JP7491438B2 - Method performed by a base station, method performed by a UE, base station and UE - Google Patents

Method performed by a base station, method performed by a UE, base station and UE Download PDF

Info

Publication number
JP7491438B2
JP7491438B2 JP2023090783A JP2023090783A JP7491438B2 JP 7491438 B2 JP7491438 B2 JP 7491438B2 JP 2023090783 A JP2023090783 A JP 2023090783A JP 2023090783 A JP2023090783 A JP 2023090783A JP 7491438 B2 JP7491438 B2 JP 7491438B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
sequence
pucch
base station
present disclosure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023090783A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2023116569A (en
Inventor
ユーカイ ガオ
チュアンシン ジャン
ジェンニエン スン
ガン ワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2022092617A external-priority patent/JP7290188B2/en
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2023090783A priority Critical patent/JP7491438B2/en
Publication of JP2023116569A publication Critical patent/JP2023116569A/en
Priority to JP2024075569A priority patent/JP2024105432A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7491438B2 publication Critical patent/JP7491438B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Description

本開示の実施形態は、一般に無線通信技術に関し、より詳細には、アップリンク(UL)情報を送信する方法および装置、ならびにUL情報を受信する方法および装置に関する。 Embodiments of the present disclosure relate generally to wireless communication technologies, and more particularly to methods and apparatus for transmitting uplink (UL) information, and methods and apparatus for receiving UL information.

既存の無線通信において、サブフレームは、それぞれが7つのシンボルを含む2つのスロットを備える。図1に示すように、スロット内の全ての7つのシンボルは、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)送信、復調基準信号(DMRS)送信などのためのULシンボルとして使用することができる。PUCCHは、例えば、ACK/NACK、チャネル品質インジケータ(CQI)、プレコーディング行列インジケータ(PMI)、(ランクインジケータ)RIなどのような、アップリンク制御情報を運ぶULチャネルである。図1に示すように、3つの中間シンボルは、DMRSを送信するために使用され、他のシンボルは、PUCCHシンボルを送信するために使用される。 In existing wireless communication, a subframe comprises two slots, each containing seven symbols. As shown in FIG. 1, all seven symbols in a slot can be used as UL symbols for Physical Uplink Control Channel (PUCCH) transmission, Demodulation Reference Signal (DMRS) transmission, etc. The PUCCH is an UL channel that carries uplink control information, such as ACK/NACK, Channel Quality Indicator (CQI), Precoding Matrix Indicator (PMI), (Rank Indicator) RI, etc. As shown in FIG. 1, the three middle symbols are used to transmit DMRS, and the other symbols are used to transmit PUCCH symbols.

通常、シンボルが送信された後、さらに4つのシンボルが送信される前にPUCCH上でACK/NACKが受信され、これは実質的な待ち時間を意味する。待ち時間を低減するために、ULシンボルの数を減らすことが提案されている。将来の5世代(5G)通信では、1つまたは複数のシンボルのみのフレーム構成が待ち時間低減のために提案されており、これは、UL送信のために1つのシンボルまたは複数のシンボルが存在することを意味する。説明のために、図2は、可能な新しいサブフレーム構成のうちの1つを示しており、UL送信のためのシンボルは1つだけである。しかし、別の可能性のある新しいサブフレーム構成では、シンボルは、別の位置に配置されてもよく、および/または複数のULシンボルを備えてもよいことを理解されたい。 Typically, after a symbol is transmitted, an ACK/NACK is received on the PUCCH before four more symbols are transmitted, which means substantial latency. To reduce latency, it has been proposed to reduce the number of UL symbols. In future 5th generation (5G) communications, a frame configuration with only one or more symbols has been proposed for latency reduction, which means there is one symbol or multiple symbols for UL transmission. For illustration purposes, FIG. 2 shows one of the possible new subframe configurations, with only one symbol for UL transmission. However, it should be understood that in other possible new subframe configurations, the symbols may be located in other positions and/or may comprise multiple UL symbols.

したがって、減少したULシンボルを伴うフレーム構成に適応するために、新しいPUCCHチャネル構成および新しいUL情報伝送ソリューションが要求される。 Therefore, new PUCCH channel structures and new UL information transmission solutions are required to accommodate the frame structure with reduced UL symbols.

本開示では、従来技術の問題の少なくとも一部を緩和または少なくとも軽減するUL情報送信および受信のための新しい解決法が提供される。 The present disclosure provides a new solution for UL information transmission and reception that alleviates or at least mitigates at least some of the problems of the prior art.

本開示の第1の態様によれば、UL情報を送信する方法が提供される。前記方法は、第1のシーケンスを使用して基準信号を送信することと、第2のシーケンスを使用してUL制御情報を送信することと、を備え、前記基準信号と前記UL制御情報とは、周波数領域で互い違いにずらして多重化される。 According to a first aspect of the present disclosure, a method for transmitting UL information is provided. The method includes transmitting a reference signal using a first sequence and transmitting UL control information using a second sequence, where the reference signal and the UL control information are multiplexed in a staggered manner in the frequency domain.

本開示の第2の態様では、UL情報を受信する方法が提供される。前記方法は、第1のシーケンスを使用して送信された基準信号を受信することと、第2のシーケンスを使用して送信された制御情報を受信することと、前記基準信号を使用して前記制御情報を復調することと、を備え、前記基準信号と前記UL制御情報とは、周波数領域で互い違いにずらして多重化される。 In a second aspect of the present disclosure, a method for receiving UL information is provided. The method includes receiving a reference signal transmitted using a first sequence, receiving control information transmitted using a second sequence, and demodulating the control information using the reference signal, where the reference signal and the UL control information are multiplexed in a staggered manner in the frequency domain.

本開示の第3の態様では、UL情報を送信するための装置も提供される。前記装置は、第1のシーケンスを使用して基準信号を送信するように構成された基準信号送信部と、第2のシーケンスを用いてUL制御情報を送信するように構成された制御情報送信部と、を備え、前記基準信号と前記UL制御情報とは、周波数領域で互い違いにずらして多重化される。 In a third aspect of the present disclosure, an apparatus for transmitting UL information is also provided. The apparatus includes a reference signal transmitter configured to transmit a reference signal using a first sequence, and a control information transmitter configured to transmit UL control information using a second sequence, and the reference signal and the UL control information are multiplexed in a staggered manner in the frequency domain.

本開示の第4の態様では、UL情報を受信する装置が提供される。前記装置は、第1のシーケンスを使用して送信された基準信号を受信するように構成された基準信号受信部と、第2のシーケンスを使用して送信された制御情報を受信するように構成された制御情報受信部と、前記基準信号を使用して前記制御情報を復調するように構成された復調部と、を備え、前記基準信号と前記UL制御情報とは、周波数領域で互い違いにずらして多重化される。 In a fourth aspect of the present disclosure, an apparatus for receiving UL information is provided. The apparatus includes a reference signal receiving unit configured to receive a reference signal transmitted using a first sequence, a control information receiving unit configured to receive control information transmitted using a second sequence, and a demodulation unit configured to demodulate the control information using the reference signal, and the reference signal and the UL control information are multiplexed in a staggered manner in the frequency domain.

本開示の第5の態様によれば、コンピュータプログラムコードが具現化され、提供されるコンピュータ可読記憶媒体であって、前記コンピュータプログラムコードは、実行されると、前記第1の態様のいずれかの実施形態に係る前記方法において、装置に動作を実行させるように構成される。 According to a fifth aspect of the present disclosure, a computer-readable storage medium is provided having computer program code embodied thereon, the computer program code being configured, when executed, to cause an apparatus to perform operations in the method according to any of the embodiments of the first aspect.

本開示の第6の態様によれば、コンピュータプログラムコードが具現化され、さらに提供されるコンピュータ可読記憶媒体であって、前記コンピュータプログラムコードは、実行されると、前記第2の態様のいずれかの実施形態に係る前記方法において、装置に動作を実行させるように構成される。 According to a sixth aspect of the present disclosure, there is provided a computer-readable storage medium having computer program code embodied thereon, the computer program code being configured, when executed, to cause an apparatus to perform operations in the method according to any of the embodiments of the second aspect.

本開示の第7の態様によれば、前記第5の態様によるコンピュータ可読記憶媒体を備えるコンピュータプログラム製品が提供される。 According to a seventh aspect of the present disclosure, there is provided a computer program product comprising a computer-readable storage medium according to the fifth aspect.

本開示の第8の態様によれば、前記第6の態様によるコンピュータ可読記憶媒体を備えるコンピュータプログラム製品が提供される。 According to an eighth aspect of the present disclosure, there is provided a computer program product comprising a computer-readable storage medium according to the sixth aspect.

本開示の実施形態では、UL送信および受信のための新しい解決策を提供し、その中では、前記アップリンク情報は、減少したアップリンクシンボルのサブフレーム構成に適応するように、減少したアップリンクシンボルで送信することができ、したがって、前記送信待ち時間を大幅に減少することができる。 Embodiments of the present disclosure provide a new solution for UL transmission and reception, in which the uplink information can be transmitted in reduced uplink symbols to accommodate a reduced uplink symbol subframe configuration, thus significantly reducing the transmission latency.

本開示の上記およびその他の特徴は、添付の図面を参照して実施形態に示される実施形態の詳細な説明を通してより明らかとなり、その全体を通じて、同じ参照番号は、同じまたは同様の構成要素を示す。 The above and other features of the present disclosure will become more apparent through a detailed description of the illustrated embodiments with reference to the accompanying drawings, in which like reference numerals refer to like or similar components throughout.

図1は、既存のサブフレーム構成内のULシンボルを概略的に示す。FIG. 1 illustrates a schematic of UL symbols within an existing subframe structure.

図2は、減少したULシンボルを有する新たに提案されたサブフレーム構成における可能なULシンボルの1つを概略的に示す。FIG. 2 illustrates briefly one of the possible UL symbols in the newly proposed subframe structure with reduced UL symbols.

図3は、既存の通信システムにおけるPUCCHパターンを概略的に示す。FIG. 3 illustrates a schematic diagram of a PUCCH pattern in an existing communication system.

図4は、HARQ ACK/NACKのコンスタレーションマッピングを概略的に示す。FIG. 4 illustrates a schematic diagram of a constellation mapping for HARQ ACK/NACK.

図5は、既存のPUCCHフォーマット1a/1bにおけるUL情報伝送を概略的に示す。FIG. 5 illustrates a schematic diagram of UL information transmission in existing PUCCH format 1a/1b.

図6は、ULシンボルの基本シーケンスを概略的に示す。FIG. 6 illustrates a basic sequence of UL symbols.

図7は、既存のPUCCHフォーマット2a/2bにおけるUL情報送信を概略的に示す。FIG. 7 illustrates a schematic diagram of UL information transmission in existing PUCCH format 2a/2b.

図8は、本開示の一実施形態によるUL情報を送信する方法のフローチャートを概略的に示す。FIG. 8 illustrates generally a flowchart of a method for transmitting UL information according to one embodiment of the present disclosure.

図9は、本開示の一実施形態によるDMRSおよびPUCCH情報送信の概略図を示す。FIG. 9 illustrates a schematic diagram of DMRS and PUCCH information transmission according to one embodiment of the present disclosure.

図10は、本開示の一実施形態による新しいPUCCH構造の例を概略的に示す。FIG. 10 illustrates a schematic example of a new PUCCH structure according to one embodiment of the present disclosure.

図11は、本開示の一実施形態によるDMRSおよびPUCCH情報のために使用され得る別の基本シーケンスを概略的に示す。FIG. 11 illustrates generally another base sequence that may be used for DMRS and PUCCH information according to one embodiment of the present disclosure.

図12は、本開示の別の実施形態による別の新しいPUCCH構造を概略的に示す。FIG. 12 illustrates generally another new PUCCH structure according to another embodiment of the present disclosure.

図13は、本開示の更なる実施形態による更なる新しいPUCCH構造を概略的に示す。FIG. 13 illustrates a schematic diagram of a further new PUCCH structure according to a further embodiment of the present disclosure.

図14Aは、本開示の一実施形態によるPUCCHおよびDMRSの多重化方式の例を概略的に示す。FIG. 14A illustrates a schematic diagram of an example of a PUCCH and DMRS multiplexing scheme according to one embodiment of the present disclosure. 図14Bは、本開示の一実施形態によるPUCCHおよびDMRSの多重化方式の例を概略的に示す。FIG. 14B illustrates a schematic diagram of an example of a PUCCH and DMRS multiplexing scheme according to one embodiment of the present disclosure. 図14Cは、本開示の一実施形態によるPUCCHおよびDMRSの多重化方式の例を概略的に示す。FIG. 14C illustrates a schematic diagram of an example of a PUCCH and DMRS multiplexing scheme according to one embodiment of the present disclosure. 図14Dは、本開示の一実施形態によるPUCCHおよびDMRSの多重化方式の例を概略的に示す。FIG. 14D illustrates a schematic diagram of an example of a multiplexing scheme for PUCCH and DMRS according to one embodiment of the present disclosure. 図14Eは、本開示の一実施形態によるPUCCHおよびDMRSの多重化方式の例を概略的に示す。FIG. 14E illustrates a schematic diagram of an example of a PUCCH and DMRS multiplexing scheme according to one embodiment of the present disclosure.

図15Aは、本開示の実施形態によるリソースマッピング方法の例を概略的に示す。FIG. 15A illustrates generally an example of a resource mapping method according to an embodiment of the present disclosure. 図15Bは、本開示の実施形態によるリソースマッピング方法の例を概略的に示す。FIG. 15B illustrates a schematic diagram of an example of a resource mapping method according to an embodiment of the present disclosure. 図15Cは、本開示の実施形態によるリソースマッピング方法の例を概略的に示す。FIG. 15C illustrates generally an example of a resource mapping method according to an embodiment of the present disclosure. 図15Dは、本開示の実施形態によるリソースマッピング方法の例を概略的に示す。FIG. 15D illustrates generally an example of a resource mapping method according to an embodiment of the present disclosure. 図15Eは、本開示の実施形態によるリソースマッピング方法の例を概略的に示す。FIG. 15E illustrates generally an example of a resource mapping method according to an embodiment of the present disclosure. 図15Fは、本開示の実施形態によるリソースマッピング方法の例を概略的に示す。FIG. 15F illustrates generally an example of a resource mapping method according to an embodiment of the present disclosure.

図16Aは、本開示の一実施形態によるPUCCHおよびDMRSの多重化方式の例を概略的に示す。FIG. 16A illustrates a schematic diagram of an example of a PUCCH and DMRS multiplexing scheme according to one embodiment of the present disclosure. 図16Bは、本開示の一実施形態によるPUCCHおよびDMRSの多重化方式の例を概略的に示す。FIG. 16B illustrates a schematic diagram of an example of a PUCCH and DMRS multiplexing scheme according to one embodiment of the present disclosure. 図16Cは、本開示の一実施形態によるPUCCHおよびDMRSの多重化方式の例を概略的に示す。FIG. 16C illustrates a schematic diagram of an example of a PUCCH and DMRS multiplexing scheme according to one embodiment of the present disclosure. 図16Dは、本開示の一実施形態によるPUCCHおよびDMRSの多重化方式の例を概略的に示す。FIG. 16D illustrates a schematic diagram of an example of a PUCCH and DMRS multiplexing scheme according to one embodiment of the present disclosure.

図17Aは、本開示の一実施形態によるリソースマッピング方法の例を概略的に示す。FIG. 17A illustrates a schematic diagram of an example of a resource mapping method according to one embodiment of the present disclosure. 図17Bは、本開示の一実施形態によるリソースマッピング方法の例を概略的に示す。FIG. 17B illustrates a schematic diagram of an example of a resource mapping method according to one embodiment of the present disclosure. 図17Cは、本開示の一実施形態によるリソースマッピング方法の例を概略的に示す。FIG. 17C illustrates a schematic diagram of an example of a resource mapping method according to one embodiment of the present disclosure. 図17Dは、本開示の一実施形態によるリソースマッピング方法の例を概略的に示す。FIG. 17D illustrates a schematic diagram of an example of a resource mapping method according to one embodiment of the present disclosure.

図18Aは、本開示の一実施形態による共通表現のためのリソースマッピング方法の例を概略的に示す。FIG. 18A illustrates generally an example of a resource mapping method for a common representation according to one embodiment of the present disclosure. 図18Bは、本開示の一実施形態による共通表現のためのリソースマッピング方法の例を概略的に示す。FIG. 18B illustrates a schematic diagram of an example of a resource mapping method for a common representation according to one embodiment of the present disclosure. 図18Cは、本開示の一実施形態による共通表現のためのリソースマッピング方法の例を概略的に示す。FIG. 18C illustrates a schematic diagram of an example of a resource mapping method for a common representation according to one embodiment of the present disclosure. 図18Dは、本開示の一実施形態による共通表現のためのリソースマッピング方法の例を概略的に示す。FIG. 18D illustrates a schematic diagram of an example of a resource mapping method for a common representation according to one embodiment of the present disclosure.

図19は、本開示の別の実施形態によるDMRSおよびPUCCH情報送信のブロック図を概略的に示す。FIG. 19 illustrates generally a block diagram of DMRS and PUCCH information transmission according to another embodiment of the present disclosure.

図20は、本開示の別の実施形態による新しいPUCCH構造を概略的に示す。FIG. 20 illustrates a schematic diagram of a new PUCCH structure according to another embodiment of the present disclosure.

図21は、本開示の一実施形態による変調シンボルとシーケンスグループとの間の対応関係を概略的に示す。FIG. 21 illustrates a schematic diagram of a correspondence between modulation symbols and sequence groups according to one embodiment of the present disclosure.

図22は、本開示の一実施形態によるコンスタレーションマッピングを概略的に示す。FIG. 22 illustrates a schematic diagram of a constellation mapping according to one embodiment of the present disclosure.

図23は、本開示の一実施形態による巡回シフトグルーピングを概略的に示す。FIG. 23 illustrates a schematic diagram of cyclic shift grouping according to one embodiment of the present disclosure.

図24は、本開示の一実施形態による、図21に示された例示的な巡回シフトグルーピングの1つに対するACH/NACKコンスタレーションマッピングを概略的に示す。FIG. 24 illustrates a schematic diagram of an ACH/NACK constellation mapping for one of the exemplary cyclic shift groupings shown in FIG. 21, according to one embodiment of the present disclosure.

図25は、本開示の更なる実施形態による更なるPUCCH構造を概略的に示す。FIG. 25 illustrates a schematic diagram of a further PUCCH structure according to a further embodiment of the present disclosure.

図26Aは、本開示の一実施形態によるPUCCH設計のための別のオプションを概略的に示す。FIG. 26A illustrates generally another option for PUCCH design according to one embodiment of the present disclosure. 図26Bは、本開示の一実施形態によるPUCCH設計のための別のオプションを概略的に示す。FIG. 26B illustrates generally another option for PUCCH design according to one embodiment of the present disclosure.

図27Aは、本開示の別の実施形態による別の可能なUL領域設計を概略的に示す。FIG. 27A illustrates generally another possible UL region design according to another embodiment of the present disclosure. 図27Bは、本開示の別の実施形態による別の可能なUL領域設計を概略的に示す。FIG. 27B illustrates generally another possible UL region design according to another embodiment of the present disclosure.

図28Aは、本開示の別の実施形態による別のDMRSウィンドウ設計を概略的に示す。FIG. 28A illustrates generally another DMRS window design according to another embodiment of the present disclosure. 図28Bは、本開示の別の実施形態による別のDMRSウィンドウ設計を概略的に示す。FIG. 28B illustrates a schematic diagram of another DMRS window design according to another embodiment of the present disclosure. 図28Cは、本開示の別の実施形態による別のDMRSウィンドウ設計を概略的に示す。FIG. 28C illustrates a schematic diagram of another DMRS window design according to another embodiment of the present disclosure.

図29は、本開示の一実施形態によるUL情報を受信する方法のフローチャートを概略的に示す。FIG. 29 illustrates generally a flowchart of a method for receiving UL information according to one embodiment of the present disclosure.

図30は、本開示の一実施形態によるUL情報を送信するための装置のブロック図を概略的に示す。FIG. 30 illustrates generally a block diagram of an apparatus for transmitting UL information according to one embodiment of the present disclosure.

図31は、本開示の一実施形態によるUL情報を受信するための装置のブロック図を概略的に示す。FIG. 31 illustrates generally a block diagram of an apparatus for receiving UL information according to one embodiment of the present disclosure.

図32は、さらに、UEとして具体化されるかまたはUEに含まれ得る装置3310と、本明細書で説明される無線ネットワークの基地局として具現化されるかまたはそれに含まれ得る装置3320と、の簡略ブロック図を示す。FIG. 32 further shows a simplified block diagram of an apparatus 3310 that may be embodied as or included in a UE and an apparatus 3320 that may be embodied as or included in a base station of a wireless network described herein.

以下、添付図面を参照しながら、本開示の実施形態を詳細に説明する。これらの実施形態は、当業者が本開示をより良く理解し実施できるようにするためにのみ提示されており、本開示の範囲を限定することを意図するものではないことを理解されたい。 Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described in detail with reference to the accompanying drawings. It should be understood that these embodiments are presented only to enable those skilled in the art to better understand and practice the present disclosure, and are not intended to limit the scope of the present disclosure.

添付の図面では、本開示の様々な実施形態が、ブロック図、フローチャートおよび他の図に示されている。フローチャートまたはブロック内の各ブロックは、指定された論理機能を実行するための1つまたは複数の実行可能命令を含むモジュール、プログラム、またはコードの一部を表すことができ、本開示では、ディスペンス可能ブロックを点線で示す。さらに、これらのブロックは、本方法のステップを実行するための特定のシーケンスで示されているが、実際には、図示されたシーケンスに従って厳密に実行される必要はない。例えば、それらは、それぞれの操作の性質に依存する逆の順序または同時に実行されてもよい。フローチャートのブロック図および/または各ブロックおよびそれらの組み合わせは、特定の機能/動作を実行するための専用のハードウェアベースのシステムによって、または専用のハードウェアとコンピュータ命令の組み合わせによって実現されてもよいことにも留意されたい。 In the accompanying drawings, various embodiments of the present disclosure are illustrated in block diagrams, flow charts and other diagrams. Each block in the flow chart or block may represent a module, program or part of code that includes one or more executable instructions for performing a specified logical function, and in this disclosure, the dispensable blocks are illustrated with dotted lines. Furthermore, although these blocks are shown in a specific sequence for performing the steps of the present method, in reality, they need not be performed strictly according to the illustrated sequence. For example, they may be performed in reverse order or simultaneously depending on the nature of the respective operations. It should also be noted that the block diagrams of the flow chart and/or each block and combinations thereof may be realized by a dedicated hardware-based system for performing a specific function/operation, or by a combination of dedicated hardware and computer instructions.

一般に、特許請求の範囲で使用される用語は、本明細書において明示的に定義されない限り、技術分野における通常の意味に従って解釈される。“a/an/the/said「要素、デバイス、コンポーネント、手段、ステップ等」”への言及は、そうでないと明示的に宣言されていない限り、複数のそのようなデバイス、コンポーネント、手段、ユニット、ステップなどを排除することなく、少なくとも1つの要素、デバイス、コンポーネント、手段、ユニットステップ等のインスタンスへの言及としてオープンに解釈される。また、本明細書において用いられる不定冠詞“a/an”は、複数のそのようなステップ、ユニット、モジュール、デバイス、およびオブジェクトなどを排除するものではない。 In general, terms used in the claims are to be interpreted according to their ordinary meaning in the art unless expressly defined herein. References to "a/an/the/said element, device, component, means, step, etc." are to be openly interpreted as a reference to at least one instance of an element, device, component, means, unit step, etc., without excluding a plurality of such devices, components, means, units, steps, etc., unless expressly stated otherwise. Also, the indefinite article "a/an" as used herein does not exclude a plurality of such steps, units, modules, devices, objects, etc.

加えて、本開示の文脈において、ユーザ機器(UE:User Equipment)は、端末、モバイル端末(MT:Mobile Terminal)、加入者局(SS:Subscriber Station)、携帯加入者局(PSS:Portable Subscriber Station)、モバイル局(MS:Mobile Station)、又はアクセス端末(AT:Access Terminal)を参照することがあり、UE、端末、MT、SS、PSS、MS、またはATのいくつかの又は全ての機能が含まれ得る。更に、本開示の文脈において、用語“BS”は、例えばノードB(NodeB又はNB)、エボルブドノードB(eNodeB又はeNB)、ラジオヘッダ(RH:Radio Header)、リモートラジオヘッド(RRH:Remote Radio Head)、リレー、またはフェムト、ピコなどの低電力ノード、などを表し得る。 Additionally, in the context of this disclosure, User Equipment (UE) may refer to a terminal, a Mobile Terminal (MT), a Subscriber Station (SS), a Portable Subscriber Station (PSS), a Mobile Station (MS), or an Access Terminal (AT), and may include some or all of the functionality of a UE, terminal, MT, SS, PSS, MS, or AT. Furthermore, in the context of this disclosure, the term "BS" may represent, for example, a Node B (Node B or NB), an evolved Node B (eNode B or eNB), a Radio Header (RH), a Remote Radio Head (RRH), a relay, or a low power node such as a femto, pico, etc.

上述したように、既存のサブフレームでは、スロット内の7つのシンボル全てをULシンボルとして使用することができる。以下、既存の通信におけるPUCCHのパターンについて、本開示をより良く理解するために、図3乃至図7を参照して説明する。 As described above, in the existing subframe, all seven symbols in a slot can be used as UL symbols. Below, the PUCCH pattern in the existing communication will be described with reference to Figures 3 to 7 in order to better understand the present disclosure.

最初に、既存の通信システムにおけるPUCCHパターンをより詳細に示す図3を参照する。図3には、ULサブフレームkおよびULサブフレームk+8が示されており、特に各サブフレームにおいて、PUCCHはシステム帯域幅のエッジで送信され、2つのスロットでホッピングされる。 First, we refer to Figure 3, which shows the PUCCH pattern in an existing communication system in more detail. In Figure 3, UL subframe k and UL subframe k+8 are shown, and in particular, in each subframe, the PUCCH is transmitted at the edge of the system bandwidth and hops by two slots.

既存の通信では、PUCCHのためのフォーマットは、フォーマット1a/1bと、フォーマット2a/2bと、を備え、フォーマット1a/1bは1ビットまたは2ビットのACK/NACKを送信するために使用され、フォーマット2a/2bはアップリンクCQIと1ビットまたは2ビットのACK/NACKを送信するために使用される。通常、ACK/NACKビットのようなPUCCHビットは、コンスタレーションマッピングを通じてACK/NACKシンボルに変調される。異なる変調技術のために、異なるコンスタレーションマッピングが使用される。図4は、HARQ ACK/NACKのための異なるコンスタレーションマッピングを概略的に示す。図4及び図5に示すように、BPSK(Binary Phase Shift Keying)の場合、ACK=1及びDTX/NACK=0は、それぞれ-1及び+1にマッピングされ、QPSK(Quadrature Phase Shift Key )の場合、(ACK/NACK)=11、(ACK/NACK)=00、(ACK/NACK)=10、(ACK/NACK)=01が、それぞれ+1、-1、+j、-jにマッピングされる。 In existing communications, the format for PUCCH includes format 1a/1b and format 2a/2b, where format 1a/1b is used to transmit 1-bit or 2-bit ACK/NACK, and format 2a/2b is used to transmit uplink CQI and 1-bit or 2-bit ACK/NACK. Typically, PUCCH bits such as ACK/NACK bits are modulated into ACK/NACK symbols through constellation mapping. Different constellation mappings are used for different modulation techniques. Figure 4 shows a schematic diagram of different constellation mappings for HARQ ACK/NACK. As shown in Figures 4 and 5, in the case of BPSK (Binary Phase Shift Keying), ACK = 1 and DTX/NACK = 0 are mapped to -1 and +1, respectively, and in the case of QPSK (Quadrature Phase Shift Keying), (ACK/NACK) = 11, (ACK/NACK) = 00, (ACK/NACK) = 10, and (ACK/NACK) = 01 are mapped to +1, -1, +j, and -j, respectively.

図5は、既存のPUCCHフォーマット1a/1bにおけるUL情報伝送を概略的に示す。図5に示すように、コンスタレーションマッピングを通じてACK/NACKシンボルに変調された後、ACK/NACKシンボルは、長さ12の基本シーケンスと乗算される。基本シーケンスを図6に示す。基本シーケンスは、異なるサイクルシフトを使用することによってシフトされ、さらに、図5に示されるように、OCCシーケンスと乗算される。得られた信号は、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC-FDMA)のシンボル#0、#1、#5および#6を形成するように、逆高速フーリエ変換(IFFT)を通じてさらに処理される。一方、異なるサイクルシフトを使用してシフトされた基本シーケンスは、OCCシーケンスと乗算され、得られた信号は、IFFTによって処理され、それによってDM-RSシンボルを形成する。言い換えれば、DMRSおよびPUCCHの形成は、NACKシンボルのdがDM-RSシンボルに乗算されないことを除いて、実質的に同様である。 FIG. 5 shows a schematic diagram of UL information transmission in the existing PUCCH format 1a/1b. As shown in FIG. 5, after being modulated into ACK/NACK symbols through constellation mapping, the ACK/NACK symbols are multiplied with a base sequence of length 12. The base sequence is shown in FIG. 6. The base sequence is shifted by using different cycle shifts and further multiplied with an OCC sequence as shown in FIG. 5. The resulting signal is further processed through an inverse fast Fourier transform (IFFT) to form symbols #0, #1, #5 and #6 of single carrier frequency division multiple access (SC-FDMA). Meanwhile, the base sequence shifted using different cycle shifts is multiplied with an OCC sequence, and the resulting signal is processed by IFFT, thereby forming a DM-RS symbol. In other words, the formation of DMRS and PUCCH is substantially similar, except that the d 0 of the NACK symbol is not multiplied with the DM-RS symbol.

図7は、既存のPUCCHフォーマット2a/2bにおけるPUCCHパターンを概略的に示す。図7のPUCCHパターンは、OCCシーケンスが使用されない、QPSK変調後に符号化されたCSIビット(10ビット)がシリアルパラレル処理を通じて5つのデータd0からd5に変換される、及び、PUCCHシンボルとDMRSシンボルとが異なる位置を持つ、を除いて、図5に示されたものと同様である。 Figure 7 shows a schematic diagram of a PUCCH pattern in existing PUCCH format 2a/2b. The PUCCH pattern in Figure 7 is similar to that shown in Figure 5, except that no OCC sequence is used, the coded CSI bits (10 bits) after QPSK modulation are converted to five data d0 to d5 through serial-parallel processing, and the PUCCH symbol and the DMRS symbol have different positions.

前述したように、減少したULシンボルを使用する場合、既存のPUCCHパターンを使用することができないので、本発明では新たなPUCCH設計及び新たなUL制御情報の送受信ソリューションを提供し、それは、図8乃至図32を参照して説明する。 As mentioned above, when using reduced UL symbols, the existing PUCCH pattern cannot be used, so the present invention provides a new PUCCH design and a new solution for transmitting and receiving UL control information, which will be described with reference to Figures 8 to 32.

図8は、本開示の一実施形態によるUL情報を送信する方法のフローチャートを概略的に示す。図8に示すように、まず、ステップ810で、第1のシーケンスを使用して基準信号を送信し、ステップ820で第2のシーケンスを使用してUL制御情報を送信し、特に基準信号とUL制御情報とを周波数領域で互い違いにずらして多重化する。 Figure 8 shows a schematic flow chart of a method for transmitting UL information according to one embodiment of the present disclosure. As shown in Figure 8, first, in step 810, a reference signal is transmitted using a first sequence, and in step 820, UL control information is transmitted using a second sequence, in particular, the reference signal and the UL control information are multiplexed in a staggered manner in the frequency domain.

本開示をよりよく理解するために、図9は、本開示の一実施形態によるDMRSおよびPUCCH情報送信の図をさらに示す。図9に示すように、DMRSの場合、Nの長を有する基本シーケンス1は、まず、巡回シフトまたは位相回転のような変換を通じてR’に変換され、次に、物理リソースにマッピングされる。同時に、PUCCH情報ビットは、図4に示すようなコンスタレーションマッピングのいずれかを介して情報シンボルに最初にマッピングされる。次に、情報シンボルdは、Mの長さを有する基本シーケンス2から、例えば巡回シフトされた系列R’とさらに乗算される。その後、結果のYは、物理リソースにマッピングされる。 For better understanding of the present disclosure, FIG. 9 further illustrates a diagram of DMRS and PUCCH information transmission according to one embodiment of the present disclosure. As shown in FIG. 9, for DMRS, a base sequence 1 having a length of N is first transformed into R′ 1 through a transformation such as cyclic shift or phase rotation, and then mapped to a physical resource. At the same time, PUCCH information bits are first mapped to information symbols through any of the constellation mappings as shown in FIG. 4. Then, the information symbols d i are further multiplied with, for example, a cyclically shifted sequence R′ 2 from a base sequence 2 having a length of M. The resultant Y is then mapped to a physical resource.

PUCCH情報はDMRSと共に送信される。リソースにマッピングするとき、基準信号およびUL制御情報は、本開示の一実施形態による例示的な新しいPUCCH構成を示す図10に示されるように、周波数領域で互い違いにずらして多重化される。図10に示すように、PUCCHとDMRSは、例えば図6に示すように、長さが12の同じ基本シーケンスを共有する。PUCCHシンボルdを得るために、PUCCH(例えば、ACK/NACK)ビット{0,1}がコンスタレーションマッピングの後に、最初にPUCCHシンボルに変調される。コンスタレーションマッピングは、図4に示すものに従って実行されてもよい。PUCCHシンボルは、それから、DMRSにも使用される基本シーケンス上で変調される。基本シーケンス上で変調されたPUCCHシンボルYは、以下のように表現できる。
=d・R, n=0,1,...,11
PUCCH information is transmitted together with DMRS. When mapping to resources, the reference signal and UL control information are multiplexed in a staggered manner in the frequency domain, as shown in FIG. 10, which illustrates an exemplary new PUCCH configuration according to one embodiment of the present disclosure. As shown in FIG. 10, PUCCH and DMRS share the same base sequence of length 12, for example, as shown in FIG. 6. To obtain PUCCH symbol d 0 , PUCCH (e.g., ACK/NACK) bits {0, 1} are first modulated onto PUCCH symbols after constellation mapping. The constellation mapping may be performed according to that shown in FIG. 4. The PUCCH symbol is then modulated onto the base sequence, which is also used for DMRS. The PUCCH symbol Y n modulated onto the base sequence can be expressed as follows:
Yn = d0 · Rn , n = 0, 1, . . . , 11

ここで、Yは変調後の結果のシンボルを示し、dはコンスタレーションマッピング後のPUCCHシンボルを示し、Rは基本シーケンスを示す。従って、PUCCHの場合、リソースエレメントの総数は24である。 where Y n denotes the resulting symbol after modulation, d 0 denotes the PUCCH symbol after constellation mapping, and R n denotes the base sequence. Thus, for PUCCH, the total number of resource elements is 24.

図11は、本開示の一実施形態によるDMRSおよびPUCCH情報のために使用され得る別の基本シーケンスを概略的に示す。直交シーケンスR(i)は、OCC/DFTシーケンスに基づくことができ、それは、6の長さを有し、0から5の範囲のインデックスを有する6つの直交シーケンスが存在する。従って、DMRSとPUCCHとのシーケンスは、図6または図11に示されたものに限定されないことは明らかであり、実際には、周波数の直交性が保証される限り、任意の適切なシーケンスを使用することができる。 Figure 11 illustrates another basic sequence that may be used for DMRS and PUCCH information according to an embodiment of the present disclosure. The orthogonal sequence Rn (i) may be based on an OCC/DFT sequence, which has a length of 6, and there are 6 orthogonal sequences with indices ranging from 0 to 5. Therefore, it is clear that the sequences for DMRS and PUCCH are not limited to those shown in Figure 6 or Figure 11, and in practice any suitable sequence may be used as long as frequency orthogonality is guaranteed.

図12は、本開示の別の実施形態による別の新しいPUCCH構造を示し、図11に示されるような基本シーケンスとともに使用される。図12に示すように、PUCCHとDMRSも同じ基本シーケンスを共有しているが、例えば図11に示すように、基本シーケンスの長さは6である。同様に、PUCCHシンボルdを得るために、PUCCH(例えばACK/NACK)ビット{0,1}がコンスタレーションマッピングの後にPUCCHシンボルに最初に変調される。コンスタレーションマッピングは、図4に示すものに従って実行することもできる。PUCCHシンボルは、それから、長さ6の基本シーケンス上で変調される。基本シーケンス上で変調されたPUCCHシンボルYは、以下のように表現できる。
=d・R(i), i=0,1,...,5
ここで、Yは変調後の結果のシンボルを示し、dはコンスタレーションマッピング後のPUCCHシンボルを示し、図11に示すように、R(i)はインデックスがiのシーケンスを示す。
FIG. 12 illustrates another new PUCCH structure according to another embodiment of the present disclosure, which is used with the base sequence as shown in FIG. 11. As shown in FIG. 12, PUCCH and DMRS also share the same base sequence, but the length of the base sequence is 6, for example, as shown in FIG. 11. Similarly, to obtain PUCCH symbol d 0 , PUCCH (e.g., ACK/NACK) bits {0, 1} are first modulated onto PUCCH symbols after constellation mapping. Constellation mapping can also be performed according to that shown in FIG. 4. The PUCCH symbol is then modulated onto the base sequence of length 6. The PUCCH symbol Y n modulated onto the base sequence can be expressed as follows:
Yn = d0 · Rn (i), i = 0, 1, . . . , 5
Here, Y n denotes the resulting symbol after modulation, d 0 denotes the PUCCH symbol after constellation mapping, and R n (i) denotes the sequence with index i, as shown in FIG.

PUCCHシンボルは、図12に示すように、DMRSとともに送信され、周波数領域で互い違いにずらして多重化される。従って、そのようなPUCCHの場合、リソースエレメントの総数は12である。 The PUCCH symbols are transmitted with the DMRS and are multiplexed in a staggered manner in the frequency domain, as shown in Figure 12. Thus, for such a PUCCH, the total number of resource elements is 12.

本開示のさらなる実施形態では、DMRSは、例えば図6に示す長さが12の基本シーケンスを使用する。一方で、PUCCHは、例えば図11に示すような異なるシーケンスを使用する。図13は、本開示のさらなる実施形態によるさらなる新しいPUCCH構成を概略的に示し、それは、異なる長さのシーケンスが使用される本実施形態で使用することができる。このような場合、基本シーケンス上で変調されたPUCCHシンボルYは、以下のように表現できる。
=d・S(i), i=0,1,...,5
ここで、Yは変調後の結果のシンボルを示し、dはコンスタレーションマッピング後のPUCCHシンボルを示し、図11に示すように、S(i)はPUCCHのインデックスがiの基本シーケンスを示す。このようなPUCCHの場合、2つのPUCCHシンボルがDMRSと共に送信され、それによって互い違いにずらして多重化され、リソースエレメントの総数は24である。
In a further embodiment of the present disclosure, the DMRS uses a base sequence of length 12, for example as shown in Figure 6. Meanwhile, the PUCCH uses a different sequence, for example as shown in Figure 11. Figure 13 shows a schematic diagram of a further new PUCCH configuration according to a further embodiment of the present disclosure, which can be used in this embodiment where sequences of different lengths are used. In such a case, the PUCCH symbol Y n modulated on the base sequence can be expressed as follows:
Yn = d0 ·S(i), i = 0, 1, . . . , 5
where Yn denotes the resulting symbol after modulation, d0 denotes the PUCCH symbol after constellation mapping, and S(i) denotes the base sequence of PUCCH with index i, as shown in Figure 11. For such a PUCCH, two PUCCH symbols are transmitted with DMRS, thereby being staggered multiplexed, and the total number of resource elements is 24.

従って、図9では、図に示された2つの基本シーケンスRおよびRは、同じシーケンスであってもよい。例えば、PUCCHは、図6および図11に示すように、DMRSのための基本シーケンスを使用することができる。また、基本シーケンスRと基本シーケンスRとは、基本シーケンスを共有することができる。別の選択肢として、2つの基本シーケンスは異なるものであってもよい。例えば、基本シーケンスRは、基本シーケンスRの異なるルートシーケンスであってもよい。また、2つの基本シーケンスRおよびRは、同じ長さ、すなわちM=Nを有することができ、または、異なる長さ、すなわちM≠Nを有することもできる。DMRSのためのシーケンスR’(第1のシーケンス)は、基本シーケンスRと同じである、または、シーケンスR’は、巡回シフトまたは位相回転を通じて基本シーケンスRから変換することができる。PUCCHシンボルを変調するためのシーケンスR’(第2のシーケンス)は、基本シーケンスRと同じである、または、シーケンスR’は、巡回シフトまたは位相回転を通じて基本シーケンスRから変換することができる。 Therefore, in FIG. 9, the two base sequences R1 and R2 shown in the figure may be the same sequence. For example, PUCCH can use the base sequence for DMRS as shown in FIG. 6 and FIG. 11. Also, the base sequence R1 and the base sequence R2 can share the base sequence. As another option, the two base sequences may be different. For example, the base sequence R2 may be a different root sequence of the base sequence R1 . Also, the two base sequences R1 and R2 may have the same length, i.e., M=N, or different lengths, i.e., M≠N. The sequence R'1 (first sequence) for DMRS is the same as the base sequence R1 , or the sequence R'1 can be transformed from the base sequence R1 through cyclic shift or phase rotation. The sequence R'2 (second sequence) for modulating the PUCCH symbol is the same as the base sequence R2 , or the sequence R'1 can be transformed from the base sequence R1 through cyclic shift or phase rotation.

本開示の実施形態では、PUCCHおよびRSは、多くの異なる方法でずらして多重化され得る。説明のために、図14A乃至14Eは、周波数領域におけるいくつかの例示的な多重化方式を示す。図14Aに示すように、RS及びPUCCHは、RE毎に互い違いにずらして多重化することができ、すなわち1つのRSは1つのPUCCHに対してである。図14Bにおいて、RSおよびPUCCHは、k個のRE毎に互い違いにずらして多重化することができ、すなわち、1つのRSはk個のPUCCHに対してであり、cおよびdは同じUEまたは異なるUEから来ることができる変調シンボルである。図14Cは、図14Bの場合と同様の多重化方法の別の例を示すが、図14Cでは、PUCCHは周波数において連続的ではなくDMRSによって分離されている。図14Dはさらに、さらなる例示的な多重化方法を示し、その中では、RSおよびPUCCHは異なる長さのシーケンスを使用し、1つのPUCCHが1つのRSを使用する。図14Eは、本開示のさらなる実施形態による、さらなる例示的な多重化方式を示す。図14Eでは、PUCCHはDMRSによって分離されておらず、周波数において連続的であり、それは、DMRSも周波数において連続的であることを意味する。 In the embodiments of the present disclosure, PUCCH and RS can be staggered multiplexed in many different ways. For illustration, Figures 14A to 14E show some exemplary multiplexing schemes in the frequency domain. As shown in Figure 14A, RS and PUCCH can be staggered multiplexed on every RE, i.e., one RS for one PUCCH. In Figure 14B, RS and PUCCH can be staggered multiplexed on every k REs, i.e., one RS for k PUCCHs, and c i and d m are modulation symbols that can come from the same or different UEs. Figure 14C shows another example of a multiplexing method similar to that in Figure 14B, but in Figure 14C, PUCCH is not continuous in frequency but separated by DMRS. Figure 14D further shows a further exemplary multiplexing method, in which RS and PUCCH use different length sequences and one PUCCH uses one RS. 14E illustrates a further exemplary multiplexing scheme according to further embodiments of the present disclosure, in which the PUCCH is not separated by the DMRS but is contiguous in frequency, which means that the DMRS is also contiguous in frequency.

以下では、説明のために、1つのULシンボル送信の共通の表現を示し、そこでは、dmn(m>=0、n>=0)は情報ビットの変調シンボルを示す。与えられたmまたはnに対して、シンボルは同じであることができ、言い換えれば以下となる。
mi=dmj 、または、din=djn
さらに、シンボルは、例えば、異なる位相回転を有することができる。
mi=ejkθ*dmj 、または、din=ejkθ*djn
シンボルは異なる順序を持つことができる。例えば、以下に示すように、1つは昇順を有し、もう1つは降順を有する。
00=d1n, d01=d1n-1, ...d0n=d10
また、シンボルは完全に異なっていてもよい。
In the following, for the sake of explanation, we give a common representation of one UL symbol transmission, where d mn (m>=0, n>=0) denotes the modulation symbols of the information bits. For a given m or n, the symbols can be the same, in other words:
dmi = dmj , or din = djn
Furthermore, the symbols may, for example, have different phase rotations.
d mi = e jkθ * d mj , or d in = e jkθ * d jn
The symbols can have different orders, for example one with ascending order and one with descending order, as shown below:
d00 = d1n , d01 = d1n-1 , ... d0n = d10
Also, the symbols may be completely different.

RSシーケンスRmn(m>=0、n>=0)の場合、シーケンスはまた、与えられたmまたはnについて同じである。本開示の別の実施形態では、RSシーケンスRmnは、与えられたmまたはnについて異なることができる。さらに、シンボルは、同じ基本シーケンスに基づいてもよく、異なる位相回転値またはサイクルシフト値を有してもよい。 For RS sequences R mn (m>=0, n>=0), the sequence is also the same for a given m or n. In another embodiment of the present disclosure, the RS sequence R mn can be different for a given m or n. Furthermore, the symbols may be based on the same base sequence and may have different phase rotation or cycle shift values.

図15A乃至図15Fは、本開示の実施形態による例示的なリソースマッピング方法を概略的に示す。図15Aに示すように、シーケンスに基づくDMRSシーケンスおよび変調されたPUCCHの両方が、例えば、順番にマッピングされる。変調されたPUCCHシンボルは、d00,d01...d0n,d10,d11,...d1n,...dm0,dm1,...dmnの順にマッピングされ、DMRSシーケンスはR00,R01...R0n,R10,R11,...R1n,...dm0,dm1,...dmnの順番にマッピングされる。一方、図15Bでは、シーケンスに基づくDMRSシーケンスおよび変調されたPUCCHは、帯域のエッジからマッピングされる。 15A to 15F are schematic diagrams illustrating an exemplary resource mapping method according to an embodiment of the present disclosure. As shown in FIG. 15A, both the DMRS sequence and the modulated PUCCH based on the sequence are mapped in a sequential order, for example. The modulated PUCCH symbols are mapped in the order of d00 , d01 ... d0n , d10 , d11 ,... d1n ,... dm0 , dm1 ,... dmn , and the DMRS sequence is mapped in the order of R00 , R01 ... R0n , R10 , R11 ,... R1n ,... dm0 , dm1 ,...dmn. On the other hand, in FIG. 15B, the sequence-based DMRS sequence and modulated PUCCH are mapped from the edge of the band.

本開示の実施形態では、DMRSを伴うPUCCHは、予め定義されたRB内に所定の順序で物理リソースブロック(PRB)上に配置することができる。例えば、図15Cに示すように、異なるPUCCHシンボルを異なるPRBに配置することができる。図15Dに示すように、周波数ダイバーシティのために、システム帯域の両方のエッジにPUCCHシンボルをマッピングすることができる。図15Dにおいて、DMRS RおよびPUCCH d*R’は、システム帯域の第1のエッジにマッピングされる。DMRS RおよびPUCCH d*R’は、システム帯域の第2のエッジにマッピングされ、DMRS RおよびPUCCH d*R’は、残りのシステム帯域の第1のエッジにマッピングされ、DMRS RおよびPUCCH d*R’は、残りのシステムの第2のエッジにマッピングされ、以下同様である。 In an embodiment of the present disclosure, the PUCCH with DMRS can be arranged on the physical resource blocks (PRBs) in a predefined order within a predefined RB. For example, different PUCCH symbols can be arranged on different PRBs as shown in FIG. 15C. For frequency diversity, the PUCCH symbols can be mapped to both edges of the system band as shown in FIG. 15D. In FIG. 15D, DMRS R 0 and PUCCH d 0 *R′ 1 are mapped to the first edge of the system band. DMRS R 1 and PUCCH d 1 *R′ 1 are mapped to the second edge of the system band, DMRS R 2 and PUCCH d 2 *R′ 2 are mapped to the first edge of the remaining system band, DMRS R 3 and PUCCH d 3 *R′ 3 are mapped to the second edge of the remaining system band, and so on.

本開示の別の実施形態では、PUCCHとDMRSとの複製をPRB上に配置することができる。例えば、図15Eに示すように、DMRS R00,R10,乃至Rm0およびPUCCH d*R’00,d*R’10乃至d*R’m0が最初にシステム帯域の第1のエッジ上にマッピングされ、DMRS R01,R11乃至Rm1およびPUCCH d*R’01,d*R’11乃至d*R’m1がそれからシステム帯域の第2の反対側のエッジからマッピングされ、以下同様である。さらに、図15Fは、別のリソースマッピング方式も示し、DMRS R00,R10乃至Rm0およびPUCCH d*R’00,d*R’10乃至d*R’m0が図15Eと同様に、システム帯域の第1のエッジ上から最初にマッピングされ、DMRS Rm1,Rm-11乃至R01およびPUCCH d*R’01,d*R’m-1乃至d*R’01がそれからシステム帯域の第2の反対側のエッジから、図15Eとは異なる順序でマッピングされ、以下同様である。さらに、異なるPRBSにおけるPUCCHの複製は、図15Aまたは図15Bに示すように、PRB上に配置することもできる。 In another embodiment of the present disclosure, copies of the PUCCH and DMRS may be placed on the PRBs. For example, as shown in FIG. 15E, DMRS R00 , R10 , through Rm0 and PUCCH d0 * R'00 , d1 * R'10 through dm * R'm0 are first mapped onto a first edge of the system band, DMRS R01 , R11 through Rm1 and PUCCH d0 * R'01 , d1 * R'11 through dm * R'm1 are then mapped from the second opposite edge of the system band, and so on. Furthermore, Figure 15F also shows another resource mapping scheme, where DMRS R00 , R10 to Rm0 and PUCCH d0 * R'00 , d1 * R'10 to dm * R'm0 are first mapped from on a first edge of the system band, similar to Figure 15E, and DMRS Rm1 , Rm -11 to R01 and PUCCH d0 * R'01 , d1 *R'm -1 to dm * R'01 are then mapped from the second opposite edge of the system band, in a different order than Figure 15E, and so on. Furthermore, the duplication of PUCCH in different PRBSs can also be arranged on PRBs as shown in Figure 15A or 15B.

マッピング順序(例えば、ホッピング)は、異なるシンボル/サブフレーム/PRBにおいて予め定義された順序で変更可能であることにも留意されたい。 Please also note that the mapping order (e.g., hopping) can be changed in a predefined order in different symbols/subframes/PRBs.

以上、本開示は主に1つのULシンボルデサインを参照して説明される。実際には、L個のULシンボルのフレームデザインで使用することもできる。これは、サブフレームが、減少したULシンボルを有することができるが、ULシンボルの数は1より大きいことを意味する。 The present disclosure has been described above primarily with reference to a single UL symbol design. In practice, a frame design of L UL symbols may also be used. This means that a subframe may have a reduced number of UL symbols, but the number of UL symbols is greater than one.

L個のULシンボルのそれぞれについて、PUCCHおよびDMRSは、例えば図16Aに示すように、同じ方法で互い違いにずらして多重化することができる。あるいは、図16Bに示すように、2つのシンボルにホッピングがあってもよい。さらに、L個のシンボル内のM(1=<M<=L)個のシンボルに対して、PUCCHおよびRSのシーケンスは、周波数が1つ以上RE毎に互い違いにずらして多重化されることができ、図16Cに示すように、他の(L-K)シンボルをPUCCHのために使用することができる。 For each of the L UL symbols, the PUCCH and DMRS can be staggered and multiplexed in the same manner, e.g., as shown in FIG. 16A. Alternatively, there may be hopping between the two symbols, as shown in FIG. 16B. Furthermore, for M (1=<M<=L) symbols within the L symbols, the PUCCH and RS sequences can be staggered by one or more REs in frequency, and the other (L-K) symbols can be used for the PUCCH, as shown in FIG. 16C.

本開示の別の実施形態では、PUCCHおよびRSのシーケンスは、時間的に互い違いにずらして多重化することができる。言い換えると、M(1<=M<=L)個のシンボルは、RSに使用することができ(連続していても、互い違いにずらしてもよい)、他は、図16Dに示すようにPUCCHに使用することができる。 In another embodiment of the present disclosure, the PUCCH and RS sequences can be multiplexed in a staggered manner in time. In other words, M (1<=M<=L) symbols can be used for RS (which can be consecutive or staggered) and others can be used for PUCCH as shown in FIG. 16D.

図17Aおよび図17Bは、シーケンス内のPUCCHおよびRSのマッピングを示し、図17Cおよび17Dは、システム帯域のエッジからのPUCCHおよびDMRSのマッピングを示す。図17Aおよび図17Bから、L個のULシンボルの場合、PUCCHおよびDMRSは時間的に多重化され、所定の順序でPRB上に配置されることが分かる。例えば、DMRSを有するPUCCHは、図17Aに示すように順番にマッピングすることができ、または、図17Cに示すようにシステム帯域の両エッジからマッピングすることができる。さらに、DMRSを有するPUCCHの重複をPRBに配置することもできる。別の代替案として、PUCCHおよびDMRSは、図17Bおよび図17Dに示すようにシンボル内でホッピングすることができる。加えて、説明の目的のためにのみ、図18A乃至図18Dは、シーケンス内のPUCCHおよびDMRSのマッピングを示し、共通の表現のためのシステム帯域のエッジからのマッピングを示す。 17A and 17B show the mapping of PUCCH and RS in a sequence, and 17C and 17D show the mapping of PUCCH and DMRS from the edge of the system band. From 17A and 17B, it can be seen that for L UL symbols, PUCCH and DMRS are multiplexed in time and placed on PRBs in a predefined order. For example, PUCCH with DMRS can be mapped in order as shown in 17A, or from both edges of the system band as shown in 17C. Furthermore, overlapping of PUCCH with DMRS can also be placed on PRBs. As another alternative, PUCCH and DMRS can be hopped within a symbol as shown in 17B and 17D. In addition, for illustrative purposes only, 18A to 18D show the mapping of PUCCH and DMRS in a sequence and from the edge of the system band for a common representation.

図19は、本開示の別の実施形態によるDMRSおよびPUCCH情報送信のブロック図を概略的に示す。本開示の実施形態では、PUCCH情報シンボルは、第2のシーケンスに基づいて変調されず、送信されるべき第1のシーケンスと第2のシーケンスとの間の関係によって示される。図19に示すように、DMRSの場合、N長の基本シーケンス1は、先ず、巡回シフトまたは位相回転のような変換を通じてR’に変換され、それから、物理リソースにマッピングされる。同時に、PUCCH情報ビットは、図4に示すようなコンスタレーションマッピングのいずれかを通じて情報シンボルに最初にマッピングされる。シーケンスR’は、M長の基本シーケンス2から変換され、例えば、基本シーケンス2から巡回シフトまたは位相回転される。次に、結果のシーケンスR’は、物理リソースにマッピングされる。この解法では、情報シンボルdは、図9と同様のシーケンスR’にさらに乗算されない。代わりに、情報シンボルdは、シーケンスR’とシーケンスR’との間の関係によって暗黙的に示される。次に、R’は、DMRSシーケンスR’と共に送信される。 FIG. 19 illustrates a block diagram of DMRS and PUCCH information transmission according to another embodiment of the present disclosure. In the embodiment of the present disclosure, the PUCCH information symbols are not modulated based on the second sequence, but are indicated by the relationship between the first and second sequences to be transmitted. As shown in FIG. 19, in the case of DMRS, the N-length base sequence 1 is first transformed to R′ 1 through a transformation such as a cyclic shift or phase rotation, and then mapped to a physical resource. At the same time, the PUCCH information bits are first mapped to information symbols through any of the constellation mappings as shown in FIG. 4. The sequence R′ 2 is transformed from the M-length base sequence 2, for example, cyclically shifted or phase rotated from the base sequence 2. Then, the resulting sequence R′ 2 is mapped to a physical resource. In this solution, the information symbols d i are not further multiplied by the sequence R′ 2 similar to FIG. 9. Instead, the information symbols d i are implicitly indicated by the relationship between the sequence R′ 1 and the sequence R′ 2 . Then, R'2 is transmitted together with the DMRS sequence R'1 .

図20は、本開示の一実施形態による新しいPUCCH構成を概略的に示し、情報シンボルdは、シーケンスR’とシーケンスR’との間の関係により暗黙的に示され、基準信号とACK/NACKのようなUL制御情報とは、周波数領域で互い違いにずらして多重化される。 FIG. 20 illustrates a schematic diagram of a new PUCCH configuration according to one embodiment of the present disclosure, where information symbols d i are implied by the relationship between sequences R′ 1 and R′ 2 , and reference signals and UL control information such as ACK/NACK are multiplexed in a staggered manner in the frequency domain.

図20に示すように、本開示のこの実施形態では、基本シーケンス1および2は、同じ長さNを有する。2つのシーケンスRおよびRは、同じベースシーケンスから、異なるものであっても、または変換されても、巡回シフトされても、位相回転されてもよい。基本シーケンス1および2は、例えば、図6に示すような基本シーケンスであってもよい。しかしながら、他の基本シーケンスも可能であることを理解されたい。PUCCH(例えば、ACK/NACK)ビット{0,1}は、コンスタレーションマッピングの後に、例えばBPSK{+1、-1}のように、最初にPUCCHシンボルに変調される。次に、変調されたシンボルは、シーケンスR’とR’との関係によって暗黙的に示される。この関係は、例えば、以下のように表すことができる巡回シフトに反映されてもよい。
R’=ejαn,0≦n≦11 α=2πk/12,0≦k≦11
シーケンスR’およびR’の場合、それらは異なるサイクルシフトを使用することができ、これは以下の式で表すことができる。
j2πk1/12n’j2πk1/12
ここにおいて、k1およびk2はRのCS指数である。k1-k2=6の場合、情報シンボルは+1であることを示し、k1-k2=-6の場合、情報シンボルは-1であることを示す。このようにして、PUCCH情報シンボルは、シーケンスR’とR’との間の関係によって暗黙的に示すことができる。そのような場合、送信するPUCCHを暗示するためのREの総数は、24(2N)である。
As shown in FIG. 20, in this embodiment of the present disclosure, base sequences 1 and 2 have the same length N. The two sequences R 1 and R 2 may be different or may be transformed, cyclically shifted, or phase rotated from the same base sequence. Base sequences 1 and 2 may be, for example, base sequences as shown in FIG. 6. However, it should be understood that other base sequences are also possible. PUCCH (e.g., ACK/NACK) bits {0, 1} are first modulated onto PUCCH symbols after constellation mapping, for example, BPSK {+1, -1}. Then, the modulated symbols are implicitly indicated by the relationship between sequences R' 1 and R' 2. This relationship may be reflected in a cyclic shift, which can be expressed, for example, as follows:
R' n = e jαn R n , 0≦n≦11 α = 2πk/12, 0≦k≦11
For sequences R'1 and R'2 , they may use different cycle shifts, which can be expressed as follows:
e j2πk1/12 R n' e j2πk1/12 R n
where k1 and k2 are the CS indices of Rn . If k1-k2=6, it indicates that the information symbol is +1, and if k1-k2=-6, it indicates that the information symbol is -1. In this way, the PUCCH information symbol can be implicitly indicated by the relationship between the sequences R'1 and R'2 . In such a case, the total number of REs to imply the PUCCH to transmit is 24 (2N).

PUCCHマッピングおよび多重化は、図9に示すような実施形態と同様であり、したがって詳細については、図10乃至図18を参照することができる。 PUCCH mapping and multiplexing is similar to the embodiment shown in Figure 9, so for details, please refer to Figures 10 to 18.

図21から図22は、本開示のさらなる実施形態による、DMRSおよびPUCCH情報送信のさらなる可能な解決策をさらに示し、シーケンスはk個の異なるグループに分割され、変調されたPUCCHシンボルは、予め定義されたグループによって示される。 Figures 21 to 22 further illustrate a further possible solution for DMRS and PUCCH information transmission according to a further embodiment of the present disclosure, where the sequence is divided into k different groups and the modulated PUCCH symbols are indicated by predefined groups.

PUCCH情報ビットは、コンスタレーションマッピングの後に得られるdによって示される。変調次数がMであれば、それは完全に2個のシンボルになる。使用できるQシーケンスがある。このQシーケンスは、K個のグループ(K=Q/M)にグループ化され、各グループkjは、図21に示されるように、1つの変調シンボルに対応する。従って、異なる変調シンボルに対して異なるシーケンスグループが使用される。 The PUCCH information bits are denoted by d i obtained after constellation mapping. If the modulation order is M, it will be completely 2M symbols. There are Q sequences that can be used. The Q sequences are grouped into K groups (K=Q/M), where each group k j corresponds to one modulation symbol, as shown in Figure 21. Therefore, different sequence groups are used for different modulation symbols.

図22は、本開示の一実施形態による、QPSKのコンスタレーションマッピングをさらに概略的に示す。図22に示すように、4つのシーケンスグループk1乃至k4は、4つのNACK/ACKシンボルにマッピングされる。 Figure 22 further illustrates a schematic diagram of a QPSK constellation mapping according to one embodiment of the present disclosure. As shown in Figure 22, four sequence groups k1 to k4 are mapped to four NACK/ACK symbols.

Qシーケンスは、異なる基本シーケンス、1つまたは複数の基本シーケンスの異なる巡回シフト、または、1つまたは複数の基本シーケンスの異なる変換、例えば位相回転(R=ejθ*R)を通じたものでよい。これらのシーケンスは、周波数または時間領域でずらすか、または連続的にマッピングすることができる。暗黙的にPUCCH情報を送信するためのREの総数は、N個である。 The Q sequences may be different base sequences, different cyclic shifts of one or more base sequences, or different transformations of one or more base sequences, e.g., through phase rotation ( R1 = ejθ * R2 ). These sequences may be staggered or continuously mapped in frequency or time domain. The total number of REs for transmitting PUCCH information implicitly is N.

図23乃至図24は、本開示の一実施形態による巡回シフトグルーピングの特定の実施形態を示す。図23には、2つの異なる巡回シフトグループが示される。図23に示すように、12個の巡回シフトは、異なるパターンによって示された4つのグループに分割される。12個の巡回シフトは、以下のように表すことができる。
R’=ejαn,0≦n≦11 α=2πk/12,0≦k≦11
23-24 show a specific embodiment of cyclic shift grouping according to one embodiment of the present disclosure. Two different cyclic shift groups are shown in FIG. 23. As shown in FIG. 23, the 12 cyclic shifts are divided into four groups shown by different patterns. The 12 cyclic shifts can be expressed as follows:
R' n = e jαn R n , 0≦n≦11 α = 2πk/12, 0≦k≦11

1つの可能なグループ化では、巡回シフト0乃至2が第1グループに、巡回シフト3乃至5が第2グループに、巡回シフト6乃至8が第3グループに、巡回シフト9乃至11が第4のグループに分けられる。図24は、本開示の一実施形態による図21に例示されるような巡回シフトグルーピングに対応するACK/NACKコンスタレーションマッピングを概略的に示す。図24に示すように、4つの巡回シフトグループは、それぞれQPSK{+1、-1、+j、-j}にマッピングされる。 In one possible grouping, cyclic shifts 0 to 2 are grouped into a first group, cyclic shifts 3 to 5 into a second group, cyclic shifts 6 to 8 into a third group, and cyclic shifts 9 to 11 into a fourth group. Figure 24 illustrates a schematic of an ACK/NACK constellation mapping corresponding to the cyclic shift grouping as illustrated in Figure 21 according to one embodiment of the present disclosure. As shown in Figure 24, the four cyclic shift groups are respectively mapped to QPSK {+1, -1, +j, -j}.

さらに、図23は、巡回シフト0、4、8が第1のグループに分割され、巡回シフト1、5、9が第2のグループに分割され、巡回シフト2、6、10が第3のグループに分割され、巡回シフト3、7乃至11が第4のグループに分割される他の可能なグループ化を示す。可能なグループ化の例に加えて、巡回シフトは他の適切な方法で分割することができることを理解されたい。このようにして、異なる巡回シフトグループを使用して、異なるPUCCHシンボルを示すことができる。さらに、異なるUEは、自身のPUCCHシンボルを示すために巡回シフトグループ内の異なる巡回シフトを使用してもよい。基本シーケンスが12である場合、暗黙的にPUCCHを送信するためのREの総数は12個である。 Furthermore, FIG. 23 shows another possible grouping in which cyclic shifts 0, 4, 8 are divided into a first group, cyclic shifts 1, 5, 9 are divided into a second group, cyclic shifts 2, 6, 10 are divided into a third group, and cyclic shifts 3, 7 to 11 are divided into a fourth group. In addition to the example of possible groupings, it should be understood that the cyclic shifts can be divided in other suitable ways. In this way, different cyclic shift groups can be used to indicate different PUCCH symbols. Furthermore, different UEs may use different cyclic shifts in a cyclic shift group to indicate their PUCCH symbols. If the base sequence is 12, the total number of REs for transmitting PUCCH is implicitly 12.

図25は、本開示の一実施形態による新しいPUCCH構成を概略的に示す。図示されるように、PUCCH情報シンボルは、位相回転(PR)または巡回シフト(CS)のような所定の変換を伴うR’によって暗黙的に示される。R’は、物理リソースにマッピングされ、ULシンボルで送信される。 Figure 25 illustrates a schematic of a new PUCCH configuration according to one embodiment of the present disclosure. As shown, the PUCCH information symbols are implicitly represented by R'n with a predefined transformation such as phase rotation (PR) or cyclic shift (CS). R'n is mapped to physical resources and transmitted in UL symbols.

PUCCH情報はL個のシンボル(L>=1)にマッピングすることができ、ここで、Lは予め定義された値であることができることを理解されたい。Lは、eNBなどの基地局によって動的または半静的に通知することができ、そのような場合、動的制御領域またはRRCメッセージ内にビットを提供することができる。さらに、PUCCHリソースインデックスは、eNBによって予め定義されるか、または、動的にまたは半静的に通知されることもできる。シーケンスおよび/またはマッピング順序は、PRBまたはシンボルにおいて異なるものであってもよいし、または同じであってもよいことに留意されたい。OCC、位相回転などは、PRBまたはシンボルで使用することができる。 It should be understood that the PUCCH information can be mapped to L symbols (L>=1), where L can be a predefined value. L can be dynamically or semi-statically signaled by a base station such as an eNB, in which case a bit can be provided in a dynamic control region or an RRC message. Furthermore, the PUCCH resource index can also be predefined or dynamically or semi-statically signaled by the eNB. It should be noted that the sequence and/or mapping order can be different or the same across PRBs or symbols. OCC, phase rotation, etc. can be used across PRBs or symbols.

さらに、PUCCHのサブキャリア間隔は、他のシンボルと異なることができる。新しい変調を使用することもできる。1つまたは複数のシンボルで低いPAPRを維持するために、例えば8PSKのような一定の係数を使用することができる。さらに、PUCCHのシーケンス長は、異なるペイロードに適合させることができる。
本開示の一実施形態では、PUCCHはグループに分類され、いくつかはZC/PNシーケンスで変調されるか、または巡回シフトで表され、他は異なるシーケンスで表現されるか、または、図26Aおよび26Bに示すように、シーケンス上で変調されない。通常、重要なPUCCH情報は、正確な結果を得るために、DMRSシーケンスで変調される。例えば、ACK/NACKはCSIよりも重要であり、従って、それは、ZC/PNシーケンス上で変調されてもよいし、または巡回シフトで表現されてもよい。対照的に、CSIはあまり重要ではないので、CSIは、ZC/PNシーケンスで変調されない。ACK/NACKのためのZC/PNシーケンスは、CSIのための復調RSとして使用することができ、それは、利用可能な基準信号なしでいくつかのPUCCHの追加の利点を得ることができる。場合によっては、UL制御情報と基準信号とが異なる時間間隔で送信されてもよく、別の場合、すべてのUL制御情報が基準信号と共に送信されなくてもよい。しかしながら、2つの場合のいずれにおいても、利用可能な基準信号を伴わないPUCCHが存在する可能性がある。そのような場合、以前の基準信号、例えばそれに最も近い基準信号を使用することが可能である。代替的な選択肢として、受信されたシーケンスそれ自体は、他のPUCCHのためのRSとして使用され得るチャネル情報を運ぶので、前の制御情報のためのシーケンスを使用することもできる。本開示の特定の実施形態では、利用可能な基準信号を伴わないUL制御情報のための基準信号を、利用可能な基準信号なしで、以前の基準信号および以前の制御情報からUL制御情報までの時間間隔に依存して決定することができる。すなわち、PUCCHが、以前のRSからよりも、以前のPUCCHから方がより短い時間間隔を有する場合、以前のPUCCHのためのシーケンスをPUCCHの基準信号として使用することができる。これにより、精度の高いPUCCH情報を得ることができる。この解決策は、より高い精度を達成するために、上述したようなPUCCH送信ソリューションのいずれかと共に使用することができる。
Furthermore, the subcarrier spacing of the PUCCH can be different from other symbols. New modulations can also be used. To maintain a low PAPR in one or more symbols, a constant factor such as 8PSK can be used. Furthermore, the sequence length of the PUCCH can be adapted to different payloads.
In one embodiment of the present disclosure, PUCCHs are classified into groups, some are modulated with ZC/PN sequences or represented with cyclic shifts, others are represented with different sequences or are not modulated on sequences, as shown in Figures 26A and 26B. Usually, important PUCCH information is modulated with DMRS sequences to obtain accurate results. For example, ACK/NACK is more important than CSI, so it may be modulated on ZC/PN sequences or represented with cyclic shifts. In contrast, CSI is less important, so CSI is not modulated with ZC/PN sequences. The ZC/PN sequence for ACK/NACK can be used as a demodulation RS for CSI, which can obtain the additional advantage of some PUCCHs without available reference signals. In some cases, UL control information and reference signals may be transmitted at different time intervals, and in other cases, not all UL control information may be transmitted with reference signals. However, in either of the two cases, there may be PUCCHs without available reference signals. In such a case, it is possible to use a previous reference signal, e.g., the closest reference signal. As an alternative option, the sequence for the previous control information can also be used, since the received sequence itself carries channel information that can be used as RS for other PUCCHs. In certain embodiments of the present disclosure, the reference signal for the UL control information without an available reference signal can be determined depending on the previous reference signal and the time interval from the previous control information to the UL control information without an available reference signal. That is, if the PUCCH has a shorter time interval from the previous PUCCH than from the previous RS, the sequence for the previous PUCCH can be used as a reference signal for the PUCCH. This allows for more accurate PUCCH information to be obtained. This solution can be used together with any of the PUCCH transmission solutions as described above to achieve higher accuracy.

図27Aは、本開示の実施形態による1つの可能なUL領域設計を示す。ULのためのN個のシンボルと、UL制御のためのM個のシンボル(PUCCH)と、DMRSのためのL個のシンボル(L>=0)とがあると仮定する。本開示の一実施形態では、1つまたは複数のシンボル/PRBを、ZC/PNシーケンスで変調することができ、またはZC/PNシーケンスの巡回シフトで変調することができる。図27Aに示すように、M個のシンボルPUCCHの場合、K個のシンボルは、ZC/PNシーケンス上で変調されるか、または、ZC/PNシーケンス(K>=0)の巡回シフトで変調される。他のM-Kシンボルは、任意の種類の制御情報であってもよい。図27Bはまた、本開示の実施形態による別の可能なUL領域設計を示し、DMRSのための1つのシンボルと、変調されたPUCCHのための1つのシンボルとが存在する。DMRSおよび/またはPUCCHシンボルは、連続的または互い違いにすることができる。DMRS、PUCCHおよびデータの位置は、図27Aおよび図27Bに示したものとは異なることがあることに留意されたい。 Figure 27A shows one possible UL region design according to an embodiment of the present disclosure. Assume there are N symbols for UL, M symbols for UL control (PUCCH), and L symbols for DMRS (L>=0). In one embodiment of the present disclosure, one or more symbols/PRBs can be modulated with a ZC/PN sequence or modulated with a cyclic shift of the ZC/PN sequence. As shown in Figure 27A, for an M symbol PUCCH, K symbols are modulated on a ZC/PN sequence or modulated with a cyclic shift of the ZC/PN sequence (K>=0). The other M-K symbols may be any type of control information. Figure 27B also shows another possible UL region design according to an embodiment of the present disclosure, where there is one symbol for DMRS and one symbol for modulated PUCCH. The DMRS and/or PUCCH symbols can be contiguous or staggered. Please note that the locations of the DMRS, PUCCH and data may differ from those shown in Figures 27A and 27B.

さらに、本開示の実施形態では、図28A乃至図28Cに示されるように、復調のためのウィンドウ時間内に1つまたは複数のDMRSを提供することができる。本開示の一実施形態では、ウィンドウ時間において、図28Aに示されるような複数のサブフレーム、または、図28Bに示されるような複数のシンボルが存在し得る、または図28Cに示されるような以前の解決策との合成でもよい。ウィンドウ時間値は、予め定義されても、または動的に/半静的に通知されてもよい。 Furthermore, in an embodiment of the present disclosure, one or more DMRSs can be provided within a window time for demodulation, as shown in Figures 28A-28C. In an embodiment of the present disclosure, in the window time, there may be multiple subframes as shown in Figure 28A, or multiple symbols as shown in Figure 28B, or may be a combination with the previous solution as shown in Figure 28C. The window time value may be predefined or signaled dynamically/semi-statically.

以上、UL情報送信の解決方法について主に説明した。本開示では、図29を参照して説明するUL情報を受信する方法も提供される。 The above mainly describes a solution for transmitting UL information. This disclosure also provides a method for receiving UL information, which is described with reference to FIG. 29.

図29に示すように、方法2900は、第1のシーケンスを使用して送信された基準信号を最初に受信するステップ2910から開始することができる。基準信号の第1のシーケンスは、図6に示すような基本シーケンスを有することができ、図11に示すシーケンスのうちの1つであってもよく、または周波数領域の直交性を有する他のシーケンスであってもよい。第1の基準信号は、基本シーケンスから巡回シフト、位相回転または任意の他の変換によって変換されたシーケンスであってもよい。さらに、基準信号は、例えばDMRS信号または他の基準信号であってもよい。 As shown in FIG. 29, the method 2900 may begin with step 2910 of initially receiving a reference signal transmitted using a first sequence. The first sequence of reference signals may have a base sequence as shown in FIG. 6, may be one of the sequences shown in FIG. 11, or may be other sequences with frequency domain orthogonality. The first reference signal may be a sequence transformed from the base sequence by cyclic shift, phase rotation, or any other transformation. Furthermore, the reference signal may be, for example, a DMRS signal or other reference signal.

ステップ2920において、第2のシーケンスを使用して送信された制御情報を受信する。同様に、制御情報の第2のシーケンスは、図6に示すような基本シーケンスを有することができ、図11のシーケンスのうちの1つであってもよく、または周波数領域の直交性を有する他のシーケンスであってもよい。第2の基準信号は、基本シーケンスから巡回シフト、位相回転または他の変換によって変換されたシーケンスであってもよい。第1のシーケンスおよび第2のシーケンスは同一であってもよく、または同じ基本シーケンスを共有してもよい。あるいは、第1のシーケンスおよび第2のシーケンスは、同じまたは異なる長さを有する異なる基本シーケンスを有する。例えば、第1のシーケンスは、図6に示すような基本シーケンスを有することができ、一方、第2のシーケンスは、図11に示すようなシーケンスのうちの1つであり得る。制御情報は、NACK/ACK、CQI、PMI、RIなどのPUCCH情報であってもよい。 In step 2920, the control information transmitted using the second sequence is received. Similarly, the second sequence of the control information may have a base sequence as shown in FIG. 6, may be one of the sequences of FIG. 11, or may be other sequences with frequency domain orthogonality. The second reference signal may be a sequence transformed from the base sequence by cyclic shift, phase rotation or other transformation. The first sequence and the second sequence may be identical or may share the same base sequence. Alternatively, the first sequence and the second sequence have different base sequences with the same or different lengths. For example, the first sequence may have a base sequence as shown in FIG. 6, while the second sequence may be one of the sequences as shown in FIG. 11. The control information may be PUCCH information such as NACK/ACK, CQI, PMI, RI, etc.

次に、ステップS2930では、基準信号を使用して制御情報を復調する。特に、基準信号とUL制御情報とは、周波数領域で互い違いにずらして多重化される。本開示の一実施形態では、制御情報を復調することは、第2のシーケンスとともにチャネル情報を使用してUL制御情報を取得することをさらに備え、チャネル情報は、第1のシーケンスを使用することによって基準信号から取得される。すなわち、まず、第1のシーケンスに基づいて基準信号からチャネル情報を取得し、その後、チャネル情報と第2のシーケンスに基づいて受信した制御情報を復調することにより制御情報ビットを取得することができる。 Next, in step S2930, the control information is demodulated using the reference signal. In particular, the reference signal and the UL control information are multiplexed in a staggered manner in the frequency domain. In one embodiment of the present disclosure, demodulating the control information further comprises obtaining the UL control information using channel information together with the second sequence, where the channel information is obtained from the reference signal by using the first sequence. That is, first, the channel information is obtained from the reference signal based on the first sequence, and then the control information bits can be obtained by demodulating the received control information based on the channel information and the second sequence.

本開示の別の実施形態では、制御情報を復調することは、チャネル情報を使用して第2のシーケンスを取得することを備え、チャネル情報は、第1のシーケンスを使用して基準信号から得られ、第1のシーケンスと第2のシーケンスとの間の関係に基づいて制御情報を取得することを、備える。このような場合、基準信号に基づいてチャネル情報を取得した後、チャネル情報に基づいて第2のシーケンスをさらに取得し、それから、第1のシーケンスと第2のシーケンスとの関係であって制御情報を暗黙的に示す関係をさらに決定する。従って、この実施形態では、情報ビットは暗黙的に送信される。言い換えれば、情報ビット自体は、第2のシーケンスとは多重化されず、第1のシーケンスと第2のシーケンスとによって暗黙的に示される。 In another embodiment of the present disclosure, demodulating the control information comprises obtaining a second sequence using channel information, the channel information being obtained from a reference signal using the first sequence, and obtaining the control information based on a relationship between the first sequence and the second sequence. In such a case, after obtaining the channel information based on the reference signal, the second sequence is further obtained based on the channel information, and then a relationship between the first sequence and the second sequence is further determined, the relationship being implicitly indicative of the control information. Thus, in this embodiment, the information bits are transmitted implicitly. In other words, the information bits themselves are not multiplexed with the second sequence, but are implicitly indicated by the first sequence and the second sequence.

本開示の実施形態では、基準信号およびUL制御情報は、多くの異なる方法で互い違いにずらして多重化される。例えば、基準信号とUL制御情報は、1つのUL制御情報に対して1つの基準信号を用いて1リソースエレメント毎に互い違いにずらして多重化することができる。他の選択肢として、基準信号とUL制御情報は、2つ以上のリソースエレメント毎に、UL制御情報の2つ以上の部分によって共有される1つの基準信号を用いて互い違いにずらして多重化することができる。 In embodiments of the present disclosure, the reference signal and the UL control information are staggered multiplexed in a number of different ways. For example, the reference signal and the UL control information can be staggered multiplexed on a resource element basis, with one reference signal for each UL control information. Alternatively, the reference signal and the UL control information can be staggered multiplexed on two or more resource elements, with one reference signal shared by two or more portions of the UL control information.

本開示の実施形態では、UL制御情報および基準信号は、任意の適切な方法でマッピングされる。例えば、UL制御情報および基準信号は、システム帯域幅の両エッジにマッピングすることができる。それに加えて、またはこれに代えて、UL制御情報および基準信号は、2つのシンボルにおいてホッピングすることができる。 In embodiments of the present disclosure, the UL control information and reference signals are mapped in any suitable manner. For example, the UL control information and reference signals may be mapped to both edges of the system bandwidth. Additionally or alternatively, the UL control information and reference signals may hop in two symbols.

UL制御情報および基準信号が異なる時間間隔で送信されるか、またはすべてのUL制御情報が基準信号と共に送信されない実施形態では、以前の基準信号および以前の制御情報のシーケンスのうちの1つは、利用可能な基準信号なしでUL制御情報を復調するための基準信号として使用される。そのような場合、本方法は、利用可能な基準信号なしで、前の基準信号および前の制御情報からUL制御情報までの時間間隔に依存する利用可能な基準信号なしに、UL制御情報の基準信号を決定することをさらに備えることができる。 In embodiments in which the UL control information and the reference signal are transmitted at different time intervals or not all UL control information is transmitted with a reference signal, one of the previous reference signal and the sequence of previous control information is used as a reference signal for demodulating the UL control information without an available reference signal. In such cases, the method may further comprise determining a reference signal for the UL control information without an available reference signal, the reference signal being dependent on the previous reference signal and the time interval from the previous control information to the UL control information.

PUCCH設計、第1のシーケンス、第2のシーケンス、互い違いの多重化、リソースマッピングなどについてのいくつかの詳細は、既に図8乃至図28を参照して詳細に説明されているので、これらの詳細はここでは詳述しない。簡略化目的のためおよびそれらの詳細については、図8乃至図28を参照して説明を参照されたい。 Some details about PUCCH design, first sequence, second sequence, staggered multiplexing, resource mapping, etc. have already been described in detail with reference to Figures 8 to 28, so these details will not be detailed here. For the sake of simplicity and for those details, please refer to the description with reference to Figures 8 to 28.

本開示の実施形態では、アップリンク情報は、減少したアップリンクシンボルで送信されて、アップリンクシンボルが減少したサブフレーム構成に適応することができるUL送信および受信のための新しい解決を提供し、従って、送信待ち時間を大幅に削減することができる。 In an embodiment of the present disclosure, uplink information is transmitted in reduced uplink symbols to provide a new solution for UL transmission and reception that can accommodate a reduced subframe configuration of uplink symbols, thus significantly reducing transmission latency.

図30は、本開示の一実施形態によるUL情報を送信するための装置のブロック図を概略的に示す。図30に示すように、装置3000は、基準信号送信部3010と、制御情報送信部3020と、を備える。基準信号送信部3010は、第1のシーケンスを使用して基準信号を送信するように構成することができる。制御情報送信部3020は、第2のシーケンスを使用してUL制御情報を送信するように構成することができる。特に、基準信号とUL制御情報とは、周波数領域で互い違いにずらして多重化される。 Figure 30 illustrates a block diagram of an apparatus for transmitting UL information according to one embodiment of the present disclosure. As shown in Figure 30, the apparatus 3000 includes a reference signal transmitting unit 3010 and a control information transmitting unit 3020. The reference signal transmitting unit 3010 can be configured to transmit a reference signal using a first sequence. The control information transmitting unit 3020 can be configured to transmit UL control information using a second sequence. In particular, the reference signal and the UL control information are multiplexed in a staggered manner in the frequency domain.

本開示の一実施形態では、UL制御情報は、第2のシーケンスに基づいて変調され、UL制御情報のビットが暗黙的に送信されることを意味する。本開示の別の実施形態では、第1のシーケンスおよび第2のシーケンスは、UL制御情報を暗黙的に示すために使用される予め決定された関係を有することができる。 In one embodiment of the present disclosure, the UL control information is modulated based on the second sequence, meaning that the bits of the UL control information are transmitted implicitly. In another embodiment of the present disclosure, the first sequence and the second sequence may have a predetermined relationship that is used to implicitly indicate the UL control information.

本開示の実施形態において、第1のシーケンスと第2のシーケンスとは、同一または同じ基本シーケンスを共有する。あるいは、第1のシーケンスと第2のシーケンスとは、異なる基本シーケンスを有することができる。 In embodiments of the present disclosure, the first sequence and the second sequence are identical or share the same base sequence. Alternatively, the first sequence and the second sequence can have different base sequences.

本開示の実施形態では、基準信号およびUL制御情報は、任意の適切な方法で互い違いにずらして多重化することができる。例えば、1つのUL制御情報に対して1つの基準信号を使用して基準信号とUL制御情報とを1リソースエレメント毎に互い違いにずらして多重化してもよいし、または、基準信号とUL制御情報とは、UL制御情報の1つよりも多い部分によって共有された1つの基準信号を使用して、1つよりも多くのリソースエレメント毎に互い違いにずらして多重化することができる。 In embodiments of the present disclosure, the reference signal and the UL control information may be staggered and multiplexed in any suitable manner. For example, the reference signal and the UL control information may be staggered and multiplexed by one resource element using one reference signal for one UL control information, or the reference signal and the UL control information may be staggered and multiplexed by more than one resource element using one reference signal shared by more than one portion of the UL control information.

本開示の実施形態では、基準信号およびUL制御情報は、任意の適切な方法でマッピングすることができる。本開示の一実施形態では、UL制御情報および基準信号は、システム帯域幅の両端にマッピングされる。本開示の別の実施形態では、UL制御情報および基準信号は、2つのシンボルでホッピングする。 In embodiments of the present disclosure, the reference signal and the UL control information may be mapped in any suitable manner. In one embodiment of the present disclosure, the UL control information and the reference signal are mapped to both ends of the system bandwidth. In another embodiment of the present disclosure, the UL control information and the reference signal hop by two symbols.

本開示の一実施形態では、UL制御情報および基準信号は、異なる時間周期で送信することができる。本開示の別の実施形態では、すべてのUL制御情報が基準信号とともに送信されるわけではない。どちらの場合も、利用可能な基準信号なしのいくつかのUL制御情報があることを意味する。そのような場合、以前の制御信号の1つと、以前の制御情報の1つの制御信号とを、利用可能な基準信号なしのUL制御情報のための基準信号として使用することができる。本開示の一実施形態では、利用可能な基準信号を伴わないUL制御情報のための基準信号は、以前の基準信号および以前の制御情報から、利用可能な基準信号を伴わないUL制御情報までの時間間隔に依存する。 In one embodiment of the present disclosure, the UL control information and the reference signal can be transmitted in different time periods. In another embodiment of the present disclosure, not all UL control information is transmitted with a reference signal. In both cases, it means that there is some UL control information without an available reference signal. In such a case, one of the previous control signals and one of the control signals of the previous control information can be used as a reference signal for the UL control information without an available reference signal. In one embodiment of the present disclosure, the reference signal for the UL control information without an available reference signal depends on the time interval from the previous reference signal and previous control information to the UL control information without an available reference signal.

図31は、UL情報を受信するための装置をさらに示す。図31に示すように、装置3100は、基準信号受信部3110と、制御情報受信部3120と、復調部3130と、を備える。基準信号受信部3110は、第1のシーケンスを使用して送信された基準信号を受信するように構成してもよい。制御情報受信部3120は、第2のシーケンスを使用して送信された制御情報を受信するように構成してもよい。復調部3130は、基準信号を使用して制御情報を復調するように構成してもよい。特に、基準信号とUL制御情報は、周波数領域で互い違いにずらして多重化される。 FIG. 31 further illustrates an apparatus for receiving UL information. As shown in FIG. 31, the apparatus 3100 includes a reference signal receiving unit 3110, a control information receiving unit 3120, and a demodulation unit 3130. The reference signal receiving unit 3110 may be configured to receive a reference signal transmitted using a first sequence. The control information receiving unit 3120 may be configured to receive control information transmitted using a second sequence. The demodulation unit 3130 may be configured to demodulate the control information using the reference signal. In particular, the reference signal and the UL control information are multiplexed in a staggered manner in the frequency domain.

本開示の一実施形態では、復調部3130は、第2のシーケンスとともにチャネル情報を使用してUL制御情報を取得するようにさらに構成され、チャネル情報は、第1のシーケンスを使用することによって基準信号から取得される。 In one embodiment of the present disclosure, the demodulator 3130 is further configured to obtain UL control information using channel information together with the second sequence, the channel information being obtained from the reference signal by using the first sequence.

本開示の別の実施形態では、復調部3130は、第1のシーケンスを使用して基準信号から得られるチャネル情報を使用して第2のシーケンスを取得し、第1のシーケンスと第2のシーケンスとの間の関係に基づいて制御情報を取得するようにさらに構成される。 In another embodiment of the present disclosure, the demodulator 3130 is further configured to obtain a second sequence using channel information obtained from a reference signal using the first sequence, and to obtain control information based on a relationship between the first sequence and the second sequence.

本開示の一実施形態では、第1のシーケンスおよび第2のシーケンスは同一であってもよく、または同じ基本シーケンスを共有してもよい。本開示の別の実施形態では、第1のシーケンスおよび第2のシーケンスは、異なる基本シーケンスを有することができる。 In one embodiment of the present disclosure, the first sequence and the second sequence may be identical or may share the same base sequence. In another embodiment of the present disclosure, the first sequence and the second sequence may have different base sequences.

本開示の一実施形態では、基準信号およびUL制御情報は、1つのUL制御情報に対して1つの基準信号を有する1つのリソースエレメント毎に互い違いにずらして多重化される。本開示の別の実施形態では、基準信号およびUL制御情報は、2つ以上のリソースエレメント毎に、UL制御情報の2つ以上の部分によって共有される1つの基準信号を用いて互い違いにずらして多重化される。 In one embodiment of the present disclosure, the reference signal and UL control information are multiplexed in a staggered manner on a resource element basis with one reference signal for one UL control information. In another embodiment of the present disclosure, the reference signal and UL control information are multiplexed in a staggered manner on two or more resource elements basis with one reference signal shared by two or more portions of the UL control information.

本開示の一実施形態では、UL制御情報および基準信号は、システム帯域幅の両方のエッジにマッピングされる。本開示の別の実施形態では、UL制御情報および基準信号は、2つのシンボルでホッピングすることができる。 In one embodiment of the present disclosure, the UL control information and reference signals are mapped to both edges of the system bandwidth. In another embodiment of the present disclosure, the UL control information and reference signals can hop by two symbols.

本開示の一実施形態では、以前の基準信号および続く以前の制御情報のシーケンスのうちの1つは、利用可能な基準信号なしでUL制御情報を復調するための基準信号として使用することができる。そのような場合、装置3100は、前の基準信号から前の制御情報までの時間間隔に依存する利用可能な基準信号なしで、UL制御情報のための基準信号を決定するように構成された基準信号決定部3140をさらに備える。時間間隔は、利用可能な基準信号なしのUL制御情報のための時間間隔である。 In one embodiment of the present disclosure, one of the previous reference signal and the subsequent sequence of previous control information can be used as a reference signal for demodulating the UL control information without an available reference signal. In such a case, the apparatus 3100 further comprises a reference signal determiner 3140 configured to determine a reference signal for the UL control information without an available reference signal depending on a time interval from the previous reference signal to the previous control information. The time interval is the time interval for the UL control information without an available reference signal.

以上、装置3000および装置3100について、図30および図31を参照して簡単に説明した。装置3000および3100は、図8乃至29を参照して説明したような機能を実装するように構成されてもよいことに留意されたい。従って、これらの装置におけるモジュールの動作についての詳細は、図8乃至29を参照して説明した方法の各ステップに関する記述を参照することができる。 The above briefly describes the devices 3000 and 3100 with reference to Figs. 30 and 31. It should be noted that the devices 3000 and 3100 may be configured to implement the functions as described with reference to Figs. 8 to 29. Therefore, for details on the operation of the modules in these devices, reference may be made to the description of each step of the method described with reference to Figs. 8 to 29.

さらに、装置3000および3100の構成要素は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、および/またはそれらの任意の組み合わせで具体化されてもよいことに留意されたい。例えば、装置3000および3100の構成要素は、回路、プロセッサまたは任意の他の適切な選択装置によってそれぞれ実現されてもよい。当業者であれば、上記の例は限定ではなく例示のためのものであることを理解するであろう。 Furthermore, it should be noted that the components of devices 3000 and 3100 may be embodied in hardware, software, firmware, and/or any combination thereof. For example, the components of devices 3000 and 3100 may each be realized by a circuit, a processor, or any other suitable selection of devices. Those skilled in the art will appreciate that the above examples are for illustration only and not limitation.

本開示のいくつかの実施形態では、装置3000および3100は、少なくとも1つのプロセッサを備えることができる。本開示の実施形態での使用に適した少なくとも1つのプロセッサは、例えば、将来知られている、または将来開発される汎用プロセッサおよび専用プロセッサの両方を含むことができる。装置3000および3100は、少なくとも1つのメモリをさらに備えることができる。少なくとも1つのメモリは、例えば、RAM、ROM、EPROM、EEPROM、フラッシュメモリデバイスなどの半導体メモリデバイスを含むことができる。少なくとも1つのメモリは、コンピュータ実行可能命令のプログラムを格納するために使用されてもよい。このプログラムは、任意の高水準および/または低水準の適合可能または解釈可能なプログラミング言語で記述することができる。実施形態によれば、コンピュータ実行可能命令は、少なくとも1つのプロセッサを用いて、装置3000および3100に少なくとも図8乃至29のそれぞれを参照して説明した方法による動作を実行させるように構成することができる。 In some embodiments of the present disclosure, the devices 3000 and 3100 may include at least one processor. At least one processor suitable for use in embodiments of the present disclosure may include, for example, both general-purpose and special-purpose processors known or developed in the future. The devices 3000 and 3100 may further include at least one memory. The at least one memory may include, for example, semiconductor memory devices such as RAM, ROM, EPROM, EEPROM, flash memory devices, etc. The at least one memory may be used to store a program of computer-executable instructions. The program may be written in any high-level and/or low-level adaptable or interpretable programming language. According to an embodiment, the computer-executable instructions may be configured to cause the devices 3000 and 3100, using the at least one processor, to perform operations according to the methods described with reference to each of Figures 8-29.

図32はさらに、無線ネットワーク内の無線ネットワークのためのUEのような端末装置として具現化されるか、またはその中に含まれ得る装置3210の簡略化したブロック図を示し、装置3220は、本明細書で説明するNBまたはeNBのような基地局である。 FIG. 32 further illustrates a simplified block diagram of an apparatus 3210 that may be embodied as or included in a terminal device, such as a UE for a wireless network, in a wireless network, and apparatus 3220 is a base station, such as a NB or eNB, as described herein.

装置3210は、データプロセッサ(DP)およびプロセッサ3211に結合された少なくとも1つのメモリ(MEM)3212のような少なくとも1つのプロセッサ3211を備える。装置3210は、プロセッサ3211に結合された送信機TXおよび受信機RX3213をさらに備えてもよく、プロセッサ3211は、装置3220に通信可能に接続して動作するようにしてもよい。MEM3212は、プログラム(PROG)3214を格納する。PROG3214は、関連するプロセッサ3211上で実行された時、例えば、方法800を実行するために、本開示の実施形態に従って装置3210が動作することを可能にする命令を含むことができる。少なくとも1つのプロセッサ3211と少なくとも1つのMEM3212との組み合わせは、本開示の様々な実施形態を実装するように適合された処理手段3215を形成することができる。 The device 3210 comprises at least one processor 3211, such as a data processor (DP) and at least one memory (MEM) 3212 coupled to the processor 3211. The device 3210 may further comprise a transmitter TX and a receiver RX 3213 coupled to the processor 3211, which may be communicatively connected to the device 3220 for operation. The MEM 3212 stores a program (PROG) 3214. The PROG 3214 may include instructions that, when executed on an associated processor 3211, enable the device 3210 to operate according to embodiments of the present disclosure, for example to perform the method 800. The combination of the at least one processor 3211 and the at least one MEM 3212 may form a processing means 3215 adapted to implement various embodiments of the present disclosure.

装置3220は、DPなどの少なくとも1つのプロセッサ3221と、プロセッサ3221に結合された少なくとも1つのMEM3222とを備える。装置3220は、プロセッサ3221に結合された適当なTX/RX3223をさらに備えることができ、TX/RX3223は、装置3210と無線通信をするように動作することができる。MEM3222は、PROG3224を記憶する。PROG3224は、関連するプロセッサ3221上で実行された時、本開示の実施形態に従って装置3220が動作することを可能にする命令、例えば、方法2900を実行するための命令を含むことができる。少なくとも1つのプロセッサ3221と少なくとも1つのMEM3222の組み合わせは、本開示の様々な実施形態を実装するように適合された処理手段3225を形成することができる。 The device 3220 comprises at least one processor 3221, such as a DP, and at least one MEM 3222 coupled to the processor 3221. The device 3220 may further comprise a suitable TX/RX 3223 coupled to the processor 3221, which may be operable to wirelessly communicate with the device 3210. The MEM 3222 stores PROG 3224. The PROG 3224 may include instructions that, when executed on an associated processor 3221, enable the device 3220 to operate in accordance with embodiments of the present disclosure, such as instructions for performing the method 2900. The combination of the at least one processor 3221 and the at least one MEM 3222 may form a processing means 3225 adapted to implement various embodiments of the present disclosure.

本開示の様々な実施形態は、プロセッサ3211、3221、ソフトウェア、ファームウェア、ハードウェアの1つまたは複数による実行可能なコンピュータプログラムによって、またはそれらの組み合わせによって実行されてもよい。 Various embodiments of the present disclosure may be performed by a computer program executable by one or more of the processors 3211, 3221, software, firmware, hardware, or a combination thereof.

MEM3212および3222は、ローカル技術環境に適した任意のタイプのものでよく、半導体ベースのメモリデバイス、磁気メモリデバイスおよびシステム、光メモリデバイスおよびシステムなどの任意の適切なデータ記憶技術を使用して実装することができ、メモリ、およびリムーバブルメモリを含むが、これらに限定されない。 MEMs 3212 and 3222 may be of any type suitable for the local technology environment and may be implemented using any suitable data storage technology, such as semiconductor-based memory devices, magnetic memory devices and systems, optical memory devices and systems, including, but not limited to, memory, and removable memory.

プロセッサ3211および3321は、ローカル技術環境に適した任意のタイプのものでよく、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサDSPおよびマルチコアプロセッサアーキテクチャに基づくプロセッサのうちの1つまたは複数を含むことができ、非限定的な例である。 Processors 3211 and 3321 may be of any type suitable for the local technology environment and may include one or more of the following: general purpose computers, special purpose computers, microprocessors, digital signal processors DSPs and processors based on multi-core processor architectures, as non-limiting examples.

さらに、本開示は、キャリアが電子信号、光信号、無線信号、またはコンピュータ可読記憶媒体のうちの1つである、上記のようなコンピュータプログラムを含むキャリアを提供することもできる。コンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、例えば、光コンパクトディスクまたはRAM(ランダムアクセスメモリ)、ROM(読み出し専用メモリ)、フラッシュメモリ、磁気テープ、CD-ROM、DVD、ブルーレイディスクなどの電子メモリデバイスを含む。 The present disclosure may further provide a carrier containing such a computer program, where the carrier is one of an electronic signal, an optical signal, a radio signal, or a computer readable storage medium. Computer readable storage media include, for example, optical compact discs or electronic memory devices such as RAM (random access memory), ROM (read only memory), flash memory, magnetic tape, CD-ROM, DVD, Blu-ray disc, etc.

本明細書で説明される技術は、一実施形態で説明された対応する装置の1つまたは複数の機能を実装する装置が従来技術の手段だけでなく対応する1つまたは複数の機能を実装するための手段であり、装置は、それぞれの別個の機能のための別個の手段、または2つ以上の機能を実行するように構成され得る手段を備え得る。例えば、これらの技術は、ハードウェア(1つまたは複数の装置)、ファームウェア(1つまたは複数の装置)、ソフトウェア(1つまたは複数のモジュール)、またはそれらの組み合わせで実施されてもよい。ファームウェアまたはソフトウェアの場合、本明細書に記載の機能を実行するモジュール(例えば、プロシージャ、ファンクションなど)を介して実装を行うことができる。 The techniques described herein are means for an apparatus implementing one or more functions of a corresponding apparatus described in one embodiment, as well as means of the prior art, to implement the corresponding one or more functions, and the apparatus may comprise separate means for each separate function, or means that may be configured to perform more than one function. For example, these techniques may be implemented in hardware (one or more apparatuses), firmware (one or more apparatuses), software (one or more modules), or a combination thereof. In the case of firmware or software, the implementation may be via modules (e.g., procedures, functions, etc.) that perform the functions described herein.

本明細書の例示的な実施形態は、方法および装置のブロック図およびフローチャート図を参照して上述されている。ブロック図およびフローチャート図の各ブロック、ならびにブロック図およびフローチャート図におけるブロックの組み合わせは、それぞれ、コンピュータプログラム命令を含む様々な手段によって実施できることが理解されよう。これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータまたは他のプログラマブルデータ処理装置上で実行される命令が、指定された機能を実行するための手段を作成するように、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、または他のプログラム可能データ処理装置にロードされて、フローチャートの1つまたは複数のブロック内にある。 The exemplary embodiments herein are described above with reference to block diagrams and flowchart diagrams of methods and apparatus. It will be understood that each block of the block diagrams and flowchart diagrams, and combinations of blocks in the block diagrams and flowchart diagrams, can be implemented by various means, including computer program instructions. These computer program instructions are loaded into a general purpose computer, special purpose computer, or other programmable data processing apparatus such that the instructions, which execute on the computer or other programmable data processing apparatus, create means for performing the specified functions within one or more blocks of the flowchart.

本明細書は、多くの具体的な実装の詳細を含むが、これらは、実装の範囲または請求可能な範囲の限定として解釈されるべきではなく、特定の実装の特定の実施形態に特有の機能の記述として解釈されるべきである。別個の実施形態の文脈において本明細書で説明される特定の特徴は、単一の実施形態において組み合わせて実施されてもよい。逆に、単一の実施形態の文脈で記載されている様々な特徴は、複数の実施形態で別々にまたは任意の適切なサブコンビネーションで実施することもできる。さらに、特徴は、特定の組み合わせで作用するものとして上述されており、当初はそのように主張されているものであっても、ある場合には、請求された組み合わせからの1つまたは複数の特徴を組み合わせから切り出すことができ、またはサブコンビネーションのバリエーションを含むことができる。 While the specification contains many specific implementation details, these should not be construed as limitations on the scope of the implementation or scope of what can be claimed, but rather as descriptions of features specific to particular embodiments of a particular implementation. Certain features described herein in the context of separate embodiments may also be implemented in combination in a single embodiment. Conversely, various features described in the context of a single embodiment may also be implemented in multiple embodiments separately or in any suitable subcombination. Furthermore, even if features are described above as acting in a particular combination and are initially claimed as such, in some cases one or more features from the claimed combination may be carved out of the combination or may include variations of the subcombination.

技術が進歩するにつれて、本発明の概念が様々な方法で実施できることは、当業者には明らかであろう。上述の実施形態は、本開示を限定するものではなく説明するために与えられており、当業者が容易に理解するように、本開示の精神および範囲から逸脱することなく改変および変形が可能であることを理解されたい。そのような改変および変形は、開示および添付の請求項の範囲内にあると考えられる。本開示の保護範囲は、添付の特許請求の範囲によって規定される。 It will be obvious to those skilled in the art that as technology advances, the concept of the present invention can be implemented in various ways. The above-mentioned embodiments are given to illustrate, not to limit, the present disclosure, and it should be understood that modifications and variations are possible without departing from the spirit and scope of the present disclosure, as those skilled in the art will readily understand. Such modifications and variations are considered to be within the scope of the disclosure and the appended claims. The scope of protection of the present disclosure is defined by the appended claims.

Claims (23)

基地局であって、
UE(User Equipment)へ、RRC(Radio Resource Control)シグナリングによって、第1タイプのPUCCH(Physical Uplink Control Channel)のシンボル数を示すパラメータを送信する手段と、
前記UEから、前記第1タイプのPUCCHのための第1のシーケンスを受信する手段と、を有し、
前記第1のシーケンスは、ejαnR(n) (ただし、0≦n≦11)で定義され、
R(n)はベースシーケンスであり、
αはα=2πk/12 (ただし、0≦k≦11)で定義され、
kの値は、HARQ-ACK(Hybrid Automatic Repeat Request Acknowledgement)情報ビットの2ビットのペアの値の4つのセットのうち1つに基づき、
時間ドメインの1つのシンボルにおけるkの値のそれぞれは、前記4つのセットのそれぞれに対して異なり、
前記HARQ-ACK情報ビットのそれぞれは、NACK(Negative Acknowledgement)を示す0、又はACK(Acknowledgement)を示す1のいずれかである、
基地局。
A base station,
A means for transmitting a parameter indicating the number of symbols of a first type of PUCCH (Physical Uplink Control Channel) to a UE (User Equipment) by RRC (Radio Resource Control) signaling;
means for receiving, from the UE, a first sequence for the first type of PUCCH;
The first sequence is defined as e jαn R(n), where 0≦n≦11;
R(n) is the base sequence,
α is defined as α=2πk/12 (where 0≦k≦11),
The value of k is based on one of four sets of values of two-bit pairs of Hybrid Automatic Repeat Request Acknowledgement (HARQ-ACK) information bits:
Each value of k in one symbol in the time domain is different for each of the four sets;
Each of the HARQ-ACK information bits is either 0 indicating a Negative Acknowledgement (NACK) or 1 indicating an Acknowledgement (ACK);
base station.
前記4つのセットから、前記NACKまたは前記ACKの少なくとも一方を、前記第1のシーケンスから解釈する手段を有する、
請求項1に記載の基地局。
means for interpreting at least one of the NACK or the ACK from the first sequence from the four sets;
The base station according to claim 1 .
前記ベースシーケンスは、R(n)=ejφ(n)π/4で定義され、
φ(n)の値は、nの値によって-1、1、-3、又は3の間で変動する、
請求項1に記載の基地局。
The base sequence is defined as R(n)=e jφ(n)π/4 ,
The value of φ(n) varies between −1, 1, −3, or 3 depending on the value of n.
The base station according to claim 1 .
前記第1のシーケンスは、前記HARQ-ACK情報ビットから変調されたシンボルと掛け合わされることなく、リソース要素にマッピングされる、
請求項1に記載の基地局。
the first sequence is mapped to resource elements without being multiplied by symbols modulated from the HARQ-ACK information bits;
The base station according to claim 1 .
前記第1タイプのPUCCHは、DMRS(Demodulation Reference Signal)と周波数分割多重されることなく受信される、
請求項1に記載の基地局。
The first type PUCCH is received without being frequency-division multiplexed with a Demodulation Reference Signal (DMRS);
The base station according to claim 1 .
前記第1タイプのPUCCHは、前記DMRSと時間分割多重されることなく受信される、
請求項5に記載の基地局。
The first type PUCCH is received without being time-division multiplexed with the DMRS.
The base station according to claim 5.
{0、1、2}のうちいずれかのkの値は、前記4つのセットのうち第1セットに基づき、
{3、4、5}のうちいずれかのkの値は、前記4つのセットのうち第2セットに基づき、
{6、7、8}のうちいずれかのkの値は、前記4つのセットのうち第3セットに基づき、
{9、10、11}のうちいずれかのkの値は、前記4つのセットのうち第4セットに基づく、
請求項1に記載の基地局。
a value of k that is one of {0, 1, 2} based on a first set of the four sets;
a value of k in the range {3, 4, 5} based on a second set of the four sets;
a value of k in the range {6, 7, 8} based on a third set of the four sets;
The value of k is one of {9, 10, 11} based on a fourth of the four sets.
The base station according to claim 1 .
2ビット 00で示される前記HARQ-ACK情報ビットの2ビットのペアの値に基づくkの第1の値と、
00とは異なる2ビットで示される前記HARQ-ACK情報ビットの2ビットのペアの値に基づくkの第2の値との差は、
3の倍数である、
請求項1に記載の基地局。
a first value of k based on the value of the pair of two bits of the HARQ-ACK information bits indicated by two bits 00;
The difference with the second value of k based on the value of the pair of two bits of the HARQ-ACK information bits indicated by two bits different from 00 is
It is a multiple of 3.
The base station according to claim 1 .
前記HARQ-ACK情報ビットの2ビットのペアの値に基づくkの値は、前記時間ドメインにおける前記1つのシンボルにおいてUE固有である、
請求項1乃至8のいずれか1つに記載の基地局。
The value of k based on the value of the two-bit pair of HARQ-ACK information bits is UE-specific in the one symbol in the time domain.
A base station according to any one of claims 1 to 8.
前記第1タイプのPUCCHは、1シンボルの時間長で受信される、
請求項1乃至9のいずれか1つに記載の基地局。
The first type PUCCH is received with a time length of one symbol.
A base station according to any one of claims 1 to 9.
前記αは、サイクリックシフトである、
請求項1に記載の基地局。
The α is a cyclic shift.
The base station according to claim 1 .
UE(User Equipment)であって、
基地局から、RRC(Radio Resource Control)シグナリングによって、第1タイプのPUCCH(Physical Uplink Control Channel)のシンボル数を示すパラメータを受信する手段と、
前記基地局へ、前記第1タイプのPUCCHのための第1のシーケンスを送信する手段と、を有し、
前記第1のシーケンスは、ejαnR(n) (ただし、0≦n≦11)で定義され、
R(n)はベースシーケンスであり、
αはα=2πk/12 (ただし、0≦k≦11)で定義され、
kの値は、HARQ-ACK(Hybrid Automatic Repeat Request Acknowledgement)情報ビットの2ビットのペアの値の4つのセットのうち1つに基づき、
時間ドメインの1つのシンボルにおけるkの値のそれぞれは、前記4つのセットのそれぞれに対して異なり、
前記HARQ-ACK情報ビットのそれぞれは、NACK(Negative Acknowledgement)を示す0、又はACK(Acknowledgement)を示す1のいずれかである、
UE。
A UE (User Equipment),
A means for receiving a parameter indicating a number of symbols of a first type PUCCH (Physical Uplink Control Channel) from a base station by RRC (Radio Resource Control) signaling;
means for transmitting a first sequence for the first type of PUCCH to the base station;
The first sequence is defined as e jαn R(n), where 0≦n≦11;
R(n) is the base sequence,
α is defined as α=2πk/12 (where 0≦k≦11),
The value of k is based on one of four sets of values of two-bit pairs of Hybrid Automatic Repeat Request Acknowledgement (HARQ-ACK) information bits:
Each value of k in one symbol in the time domain is different for each of the four sets;
Each of the HARQ-ACK information bits is either 0 indicating a Negative Acknowledgement (NACK) or 1 indicating an Acknowledgement (ACK);
U.E.
前記ベースシーケンスは、R(n)=ejφ(n)π/4で定義され、
φ(n)の値は、nの値によって-1、1、-3、又は3の間で変動する、
請求項12に記載のUE。
The base sequence is defined as R(n)=e jφ(n)π/4 ,
The value of φ(n) varies between −1, 1, −3, or 3 depending on the value of n.
The UE of claim 12.
前記第1のシーケンスは、前記HARQ-ACK情報ビットから変調されたシンボルと掛け合わされることなく、リソース要素にマッピングされる、
請求項12に記載のUE。
the first sequence is mapped to resource elements without being multiplied by symbols modulated from the HARQ-ACK information bits;
The UE of claim 12.
前記第1タイプのPUCCHは、DMRS(Demodulation Reference Signal)と周波数分割多重されることなく送信される、
請求項12に記載のUE。
The first type PUCCH is transmitted without being frequency-division multiplexed with a Demodulation Reference Signal (DMRS);
The UE of claim 12.
前記第1タイプのPUCCHは、前記DMRSと時間分割多重されることなく送信される、
請求項15に記載のUE。
The first type PUCCH is transmitted without being time-division multiplexed with the DMRS.
The UE of claim 15.
{0、1、2}のうちいずれかのkの値は、前記4つのセットのうち第1セットに基づき、
{3、4、5}のうちいずれかのkの値は、前記4つのセットのうち第2セットに基づき、
{6、7、8}のうちいずれかのkの値は、前記4つのセットのうち第3セットに基づき、
{9、10、11}のうちいずれかのkの値は、前記4つのセットのうち第4セットに基づく、
請求項12に記載のUE。
a value of k that is one of {0, 1, 2} based on a first set of the four sets;
a value of k in the range {3, 4, 5} based on a second set of the four sets;
a value of k in the range {6, 7, 8} based on a third set of the four sets;
The value of k is one of {9, 10, 11} based on a fourth of the four sets.
The UE of claim 12.
2ビット 00で示される前記HARQ-ACK情報ビットの2ビットのペアの値に基づくkの第1の値と、
00とは異なる2ビットで示される前記HARQ-ACK情報ビットの値の2ビットのペアの値に基づくkの第2の値との差は、
3の倍数である、
請求項12に記載のUE。
a first value of k based on the value of the pair of two bits of the HARQ-ACK information bits indicated by two bits 00;
The difference between the second value of k based on the value of the pair of two bits of the HARQ-ACK information bit value represented by two bits different from 00 is
It is a multiple of 3.
The UE of claim 12.
前記HARQ-ACK情報ビットの2ビットのペアの値に基づくkの値は、前記時間ドメインにおける前記1つのシンボルにおいてUE固有である、
請求項12に記載のUE。
The value of k based on the value of the two-bit pair of HARQ-ACK information bits is UE-specific in the one symbol in the time domain.
The UE of claim 12.
前記第1タイプのPUCCHは、1シンボルの時間長で送信される、
請求項12に記載のUE。
The first type PUCCH is transmitted with a time length of one symbol.
The UE of claim 12.
前記αは、サイクリックシフトである、
請求項12に記載のUE。
The α is a cyclic shift.
The UE of claim 12.
基地局によって行われる方法であって、
UE(User Equipment)へ、RRC(Radio Resource Control)シグナリングによって、第1タイプのPUCCH(Physical Uplink Control Channel)のシンボル数を示すパラメータを送信し、
前記UEから、前記第1タイプのPUCCHのための第1のシーケンスを受信し、
前記第1のシーケンスは、ejαnR(n) (ただし、0≦n≦11)で定義され、
R(n)はベースシーケンスであり、
αはα=2πk/12 (ただし、0≦k≦11)で定義され、
kの値は、HARQ-ACK(Hybrid Automatic Repeat Request Acknowledgement)情報ビットの2ビットのペアの値の4つのセットのうち1つに基づき、
時間ドメインの1つのシンボルにおけるkの値のそれぞれは、前記4つのセットのそれぞれに対して異なり、
前記HARQ-ACK情報ビットのそれぞれは、NACK(Negative Acknowledgement)を示す0、又はACK(Acknowledgement)を示す1のいずれかである、
方法。
1. A method performed by a base station, comprising:
Transmitting a parameter indicating the number of symbols of a first type of PUCCH (Physical Uplink Control Channel) to a UE (User Equipment) by RRC (Radio Resource Control) signaling;
receiving a first sequence for the first type of PUCCH from the UE;
The first sequence is defined as e jαn R(n), where 0≦n≦11;
R(n) is the base sequence,
α is defined as α=2πk/12 (where 0≦k≦11),
The value of k is based on one of four sets of values of two-bit pairs of Hybrid Automatic Repeat Request Acknowledgement (HARQ-ACK) information bits:
Each value of k in one symbol in the time domain is different for each of the four sets;
Each of the HARQ-ACK information bits is either 0 indicating a Negative Acknowledgement (NACK) or 1 indicating an Acknowledgement (ACK);
Method.
UE(User Equipment)によって行われる方法であって、
基地局から、RRC(Radio Resource Control)シグナリングによって、第1タイプのPUCCH(Physical Uplink Control Channel)のシンボル数を示すパラメータを受信し、
前記基地局へ、前記第1タイプのPUCCHのための第1のシーケンスを送信し、
前記第1のシーケンスは、ejαnR(n) (ただし、0≦n≦11)で定義され、
R(n)はベースシーケンスであり、
αはα=2πk/12 (ただし、0≦k≦11)で定義され、
kの値は、HARQ-ACK(Hybrid Automatic Repeat Request Acknowledgement)情報ビットの2ビットのペアの値の4つのセットのうち1つに基づき、
時間ドメインの1つのシンボルにおけるkの値のそれぞれは、前記4つのセットのそれぞれに対して異なり、
前記HARQ-ACK情報ビットのそれぞれは、NACK(Negative Acknowledgement)を示す0、又はACK(Acknowledgement)を示す1のいずれかである、
方法。
A method performed by a User Equipment (UE), comprising:
receiving a parameter indicating the number of symbols of a first type of PUCCH (Physical Uplink Control Channel) from a base station by RRC (Radio Resource Control) signaling;
Transmitting a first sequence for the first type of PUCCH to the base station;
The first sequence is defined as e jαn R(n), where 0≦n≦11;
R(n) is the base sequence,
α is defined as α=2πk/12 (where 0≦k≦11),
The value of k is based on one of four sets of values of two-bit pairs of Hybrid Automatic Repeat Request Acknowledgement (HARQ-ACK) information bits:
Each value of k in one symbol in the time domain is different for each of the four sets;
Each of the HARQ-ACK information bits is either 0 indicating a Negative Acknowledgement (NACK) or 1 indicating an Acknowledgement (ACK);
Method.
JP2023090783A 2022-06-08 2023-06-01 Method performed by a base station, method performed by a UE, base station and UE Active JP7491438B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023090783A JP7491438B2 (en) 2022-06-08 2023-06-01 Method performed by a base station, method performed by a UE, base station and UE
JP2024075569A JP2024105432A (en) 2022-06-08 2024-05-08 Method performed by a base station, method performed by a UE, base station and UE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022092617A JP7290188B2 (en) 2020-02-07 2022-06-08 Method performed by base station, method performed by UE, base station and UE
JP2023090783A JP7491438B2 (en) 2022-06-08 2023-06-01 Method performed by a base station, method performed by a UE, base station and UE

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022092617A Division JP7290188B2 (en) 2020-02-07 2022-06-08 Method performed by base station, method performed by UE, base station and UE

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024075569A Division JP2024105432A (en) 2022-06-08 2024-05-08 Method performed by a base station, method performed by a UE, base station and UE

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023116569A JP2023116569A (en) 2023-08-22
JP7491438B2 true JP7491438B2 (en) 2024-05-28

Family

ID=82939551

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023090783A Active JP7491438B2 (en) 2022-06-08 2023-06-01 Method performed by a base station, method performed by a UE, base station and UE
JP2024075569A Pending JP2024105432A (en) 2022-06-08 2024-05-08 Method performed by a base station, method performed by a UE, base station and UE

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024075569A Pending JP2024105432A (en) 2022-06-08 2024-05-08 Method performed by a base station, method performed by a UE, base station and UE

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7491438B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011530941A (en) 2008-08-11 2011-12-22 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド Information transmission method and apparatus in wireless communication system
JP2014064088A (en) 2012-09-20 2014-04-10 Sharp Corp Terminal device, base station device, radio communication method, and integrated circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011530941A (en) 2008-08-11 2011-12-22 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド Information transmission method and apparatus in wireless communication system
JP2014064088A (en) 2012-09-20 2014-04-10 Sharp Corp Terminal device, base station device, radio communication method, and integrated circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023116569A (en) 2023-08-22
JP2024105432A (en) 2024-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11088887B2 (en) Methods and apparatuses for transmitting and receiving uplink information
CN106506127B (en) Method and device for transmitting information
CN102916783B (en) Information sends and receiving handling method, base station and subscriber equipment
WO2009022866A1 (en) Method of transmitting scheduling request signal
CN108282435B (en) Signal transmission method and device
JP7491438B2 (en) Method performed by a base station, method performed by a UE, base station and UE
JP7290188B2 (en) Method performed by base station, method performed by UE, base station and UE
US10680783B2 (en) Method and apparatus for transmitting uplink control signal
JP7088377B2 (en) How it is done by the base station and how it is done by the UE
WO2017121416A1 (en) Uplink control information sending method and device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240429

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7491438

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150