-06-05 | 2009-12-17 | Panasonic Corp | Fuel cell power generating device |
JP2010113967A (en) | 2008-11-06 | 2010-05-20 | Panasonic Corp | Fuel cell system |
WO2013157253A1 (en) | 2012-04-16 | 2013-10-24 | パナソニック株式会社 | Fuel cell system |
JP2018160324A (en) | 2017-03-22 | 2018-10-11 | 東京瓦斯株式会社 | Fuel cell unit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022055702A (en) | 2022-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7542567B2 (en) | Thermal Management of Fuel Cell Units and Systems | |
JP6068202B2 (en) | Fuel cell system | |
JP5274967B2 (en) | Fuel cell system | |
JP2015002093A (en) | Fuel cell system | |
RU2443040C2 (en) | Fuel elements system | |
JP4981289B2 (en) | Fuel cell exhaust system | |
JP2003214712A (en) | Fuel cell cogeneration system | |
JP5279194B2 (en) | Fuel cell device | |
JP2018195377A (en) | Fuel battery and composite power generation system | |
JP7526067B2 (en) | Fuel Cell Systems | |
JP2018159519A (en) | Fuel cell system | |
JP2014182923A (en) | Fuel cell system and operation method thereof | |
JP2018527699A (en) | Fuel cell system | |
JP5277573B2 (en) | Fuel cell power generator | |
JP7555242B2 (en) | Power generation and hot water supply system | |
JP5854369B2 (en) | Cogeneration system | |
JP2011029117A (en) | Fuel cell device | |
JP2016217670A (en) | Cogeneration system | |
JP7335798B2 (en) | FUEL CELL SYSTEM AND FUEL CELL SYSTEM OPERATING METHOD | |
JP5189387B2 (en) | Heating device using waste heat of cogeneration device | |
JP5196808B2 (en) | Fuel cell device | |
JP7549954B2 (en) | Fuel Cell Systems | |
EP4411903A1 (en) | Cogeneration system | |
JP2022082273A (en) | Power generation hot water supply system | |
JP2024046541A (en) | Hot module of fuel cell system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230517 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7526067 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |