JP7525279B2 - Floor panel and method for manufacturing the floor panel - Google Patents
Floor panel and method for manufacturing the floor panel Download PDFInfo
- Publication number
- JP7525279B2 JP7525279B2 JP2020053353A JP2020053353A JP7525279B2 JP 7525279 B2 JP7525279 B2 JP 7525279B2 JP 2020053353 A JP2020053353 A JP 2020053353A JP 2020053353 A JP2020053353 A JP 2020053353A JP 7525279 B2 JP7525279 B2 JP 7525279B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deck plate
- floor panel
- wood
- portions
- solidification material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 60
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims description 52
- 238000007711 solidification Methods 0.000 claims description 24
- 230000008023 solidification Effects 0.000 claims description 24
- 238000009415 formwork Methods 0.000 claims description 14
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 12
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 3
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 23
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 23
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 13
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 10
- 239000000077 insect repellent Substances 0.000 description 8
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 7
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 4
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 3
- FJDPATXIBIBRIM-QFMSAKRMSA-N (1R)-trans-cyphenothrin Chemical compound CC1(C)[C@H](C=C(C)C)[C@H]1C(=O)OC(C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 FJDPATXIBIBRIM-QFMSAKRMSA-N 0.000 description 2
- 239000005874 Bifenthrin Substances 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- OMFRMAHOUUJSGP-IRHGGOMRSA-N bifenthrin Chemical compound C1=CC=C(C=2C=CC=CC=2)C(C)=C1COC(=O)[C@@H]1[C@H](\C=C(/Cl)C(F)(F)F)C1(C)C OMFRMAHOUUJSGP-IRHGGOMRSA-N 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- ZNOLGFHPUIJIMJ-UHFFFAOYSA-N fenitrothion Chemical compound COP(=S)(OC)OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C(C)=C1 ZNOLGFHPUIJIMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 2
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 239000011122 softwood Substances 0.000 description 2
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
Description
本発明は、建築物の床の構築に用いる床パネル及び床パネルの製造方法に関する。 The present invention relates to floor panels used in constructing floors of buildings and a method for manufacturing floor panels.
高層ビル等の大規模建築物の床は、コンクリートによって構築されており、住宅等の小規模建築物の床は、木質材料によって構築されている。一方で、学校等の中規模建築物は、強度や遮音性を考慮してコンクリートによって構築されていることが多い。ところが、近年、公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律が施行されて以降、特に公共建築物に木材を用いる動きが活発になってきており、床にはCLT(Cross Laminated Timber)等のエンジニアリングウッドや、それらを用いた木製パネルが用いられる事例も増えてきている(例えば、特許文献1参照)。 The floors of large buildings such as high-rise buildings are constructed of concrete, while the floors of small buildings such as houses are constructed of wood materials. On the other hand, medium-sized buildings such as schools are often constructed of concrete for its strength and soundproofing properties. However, in recent years, since the Law on Promoting the Use of Wood in Public Buildings and Other Buildings came into force, there has been a growing movement to use wood, especially in public buildings, and there have been an increasing number of cases in which engineered wood such as CLT (Cross Laminated Timber) and wooden panels made from such wood are used for floors (see, for example, Patent Document 1).
木質材料によって構築された床は、軽量であり、乾式工法で施工することができるため、施工期間を短くすることができるという利点があるが、強度性能、防耐火性能、居住性能、断熱性能等に関してコンクリートで構築された床に劣るという欠点がある。
コンクリートによって構築された床は、強度性能等に関して木質材料によって構築された床よりも優れているという利点があるが、重量が大きく、湿式工法で施工することになるため、施工期間が長くなる、現場管理が繁雑になる等の欠点がある。
Floors constructed from wood materials have the advantage of being lightweight and being able to be constructed using dry construction methods, thereby shortening the construction period. However, they have the disadvantage of being inferior to floors constructed from concrete in terms of strength, fire resistance, livability, insulation, etc.
Floors constructed with concrete have the advantage of being superior in terms of strength performance and the like compared to floors constructed with wood materials, but they have disadvantages such as being heavy and being constructed using wet construction methods, which results in a longer construction period and more complicated on-site management.
そこで、本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、木質材料によって構築された床より強度性能等を高めつつ、乾式工法で施工することができる床パネル及び床パネルの製造方法を提供することを目的とする。 The present invention was made in consideration of the above problems, and aims to provide a floor panel and a method for manufacturing the floor panel that can be constructed using dry construction methods while improving the strength performance, etc., compared to floors constructed using wood materials.
上記の課題を解決するため、本発明に係る態様は、床パネルであって、表面に凹凸部を有する金属板と、前記金属板の少なくとも一方の面に、所定の厚さで形成され、前記凹凸部に嵌合する木質部と、を備える。 To solve the above problems, one aspect of the present invention is a floor panel that includes a metal plate having an uneven surface, and a wood part that is formed on at least one surface of the metal plate with a predetermined thickness and fits into the uneven surface.
また、前記金属板は、鋼から形成されていることが好ましい。 It is also preferable that the metal plate is made of steel.
また、前記金属板は、デッキプレートであることが好ましい。 It is also preferable that the metal plate is a deck plate.
また、前記木質部は、流動性を有し、所定時間経過後に固化する固化材と、前記固化材に混ぜ合わされる木片と、を含むことが好ましい。 It is also preferable that the wood portion contains a solidifying material that has fluidity and solidifies after a predetermined time has elapsed, and wood chips that are mixed with the solidifying material.
本発明に係る態様は、床パネルの製造方法であって、表面に凹凸部を有する金属板の少なくとも一方の面の周囲を取り囲むように型枠を設置する工程と、設置された前記型枠内に、木片を混ぜ合わせた流動性を有する固化材を流し込む工程と、流し込んだ前記固化材を固化させる工程と、前記固化材の固化後に、前記型枠を取り除く工程と、を有する。 The present invention relates to a method for manufacturing a floor panel, which includes the steps of: setting up a formwork so as to surround at least one side of a metal plate having an uneven surface; pouring a fluid solidification material mixed with wood chips into the set up formwork; solidifying the poured solidification material; and removing the formwork after the solidification material has solidified.
本発明に係る態様によれば、木質材料によって構築された床より強度性能等を高めつつ、乾式工法で施工することができる。 According to this aspect of the present invention, construction can be performed using dry construction methods while improving strength performance and other aspects compared to floors constructed using wood materials.
本発明の好ましい実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下に示す実施の形態は一例であり、本発明の範囲において、種々の実施の形態をとりうる。 A preferred embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the embodiment shown below is merely an example, and various embodiments are possible within the scope of the present invention.
[第1の実施の形態]
<床パネル>
図1~図3を用いて、床パネルの第1の実施の形態について説明する。
図1、図2に示すように、床パネル1は、金属板2と、木質部3と、を備えている。
金属板2は、例えば、鋼製のデッキプレート2から形成されている。デッキプレート2は、建築物の床構造体(または天井構造体)を構築する際に流し込まれる木質部3の型枠の一部として使用され、木質部3の固化後は木質部3と一体となって構造材として使用される。
[First embodiment]
<Floor panel>
A first embodiment of the floor panel will be described with reference to Figs. 1 to 3.
As shown in FIGS. 1 and 2 , the
The
デッキプレート2は、亜鉛メッキ等のメッキ処理が施された薄板状の鋼板や、表面処理を施していない黒かわ材等で成形されている。デッキプレート2は、例えば、平板状の鋼板をロール成形機によってロール成形することにより製造される。デッキプレート2は、ロール成形機によって複数の箇所で曲げ加工が施される。ここで、デッキプレート2の板厚は、0.5~6.0mmであることが好ましい。デッキプレート2の板厚は、例えば、1.0mmである。
The
図3に示すように、デッキプレート2は、下面部21と、傾斜部22と、上面部23と、を有する。
下面部21と上面部23は、デッキプレート2の幅方向Bに沿って、互いに幅方向Bに平行に、交互に形成されている。上面部23は下面部21よりもデッキプレート2の厚さ方向上方に形成されており、下面部21と上面部23の間隔がデッキプレート2の高さとなっている。隣接する下面部21の端部と上面部23の端部は、傾斜部22によって連結されている。
As shown in FIG. 3 , the
The
一部の下面部21の表面(上面部23側)には、上面部側に突出する溝(凹凸部の一つ)24が形成されている。溝24は、デッキプレート2の長さ方向Lに沿って延在するように形成されている。下面部21と傾斜部22との連結部には、デッキプレート2の表面側及び裏面側に大きく湾曲された湾曲部(アリ溝、凹凸部の一つ)25が形成されている。
傾斜部22の表面(上面部23側)には、上面部側に突出する凸部(凹凸部の一つ)26が形成されている。凸部26は、デッキプレート2の長さ方向Lに沿って一定の間隔で形成されている。
上面部23の表面には、下面部21側に向けて凹んだ溝(凹凸部の一つ)27が形成されている。溝27は、上面部23の幅方向中央近傍において、デッキプレート2の長さ方向Lに沿って延在するように形成されている。
A groove (one of the uneven portions) 24 that protrudes toward the upper surface portion is formed on the surface (
Convex portions (one of the concave and convex portions) 26 that protrude toward the upper surface portion are formed on the surface (
A groove (one of the uneven portions) 27 that is recessed toward the
図1、図2に示すように、木質部3は、デッキプレート2の表面に所定の厚さで設けられており、デッキプレート2の凹凸部である溝24,27、凸部26、湾曲部25に嵌合して一体となり、合成構造を形成して、圧縮力と引張力に強い床パネル1を構成する。木質部3は、固化材と、木片と、を有している。木質部3は、流動性を有する固化材に、木片を混ぜ合わせ、デッキプレート2の表面に流し込んだ後、所定時間養生、または熱圧することにより、固化したものである。
As shown in Figures 1 and 2, the
固化材は、接着剤やセメント等が用いられ、例えば、フェノール系、イソシアヌレート系の接着剤等やポルトランドセメント等が挙げられる。
木片は、例えば、広葉樹、針葉樹の木毛、木片等が挙げられる。
また、必要に応じて、耐火用薬剤や防虫剤を加えてもよい。例えば、耐火用薬剤としては、ホウ素系、リン酸系、ハロゲン系のものが挙げられ、防虫剤としては、シフェノトリン、ビフェントリン、フェニトロチオン等が挙げられる。
また、他にも消臭性や調湿性を強化する材料を固化材に混ぜ合わせてもよい。
The solidification material may be an adhesive or cement, such as a phenol-based or isocyanurate-based adhesive, or Portland cement.
Examples of wood chips include wood wool and wood chips of hardwood and softwood.
If necessary, fireproofing agents and insect repellents may be added. For example, fireproofing agents include boron-based, phosphoric acid-based, and halogen-based agents, and insect repellents include cyphenothrin, bifenthrin, and fenitrothion.
In addition, other materials that enhance the deodorizing and moisture-regulating properties may be mixed into the solidifying material.
<床パネルの製造方法>
次に、床パネル1の製造方法について説明する。
まず、デッキプレート2の表面の周囲を取り囲むように型枠を設置する。
次に、デッキプレート2の周囲に設置された型枠内に、木片を混ぜ合わせた流動性を有する固化材を流し込む。固化材をデッキプレート2の表面に流し込んだ後は、固化材が固化するまで養生、または熱圧する。固化材が固化することにより、デッキプレート2と一体化した木質部3が構築される。
固化材の固化後、型枠を取り除くことにより、デッキプレート2と木質部3とを備える合成構造の床パネル1が構築される。
<Floor panel manufacturing method>
Next, a manufacturing method of the
First, a formwork is installed so as to surround the periphery of the surface of the
Next, a fluid solidification material mixed with wood chips is poured into a formwork installed around the
After the solidification material has solidified, the formwork is removed to construct a
以上のように、床パネル1は、金属板から形成され、表面に凹凸部(湾曲部25、溝24,27、凸部26)を有するデッキプレート2と、デッキプレート2の表面に形成され、デッキプレート2の凹凸部(湾曲部25、溝24,27、凸部26)に嵌合する木質部3と、を備えた合成構造のパネルであるため、木質材料によって構築された床よりも強度性能等を高めつつ、乾式工法で施工することができる。すなわち、デッキプレート2を備えることにより、木質材料によって構築された床よりも強度性能等を高めることができ、さらに、コンクリートを用いないので、プレキャストの床パネルとして工場で製造することができ、施工の際に乾式工法で行うことができ、施工期間を短くし、現場管理を容易にすることができる。また、コンクリートに代えて木質部3を備えているので、床パネル1の軽量化が可能である。さらに、木質部3の密度(固化材の種類、木片の種類や量)を変えることにより、要求される性能に応じた重量の床パネル1を製造することができる。
よって、木質材料によって構築された床とコンクリート製の床の双方の利点を兼ね備えた床パネル1を製造することができる。
As described above, the
Thus, it is possible to manufacture a
また、木質部3は、流動性を有する固化材に木片を混ぜ合わせて固化させたもの(例えば、OSB等のエンジニアリングウッド)であるため、固化材をデッキプレート2の表面に流し込んだ際には、木片等を含んだ固化材がデッキプレート2の凹凸部(湾曲部25、溝24,27、凸部26)に入り込み、固化することによりデッキプレート2と木質部3との一体感を高めることができ、合成構造の床パネル1として高い強度性能等を発揮することができる。
また、固化材が耐火性を有することで、床パネル1の耐火性能を高めることができる。
また、固化材が防虫性を有することで、床パネル1の防虫性能を高めることができる。
In addition, since the
In addition, since the solidification material has fire resistance, the fire resistance of the
In addition, since the solidification material has insect-repellent properties, the insect-repellent performance of the
[第2の実施の形態]
図4~図7を用いて、床パネルの第2の実施の形態について説明する。なお、第2の実施の形態における床パネル1aが第1の実施の形態における床パネル1と異なる点は、金属板4の構成であるため、金属板4について詳細に説明する。
[Second embodiment]
A second embodiment of the floor panel will be described with reference to Figures 4 to 7. The
図4、図5に示すように、床パネル1aは、金属板4と、木質部5と、を備えている。
金属板4は、例えば、鋼製のデッキプレート4から形成されている。デッキプレート4は、建築物の床構造体(または天井構造体)を構築する際に流し込まれる木質部5の型枠の一部として使用され、木質部5の固化後は木質部5と一体となって構造材として使用される。
As shown in FIGS. 4 and 5 , the
The
デッキプレート4は、亜鉛メッキ等のメッキ処理が施された薄板状の鋼板や、表面処理を施していない黒かわ材等で成形されている。デッキプレート4は、例えば、平板状の鋼板をロール成形機によってロール成形することにより製造される。デッキプレート4は、ロール成形機によって複数の箇所で曲げ加工が施される。ここで、デッキプレート4の板厚は、0.5~2.3mmであることが好ましい。デッキプレート4の板厚は、例えば、0.8mmである。
The
図4~図7に示すように、デッキプレート4は、リブ41と、面部42と、係止部43と、エンドクローズ部44と、を有する。
図7に示すように、リブ(凹凸部の一つ)41は、ロール成形機によって鋼板が曲げ加工されることによって成形されている。リブ41は、鋼板の一方の面側に折り曲げられた湾曲部41aと、湾曲部41aに連続し、面方向が面部42に直交する方向に延在する直線部41bと、直線部41bに連続し、複数回にわたって湾曲されて折り返された折返部41cと、折返部41cに連続し、面方向が直線部41bに沿うように延在する直線部41dと、直線部41dに連続し、面部42に向かって折り曲げられた湾曲部41eとを有している。
直線部41bと直線部41dは、互いの面同士が当接するように形成され、例えば、カシメ加工等によって連結されている。これによって、直線部41bと直線部41dとが離れないように連結される効果を向上させている。
折返部41cは、断面視略三角形状に形成されており、直線部41bと直線部41dとが当接するよう、始点と終点が隣接するように折り返されている。
As shown in FIGS. 4 to 7, the
7, the rib (one of the concave and convex portions) 41 is formed by bending a steel plate by a roll forming machine. The
The
The folded
面部42は、デッキプレート4において、主に、リブ41が形成されていない部分であり、木片等が混ぜ合わされた固化材が流し込まれる部分である。面部42は、リブ41を介して、デッキプレート4の幅方向Bにおいて複数形成されている。すなわち、リブ41と面部42はデッキプレート4の幅方向Bにおいて交互に形成されている。各面部42は、平面視略矩形状に形成され、同一平面上に形成されている。
面部42には、上面部側(リブ41とは反対側の面)には、例えば、リブ41とは反対側に突出するエンボス(凹凸部の一つ)42aが形成されている。エンボス42aは、デッキプレート4の幅方向Bに沿って延在するように形成されている。エンボス42aは、デッキプレート4の長さ方向Lに沿って所定間隔をあけて複数形成されている。ここで、デッキプレート4は、エンボスの代わりに、デッキプレート4の長手方向に延在する突条部が形成されたものや、エンボスと突条部が併せて形成されたものであってもよい。
なお、デッキプレート4においては、3つのリブ41と3つの面部42とが形成されている。
The
The
In addition, the
係止部43は、デッキプレート4の幅方向Bにおける一端に形成されている。係止部43は、面部42の面方向に対してほぼ直角に延びるように、リブ41の高さ方向に沿って形成されている。なお、デッキプレート4は、必ずしも係止部43を有している必要はなく、例えば、役物のように、一部が切断されたデッキプレートを金属板4として用いてもよい。
The locking
エンドクローズ部44は、デッキプレート4の長さ方向Lにおける両端部に形成されている。エンドクローズ部44は、リブ41の両端部がデッキプレート4の面に対して直角に潰されることによって形成されている。これにより、リブ41は、両端部のエンドクローズ部44が押し潰された断面に形成されており、エンドクローズ部44に挟まれた他の部分は断面視略三角形状に形成されている。このような構成により、リブ41の両端部は、平坦状に形成されているので、梁のフランジ部上面に載置可能となる。エンドクローズ部44は、リブ41の延在方向に沿った長さが梁のフランジ部上面に載置される長さよりも長くなるように形成されている。
The end-closed
図4、図5に示すように、木質部5は、デッキプレート4の表面に所定の厚さで設けられており、デッキプレート4の凹凸部であるリブ41、エンボス42a等に嵌合して一体となり、合成構造を形成して、圧縮力と引張力に強い床パネル1aを構成する。木質部5は、固化材と、木片と、を有している。木質部5は、流動性を有する固化材に、木片を混ぜ合わせ、デッキプレート4の裏面(リブ41が存在する面)に流し込んだ後、所定時間養生、または熱圧することにより、固化したものである。
As shown in Figures 4 and 5, the
固化材は、接着剤やセメント等が用いられ、例えば、フェノール系、イソシアヌレート系の接着剤等やポルトランドセメント等が挙げられる。
木片は、例えば、広葉樹、針葉樹の木毛、木片等が挙げられる。
また、必要に応じて、耐火用薬剤や防虫剤を加えてもよい。例えば、耐火用薬剤としては、ホウ素系、リン酸系、ハロゲン系のものが挙げられ、防虫剤としては、シフェノトリン、ビフェントリン、フェニトロチオン等が挙げられる。また、他にも消臭性や調湿性を強化する材料を固化材に混ぜ合わせてもよい。
The solidification material may be an adhesive or cement, such as a phenol-based or isocyanurate-based adhesive, or Portland cement.
Examples of wood chips include wood wool and wood chips of hardwood and softwood.
If necessary, fireproofing agents and insect repellents may be added. For example, fireproofing agents include boron-based, phosphoric acid-based, and halogen-based agents, and insect repellents include cyphenothrin, bifenthrin, and fenitrothion. In addition, materials that enhance deodorizing and moisture-regulating properties may be mixed into the solidifying material.
<床パネルの製造方法>
次に、床パネル1aの製造方法について説明する。
まず、デッキプレート4の裏面(リブ41が形成されている面)の周囲を取り囲むように型枠を設置する。
次に、デッキプレート4の周囲に設置された型枠内に、木片を混ぜ合わせた流動性を有する固化材を流し込む。固化材をデッキプレート4の表面に流し込んだ後は、固化材が固化するまで養生、または熱圧する。固化材が固化することにより、デッキプレート4と一体化した木質部5が構築される。
固化材の固化後、型枠を取り除くことにより、デッキプレート4と木質部5とを備える合成構造の床パネル1aが構築される。
<Floor panel manufacturing method>
Next, a manufacturing method of the
First, a formwork is placed so as to surround the rear surface of the deck plate 4 (the surface on which the
Next, a fluid solidification material mixed with wood chips is poured into a formwork installed around the
After the solidification material has solidified, the formwork is removed to construct a
以上のように、床パネル1aは、金属板から形成され、表面に凹凸部(リブ41、エンボス42a)を有するデッキプレート4と、デッキプレート4の表面に形成され、デッキプレート4の凹凸部(リブ41、エンボス42a)に嵌合する木質部5と、を備えた合成構造のパネルであるため、木質材料によって構築された床よりも強度性能等を高めつつ、乾式工法で施工することができる。すなわち、デッキプレート4を備えることにより、木質材料によって構築された床よりも強度性能等を高めることができ、さらに、コンクリートを用いないので、プレキャストの床パネルとして工場で製造することができ、施工の際に乾式工法で行うことができ、施工期間を短くし、現場管理を容易にすることができる。また、コンクリートに代えて木質部5を備えているので、床パネル1aの軽量化が可能である。さらに、木質部5の密度(固化材の種類、木片の種類や量)を変えることにより、要求される性能に応じた重量の床パネル1aを製造することができる。
よって、木質材料によって構築された床とコンクリート製の床の双方の利点を兼ね備えた床パネル1aを製造することができる。
As described above, the
Therefore, it is possible to manufacture a
また、木質部5は、流動性を有する固化材に木片を混ぜ合わせて固化させたもの(例えば、OSB等のエンジニアリングウッド)であるため、固化材をデッキプレート4の表面に流し込んだ際には、木片等を含んだ固化材がデッキプレート4の凹凸部(リブ41、エンボス42a等)に入り込み、固化することによりデッキプレート4と木質部5との一体感を高めることができ、合成構造の床パネル1aとして高い強度性能等を発揮することができる。
また、固化材が耐火性を有することで、床パネル1aの耐火性能を高めることができる。
また、固化材が防虫性を有することで、床パネル1aの防虫性能を高めることができる。
In addition, since the
In addition, since the solidification material has fire resistance, the fire resistance of the
In addition, since the solidification material has insect-repellent properties, the insect-repellent performance of the
<その他>
以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明は上記の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の概念及び特許請求の範囲に含まれるあらゆる態様を含む。また、上述した課題及び効果の少なくとも一部を奏するように、各構成を適宜選択的に組み合わせてもよい。また、例えば、上記実施の形態における各構成要素の形状、材料、配置、サイズ等は、本発明の具体的使用態様によって適宜変更することができる。
<Other>
Although the preferred embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, and includes all aspects included in the concept of the present invention and the scope of the claims. In addition, each configuration may be appropriately and selectively combined so as to achieve at least a part of the above-mentioned problems and effects. In addition, for example, the shape, material, arrangement, size, etc. of each component in the above-mentioned embodiments may be appropriately changed depending on the specific use mode of the present invention.
例えば、図8に示すように、金属板は、デッキプレートを流用するものに限らず、デッキプレートではない金属板と木質部とを備える床パネルであってもよい。
具体的に、床パネル1bは、金属板6と、木質部7と、を備えている。金属板6は、幅方向Bにおいて、所定間隔毎に折り曲げられて嵌合部(凹凸部)61が形成されたものである。隣接する嵌合部61の間には、幅方向Bに沿って平坦な平面部62が形成されている。
For example, as shown in FIG. 8, the metal plate is not limited to a deck plate, but may be a floor panel including a metal plate other than a deck plate and a wooden portion.
Specifically, the
嵌合部61は、平面部62から幅方向Bに直交する方向に延在する縦部61aと、縦部61aに直交する方向(B方向)に沿って延在する横部61bと、横部61bに直交する方向に沿って延在する縦部61cと、縦部61cに直交する方向(B方向)に沿って延在する横部61dと、横部61bに直交する方向に沿って延在する縦部61eと、縦部61eに直交する方向(B方向)に沿って延在する横部61fと、横部61fに直交する方向に沿って延在する縦部61gと、を有している。
ここで、縦部61aと縦部61gは、幅方向Bにおいて対向しており、縦部61cと縦部61eは、幅方向Bにおいて対向している。横部61dは、幅方向Bに直交する方向において横部61bと横部61fにそれぞれ対向している。したがって、嵌合部61は、正面から見た際に、略T字状の輪郭をなぞるように折り曲げられて形成されている。
The
Here, the
このような構成であっても、固化材を金属板6の表面に流し込んだ際には、木片等を含んだ固化材が金属板6の凹凸部(嵌合部61等)に入り込み、固化することにより金属板6と木質部7との一体感を高めることができ、合成構造の床パネル1bとして高い強度性能等を発揮することができる。
なお、嵌合部61は、木質部7と嵌合して一体感を高めて合成構造を構築するものであれば、その形状は問わない。
Even with this configuration, when the solidifying material is poured onto the surface of the
The shape of the
1,1a,1b 床パネル
2,4 デッキプレート(金属板)
3,5,7 木質部
6 金属板
24,27 溝(凹凸部)
25 湾曲部(凹凸部)
26 凸部(凹凸部)
41 リブ(凹凸部)
42a エンボス(凹凸部)
61 嵌合部
62 平面部
1, 1a,
3, 5, 7
25 Curved portion (uneven portion)
26 Convex portion (concave-convex portion)
41 Rib (uneven part)
42a Embossed (concave and convex)
61
Claims (5)
前記デッキプレートの少なくとも一方の面に、所定の厚さで形成され、前記凹凸部に嵌合する木質部と、を備え、
前記木質部は、
流動性を有し、所定時間経過後に固化する固化材と、
前記固化材に混ぜ合わされる木片と、
を有することを特徴とする床パネル。 A deck plate having an uneven surface;
A wooden portion is formed on at least one surface of the deck plate with a predetermined thickness and fitted into the uneven portion .
The woody part is
A solidification material that has fluidity and solidifies after a predetermined time has elapsed;
Wood chips to be mixed with the solidification material;
A floor panel comprising :
設置された前記型枠内に、木片を混ぜ合わせた流動性を有する固化材を流し込む工程と、
流し込んだ前記固化材を固化させる工程と、
前記固化材の固化後に、前記型枠を取り除く工程と、
を有することを特徴とする床パネルの製造方法。 A step of installing a formwork so as to surround at least one surface of a deck plate having an uneven surface;
A step of pouring a fluidized solidification material mixed with wood chips into the installed formwork;
A step of solidifying the poured solidification material;
removing the formwork after the solidification material has solidified;
A method for manufacturing a floor panel, comprising the steps of:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020053353A JP7525279B2 (en) | 2020-03-24 | 2020-03-24 | Floor panel and method for manufacturing the floor panel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020053353A JP7525279B2 (en) | 2020-03-24 | 2020-03-24 | Floor panel and method for manufacturing the floor panel |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021152308A JP2021152308A (en) | 2021-09-30 |
JP7525279B2 true JP7525279B2 (en) | 2024-07-30 |
Family
ID=77886315
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020053353A Active JP7525279B2 (en) | 2020-03-24 | 2020-03-24 | Floor panel and method for manufacturing the floor panel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7525279B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001508016A (en) | 1997-06-03 | 2001-06-19 | ジーカ アクチェンゲゼルシャフト フォルム カスパー ヴィンクラー ウント コムパニー | Manufacturing method of curable mixture and sound-insulating floor structure |
JP2002241163A (en) | 2001-02-09 | 2002-08-28 | Koa Funenban Kogyo Kk | Method for constructing mortar or concrete structure |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07207794A (en) * | 1994-01-12 | 1995-08-08 | Nippon Kokan Raito Steel Kk | Precast synthetic slab |
JPH08209835A (en) * | 1995-02-08 | 1996-08-13 | Sekisui Chem Co Ltd | Entrance concrete floor |
-
2020
- 2020-03-24 JP JP2020053353A patent/JP7525279B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001508016A (en) | 1997-06-03 | 2001-06-19 | ジーカ アクチェンゲゼルシャフト フォルム カスパー ヴィンクラー ウント コムパニー | Manufacturing method of curable mixture and sound-insulating floor structure |
JP2002241163A (en) | 2001-02-09 | 2002-08-28 | Koa Funenban Kogyo Kk | Method for constructing mortar or concrete structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021152308A (en) | 2021-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6688066B1 (en) | Construction technique and structure resulting therefrom | |
JP6280746B2 (en) | COMPOSITE WALL PANEL, WALL SYSTEM AND ITS COMPONENTS, AND ITS CONSTRUCTION METHOD | |
US8161699B2 (en) | Building construction using structural insulating core | |
US9695596B2 (en) | Natural rock panel, natural rock veneer panel and panel support apparatus | |
US8015771B2 (en) | Building form for concrete floors, walls and beams | |
US20020189182A1 (en) | Insulated asymmetrical directional force resistant building panel with symmetrical joinery, integral shear resistance connector and thermal break | |
US20150376898A1 (en) | Stiffened Frame Supported Panel | |
JP2017078307A (en) | Load bearing plate member | |
CZ2001446A3 (en) | Prefabricated laminated wood member | |
AU2009277150A1 (en) | A building construction for forming columns and beams within a wall mold | |
JP7525279B2 (en) | Floor panel and method for manufacturing the floor panel | |
WO2005010292A1 (en) | Block for construction, panel for construction using the block, and method of molding panel for construction | |
EP3112548B1 (en) | Wall erected with insulation blocks | |
RU2393307C2 (en) | Wood-gypsum-concrete panel | |
JPH08165727A (en) | Construction panel body and joint method thereof | |
JP3211449U (en) | Concrete panel assembly | |
JP2022520979A (en) | Building studs, wall structures with such building studs, and methods for forming wall structures. | |
AU2006100786A4 (en) | A Panel | |
KR100579766B1 (en) | Panel for prefabricated building | |
JP2020148077A (en) | Concrete form and insulation decorative plate, building and concrete structural skeleton forming method | |
JP2001348993A (en) | Compound floor panel | |
US12098547B2 (en) | Method of forming a composite wall structure | |
KR200336814Y1 (en) | Panel for prefabricated building | |
CN214220064U (en) | Heat-preservation and decoration integrated composite concrete wallboard for prefabricated assembly type building | |
KR100934633B1 (en) | Ocher foam for construction |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20210816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211220 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240703 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7525279 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |