JP7501286B2 - Printing Cassette - Google Patents

Printing Cassette Download PDF

Info

Publication number
JP7501286B2
JP7501286B2 JP2020164215A JP2020164215A JP7501286B2 JP 7501286 B2 JP7501286 B2 JP 7501286B2 JP 2020164215 A JP2020164215 A JP 2020164215A JP 2020164215 A JP2020164215 A JP 2020164215A JP 7501286 B2 JP7501286 B2 JP 7501286B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
gear
cassette
roll
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020164215A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022056435A (en
Inventor
信次 鵜飼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2020164215A priority Critical patent/JP7501286B2/en
Publication of JP2022056435A publication Critical patent/JP2022056435A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7501286B2 publication Critical patent/JP7501286B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Description

本開示は、印刷用カセットに関する。 This disclosure relates to a printing cassette.

印刷用テープに印刷を行う印刷装置では、印刷用テープを収容したカセットを印刷装置本体に着脱することで、印刷用テープの交換及び供給が行われる(特許文献1参照)。 In a printing device that prints on a printing tape, the printing tape is replaced and supplied by attaching and detaching a cassette that contains the printing tape to the main body of the printing device (see Patent Document 1).

特開2010-234772号公報JP 2010-234772 A

上述のカセットにおいて、カセットの内部に駆動力伝達用のギアを配置することで、カセットから印刷装置本体に駆動力を出力することができる。この場合、印刷用テープロールとインクリボンロールとギアとが印刷用テープロールの径方向に並んで配置されると、印刷用テープロールの軸方向におけるカセットの面積が大きくなる。 In the above-mentioned cassette, by arranging a gear for transmitting driving force inside the cassette, it is possible to output driving force from the cassette to the main body of the printing device. In this case, if the printing tape roll, ink ribbon roll, and gear are arranged side by side in the radial direction of the printing tape roll, the area of the cassette in the axial direction of the printing tape roll becomes large.

本開示の一局面は、印刷用テープロールの軸方向における面積を低減できる印刷用カセットを提供することを目的とする。 One aspect of the present disclosure aims to provide a printing cassette that can reduce the area of the printing tape roll in the axial direction.

本開示の一態様は、印刷用テープの第1ロールと、印刷用テープの印刷に供される補助テープの第2ロールと、印刷に使用された補助テープを巻き取る巻取スプールとを含む補助テープ供給部と、ギアと、を備える印刷用カセットである。 One aspect of the present disclosure is a printing cassette that includes an auxiliary tape supply unit that includes a first roll of printing tape, a second roll of auxiliary tape used for printing on the printing tape, and a take-up spool that takes up the auxiliary tape used for printing, and a gear.

ギア、補助テープ供給部、及び第1ロールは、ギアの回転軸心と平行な第1方向において、ギア、補助テープ供給部、及び第1ロールの順、又はギア、第1ロール、及び補助テープ供給部の順に配置される。 The gear, auxiliary tape supply unit, and first roll are arranged in a first direction parallel to the rotation axis of the gear in the order of gear, auxiliary tape supply unit, and first roll, or gear, first roll, and auxiliary tape supply unit.

このような構成によれば、ギアと、補助テープ供給部と、第1ロールとがギアの回転軸心と平行な方向に重ねて配置されることで、第1ロールの軸方向における印刷用カセットの面積を低減できる。また、ギアが第1ロールと補助テープ供給部との間に配置されないことで、印刷用テープを補助テープに向けて安定して案内できる。 With this configuration, the gear, the auxiliary tape supply unit, and the first roll are stacked in a direction parallel to the rotation axis of the gear, thereby reducing the area of the printing cassette in the axial direction of the first roll. Also, since the gear is not positioned between the first roll and the auxiliary tape supply unit, the printing tape can be stably guided toward the auxiliary tape.

図1Aは、実施形態における印刷装置を示す模式的な斜視図であり、図1Bは、図1Aの印刷装置本体を示す模式的な斜視図である。FIG. 1A is a schematic perspective view showing a printing apparatus according to an embodiment, and FIG. 1B is a schematic perspective view showing a main body of the printing apparatus shown in FIG. 1A. 図2A、図2B及び図2Cは、図1Aの印刷用カセットの模式的な斜視図である。2A, 2B and 2C are schematic perspective views of the printing cassette of FIG. 1A. 図3は、図2Aの印刷用カセットの模式的な分解斜視図である。FIG. 3 is a schematic exploded perspective view of the printing cassette of FIG. 2A. 図4は、図2CのIV-IV線での模式的な断面図である。FIG. 4 is a schematic cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG. 2C. 図5は、図2Cの印刷用カセットの第2蓋部を取り外した状態を示す模式的な斜視図である。FIG. 5 is a schematic perspective view showing the printing cassette of FIG. 2C with the second lid portion removed. 図6Aは、図2CのVIA-VIA線での模式的な断面図であり、図6Bは、図2CのVIB-VIB線での模式的な断面図であり、図6Cは、図2CのVIC-VIC線での模式的な断面図であり、図6Dは、図2CのVID-VID線での模式的な断面図である。6A is a schematic cross-sectional view taken along line VIA-VIA in FIG. 2C, FIG. 6B is a schematic cross-sectional view taken along line VIB-VIB in FIG. 2C, FIG. 6C is a schematic cross-sectional view taken along line VIC-VIC in FIG. 2C, and FIG. 6D is a schematic cross-sectional view taken along line VID-VID in FIG. 2C. 図7は、図1Aの印刷装置における出力ギアとプラテンギアとの係合状態を示す模式図である。FIG. 7 is a schematic diagram showing an engagement state between the output gear and the platen gear in the printing device of FIG. 1A. 図8A、図8B及び図8Cは、図1Aとは異なる実施形態における印刷用カセットの模式的な斜視図である。8A, 8B, and 8C are schematic perspective views of a printing cassette in an embodiment different from that in FIG. 1A. 図9は、図8Aの印刷用カセットの模式的な分解斜視図である。FIG. 9 is a schematic exploded perspective view of the printing cassette of FIG. 8A. 図10は、図8CのX-X線での模式的な断面図である。FIG. 10 is a schematic cross-sectional view taken along line XX in FIG. 8C. 図11は、図8Cの印刷用カセットの第1蓋部及び第1枠部を取り外した状態を示す模式的な斜視図である。FIG. 11 is a schematic perspective view showing the printing cassette of FIG. 8C with the first lid and the first frame removed. 図12Aは、図8CのXIIA-XIIA線での模式的な断面図であり、図12Bは、図8CのXIIB-XIIB線での模式的な断面図であり、図12Cは、図8CのXIIC-XIIC線での模式的な断面図であり、図12Dは、図8CのXIID-XIID線での模式的な断面図である。12A is a schematic cross-sectional view taken along line XIIA-XIIA in FIG. 8C, FIG. 12B is a schematic cross-sectional view taken along line XIIB-XIIB in FIG. 8C, FIG. 12C is a schematic cross-sectional view taken along line XIIC-XIIC in FIG. 8C, and FIG. 12D is a schematic cross-sectional view taken along line XIID-XIID in FIG. 8C.

[1.第1実施形態]
[1-1.構成]
図1Aに示す印刷装置1は、印刷用カセット10と、印刷装置本体100とを備える。印刷装置1は、テープ状の印刷媒体に印刷を行う装置である。
[1. First embodiment]
[1-1. Configuration]
1A includes a printing cassette 10 and a printing device main body 100. The printing device 1 is a device that prints on a tape-like printing medium.

本実施形態では、出力ギア21の軸方向を上下方向とし、上下方向と垂直な方向のうち出力ギア21と巻取スプール16とが並ぶ方向を前後方向とし、上下方向と前後方向との双方に垂直な方向を左右方向とする。 In this embodiment, the axial direction of the output gear 21 is the up-down direction, the direction perpendicular to the up-down direction in which the output gear 21 and the take-up spool 16 are aligned is the front-rear direction, and the direction perpendicular to both the up-down direction and the front-rear direction is the left-right direction.

<印刷装置本体>
印刷装置本体100は、図1Bに示すように、カセット収納部101と、印刷ヘッド102と、プラテンローラ103と、プラテンギア104と、駆動シャフト105と、駆動源107と、検出部108と、制御ユニット109と、筐体110とを備える。
<Printing device body>
As shown in FIG. 1B, the printing apparatus main body 100 includes a cassette storage section 101, a print head 102, a platen roller 103, a platen gear 104, a drive shaft 105, a drive source 107, a detection section 108, a control unit 109, and a housing 110.

(カセット収納部)
カセット収納部101は、印刷用カセット10が装着される凹部である。カセット収納部101は、印刷用カセット10の位置決め機能を有する。カセット収納部101は、筐体110に設けられている。
(Cassette storage section)
The cassette storage section 101 is a recess in which the printing cassette 10 is attached. The cassette storage section 101 has a function of positioning the printing cassette 10. The cassette storage section 101 is provided in a housing 110.

(印刷ヘッド)
印刷ヘッド102は、カセット収納部101の内部に配置されている。印刷ヘッド102は、個別に発熱が制御される複数の発熱素子を有する。
(Print head)
The print head 102 is disposed inside the cassette storage unit 101. The print head 102 has a plurality of heat generating elements whose heat generation is individually controlled.

(プラテンローラ)
プラテンローラ103は、カセット収納部101の内部において、印刷ヘッド102と対向するように印刷ヘッド102の近傍に配置されている。プラテンローラ103は、印刷ヘッド102に対し、近づく方向又は離れる方向に揺動可能である。プラテンローラ103の回転軸心L1は、上下方向と平行である。
(Platen roller)
The platen roller 103 is disposed inside the cassette storage unit 101 near the print head 102 so as to face the print head 102. The platen roller 103 can swing toward or away from the print head 102. A rotation axis L1 of the platen roller 103 is parallel to the up-down direction.

(プラテンギア)
プラテンギア104は、プラテンローラ103に連結されている。本実施形態では、プラテンギア104の回転軸心L2は、プラテンローラ103の回転軸心L1と同一線上に配置されている。プラテンギア104は、プラテンローラ103と共に揺動可能である。
(Platen gear)
The platen gear 104 is connected to the platen roller 103. In this embodiment, a rotation axis L2 of the platen gear 104 is disposed on the same line as a rotation axis L1 of the platen roller 103. The platen gear 104 is capable of swinging together with the platen roller 103.

(駆動シャフト)
駆動シャフト105は、印刷用カセット10の巻取スプール16と入力ギア22とに挿入される。駆動シャフト105は、巻取スプール16と入力ギア22とを回転させる。
(Drive shaft)
The drive shaft 105 is inserted into the take-up spool 16 and the input gear 22 of the printing cassette 10. The drive shaft 105 rotates the take-up spool 16 and the input gear 22.

駆動シャフト105は、カセット収納部101の内部に配置されている。駆動シャフト105の回転軸心L3は、上下方向と平行である。駆動シャフト105は、駆動源107によって回転軸心L3を中心に回転する。 The drive shaft 105 is disposed inside the cassette storage section 101. The rotation axis L3 of the drive shaft 105 is parallel to the vertical direction. The drive shaft 105 rotates about the rotation axis L3 by the drive source 107.

(駆動源)
駆動源107は、駆動シャフト105を回転駆動させる。駆動源107としては、例えばモータとギアとを組み合わせた機構が使用できる。
(Drive source)
The driving source 107 rotates the drive shaft 105. As the driving source 107, for example, a mechanism combining a motor and a gear can be used.

(検出部)
検出部108は、印刷用カセット10に与えられたカセット識別情報を印刷用カセット10から検出する。検出部108は、機械的、光学的又は電磁気的な読取りセンサによって、印刷用カセット10の被検出部51からカセット識別情報を検出する。
(Detection unit)
The detection unit 108 detects the cassette identification information provided to the printing cassette 10 from the printing cassette 10. The detection unit 108 detects the cassette identification information from the detection target portion 51 of the printing cassette 10 by a mechanical, optical or electromagnetic reading sensor.

(制御ユニット)
制御ユニット109は、検出部108が検出したカセット識別情報に基づいて、印刷用テープ11Aへの印刷を制御する。
(Controller unit)
The control unit 109 controls printing on the print tape 11A based on the cassette identification information detected by the detection unit 108.

制御ユニット109は、例えば、プロセッサと、RAM、ROM等の記憶媒体と、入出力部とを備えるコンピュータにより構成される。制御ユニット109は、予め記憶されたプログラムを実行することで、印刷ヘッド102及び駆動源107を制御する。 The control unit 109 is configured, for example, by a computer including a processor, storage media such as RAM and ROM, and an input/output unit. The control unit 109 controls the print head 102 and the drive source 107 by executing a program stored in advance.

<印刷用カセット>
印刷用カセット10は、印刷媒体(つまり印刷用テープ11A)を格納している。印刷用カセット10は、印刷装置本体100への装着及び印刷装置本体100からの脱離が可能である。印刷用カセット10の交換により、印刷媒体の補給、及び印刷媒体の種類(例えば、サイズ、色、材質等)の変更ができる。
<Printing cassette>
The printing cassette 10 stores a printing medium (i.e., printing tape 11A). The printing cassette 10 can be attached to and detached from the printing device main body 100. By replacing the printing cassette 10, it is possible to replenish printing media and change the type of printing medium (e.g., size, color, material, etc.).

印刷用カセット10は、図2A,2B,2Cに示すように、印刷用テープ11Aの少なくとも一部及びインクリボン14A(補助テープの一例)の少なくとも一部が収容されるケース35を備える。 As shown in Figures 2A, 2B, and 2C, the printing cassette 10 has a case 35 that contains at least a portion of the printing tape 11A and at least a portion of the ink ribbon 14A (an example of an auxiliary tape).

印刷用カセット10の外形(つまり、ケース35の形状)は、上下方向に平行な辺と、前後方向に平行な辺と、左右方向に平行な辺とを有する直方体状である。ケース35は、下方に向かってカセット収納部101へ挿入される。ケース35は、第1蓋部31と、第1枠部32と、第2枠部33と、第2蓋部34とを有する。 The external shape of the printing cassette 10 (i.e., the shape of the case 35) is a rectangular parallelepiped with sides parallel to the up-down direction, sides parallel to the front-rear direction, and sides parallel to the left-right direction. The case 35 is inserted downward into the cassette storage section 101. The case 35 has a first lid section 31, a first frame section 32, a second frame section 33, and a second lid section 34.

また、ケース35は、印刷用テープ11Aの印刷が行われるヘッド開口36と、印刷用テープ11Aを印刷用カセット10の外部に排出する排出口37と、ケース35がカセット収納部101に挿入された状態で、上下方向においてカセット収納部101と対向する底面38とを有する。底面38は、ケース35の外面のうち、上下方向と交差する(具体的には直交する)平面である。 The case 35 also has a head opening 36 where printing of the printing tape 11A is performed, an outlet 37 that discharges the printing tape 11A to the outside of the printing cassette 10, and a bottom surface 38 that faces the cassette storage section 101 in the vertical direction when the case 35 is inserted into the cassette storage section 101. The bottom surface 38 is a flat surface on the outer surface of the case 35 that intersects with the vertical direction (specifically, is perpendicular to it).

印刷用カセット10は、図3に示すように、第1ロール11と、第1供給スプール12と、スペーサフィルム13A,13Bと、補助テープ供給部18と、伝達機構20と、被検出部51とを備える。 As shown in FIG. 3, the printing cassette 10 includes a first roll 11, a first supply spool 12, spacer films 13A and 13B, an auxiliary tape supply section 18, a transmission mechanism 20, and a detection section 51.

(第1ロール)
第1ロール11は、印刷が行われる印刷用テープ11Aを第1供給スプール12に巻回したものである。印刷用テープ11Aの表面には、印刷装置本体100の印刷ヘッド102及びインクリボン14Aによって印刷が行われる。
(First roll)
The first roll 11 is a printing tape 11A on which printing is to be performed, wound around a first supply spool 12. Printing is performed on the surface of the printing tape 11A by a print head 102 of the printing device main body 100 and an ink ribbon 14A.

第1ロール11の上下方向の外側には、第1ロール11を挟むように2つのスペーサフィルム13A,13Bが配置されている。スペーサフィルム13A,13Bは、第1ロール11と第2枠部33との間と、第1ロール11と第2蓋部34との間とに配置されている。 Two spacer films 13A and 13B are arranged on the outer side of the first roll 11 in the vertical direction, sandwiching the first roll 11. The spacer films 13A and 13B are arranged between the first roll 11 and the second frame portion 33 and between the first roll 11 and the second lid portion 34.

(第1供給スプール)
第1供給スプール12は、回転軸心L4周りに回転可能である。第1供給スプール12は、印刷装置本体100のプラテンローラ103による印刷用テープ11Aの搬送に伴って回転することで、印刷用テープ11Aを印刷ヘッド102に供給する。第1供給スプール12の回転軸心L4は、上下方向と平行である。
(First supply spool)
The first supply spool 12 is rotatable about a rotation axis L4. The first supply spool 12 rotates in association with the transport of the printing tape 11A by the platen roller 103 of the printing device main body 100, thereby supplying the printing tape 11A to the print head 102. The rotation axis L4 of the first supply spool 12 is parallel to the up-down direction.

(補助テープ供給部)
補助テープ供給部18は、第2ロール14と、第2供給スプール15と、巻取スプール16と、クラッチバネホルダ17(図4参照)とを含む。
(Auxiliary tape supply unit)
The auxiliary tape supply unit 18 includes a second roll 14, a second supply spool 15, a take-up spool 16, and a clutch spring holder 17 (see FIG. 4).

(第2ロール)
第2ロール14は、印刷用テープ11Aの印刷に用いられるインクリボン14Aを第2供給スプール15に巻回したものである。
(Second roll)
The second roll 14 is formed by winding an ink ribbon 14A used for printing on the printing tape 11A around a second supply spool 15.

インクリボン14Aは、ヘッド開口36において、印刷用テープ11Aと重ね合わされ、印刷ヘッド102による印刷に供される。印刷に使用されたインクリボン14Aは、巻取スプール16に巻き取られる。 The ink ribbon 14A is superimposed on the printing tape 11A at the head opening 36 and is used for printing by the print head 102. After printing, the ink ribbon 14A is wound onto the take-up spool 16.

第2ロール14には、クラッチバネホルダ17に保持されたクラッチバネによって回転抵抗が付される。第2ロール14の少なくとも一部は、上下方向において、第1ロール11と重なる位置に配置されている。 The second roll 14 is provided with rotational resistance by a clutch spring held by a clutch spring holder 17. At least a portion of the second roll 14 is positioned so as to overlap the first roll 11 in the vertical direction.

(第2供給スプール)
第2供給スプール15は、回転軸心L5周りに回転可能である。第2供給スプール15の回転軸心L5は、第1供給スプール12の回転軸心L4と平行、つまり上下方向と平行である。第2供給スプール15は、インクリボン14Aの巻取スプール16による巻き取りに伴って回転することで、インクリボン14Aを印刷ヘッド102に供給する。
(Second supply spool)
The second supply spool 15 is rotatable about a rotation axis L5. The rotation axis L5 of the second supply spool 15 is parallel to the rotation axis L4 of the first supply spool 12, i.e., parallel to the up-down direction. The second supply spool 15 rotates in association with the winding of the ink ribbon 14A by the take-up spool 16, thereby supplying the ink ribbon 14A to the print head 102.

(巻取スプール)
巻取スプール16は、回転軸心L6周りに回転可能である。巻取スプール16の回転軸心L6は、第2供給スプール15の回転軸心L5と平行である。
(Take-up spool)
The take-up spool 16 is rotatable about a rotation axis L6 which is parallel to the rotation axis L5 of the second supply spool 15.

巻取スプール16は、円筒状であり、内周面16Aで規定される中空部を有する。巻取スプール16の内周面16Aにはスプライン歯16Bが設けられている。スプライン歯16Bには、印刷装置本体100の駆動シャフト105が連結される。巻取スプール16は、駆動シャフト105によって回転され、印刷に使用されたインクリボン14Aを巻き取る。 The take-up spool 16 is cylindrical and has a hollow portion defined by an inner peripheral surface 16A. The inner peripheral surface 16A of the take-up spool 16 is provided with spline teeth 16B. The drive shaft 105 of the printing device main body 100 is connected to the spline teeth 16B. The take-up spool 16 is rotated by the drive shaft 105, and takes up the ink ribbon 14A used for printing.

(伝達機構)
伝達機構20は、印刷用カセット10が印刷装置本体100に装着された際に、駆動シャフト105から伝達される駆動源107の駆動力をプラテンローラ103に伝達すると
共に、プラテンローラ103を印刷用カセット10ごとに設定された回転速度で回転させる。伝達機構20は、出力ギア21と、入力ギア22と、アイドルギア23とを有する。
(Transmission mechanism)
When the printing cassette 10 is attached to the printing device main body 100, the transmission mechanism 20 transmits the driving force of the drive source 107, which is transmitted from the drive shaft 105, to the platen roller 103, and rotates the platen roller 103 at a rotational speed set for each printing cassette 10. The transmission mechanism 20 has an output gear 21, an input gear 22, and an idle gear 23.

図4に示すように、伝達機構20、補助テープ供給部18、及び第1ロール11は、上下方向において、伝達機構20、補助テープ供給部18、及び第1ロール11の順に並んで配置されている。 As shown in FIG. 4, the transmission mechanism 20, the auxiliary tape supply unit 18, and the first roll 11 are arranged in the vertical direction in the order of the transmission mechanism 20, the auxiliary tape supply unit 18, and the first roll 11.

つまり、出力ギア21及び入力ギア22は、第1ロール11及び補助テープ供給部18よりも上方に位置する。換言すれば、第1ロール11及び補助テープ供給部18は、上下方向において出力ギア21及び入力ギア22よりもケース35の底面38の近くに配置されている。 In other words, the output gear 21 and the input gear 22 are positioned above the first roll 11 and the auxiliary tape supply unit 18. In other words, the first roll 11 and the auxiliary tape supply unit 18 are positioned closer to the bottom surface 38 of the case 35 than the output gear 21 and the input gear 22 in the vertical direction.

(出力ギア)
図3に示す出力ギア21は、印刷用テープ11Aの搬送に供される駆動力を外部に出力するための外歯ギアである。具体的には、出力ギア21は、印刷装置本体100のプラテンギア104に駆動力を出力する。
(Output gear)
3 is an externally toothed gear for outputting the driving force used to transport the print tape 11A to the outside. Specifically, the output gear 21 outputs the driving force to a platen gear 104 of the printing apparatus main body 100.

出力ギア21の回転軸心L7は、第2供給スプール15の回転軸心L5と平行である。出力ギア21の全体は、上下方向においてケース35のカバー部31Bと重なっている。また、出力ギア21は、ヘッド開口36と連通する空間に一部が露出している。 The rotation axis L7 of the output gear 21 is parallel to the rotation axis L5 of the second supply spool 15. The entire output gear 21 overlaps with the cover portion 31B of the case 35 in the vertical direction. In addition, a portion of the output gear 21 is exposed to the space communicating with the head opening 36.

出力ギア21は、印刷用カセット10が印刷装置本体100に装着された状態(つまり、ケース35がカセット収納部101に収納された状態)で、ヘッド開口36と連通した空間においてプラテンギア104に係合する。 When the printing cassette 10 is attached to the printing device main body 100 (i.e., when the case 35 is stored in the cassette storage section 101), the output gear 21 engages with the platen gear 104 in a space communicating with the head opening 36.

(入力ギア)
入力ギア22は、アイドルギア23を介して出力ギア21と間接的に係合し、駆動力を出力ギア21に伝達する。
(Input gear)
The input gear 22 indirectly engages with the output gear 21 via an idle gear 23 to transmit driving force to the output gear 21 .

入力ギア22は、外歯ギア22Aと、外歯ギア22Aの一方の側面に固定されると共に、内周面にスプライン歯を有する円筒状の内歯ギアであるスプール22Bとを有する。外歯ギア22Aは、スプール22Bに入力された駆動源107の駆動力によってスプール22Bと一体回転する。 The input gear 22 has an external gear 22A and a spool 22B, which is a cylindrical internal gear that is fixed to one side of the external gear 22A and has spline teeth on its inner circumferential surface. The external gear 22A rotates together with the spool 22B due to the driving force of the drive source 107 input to the spool 22B.

入力ギア22の回転軸心L8(つまり、外歯ギア22Aの回転軸心、及びスプール22Bの回転軸心)は、巻取スプール16の回転軸心L6と同一線上に配置されている。図4に示すように、入力ギア22の少なくとも一部は、上下方向において、第1ロール11と重なる位置に配置されている。 The rotation axis L8 of the input gear 22 (i.e., the rotation axis of the external gear 22A and the rotation axis of the spool 22B) is arranged on the same line as the rotation axis L6 of the take-up spool 16. As shown in FIG. 4, at least a portion of the input gear 22 is arranged at a position overlapping with the first roll 11 in the vertical direction.

入力ギア22の回転軸心L8は、上下方向において、巻取スプール16の中空部と重なる。また、入力ギア22のスプール22Bの下端部は、巻取スプール16の中空部に上方から挿入されている。 The rotation axis L8 of the input gear 22 overlaps with the hollow portion of the take-up spool 16 in the vertical direction. In addition, the lower end of the spool 22B of the input gear 22 is inserted from above into the hollow portion of the take-up spool 16.

そのため、印刷用カセット10が印刷装置本体100に装着された状態では、駆動シャフト105が巻取スプール16と入力ギア22とに同時に挿通される。その結果、入力ギア22は、巻取スプール16と直接連結はされないが、巻取スプール16と共に駆動シャフト105によって回転される。 Therefore, when the printing cassette 10 is attached to the printing device main body 100, the drive shaft 105 is inserted through the take-up spool 16 and the input gear 22 at the same time. As a result, the input gear 22 is not directly connected to the take-up spool 16, but is rotated by the drive shaft 105 together with the take-up spool 16.

(アイドルギア)
アイドルギア23は、入力ギア22と出力ギア21とに駆動連結され(つまり係合し)
、入力ギア22に入力された駆動力を出力ギア21に伝達する。つまり、駆動シャフト105は、入力ギア22及びアイドルギア23を介して、出力ギア21に間接的に駆動力を入力する。
(Idol Gear)
The idler gear 23 is drivingly connected (i.e. engaged) with the input gear 22 and the output gear 21.
, the drive shaft 105 transmits the driving force input to the input gear 22 to the output gear 21. In other words, the drive shaft 105 indirectly inputs the driving force to the output gear 21 via the input gear 22 and the idle gear 23.

アイドルギア23は、入力ギア22に係合した上流ギア23Aと、出力ギア21に係合した下流ギア23Bとが同軸上に並んで配置された段ギアである。下流ギア23Bは、上流ギア23Aよりも径が小さい。また、上流ギア23Aは、上下方向において、下流ギア23Bよりも第1ロール11に近い位置(つまり下方)に配置されている。 The idle gear 23 is a stepped gear in which an upstream gear 23A engaged with the input gear 22 and a downstream gear 23B engaged with the output gear 21 are arranged side by side on the same axis. The downstream gear 23B has a smaller diameter than the upstream gear 23A. In addition, the upstream gear 23A is arranged closer to the first roll 11 (i.e., lower) in the vertical direction than the downstream gear 23B.

アイドルギア23は、入力ギア22に入力された駆動力の回転速度を減速して出力ギア21に伝達する。つまり、伝達機構20は、入力ギア22の回転速度を出力ギア21の回転速度で除した伝達比を減速比とする減速機構を含んでいる。 The idle gear 23 reduces the rotational speed of the driving force input to the input gear 22 and transmits it to the output gear 21. In other words, the transmission mechanism 20 includes a reduction mechanism whose transmission ratio is the rotational speed of the input gear 22 divided by the rotational speed of the output gear 21.

(被検出部)
図3に示す被検出部51は、印刷用カセット10を識別するためのカセット識別情報を外部装置(つまり印刷装置本体100)に検出させる。
(Detection target part)
The detection target portion 51 shown in FIG. 3 allows an external device (that is, the printing device main body 100) to detect cassette identification information for identifying the printing cassette 10.

被検出部51は、ケース35の底面38に配置されている。被検出部51は、例えば、底面38に設けられた凹部、孔、又は凸部の組み合わせ(つまり立体マーカ)によって構成される。印刷装置本体100の検出部108は、接触式又は非接触式の読み取りによって、印刷用カセット10のカセット識別情報を検出する。 The detected portion 51 is disposed on the bottom surface 38 of the case 35. The detected portion 51 is, for example, configured by a combination of recesses, holes, or protrusions (i.e., a three-dimensional marker) provided on the bottom surface 38. The detection unit 108 of the printing device main body 100 detects the cassette identification information of the printing cassette 10 by contact or non-contact reading.

また、被検出部51は、立体マーカに変えて、又は立体マーカと共に、RFID(Radio Frequency Identification)タグを有してもよい。つまり、被検出部51は、無線通信によって検出部108にカセット識別情報を検出させてもよい。 The detected unit 51 may have an RFID (Radio Frequency Identification) tag instead of or in addition to the three-dimensional marker. In other words, the detected unit 51 may cause the detector 108 to detect the cassette identification information by wireless communication.

カセット識別情報は、例えば、伝達機構20に関する情報、印刷用テープ11Aに関する情報等を含む。伝達機構20に関する情報は、例えば、入力ギア22の回転速度を出力ギア21の回転速度で除した伝達比に関連する情報、伝達機構20が含む回転体(つまりギア)の数に関連する情報等を含む。印刷用テープ11Aに関する情報は、例えば、印刷用テープ11Aの幅、厚み、材質、色、層構成等を示す情報を含む。 The cassette identification information includes, for example, information about the transmission mechanism 20, information about the printing tape 11A, etc. The information about the transmission mechanism 20 includes, for example, information related to the transmission ratio obtained by dividing the rotational speed of the input gear 22 by the rotational speed of the output gear 21, information related to the number of rotating bodies (i.e., gears) included in the transmission mechanism 20, etc. The information about the printing tape 11A includes, for example, information indicating the width, thickness, material, color, layer structure, etc. of the printing tape 11A.

また、カセット識別情報は、ヘッド開口36における印刷用テープ11Aとインクリボン14Aとの重ね合わせ位置(つまり印刷ヘッド102による印刷位置)を示す情報を含んでもよい。 The cassette identification information may also include information indicating the overlapping position of the printing tape 11A and the ink ribbon 14A in the head opening 36 (i.e., the printing position by the print head 102).

(ケース)
図3に示すように、第1蓋部31は、印刷用カセット10の上端部を構成している。第1枠部32は、第1蓋部31の下方に配置され、第1蓋部31と上下方向に連結されている。第2枠部33は、第1枠部32の下方に配置され、第1枠部32と上下方向に連結されている。第2蓋部34は、印刷用カセット10の下端部を構成している。第2蓋部34は、第2枠部33と上下方向に連結されている。
(Case)
As shown in Fig. 3, the first lid portion 31 constitutes the upper end portion of the printing cassette 10. The first frame portion 32 is disposed below the first lid portion 31 and is connected to the first frame portion 31 in the up-down direction. The second frame portion 33 is disposed below the first frame portion 32 and is connected to the first frame portion 32 in the up-down direction. The second lid portion 34 constitutes the lower end portion of the printing cassette 10. The second lid portion 34 is connected to the second frame portion 33 in the up-down direction.

第2枠部33と第2蓋部34とは、第1ロール11を収容する第1収容部41を構成している。つまり、第1ロール11は、第2枠部33と第2蓋部34とで囲まれた空間に配置されている。 The second frame 33 and the second lid 34 form a first storage section 41 that stores the first roll 11. In other words, the first roll 11 is disposed in a space surrounded by the second frame 33 and the second lid 34.

第1枠部32と第2枠部33とは、補助テープ供給部18を収容する第2収容部42を構成している。つまり、第2ロール14、第2供給スプール15、及び巻取スプール16
は、第1枠部32と第2枠部33とで囲まれた空間に配置されている。
The first frame 32 and the second frame 33 form a second housing section 42 that houses the auxiliary tape supply section 18. That is, the second roll 14, the second supply spool 15, and the take-up spool 16
is disposed in a space surrounded by the first frame portion 32 and the second frame portion 33.

第2収容部42は、上下方向において第1収容部41と重ねて配置されている。また、第2収容部42は、第1収容部41よりもケース35の底面38から離れて(つまり第1収容部41の上方に)配置されている。 The second storage section 42 is arranged so as to overlap the first storage section 41 in the vertical direction. In addition, the second storage section 42 is arranged farther from the bottom surface 38 of the case 35 than the first storage section 41 (i.e., above the first storage section 41).

第1蓋部31と第1枠部32とは、伝達機構20を収容する第3収容部43を構成している。つまり、出力ギア21の一部、入力ギア22、及びアイドルギア23は、第1蓋部31と第1枠部32とで囲まれた空間に配置されている。 The first lid portion 31 and the first frame portion 32 form a third housing portion 43 that houses the transmission mechanism 20. In other words, a part of the output gear 21, the input gear 22, and the idle gear 23 are disposed in a space surrounded by the first lid portion 31 and the first frame portion 32.

第3収容部43は、上下方向において第2収容部42と重ねて配置されている。また、第3収容部43は、第2収容部42よりもケース35の底面38から離れて(つまり第2収容部42の上方に)配置されている。 The third storage section 43 is arranged so as to overlap the second storage section 42 in the vertical direction. In addition, the third storage section 43 is arranged farther from the bottom surface 38 of the case 35 than the second storage section 42 (i.e., above the second storage section 42).

第1蓋部31は、第1側壁31Aと、カバー部31Bと、第1ギア支持部31Cと、第2ギア支持部31Dと、第3ギア支持部31Eとを有する。 The first lid portion 31 has a first side wall 31A, a cover portion 31B, a first gear support portion 31C, a second gear support portion 31D, and a third gear support portion 31E.

第1側壁31Aは、第1枠部32の第2側壁32A、第2枠部33の第3側壁33A及び第2蓋部34の第4側壁34Aと共に、印刷用カセット10の上下方向と平行な側面を構成する。 The first side wall 31A, together with the second side wall 32A of the first frame portion 32, the third side wall 33A of the second frame portion 33, and the fourth side wall 34A of the second lid portion 34, constitute a side surface parallel to the up-down direction of the printing cassette 10.

カバー部31Bは、上下方向と垂直な表面を有する部位である。カバー部31Bは、上下方向において出力ギア21と重なる位置に配置されている。本実施形態では、カバー部31Bは、第2側壁32Aの下端部と連続して設けられ、第1蓋部31の右前方の角部に配置されている。 The cover portion 31B has a surface perpendicular to the vertical direction. The cover portion 31B is disposed at a position overlapping the output gear 21 in the vertical direction. In this embodiment, the cover portion 31B is provided continuous with the lower end portion of the second side wall 32A and is disposed at the right front corner of the first lid portion 31.

第1ギア支持部31Cは、出力ギア21を回転可能に支持する。第2ギア支持部31Dは、入力ギア22を回転可能に支持する。第3ギア支持部31Eは、アイドルギア23を回転可能に支持する。 The first gear support portion 31C rotatably supports the output gear 21. The second gear support portion 31D rotatably supports the input gear 22. The third gear support portion 31E rotatably supports the idle gear 23.

第1枠部32は、第2側壁32Aと、第1開口部32Bと、第1スリット32Cと、第1ガイド32Dとを有する。 The first frame portion 32 has a second side wall 32A, a first opening 32B, a first slit 32C, and a first guide 32D.

第1開口部32Bは、第2側壁32Aの一部を切り欠いた部位である。第1開口部32Bは、第2枠部33の第2開口部33Bと、第2蓋部34の第3開口部34Bと共に、ヘッド開口36を構成する。 The first opening 32B is a portion of the second side wall 32A that has been cut out. The first opening 32B, together with the second opening 33B of the second frame 33 and the third opening 34B of the second lid 34, constitute the head opening 36.

ヘッド開口36は、印刷用カセット10が印刷装置本体100に装着された状態で、内部に印刷ヘッド102が配置される空間である。ヘッド開口36は、印刷ヘッド102が下方から挿入可能なように、印刷用カセット10の下方に開口している。 The head opening 36 is the space in which the print head 102 is placed when the print cassette 10 is attached to the printing device main body 100. The head opening 36 opens below the print cassette 10 so that the print head 102 can be inserted from below.

ヘッド開口36において、印刷用テープ11A及びインクリボン14Aが左右方向に架け渡される。印刷後の印刷用テープ11Aは、排出口37から印刷装置1の外部に排出される。 The printing tape 11A and the ink ribbon 14A are stretched across the head opening 36 in the left-right direction. After printing, the printing tape 11A is discharged from the discharge port 37 to the outside of the printing device 1.

ヘッド開口36のうち、第1開口部32Bにおいて、印刷ヘッド102による印刷用テープ11Aの印刷が行われる。 Of the head openings 36, printing of the printing tape 11A is performed by the print head 102 at the first opening 32B.

第1スリット32Cは、第2側壁32Aの右側面に設けられている。第1スリット32Cは、第2枠部33の第2スリット33Cと共に、印刷用テープ11Aを排出する排出口
37を構成する。
The first slit 32C is provided on the right side surface of the second side wall 32A. The first slit 32C, together with the second slit 33C of the second frame portion 33, constitutes an outlet 37 for discharging the printing tape 11A.

第1ガイド32Dは、第1ロール11から引き出された印刷用テープ11Aが巻き掛けられる部位である。第1ガイド32Dは、第2収容部42に収容された巻取スプール16の一部を囲うように配置されている。第1ガイド32Dは、ケース35の外側に向かって膨出するように湾曲した壁である。 The first guide 32D is the portion around which the printing tape 11A pulled out from the first roll 11 is wound. The first guide 32D is positioned to surround a portion of the take-up spool 16 housed in the second housing section 42. The first guide 32D is a curved wall that bulges outward from the case 35.

第2枠部33は、第3側壁33Aと、第2開口部33Bと、第2スリット33Cと、第2ガイド33Dと、供給スプール支持部33Eと、シャフト挿通部33Fとを有する。 The second frame portion 33 has a third side wall 33A, a second opening 33B, a second slit 33C, a second guide 33D, a supply spool support portion 33E, and a shaft insertion portion 33F.

第2開口部33Bは、第3側壁33Aの一部を切り欠いた部位である。第2開口部33Bは、第1枠部32の第1開口部32Bに下方から連結される。
第2スリット33Cは、第3側壁33Aの右側面に設けられている。第2スリット33Cは、第1枠部32の第1スリット32Cに下方から連結される。
The second opening 33B is a portion formed by cutting out a part of the third side wall 33A. The second opening 33B is connected to the first opening 32B of the first frame portion 32 from below.
The second slit 33C is provided on the right side surface of the third side wall 33A. The second slit 33C is connected to the first slit 32C of the first frame portion 32 from below.

図5に示すように、第2ガイド33Dは、第1ガイド32Dよりも印刷用テープ11Aの搬送方向における上流側(つまり第1収容部41内)にて、第1ロール11から引き出された印刷用テープ11Aが巻き掛けられる部位である。 As shown in FIG. 5, the second guide 33D is a portion around which the printing tape 11A pulled out from the first roll 11 is wound, located upstream of the first guide 32D in the transport direction of the printing tape 11A (i.e., within the first storage section 41).

第2ガイド33Dは、ケース35の外側に向かって膨出するように湾曲した壁である。第2ガイド33Dは、印刷用テープ11Aを第1収容部41から第2収容部42に案内する案内部を構成している。 The second guide 33D is a curved wall that bulges outward from the case 35. The second guide 33D constitutes a guide section that guides the printing tape 11A from the first storage section 41 to the second storage section 42.

供給スプール支持部33Eは、第1収容部41内において、第1供給スプール12を回転可能に支持する。 The supply spool support portion 33E rotatably supports the first supply spool 12 within the first storage portion 41.

シャフト挿通部33Fは、印刷用カセット10がカセット収納部101に挿入された状態で、印刷装置本体100の駆動シャフト105が上下方向に挿通される部位である。シャフト挿通部33Fは、円筒の一部を切り欠いた形状を有する。 The shaft insertion portion 33F is a portion through which the drive shaft 105 of the printing device main body 100 is inserted in the vertical direction when the printing cassette 10 is inserted into the cassette storage portion 101. The shaft insertion portion 33F has a shape of a cylinder with a portion cut out.

シャフト挿通部33Fに挿通された駆動シャフト105は、第2収容部42に配置された巻取スプール16の中空部にさらに挿通される。つまり、第1収容部41及び第2収容部42には、それぞれ、駆動シャフト105が挿通される空間が存在している。 The drive shaft 105 inserted into the shaft insertion portion 33F is further inserted into the hollow portion of the take-up spool 16 arranged in the second storage portion 42. In other words, the first storage portion 41 and the second storage portion 42 each have a space through which the drive shaft 105 is inserted.

シャフト挿通部33Fは、第1供給スプール12の右方に配置されている。そのため、印刷用カセット10がカセット収納部101に挿入された状態で、第1ロール11は、上下方向において駆動シャフト105と重ならない位置に配置される。 The shaft insertion portion 33F is located to the right of the first supply spool 12. Therefore, when the printing cassette 10 is inserted into the cassette storage portion 101, the first roll 11 is positioned so as not to overlap with the drive shaft 105 in the vertical direction.

第2蓋部34は、第4側壁34Aと、第3開口部34Bと、シャフト孔34Cとを有する。
第3開口部34Bは、第4側壁34Aの一部を切り欠いた部位である。第3開口部34Bは、第2枠部33の第2開口部33Bに下方から連結される。
The second cover portion 34 has a fourth side wall 34A, a third opening 34B, and a shaft hole 34C.
The third opening 34B is a portion formed by cutting out a part of the fourth side wall 34A. The third opening 34B is connected to the second opening 33B of the second frame portion 33 from below.

シャフト孔34Cは、第2枠部33のシャフト挿通部33Fに連通している。駆動シャフト105は、シャフト孔34Cを貫通して、ケース35内に挿入される。 The shaft hole 34C is connected to the shaft insertion portion 33F of the second frame portion 33. The drive shaft 105 passes through the shaft hole 34C and is inserted into the case 35.

図6A,6B,6C,6Dに示すように、第1ガイド32D及び第2ガイド33Dは、第1ロール11から引き出された印刷用テープ11Aが印刷用カセット10の外部に向かって搬送される搬送路を構成している。 As shown in Figures 6A, 6B, 6C, and 6D, the first guide 32D and the second guide 33D form a transport path along which the printing tape 11A pulled out from the first roll 11 is transported toward the outside of the printing cassette 10.

具体的には、図6Aに示すように、第1ロール11から引き出された印刷用テープ11Aは、螺旋を描くように第2ガイド33Dに第1ロール11の径方向外側から当接しながら第1収容部41内で後上方に向かって搬送される。 Specifically, as shown in FIG. 6A, the printing tape 11A pulled out from the first roll 11 is transported in a spiral manner toward the rear and upward within the first storage section 41 while contacting the second guide 33D from the radially outer side of the first roll 11.

さらに、印刷用テープ11Aは、図6B及び図6Cに示すように、第1ガイド32D及び第2ガイド33Dに当接して第1収容部41と第2収容部42との境界を上下方向に跨ぎつつ、左上方に、続いて前上方に向かって搬送され、第2収容部42内に到達する。 Furthermore, as shown in Figures 6B and 6C, the printing tape 11A contacts the first guide 32D and the second guide 33D, vertically straddling the boundary between the first storage section 41 and the second storage section 42, and is transported to the upper left and then to the upper front, until it reaches the inside of the second storage section 42.

このようにして第2収容部42内に到達した印刷用テープ11Aは、図6Dに示すように、第2収容部42内で右方向に搬送され、ヘッド開口36を通過して排出口37から排出される。 The printing tape 11A that has thus reached the second storage section 42 is transported to the right within the second storage section 42, passes through the head opening 36, and is discharged from the discharge outlet 37, as shown in FIG. 6D.

図5に示すように、印刷用テープ11Aは、シャフト挿通部33F及び巻取スプール16それぞれの径方向外側において、これらを部分的に取り囲むように搬送される。つまり、印刷用カセット10がカセット収納部101に挿入された状態で、印刷用テープ11Aの搬送路は、駆動シャフト105の周方向における少なくとも一部を取り囲むように配置される。 As shown in FIG. 5, the printing tape 11A is transported so as to partially surround the shaft insertion portion 33F and the take-up spool 16 on the radially outer side of each of them. In other words, when the printing cassette 10 is inserted into the cassette storage portion 101, the transport path of the printing tape 11A is arranged so as to surround at least a portion of the drive shaft 105 in the circumferential direction.

<印刷装置本体によるテープ搬送及び印刷>
印刷用カセット10が印刷装置本体100に装着された状態で、印刷ヘッド102は、ヘッド開口36において、印刷用テープ11A及びインクリボン14Aと前後方向に重なる位置に配置される。
<Tape transport and printing by the printing device body>
When the printing cassette 10 is attached to the printing device main body 100, the print head 102 is disposed in the head opening 36 at a position overlapping the printing tape 11A and the ink ribbon 14A in the front-rear direction.

印刷用テープ11Aは、プラテンローラ103によってヘッド開口36に搬送されると共に、プラテンローラ103によってインクリボン14Aを介して発熱素子が発熱した印刷ヘッド102に押し付けられる。これにより、インクリボン14Aの表面に配置されたインクの一部が印刷用テープ11Aに転写され、印刷用テープ11Aに文字、記号等が印刷される。 The printing tape 11A is transported to the head opening 36 by the platen roller 103, and is pressed against the print head 102, whose heating elements have generated heat, via the ink ribbon 14A by the platen roller 103. As a result, some of the ink placed on the surface of the ink ribbon 14A is transferred to the printing tape 11A, and letters, symbols, etc. are printed on the printing tape 11A.

プラテンローラ103は、印刷後の印刷用テープ11Aを印刷用カセット10内から外部に向けて搬送する。プラテンローラ103は、出力ギア21と係合されたプラテンギア104によって回転する。プラテンローラ103及びプラテンギア104は、印刷用カセット10と離れた位置と、図7に示すプラテンギア104が出力ギア21に係合した位置との間で揺動可能である。 The platen roller 103 transports the printing tape 11A after printing from inside the printing cassette 10 to the outside. The platen roller 103 rotates due to the platen gear 104 engaged with the output gear 21. The platen roller 103 and the platen gear 104 can swing between a position away from the printing cassette 10 and a position shown in FIG. 7 where the platen gear 104 is engaged with the output gear 21.

印刷用カセット10のケース35がカセット収納部101に挿入された状態では、駆動シャフト105が入力ギア22に係合すると共にプラテンギア104が出力ギア21に係合する。 When the case 35 of the printing cassette 10 is inserted into the cassette storage section 101, the drive shaft 105 engages with the input gear 22 and the platen gear 104 engages with the output gear 21.

具体的には、駆動シャフト105が印刷用カセット10の巻取スプール16及び入力ギア22に挿入された状態で、プラテンローラ103及びプラテンギア104が印刷用カセット10のヘッド開口36に向けて揺動することで、プラテンギア104が出力ギア21に係合する。 Specifically, when the drive shaft 105 is inserted into the take-up spool 16 and input gear 22 of the printing cassette 10, the platen roller 103 and platen gear 104 swing toward the head opening 36 of the printing cassette 10, causing the platen gear 104 to engage with the output gear 21.

印刷用カセット10が装着された状態で駆動シャフト105により入力ギア22が回転されることで出力ギア21が回転される。さらに、出力ギア21の回転によりプラテンギア104が回転し、プラテンギア104の回転によりプラテンローラ103が回転する。 When the printing cassette 10 is installed, the input gear 22 is rotated by the drive shaft 105, which rotates the output gear 21. Furthermore, the rotation of the output gear 21 rotates the platen gear 104, which in turn rotates the platen roller 103.

つまり、駆動源107は、駆動シャフト105を介して入力ギア22に駆動力を入力する。また、プラテンローラ103は、出力ギア21から出力される駆動力によって印刷用
テープ11Aを搬送する。
That is, the drive source 107 inputs a drive force to the input gear 22 via the drive shaft 105. Furthermore, the platen roller 103 transports the printing tape 11A by the drive force output from the output gear .

検出部108は、カセット収納部101に装着された印刷用カセット10の被検出部51からカセット識別情報を検出する。検出部108が検出したカセット識別情報は、制御ユニット109に送られる。 The detection unit 108 detects the cassette identification information from the detection target portion 51 of the printing cassette 10 mounted in the cassette storage unit 101. The cassette identification information detected by the detection unit 108 is sent to the control unit 109.

制御ユニット109は、カセット識別情報に基づいて印刷ヘッド102の印刷周期(つまり加熱のオンオフの切り替え周期)を制御してもよい。例えば、制御ユニット109は、伝達機構20の伝達比が大きくなるほど印刷周期を長くする(つまり、伝達比が小さくなるほど印刷周期を短くする)。 The control unit 109 may control the printing cycle (i.e., the heating on/off switching cycle) of the print head 102 based on the cassette identification information. For example, the control unit 109 lengthens the printing cycle as the transmission ratio of the transmission mechanism 20 increases (i.e., the printing cycle shortens as the transmission ratio decreases).

また、制御ユニット109は、カセット識別情報に基づいて駆動源107の回転方向を制御してもよい。例えば、制御ユニット109は、伝達機構20の回転体の数に基づいて、プラテンローラ103の回転方向が印刷用テープ11Aの搬送方向となるように駆動源107の回転方向を決定する。 The control unit 109 may also control the rotation direction of the drive source 107 based on the cassette identification information. For example, the control unit 109 determines the rotation direction of the drive source 107 based on the number of rotating bodies of the transmission mechanism 20 so that the rotation direction of the platen roller 103 is the feed direction of the printing tape 11A.

さらに、制御ユニット109は、カセット識別情報に基づいて印刷ヘッド102の印刷領域を制御してもよい。これにより、上下方向において印刷用カセット10とは異なる領域で印刷用テープ11Aとインクリボン14Aとが重ね合わされる印刷用カセット(例えば、後述する第2実施形態の印刷用カセット10A、第2収容部42の幅が印刷用カセット10よりも大きい印刷用カセット等)にも印刷を行うことができる。 The control unit 109 may also control the printing area of the print head 102 based on the cassette identification information. This allows printing to be performed on a printing cassette in which the printing tape 11A and the ink ribbon 14A are overlapped in an area different from that of the printing cassette 10 in the vertical direction (for example, the printing cassette 10A of the second embodiment described below, a printing cassette in which the width of the second storage section 42 is greater than that of the printing cassette 10, etc.).

[1-2.効果]
以上詳述した実施形態によれば、以下の効果が得られる。
(1a)出力ギア21と、補助テープ供給部18と、第1ロール11とが出力ギア21の回転軸心と平行な方向に重ねて配置されることで、第1ロール11の軸方向における印刷用カセット10の面積を低減できる。また、出力ギア21が第1ロール11と補助テープ供給部18との間に配置されないことで、印刷用テープ11Aをインクリボン14Aに向けて安定して案内できる。
[1-2. Effects]
According to the embodiment described above in detail, the following effects can be obtained.
(1a) The output gear 21, the auxiliary tape supply unit 18, and the first roll 11 are arranged overlapping in a direction parallel to the rotation axis of the output gear 21, thereby reducing the area of the printing cassette 10 in the axial direction of the first roll 11. In addition, since the output gear 21 is not arranged between the first roll 11 and the auxiliary tape supply unit 18, the printing tape 11A can be stably guided toward the ink ribbon 14A.

(1b)第1収容部41及び第2収容部42それぞれに駆動シャフト105が挿通される空間が存在することで、伝達機構20をケース35の底面38とは反対側に配置しつつ、伝達機構20へ駆動力を入力することができる。 (1b) Because there is a space in each of the first storage section 41 and the second storage section 42 through which the drive shaft 105 is inserted, it is possible to input a drive force to the transmission mechanism 20 while positioning the transmission mechanism 20 on the opposite side of the bottom surface 38 of the case 35.

(1c)第1ロール11が上下方向において駆動シャフト105と重ならない位置に配置されることで、ケース35の上下方向の長さを抑制しつつ、駆動シャフト105と第1ロール11との干渉を避けることができる。 (1c) By positioning the first roll 11 in a position that does not overlap with the drive shaft 105 in the vertical direction, it is possible to reduce the vertical length of the case 35 while avoiding interference between the drive shaft 105 and the first roll 11.

(1d)印刷用テープ11Aの搬送路が駆動シャフト105を周方向に取り囲むように配置されることで、駆動シャフト105と印刷用テープ11Aとの干渉を避けつつ、印刷用テープ11Aを第1収容部41から第2収容部42に送り出すことができる。 (1d) The transport path for the printing tape 11A is arranged to surround the drive shaft 105 in the circumferential direction, so that the printing tape 11A can be sent from the first storage section 41 to the second storage section 42 while avoiding interference between the drive shaft 105 and the printing tape 11A.

(1e)印刷用テープ11Aを第1収容部41から第2収容部42に案内する案内部(つまり第2ガイド33D)によって、印刷用テープ11Aの案内の安定性を高めることができる。 (1e) The guide section (i.e., the second guide 33D) that guides the printing tape 11A from the first storage section 41 to the second storage section 42 can increase the stability of guiding the printing tape 11A.

(1f)ケース35の底面38に被検出部51が配置されることで、印刷装置本体100の検出部108により、適切に印刷用カセット10のカセット識別情報を検出できる。 (1f) By arranging the detectable portion 51 on the bottom surface 38 of the case 35, the detection portion 108 of the printing device main body 100 can properly detect the cassette identification information of the printing cassette 10.

[2.第2実施形態]
[2-1.構成]
図8A,8B,8Cに示す印刷用カセット10Aは、第1実施形態の印刷用カセット10に替えて、図1Bの印刷装置本体100に装着される。
[2. Second embodiment]
[2-1. Configuration]
A printing cassette 10A shown in FIGS. 8A, 8B, and 8C is mounted in the printing apparatus main body 100 of FIG. 1B in place of the printing cassette 10 of the first embodiment.

印刷用カセット10Aは、ケース235の形状を除いて、第1実施形態の印刷用カセット10と同じ構成を有する。つまり、印刷用カセット10Aは、図9に示すように、第1実施形態と同様の第1ロール11と、第1供給スプール12と、スペーサフィルム13A,13Bと、補助テープ供給部18と、伝達機構20と、被検出部51とを備える。 The printing cassette 10A has the same configuration as the printing cassette 10 of the first embodiment, except for the shape of the case 235. That is, as shown in FIG. 9, the printing cassette 10A includes the first roll 11, the first supply spool 12, the spacer films 13A and 13B, the auxiliary tape supply unit 18, the transmission mechanism 20, and the detected unit 51, which are the same as those of the first embodiment.

<ケース>
ケース235は、下方に向かってカセット収納部101へ挿入される。
<Case>
The case 235 is inserted downward into the cassette storage section 101 .

ケース235は、第1蓋部231と、第1枠部232と、第2枠部233と、第2蓋部234とを有する。また、ケース235は、図8Bに示すように、第1実施形態と同様のヘッド開口36と、排出口37と、底面38とを有する。 The case 235 has a first lid portion 231, a first frame portion 232, a second frame portion 233, and a second lid portion 234. As shown in FIG. 8B, the case 235 also has a head opening 36, an outlet 37, and a bottom surface 38 similar to those of the first embodiment.

図9に示すように、第1蓋部231は、印刷用カセット10Aの上端部を構成している。第1枠部232は、第1蓋部231の下方に配置され、第1蓋部231と上下方向に連結されている。第2枠部233は、第1枠部232の下方に配置され、第1枠部232と上下方向に連結されている。第2蓋部234は、印刷用カセット10Aの下端部を構成している。第2蓋部234は、第2枠部233と上下方向に連結されている。 As shown in FIG. 9, the first lid portion 231 constitutes the upper end portion of the printing cassette 10A. The first frame portion 232 is disposed below the first lid portion 231 and is connected to the first lid portion 231 in the vertical direction. The second frame portion 233 is disposed below the first frame portion 232 and is connected to the first frame portion 232 in the vertical direction. The second lid portion 234 constitutes the lower end portion of the printing cassette 10A. The second lid portion 234 is connected to the second frame portion 233 in the vertical direction.

第1枠部232と第2枠部233とは、第1ロール11を収容する第1収容部41を構成している。第2枠部233と第2蓋部234とは、補助テープ供給部18を収容する第2収容部42を構成している。第1蓋部231と第1枠部232とは、伝達機構20を収容する第3収容部43を構成している。 The first frame 232 and the second frame 233 form a first storage section 41 that stores the first roll 11. The second frame 233 and the second lid 234 form a second storage section 42 that stores the auxiliary tape supply section 18. The first lid 231 and the first frame 232 form a third storage section 43 that stores the transmission mechanism 20.

図10に示すように、第2収容部42は、上下方向において第1収容部41と重ねて配置されている。また、第2収容部42は、第1収容部41よりもケース235の底面38の近くに(つまり第1収容部41の下方に)配置されている。 As shown in FIG. 10, the second storage section 42 is disposed so as to overlap the first storage section 41 in the vertical direction. In addition, the second storage section 42 is disposed closer to the bottom surface 38 of the case 235 than the first storage section 41 (i.e., below the first storage section 41).

第3収容部43は、上下方向において第1収容部41と重ねて配置されている。また、第3収容部43は、第1収容部41よりもケース235の底面38から離れて(つまり第1収容部41の上方に)配置されている。 The third storage section 43 is arranged so as to overlap the first storage section 41 in the vertical direction. In addition, the third storage section 43 is arranged farther from the bottom surface 38 of the case 235 than the first storage section 41 (i.e., above the first storage section 41).

また、伝達機構20、第1ロール11、及び補助テープ供給部18は、上下方向において、伝達機構20、第1ロール11、及び補助テープ供給部18の順に並んで配置されている。なお、入力ギア22は、巻取スプール16と同心軸となるように配置されているが、巻取スプール16とは上下方向に離れて配置されている。 The transmission mechanism 20, the first roll 11, and the auxiliary tape supply unit 18 are arranged in the vertical direction in the order of the transmission mechanism 20, the first roll 11, and the auxiliary tape supply unit 18. The input gear 22 is arranged so as to be concentric with the take-up spool 16, but is spaced apart from the take-up spool 16 in the vertical direction.

図9に示す第1蓋部231は、第1実施形態の第1蓋部31と同様の第1側壁31Aと、カバー部31Bと、第1ギア支持部31Cと、第2ギア支持部31Dと、第3ギア支持部31Eとを有する。 The first lid portion 231 shown in FIG. 9 has a first side wall 31A similar to the first lid portion 31 of the first embodiment, a cover portion 31B, a first gear support portion 31C, a second gear support portion 31D, and a third gear support portion 31E.

第1枠部232は、第2側壁232Aと、隔壁232Bと、隔壁開口232Cとを有する。 The first frame portion 232 has a second side wall 232A, a partition wall 232B, and a partition wall opening 232C.

第2側壁232Aは、第1蓋部231の第1側壁31A、第2枠部233の第3側壁233A及び第2蓋部234の第4側壁234Aと共に、印刷用カセット10Aの上下方向と平行な側面を構成する。 The second side wall 232A, together with the first side wall 31A of the first lid portion 231, the third side wall 233A of the second frame portion 233, and the fourth side wall 234A of the second lid portion 234, constitutes a side surface parallel to the up-down direction of the printing cassette 10A.

隔壁232Bは、第1収容部41と第3収容部43とを上下方向に仕切る壁である。隔壁開口232Cは、隔壁232Bに設けられ、第1収容部41と第3収容部43とを連通する円形の孔である。 The partition wall 232B is a wall that vertically separates the first storage section 41 and the third storage section 43. The partition wall opening 232C is a circular hole that is provided in the partition wall 232B and connects the first storage section 41 and the third storage section 43.

隔壁開口232Cは、第1ロール11の右方、かつ、上下方向において入力ギア22と重なる位置に配置されている。第2側壁232Aの内部には、隔壁開口232Cによって、駆動シャフト105が挿通される空間が構成されている。 The partition opening 232C is disposed to the right of the first roll 11 and in a position overlapping with the input gear 22 in the vertical direction. Inside the second side wall 232A, the partition opening 232C defines a space through which the drive shaft 105 is inserted.

印刷用カセット10Aがカセット収納部101に挿入された状態で、印刷装置本体100の駆動シャフト105は、第2収容部42内の巻取スプール16と隔壁開口232Cとを貫通して、入力ギア22に挿入される。 When the printing cassette 10A is inserted into the cassette storage section 101, the drive shaft 105 of the printing device main body 100 passes through the take-up spool 16 in the second storage section 42 and the partition opening 232C, and is inserted into the input gear 22.

第2枠部233は、第3側壁233Aと、開口部233Bと、第1スリット233Cと、ガイド233D(図11参照)と、供給スプール支持部233E(図11参照)とを有する。 The second frame portion 233 has a third side wall 233A, an opening 233B, a first slit 233C, a guide 233D (see FIG. 11), and a supply spool support portion 233E (see FIG. 11).

開口部233Bは、第3側壁233Aの一部を切り欠いた部位である。開口部233Bは、印刷用テープ11Aに印刷を行うヘッド開口36を構成している。つまり、印刷用カセット10Aの第2収容部42は、第1実施形態と同様に、印刷用テープ11Aの印刷を行う印字部を有する。 The opening 233B is a portion of the third side wall 233A that has been cut out. The opening 233B constitutes the head opening 36 that prints on the printing tape 11A. In other words, the second storage section 42 of the printing cassette 10A has a printing section that prints on the printing tape 11A, similar to the first embodiment.

第1スリット233Cは、第3側壁233Aの右側面に設けられている。第1スリット233Cは、第2蓋部234の第2スリット234Bと共に、印刷用テープ11Aを排出する排出口37を構成する。 The first slit 233C is provided on the right side surface of the third side wall 233A. Together with the second slit 234B of the second lid portion 234, the first slit 233C constitutes the discharge opening 37 through which the printing tape 11A is discharged.

図11に示すガイド233Dは、第1ロール11から引き出された印刷用テープ11Aが巻き掛けられる部位である。ガイド233Dは、第1ロール11の周方向に沿って離れて配置された複数の板状のリブを有する。複数のリブは、第1ロール11の径方向に突出しており、下方に向かうほど突出量(つまり板幅)が大きくなっている。 The guide 233D shown in FIG. 11 is the portion around which the printing tape 11A pulled out from the first roll 11 is wound. The guide 233D has multiple plate-shaped ribs spaced apart along the circumferential direction of the first roll 11. The multiple ribs protrude in the radial direction of the first roll 11, and the amount of protrusion (i.e., plate width) increases the further downward they go.

供給スプール支持部233Eは、第1収容部41内において、第1供給スプール12を回転可能に支持する。 The supply spool support portion 233E rotatably supports the first supply spool 12 within the first storage portion 41.

図9に示す第2蓋部234は、第4側壁234Aと、第2スリット234Bと、シャフト孔234Cとを有する。
第2スリット234Bは、第4側壁234Aの右側面に設けられている。第2スリット234Bは、第2枠部233の第1スリット233Cに下方から連結される。
The second cover portion 234 shown in FIG. 9 has a fourth side wall 234A, a second slit 234B, and a shaft hole 234C.
The second slit 234B is provided on the right side surface of the fourth side wall 234A. The second slit 234B is connected to the first slit 233C of the second frame portion 233 from below.

シャフト孔234Cは、第2収容部42内に配置された巻取スプール16の中空部に連通している。駆動シャフト105は、シャフト孔234Cを貫通して、ケース235内に挿入される。 The shaft hole 234C is connected to the hollow portion of the take-up spool 16 disposed in the second storage section 42. The drive shaft 105 passes through the shaft hole 234C and is inserted into the case 235.

図12A,12B,12C,12Dに示すように、ガイド233Dは、第1ロール11から引き出された印刷用テープ11Aが印刷用カセット10Aの外部に向かって搬送される搬送路を構成している。 As shown in Figures 12A, 12B, 12C, and 12D, the guide 233D forms a transport path along which the printing tape 11A pulled out from the first roll 11 is transported toward the outside of the printing cassette 10A.

具体的には、図12Aに示すように、第1ロール11から引き出された印刷用テープ11Aは、螺旋を描くようにガイド233Dに第1ロール11の径方向外側から当接しながら第1収容部41内で後下方に向かって搬送される。 Specifically, as shown in FIG. 12A, the printing tape 11A pulled out from the first roll 11 is transported downward and rearward within the first storage section 41 while contacting the guide 233D from the radially outer side of the first roll 11 in a spiral manner.

さらに、印刷用テープ11Aは、図12B及び図12Cに示すように、第1収容部41と第2収容部42との境界を上下方向に跨ぎつつ、左下方に、続いて前下方に向かって搬送され、第2収容部42内に到達する。 Furthermore, as shown in Figures 12B and 12C, the printing tape 11A crosses the boundary between the first storage section 41 and the second storage section 42 in the vertical direction, is transported downward and left, and then downward and forward, and reaches the inside of the second storage section 42.

このようにして第2収容部42内に到達した印刷用テープ11Aは、図12Dに示すように、第2収容部42内で右方向に搬送され、ヘッド開口36を通過して排出口37から排出される。 The printing tape 11A that has thus reached the second storage section 42 is transported to the right within the second storage section 42, passes through the head opening 36, and is discharged from the discharge outlet 37, as shown in FIG. 12D.

印刷用テープ11Aは、隔壁開口232C及び巻取スプール16それぞれの径方向外側において、これらを部分的に取り囲むように搬送される。つまり、印刷用カセット10Aがカセット収納部101に挿入された状態で、印刷用テープ11Aの搬送路は、駆動シャフト105の周方向における少なくとも一部を取り囲むように配置される。 The printing tape 11A is transported so as to partially surround the partition opening 232C and the take-up spool 16 on the radially outer side of each of them. In other words, when the printing cassette 10A is inserted into the cassette storage section 101, the transport path of the printing tape 11A is arranged so as to surround at least a portion of the drive shaft 105 in the circumferential direction.

[2-2.効果]
以上詳述した実施形態によれば、以下の効果が得られる。
(2a)第1実施形態に対し、第2収容部42がよりケース235の底面38近くに配置される。これにより、印刷ヘッド102による印刷用テープ11Aの印刷がより安定して行われる。
[2-2. Effects]
According to the embodiment described above in detail, the following effects can be obtained.
(2a) Compared to the first embodiment, the second housing section 42 is disposed closer to the bottom surface 38 of the case 235. This allows the print head 102 to print on the print tape 11A more stably.

[3.他の実施形態]
以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は、上記実施形態に限定されることなく、種々の形態を採り得ることは言うまでもない。
3. Other embodiments
Although the embodiments of the present disclosure have been described above, it goes without saying that the present disclosure is not limited to the above-described embodiments and can take various forms.

(3a)上記実施形態の印刷装置は、インクリボンを用いて印刷するものに限定されない。印刷装置は、印刷用テープの代わりとして帯状の感熱紙を用いてもよい。この場合、補助テープとしては、例えばラミネートテープが用いられる。 (3a) The printing device of the above embodiment is not limited to one that prints using an ink ribbon. The printing device may use a strip of thermal paper instead of printing tape. In this case, for example, a laminate tape is used as the auxiliary tape.

また、印刷装置は、サーマルヘッドによって印刷パターンの穿孔が行われるステンシルテープを印刷用テープとして用いてもよい。印刷用テープとしてステンシルテープが用いられる場合は、インクリボンに変えて、ステンシルテープを保護する合紙テープが補助テープとして用いられる。 The printing device may also use a stencil tape, in which a thermal head is used to punch holes for a printing pattern, as the printing tape. When a stencil tape is used as the printing tape, a slip-paper tape that protects the stencil tape is used as the auxiliary tape instead of an ink ribbon.

この場合、ヘッド開口において、合紙テープはステンシルテープよりも印刷ヘッドに近い位置でステンシルテープに重ね合わせられてもよいし、合紙テープはステンシルテープよりも印刷ヘッドから離れた位置でステンシルテープに重ね合わせられてもよい。 In this case, at the head opening, the slip sheet tape may be overlapped on the stencil tape at a position closer to the print head than the stencil tape, or the slip sheet tape may be overlapped on the stencil tape at a position farther from the print head than the stencil tape.

また、印刷用テープとしてステンシルテープが用いられる場合は、合紙テープのロールは印刷用テープのロールよりも上方に(つまり上下方向においてヘッド開口から遠い位置に)配置されてもよい。 In addition, when a stencil tape is used as the printing tape, the roll of interleaving tape may be positioned above the roll of printing tape (i.e., farther from the head opening in the vertical direction).

(3b)上記実施形態の印刷装置において、印刷用カセットの被検出部は、必ずしもケースの底面に配置されなくてもよい。例えば、被検出部はケースの側面に配置されてもよい。この場合、印刷装置本体の検出部は、被検出部に対応する位置に配置される。また、第3収容部が第1収容部及び第2収容部よりも上下方向においてケースの底面に近い位置(つまり第1収容部及び第2収容部の下方)に配置されてもよい。 (3b) In the printing device of the above embodiment, the detectable portion of the printing cassette does not necessarily have to be located on the bottom surface of the case. For example, the detectable portion may be located on the side of the case. In this case, the detection portion of the printing device body is located at a position corresponding to the detectable portion. Also, the third storage portion may be located at a position closer to the bottom surface of the case in the vertical direction than the first storage portion and the second storage portion (i.e., below the first storage portion and the second storage portion).

(3c)上記実施形態の印刷装置において、印刷用カセットの種類によって、第1収容部、第2収容部、及び第3収容部の配置順が異なってもよい。 (3c) In the printing device of the above embodiment, the arrangement order of the first storage section, the second storage section, and the third storage section may vary depending on the type of printing cassette.

例えば、テープ幅が12mmの印刷用テープを収容する印刷用カセットでは、第1実施形態のように第3収容部、第2収容部、及び第1収容部の順に配置されると共に、テープ幅が24mmの印刷用テープを収容する印刷用カセットでは、第1収容部、第3収容部、及び第2収容部の順に配置されてもよい。 For example, in a printing cassette that stores a printing tape with a tape width of 12 mm, the third storage section, the second storage section, and the first storage section may be arranged in that order as in the first embodiment, while in a printing cassette that stores a printing tape with a tape width of 24 mm, the first storage section, the third storage section, and the second storage section may be arranged in that order.

第1収容部は、収容する印刷用テープのテープ幅に対応する上下方向の高さを必要とする。テープ幅の大きい印刷用カセットでは第3収容部より上方に第1収容部を配置するとことで、テープ幅の小さい印刷用カセットに対する、ケースの底面から出力ギアまでの距離の差を抑えることができる。 The first storage section requires a vertical height that corresponds to the tape width of the printing tape to be stored. By positioning the first storage section above the third storage section for a printing cassette with a large tape width, the difference in distance from the bottom of the case to the output gear can be reduced compared to a printing cassette with a small tape width.

これにより、カセット収納部内における印刷用カセットの被検出部と印刷装置本体の検出部との位置が印刷用カセットの種類によって変更されることなく、検出部によるカセット種別情報の検出を適切に行える。 This allows the detection unit to properly detect cassette type information without the position of the detection portion of the printing cassette in the cassette storage unit and the detection unit of the printing device main body changing depending on the type of printing cassette.

(3d)上記実施形態の印刷用カセットにおいて、伝達機構は、必ずしも減速機構を含まなくてもよい。また、伝達機構は、ギア以外の回転体(例えばローラ又はベルト)を有してもよい。 (3d) In the printing cassette of the above embodiment, the transmission mechanism does not necessarily have to include a reduction mechanism. In addition, the transmission mechanism may have a rotating body other than a gear (e.g., a roller or a belt).

(3e)上記実施形態における1つの構成要素が有する機能を複数の構成要素として分散させたり、複数の構成要素が有する機能を1つの構成要素に統合したりしてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加、置換等してもよい。なお、特許請求の範囲に記載の文言から特定される技術思想に含まれるあらゆる態様が本開示の実施形態である。 (3e) The function of one component in the above embodiments may be distributed among multiple components, or the functions of multiple components may be integrated into one component. In addition, part of the configuration of the above embodiments may be omitted. In addition, at least part of the configuration of the above embodiments may be added to or substituted for the configuration of another of the above embodiments. All aspects included in the technical idea identified from the wording of the claims are embodiments of the present disclosure.

1…印刷装置、10…印刷用カセット、11…第1ロール、
11A…印刷用テープ、12…第1供給スプール、14…第2ロール、
14A…インクリボン、15…第2供給スプール、16…巻取スプール、
18…補助テープ供給部、20…伝達機構、21…出力ギア、22…入力ギア、
23…アイドルギア、31…第1蓋部、32…第1枠部、32D…第1ガイド、
33…第2枠部、33D…第2ガイド、33F…シャフト挿通部、34…第2蓋部、
34C…シャフト孔、35…ケース、36…ヘッド開口、37…排出口、38…底面、
41…第1収容部、42…第2収容部、43…第3収容部、51…被検出部、
100…印刷装置本体、101…カセット収納部、102…印刷ヘッド、
103…プラテンローラ、104…プラテンギア、105…駆動シャフト。
1...printing device, 10...printing cassette, 11...first roll,
11A: printing tape; 12: first supply spool; 14: second roll;
14A: ink ribbon; 15: second supply spool; 16: take-up spool;
18: auxiliary tape supply unit, 20: transmission mechanism, 21: output gear, 22: input gear,
23: idle gear; 31: first cover portion; 32: first frame portion; 32D: first guide;
33... second frame portion, 33D... second guide, 33F... shaft insertion portion, 34... second cover portion,
34C...shaft hole, 35...case, 36...head opening, 37...discharge port, 38...bottom surface,
41: first storage section, 42: second storage section, 43: third storage section, 51: detection section,
100: Printing device main body, 101: Cassette storage section, 102: Print head,
103: platen roller; 104: platen gear; 105: drive shaft.

Claims (10)

印刷用テープの第1ロールと、
前記印刷用テープの印刷に供される補助テープの第2ロールと、印刷に使用された前記補助テープを巻き取る巻取スプールとを含む補助テープ供給部と、
ギアと、
を備え、
前記ギア、前記補助テープ供給部、及び前記第1ロールは、前記ギアの回転軸心と平行な第1方向において、前記ギア、前記補助テープ供給部、及び前記第1ロールの順、又は前記ギア、前記第1ロール、及び前記補助テープ供給部の順に配置される、印刷用カセット。
a first roll of printing tape;
an auxiliary tape supply unit including a second roll of auxiliary tape used for printing on the printing tape and a take-up spool for taking up the auxiliary tape used for printing;
Gear and
Equipped with
A printing cassette, wherein the gear, the auxiliary tape supply unit, and the first roll are arranged in a first direction parallel to the rotation axis of the gear in the order of the gear, the auxiliary tape supply unit, and the first roll, or the gear, the first roll, and the auxiliary tape supply unit.
前記ギアは、前記印刷用テープの搬送に供される駆動力を出力する出力ギアである、請求項1に記載の印刷用カセット。 The printing cassette according to claim 1, wherein the gear is an output gear that outputs a driving force used to transport the printing tape. 前記ギアに駆動力を入力する駆動シャフトを備える印刷装置本体に装着可能であり、
前記第1ロールが収容される第1収容部と、
前記補助テープ供給部が収容される第2収容部と、
をさらに備え、
前記第1収容部及び前記第2収容部には、ぞれぞれ、前記駆動シャフトが挿通される空間が存在する、請求項1又は請求項2に記載の印刷用カセット。
The gear can be attached to a printing apparatus body having a drive shaft that inputs a driving force to the gear,
a first storage section in which the first roll is stored;
a second housing section in which the auxiliary tape supply section is housed;
Further equipped with
3. The printing cassette according to claim 1, wherein the first storage section and the second storage section each have a space through which the drive shaft is inserted.
カセット収納部と、前記ギアに駆動力を入力する駆動シャフトとを備える印刷装置本体に装着可能であり、
前記カセット収納部に挿入された状態で、前記第1ロールは、前記第1方向において前記駆動シャフトと重ならない位置に配置される、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の印刷用カセット。
The cassette storage unit and the drive shaft are capable of inputting a driving force to the gear.
The printing cassette according to claim 1 , wherein the first roll is disposed at a position not overlapping with the drive shaft in the first direction when inserted into the cassette storage section.
前記第1ロールから引き出された前記印刷用テープが外部に向かって搬送される搬送路をさらに備え、
前記カセット収納部に挿入された状態で、前記搬送路は、前記駆動シャフトの周方向における少なくとも一部を取り囲むように配置される、請求項4に記載の印刷用カセット。
a transport path along which the printing tape unwound from the first roll is transported to the outside,
The printing cassette according to claim 4 , wherein the transport path is disposed so as to surround at least a portion of the drive shaft in a circumferential direction when the printing cassette is inserted into the cassette storage portion.
前記ギア、前記補助テープ供給部及び前記第1ロールは、前記第1方向において、前記ギア、前記補助テープ供給部及び前記第1ロールの順に配置される、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の印刷用カセット。 The printing cassette according to any one of claims 1 to 5, wherein the gear, the auxiliary tape supply unit, and the first roll are arranged in the first direction in the following order: gear, auxiliary tape supply unit, and first roll. 前記ギア、前記第1ロール及び前記補助テープ供給部は、前記第1方向において、前記ギア、前記第1ロール及び前記補助テープ供給部の順に配置される、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の印刷用カセット。 The printing cassette according to any one of claims 1 to 5, wherein the gear, the first roll, and the auxiliary tape supply unit are arranged in the first direction in the following order: gear, first roll, and auxiliary tape supply unit. 前記第1ロールが収容される第1収容部と、
前記補助テープ供給部が収容されると共に、前記印刷用テープの印刷が行われるヘッド開口を有する第2収容部と、
前記印刷用テープを前記第1収容部から前記第2収容部に案内する案内部と、
をさらに備える、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の印刷用カセット。
a first storage section in which the first roll is stored;
a second housing section in which the auxiliary tape supply section is housed and which has a head opening through which printing of the printing tape is performed;
a guide portion that guides the printing tape from the first storage portion to the second storage portion;
The printing cassette according to claim 1 , further comprising:
カセット収納部を備える印刷装置本体に装着可能であり、
前記第1ロール、前記補助テープ供給部、及び前記ギアの少なくとも一部を収容するケースをさらに備え、
前記ケースは、前記ケースが前記カセット収納部に挿入された状態で、前記第1方向において前記カセット収納部と対向する外面を有し、
前記第1ロール及び前記補助テープ供給部は、前記第1方向において前記ギアよりも前記外面の近くに配置される、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の印刷用カセット。
The cassette can be attached to a printer body having a cassette storage unit.
The tape feeder further includes a case that accommodates the first roll, the auxiliary tape supply unit, and at least a portion of the gear,
the case has an outer surface that faces the cassette storage portion in the first direction when the case is inserted into the cassette storage portion,
The printing cassette according to claim 1 , wherein the first roll and the auxiliary tape supply section are disposed closer to the outer surface than the gear is in the first direction.
カセット識別情報を前記印刷装置本体に検出させる被検出部をさらに備え、
前記被検出部は、前記外面に配置される、請求項9に記載の印刷用カセット。
a detection unit that causes the printer body to detect the cassette identification information,
The printing cassette according to claim 9 , wherein the detection portion is disposed on the outer surface.
JP2020164215A 2020-09-30 2020-09-30 Printing Cassette Active JP7501286B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020164215A JP7501286B2 (en) 2020-09-30 2020-09-30 Printing Cassette

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020164215A JP7501286B2 (en) 2020-09-30 2020-09-30 Printing Cassette

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022056435A JP2022056435A (en) 2022-04-11
JP7501286B2 true JP7501286B2 (en) 2024-06-18

Family

ID=81110785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020164215A Active JP7501286B2 (en) 2020-09-30 2020-09-30 Printing Cassette

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7501286B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010234772A (en) 2009-03-31 2010-10-21 Brother Ind Ltd Tape cassette and tape printer
US20100272492A1 (en) 2009-04-28 2010-10-28 Dymo Cassette for Use in a Label Printer
JP2012236307A (en) 2011-05-11 2012-12-06 Fujicopian Co Ltd Ink ribbon cassette of printing apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010234772A (en) 2009-03-31 2010-10-21 Brother Ind Ltd Tape cassette and tape printer
US20100272492A1 (en) 2009-04-28 2010-10-28 Dymo Cassette for Use in a Label Printer
JP2015027804A (en) 2009-04-28 2015-02-12 ダイモ Cassette for use in label printer
JP2012236307A (en) 2011-05-11 2012-12-06 Fujicopian Co Ltd Ink ribbon cassette of printing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022056435A (en) 2022-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023138566A (en) printing cassette
JP2023138565A (en) printing cassette
US20180015757A1 (en) Tape cassette
JP7529100B2 (en) cassette
JP7501286B2 (en) Printing Cassette
JP7322640B2 (en) printing cassette
JP7528689B2 (en) Printing cassette and printing device
JP7512819B2 (en) Printing cassette, printing device, and printing device main body
WO2021065475A1 (en) Printing device and cassette for printing
JP2022056431A (en) Printing cassette, printer and printer body
JP2022116930A (en) Cassette for printing and manufacturing method of the same
JP7533086B2 (en) Printing cassette, printing device, and printing device main body
WO2024080161A1 (en) Printing cassette
JP2022148606A (en) Printing cassette and printer
JP2021053917A (en) Printer
JP7327060B2 (en) Printer and cassette for printing
US20230219353A1 (en) Printing cassette including case housing therein printing tape, and label affixed to case and having rfid tag
US20230219357A1 (en) Auxiliary tape cassette provided with case having guide surface around which printing tape is wrapped to form spiral portion
JP7472450B2 (en) Printing Cassette
US11932011B2 (en) Printing cassette
JP7283333B2 (en) printing cassette
JP2024056255A (en) Cassette for printing
US20220219471A1 (en) Printing cassette
WO2022202482A1 (en) Printing cassette and printing device
JP2022116929A (en) Printer body and cassette for printing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230725

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7501286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150