JP7517188B2 - Engine Control Unit - Google Patents

Engine Control Unit Download PDF

Info

Publication number
JP7517188B2
JP7517188B2 JP2021016686A JP2021016686A JP7517188B2 JP 7517188 B2 JP7517188 B2 JP 7517188B2 JP 2021016686 A JP2021016686 A JP 2021016686A JP 2021016686 A JP2021016686 A JP 2021016686A JP 7517188 B2 JP7517188 B2 JP 7517188B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
unit
timing
processing
calculation unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021016686A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022119506A (en
Inventor
悠亮 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2021016686A priority Critical patent/JP7517188B2/en
Publication of JP2022119506A publication Critical patent/JP2022119506A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7517188B2 publication Critical patent/JP7517188B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本開示は、エンジン制御装置に関する。 This disclosure relates to an engine control device.

エンジン制御装置の一例として、特許文献1に開示された内燃機関の制御装置がある。この制御装置は、各気筒における所定CA(Crank Angle)の所要時間の平均値に基づいてクランク軸回転速度の変動を予測する。そして、制御装置は、予測したクランク軸の回転速度の変動に基づいて次サイクルの所要時間を予測することで燃料噴射時期を制御する。 One example of an engine control device is a control device for an internal combustion engine disclosed in Patent Document 1. This control device predicts fluctuations in crankshaft rotation speed based on the average value of the time required for a given CA (Crank Angle) in each cylinder. The control device then controls the fuel injection timing by predicting the time required for the next cycle based on the predicted fluctuations in the crankshaft rotation speed.

特開2005-133669号公報JP 2005-133669 A

ところで、上記のような制御装置では、センサからマイコンに入力されるアナログ信号がADC(Analog Digital Converter)を介してデジタルデータに変換される。そして、制御装置は、このデータがDMAC(Direct Memory Access Controller)によってADCからRAMに転送されてRAMに格納される。また、制御装置は、角度割込みに同期してCPUのコアが演算を開始し、RAMに格納されたデータを読み込む。 In the control device described above, the analog signal input from the sensor to the microcomputer is converted to digital data via an ADC (Analog Digital Converter). Then, in the control device, this data is transferred from the ADC to RAM by a DMAC (Direct Memory Access Controller) and stored in the RAM. In addition, in the control device, the CPU core starts calculations in synchronization with an angle interrupt and reads the data stored in the RAM.

しかしながら、エンジン制御装置では、エンジン制御の高度化に起因して、センサ数の増加や高サンプリングレート化によるデータ処理の複雑化およびデータ量の増大化の傾向がある。よって、エンジン制御装置では、コアがRAMに格納されたデータの読み込みに要するレイテンシが増大する。このため、エンジン制御装置は、角度割込みまでに、前回の角度割込みに同期した処理が終わらない可能性がある。 However, in engine control devices, the more sophisticated engine control is leading to an increase in the number of sensors and a higher sampling rate, which makes data processing more complicated and increases the amount of data. As a result, in engine control devices, the latency required for the core to read data stored in the RAM increases. For this reason, the engine control device may not be able to complete processing synchronized with the previous angle interrupt by the time of the angle interrupt.

開示される一つの目的は、次の処理タイミングまでに処理を終了しやすくできるエンジン制御装置を提供することである。 One disclosed objective is to provide an engine control device that makes it easier to complete processing before the next processing timing.

ここに開示されたエンジン制御装置は、
エンジンのクランク軸の角度に同期して処理を行うエンジン制御装置であって、
角度に応じた角度信号を取得する取得部(31)と、
処理に用いる少なくとも一つのデータを記憶している記憶装置(3)と、
角度信号に同期して処理を実行する少なくとも一つの演算部(11,12)と、演算部が記憶装置にアクセスする場合よりも短時間でアクセス可能な少なくとも一つの記憶部(13,13a,13b)とを有する演算処理装置(1)と、
演算部が実行予定の処理に用いるデータである使用データを、実行予定の処理で必要となるタイミングよりも前に、予め記憶装置から記憶部に転送する転送部(4,5)と、を備え
転送部は、
角度信号が入力される予測周期を予測する予測部(412)と、
予測周期に基づいて、使用データの転送を開始する転送タイミングを取得するタイミング取得部(42a)と、を備え、
タイミング取得部は、記憶装置から記憶部への使用データの転送時間に相当する予め決められた転送規定時間を、予測周期から減算することで、転送タイミングを取得する
The engine control device disclosed herein comprises:
An engine control device that performs processing in synchronization with an angle of an engine crankshaft,
An acquisition unit (31) that acquires an angle signal according to an angle;
A storage device (3) for storing at least one piece of data to be used in processing;
A processing device (1) having at least one calculation unit (11, 12) that executes processing in synchronization with an angle signal, and at least one memory unit (13, 13a, 13b) that can be accessed in a shorter time than when the calculation unit accesses a memory device;
a transfer unit (4, 5) for transferring use data, which is data used by the calculation unit for a process to be executed, from the storage device to the storage unit in advance of a timing when the use data is required for the process to be executed ;
The transfer section is
A prediction unit (412) for predicting a predicted period in which an angle signal is input;
a timing acquisition unit (42a) for acquiring a transfer timing for starting transfer of the usage data based on the predicted period;
The timing acquisition unit acquires the transfer timing by subtracting a predetermined transfer specified time, which corresponds to the transfer time of the usage data from the storage device to the storage unit, from the predicted period .

これにより、演算部は、角度に同期して処理を行う際に、記憶部から使用データを読み込む。このため、演算部は、記憶装置から使用データを読み込む場合よりも、短時間で使用データを読み込むことができる。よって、エンジン制御装置は、角度に同期した次の処理タイミングまでに演算部による処理を終了しやすくできる。
さらに、ここに開示されたエンジン制御装置は、
エンジンのクランク軸の角度に同期して処理を行うエンジン制御装置であって、
角度に応じた角度信号を取得する取得部(31)と、
処理に用いる少なくとも一つのデータを記憶している記憶装置(3)と、
角度信号に同期して処理を実行する少なくとも一つの演算部(11,12)と、演算部が記憶装置にアクセスする場合よりも短時間でアクセス可能な少なくとも一つの記憶部(13,13a,13b)とを有する演算処理装置(1)と、
演算部が実行予定の処理に用いるデータである使用データを、実行予定の処理で必要となるタイミングよりも前に、予め記憶装置から記憶部に転送する転送部(4,5)と、を備え、
転送部は、
角度信号が入力される予測周期を予測する予測部(412)と、
予測周期に基づいて、使用データの転送を開始する転送タイミングを取得するタイミング取得部(42a)と、を備え、
タイミング取得部は、予め決められたデータの基本転送時間と、実行予定の処理の数との乗算を行うことで、記憶装置から記憶部へ使用データを転送するのに要する合計転送時間を算出し、合計転送時間を予測周期から減算することで、転送タイミングを取得する
さらに、ここに開示されたエンジン制御装置は、
エンジンのクランク軸の角度に同期して処理を行うエンジン制御装置であって、
角度に応じた角度信号を取得する取得部(31)と、
処理に用いる少なくとも一つのデータを記憶している記憶装置(3)と、
角度信号に同期して処理を実行する少なくとも一つの演算部(11,12)と、演算部が記憶装置にアクセスする場合よりも短時間でアクセス可能な少なくとも一つの記憶部(13,13a,13b)とを有する演算処理装置(1)と、
演算部が実行予定の処理に用いるデータである使用データを、実行予定の処理で必要となるタイミングよりも前に、予め記憶装置から記憶部に転送する転送部(4,5)と、を備え、
転送部は、
角度信号が入力される予測周期を予測する予測部(412)と、
予測周期に基づいて、使用データの転送を開始する転送タイミングを取得するタイミング取得部(42a)と、を備え、
タイミング取得部は、予め決められたデータの基本転送時間と、実行予定の処理で用いられる使用データに固有の転送時間情報の乗算を行うことで、記憶装置から記憶部へ使用データを転送するのに要する合計転送時間を算出し、合計転送時間を予測周期から減算することで、転送タイミングを取得する。
As a result, the calculation unit reads the usage data from the storage unit when performing processing in synchronization with the angle. Therefore, the calculation unit can read the usage data in a shorter time than when reading the usage data from the storage device. Therefore, the engine control device can easily end the processing by the calculation unit by the next processing timing in synchronization with the angle.
Further, the engine control device disclosed herein comprises:
An engine control device that performs processing in synchronization with an angle of an engine crankshaft,
An acquisition unit (31) that acquires an angle signal according to an angle;
A storage device (3) for storing at least one piece of data to be used in processing;
A processing device (1) having at least one calculation unit (11, 12) that executes processing in synchronization with an angle signal, and at least one memory unit (13, 13a, 13b) that can be accessed in a shorter time than when the calculation unit accesses a memory device;
a transfer unit (4, 5) for transferring use data, which is data used by the calculation unit for a process to be executed, from the storage device to the storage unit in advance of a timing when the use data is required for the process to be executed;
The transfer section is
A prediction unit (412) for predicting a predicted period in which an angle signal is input;
a timing acquisition unit (42a) for acquiring a transfer timing for starting transfer of the usage data based on the predicted period;
The timing acquisition unit multiplies a predetermined basic transfer time of data by the number of processes scheduled to be executed to calculate the total transfer time required to transfer the usage data from the storage device to the storage unit, and acquires the transfer timing by subtracting the total transfer time from the predicted period .
Further, the engine control device disclosed herein comprises:
An engine control device that performs processing in synchronization with an angle of an engine crankshaft,
An acquisition unit (31) that acquires an angle signal according to an angle;
A storage device (3) for storing at least one piece of data to be used in processing;
A processing device (1) having at least one calculation unit (11, 12) that executes processing in synchronization with an angle signal, and at least one memory unit (13, 13a, 13b) that can be accessed in a shorter time than when the calculation unit accesses a memory device;
a transfer unit (4, 5) for transferring use data, which is data used by the calculation unit for a process to be executed, from the storage device to the storage unit in advance of a timing when the use data is required for the process to be executed;
The transfer section is
A prediction unit (412) for predicting a predicted period in which an angle signal is input;
a timing acquisition unit (42a) for acquiring a transfer timing for starting transfer of the usage data based on the predicted period;
The timing acquisition unit multiplies a predetermined basic transfer time for data by transfer time information specific to the usage data used in the processing to be executed, to calculate the total transfer time required to transfer the usage data from the storage device to the storage unit, and acquires the transfer timing by subtracting the total transfer time from the predicted period.

この明細書において開示された複数の態様は、それぞれの目的を達成するために、互いに異なる技術的手段を採用する。請求の範囲およびこの項に記載した括弧内の符号は、後述する実施形態の部分との対応関係を例示的に示すものであって、技術的範囲を限定することを意図するものではない。この明細書に開示される目的、特徴、および効果は、後続の詳細な説明、および添付の図面を参照することによってより明確になる。 The various aspects disclosed in this specification employ different technical means to achieve their respective objectives. The claims and the reference characters in parentheses in this section are illustrative of the corresponding relationships with the embodiments described below, and are not intended to limit the technical scope. The objectives, features, and advantages disclosed in this specification will become clearer with reference to the detailed description that follows and the accompanying drawings.

第1実施形態におけるECUの概略構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of an ECU according to the first embodiment. 第1実施形態におけるタイマモジュールの概略構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a timer module according to the first embodiment. 第1実施形態におけるタイミング計算部の概略構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a timing calculation unit in the first embodiment. 第1実施形態における転送開始指示部の概略構成を示すブロック図である。4 is a block diagram showing a schematic configuration of a transfer start instruction unit in the first embodiment. 第1実施形態におけるタイミング計算処理を示すフローチャートである。5 is a flowchart showing a timing calculation process in the first embodiment. 第1実施形態におけるタイミング計算処理時の処理動作を示すタイムチャートである。5 is a time chart showing a processing operation during a timing calculation process in the first embodiment. 第1実施形態における転送開始処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing a transfer start process according to the first embodiment. 第1実施形態における転送開始処理時の処理動作を示すタイムチャートである。5 is a time chart showing a processing operation at the time of transfer start processing in the first embodiment. 第2実施形態におけるタイミング計算部の概略構成を示すブロック図である。FIG. 11 is a block diagram showing a schematic configuration of a timing calculation unit in a second embodiment. 第2実施形態におけるタイミング計算処理を示すフローチャートである。13 is a flowchart showing a timing calculation process in the second embodiment. 第2実施形態におけるタイミング計算処理時の処理動作を示すタイムチャートである。10 is a time chart showing a processing operation during a timing calculation process in the second embodiment. 第3実施形態におけるタイミング計算部の概略構成を示すブロック図である。FIG. 13 is a block diagram showing a schematic configuration of a timing calculation unit in a third embodiment. 第3実施形態におけるタイミング計算処理を示すフローチャートである。13 is a flowchart showing a timing calculation process in the third embodiment. 第3実施形態におけるタイミング計算処理時の処理動作を示すタイムチャートである。13 is a time chart showing a processing operation during timing calculation processing in the third embodiment. 第4実施形態におけるタイミング計算部の概略構成を示すブロック図である。FIG. 13 is a block diagram showing a schematic configuration of a timing calculation unit in a fourth embodiment. 第4実施形態における転送開始指示部の概略構成を示すブロック図である。FIG. 13 is a block diagram showing a schematic configuration of a transfer start instruction unit in the fourth embodiment. 第4実施形態におけるタイミング計算処理を示すフローチャートである。13 is a flowchart showing a timing calculation process in the fourth embodiment. 第4実施形態における転送開始処理を示すフローチャートである。13 is a flowchart showing a transfer start process according to the fourth embodiment. 第5実施形態における転送開始指示部の概略構成を示すブロック図である。FIG. 13 is a block diagram showing a schematic configuration of a transfer start instruction unit in the fifth embodiment. 第5実施形態における転送開始処理を示すフローチャートである。13 is a flowchart showing a transfer start process according to the fifth embodiment. 第5実施形態における転送開始処理時の処理動作を示すタイムチャートである。13 is a time chart showing a processing operation at the time of a transfer start process in the fifth embodiment. 第6実施形態におけるECUの概略構成を示すブロック図である。FIG. 13 is a block diagram showing a schematic configuration of an ECU in a sixth embodiment.

以下において、図面を参照しながら、本開示を実施するための複数の形態を説明する。各形態において、先行する形態で説明した事項に対応する部分には同一の参照符号を付して重複する説明を省略する場合がある。各形態において、構成の一部のみを説明している場合は、構成の他の部分については先行して説明した他の形態を参照し適用することができる。 Below, several embodiments for implementing the present disclosure will be described with reference to the drawings. In each embodiment, parts corresponding to matters described in the preceding embodiment may be given the same reference numerals, and duplicated descriptions may be omitted. In each embodiment, when only a part of the configuration is described, the other parts of the configuration may be applied by referring to the other embodiment described previously.

(第1実施形態)
図1~図8を用いて、ECU(Electronic Control Unit)100に関して説明する。本実施形態では、エンジン制御装置をECU100に適用した例を採用する。このため、ECU100は、エンジンが設けられた車両に搭載可能に構成されている。
First Embodiment
An ECU (Electronic Control Unit) 100 will be described with reference to Figures 1 to 8. In this embodiment, an example is adopted in which an engine control device is applied to the ECU 100. Therefore, the ECU 100 is configured so as to be mountable on a vehicle provided with an engine.

<構成>
図1~図4を用いて、ECU100の構成に関して説明する。図1に示すように、ECU100は、バッテリ200が電気的に接続されている。ECU100は、バッテリ200から動作電力が供給される。ECU100は、制御対象として、エンジン内に設けられた例えばイグナイタ210およびインジェクタ220が電気的に接続されている。ECU100は、イグナイタ210に点火信号を出力して、イグナイタ210を駆動する。また、ECU100は、インジェクタ220に燃料噴射信号を出力して、インジェクタ220を駆動する。
<Configuration>
The configuration of the ECU 100 will be described with reference to Figures 1 to 4. As shown in Figure 1, the ECU 100 is electrically connected to a battery 200. The ECU 100 is supplied with operating power from the battery 200. The ECU 100 is electrically connected to, as control targets, an igniter 210 and an injector 220, for example, provided in an engine. The ECU 100 outputs an ignition signal to the igniter 210 to drive the igniter 210. The ECU 100 also outputs a fuel injection signal to the injector 220 to drive the injector 220.

さらに、ECU100は、センサとして、例えばカムセンサ230、クランクセンサ240が電気的に接続されている。カムセンサ230は、カムロータ232に対向配置されている。カムロータ232は、カムシャフト231に固定されている。カムロータ232は、カムシャフト231の回転に伴って回転する。カムセンサ230は、カムロータ232の回転に対応したパルス状のカム信号を出力する。カム信号は、720CA周期で出力される信号である。カム信号は、クランク信号と組み合わせて、クランク角度の基準角度を検出するために使用される。 Furthermore, ECU 100 is electrically connected to sensors such as a cam sensor 230 and a crank sensor 240. Cam sensor 230 is disposed opposite cam rotor 232. Cam rotor 232 is fixed to camshaft 231. Cam rotor 232 rotates with the rotation of camshaft 231. Cam sensor 230 outputs a pulsed cam signal corresponding to the rotation of cam rotor 232. The cam signal is a signal that is output at a cycle of 720 CA. The cam signal is used in combination with the crank signal to detect the reference angle of the crank angle.

クランクセンサ240は、クランクロータ242に対向配置されている。クランクロータ242は、クランクシャフト241に固定されている。クランクロータ242は、クランクシャフト241の回転に伴って回転する。クランクセンサ240は、クランクロータ242の回転に対応したパルス状のクランク信号を出力する。つまり、クランクセンサ240は、クランクシャフト241の角度に応じたクランク信号を出力するともいえる。 The crank sensor 240 is disposed opposite the crank rotor 242. The crank rotor 242 is fixed to the crankshaft 241. The crank rotor 242 rotates with the rotation of the crankshaft 241. The crank sensor 240 outputs a pulse-shaped crank signal corresponding to the rotation of the crank rotor 242. In other words, it can be said that the crank sensor 240 outputs a crank signal according to the angle of the crankshaft 241.

なお、クランクシャフト241は、クランク軸に相当する。クランク信号は、角度信号に相当する。なお、クランク信号は、クランク角度信号ともいえる。 The crankshaft 241 corresponds to the crank shaft. The crank signal corresponds to the angle signal. The crank signal can also be called a crank angle signal.

ECU100は、マイコン10、電源回路20、入力回路31、出力回路32などを備えている。まず、電源回路20は、バッテリ200と電気的に接続されている。電源回路20は、バッテリ200の電圧を電圧変換して、マイコン10、入力回路31、出力回路32に供給する。 The ECU 100 includes a microcomputer 10, a power supply circuit 20, an input circuit 31, an output circuit 32, and the like. First, the power supply circuit 20 is electrically connected to a battery 200. The power supply circuit 20 converts the voltage of the battery 200 and supplies it to the microcomputer 10, the input circuit 31, and the output circuit 32.

入力回路31は、カムセンサ230、クランクセンサ240が電気的に接続されている。入力回路31は、カム信号やクランク信号が入力される。また、入力回路31は、その他のセンサやスイッチなどが電気的に接続されていてもよい。この場合、入力回路31は、その他のセンサからのセンサ信号やスイッチからのスイッチ信号が入力される。このように、入力回路31は、クランク信号などが入力されることで、クランク信号などを取得するといえる。入力回路31は、取得部に相当する。入力回路31は、入力された各種信号をマイコン10へ出力する。 The input circuit 31 is electrically connected to the cam sensor 230 and the crank sensor 240. The input circuit 31 receives a cam signal and a crank signal. The input circuit 31 may also be electrically connected to other sensors, switches, and the like. In this case, the input circuit 31 receives sensor signals from other sensors and switch signals from switches. In this way, the input circuit 31 receives the crank signal and the like, and thereby acquires the crank signal and the like. The input circuit 31 corresponds to an acquisition unit. The input circuit 31 outputs the various input signals to the microcontroller 10.

出力回路32は、イグナイタ210、インジェクタ220が電気的に接続されている。出力回路32は、イグナイタ210に点火信号を出力する。また、出力回路32は、インジェクタ220に燃料噴射信号を出力する。なお、出力回路32は、他ECUと接続されていてもよい。この場合、出力回路32は、他ECUに対して出力信号を出力する。出力回路32は、マイコン10からの指示に応じて信号を出力する。 The output circuit 32 is electrically connected to the igniter 210 and the injector 220. The output circuit 32 outputs an ignition signal to the igniter 210. The output circuit 32 also outputs a fuel injection signal to the injector 220. The output circuit 32 may be connected to another ECU. In this case, the output circuit 32 outputs an output signal to the other ECU. The output circuit 32 outputs a signal in response to an instruction from the microcomputer 10.

マイコン10は、CPU1、ROM2、RAM3、タイマモジュール4、DMAC5、ADC6、I/O7などを備えている。これらは、内部バスを介して電気的に接続されている。マイコン10は、電源回路20、入力回路31、出力回路32と電気的に接続されている。 The microcontroller 10 includes a CPU 1, a ROM 2, a RAM 3, a timer module 4, a DMAC 5, an ADC 6, an I/O 7, and the like. These are electrically connected via an internal bus. The microcontroller 10 is electrically connected to a power supply circuit 20, an input circuit 31, and an output circuit 32.

マイコン10は、推定されたクランク角度に同期して、点火時期制御、ノック制御、燃料噴射制御などのエンジン制御処理を開始する。マイコン10は、エンジン制御処理の結果として、燃料噴射信号や点火信号を出力する。ECU100は、出力回路32を介して点火信号を出力することで、イグナイタ210を駆動する。同様に、ECU100は、出力回路32を介して燃料噴射信号を出力することで、インジェクタ220を駆動する。 The microcomputer 10 starts engine control processes such as ignition timing control, knock control, and fuel injection control in synchronization with the estimated crank angle. As a result of the engine control processes, the microcomputer 10 outputs a fuel injection signal and an ignition signal. The ECU 100 drives the igniter 210 by outputting an ignition signal via the output circuit 32. Similarly, the ECU 100 drives the injector 220 by outputting a fuel injection signal via the output circuit 32.

CPU1は、第1コア11、第2コア12、ローカルRAM13などを備えている。CPU1は、演算処理装置に相当する。 The CPU 1 includes a first core 11, a second core 12, a local RAM 13, etc. The CPU 1 corresponds to a calculation processing device.

コア11,12は、ROM2などに記憶されているプログラムに従って処理を実行する。また、コア11,12は、クランク信号に同期して処理を実行する。言い換えると、コア11,12は、クランクシャフト241の角度に同期したタイミングで処理を行う。また、コア11,12は、クランクシャフト241の角度に同期した角度割込みが発生するたびに処理を実行するともいえる。 The cores 11 and 12 execute processing according to a program stored in the ROM 2 or the like. The cores 11 and 12 also execute processing in synchronization with the crank signal. In other words, the cores 11 and 12 execute processing at a timing synchronized with the angle of the crankshaft 241. It can also be said that the cores 11 and 12 execute processing every time an angle interrupt occurs that is synchronized with the angle of the crankshaft 241.

なお、コア11,12が実行する処理は、エンジン制御処理の一部の処理である。また、コア11,12が実行する処理は、エンジン制御を行うための処理ともいえる。コア11,12は、エンジン制御を行うために複数の処理を実行する。さらに、コア11,12は、イグナイタ210、インジェクタ220を制御するための処理(制御処理)を実行するともいえる。 The processes executed by the cores 11 and 12 are part of the engine control process. The processes executed by the cores 11 and 12 can also be considered as processes for engine control. The cores 11 and 12 execute multiple processes for engine control. Furthermore, the cores 11 and 12 can also be considered as executing processes (control processes) for controlling the igniter 210 and the injector 220.

コア11,12は、処理を実行する際に、少なくとも一つのデータを用いる。コア11,12は、処理を実行する際に、ローカルRAM13に記憶されているデータを読み込む。そして、コア11,12は、読み込んだデータを用いて処理を実行する。ローカルRAM13に記憶されているデータは、RAM3から転送されたものである。この点に関しては、後ほど詳しく説明する。 Cores 11 and 12 use at least one data item when executing a process. When executing a process, cores 11 and 12 read data stored in local RAM 13. Then, cores 11 and 12 execute the process using the read data. The data stored in local RAM 13 has been transferred from RAM 3. This point will be explained in more detail later.

以下においては、一例として、第1コア11が処理を実行する状況を採用する。第1コア11が実行予定の処理で用いるデータは、使用データともいえる。なお、後ほど説明するタイマモジュール4やDMAC5は、第2コア12が処理を実行する場合でも同様に処理動作する。 In the following, as an example, a situation in which the first core 11 executes processing is used. The data used by the first core 11 in the processing to be executed can also be considered usage data. Note that the timer module 4 and DMAC 5, which will be described later, operate in the same manner even when the second core 12 executes processing.

コア11,12は、演算部に相当する。ローカルRAM13は、記憶部に相当する。ローカルRAM13は、コア11,12とともにCPU1内に設けられている。よって、ローカルRAM13は、コア11,12がRAM3にアクセスする場合よりも短時間でアクセス可能に構成されている。 Cores 11 and 12 correspond to the calculation unit. Local RAM 13 corresponds to the storage unit. Local RAM 13 is provided in CPU 1 together with cores 11 and 12. Therefore, local RAM 13 is configured to be accessible in a shorter time than when cores 11 and 12 access RAM 3.

なお、本実施形態では、一例として、二つのコア11,12と、一つのローカルRAM13を備えた例を採用している。しかしながら、本開示は、これに限定されず、少なくとも一つのコアと、少なくとも一つのローカルRAMを備えていればよい。 In this embodiment, an example is used in which two cores 11, 12 and one local RAM 13 are provided. However, the present disclosure is not limited to this, and it is sufficient that at least one core and at least one local RAM are provided.

ROM2は、CPU1が実行可能なプログラムが記憶されている。RAM3は、コア11,12のいずれか一方が処理を実行する際に用いる少なくとも一つのデータが一時的に記憶されている。RAM3は、記憶装置に相当する。 ROM2 stores programs that can be executed by CPU1. RAM3 temporarily stores at least one piece of data that is used when either one of cores 11 or 12 executes a process. RAM3 corresponds to a storage device.

なお、RAM3は、ローカルRAM13と区別するために、CPU1の外部に設けられた外部記憶装置ともいえる。一方、ローカルRAM13は、CPU1の内部に設けられた内部記憶装置ともいえる。 To distinguish it from the local RAM 13, the RAM 3 can also be considered an external storage device provided outside the CPU 1. On the other hand, the local RAM 13 can also be considered an internal storage device provided inside the CPU 1.

タイマモジュール4は、DMAC5に対して、使用データの転送リクエストを示すリクエスト信号を出力する。タイマモジュール4に関しては、後ほど詳しく説明する。DMAC5は、リクエスト信号に応じて、RAM3に記憶されているデータを、ローカルRAM13に転送する。以下において、単に転送と記載している箇所は、RAM3からローカルRAM13へのデータの転送を示しているものとする。 The timer module 4 outputs a request signal to the DMAC 5, which indicates a request to transfer the data in use. The timer module 4 will be described in detail later. In response to the request signal, the DMAC 5 transfers the data stored in the RAM 3 to the local RAM 13. In the following, when the word "transfer" is used, it refers to the transfer of data from the RAM 3 to the local RAM 13.

タイマモジュール4とDMAC5は、第1コア11が処理を実行する際に使用データが必要となるタイミングよりも前に、予めRAM3からローカルRAM13に転送する。詳述すると、第1コア11は、処理を実行する際に使用データが必要になる。そこで、タイマモジュール4とDMAC5は、使用データが必要となるタイミングまでに、予めRAM3からローカルRAM13に使用データを転送して、使用データをローカルRAM13に格納する。タイマモジュール4とDMAC5は、転送部に相当する。 The timer module 4 and DMAC 5 transfer the usage data from the RAM 3 to the local RAM 13 in advance before the timing when the usage data is required when the first core 11 executes a process. More specifically, the first core 11 requires the usage data when executing a process. Therefore, the timer module 4 and DMAC 5 transfer the usage data from the RAM 3 to the local RAM 13 in advance before the timing when the usage data is required, and store the usage data in the local RAM 13. The timer module 4 and DMAC 5 correspond to a transfer unit.

ADC6は、アナログ信号をデジタル信号に変換するAD変換器である。ADC6は、例えば、I/O7に入力された信号をコア11,12が処理に用いるデータに変換する。I/O7は、例えば、入力回路31に入力された信号を内部バスに出力し、内部バスに出力された信号を出力回路32に出力する。ここでの信号は、点火信号、燃料噴射信号、クランク信号、カム信号だけでなく、コア11,12が処理に用いるデータを示す信号なども含んでいる。 ADC 6 is an AD converter that converts analog signals into digital signals. ADC 6 converts, for example, a signal input to I/O 7 into data used for processing by cores 11 and 12. I/O 7 outputs, for example, a signal input to input circuit 31 to the internal bus, and outputs a signal output to the internal bus to output circuit 32. The signals here include not only ignition signals, fuel injection signals, crank signals, and cam signals, but also signals indicating data used for processing by cores 11 and 12.

ここで、図2、図3、図4を用いて、タイマモジュール4に関して説明する。タイマモジュール4は、第1タイマ41、タイミング計算部42a、第2タイマ43などを備えている。タイマモジュール4は、クランク信号が入力回路31およびI/O7を介して入力される。 The timer module 4 will now be described with reference to Figures 2, 3, and 4. The timer module 4 includes a first timer 41, a timing calculation unit 42a, and a second timer 43. The crank signal is input to the timer module 4 via the input circuit 31 and the I/O 7.

第1タイマ41は、周期計測部411と周期予測部412とを備えている。周期計測部411は、クランク信号のエッジを検出して、クランク信号のパルス数をカウントする。パルス数は、カウント値PCやエッジ数などといえる。また、周期計測部411は、クランク信号のエッジを検出して、クランク信号周期Tamを計測する。このクランク信号周期Tamは、クランク信号におけるエッジ間の時間である。以下では、クランク信号周期Tamを単に周期Tamとも称する。さらに、第1タイマ41は、クランク信号のカウント値PCと周期Tamをもとに、クランク角度を推定する。 The first timer 41 includes a period measurement unit 411 and a period prediction unit 412. The period measurement unit 411 detects edges of the crank signal and counts the number of pulses of the crank signal. The number of pulses can be referred to as a count value PC or an edge number. The period measurement unit 411 also detects edges of the crank signal and measures the crank signal period Tam. This crank signal period Tam is the time between edges in the crank signal. Hereinafter, the crank signal period Tam will also be simply referred to as period Tam. Furthermore, the first timer 41 estimates the crank angle based on the count value PC and period Tam of the crank signal.

周期計測部411は、例えば、クランク信号の立上りエッジを検出するエッジ検出回路と、検出されたエッジをカウントするカウンタなどを有している。エッジ検出回路は、立下りエッジを検出するものであってもよい。 The period measurement unit 411 has, for example, an edge detection circuit that detects the rising edge of the crank signal and a counter that counts the detected edges. The edge detection circuit may also detect the falling edge.

周期予測部412は、カウント値PCをもとに、例えば10CAや6CAごとの大まかなクランク角度θを検出する。ここでのCAは、上記に限定されない。周期予測部412は、検出したクランク角度と、周期計測部411で計測された周期Tamをもとに、次回以降のクランク信号周期を予測する。以下では、予測したクランク信号周期を予測周期Tpdとも称する。周期予測部412は、予測部に相当し、クランク信号が入力される予測周期Tpdを予測する。なお、予測周期Tpdの予測方法は、特開2013-108478号公報を参照されたい。 The cycle prediction unit 412 detects a rough crank angle θ, for example, every 10 CA or 6 CA, based on the count value PC. The CA here is not limited to the above. The cycle prediction unit 412 predicts the next and subsequent crank signal cycles based on the detected crank angle and the cycle Tam measured by the cycle measurement unit 411. Hereinafter, the predicted crank signal cycle is also referred to as the predicted cycle Tpd. The cycle prediction unit 412 corresponds to a prediction unit, and predicts the predicted cycle Tpd at which the crank signal is input. Please refer to JP 2013-108478 A for a method of predicting the predicted cycle Tpd.

また、周期予測部412は、コア11,12の動作クロックとして、逓倍角度クロックを生成してもよい。周期予測部412は、予測周期Tpdをもとに、大まかなクランク角度θよりも詳細(例えば1CA単位)なクランク信号周期の所定倍数の周波数を持つ逓倍角度クロックを生成する。コア11,12は、逓倍角度クロックに同期して処理を行うことで、クランクシャフト241の角度に同期して処理を行ってもよい。ECU100は、逓倍角度クロックをもとに処理を行うことで、分解能の高い高精度なエンジン制御が可能である。 The cycle prediction unit 412 may also generate a multiplied angle clock as an operating clock for the cores 11 and 12. The cycle prediction unit 412 generates a multiplied angle clock having a frequency that is a predetermined multiple of the crank signal cycle that is more precise (e.g., in units of 1 CA) than the rough crank angle θ, based on the predicted cycle Tpd. The cores 11 and 12 may perform processing in synchronization with the multiplied angle clock, thereby performing processing in synchronization with the angle of the crankshaft 241. The ECU 100 performs processing based on the multiplied angle clock, enabling high-resolution, high-precision engine control.

図2、図3に示すように、タイミング計算部42aは、第1タイマ41と電気的に接続されている。タイミング計算部42aは、第1タイマ41内のハードウェア処理、もしくはソフトウェア実装によって実現できる。タイミング計算部42aは、例えば、CPUなどの演算処理装置と、ROMなどの記憶装置などを備えている。 As shown in Figures 2 and 3, the timing calculation unit 42a is electrically connected to the first timer 41. The timing calculation unit 42a can be realized by hardware processing in the first timer 41 or by software implementation. The timing calculation unit 42a includes, for example, an arithmetic processing unit such as a CPU and a storage device such as a ROM.

タイミング計算部42aは、演算処理装置の機能ブロックとして、転送処理計算部421aと転送合計時間計算部422aを有している。また、タイミング計算部42aは、演算処理装置における算術論理演算器として、タイミング出力部424aを有している。詳述すると、タイミング出力部424aは、減算器である。さらに、タイミング計算部42aは、記憶装置に処理テーブル423aが記憶されている。 The timing calculation unit 42a has a transfer process calculation unit 421a and a total transfer time calculation unit 422a as functional blocks of the arithmetic processing device. The timing calculation unit 42a also has a timing output unit 424a as an arithmetic logic unit in the arithmetic processing device. More specifically, the timing output unit 424a is a subtractor. Furthermore, the timing calculation unit 42a has a processing table 423a stored in the storage device.

タイミング計算部42aは、予測周期Tpdに基づいて、使用データの転送を開始する転送タイミングTstを取得する。タイミング計算部42aは、タイミング取得部に相当する。 The timing calculation unit 42a acquires the transfer timing Tst for starting the transfer of the usage data based on the predicted period Tpd. The timing calculation unit 42a corresponds to the timing acquisition unit.

転送処理計算部421aは、RAM3からローカルRAM13に転送する転送処理数Nを算出する。つまり、転送処理計算部421aは、次回の角度割込みで使用データを転送する際に、使用データの転送が必要な処理の数を算出する。使用データの転送が必要な処理の数は、転送処理数Nと称する。転送処理計算部421aは、取得したカウント値PCと、処理テーブル423aを用いて転送処理数Nを算出する。 The transfer process calculation unit 421a calculates the number of transfer processes N to be transferred from RAM 3 to local RAM 13. In other words, the transfer process calculation unit 421a calculates the number of processes that require the transfer of usage data when transferring usage data at the next angle interrupt. The number of processes that require the transfer of usage data is referred to as the transfer process number N. The transfer process calculation unit 421a calculates the transfer process number N using the acquired count value PC and the process table 423a.

転送合計時間計算部422aは、使用データをRAM3からローカルRAM13に転送するのに要する合計転送時間Ttrを算出する。ここでの使用データは、転送処理計算部421aで転送処理数Nを算出する際に対象とした処理で用いられる使用データである。転送合計時間計算部422aは、予め決められた基本転送時間Tbaと、転送処理数Nとから合計転送時間Ttrを算出する。転送処理数Nは、実行予定の処理の数に相当する。 The total transfer time calculation unit 422a calculates the total transfer time Ttr required to transfer the usage data from RAM 3 to the local RAM 13. The usage data here is the usage data used in the process that was the target when the transfer process calculation unit 421a calculated the number of transfer processes N. The total transfer time calculation unit 422a calculates the total transfer time Ttr from a predetermined basic transfer time Tba and the number of transfer processes N. The number of transfer processes N corresponds to the number of processes scheduled to be executed.

基本転送時間Tbaは、データをRAM3からローカルRAM13に転送するのに要する時間のベースとなる時間である。つまり、基本転送時間Tbaは、予め決められた容量(例えばバイト数)のデータを転送するのに要する時間である。基本転送時間Tbaは、静的に決められた値である。基本転送時間Tbaは、設計値やレイテンシなどから得られる。また、基本転送時間Tbaは、タイミング計算部42aの記憶装置に記憶されている。 The basic transfer time Tba is the base time required to transfer data from RAM 3 to local RAM 13. In other words, the basic transfer time Tba is the time required to transfer a predetermined amount of data (e.g., the number of bytes). The basic transfer time Tba is a statically determined value. The basic transfer time Tba is obtained from design values, latency, etc. The basic transfer time Tba is also stored in the storage device of the timing calculation unit 42a.

処理テーブル423aは、静的に決められた処理の番号を示す処理番号と、処理番号の紐づけられた各処理がどの角度での角度割込みに同期して実行されるかを示す処理別実行角度配列を含んでいる。また、処理テーブル423aは、カウント値ごとの転送処理項目ARを含んでいる。そして、転送処理項目ARは、カウント値と紐づけられている。なお、各処理で用いられる使用データは、予め決められている。 The process table 423a includes a process number indicating the number of a statically determined process, and a process-specific execution angle array indicating at what angle an angle interruption is executed in synchronization with which each process associated with the process number is executed. The process table 423a also includes a transfer process item AR for each count value. The transfer process item AR is then associated with the count value. The usage data used in each process is determined in advance.

転送処理項目ARは、角度割込み(カウント値)ごとに設けられている。転送処理項目ARは、使用データの転送が必要な処理を示すものである。また、転送処理項目ARは、どの処理で用いるデータを転送し、どの処理で用いるデータを転送しないかを示す情報ともいえる。よって、処理テーブル423aは、各角度割込みで、使用データの転送が必要となる処理がどの処理であるかを示す転送処理項目ARを含んでいるといえる。なお、処理項目は、処理の項目であり、単に処理と言い換えることもできる。 A transfer process item AR is provided for each angle interrupt (count value). The transfer process item AR indicates the process that requires the transfer of usage data. The transfer process item AR can also be said to be information indicating which process requires the transfer of data used in which process. Therefore, the process table 423a can be said to include a transfer process item AR that indicates which process requires the transfer of usage data in each angle interrupt. Note that a process item is an item of a process, and can also be simply referred to as a process.

転送処理項目ARは、考え得る処理項目の数が8個の場合、8ビットで表される。この場合、転送処理項目ARは、8個の処理項目で用いられる使用データの転送有無を示す情報が含まれている。 The transfer process item AR is represented by 8 bits when the number of possible process items is 8. In this case, the transfer process item AR contains information indicating whether or not the usage data used by the 8 process items is transferred.

図6の例では、転送処理項目ARとして、00101001bなどを採用している。転送処理項目ARは、処理番号に対応するビットが、処理番号が小さい順に左から並んだ構成をなしている。また、転送処理項目ARは、転送を要求することを1で示し、転送を要求しないことを0で示している。よって、この転送処理項目ARは、3番目、5番目、8番目の処理番号の処理を実行することを示している。言い換えると、転送処理項目ARは、3番目、5番目、8番目の処理番号の処理で用いる使用データの転送を要求することを示している。 In the example of Figure 6, 00101001b, for example, is used as the transfer process item AR. The transfer process item AR is configured with bits corresponding to the process numbers arranged from the left in ascending order of process numbers. Furthermore, the transfer process item AR indicates that a transfer is requested with a 1, and that a transfer is not requested with a 0. Therefore, this transfer process item AR indicates that the processes with the third, fifth, and eighth process numbers will be executed. In other words, the transfer process item AR indicates that the transfer of usage data to be used in the processes with the third, fifth, and eighth process numbers will be requested.

このように、転送処理項目ARは、使用データの転送を要求する処理番号に該当するビットを立てることで形成されている。なお、考え得る処理項目の数が32個の場合、転送処理項目ARは、32ビットで表される。 In this way, the transfer process item AR is formed by setting a bit corresponding to the process number that requests the transfer of usage data. Note that if there are 32 possible process items, the transfer process item AR is represented by 32 bits.

タイミング出力部424aは、予測周期Tpdと合計転送時間Ttrが入力される。タイミング出力部424aは、予測周期Tpdと合計転送時間Ttrから転送タイミングTstを算出する。 The timing output unit 424a receives the predicted period Tpd and the total transfer time Ttr. The timing output unit 424a calculates the transfer timing Tst from the predicted period Tpd and the total transfer time Ttr.

転送タイミングTstは、使用データの転送を開始するタイミングである。つまり、転送タイミングTstは、RAM3からローカルRAM13への使用データの転送開始を示すタイミングである。また、転送タイミングTstは、次々回の角度割込みで第1コア11が使用データを用いて処理を実行するために、必要な転送タイミングといえる。よって、転送タイミングTstは、転送タイミングや開始タイミングともいえる。 The transfer timing Tst is the timing at which the transfer of the usage data starts. In other words, the transfer timing Tst is the timing indicating the start of the transfer of the usage data from RAM 3 to the local RAM 13. The transfer timing Tst can also be said to be the transfer timing required for the first core 11 to execute processing using the usage data at the angle interrupt after the next one. Therefore, the transfer timing Tst can also be said to be the transfer timing or the start timing.

図2、図4に示すように、第2タイマ43は、転送開始指示部43aを備えている。転送開始指示部43aは、タイミング計算部42aと電気的に接続されている。転送開始指示部43aは、CPUなどの演算処理装置と、カウンタと、レジスタなどの記憶装置などを備えている。 As shown in Figures 2 and 4, the second timer 43 includes a transfer start instruction unit 43a. The transfer start instruction unit 43a is electrically connected to the timing calculation unit 42a. The transfer start instruction unit 43a includes an arithmetic processing unit such as a CPU, a counter, and a storage device such as a register.

転送開始指示部43aは、記憶装置として、転送処理項目レジスタ431aと転送タイミングレジスタ432aとを有している。転送処理項目レジスタ431aは、転送処理計算部421aから取得した転送処理項目ARが一時的に記憶されている。転送処理項目レジスタ431aは、転送処理項目ARが入力されるたびに、記憶している転送処理項目ARが更新される。転送タイミングレジスタ432aは、タイミング出力部424aから取得した転送タイミングTstが一時的に記憶されている。転送タイミングレジスタ432aは、転送タイミングTstが入力されるたびに、記憶している転送タイミングTstが更新される。 The transfer start instruction unit 43a has a transfer process item register 431a and a transfer timing register 432a as storage devices. The transfer process item register 431a temporarily stores the transfer process item AR acquired from the transfer process calculation unit 421a. The transfer process item register 431a updates the stored transfer process item AR every time a transfer process item AR is input. The transfer timing register 432a temporarily stores the transfer timing Tst acquired from the timing output unit 424a. The transfer timing register 432a updates the stored transfer timing Tst every time a transfer timing Tst is input.

転送開始指示部43aは、カウンタとして、転送タイミングカウンタ433aを有している。転送タイミングカウンタ433aは、クランク信号とクロックとカウンタ停止信号が入力される。転送タイミングカウンタ433aは、クランク信号のエッジを検出すると、クロックのカウントを開始する。また、転送タイミングカウンタ433aは、カウンタ停止信号が入力されると、クロックのカウントを停止する。 The transfer start instruction unit 43a has a transfer timing counter 433a as a counter. A crank signal, a clock, and a counter stop signal are input to the transfer timing counter 433a. When the transfer timing counter 433a detects an edge of the crank signal, it starts counting the clock. In addition, when the counter stop signal is input, the transfer timing counter 433a stops counting the clock.

転送開始指示部43aは、演算処理装置における算術論理演算器として、タイミング比較部434aとリクエスト出力部435aとを有している。タイミング比較部434aは、転送タイミングカウンタ433aのカウント値と、転送タイミングTstとが入力される。タイミング比較部434aは、転送タイミングカウンタ433aのカウント値が転送タイミングTstと一致すると、転送開始信号とカウンタ停止信号を出力する。 The transfer start instruction unit 43a has a timing comparison unit 434a and a request output unit 435a as an arithmetic logic unit in the arithmetic processing device. The count value of the transfer timing counter 433a and the transfer timing Tst are input to the timing comparison unit 434a. When the count value of the transfer timing counter 433a matches the transfer timing Tst, the timing comparison unit 434a outputs a transfer start signal and a counter stop signal.

リクエスト出力部435aは、転送処理項目ARと転送開始信号とが入力される。リクエスト出力部435aは、転送処理項目ARと転送開始信号とに基づいて、リクエスト信号を出力する。 The request output unit 435a receives the transfer process item AR and a transfer start signal. The request output unit 435a outputs a request signal based on the transfer process item AR and the transfer start signal.

<処理動作>
図5~図8を用いて、ECU100の処理動作に関して説明する。
<Processing Operation>
The processing operation of the ECU 100 will be described with reference to FIGS.

まず、図5、図6を用いて、タイミング計算部42aの処理動作に関して説明する。タイミング計算部42aは、クランク信号が入力されるたびに図5のフローチャートを開始する。なお、図6では、カウント値が003hの場合を対象として説明する。また、図6では、カウント値が003hの場合に、関連する箇所にハッチングを施している。 First, the processing operation of the timing calculation unit 42a will be described using Figures 5 and 6. The timing calculation unit 42a starts the flowchart in Figure 5 every time a crank signal is input. Note that Figure 6 describes the case where the count value is 003h. Also, in Figure 6, when the count value is 003h, the relevant parts are hatched.

ステップS10では、カウント値PCを読み込む。転送処理計算部421aは、第1タイマ41でカウントされたカウント値PCを読み込む。 In step S10, the count value PC is read. The transfer process calculation unit 421a reads the count value PC counted by the first timer 41.

ステップS11では、加算カウント値NPCを算出する。転送処理計算部421aは、ステップS10で読み込んだカウント値PCに2インクリメントした加算カウント値NPCを算出する。つまり、加算カウント値NPC=カウント値PC+2である。 In step S11, the incremental count value NPC is calculated. The transfer process calculation unit 421a calculates the incremental count value NPC by incrementing the count value PC read in step S10 by 2. In other words, the incremental count value NPC = count value PC + 2.

現在のカウント値PCは、今回の角度割込みに対応している。よって、加算カウント値NPCは、次々回の角度割込みに対応している。つまり、転送処理計算部421aは、次々回の角度割込みで実行される処理を認識するために、加算カウント値NPCを算出する。 The current count value PC corresponds to the current angle interrupt. Therefore, the incremental count value NPC corresponds to the angle interrupt after the next one. In other words, the transfer process calculation unit 421a calculates the incremental count value NPC to recognize the process to be executed at the angle interrupt after the next one.

ステップS12では、処理テーブル423aを読み込む。転送処理計算部421aは、処理テーブル423aを参照する。 In step S12, the processing table 423a is read. The transfer processing calculation unit 421a refers to the processing table 423a.

ステップS13では、処理テーブル423aと加算カウント値NPCをもとに、転送処理項目ARおよび転送処理数Nを取得する。転送処理計算部421aは、処理テーブル423aから加算カウント値NPCに紐づけられた転送処理項目ARを取得する。 In step S13, the transfer process item AR and the transfer process number N are obtained based on the process table 423a and the incremental count value NPC. The transfer process calculation unit 421a obtains the transfer process item AR linked to the incremental count value NPC from the process table 423a.

転送処理計算部421aは、取得した転送処理項目ARから、転送処理数Nを算出する。上記例の転送処理項目ARでは、次回の角度割込みで使用データの転送が必要な処理が三つである。このため、転送処理計算部421aは、転送処理数Nとして3を算出する。転送処理計算部421aは、このように転送処理数Nを算出することで、転送処理数Nを取得する。転送処理計算部421aは、取得した転送処理数Nと転送処理項目ARを出力する。 The transfer process calculation unit 421a calculates the number of transfer processes N from the acquired transfer process item AR. In the transfer process item AR in the above example, there are three processes that require the transfer of usage data in the next angle interrupt. Therefore, the transfer process calculation unit 421a calculates the number of transfer processes N as 3. The transfer process calculation unit 421a acquires the number of transfer processes N by calculating the number of transfer processes N in this way. The transfer process calculation unit 421a outputs the acquired number of transfer processes N and the transfer process item AR.

ステップS14では、基本転送時間Tbaを読み込む。転送合計時間計算部422aは、基本転送時間Tbaを読み込む。これは、合計転送時間Ttrを算出するためである。 In step S14, the basic transfer time Tba is read. The total transfer time calculation unit 422a reads the basic transfer time Tba. This is to calculate the total transfer time Ttr.

ステップS15では、合計転送時間Ttrを算出する。転送合計時間計算部422aは、ステップS13で算出した転送処理数NとステップS14で読み込んだ基本転送時間Tbaを用いて、合計転送時間Ttrを算出する。転送合計時間計算部422aは、基本転送時間Tbaに転送処理数Nを乗算して合計転送時間Ttrを算出する。合計転送時間Ttr=Tba×Nである。 In step S15, the total transfer time Ttr is calculated. The total transfer time calculation unit 422a calculates the total transfer time Ttr using the number of transfer processes N calculated in step S13 and the basic transfer time Tba read in step S14. The total transfer time calculation unit 422a multiplies the basic transfer time Tba by the number of transfer processes N to calculate the total transfer time Ttr. Total transfer time Ttr = Tba x N.

例えば、図6の例では、処理テーブル423aを読み込み、カウント値PC003hにおける転送処理数Nが003hである。基本転送時間Tbaは、010h(=016d)とする。合計転送時間Ttrは、基本転送時間Tba×転送処理数Nで表されるため、030h(=048d)となる。 For example, in the example of FIG. 6, the processing table 423a is read, and the number of transfer processes N at the count value PC003h is 003h. The basic transfer time Tba is 010h (=016d). The total transfer time Ttr is expressed as the basic transfer time Tba x the number of transfer processes N, so it is 030h (=048d).

ステップS16では、予測周期Tpdを読み込む。タイミング出力部424aは、周期予測部412で予測された予測周期Tpdを読み込む。 In step S16, the predicted period Tpd is read. The timing output unit 424a reads the predicted period Tpd predicted by the period prediction unit 412.

ステップS17では、転送タイミングTstを算出する。タイミング出力部424aは、予測周期Tpdから合計転送時間Ttrを減算することで、転送タイミングTstを算出する。転送タイミングTst=Tpd-Ttrである。タイミング出力部424aは、算出した転送タイミングTstを出力する。図6の例では、転送タイミングTstは、予測周期Tpd0105h(=261d)から合計転送時間Ttr030h(=048d)を引いた0D5h(=213d=00111101b)として出力される。 In step S17, the transfer timing Tst is calculated. The timing output unit 424a calculates the transfer timing Tst by subtracting the total transfer time Ttr from the predicted period Tpd. The transfer timing Tst=Tpd- Ttr . The timing output unit 424a outputs the calculated transfer timing Tst. In the example of FIG. 6, the transfer timing Tst is output as 0D5h (=213d=00111101b), which is obtained by subtracting the total transfer time Ttr 030h (=048d) from the predicted period Tpd 0105h (=261d).

なお、転送処理項目ARの値など具体的な数値で示している箇所は、全て一例である。本開示は、これに限定されない。 Note that all of the specific numerical values, such as the value of the forwarding process item AR, are merely examples. This disclosure is not limited to these.

次に、図7、図8を用いて、転送開始指示部43aの処理動作に関して説明する。転送開始指示部43aは、クランク信号が入力されるたびに図7のフローチャートを開始する。なお、図8では、本実施形態で対象としている箇所にハッチングを施している。 Next, the processing operation of the transfer start instruction unit 43a will be described with reference to Figures 7 and 8. The transfer start instruction unit 43a starts the flowchart in Figure 7 every time a crank signal is input. Note that in Figure 8, the areas that are the subject of this embodiment are hatched.

ステップS20では、クランク信号の立上りを読み込む。転送開始指示部43aは、入力されたクランク信号の立上りエッジを読み込む。言い換えると、転送開始指示部43aは、入力されたクランク信号の立上りエッジを検出する。なお、転送開始指示部43aは、クランク信号の立下りエッジを読み込むものであってもよい。 In step S20, the rising edge of the crank signal is read. The transfer start instruction unit 43a reads the rising edge of the input crank signal. In other words, the transfer start instruction unit 43a detects the rising edge of the input crank signal. Note that the transfer start instruction unit 43a may also read the falling edge of the crank signal.

ステップS21では、転送タイミングを読み込み、転送タイミングレジスタを更新する。転送開始指示部43aは、転送タイミングレジスタ432aに格納されている転送タイミングTstを、今回入力された転送タイミングTstに更新する。図8の例では、転送タイミングレジスタ432aには、00111101bが格納される。なお、転送処理項目レジスタ431aには、00101001bが格納される。 In step S21, the transfer timing is read and the transfer timing register is updated. The transfer start instruction unit 43a updates the transfer timing Tst stored in the transfer timing register 432a to the transfer timing Tst input this time. In the example of FIG. 8, 00111101b is stored in the transfer timing register 432a. Note that 00101001b is stored in the transfer processing item register 431a.

ステップS22では、転送タイミングカウンタを0に初期化してカウントを開始する。転送タイミングカウンタ433aは、自身のカウント値を0に初期化する。そして、転送タイミングカウンタ433aは、クロックのカウントを開始する。これは、転送タイミングカウンタ433aのカウント値と転送タイミングTstとを比較して、転送タイミングTstになったか否かを判断するためである。 In step S22, the transfer timing counter is initialized to 0 and starts counting. The transfer timing counter 433a initializes its own count value to 0. The transfer timing counter 433a then starts counting the clock. This is to compare the count value of the transfer timing counter 433a with the transfer timing Tst to determine whether the transfer timing Tst has arrived.

ステップS23では、タイミングカウント値とレジスタ値が一致するか否かを判定する。タイミング比較部434aは、転送タイミングカウンタ433aのカウント値と、転送タイミングレジスタ432aのレジスタ値が一致するか否かを判定する。レジスタ値とは、ステップS21で転送タイミングレジスタ432aに格納された転送タイミングTstである。 In step S23, it is determined whether the timing count value and the register value match. The timing comparison unit 434a determines whether the count value of the transfer timing counter 433a and the register value of the transfer timing register 432a match. The register value is the transfer timing Tst stored in the transfer timing register 432a in step S21.

タイミング比較部434aは、カウント値とレジスタ値とが一致すると判定した場合、ステップS24へ進む。また、タイミング比較部434aは、カウント値とレジスタ値とが一致すると判定しなかった場合、ステップS23へ戻る。 If the timing comparison unit 434a determines that the count value and the register value match, the process proceeds to step S24. If the timing comparison unit 434a does not determine that the count value and the register value match, the process returns to step S23.

ステップS24では、リクエスト信号を送信する。図8に示すように、タイミング比較部434aは、カウント値とレジスタ値とが一致すると判定した場合、転送開始信号を出力する。転送開始信号は、カウンタの値とレジスタ値が一致し、転送タイミングTstに達したことを示す信号である。 In step S24, a request signal is transmitted. As shown in FIG. 8, if the timing comparison unit 434a determines that the count value and the register value match, it outputs a transfer start signal. The transfer start signal is a signal indicating that the counter value and the register value match and that the transfer timing Tst has been reached.

また、リクエスト出力部435aは、転送開始信号が入力されると、DMAC5に対してリクエスト信号を送信する。リクエスト出力部435aは、リクエスト信号を送信することで、DMAC5に対して使用データの転送を要求する。リクエスト出力部435aは、転送処理項目ARに対応する使用データの転送を、DMAC5へ要求するといえる。つまり、リクエスト出力部435aは、転送処理項目ARでビットが立っている処理番号の処理に用いられるデータを使用データとして転送することを要求する。この場合、リクエスト出力部435aは、転送処理項目ARを含むリクエスト信号を送信してもよい。このように、リクエスト出力部435aは、リクエスト信号を出すか出さないかを選択するセレクターともいえる。 Furthermore, when a transfer start signal is input, the request output unit 435a transmits a request signal to the DMAC5. By transmitting the request signal, the request output unit 435a requests the DMAC5 to transfer usage data. It can be said that the request output unit 435a requests the DMAC5 to transfer usage data corresponding to the transfer process item AR. In other words, the request output unit 435a requests that data used in the process of the process number whose bit is set in the transfer process item AR be transferred as usage data. In this case, the request output unit 435a may transmit a request signal that includes the transfer process item AR. In this way, the request output unit 435a can also be said to be a selector that chooses whether or not to issue a request signal.

なお、タイミング比較部434aは、リクエスト信号とともにカウンタ停止信号を出力する。これは、転送タイミングカウンタ433aによるカウントを停止するためである。カウンタ停止信号は、転送開始信号をリネーミングした信号などを採用できる。 The timing comparison unit 434a outputs a counter stop signal together with the request signal. This is to stop the counting by the transfer timing counter 433a. The counter stop signal can be a signal obtained by renaming the transfer start signal, or the like.

図8の例では、転送タイミングレジスタ432aには、レジスタ値として00111101bが格納されている。一方、転送処理項目レジスタ431aには、転送処理項目ARとして00101001bが格納されている。このため、タイミング比較部434aは、転送タイミングカウンタ433aのカウント値が00111101bになると、転送開始信号を出力する。そして、リクエスト出力部435aは、転送処理項目ARの00101001bに基づいて、3番目、5番目、8番目のデータの転送を要求する。 In the example of FIG. 8, the transfer timing register 432a stores 00111101b as the register value. Meanwhile, the transfer processing item register 431a stores 00101001b as the transfer processing item AR. Therefore, the timing comparison unit 434a outputs a transfer start signal when the count value of the transfer timing counter 433a becomes 00111101b. Then, the request output unit 435a requests the transfer of the third, fifth, and eighth data based on the transfer processing item AR of 00101001b.

<効果>
上記のように、タイマモジュール4とDMAC5は、コア11,12が実行予定の処理に用いる使用データを、処理で必要となるタイミングよりも前に、予めRAM3からローカルRAM13に転送する。コア11,12は、クランク信号に同期して処理を実行する際に、ローカルRAM13に記憶されているデータを読み込む。このローカルRAM13は、コア11,12がRAM3にアクセスする場合よりも短時間でアクセス可能に構成されている。
<Effects>
As described above, the timer module 4 and the DMAC 5 transfer data to be used in the processing to be executed by the cores 11 and 12 from the RAM 3 to the local RAM 13 in advance of the timing when the data is required for the processing. When executing the processing in synchronization with the crank signal, the cores 11 and 12 read the data stored in the local RAM 13. This local RAM 13 is configured to be accessible in a shorter time than when the cores 11 and 12 access the RAM 3.

このため、コア11,12は、RAM3から使用データを読み込む場合よりも、短時間で使用データを読み込むことができる。よって、ECU100は、コア11,12が角度に同期した次の処理タイミングまでに処理を終了しやすくできる。 As a result, the cores 11 and 12 can read the usage data in a shorter time than when reading the usage data from the RAM 3. This makes it easier for the ECU 100 to complete the processing by the next processing timing when the cores 11 and 12 are synchronized with the angle.

さらに、コア11,12は、使用データの読み込みに要する時間を低減できる。このため、コア11,12は、その分処理を行う時間に割くことができる。よって、コア11,12は、複雑な演算を伴う処理や、多くの使用データを用いる処理を実行できる。 In addition, cores 11 and 12 can reduce the time required to read usage data. This allows cores 11 and 12 to allocate that time to processing. As a result, cores 11 and 12 can execute processes that involve complex calculations or processes that use a large amount of usage data.

ECU100は、予測周期Tpdを用いて転送タイミングTstを取得する。このため、ECU100は、予測周期Tpdを用いることなく転送タイミングTstを取得する構成よりも、転送タイミングTstを精度よく取得できる。 The ECU 100 acquires the transfer timing Tst using the predicted period Tpd. Therefore, the ECU 100 can acquire the transfer timing Tst more accurately than a configuration that acquires the transfer timing Tst without using the predicted period Tpd.

ECU100は、転送処理数Nを用いて合計転送時間Ttrを算出して、転送タイミングTstを取得する。このため、ECU100は、転送処理数Nを用いることなく転送タイミングTstを取得する構成よりも、転送タイミングTstを精度よく取得できる。 The ECU 100 calculates the total transfer time Ttr using the number of transfer processes N to obtain the transfer timing Tst. Therefore, the ECU 100 can obtain the transfer timing Tst more accurately than a configuration that obtains the transfer timing Tst without using the number of transfer processes N.

(変形例)
タイミング計算部42aは、転送処理数Nを用いることなく転送タイミングを取得してもよい。タイミング計算部42aは、例えば、転送規定時間を、予測周期Tpdから減算することで転送タイミングを取得する。転送規定時間は、RAM3からローカルRAM13への使用データの転送時間に相当する予め決められた時間である。転送規定時間は、例えば、タイミング計算部42aの記憶部に予め記憶させておく。
(Modification)
The timing calculation unit 42a may obtain the transfer timing without using the number of transfer processes N. The timing calculation unit 42a obtains the transfer timing, for example, by subtracting the specified transfer time from the predicted period Tpd. The specified transfer time is a predetermined time that corresponds to the transfer time of the usage data from the RAM 3 to the local RAM 13. The specified transfer time is, for example, stored in advance in a storage unit of the timing calculation unit 42a.

これによって、タイミング計算部42aは、合計転送時間を算出する必要がない。よって、変形例では、タイミング計算部42aの処理負荷を軽減できる。 As a result, the timing calculation unit 42a does not need to calculate the total transfer time. Therefore, in this modified example, the processing load on the timing calculation unit 42a can be reduced.

以上、本開示の好ましい実施形態について説明した。しかしながら、本開示は、上記実施形態に何ら制限されることはなく、本開示の趣旨を逸脱しない範囲において、種々の変形が可能である。以下に、本開示のその他の形態として、第2~第6実施形態に関して説明する。上記実施形態および第2~第6実施形態は、それぞれ単独で実施することも可能であるが、適宜組み合わせて実施することも可能である。本開示は、実施形態において示された組み合わせに限定されることなく、種々の組み合わせによって実施可能である。 Preferred embodiments of the present disclosure have been described above. However, the present disclosure is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible without departing from the spirit of the present disclosure. Below, the second to sixth embodiments will be described as other aspects of the present disclosure. The above-described embodiments and the second to sixth embodiments can each be implemented alone, but can also be implemented in appropriate combinations. The present disclosure is not limited to the combinations shown in the embodiments, and can be implemented in various combinations.

(第2実施形態)
図9、図10、図11を用いて第2実施形態のECUに関して説明する。本実施形態では、上記実施形態と異なる点に関して説明する。第2実施形態のECUは、タイミング計算部42bの構成および処理動作が上記実施形態と異なる。
Second Embodiment
An ECU according to the second embodiment will be described with reference to Figures 9, 10 and 11. In this embodiment, differences from the above-mentioned embodiment will be described. The ECU according to the second embodiment differs from the above-mentioned embodiment in the configuration and processing operation of a timing calculation unit 42b.

<構成>
図9に示すように、タイマモジュール4は、タイミング計算部42aのかわりに、タイミング計算部42bを備えている。タイミング計算部42bは、転送処理計算部421b、転送合計時間計算部422b、処理テーブル423b、タイミング出力部424bを備えている。タイミング計算部42bは、タイミング取得部に相当する。
<Configuration>
9, the timer module 4 includes a timing calculation unit 42b instead of the timing calculation unit 42a. The timing calculation unit 42b includes a transfer process calculation unit 421b, a total transfer time calculation unit 422b, a process table 423b, and a timing output unit 424b. The timing calculation unit 42b corresponds to a timing acquisition unit.

タイミング計算部42bは、基本転送時間Tbaと、各処理で用いる使用データに固有の転送時間係数α[x]との乗算を行いRAM3からローカルRAM13への使用データの合計転送時間Ttrを算出する。タイミング計算部42bは、この合計転送時間Ttrを予測周期Tpdから減算することで、転送タイミングTstを取得する。 The timing calculation unit 42b multiplies the basic transfer time Tba by a transfer time coefficient α[x] specific to the data used in each process to calculate the total transfer time Ttr of the data used from the RAM 3 to the local RAM 13. The timing calculation unit 42b obtains the transfer timing Tst by subtracting this total transfer time Ttr from the predicted period Tpd.

コア11,12は、処理ごとに使用データの数が異なる。また、各使用データは、データ容量が異なる。このため、使用データの転送に要する時間は、各処理によって異なる。転送時間係数αは、各処理に用いられる使用データの転送に要する時間に相関する係数である。転送時間係数αは、処理番号ごとに紐づけられている。 Cores 11 and 12 have different amounts of data used for each process. In addition, the data capacity of each piece of data used varies. Therefore, the time required to transfer the data used varies depending on the process. The transfer time coefficient α is a coefficient that correlates with the time required to transfer the data used for each process. The transfer time coefficient α is linked to each process number.

例えば、基本転送時間Tbaを規定するためのデータ容量を10、基本転送時間Tbaを10とした場合を一例に説明する。処理Aでは、データ容量が20の使用データを用いるとする。この場合、処理Aに紐づけられた転送時間係数αは2となる。同様に、処理Bでは、データ容量が5の使用データを用いるとする。この場合、処理Bに紐づけられた転送時間係数αは0.5となる。 For example, let us take the case where the data capacity for defining the basic transfer time Tba is 10, and the basic transfer time Tba is 10. In process A, it is assumed that used data with a data capacity of 20 is used. In this case, the transfer time coefficient α associated with process A is 2. Similarly, it is assumed that used data with a data capacity of 5 is used. In this case, the transfer time coefficient α associated with process B is 0.5.

転送処理計算部421bは、転送処理計算部421aと同様、処理テーブル423bから転送処理項目ARを取得する。そして、転送処理計算部421bは、取得した転送処理項目ARを転送合計時間計算部422bに出力する。 The transfer process calculation unit 421b, like the transfer process calculation unit 421a, obtains the transfer process item AR from the process table 423b. Then, the transfer process calculation unit 421b outputs the obtained transfer process item AR to the total transfer time calculation unit 422b.

転送合計時間計算部422bは、転送合計時間計算部422aと同様、合計転送時間Ttrを算出する。しかしながら、転送合計時間計算部422bは、合計転送時間Ttrの算出方法が転送合計時間計算部422aと異なる。 The total transfer time calculation unit 422b calculates the total transfer time Ttr in the same way as the total transfer time calculation unit 422a. However, the method of calculating the total transfer time Ttr differs from that of the total transfer time calculation unit 422a.

転送合計時間計算部422bは、基本転送時間Tbaと転送時間係数αとを用いて合計転送時間Ttrを算出する。転送合計時間計算部422bは、入力された転送処理項目ARと処理テーブル423bから転送時間係数αを取得する。つまり、転送合計時間計算部422bは、転送処理項目ARから次回の角度割込みで使用データの転送が必要な処理の処理番号を取得する。そして、転送合計時間計算部422bは、処理テーブル423bから、取得した処理番号に紐づけられた転送時間係数αを取得する。 The total transfer time calculation unit 422b calculates the total transfer time Ttr using the basic transfer time Tba and the transfer time coefficient α. The total transfer time calculation unit 422b obtains the transfer time coefficient α from the input transfer process item AR and the process table 423b. In other words, the total transfer time calculation unit 422b obtains the process number of the process that requires the transfer of usage data at the next angle interrupt from the transfer process item AR. Then, the total transfer time calculation unit 422b obtains the transfer time coefficient α linked to the obtained process number from the process table 423b.

転送合計時間計算部422bは、基本転送時間Tbaに、転送時間係数αの総和をかけることで合計転送時間Ttrを算出する。合計転送時間Ttrは、転送処理数Nが同じであっても、転送時間係数αの値によって異なることがある。転送時間係数αの総和は、合計転送時間係数Σαと称する。 The total transfer time calculation unit 422b calculates the total transfer time Ttr by multiplying the basic transfer time Tba by the sum of the transfer time coefficients α. The total transfer time Ttr may differ depending on the value of the transfer time coefficient α even if the number of transfer processes N is the same. The sum of the transfer time coefficients α is referred to as the total transfer time coefficient Σα.

なお、転送処理計算部421bは、転送処理項目ARとともに、次回の角度割込みで使用データの転送が必要な処理の処理番号を処理テーブル423bから取得してもよい。この場合、転送処理計算部421bは、取得した処理番号を転送合計時間計算部422bに出力してもよい。 The transfer process calculation unit 421b may also obtain, from the process table 423b, the process number of the process that requires the transfer of usage data in the next angle interruption, along with the transfer process item AR. In this case, the transfer process calculation unit 421b may output the obtained process number to the total transfer time calculation unit 422b.

処理テーブル423bは、処理番号と処理別実行角度配列に加えて、各処理番号に紐づけられた転送時間係数α含んでいる。転送時間係数αは、転送時間情報に相当する。なお、処理テーブル423bは、処理テーブル423aと同様、転送処理項目ARを含んでいる。タイミング出力部424bは、タイミング出力部424aと同様である。 The processing table 423b includes a transfer time coefficient α linked to each processing number in addition to the processing number and the execution angle array for each processing. The transfer time coefficient α corresponds to the transfer time information. Note that the processing table 423b includes a transfer processing item AR, similar to the processing table 423a. The timing output unit 424b is similar to the timing output unit 424a.

<処理動作>
図10、図11を用いて、タイミング計算部42bの処理動作に関して説明する。タイミング計算部42bは、クランク信号が入力されるたびに図10のフローチャートを開始する。図10では、図5と同じ処理に同じステップ番号を付与している。なお、図11では、カウント値が003hの場合を対象として説明する。また、図11では、カウント値が003hの場合に、関連する箇所にハッチングを施している。
<Processing Operation>
The processing operation of the timing calculation unit 42b will be described with reference to Figures 10 and 11. The timing calculation unit 42b starts the flowchart of Figure 10 every time a crank signal is input. In Figure 10, the same steps as in Figure 5 are given the same step numbers. Note that Figure 11 will be described assuming that the count value is 003h. Also, in Figure 11, when the count value is 003h, the relevant parts are hatched.

ステップS13aでは、転送処理項目ARを取得する。転送処理計算部421bは、転送処理計算部421aと同様、処理テーブル423bから転送処理項目ARを取得する。そして、転送処理計算部421bは、取得した転送処理項目ARを転送合計時間計算部422bに出力する。 In step S13a, the transfer process item AR is obtained. The transfer process calculation unit 421b obtains the transfer process item AR from the process table 423b, similar to the transfer process calculation unit 421a. The transfer process calculation unit 421b then outputs the obtained transfer process item AR to the total transfer time calculation unit 422b.

ステップS13bでは、転送時間係数αの合計転送時間係数Σαを計算する。転送合計時間計算部422bは、ステップS13aで取得した転送処理項目ARから使用データの転送が必要な処理の処理番号を取得する。また、転送合計時間計算部422bは、取得した処理番号に紐づけられた転送時間係数αを処理テーブル423bから取得する。そして、転送合計時間計算部422bは、取得した全転送時間係数αを合計して、転送時間係数αの総和である合計転送時間係数Σαを計算する。 In step S13b, the total transfer time coefficient Σα of the transfer time coefficient α is calculated. The total transfer time calculation unit 422b acquires the process number of the process that requires the transfer of usage data from the transfer process item AR acquired in step S13a. The total transfer time calculation unit 422b also acquires the transfer time coefficient α linked to the acquired process number from the process table 423b. The total transfer time calculation unit 422b then adds up all the acquired transfer time coefficients α to calculate the total transfer time coefficient Σα, which is the sum of the transfer time coefficients α.

ステップS15aでは、合計転送時間Ttrを算出する。転送合計時間計算部422bは、ステップS13で算出した合計転送時間係数ΣαとステップS14で読み込んだ基本転送時間Tbaを用いて、合計転送時間Ttrを算出する。転送合計時間計算部422bは、基本転送時間Tbaに合計転送時間係数Σαを乗算して合計転送時間Ttrを算出する。合計転送時間Ttr=Tba×Σα(x)である。 In step S15a, the total transfer time Ttr is calculated. The total transfer time calculation unit 422b calculates the total transfer time Ttr using the total transfer time coefficient Σα calculated in step S13 and the basic transfer time Tba read in step S14. The total transfer time calculation unit 422b multiplies the basic transfer time Tba by the total transfer time coefficient Σα to calculate the total transfer time Ttr. Total transfer time Ttr = Tba × Σα (x).

図11の例の場合、カウント値003hにおける最終的な合計転送時間係数Σαが11b(=03d)である。また、基本転送時間を010h=(016h)とする。この場合、合計転送時間Ttrは、010h(16d)×11b(=03d)=030h(=048d)と計算される。 In the example of FIG. 11, the final total transfer time coefficient Σα at the count value 003h is 11b (=03d). Also, the basic transfer time is 010h = (016h). In this case, the total transfer time Ttr is calculated as 010h (16d) x 11b (=03d) = 030h (=048d).

転送タイミングTstは、予測周期Tpdから合計転送時間Ttrを引いた値である。このため、予測周期Tpd0105h(=261d)から合計転送時間Ttr030h(=048d)を引いた0D5h(=213d)が転送タイミングTstとして出力される。また、転送処理項目ARは、処理テーブル423bのカウント値003hにおける転送処理項目ARが読み込まれ、01010001bが出力される。 The transfer timing Tst is the value obtained by subtracting the total transfer time Ttr from the predicted period Tpd. Therefore, 0D5h (=213d), which is obtained by subtracting the total transfer time Ttr 030h (=048d) from the predicted period Tpd 0105h (=261d), is output as the transfer timing Tst. In addition, the transfer process item AR at the count value 003h in the process table 423b is read, and 01010001b is output as the transfer process item AR.

<効果>
第2実施形態のECUは、ECU100と同様の効果を奏することができる。さらに、第2実施形態のECUは、上記構成とすることで、各使用データの転送にかかる時間を一律ではなくそれぞれ個別に求めることができる。このため、第2実施形態のECUは、転送にかかる時間をECU100よりも高精度の算出できる。
<Effects>
The ECU of the second embodiment can achieve the same effects as the ECU 100. Furthermore, the ECU of the second embodiment can calculate the time required for the transfer of each piece of usage data individually, rather than uniformly, by using the above-described configuration. Therefore, the ECU of the second embodiment can calculate the time required for the transfer with higher accuracy than the ECU 100.

(第3実施形態)
図12、図13、図14を用いて第3実施形態のECUに関して説明する。本実施形態では、第2実施形態と異なる点に関して説明する。第3実施形態のECUは、タイミング計算部42cの構成および処理動作が第2実施形態と異なる。
Third Embodiment
The ECU of the third embodiment will be described with reference to Figures 12, 13 and 14. In this embodiment, differences from the second embodiment will be described. The ECU of the third embodiment differs from the second embodiment in the configuration and processing operation of a timing calculation unit 42c.

<構成>
図12に示すように、タイマモジュール4は、タイミング計算部42bのかわりに、タイミング計算部42cを備えている。タイミング計算部42cは、転送合計時間計算部422c、処理テーブル423c、タイミング出力部424cを備えている。
<Configuration>
12, the timer module 4 includes a timing calculation section 42c instead of the timing calculation section 42b. The timing calculation section 42c includes a total transfer time calculation section 422c, a processing table 423c, and a timing output section 424c.

転送合計時間計算部422cは、カウント値PCと処理番号が入力される。ここでの処理番号は、次回の角度割込みで転送が必要となる処理を示すものである。このため、転送合計時間計算部422cは、一つの処理番号または複数の処理番号が入力される。本実施形態では、一例として、処理番号03、04の二つの処理番号が入力される例を採用する。 The count value PC and the processing number are input to the total transfer time calculation unit 422c. The processing number here indicates the processing that requires transfer at the next angle interrupt. For this reason, one processing number or multiple processing numbers are input to the total transfer time calculation unit 422c. In this embodiment, as an example, an example is used in which two processing numbers, processing numbers 03 and 04, are input.

転送合計時間計算部422cは、処理テーブル423cから、入力された処理番号に紐づけられた転送時間係数αを取得する。そして、転送合計時間計算部422cは、転送合計時間計算部422bと同様に、合計転送時間係数Σαを計算する。転送合計時間計算部422cは、基本転送時間Tbaに、合計転送時間係数Σαをかけることで合計転送時間Ttrを算出する。 The total transfer time calculation unit 422c obtains the transfer time coefficient α associated with the input process number from the process table 423c. Then, the total transfer time calculation unit 422c calculates the total transfer time coefficient Σα in the same way as the total transfer time calculation unit 422b. The total transfer time calculation unit 422c calculates the total transfer time Ttr by multiplying the basic transfer time Tba by the total transfer time coefficient Σα.

処理テーブル423cは、処理テーブル423bと異なり、処理別実行角度配列を有していない。また、処理テーブル423cは、次回の角度割込みで転送を要求する処理番号が入力される。タイミング出力部424cは、タイミング出力部424bと同様である。 Unlike process table 423b, process table 423c does not have a process-specific execution angle array. In addition, a process number that requests transfer at the next angle interrupt is input to process table 423c. Timing output unit 424c is the same as timing output unit 424b.

<処理動作>
図13、図14を用いて、タイミング計算部42cの処理動作に関して説明する。タイミング計算部42cは、クランク信号が入力されるたびに図13のフローチャートを開始する。図13では、図10と同じ処理に同じステップ番号を付与している。なお、図14では、カウント値が003hの場合を対象として説明する。また、図11では、カウント値が003hの場合に、関連する箇所にハッチングを施している。
<Processing Operation>
The processing operation of the timing calculation unit 42c will be described with reference to Figures 13 and 14. The timing calculation unit 42c starts the flowchart of Figure 13 every time a crank signal is input. In Figure 13, the same steps as in Figure 10 are given the same step numbers. Note that Figure 14 will be described assuming that the count value is 003h. Also, in Figure 11, when the count value is 003h, the relevant parts are hatched.

ステップS11aでは、予測周期Tpdを読み込む。転送合計時間計算部422cは、周期予測部412で予測された予測周期Tpdを読み込む。ステップS12aでは、転送タイミングTst=Tpdとする。転送合計時間計算部422cは、転送タイミングTstをステップS11aで読み込んだ予測周期Tpdとする。 In step S11a, the predicted period Tpd is read. The total transfer time calculation unit 422c reads the predicted period Tpd predicted by the period prediction unit 412. In step S12a, the transfer timing Tst is set to Tpd. The total transfer time calculation unit 422c sets the transfer timing Tst to the predicted period Tpd read in step S11a.

転送合計時間計算部422cは、全ての処理番号の読み込みが終了するまで、ステップS13c~ステップS18を繰り返し実行する。つまり、転送合計時間計算部422cは、処理番号の入力が停止するまで、ステップS13c~ステップS18を繰り返し実行する。 The total transfer time calculation unit 422c repeatedly executes steps S13c to S18 until all process numbers have been read. In other words, the total transfer time calculation unit 422c repeatedly executes steps S13c to S18 until the input of process numbers stops.

ステップS13cでは、処理番号を読み込む。転送合計時間計算部422cは、入力された処理番号を読み込む。 In step S13c, the process number is read. The total transfer time calculation unit 422c reads the input process number.

ステップS13dでは、処理テーブルにおける処理番号の転送時間係数αを読み込む。転送合計時間計算部422cは、処理テーブル423cから、ステップS13cで読み込んだ処理番号に紐づけられた転送時間係数αを読み込む。 In step S13d, the transfer time coefficient α of the processing number in the processing table is read. The total transfer time calculation unit 422c reads the transfer time coefficient α associated with the processing number read in step S13c from the processing table 423c.

ステップS13eでは、合計転送時間係数Σαを計算する。転送合計時間計算部422cは、ステップS13dで読み込んだ転送時間係数αの総和を計算する。つまり、転送合計時間計算部422cは、転送時間係数αを読み込むたびに、転送時間係数αどうしを加算する。このため、タイミング計算部42cは、処理番号が入力されるたびに、ステップS17で転送タイミングTstを更新することになる。 In step S13e, the total transfer time coefficient Σα is calculated. The total transfer time calculation unit 422c calculates the sum of the transfer time coefficients α read in step S13d. In other words, the total transfer time calculation unit 422c adds the transfer time coefficients α each time it reads them. Therefore, the timing calculation unit 42c updates the transfer timing Tst in step S17 each time a processing number is input.

ステップS18では、全処理番号の読み込みが終了したか否かを判定する。転送合計時間計算部422cは、全ての処理番号の読み込みが終了したと判定した場合は図13のフローチャートを終了する。また、転送合計時間計算部422cは、全ての処理番号の読み込みが終了したと判定しなかった場合はステップS13cに戻る。 In step S18, it is determined whether or not reading of all process numbers has been completed. If the total transfer time calculation unit 422c determines that reading of all process numbers has been completed, the flow chart in FIG. 13 ends. If the total transfer time calculation unit 422c does not determine that reading of all process numbers has been completed, the flow returns to step S13c.

図14の例では、タイミング計算部42cは、カウント値が003hに更新された場合に上記処理動作を行う。タイミング計算部42cは、カウント値003hで処理番号03、04が入力される。そして、基本転送時間Tbaを010h(=16d)、処理番号03の転送時間係数を011b(=03d)、処理番号04の転送時間係数を10b(=02d)とする。また、予測周期は、0105h(=261d)とする。 In the example of FIG. 14, the timing calculation unit 42c performs the above processing operation when the count value is updated to 003h. Processing numbers 03 and 04 are input to the timing calculation unit 42c with a count value of 003h. The basic transfer time Tba is then set to 010h (= 16d), the transfer time coefficient for processing number 03 is set to 011b (= 03d), and the transfer time coefficient for processing number 04 is set to 10b (= 02d). The predicted period is also set to 0105h (= 261d).

転送合計時間計算部422cは、処理番号が入ってくる毎にその処理番号に紐づいた転送時間係数αを処理テーブル423cから取得する。そして、転送合計時間計算部422cは、その転送時間係数を合計転送時間Ttrに加算していく。合計転送時間Ttrは、処理番号03の処理が入ってきた段階では030h(=048d)、処理番号04の処理が入ってきた段階で050h(=080d)と計算される。 Each time a process number is received, the total transfer time calculation unit 422c obtains the transfer time coefficient α associated with that process number from the process table 423c. The total transfer time calculation unit 422c then adds that transfer time coefficient to the total transfer time Ttr. The total transfer time Ttr is calculated as 030h (=048d) when process number 03 is received, and as 050h (=080d) when process number 04 is received.

また、転送タイミングTstは、予測周期Tpdから合計転送時間Ttrを引いた値である。このため、最終的な転送タイミングTstは、0105h(=261d)から合計転送時間Ttr050h(=080d)を引いた0B5h(=181d)として出力される。さらに、転送処理項目ARは、処理テーブルが読み込まれ、01010000hが出力される。 The transfer timing Tst is the predicted period Tpd minus the total transfer time Ttr. Therefore, the final transfer timing Tst is output as 0B5h (=181d), which is 0105h (=261d) minus the total transfer time Ttr 050h (=080d). Furthermore, the transfer processing item AR is read from the processing table and 01010000h is output.

<効果>
第3実施形態のECUは、第2実施形態と同様の効果を奏することができる。さらに、第3実施形態のECUは、各処理がどの角度割込みに同期して実施されるか決まっていなくても、所定の角度での角度割込みタイミングの前に処理番号を入力することで、動的に使用データの事前転送をするかしないかを決定できる。よって、第3実施形態のECUは、設計の自由度が向上するほか、処理テーブルを読み込む処理を軽減することができる。
<Effects>
The ECU of the third embodiment can achieve the same effect as the second embodiment. Furthermore, even if it is not determined with which angle interruption each process is to be executed, the ECU of the third embodiment can dynamically determine whether or not to perform advance transfer of the usage data by inputting a process number before the angle interruption timing at a predetermined angle. Therefore, the ECU of the third embodiment can improve the degree of freedom in design and reduce the process of reading the process table.

(第4実施形態)
図15、図16、図17、図1を用いて第4実施形態のECUに関して説明する。本実施形態では、第1実施形態と異なる点に関して説明する。第4実施形態のECUは、タイミング計算部42dと転送開始指示部43dの構成および処理動作が第1実施形態と異なる。また、第4実施形態のECUは、第1実施形態と異なり、転送タイミングTstを計算しない。つまり、第4実施形態のECUは、タイミング計算部42dが転送タイミングTstを算出することなく、処理で必要となるタイミングよりも前に使用データを転送する。
Fourth Embodiment
The ECU of the fourth embodiment will be described with reference to Figures 15, 16, 17, and 18. In this embodiment, differences from the first embodiment will be described. The ECU of the fourth embodiment differs from the first embodiment in the configurations and processing operations of the timing calculation unit 42d and the transfer start instruction unit 43d. Also, unlike the first embodiment, the ECU of the fourth embodiment does not calculate the transfer timing Tst. That is, the ECU of the fourth embodiment transfers the use data before the timing required for processing, without the timing calculation unit 42d calculating the transfer timing Tst.

<構成>
図15、図16に示すように、タイマモジュール4は、タイミング計算部42aのかわりに、タイミング計算部42dを備えている。また、タイマモジュール4は、転送開始指示部43aのかわりに、転送開始指示部43dを備えている。
<Configuration>
15 and 16, the timer module 4 includes a timing calculation unit 42d instead of the timing calculation unit 42a, and a transfer start instruction unit 43d instead of the transfer start instruction unit 43a.

図15に示すように、タイミング計算部42dは、転送処理計算部421dと処理テーブル423dとを備えている。転送処理計算部421dは、カウント値PCが入力される。転送処理計算部421dは、処理テーブル423dから、カウント値PCに紐づけられた転送処理項目ARを取得する。そして、転送処理計算部421dは、取得した転送処理項目ARを出力する。処理テーブル423dは、カウント値ごとの転送処理項目ARを含んでいる。そして、転送処理項目ARは、カウント値と紐づけられている。 As shown in FIG. 15, the timing calculation unit 42d includes a transfer process calculation unit 421d and a processing table 423d. The count value PC is input to the transfer process calculation unit 421d. The transfer process calculation unit 421d acquires a transfer process item AR linked to the count value PC from the processing table 423d. The transfer process calculation unit 421d then outputs the acquired transfer process item AR. The processing table 423d includes a transfer process item AR for each count value. The transfer process item AR is then linked to the count value.

このように、転送処理計算部421dは、転送タイミングTstを算出することなく、カウント値に対応した転送処理項目ARを出力する。 In this way, the transfer process calculation unit 421d outputs the transfer process item AR corresponding to the count value without calculating the transfer timing Tst.

図16に示すように、転送開始指示部43dは、転送処理項目レジスタ431dとリクエスト出力部435dとを備えている。転送処理項目レジスタ431dは、転送処理項目レジスタ431aと同様である。転送開始指示部43dは、終了信号が入力される。終了信号は、リクエスト出力部435dに入力される。また、リクエスト出力部435dは、転送開始信号のかわりに、終了信号が入力されるともいえる。 As shown in FIG. 16, the transfer start instruction unit 43d includes a transfer process item register 431d and a request output unit 435d. The transfer process item register 431d is similar to the transfer process item register 431a. An end signal is input to the transfer start instruction unit 43d. The end signal is input to the request output unit 435d. It can also be said that the end signal is input to the request output unit 435d instead of the transfer start signal.

終了信号は、角度割込みの発生に伴ってコア11,12が実行した処理が終了したことを示す信号である。CPU1は、上記のように、角度割込みの発生に伴って、第1コア11が処理を実行する。そして、CPU1は、コア11、12による処理の実行が終了すると、終了信号を出力(送信)する。 The end signal is a signal indicating that the processing executed by cores 11 and 12 in response to the occurrence of an angle interrupt has ended. As described above, in CPU 1, first core 11 executes processing in response to the occurrence of an angle interrupt. Then, when the execution of processing by cores 11 and 12 ends, CPU 1 outputs (transmits) the end signal.

<処理動作>
図17を用いて、タイミング計算部42dの処理動作に関して説明する。タイミング計算部42dは、クランク信号が入力されるたびに図17のフローチャートを開始する。
<Processing Operation>
The processing operation of the timing calculation unit 42d will be described with reference to Fig. 17. The timing calculation unit 42d starts the flow chart of Fig. 17 every time a crank signal is input.

ステップS30は、ステップS10と同様である。ステップS31は、ステップS11と同様である。ステップS32は、ステップS12と同様である。 Step S30 is the same as step S10. Step S31 is the same as step S11. Step S32 is the same as step S12.

ステップS33では、転送処理項目ARを取得する。転送処理計算部421dは、処理テーブル423dから、加算カウント値NPCに紐づけられた転送処理項目ARを取得する。 In step S33, the transfer process item AR is obtained. The transfer process calculation unit 421d obtains the transfer process item AR linked to the incremental count value NPC from the process table 423d.

なお、転送処理計算部421dは、転送処理項目ARを作成してもよい。この場合、処理テーブル423dは、カウント値PCと、カウント値の角度割込みで実行する処理とが紐づけられている。そして、転送処理計算部421dは、処理テーブル423dから、加算カウント値NPCとなるタイミングで実行される処理を取得する。転送処理計算部421dは、取得した処理に対応するビットを立てて、転送処理項目ARを作成する。 The transfer process calculation unit 421d may create a transfer process item AR. In this case, the process table 423d associates the count value PC with the process to be executed at the angle interrupt of the count value. The transfer process calculation unit 421d then obtains from the process table 423d the process to be executed at the timing when the added count value becomes NPC. The transfer process calculation unit 421d sets a bit corresponding to the obtained process to create a transfer process item AR.

図18を用いて、転送開始指示部43dの処理動作に関して説明する。転送開始指示部43dは、クランク信号が入力されるたびに図18のフローチャートを開始する。ステップS40は、ステップS20と同様である。ステップS44は、ステップS24と同様である。 The processing operation of the transfer start instruction unit 43d will be described with reference to FIG. 18. The transfer start instruction unit 43d starts the flowchart of FIG. 18 every time a crank signal is input. Step S40 is the same as step S20. Step S44 is the same as step S24.

ステップS41では、転送処理項目を読み込む。転送開始指示部43dは、転送処理項目レジスタ431dから転送処理項目ARを読み込む。 In step S41, the transfer process item is read. The transfer start instruction unit 43d reads the transfer process item AR from the transfer process item register 431d.

ステップS42では、終了信号を読み込む。転送開始指示部43dは、CPU1から出力された終了信号を読み込む。 In step S42, the end signal is read. The transfer start instruction unit 43d reads the end signal output from the CPU 1.

ステップS43では、出力完了か否かを判定する。転送開始指示部43dは、CPU1による終了信号の出力が完了したか否かを判定する。転送開始指示部43dは、CPU1による終了信号の出力信が完了したと判定した場合はステップS44へ進み、完了したと判定しない場合はステップS42に戻る。そして、ステップS44では、ステップS24と同様にリクエスト信号を送信する。 In step S43, it is determined whether output is complete. The transfer start instruction unit 43d determines whether output of the end signal by the CPU 1 is complete. If the transfer start instruction unit 43d determines that output of the end signal by the CPU 1 is complete, it proceeds to step S44, and if it does not determine that output is complete, it returns to step S42. Then, in step S44, a request signal is sent in the same way as in step S24.

つまり、リクエスト出力部435dは、転送処理項目ARと終了信号が入力されると、リクエスト信号を送信する。このとき、リクエスト出力部435dは、転送処理項目ARが入力され、かつ、例えば終了信号の立上りを検出するとリクエスト信号を送信する。 In other words, the request output unit 435d transmits a request signal when the transfer process item AR and the end signal are input. At this time, the request output unit 435d transmits a request signal when the transfer process item AR is input and, for example, the rising edge of the end signal is detected.

このように、タイマモジュール4は、終了信号が出力されると、次の角度信号に同期して実行される処理に用いる使用データをRAM3からローカルRAM13に転送する。これによって、タイマモジュール4は、次の角度信号に同期して実行される処理で必要となるタイミングよりも前に使用データを転送する。 In this way, when the end signal is output, the timer module 4 transfers the usage data to be used in the process executed in synchronization with the next angle signal from the RAM 3 to the local RAM 13. This allows the timer module 4 to transfer the usage data before the timing required for the process executed in synchronization with the next angle signal.

<効果>
第4実施形態のECUは、ECU100と同様の効果を奏することができる。さらに、第4実施形態のECUは、転送タイミングTstを計算しないため、転送タイミングTstを計算する構成よりも、タイマモジュール4の処理負荷を軽減できる。
<Effects>
The ECU of the fourth embodiment can achieve the same effects as the ECU 100. Furthermore, since the ECU of the fourth embodiment does not calculate the transfer timing Tst, the processing load of the timer module 4 can be reduced compared to a configuration that calculates the transfer timing Tst.

(第5実施形態)
図19、図20、図21を用いて第5実施形態のECUに関して説明する。本実施形態では、第1実施形態と異なる点に関して説明する。第5実施形態のECUは、転送開始指示部43eの構成および処理動作が第1実施形態と異なる。つまり、転送開始指示部43eは、一つ一つのデータ転送に対応したリクエスト信号をDMAC5に送信する点が転送開始指示部43aと異なる。
Fifth Embodiment
The ECU of the fifth embodiment will be described with reference to Figures 19, 20, and 21. In this embodiment, differences from the first embodiment will be described. The ECU of the fifth embodiment differs from the first embodiment in the configuration and processing operation of a transfer start instruction unit 43e. That is, the transfer start instruction unit 43e differs from the transfer start instruction unit 43a in that it transmits a request signal corresponding to each data transfer to the DMAC 5.

<構成>
図19に示すように、転送開始指示部43eは、転送開始指示部43aに加えて、リクエスト更新部436eを備えている。また、転送開始指示部43eは、リクエスト出力部435aのかわりにリクエスト出力部435eを備えている。なお、転送処理項目レジスタ431eは、転送処理項目レジスタ431aと同様である。転送タイミングレジスタ432eは、転送タイミングレジスタ432aと同様である。転送タイミングカウンタ433eは、転送タイミングカウンタ433aと同様である。タイミング比較部434eは、タイミング比較部434aと同様である。
<Configuration>
19, the transfer start instruction unit 43e includes a request update unit 436e in addition to the transfer start instruction unit 43a. Also, the transfer start instruction unit 43e includes a request output unit 435e instead of the request output unit 435a. The transfer process item register 431e is the same as the transfer process item register 431a. The transfer timing register 432e is the same as the transfer timing register 432a. The transfer timing counter 433e is the same as the transfer timing counter 433a. The timing comparison unit 434e is the same as the timing comparison unit 434a.

リクエスト出力部435eは、処理番号とチャネル番号とが入力される。リクエスト出力部435eは、リクエスト信号を送信する複数のチャネルch1~chnを備えている。リクエスト出力部435eは、入力されたチャネル番号に基づき、リクエスト信号を送信するのに使用するチャネルをチャネルch1~chnから選択する。リクエスト出力部435eは、選択したチャネルから、処理番号に対応するリクエスト信号を送信する。 The request output unit 435e receives a processing number and a channel number. The request output unit 435e has multiple channels ch1 to chn for transmitting request signals. Based on the input channel number, the request output unit 435e selects a channel to use for transmitting the request signal from channels ch1 to chn. The request output unit 435e transmits the request signal corresponding to the processing number from the selected channel.

つまり、リクエスト出力部435eは、入力された処理番号が示す処理で用いるデータのリクエスト信号を対応するチャネルch1~chから送信する。なお、リクエスト出力部435eは、例えば、リクエスト信号として、処理番号を送信する。しかしながら、本開示は、これに限定されない。 In other words, the request output unit 435e transmits a request signal for data to be used in the process indicated by the input process number from the corresponding channel ch1 to ch. Note that the request output unit 435e transmits, for example, the process number as the request signal. However, the present disclosure is not limited to this.

リクエスト更新部436eは、リクエスト信号を送信するチャネルを更新する部位である。リクエスト更新部436eは、次処理番号レジスタ4361eと、処理チャネルテーブル4362eとを備えている。リクエスト更新部436eは、転送開始指示が入力される。リクエスト更新部436eは、処理番号と、リクエスト信号の送信に使用するチャネルを示すチャネル番号とを出力する。また、リクエスト更新部436eは、転送処理項目レジスタ431eに格納されている転送処理項目ARを参照可能に構成されている。 The request update unit 436e is a part that updates the channel that transmits the request signal. The request update unit 436e includes a next processing number register 4361e and a processing channel table 4362e. A transfer start instruction is input to the request update unit 436e. The request update unit 436e outputs the processing number and a channel number that indicates the channel to be used for transmitting the request signal. The request update unit 436e is also configured to be able to refer to the transfer processing item AR stored in the transfer processing item register 431e.

次処理番号レジスタ4361eは、次に転送する処理番号が格納されている。処理チャネルテーブル4362eは、静的に決められた複数の処理番号と、複数のチャネル番号とが個別に紐づけられている。チャネル番号は、複数のチャネルch1~chnのうちどのチャネルを用いてリクエスト信号を送信するかを示すものである。 The next processing number register 4361e stores the processing number to be transferred next. The processing channel table 4362e individually links multiple statically determined processing numbers to multiple channel numbers. The channel number indicates which of the multiple channels ch1 to chn is to be used to transmit the request signal.

例えば、処理番号01は、チャネルch1を示すチャネル番号1hが紐づけられている。この場合、リクエスト出力部435eは、処理番号01の処理で用いる使用データのリクエスト信号をチャネルch1から送信する。 For example, process number 01 is linked to channel number 1h, which indicates channel ch1. In this case, the request output unit 435e transmits a request signal for the usage data to be used in the process of process number 01 from channel ch1.

次処理番号レジスタ4361eは、クランク信号の立上りに同期して、転送処理項目ARに基づいて、次に転送する処理番号が格納される。そして、次処理番号レジスタ4361eは、現在格納されている処理番号に対応したチャネル番号が出力され、リクエスト信号が送信されるたびに、次に転送する処理番号が更新される。 The next process number register 4361e stores the process number to be transferred next based on the transfer process item AR in synchronization with the rising edge of the crank signal. The next process number register 4361e outputs the channel number corresponding to the currently stored process number, and the process number to be transferred next is updated each time a request signal is transmitted.

リクエスト更新部436eは、リクエスト信号を送信すると、転送処理項目レジスタ431eを参照して、転送処理項目ARの各ビットを順番に確認する。リクエスト更新部436eは、リクエスト信号が未送信である処理番号を次処理番号レジスタ4361eに格納することで、次に転送する処理番号を更新する。このようにすることで、リクエスト更新部436eは、転送処理項目ARにおける使用データの転送が必要となっている処理番号ごとに、リクエスト信号を送信する。なお、次処理番号レジスタ4361eは、現在格納されている処理番号に対応したチャネル番号が出力されるたびに、次に転送する処理番号が更新されてもよい。 When the request update unit 436e sends a request signal, it refers to the transfer process item register 431e and checks each bit of the transfer process item AR in order. The request update unit 436e updates the next process number to be transferred by storing the process number for which a request signal has not been sent in the next process number register 4361e. In this way, the request update unit 436e sends a request signal for each process number for which transfer of usage data is required in the transfer process item AR. Note that the next process number register 4361e may update the next process number to be transferred each time the channel number corresponding to the currently stored process number is output.

リクエスト更新部436eは、転送開始信号が入力されると、処理チャネルテーブル4362eから、次処理番号レジスタ4361eに格納されている処理番号に対応したチャネル番号を取得する。そして、リクエスト更新部436eは、この処理番号とチャネル番号とをリクエスト出力部435eに送信する。 When a transfer start signal is input, the request update unit 436e obtains from the processing channel table 4362e the channel number corresponding to the processing number stored in the next processing number register 4361e. The request update unit 436e then transmits this processing number and channel number to the request output unit 435e.

<処理動作>
図20を用いて、転送開始指示部43eの処理動作に関して説明する。転送開始指示部43eは、クランク信号が入力されるたびに図20のフローチャートを開始する。なお、ステップS50は、ステップS20と同様である。ステップS52は、ステップS21と同様である。ステップS53は、ステップS22と同様である。ステップS54は、ステップS23と同様である。ステップS58は、ステップS24と同様である。よって、タイミング比較部434eは、タイミング比較部434aと同様、カウント値とレジスタ値とが一致すると判定した場合、転送開始信号を出力する。
<Processing Operation>
The processing operation of the transfer start instruction unit 43e will be described with reference to Fig. 20. The transfer start instruction unit 43e starts the flowchart of Fig. 20 every time a crank signal is input. Note that step S50 is the same as step S20. Step S52 is the same as step S21. Step S53 is the same as step S22. Step S54 is the same as step S23. Step S58 is the same as step S24. Thus, like the timing comparison unit 434a, the timing comparison unit 434e outputs a transfer start signal when it is determined that the count value and the register value match.

ステップS51では、転送処理項目ARを読み込み、次処理番号レジスタを更新する。リクエスト更新部436eは、クランク信号の立上りに同期して、転送処理項目レジスタ431eを参照して、転送処理項目ARを読み込む。リクエスト更新部436eは、転送処理項目ARから、次に転送する処理番号を次処理番号レジスタ4361eに格納する。 In step S51, the transfer process item AR is read and the next process number register is updated. The request update unit 436e reads the transfer process item AR by referring to the transfer process item register 431e in synchronization with the rising edge of the crank signal. The request update unit 436e stores the next process number to be transferred from the transfer process item AR in the next process number register 4361e.

リクエスト更新部436eは、転送開始指示が入力されると、ステップS55を実行する。ステップS55では、次処理番号レジスタを読み込む。リクエスト更新部436eは、次処理番号レジスタ4361eを読み込み、次処理番号レジスタ4361eに格納されている処理番号を取得する。 When a transfer start instruction is input, the request update unit 436e executes step S55. In step S55, the next processing number register is read. The request update unit 436e reads the next processing number register 4361e and obtains the processing number stored in the next processing number register 4361e.

ステップS56では、処理チャネルテーブルを読み込む。リクエスト更新部436eは、処理チャネルテーブル4362eを読み込み、ステップS55で取得した処理番号に対応するチャネル番号を取得する。ステップS55、S56は、今回、リクエスト信号を送信するチャネルを選択するためである。 In step S56, the processing channel table is read. The request update unit 436e reads the processing channel table 4362e and obtains the channel number corresponding to the processing number obtained in step S55. Steps S55 and S56 are performed to select the channel for transmitting the request signal this time.

ステップS57では、処理番号とチャネル番号を出力する。リクエスト更新部436eは、ステップS55で取得した処理番号と、ステップS56で取得したチャネル番号とを出力する。 In step S57, the processing number and the channel number are output. The request update unit 436e outputs the processing number obtained in step S55 and the channel number obtained in step S56.

ステップS58では、リクエスト信号を送信する。リクエスト出力部435eは、入力されたチャネル番号に基づいて選択したチャネルから、処理番号に対応するリクエスト信号を送信する。 In step S58, a request signal is transmitted. The request output unit 435e transmits a request signal corresponding to the processing number from a channel selected based on the input channel number.

ステップS59では、全リクエスト信号の送信が完了したか否かを判定する。リクエスト更新部436eは、リクエスト信号の送信がすべて完了したか否かを判定する。つまり、すべてのリクエスト信号とは、今回の角度割込みで転送することになっている全使用データ(処理番号)のそれぞれに対応するリクエスト信号である。リクエスト更新部436eは、転送処理項目ARと、送信したリクエスト信号に対応した処理番号とから、全リクエスト信号の送信が完了したか否かを判定することができる。 In step S59, it is determined whether or not the transmission of all request signals has been completed. The request update unit 436e determines whether or not the transmission of all request signals has been completed. In other words, all request signals are request signals that correspond to all use data (processing numbers) that are to be transferred in the current angle interrupt. The request update unit 436e can determine whether or not the transmission of all request signals has been completed from the transfer processing item AR and the processing number corresponding to the transmitted request signal.

そして、リクエスト更新部436eは、全リクエスト信号の送信が完了したと判定した場合、図20のフローチャートを終了する。また、リクエスト更新部436eは、全リクエスト信号の送信が完了したと判定しなかった場合、ステップS60へ進む。 Then, if the request update unit 436e determines that the transmission of all request signals has been completed, it ends the flowchart in FIG. 20. On the other hand, if the request update unit 436e does not determine that the transmission of all request signals has been completed, it proceeds to step S60.

ステップS60は、次処理番号レジスタを更新する。リクエスト更新部436eは、リクエスト信号を送信すると、次処理番号レジスタを更新する。リクエスト更新部436eは、転送処理項目レジスタ431eを参照して、次処理番号レジスタ4361eにおける次に転送する処理番号を更新する。 Step S60 updates the next process number register. When the request update unit 436e transmits the request signal, it updates the next process number register. The request update unit 436e refers to the transfer process item register 431e and updates the process number to be transferred next in the next process number register 4361e.

図21の例では、タイミング計算部42aから出力された転送タイミングTstの値を00111101(=61d)とする。転送タイミングレジスタ432eには、クランク信号の立ち上がりに同期して、00111101(=61d)が格納される。また、転送タイミングカウンタ433eは、クランク信号の立ち上がりに同期して、カウントを開始する。 In the example of FIG. 21, the value of the transfer timing Tst output from the timing calculation unit 42a is 00111101 (=61d). 00111101 (=61d) is stored in the transfer timing register 432e in synchronization with the rising edge of the crank signal. In addition, the transfer timing counter 433e starts counting in synchronization with the rising edge of the crank signal.

また、リクエスト更新部436eは、タイミング計算部42aから出力された転送処理項目ARに基づき、次処理番号レジスタ4361eを更新する。この時、転送処理項目ARが8ビットで01010101bとすると、先頭から見て2ビット目の処理で使用する使用データの転送を実施することになっている。よって、次処理番号レジスタ4361eには、2が格納される。 The request update unit 436e also updates the next processing number register 4361e based on the transfer processing item AR output from the timing calculation unit 42a. At this time, if the transfer processing item AR is 8 bits and is 01010101b, the transfer of the data to be used in the processing of the second bit from the beginning is to be performed. Therefore, 2 is stored in the next processing number register 4361e.

また、処理チャネルテーブル4362eでは、処理番号02とチャネルch2を示すチャネル番号2hとが紐づけられており、処理番号04とチャネルch4を示すチャネル番号4hとが紐づけられているとする。よって、リクエスト更新部436eは、次処理番号レジスタ4361eに2が格納されている場合、チャネル番号2hを取得する。 In addition, in the processing channel table 4362e, processing number 02 is linked to channel number 2h indicating channel ch2, and processing number 04 is linked to channel number 4h indicating channel ch4. Therefore, when 2 is stored in the next processing number register 4361e, the request update unit 436e obtains channel number 2h.

そして、リクエスト更新部436eは、上記のように、転送開始指示が入力されて、ステップS54~S58を実行する。このため、リクエスト出力部435eは、処理番号02に対応する第1リクエスト信号を、チャネルch2から送信する。 Then, as described above, the request update unit 436e receives the transfer start instruction and executes steps S54 to S58. Therefore, the request output unit 435e transmits the first request signal corresponding to process number 02 from channel ch2.

その後、リクエスト更新部436eは、ステップS59を実行する。リクエスト更新部436eは、次処理番号レジスタ4361eの値を4に更新する。また、リクエスト更新部436eは、次処理番号レジスタ4361eに4が格納されている場合、チャネル番号4hを取得する。そして、リクエスト出力部435eは、処理番号04に対応する第2リクエスト信号を、チャネルch4から送信する。 Then, the request update unit 436e executes step S59. The request update unit 436e updates the value of the next processing number register 4361e to 4. Furthermore, if 4 is stored in the next processing number register 4361e, the request update unit 436e acquires channel number 4h. Then, the request output unit 435e transmits a second request signal corresponding to processing number 04 from channel ch4.

リクエスト更新部436eは、全リクエスト信号の送信が完了するまで、次処理番号レジスタ4361eの更新、チャネル番号の取得、処理番号とチャネル番号の出力、リクエスト信号の送信を繰り返し行う。リクエスト更新部436eは、全リクエスト信号の送信が完了すると、転送タイミングカウンタ433eによるカウント、次処理番号レジスタ4361eの更新を停止する。 The request update unit 436e repeatedly updates the next processing number register 4361e, obtains the channel number, outputs the processing number and channel number, and transmits the request signal until transmission of all request signals is complete. When transmission of all request signals is complete, the request update unit 436e stops counting by the transfer timing counter 433e and stops updating the next processing number register 4361e.

<効果>
第5実施形態のECUは、ECU100と同様の効果を奏することができる。さらに、第5実施形態のECUは、複数の送信元から複数の送信先にデータの転送を実施したい場合であっても、データ転送を実施することができる。
<Effects>
The ECU of the fifth embodiment can achieve the same effects as the ECU 100. Furthermore, the ECU of the fifth embodiment can perform data transfer even in a case where data transfer is to be performed from a plurality of transmission sources to a plurality of transmission destinations.

(第6実施形態)
図22を用いて第6実施形態のECU110に関して説明する。本実施形態では、第1実施形態と異なる点に関して説明する。ECU110は、主にCPU1の構成がECU100と異なる。
Sixth Embodiment
An ECU 110 according to the sixth embodiment will be described with reference to Fig. 22. In this embodiment, differences from the first embodiment will be described. The ECU 110 differs from the ECU 100 mainly in the configuration of the CPU 1.

CPU1は、二つのコア11,12と、二つのローカルRAM13a,13bを備えている。また、CPU1は、アクセスに要する時間が最短となるコアとローカルRAMとの対を有している。 CPU1 has two cores 11 and 12 and two local RAMs 13a and 13b. CPU1 also has a pair of cores and local RAMs that require the shortest access time.

第1コア11は、二つのローカルRAM13a,13bのうち、第1ローカルRAM13aへのアクセスに要する時間が最短となっている。第2コア12は、二つのローカルRAM13a,13bのうち、第2ローカルRAM13bへのアクセスに要する時間が最短となっている。よって、第1コア11は、第1ローカルRAM13aと対をなしているといえる。また、第2コア12は、第2ローカルRAM13bと対をなしているといえる。 Of the two local RAMs 13a and 13b, the first core 11 requires the shortest time to access the first local RAM 13a. Of the two local RAMs 13a and 13b, the second core 12 requires the shortest time to access the second local RAM 13b. Therefore, it can be said that the first core 11 is paired with the first local RAM 13a. Also, it can be said that the second core 12 is paired with the second local RAM 13b.

なお、CPU1は、三つ以上のコアを備えていてもよい。また、CPU1は、三つ以上のローカルRAMを備えていてもよい。 The CPU 1 may have three or more cores. The CPU 1 may also have three or more local RAMs.

タイマモジュール4とDMAC5は、使用データを用いるコアと対をなすローカルRAMに、使用データを転送する。つまり、タイマモジュール4とDMAC5は、第1コア11が処理に用いる使用データを、第1ローカルRAM13aに転送する。また、タイマモジュール4とDMAC5は、第2コア12が処理に用いる使用データを、第2ローカルRAM13bに転送する。 The timer module 4 and DMAC 5 transfer the usage data to the local RAM that is paired with the core that uses the usage data. In other words, the timer module 4 and DMAC 5 transfer the usage data used by the first core 11 for processing to the first local RAM 13a. The timer module 4 and DMAC 5 also transfer the usage data used by the second core 12 for processing to the second local RAM 13b.

第6実施形態のECUは、ECU100と同様の効果を奏することができる。第6実施形態のECUは、対をなしていないローカルRAMに転送する場合より、各コア11,12が使用データの読み込みに要する時間を低減できる。このため、コア11,12は、第1実施形態と同様、複雑な演算を伴う処理や、多くの使用データを用いる処理を実行できる。 The ECU of the sixth embodiment can achieve the same effect as the ECU 100. The ECU of the sixth embodiment can reduce the time required for each of the cores 11 and 12 to read the usage data compared to the case where the usage data is transferred to an unpaired local RAM. Therefore, the cores 11 and 12 can execute processes involving complex calculations and processes using a large amount of usage data, similar to the first embodiment.

本開示は、実施形態に準拠して記述されたが、本開示は当該実施形態や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態が本開示に示されているが、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範畴や思想範囲に入るものである。 Although the present disclosure has been described with reference to an embodiment, it is understood that the present disclosure is not limited to the embodiment or structure. The present disclosure also encompasses various modifications and modifications within the scope of equivalents. In addition, while various combinations and forms are shown in the present disclosure, other combinations and forms including only one element, more, or less are also within the scope and concept of the present disclosure.

10…マイコン、1…CPU、11…第1コア、12…第2コア、13…ローカルRAM、2…ROM、3…RAM、4…タイマモジュール、41…第1タイマ、411…周期計測部、412…周期予測、42a…タイミング計算部、43…第2タイマ、43a…転送開始指示部、5…DMAC、6…ADC、7…I/O、20…電源回路、31…入力回路、32…出力回路、100,110…ECU、200…バッテリ、210…イグナイタ、220…インジェクタ、230…カムセンサ、231…カムシャフト、232…カムロータ、240…クランクセンサ、241…クランクシャフト、242…クランクロータ 10...microcomputer, 1...CPU, 11...first core, 12...second core, 13...local RAM, 2...ROM, 3...RAM, 4...timer module, 41...first timer, 411...period measurement unit, 412...period prediction, 42a...timing calculation unit, 43...second timer, 43a...transfer start instruction unit, 5...DMAC, 6...ADC, 7...I/O, 20...power supply circuit, 31...input circuit, 32...output circuit, 100, 110...ECU, 200...battery, 210...igniter, 220...injector, 230...cam sensor, 231...camshaft, 232...cam rotor, 240...crank sensor, 241...crankshaft, 242...crank rotor

Claims (3)

エンジンのクランク軸の角度に同期して処理を行うエンジン制御装置であって、
前記角度に応じた角度信号を取得する取得部(31)と、
前記処理に用いる少なくとも一つのデータを記憶している記憶装置(3)と、
前記角度信号に同期して前記処理を実行する少なくとも一つの演算部(11,12)と、前記演算部が前記記憶装置にアクセスする場合よりも短時間でアクセス可能な少なくとも一つの記憶部(13,13a,13b)とを有する演算処理装置(1)と、
前記演算部が実行予定の前記処理に用いる前記データである使用データを、前記実行予定の前記処理で必要となるタイミングよりも前に、予め前記記憶装置から前記記憶部に転送する転送部(4,5)と、を備え
前記転送部は、
前記角度信号が入力される予測周期を予測する予測部(412)と、
前記予測周期に基づいて、前記使用データの転送を開始する転送タイミングを取得するタイミング取得部(42a)と、を備え、
前記タイミング取得部は、前記記憶装置から前記記憶部への前記使用データの転送時間に相当する予め決められた転送規定時間を、前記予測周期から減算することで、前記転送タイミングを取得するエンジン制御装置。
An engine control device that performs processing in synchronization with an angle of an engine crankshaft,
an acquisition unit (31) for acquiring an angle signal according to the angle;
A storage device (3) for storing at least one piece of data to be used in the processing;
a processor (1) having at least one processor (11, 12) for executing the process in synchronization with the angle signal, and at least one memory unit (13, 13a, 13b) that can be accessed in a shorter time than when the processor accesses the memory device;
a transfer unit (4, 5) that transfers use data, which is the data used by the calculation unit for the processing to be executed, from the storage device to the storage unit in advance before the use data is required for the processing to be executed ,
The transfer unit is
A prediction unit (412) for predicting a predicted period in which the angle signal is input;
a timing acquisition unit (42a) that acquires a transfer timing for starting the transfer of the usage data based on the predicted period;
The timing acquisition unit acquires the transfer timing by subtracting a predetermined transfer specified time, which corresponds to the transfer time of the usage data from the storage device to the storage unit, from the predicted period .
エンジンのクランク軸の角度に同期して処理を行うエンジン制御装置であって、
前記角度に応じた角度信号を取得する取得部(31)と、
前記処理に用いる少なくとも一つのデータを記憶している記憶装置(3)と、
前記角度信号に同期して前記処理を実行する少なくとも一つの演算部(11,12)と、前記演算部が前記記憶装置にアクセスする場合よりも短時間でアクセス可能な少なくとも一つの記憶部(13,13a,13b)とを有する演算処理装置(1)と、
前記演算部が実行予定の前記処理に用いる前記データである使用データを、前記実行予定の前記処理で必要となるタイミングよりも前に、予め前記記憶装置から前記記憶部に転送する転送部(4,5)と、を備え
前記転送部は、
前記角度信号が入力される予測周期を予測する予測部(412)と、
前記予測周期に基づいて、前記使用データの転送を開始する転送タイミングを取得するタイミング取得部(42a)と、を備え、
前記タイミング取得部は、予め決められた前記データの基本転送時間と、前記実行予定の前記処理の数との乗算を行うことで、前記記憶装置から前記記憶部へ前記使用データを転送するのに要する合計転送時間を算出し、前記合計転送時間を前記予測周期から減算することで、前記転送タイミングを取得するエンジン制御装置。
An engine control device that performs processing in synchronization with an angle of an engine crankshaft,
an acquisition unit (31) for acquiring an angle signal according to the angle;
A storage device (3) for storing at least one piece of data to be used in the processing;
a processor (1) having at least one processor (11, 12) for executing the process in synchronization with the angle signal, and at least one memory unit (13, 13a, 13b) that can be accessed in a shorter time than when the processor accesses the memory device;
a transfer unit (4, 5) that transfers use data, which is the data used by the calculation unit for the processing to be executed, from the storage device to the storage unit in advance before the use data is required for the processing to be executed ,
The transfer unit is
A prediction unit (412) for predicting a predicted period in which the angle signal is input;
a timing acquisition unit (42a) that acquires a transfer timing for starting the transfer of the usage data based on the predicted period;
The timing acquisition unit calculates a total transfer time required to transfer the usage data from the storage device to the storage unit by multiplying a predetermined basic transfer time of the data by the number of processes scheduled to be executed, and acquires the transfer timing by subtracting the total transfer time from the predicted period .
エンジンのクランク軸の角度に同期して処理を行うエンジン制御装置であって、
前記角度に応じた角度信号を取得する取得部(31)と、
前記処理に用いる少なくとも一つのデータを記憶している記憶装置(3)と、
前記角度信号に同期して前記処理を実行する少なくとも一つの演算部(11,12)と、前記演算部が前記記憶装置にアクセスする場合よりも短時間でアクセス可能な少なくとも一つの記憶部(13,13a,13b)とを有する演算処理装置(1)と、
前記演算部が実行予定の前記処理に用いる前記データである使用データを、前記実行予定の前記処理で必要となるタイミングよりも前に、予め前記記憶装置から前記記憶部に転送する転送部(4,5)と、を備え
前記転送部は、
前記角度信号が入力される予測周期を予測する予測部(412)と、
前記予測周期に基づいて、前記使用データの転送を開始する転送タイミングを取得するタイミング取得部(42a)と、を備え、
前記タイミング取得部は、予め決められた前記データの基本転送時間と、実行予定の前記処理で用いられる前記使用データに固有の転送時間情報の乗算を行うことで、前記記憶装置から前記記憶部へ前記使用データを転送するのに要する合計転送時間を算出し、前記合計転送時間を前記予測周期から減算することで、前記転送タイミングを取得するエンジン制御装置。
An engine control device that performs processing in synchronization with an angle of an engine crankshaft,
an acquisition unit (31) for acquiring an angle signal according to the angle;
A storage device (3) for storing at least one piece of data to be used in the processing;
a processor (1) having at least one processor (11, 12) for executing the process in synchronization with the angle signal, and at least one memory unit (13, 13a, 13b) that can be accessed in a shorter time than when the processor accesses the memory device;
a transfer unit (4, 5) that transfers use data, which is the data used by the calculation unit for the processing to be executed, from the storage device to the storage unit in advance before the use data is required for the processing to be executed ,
The transfer unit is
A prediction unit (412) for predicting a predicted period in which the angle signal is input;
a timing acquisition unit (42a) that acquires a transfer timing for starting the transfer of the usage data based on the predicted period;
The timing acquisition unit calculates a total transfer time required to transfer the usage data from the storage device to the storage unit by multiplying a predetermined basic transfer time of the data by transfer time information specific to the usage data used in the process to be executed, and acquires the transfer timing by subtracting the total transfer time from the predicted period.
JP2021016686A 2021-02-04 2021-02-04 Engine Control Unit Active JP7517188B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021016686A JP7517188B2 (en) 2021-02-04 2021-02-04 Engine Control Unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021016686A JP7517188B2 (en) 2021-02-04 2021-02-04 Engine Control Unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022119506A JP2022119506A (en) 2022-08-17
JP7517188B2 true JP7517188B2 (en) 2024-07-17

Family

ID=82848473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021016686A Active JP7517188B2 (en) 2021-02-04 2021-02-04 Engine Control Unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7517188B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023008524A1 (en) 2021-07-28 2023-02-02 三菱ケミカル株式会社 Resin composition, resin sheet, multilayer body, sheet cured product, and circuit board material

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005215891A (en) 2004-01-28 2005-08-11 Denso Corp Engine controller, method for controlling cache for engine controller
JP2013101563A (en) 2011-11-09 2013-05-23 Toshiba Corp Program conversion apparatus, program conversion method and conversion program
WO2014184959A1 (en) 2013-05-17 2014-11-20 三菱電機株式会社 Control device and remote controller
JP2018049385A (en) 2016-09-20 2018-03-29 東芝メモリ株式会社 Memory system and processor system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005215891A (en) 2004-01-28 2005-08-11 Denso Corp Engine controller, method for controlling cache for engine controller
JP2013101563A (en) 2011-11-09 2013-05-23 Toshiba Corp Program conversion apparatus, program conversion method and conversion program
WO2014184959A1 (en) 2013-05-17 2014-11-20 三菱電機株式会社 Control device and remote controller
JP2018049385A (en) 2016-09-20 2018-03-29 東芝メモリ株式会社 Memory system and processor system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022119506A (en) 2022-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893244A (en) Predictive spark timing method
JP4449760B2 (en) Engine control device
JP4033138B2 (en) Combustion pressure signal processor
JPH0238791B2 (en)
JP7517188B2 (en) Engine Control Unit
JPS6155613B2 (en)
US20050096865A1 (en) Method and apparatus for detecting an angle of a rotating shaft
JPS6132500B2 (en)
EP0616123B1 (en) An A/D conversion control apparatus for an internal combustion engine
JPH1144250A (en) Control device for vehicle
GB2050644A (en) Digital control system for internal combustion engine
JPS598656B2 (en) fuel injector
JP2019035377A (en) Ad-conversion processor
JP4582252B2 (en) Engine control device
EP2667199B1 (en) Semiconductor data processing apparatus and engine control apparatus
JPH0765556B2 (en) Ignition control device for internal combustion engine
JP2001263150A (en) Engine control device
JP2021163425A (en) Electronic control device
JP7314854B2 (en) engine controller
EP0109675A2 (en) Electronic ignition control system
JP4004747B2 (en) Fuel injection control device
JP5678868B2 (en) Signal processing device
JP3490541B2 (en) Engine speed detector
KR100432606B1 (en) A replacement installation of crank signal
JPS6314766B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7517188

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150