JP7486257B1 - Information processing device, information processing method, and information processing program - Google Patents

Information processing device, information processing method, and information processing program Download PDF

Info

Publication number
JP7486257B1
JP7486257B1 JP2024516445A JP2024516445A JP7486257B1 JP 7486257 B1 JP7486257 B1 JP 7486257B1 JP 2024516445 A JP2024516445 A JP 2024516445A JP 2024516445 A JP2024516445 A JP 2024516445A JP 7486257 B1 JP7486257 B1 JP 7486257B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concept
media information
media
information
concepts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2024516445A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
玲央 水野
茅隼 松平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Art Tra
Original Assignee
Art Tra
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Art Tra filed Critical Art Tra
Application granted granted Critical
Publication of JP7486257B1 publication Critical patent/JP7486257B1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

情報処理装置は、複数のメディア情報の概念を抽出するメディア情報解析部と、前記複数のメディア情報の概念の概念関係性を算出する概念関係性算出部と、ユーザにより選択されたメディア情報の概念に対して所定の概念関係性を有する概念をそれぞれ有する複数のメディア情報を選択する検索時レコメンド部とを具備する。The information processing device includes a media information analysis unit that extracts concepts of multiple media information, a concept relationship calculation unit that calculates a conceptual relationship between the concepts of the multiple media information, and a search recommendation unit that selects multiple media information each having a concept that has a predetermined conceptual relationship to the concept of media information selected by a user.

Description

本開示は、メディア情報を検索することが可能な情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラムに関する。 The present disclosure relates to an information processing device, an information processing method, and an information processing program capable of searching for media information.

ユーザの興味や嗜好を反映して、複数の異なるメディア情報(静止画像、動画像、音声、テキスト等)を示す複数のオブジェクトを表示する技術が知られている。 Technology is known that displays multiple objects representing multiple different media information (still images, moving images, audio, text, etc.) reflecting a user's interests and preferences.

特開2002-175317号公報JP 2002-175317 A 特開2006-018843号公報JP 2006-018843 A 特表2007-517317号公報JP 2007-517317 A 特開2009-003637号公報JP 2009-003637 A 特開2010-186214号公報JP 2010-186214 A

各特許文献のマルチメディア検索システムは、検索クエリが与えられた際に、検索結果として検索クエリと直接的な関連性を持つマルチメディアを出力する。例えばクエリがキーワードであれば、該キーワードを含むマルチメディアを出力し、例えばクエリが画像であれば、該画像に類似した画像特徴を持つ画像や被写体に関する情報を含むマルチメディアを出力する。また、これらの従来のマルチメディア検索システムは、検索クエリを第一にユーザ側から入力することを要求し、明示的に記述された当検索ニーズに一致する検索結果を出すことを目的とする。 When a search query is given, the multimedia search system of each patent document outputs, as search results, multimedia that is directly related to the search query. For example, if the query is a keyword, it outputs multimedia that includes the keyword, and if the query is an image, it outputs multimedia that includes images with image characteristics similar to the image or information about the subject. Furthermore, these conventional multimedia search systems require the user to input a search query first, and aim to produce search results that match the explicitly described search needs.

このようなマルチメディア検索システムでは、ユーザが検索クエリに対して期待する情報以外の情報をユーザへ提供することが発生し得ない。言い換えると、システムはユーザが期待した範囲の情報しか提供することができない。このような状況は、以下のような問題を包含すると考えられる。 In such a multimedia search system, it is impossible to provide a user with information other than the information the user expects in response to a search query. In other words, the system can only provide information within the scope of the user's expectations. This situation is thought to involve the following problems:

・システムは、検索ニーズをユーザ自身が自覚しており、なおかつそれを自発的に言語で記述できることを前提としている。(画像検索やマルチメディア検索においては、当検索対象の主題と一致するものを示すに過ぎない。つまり主題一致を目的しているという点では同一である。)・結果、システムは明示された検索ニーズを超える情報の広がりを提供することができないため、ユーザの無自覚で言語化できない感覚的な検索ニーズを満たすことができない。 - The system assumes that the user is aware of their search needs and can spontaneously describe them in language. (In image and multimedia searches, it only shows things that match the subject of the search. In other words, they are the same in that they aim to match the subject.)- As a result, the system cannot provide a breadth of information that goes beyond the explicit search needs, and therefore cannot satisfy the sensory search needs that users are unconscious of and cannot put into words.

以上のような事情に鑑み、本開示の目的は、ユーザが想定していない一方で検索対象との関連性は担保されたマルチメディアを検索結果に含めることにより、ユーザに対して、新しい繋がりの発見や探求の広がりを提供することにある。In light of the above circumstances, the purpose of this disclosure is to allow users to discover new connections and expand their exploration by including in search results multimedia that the user may not have anticipated but that is guaranteed to be relevant to the search target.

本開示の一形態に係る情報処理装置は、
複数のメディア情報の概念を抽出するメディア情報解析部と、
前記複数のメディア情報の概念の概念関係性を算出する概念関係性算出部と、
ユーザにより選択されたメディア情報の概念に対して所定の概念関係性を有する概念をそれぞれ有する複数のメディア情報を選択する検索時レコメンド部と
を具備する。
An information processing device according to an embodiment of the present disclosure includes:
a media information analysis unit for extracting concepts of a plurality of pieces of media information;
a concept relationship calculation unit for calculating a concept relationship between concepts of the plurality of pieces of media information;
and a search time recommendation unit that selects a plurality of media information each having a concept that has a predetermined conceptual relationship with the concept of the media information selected by the user.

本開示によれば、ユーザが想定していない一方で検索対象との関連性は担保されたマルチメディアを検索結果に含めることにより、ユーザに対して、新しい繋がりの発見や探求の広がりを提供することを図れる。 According to the present disclosure, by including in the search results multimedia that the user may not have anticipated but that is guaranteed to be relevant to the search target, it is possible to allow the user to discover new connections and expand their exploration.

なお、ここに記載された効果は必ずしも限定されるものではなく、本開示中に記載されたいずれかの効果であってもよい。Note that the effects described here are not necessarily limited to those described herein and may be any of the effects described in this disclosure.

本開示の一実施形態に係る情報処理システムを示す。1 illustrates an information processing system according to an embodiment of the present disclosure. 電子機器のGUIのトップ画面の一例である。1 is an example of a top screen of a GUI of an electronic device. 電子機器のGUIの変遷後の画面の一例である(第1のファンクショナルオブジェクトに向かう操作)。13 is an example of a screen after a transition of the GUI of the electronic device (operation toward a first functional object). 電子機器のGUIの変遷後の画面の別の例である(下から上に向かう操作)。13 is another example of a screen after a GUI transition of an electronic device (operation from bottom to top). 電子機器のGUIの変遷後の画面の別の例である(上から下に向かう操作)。13 is another example of a screen after a GUI transition of an electronic device (operation from top to bottom). 電子機器のGUIの変遷後の画面の別の例である(詳細表示)。13 is another example of a screen after a transition of the GUI of the electronic device (detailed display). 電子機器のGUIの変遷後の画面の別の例である(第2のファンクショナルオブジェクト)。13 is another example of a screen after a transition of the GUI of the electronic device (second functional object). 情報システムの機能的構成を示す。This shows the functional configuration of the information system. 情報処理装置の動作フローを示す。3 shows an operation flow of the information processing device. メディア情報データベースを示す。A media information database is shown. メディア情報解析部の構成を示す。2 shows the configuration of a media information analysis unit. 概念データベースを示す。A conceptual database is shown. 概念関係性データベースを示す。1 shows a concept relationship database. 解析情報データベースを示す。1 shows an analysis information database. 概念関係性算出部の構成を示す。3 shows a configuration of a concept relationship calculation unit. アカウント作成部の構成を示す。2 shows the configuration of an account creation unit. アカウントデータベースを示す。Indicates the account database. アカウント利用履歴解析部の構成を示す。2 shows the configuration of an account usage history analysis unit. 起動時レコメンド部の構成を示す。The configuration of the startup recommendation unit is shown below. 検索時レコメンド部の構成を示す。The configuration of the search recommendation unit is shown below. トップ画面の一例を示す。2 shows an example of a top screen. 電子機器のGUIの変遷後の画面の一例である(自動再生)。13 is an example of a screen after a transition of the GUI of the electronic device (autoplay). トップ画面の変形例である。13 is a modified example of the top screen. トップ画面の変形例である。13 is a modified example of the top screen. トップ画面の変形例である。13 is a modified example of the top screen. 電子機器のGUIのトップ画面の別の例である。13 is another example of a top screen of a GUI of an electronic device. 起動時レコメンド部の構成の変形例を示す。13 shows a modified example of the configuration of the startup recommendation unit. 検索時レコメンド部の動作の一例を説明するための図である。11 is a diagram for explaining an example of the operation of a search recommendation unit; FIG. 検索時レコメンド部の動作の一例を説明するための図である。11 is a diagram for explaining an example of the operation of a search recommendation unit; FIG. 従前の検索と本実施形態の検索の比較を模式的に示す。10A and 10B are schematic diagrams illustrating a comparison between a conventional search and a search according to the present embodiment. 検索時レコメンド部の構成の変形例を示す。13 shows a modified example of the configuration of the search time recommendation unit.

以下、図面を参照しながら、本開示の実施形態を説明する。 Below, an embodiment of the present disclosure is described with reference to the drawings.

1.情報処理システム1. Information Processing System

図1は、本開示の一実施形態に係る情報処理システムを示す。 Figure 1 shows an information processing system according to one embodiment of the present disclosure.

情報処理システム1は、ネットワーク等を介して通信可能に接続された情報処理装置10と、記憶装置20と、ウェブサーバ30とを有する。情報処理装置10は、バックエンドのコンピューティングサーバとして機能し、演算処理を実行する。記憶装置20は、サーバサイドのデータベースサーバとして機能する大容量の不揮発性の記憶装置である。情報処理装置10と記憶装置20とは独立してネットワーク等を介して接続されてもよいし(図示)、一体的な情報処理装置として構築されてもよい(不図示)。ウェブサーバ30は、フロントエンドのウェブサーバであり、情報処理装置10が演算処理して生成し記憶装置20に記憶されたデータを、クライアントである電子機器40からの要求に応じて提供する。情報処理装置10は、電子機器40に対して複数のメディア情報を選択し、選択した複数のメディア情報を表示するための表示データを、ウェブサーバ30を介して電子機器40に供給するよう構成される。The information processing system 1 has an information processing device 10, a storage device 20, and a web server 30 that are communicatively connected via a network or the like. The information processing device 10 functions as a back-end computing server and executes arithmetic processing. The storage device 20 is a large-capacity non-volatile storage device that functions as a server-side database server. The information processing device 10 and the storage device 20 may be independently connected via a network or the like (as shown), or may be constructed as an integrated information processing device (not shown). The web server 30 is a front-end web server that provides data generated by the information processing device 10 through arithmetic processing and stored in the storage device 20 in response to a request from the electronic device 40, which is a client. The information processing device 10 is configured to select multiple media information for the electronic device 40, and to supply display data for displaying the selected multiple media information to the electronic device 40 via the web server 30.

電子機器40は、例えば、スマートフォン、タブレットコンピュータ、パーソナルコンピュータ、ヘッドマウントディスプレイ、VRグラス等、表示装置41を有するデバイスであり、エンドユーザにより使用される端末装置である。電子機器40の制御回路42は、ウェブサーバ30と協働してアプリケーションプログラムを実行することにより、表示装置41に表示されるGUIを変遷させる。アプリケーションプログラムは、ウェブブラウザを介して実行されてもよいし、電子機器40にインストールされて実行されてもよい。電子機器40は、アプリケーションプログラムを実行することにより、起動時にはユーザに複数のメディア情報を表示装置41上でレコメンド表示し、さらに、検索時には複数のメディア情報の中からユーザが表示装置41上で選択したメディア情報に関連性のある複数の異なるメディア情報をさらにレコメンド表示する。これにより、新しい繋がりの発見や探求の広がりといったユーザエクスペリエンスをユーザに提供することを図る。表示装置41は、タッチパネル、タッチパネルを含まないディスプレイ、ヘッドマウントディスプレイ、VRグラス内蔵の表示部等でよい。The electronic device 40 is a device having a display device 41, such as a smartphone, a tablet computer, a personal computer, a head-mounted display, or VR glasses, and is a terminal device used by an end user. The control circuit 42 of the electronic device 40 changes the GUI displayed on the display device 41 by executing an application program in cooperation with the web server 30. The application program may be executed via a web browser, or may be installed and executed in the electronic device 40. By executing the application program, the electronic device 40 recommends and displays a plurality of media information to the user on the display device 41 at the time of startup, and further recommends and displays a plurality of different media information related to the media information selected by the user on the display device 41 from among the plurality of media information at the time of search. This aims to provide the user with a user experience such as the discovery of new connections and the expansion of exploration. The display device 41 may be a touch panel, a display not including a touch panel, a head-mounted display, a display unit built into the VR glasses, or the like.

本実施形態で、メディア情報は、メディア情報は、静止画像、動画像、音楽、テキスト、位置情報、タグ情報等の複数の異なるモダリティ(様式)のうち少なくとも1つで構成される。モダリティの種別はこの例に限定されず如何なる様式でもよい。メディア情報は、ネットワーク上の動画、マガジン、オークション、EC、美術展、エンサイクロペディア、SNS、広告等のウェブページに紐づけられる。メディア情報は、ネットワーク上のデータに限定されず、記憶装置20に蓄積されたデータでもよい。In this embodiment, the media information is composed of at least one of a number of different modalities (formats), such as still images, moving images, music, text, location information, and tag information. The type of modality is not limited to this example and may be any format. The media information is linked to web pages on the network, such as videos, magazines, auctions, EC, art exhibitions, encyclopedias, SNS, and advertisements. The media information is not limited to data on the network and may be data stored in the storage device 20.

2.電子機器のGUI2. Electronic device GUI

以下、電子機器40の制御回路42がアプリケーションプログラムを実行することにより表示装置41に表示するGUI及びGUIの変遷を説明する。 Below, we will explain the GUI and changes in the GUI displayed on the display device 41 when the control circuit 42 of the electronic device 40 executes an application program.

図2は、電子機器のGUIのトップ画面の一例である。 Figure 2 is an example of the top screen of a GUI of an electronic device.

本実施形態において、電子機器40はスマートフォンであり、表示装置41は縦長の長方形である。本実施形態において、長方形、正方形、四角形、多角形等の語は、角が丸い(Rがある)が視覚的に当該図形の印象を呈する略長方形、略正方形、略四角形、略多角形等も含むものとする。In this embodiment, the electronic device 40 is a smartphone, and the display device 41 is a vertically long rectangle. In this embodiment, the terms rectangle, square, quadrilateral, polygon, etc., include approximate rectangles, approximate squares, approximate quadrilaterals, approximate polygons, etc. that have rounded corners (R) but visually give the impression of the figure in question.

電子機器40の制御回路42は、表示装置41に、第1の表示領域401と、第2の表示領域402とを設定する。 The control circuit 42 of the electronic device 40 sets a first display area 401 and a second display area 402 on the display device 41.

第1の表示領域401は、例えば、各辺の長さが3L以上である正方形である。表示装置41が例えばスマートフォンのタッチパネルである場合、第1の表示領域401の一辺の長さは、表示装置41の短辺と等しくてもよい又は略等しくてもよい。The first display area 401 is, for example, a square with each side having a length of 3L or more. When the display device 41 is, for example, a touch panel of a smartphone, the length of one side of the first display area 401 may be equal to or approximately equal to the short side of the display device 41.

第2の表示領域402は、第1の辺403と第2の辺404とを有する長方形である。第1の辺403は、第1の表示領域401の1辺に隣接し、例えば、長さが3L以上である。第2の辺404は、第1の辺403に直交し、例えば、長さがL以上である。第2の表示領域402の第2の辺404の長さは、例えば、Lの整数倍でもよい。The second display area 402 is a rectangle having a first side 403 and a second side 404. The first side 403 is adjacent to one side of the first display area 401 and has a length of, for example, 3L or more. The second side 404 is perpendicular to the first side 403 and has a length of, for example, L or more. The length of the second side 404 of the second display area 402 may be, for example, an integer multiple of L.

電子機器40の制御回路42は、表示装置41に、複数の第1のメディアオブジェクト410と、複数の第2のメディアオブジェクト420と、第1のファンクショナルオブジェクト430と、アカウントオブジェクト440とを含むトップ画面400を表示する。The control circuit 42 of the electronic device 40 displays on the display device 41 a top screen 400 including a plurality of first media objects 410, a plurality of second media objects 420, a first functional object 430, and an account object 440.

第1のファンクショナルオブジェクト430は、例えば、各辺の長さがLである正方形である。第1のファンクショナルオブジェクト430は、第1の表示領域401(即ち、各辺の長さが3L以上である正方形)の中央に配置される。The first functional object 430 is, for example, a square with each side having a length of L. The first functional object 430 is positioned in the center of the first display area 401 (i.e., a square with each side having a length of 3L or more).

複数(本例では4個)の第1のメディアオブジェクト410は、それぞれ、例えば、短辺の長さがLであり長辺の長さが2L以上(例えば、2.02L)である長方形である。4個の第1のメディアオブジェクト410は、第1の表示領域401内であって、第1のファンクショナルオブジェクト430の周囲に表示される。より具体的には、第1のファンクショナルオブジェクト430及び4個の第1のメディアオブジェクト410は、各辺の長さが3L以上である正方形を構成する。即ち、第1のファンクショナルオブジェクト430及び4個の第1のメディアオブジェクト410は、各辺の長さが3L以上である正方形第1の表示領域401に隙間なく配置される。Each of the multiple (four in this example) first media objects 410 is, for example, a rectangle with a short side length of L and a long side length of 2L or more (for example, 2.02L). The four first media objects 410 are displayed around the first functional object 430 within the first display area 401. More specifically, the first functional object 430 and the four first media objects 410 form a square with each side length of 3L or more. That is, the first functional object 430 and the four first media objects 410 are arranged without gaps in the square first display area 401 with each side length of 3L or more.

複数の第2のメディアオブジェクト420は、第2の表示領域402に表示される。第2のメディアオブジェクト420は、例えば、各辺の長さがLである正方形である。電子機器40の制御回路42は、第1の辺403の長さ方向である第1の方向に3個かつ第2の辺404の長さ方向である第2の方向に1個以上の第2のメディアオブジェクト420を、第1の表示領域401に隣接し、かつ、全ての第2のメディアオブジェクト420が互いに隣接するようにマトリクス状に表示する。A plurality of second media objects 420 are displayed in the second display area 402. The second media objects 420 are, for example, squares with each side having a length of L. The control circuit 42 of the electronic device 40 displays three second media objects 420 in a first direction, which is the length direction of the first side 403, and one or more second media objects 420 in a second direction, which is the length direction of the second side 404, in a matrix shape adjacent to the first display area 401 and such that all the second media objects 420 are adjacent to each other.

第1のメディアオブジェクト410は、異なるメディア情報をそれぞれ示す。各第1のメディアオブジェクト410は、例えば、各辺の長さがL以下である正方形の画像411と、画像411に隣接し各辺の長さがLである正方形に含まれる画像以外の情報412とを含む。例えば、第1のメディアオブジェクト410は、画像411と、各辺の長さがLである正方形に含まれるテキスト情報412とを含む。画像以外の情報412(例えば、テキスト情報)は、画像411に付随する情報であり、画像411の名称、説明文、リンク情報等である。Each of the first media objects 410 indicates different media information. Each of the first media objects 410 includes, for example, a square image 411 with each side having a length of L or less, and non-image information 412 that is adjacent to the image 411 and is included in a square with each side having a length of L. For example, the first media object 410 includes an image 411 and text information 412 that is included in a square with each side having a length of L. The non-image information 412 (for example, text information) is information associated with the image 411, such as the name, description, and link information of the image 411.

第2のメディアオブジェクト420は、それぞれ、第1のメディアオブジェクト410のメディア情報と異なるメディア情報を示す。例えば、各第2のメディアオブジェクト420は、各辺の長さがL以下である正方形の画像421を含む。Each of the second media objects 420 represents media information that is different from the media information of the first media object 410. For example, each of the second media objects 420 includes a square image 421, each of which has a side length less than or equal to L.

「互いに関係性のある異なるメディア情報」とは、例えば、或るデザイナーがデザインした椅子、当人又は縁のあるデザイナーが、デザインしたテーブル、設計した建築物、その作品が展示されている美術館、訪れたことのある場所、被写体となった静止画や動画、影響を受けた作品、影響を与えた作品などに関するメディア情報であり、相互に直接的又は間接的に関係性があるメディア情報である。関係性は誰もが解るような直接的な一意の関係性でなくてよい。第1のメディアオブジェクト410及び第2のメディアオブジェクト420として表示される「互いに関係性のある異なるメディア情報」をどのように選択するかは、後で説明する。 "Different media information related to each other" refers to, for example, media information related to a chair designed by a designer, a table designed by that designer or a designer with whom he or she has a connection, a building designed, a museum in which the designer's work is exhibited, places the designer has visited, still images or videos that the designer has photographed, works that have influenced the designer, or works that have influenced the designer, and is media information related to each other directly or indirectly. The relationship does not have to be a direct, unique relationship that everyone can understand. How to select "different media information related to each other" to be displayed as the first media object 410 and the second media object 420 will be explained later.

第1のファンクショナルオブジェクト430は、検索窓として機能する。第1のファンクショナルオブジェクト430は、ファンクショナルボタン431を有する。第1のファンクショナルオブジェクト430及びファンクショナルボタン431の具体的な機能は後で詳細に説明する。The first functional object 430 functions as a search window. The first functional object 430 has a functional button 431. The specific functions of the first functional object 430 and the functional button 431 will be described in detail later.

アカウントオブジェクト440は、第1の表示領域401及び第2の表示領域402の外に表示されてよい。 The account object 440 may be displayed outside the first display area 401 and the second display area 402.

図26は、電子機器のGUIのトップ画面の別の例である。 Figure 26 is another example of a top screen of a GUI of an electronic device.

変形例として、第1のメディアオブジェクト410は、1以上の能動的なアクションボタン470を含んでもよい。能動的なアクションボタン470は、記事保管(クリップ)、お気に入り、共有等をユーザが能動的に実行するためのボタンである。Alternatively, the first media object 410 may include one or more active action buttons 470. The active action buttons 470 are buttons that allow the user to actively save (clip), favorite, share, etc.

次に、ユーザ操作に基づくGUIの変遷について説明する。 Next, we will explain how the GUI changes based on user operations.

図3は、電子機器のGUIの変遷後の画面の一例である(第1のファンクショナルオブジェクトに向かう操作)。 Figure 3 shows an example of a screen after a transition in the GUI of an electronic device (operation toward the first functional object).

(A)に示す様に、電子機器40の制御回路42は、表示装置41上で、1個の第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420が第1のファンクショナルオブジェクト430に向かう操作(ユーザが新しい情報を表示するための第1の動作)がユーザによりなされることを検出する。すると、(B)に示す様に、電子機器40の制御回路42は、表示されている複数の第1のメディアオブジェクト410及び第2のメディアオブジェクト420に代えて、向かう操作がされた1個の第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420が示すメディア情報に関係性のある異なるメディア情報をそれぞれ示す複数の新しい第1のメディアオブジェクト410及び第2のメディアオブジェクト420を表示するように、表示を切り替える。なお、「第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420が第1のファンクショナルオブジェクト430に向かう操作」は、操作子(手指、スタイラスペン、マウス等)によるドラッグ操作、電子機器40がヘッドマウントディスプレイ、VRグラスの場合には手持ちのコントローラ、人体の一部、視線の移動による操作等でよい。As shown in (A), the control circuit 42 of the electronic device 40 detects that the user performs an operation (a first operation for the user to display new information) on the display device 41 in which one first media object 410 or one second media object 420 is directed toward the first functional object 430. Then, as shown in (B), the control circuit 42 of the electronic device 40 switches the display so that, instead of the multiple first media objects 410 and the second media objects 420 that are being displayed, multiple new first media objects 410 and second media objects 420 each indicating different media information related to the media information indicated by the one first media object 410 or the second media object 420 that has been directed toward are displayed. In addition, the "operation of the first media object 410 or the second media object 420 moving toward the first functional object 430" may be a drag operation using an operator (a finger, a stylus pen, a mouse, etc.), or if the electronic device 40 is a head-mounted display or VR glasses, an operation using a hand-held controller, a part of the human body, or movement of the gaze, etc.

複数の新しい第1のメディアオブジェクト410及び第2のメディアオブジェクト420の配置は、トップ画面400と変わらない。即ち、複数の新しい第1のメディアオブジェクト410は、第1の表示領域401内の、第1のファンクショナルオブジェクト430の周囲に表示される。複数の新しい第2のメディアオブジェクト420は、第2の表示領域402に表示される。新しい第1のメディアオブジェクト410及び第2のメディアオブジェクト420の選択の方法は後で詳細に説明する。The arrangement of the multiple new first media objects 410 and second media objects 420 is the same as that of the top screen 400. That is, the multiple new first media objects 410 are displayed around the first functional object 430 in the first display area 401. The multiple new second media objects 420 are displayed in the second display area 402. The method of selecting the new first media objects 410 and second media objects 420 will be described in detail later.

新たな表示画面では、第1のファンクショナルオブジェクト430内に戻るボタン432が表示される。ユーザが第1のファンクショナルオブジェクト430内の戻るボタン432を操作すると、(A)に示す様に、もともと表示されていた第1のメディアオブジェクト410及び第2のメディアオブジェクト420がもともとの配置で表示される。この様に、複数の第1のメディアオブジェクト410と、複数の第2のメディアオブジェクト420とに表示されるメディア情報は、ユーザの嗜好に合わせて優先付けされ、掲示されるメディア情報を選択する際に利用される。In the new display screen, a back button 432 is displayed within the first functional object 430. When the user operates the back button 432 within the first functional object 430, the first media object 410 and the second media object 420 that were originally displayed are displayed in their original arrangement, as shown in (A). In this manner, the media information displayed in the multiple first media objects 410 and the multiple second media objects 420 is prioritized according to the user's preferences and is used when selecting the media information to be posted.

このように、トップ画面400のGUIは複数の図形で構成される。画面中央に検索に用いられる第1のファンクショナルオブジェクト430が配置され、第1のファンクショナルオブジェクト430を取り囲むようにメディア情報を掲示する第1のメディアオブジェクト410が配置される。第1のメディアオブジェクト410内には、例えば静止画像とテキストなど、複数種のメディア情報を組み合わせて表示させることができ、1以上のメディア情報が表示される。第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420が第1のファンクショナルオブジェクト430に向かう操作をすることで、検索を実施する。トップ画面400から遷移すると、第1のファンクショナルオブジェクト430は指定位置から変更しないが、第1のメディアオブジェクト410及び第2のメディアオブジェクト420内の情報は変更される。In this way, the GUI of the top screen 400 is composed of multiple figures. The first functional object 430 used for searching is arranged in the center of the screen, and the first media object 410 that displays media information is arranged so as to surround the first functional object 430. In the first media object 410, a combination of multiple types of media information, such as a still image and text, can be displayed, and one or more pieces of media information are displayed. A search is performed by operating the first media object 410 or the second media object 420 toward the first functional object 430. When transitioning from the top screen 400, the first functional object 430 does not change from the specified position, but the information in the first media object 410 and the second media object 420 is changed.

これにより、本実施形態によれば、周囲の第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420が中央の第1のファンクショナルオブジェクト430に向かう操作をすることで、検索を行うことができる。第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420が第1のファンクショナルオブジェクト430に向かう操作(例えば、ドラッグアンドドロップ)をするだけで検索が実行されることから、第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420の移動操作(例えば、ドラッグアンドドロップ)後の操作工程が不要であり、ユーザにとっての直感的な操作性が高い。また、操作先の第1のファンクショナルオブジェクト430が何れの第1のメディアオブジェクト410からも等距離で中央にあることから、移動したい第1のメディアオブジェクト410によって移動距離のばらつきが無く、長距離の移動が不要であり直感的な操作性が高い。 As a result, according to this embodiment, a search can be performed by moving the surrounding first media object 410 or second media object 420 toward the central first functional object 430. Since a search is performed simply by moving the first media object 410 or second media object 420 toward the first functional object 430 (e.g., drag and drop), no operation process is required after moving the first media object 410 or second media object 420 (e.g., drag and drop), and the user has high intuitive operability. In addition, since the first functional object 430 to be operated is equidistant from all first media objects 410 and in the center, there is no variation in the moving distance depending on the first media object 410 to be moved, and long-distance movement is not required, resulting in high intuitive operability.

変形例として、第1のメディアオブジェクト410、第2のメディアオブジェクト420及び第1のファンクショナルオブジェクト430は、楕円や円、多角形(角を丸くしたものを含む)等でよい。第1のメディアオブジェクト410、第2のメディアオブジェクト420及び第1のファンクショナルオブジェクト430の色は一色以上で構成されてよい。第1のメディアオブジェクト410の色は、図形が掲示する情報(掲示情報)に応じて変更してもよい。例えば、メディア情報のカテゴリに応じて色を変更する等でよい。第1のメディアオブジェクト410、第2のメディアオブジェクト420及び第1のファンクショナルオブジェクト430の境界線は明示的である必要はない。第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420を移動操作するためにホールドした際に、効果音の再生、図形の形状の変更、色の変更や図形の揺れ等のアニメーション、電子機器20の振動等で、第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420をホールドしたことをユーザに知らせてもよい。As a modified example, the first media object 410, the second media object 420, and the first functional object 430 may be an ellipse, a circle, a polygon (including those with rounded corners), etc. The colors of the first media object 410, the second media object 420, and the first functional object 430 may be composed of one or more colors. The color of the first media object 410 may be changed according to the information (posted information) posted by the figure. For example, the color may be changed according to the category of media information. The boundaries of the first media object 410, the second media object 420, and the first functional object 430 do not need to be explicit. When the first media object 410 or the second media object 420 is held to move it, the user may be notified that the first media object 410 or the second media object 420 has been held by playing a sound effect, changing the shape of the figure, animation such as a color change or shaking of the figure, vibration of the electronic device 20, etc.

図4は、電子機器のGUIの変遷後の画面の別の例である(下から上に向かう操作)。 Figure 4 is another example of the screen after a GUI transition of an electronic device (operation from bottom to top).

(A)に示す様に、電子機器40の制御回路42は、表示装置41上で、第2の表示領域402から第1の表示領域401に向かう方向(下から上への矢印方向)に、ユーザにより操作(ユーザが新しい情報を表示するための第2の動作)されることを検出する。すると、(B)に示す様に、電子機器40の制御回路42は、第1の表示領域401に表示されている4個の第1のメディアオブジェクト410のうちのN個(Nは1以上4以下の整数)(本例では3個)の第1のメディアオブジェクト410に代えて、第1の表示領域401に近いN個の第2のメディアオブジェクト420が示すメディア情報をそれぞれ示すN個の新たな第1のメディアオブジェクト410が第1の表示領域401に表示する。電子機器40の制御回路42は、第2の表示領域402に表示されているN個(本例では3個)の第2のメディアオブジェクト420に代えて、N個の新たな第1のメディアオブジェクト410に関係性のある異なるメディア情報をそれぞれ示すN個の新たな第2のメディアオブジェクト420が第2の表示領域402に表示されるように、表示を切り替える。電子機器40の制御回路42は、メディア情報を予めキャッシュしておき、キャッシュしているメディア情報が尽きると、更新マーク(例えば、略円形の矢印)を表示して新規のメディア情報を読み込み新たな第2のメディアオブジェクト420として表示すればよい。As shown in (A), the control circuit 42 of the electronic device 40 detects that the user operates (the second action for the user to display new information) on the display device 41 in the direction from the second display area 402 to the first display area 401 (the direction of the arrow from bottom to top). Then, as shown in (B), the control circuit 42 of the electronic device 40 displays N new first media objects 410 in the first display area 401, each of which indicates media information indicated by the N second media objects 420 close to the first display area 401, in place of N first media objects 410 (N is an integer between 1 and 4) (three in this example) of the four first media objects 410 displayed in the first display area 401. The control circuit 42 of the electronic device 40 switches the display so that, instead of the N (three in this example) second media objects 420 displayed in the second display area 402, N new second media objects 420 each indicating different media information related to the N new first media objects 410 are displayed in the second display area 402. The control circuit 42 of the electronic device 40 caches the media information in advance, and when the cached media information runs out, it displays an update mark (e.g., a substantially circular arrow), reads in new media information, and displays it as the new second media object 420.

図5は、電子機器のGUIの変遷後の画面の別の例である(上から下に向かう操作)。 Figure 5 shows another example of the screen after a GUI transition of an electronic device (operation going from top to bottom).

(A)に示す様に、電子機器40の制御回路42は、表示装置41上で、第1の表示領域401から第2の表示領域402に向かう方向(上から下への矢印方向)に、ユーザにより操作されることを検出する。すると、(G)に示す様に、電子機器40の制御回路42は、第2の表示領域402に表示されている3個以上の第2のメディアオブジェクト420のうちのN個(Nは1以上4以下の整数)(本例では4個)の第2のメディアオブジェクト420に代えて、第2の表示領域402に近いN個の第1のメディアオブジェクト410が示すメディア情報をそれぞれ示すN個の新たな第2のメディアオブジェクト420が第2の表示領域402に表示する。電子機器40の制御回路42は、第1の表示領域401に表示されているN個(本例では4個)の第1のメディアオブジェクト410に代えて、N個の新たな第2のメディアオブジェクト420に関係性のある異なるメディア情報をそれぞれ示すN個の新たな第1のメディアオブジェクト410が第1の表示領域401に表示されるように、表示を切り替える。電子機器40の制御回路42は、メディア情報を予めキャッシュしておき、キャッシュしているメディア情報が尽きると、更新マークを表示して新規のメディア情報を読み込み新たな第1のメディアオブジェクト410として表示すればよい。「下から上に向かう操作」及び「上から下に向かう操作」は、操作子(手指、スタイラスペン、マウス等)によるドラッグアンドドロップ操作、電子機器40がヘッドマウントディスプレイ、VRグラスの場合には手持ちのコントローラ、人体の一部、視線の移動による操作等でよい。As shown in (A), the control circuit 42 of the electronic device 40 detects that the user is operating the display device 41 in the direction from the first display area 401 to the second display area 402 (the direction of the arrow from top to bottom). Then, as shown in (G), the control circuit 42 of the electronic device 40 displays N new second media objects 420 in the second display area 402, each of which indicates media information indicated by the N first media objects 410 closest to the second display area 402, in place of N (N is an integer between 1 and 4) (four in this example) second media objects 420 out of the three or more second media objects 420 displayed in the second display area 402. The control circuit 42 of the electronic device 40 switches the display so that, instead of the N (four in this example) first media objects 410 displayed in the first display area 401, N new first media objects 410 each indicating different media information related to the N new second media objects 420 are displayed in the first display area 401. The control circuit 42 of the electronic device 40 caches the media information in advance, and when the cached media information runs out, displays an update mark, reads new media information, and displays it as the new first media object 410. The "operation from bottom to top" and the "operation from top to bottom" may be a drag-and-drop operation using an operator (a finger, a stylus pen, a mouse, etc.), or an operation using a handheld controller, a part of the human body, or a line of sight when the electronic device 40 is a head-mounted display or VR glasses.

図6は、電子機器のGUIの変遷後の画面の別の例である(詳細表示)。 Figure 6 is another example of a screen after the GUI of an electronic device has changed (detailed view).

電子機器40の制御回路42は、表示装置41上で、1個の第1のメディアオブジェクト410が移動操作以外の方法(例えば、長押し、タップ等)(1個の第1のメディアオブジェクト又は第2のメディアオブジェクトが示すメディア情報の詳細ページを表示するための第3の動作)で操作されることを検出する。すると、電子機器40の制御回路42は、操作された1個の第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420が示すメディア情報を詳細に示し、1個の第1のメディアオブジェクト410及び第2のメディアオブジェクト420より大きい詳細ページ452を表示する。同図に示す様に、詳細ページ452のレイアウトは、メディア情報のモダリティ(テキスト、動画、静止画等)により変更してもよい。The control circuit 42 of the electronic device 40 detects that one first media object 410 is operated on the display device 41 in a manner other than a movement operation (e.g., a long press, a tap, etc.) (a third operation for displaying a details page of the media information indicated by one first media object or one second media object). Then, the control circuit 42 of the electronic device 40 displays a details page 452 that shows in detail the media information indicated by the operated one first media object 410 or one second media object 420, and is larger than one first media object 410 and one second media object 420. As shown in the figure, the layout of the details page 452 may be changed depending on the modality of the media information (text, video, still image, etc.).

第1のファンクショナルオブジェクト430に新たに機能を追加してもよい。周囲の第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420が第1のファンクショナルオブジェクト430に向かう操作をすることによるメディア情報検索、画像を取り込むことによる画像に基づくメディア情報検索、テキスト入力によるテキストに基づくメディア情報検索などである。検索されたメディア情報の表示方法は変更できる。第1のファンクショナルオブジェクト430を取り囲む第1のメディアオブジェクト410上へのメディア情報の表示(通常のトップ画面と同一)、同一の図形構成での表示、1以上のメディアが組み合わさったメディア情報の一覧表示、特定のメディアに限定したメディア情報の一覧表示などである。第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420に対して指定の動作を行う(クリック、ダブルクリック、タップなど)ことで、メディア情報の詳細を表示することができる。詳細ページ452には、1以上のメディア情報が表示される。A new function may be added to the first functional object 430. The functions include searching for media information by moving the surrounding first media object 410 or second media object 420 toward the first functional object 430, searching for media information based on an image by capturing an image, and searching for media information based on text by inputting text. The display method of the searched media information can be changed. The media information may be displayed on the first media object 410 surrounding the first functional object 430 (same as the normal top screen), displayed in the same graphic configuration, displayed as a list of media information combining one or more media, or displayed as a list of media information limited to a specific media. The details of the media information can be displayed by performing a specified operation (click, double-click, tap, etc.) on the first media object 410 or the second media object 420. One or more pieces of media information are displayed on the details page 452.

このように、メディア情報は、第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420から詳細ページ452へと、表示サイズを変更することができる。拡大された第1のメディアオブジェクト410は、画像やテキストを標準サイズの第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420より多い画素数を使って掲示できる。情報掲示の変更方法は、テキストサイズの大きくする、掲示する情報量を増やす、メディア情報の種類を増やす等である。第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420に対して能動的な操作が可能である。能動的な操作は、お気に入り情報の保管(クリップ)、他SNSへの投稿、メディア情報の共有、コメントの記載などである。これらの能動的な操作機能それぞれを実行するインタフェースは、第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420上または付近に個別または集約した形でアイコンが描画される。集約されている場合は、集約されたアイコンを操作すると能動的な操作が一覧化されたメニューが開く。In this way, the display size of the media information can be changed from the first media object 410 or the second media object 420 to the details page 452. The enlarged first media object 410 can display images and text using more pixels than the standard size first media object 410 or the second media object 420. Methods for changing the information display include increasing the text size, increasing the amount of information displayed, and increasing the types of media information. Active operations are possible for the first media object 410 or the second media object 420. Active operations include storing (clipping) favorite information, posting to other SNS, sharing media information, writing comments, etc. An interface for executing each of these active operation functions is an icon drawn on or near the first media object 410 or the second media object 420 in an individual or aggregated form. When aggregated, operating the aggregated icon opens a menu listing active operations.

詳細ページ452上からも、第1のメディアオブジェクト410と同様の能動的な操作が可能である。ユーザは各メディア情報にコメントを記載できる。ユーザはコメントを記載元となったメディア情報とともに閲覧することができる。ユーザは、コメントに対して指定のアイコンをクリックやタップすることで、リアクションを付けコメントを評価することができる。記載されたコメントに関してユーザが閲覧可能な情報は、当該コメント記載者の情報、当該コメントの内容、当該コメントの評価などである。ユーザがこれらの閲覧可能な情報の中からコメント記載者を選択すると、コメント記載者のマイページへ画面が遷移してよい。コメント記載者のマイページには、コメント記載者の自由記載欄(自己紹介など)、コメント記載歴、フォローしているユーザ数(フォロー数)、フォローされているユーザの数(フォロワー数)が表示されてよい。ユーザは他のユーザをフォローすることができてよい。ユーザの画面には、そのユーザがフォローしているユーザが記載したコメント、記事投稿、広告などが優先的に表示されてよい。From the details page 452, active operations similar to those of the first media object 410 are possible. The user can write a comment on each piece of media information. The user can view the comment together with the media information from which the comment was written. The user can add a reaction to the comment and evaluate the comment by clicking or tapping a designated icon. Information that the user can view regarding the written comment includes information about the comment writer, the content of the comment, and the evaluation of the comment. When the user selects the comment writer from the viewable information, the screen may transition to the comment writer's My Page. The comment writer's My Page may display the comment writer's free entry field (self-introduction, etc.), comment writing history, the number of users being followed (following number), and the number of users being followed (follower number). The user may be able to follow other users. Comments, article posts, advertisements, etc. written by users followed by the user may be preferentially displayed on the user's screen.

図7は、電子機器のGUIの変遷後の画面の別の例である(第2のファンクショナルオブジェクト)。 Figure 7 is another example of a screen after a GUI transition of an electronic device (second functional object).

電子機器40の制御回路42は、表示装置41上で、第1のファンクショナルオブジェクト430が操作(ユーザが情報のテキスト検索をするための第4の動作)されると、第2のファンクショナルオブジェクト451を表示する。第2のファンクショナルオブジェクト451はテキスト検索フィールドとして機能する。電子機器40の制御回路42は、第2のファンクショナルオブジェクト451に入力されたテキストに関係性のあるメディア情報をそれぞれ示す1以上の第3のメディアオブジェクト450を表示する。「テキストに関係性のあるメディア情報」は、上述の、第1のメディアオブジェクト410及び第2のメディアオブジェクト420として表示される「互いに関係性のある異なるメディア情報」を選択する方法で選択してもよいし、別の方法で選択してもよい。When the first functional object 430 is operated (the fourth operation for the user to perform a text search for information) on the display device 41, the control circuit 42 of the electronic device 40 displays the second functional object 451. The second functional object 451 functions as a text search field. The control circuit 42 of the electronic device 40 displays one or more third media objects 450 each indicating media information related to the text entered in the second functional object 451. The "media information related to the text" may be selected by the method of selecting the "different media information related to each other" displayed as the first media object 410 and the second media object 420 described above, or may be selected by another method.

第2のファンクショナルオブジェクト451は、テキスト検索フィールドに加えて、第1のファンクショナルオブジェクト430の検索窓と同様の機能を有する。電子機器40の制御回路42は、1個の第3のメディアオブジェクト450が第2のファンクショナルオブジェクト451に向かう操作がされると、向かう操作がされた第3のメディアオブジェクト450が示すメディア情報に関係性のある異なるメディア情報をそれぞれ示す複数の第1のメディアオブジェクト410を、トップ画面400のレイアウトで表示する。The second functional object 451 has a text search field and a function similar to the search window of the first functional object 430. When an operation is performed in which one third media object 450 is directed toward the second functional object 451, the control circuit 42 of the electronic device 40 displays, in the layout of the top screen 400, a plurality of first media objects 410 each indicating different media information related to the media information indicated by the third media object 450 to which the operation was directed.

3.情報処理システムの機能的構成 3. Functional configuration of the information processing system

図8は、情報システムの機能的構成を示す。 Figure 8 shows the functional configuration of the information system.

情報処理装置10は、制御回路100のプロセッサが補助記憶装置に記録された各種の情報処理プログラムを主記憶装置にロードして実行することにより、収集部110、メディア情報解析部120、概念関係性算出部130、アカウント作成部140、アカウント利用履歴解析部150、起動時レコメンド部160、検索時レコメンド部170として動作する。The information processing device 10 operates as a collection unit 110, a media information analysis unit 120, a conceptual relationship calculation unit 130, an account creation unit 140, an account usage history analysis unit 150, a startup recommendation unit 160, and a search recommendation unit 170 by the processor of the control circuit 100 loading various information processing programs recorded in the auxiliary storage device into the main storage device and executing them.

記憶装置20は、メディア情報データベース210、概念データベース220、概念関係性データベース230、解析情報データベース240、アカウントデータベース250を格納する。 The storage device 20 stores a media information database 210, a concept database 220, a concept relationship database 230, an analysis information database 240, and an account database 250.

4.情報処理装置の動作 4. Operation of information processing device

図9は、情報処理装置の動作フローを示す。 Figure 9 shows the operation flow of the information processing device.

収集部110は、メディア情報を収集する(ステップS1)。メディア情報は、静止画像、動画像、音楽、テキスト、位置情報、タグ情報等の複数の異なるモダリティ(様式)のうち少なくとも1つで構成される。メディア情報は、実世界及び仮想世界上に存在するあらゆるデータに紐づけられる。例えば、ウェブ(インターネット、ネットワークとも称する)上に保存されたデータ、個人のデバイス内に保存されたデータ、実世界上や仮想世界上で所定のセンサー等を用いて計測されたデータ等が対象となる。収集部110は、収集したメディア情報をメディア情報データベース210に蓄積する。The collection unit 110 collects media information (step S1). The media information is composed of at least one of a number of different modalities (formats), such as still images, moving images, music, text, location information, and tag information. The media information is linked to any data that exists in the real world and the virtual world. For example, data stored on the web (also called the Internet or network), data stored in a personal device, and data measured using a specified sensor in the real world or virtual world are subject to the media information. The collection unit 110 stores the collected media information in the media information database 210.

図10は、メディア情報データベースを示す。 Figure 10 shows the media information database.

メディア情報データベース210には、複数のメディアデータ210Aが登録される。それぞれのメディアデータ210Aは、メディアID211、タイトル212、テキスト213、画像識別子214、発信者アカウントID215、更新日216が互いに関連付けて登録されたものである。A plurality of media data 210A are registered in the media information database 210. Each media data 210A is registered with a media ID 211, a title 212, text 213, an image identifier 214, a sender account ID 215, and an update date 216, which are associated with each other.

メディアID211は、1つのメディア情報をメディア情報データベース210内で一意に識別するシリアルナンバーでよい。タイトル212は、収集されたメディア情報に含まれるメタ情報により定義されてよい。テキスト213は、収集されたメディア情報に含まれる。画像識別子214は、メディア情報に一意に割り当てられたURL(リンク先アドレス)でもよいし、実データでもよい。各メディアデータ210Aは、テキスト213及び画像識別子214の何れか一方を含んでもよいし、両方を含んでもよい。メディア情報が音楽である場合は、テキスト213及び画像識別子214の両方を含まず、URL又は実データを示す音楽識別子(不図示)を含んでもよい。The media ID 211 may be a serial number that uniquely identifies one piece of media information within the media information database 210. The title 212 may be defined by meta information included in the collected media information. The text 213 is included in the collected media information. The image identifier 214 may be a URL (link address) uniquely assigned to the media information, or may be actual data. Each piece of media data 210A may include either the text 213 or the image identifier 214, or may include both. If the media information is music, it may not include both the text 213 and the image identifier 214, but may include a music identifier (not shown) indicating a URL or actual data.

発信者アカウントID215は、メディア情報を発信したエンドユーザのアカウントIDである。発信者アカウントID215に加えて、当サービスの会員である、KYC(Know Your Customer)が行われているなどによって分類される発信者分類がさらに登録されてもよい。更新日216は、メディア情報の更新日である。更新日216は、更新日が収集日から定められた時間内の発信であるか否かで分類されてもよい。 The sender account ID 215 is the account ID of the end user who sent the media information. In addition to the sender account ID 215, a sender classification may be further registered, which is classified based on whether the sender is a member of the service, whether the sender is a Know Your Customer (KYC), etc. The update date 216 is the update date of the media information. The update date 216 may be classified based on whether the update date is within a specified time from the collection date.

複数のメディアデータ210Aの種類及び種類数は、どのようなメディアによってメディアデータ210Aが構成及び提供されているか、その種類と数によって分類されてもよい。メディアデータ210A毎に個別のアドレスが設定されている場合は(例えば、SNS)、当アドレス情報も収集されてもよい。The types and number of types of the multiple media data 210A may be classified according to the type and number of media by which the media data 210A is configured and provided. If an individual address is set for each media data 210A (e.g., SNS), this address information may also be collected.

図11は、メディア情報解析部の構成を示す。 Figure 11 shows the configuration of the media information analysis unit.

メディア情報解析部120は、ネットワーク上に存在する複数のメディア情報について、各メディア情報の特徴量であるメディア特徴量を、例えば機械学習により学習されたモデルを使って算出する(ステップS2)。具体的には、メディア情報は、複数のサブメディア情報M1、M2(例えば、テキストM1及び画像M2)を含む。メディア情報解析部120は、複数のサブメディア情報M1、M2それぞれについてメディア特徴量245、246を算出する(ステップS21)。即ち、メディア情報は、複数のサブメディア情報M1、M2それぞれについての複数のメディア特徴量245、246を有する。The media information analysis unit 120 calculates media features, which are the features of each piece of media information present on the network, using a model learned by machine learning, for example (step S2). Specifically, the media information includes multiple pieces of sub-media information M1, M2 (e.g., text M1 and image M2). The media information analysis unit 120 calculates media features 245, 246 for each of the multiple pieces of sub-media information M1, M2 (step S21). That is, the media information has multiple media features 245, 246 for each of the multiple pieces of sub-media information M1, M2.

メディア情報解析部120は、各メディア情報の概念を抽出する(ステップS3)。具体的には、メディア情報解析部120は、概念データベース220を参照し、各メディア情報が有する概念を抽出し、抽出した概念を、ドミナント概念243及びサブ概念244に分解する(ステップS22)。例えば、メディア情報解析部120は、1つのメディア情報の中で出現率の高い客体が有する概念をドミナント概念243とし、相対的に出現率の低い客体が有する概念をサブ概念244に分類してもよい。即ち、メディア情報の概念は、ドミナント概念243と、サブ概念244とを含む。或るメディア情報が有するドミナント概念243と、サブ概念244の集合は、そのメディア情報の概念とする。The media information analysis unit 120 extracts the concept of each piece of media information (step S3). Specifically, the media information analysis unit 120 refers to the concept database 220, extracts the concept of each piece of media information, and breaks down the extracted concept into a dominant concept 243 and a sub-concept 244 (step S22). For example, the media information analysis unit 120 may classify a concept held by an object with a high occurrence rate in one piece of media information as the dominant concept 243, and a concept held by an object with a relatively low occurrence rate as the sub-concept 244. That is, the concept of the media information includes the dominant concept 243 and the sub-concept 244. The set of the dominant concept 243 and the sub-concept 244 held by a certain piece of media information is regarded as the concept of that media information.

図12は、概念データベースを示す。 Figure 12 shows a conceptual database.

概念データベース220には、複数の概念データ220Aが登録される。それぞれの概念データ220Aは、シリアルID221、概念ID222、概念名223が互いに関連付けて登録されたものである。概念データベース220に登録される概念データ220Aには、ドミナント概念243とサブ概念244との区別は無い。例えば、概念データ220Aは、ドミナント概念243とサブ概念244とを区別するフラグ等を有さない。A plurality of concept data 220A are registered in the concept database 220. Each concept data 220A is registered with a serial ID 221, a concept ID 222, and a concept name 223 in association with each other. The concept data 220A registered in the concept database 220 does not distinguish between dominant concepts 243 and sub-concepts 244. For example, the concept data 220A does not have a flag or the like that distinguishes between the dominant concept 243 and the sub-concept 244.

図13は、概念関係性データベースを示す。 Figure 13 shows the concept relationship database.

概念関係性データベース230には、複数の概念関係性データ230Aが登録される。「概念」とは、テキストや画像内のメディア情報内で表現された概念である。それぞれの概念関係性データ230Aは、シリアルID231、概念関係性ID232、概念from233、概念to234、関係性の強さ235が互いに関連付けて登録されたものである。関係性の強さ235は、方向性を有する繋がりの強さ(結びつきの強さ)を意味する。A plurality of concept relationship data 230A are registered in the concept relationship database 230. A "concept" is a concept expressed in media information such as text or an image. Each concept relationship data 230A is registered in association with a serial ID 231, a concept relationship ID 232, a concept from 233, a concept to 234, and relationship strength 235. Relationship strength 235 refers to the strength of a directional connection (strength of a connection).

例えば、図12の概念ID「0」の概念「today」から概念ID「1」の概念「event」への関係性の強さ235は「0.61」である。また、概念「today」から概念「event」への関係性の強さ235が登録されているからと言って、逆方向に、概念「event」から概念「today」への関係性の強さ235は必ずしも登録されていなくてもよい。また、概念「today」から概念「event」への関係性の強さ235と、逆方向に、概念「event」から概念「today」への関係性の強さ235とは、必ずしも一致しない。For example, the strength of relationship 235 from the concept "today" with concept ID "0" in FIG. 12 to the concept "event" with concept ID "1" is "0.61". In addition, just because the strength of relationship 235 from the concept "today" to the concept "event" is registered, the strength of relationship 235 in the reverse direction from the concept "event" to the concept "today" does not necessarily have to be registered. In addition, the strength of relationship 235 from the concept "today" to the concept "event" does not necessarily match the strength of relationship 235 in the reverse direction from the concept "event" to the concept "today".

メディア情報解析部120は、概念データベース220及び概念関係性データベース230を参照し、抽出したドミナント概念243に対して所定の概念関係性の強さ235を有する概念を、メディア情報が有する追加的なサブ概念244として判断する(ステップS23)。例えば、メディア情報解析部120は、抽出したドミナント概念243を概念from233としたときに、この概念from233からの関係性の強さ235が所定値以上である概念to234を、追加的なサブ概念244として判断する。メディア情報解析部120は、メディア特徴量245、246、ドミナント概念243、サブ概念244を解析情報データベース240に登録すする。The media information analysis unit 120 refers to the concept database 220 and the concept relationship database 230, and determines a concept having a predetermined concept relationship strength 235 to the extracted dominant concept 243 as an additional sub-concept 244 of the media information (step S23). For example, when the extracted dominant concept 243 is the concept from 233, the media information analysis unit 120 determines a concept to 234 whose relationship strength 235 from this concept from 233 is equal to or greater than a predetermined value as an additional sub-concept 244. The media information analysis unit 120 registers the media features 245, 246, the dominant concept 243, and the sub-concept 244 in the analysis information database 240.

図14は、解析情報データベースを示す。 Figure 14 shows the analysis information database.

解析情報データベース240には、複数の解析情報データ240Aが登録される。それぞれの解析情報データ240Aは、シリアルID241、メディアID242、ドミナント概念集合243、サブ概念集合244、テキスト特徴量245、画像特徴量246、他メディア(例えば、音楽)の特徴量247が互いに関連付けて登録されたものである。メディアID242は、メディア情報データベース210のメディアID211と同じである。ドミナント概念集合243は、メディアID242のメディア情報について抽出された全てのドミナント概念の概念ID222(図12)を含む。サブ概念集合244は、メディアID242のメディア情報について抽出された全てのサブ概念の概念ID222(図12)を含む。テキスト特徴量245、画像特徴量246、他メディアの特徴量247は、メディア情報に含まれる全てのサブメディアの特徴量を含む。テキスト特徴量245、画像特徴量246、他メディア(例えば、音楽)の特徴量247を集合的に「メディア特徴量」と称する。特徴量の形式の一形態はベクトルであるが、如何なる形式でもよい。A plurality of analysis information data 240A are registered in the analysis information database 240. Each analysis information data 240A is registered in association with a serial ID 241, a media ID 242, a dominant concept set 243, a sub-concept set 244, a text feature 245, an image feature 246, and a feature 247 of other media (e.g., music). The media ID 242 is the same as the media ID 211 in the media information database 210. The dominant concept set 243 includes the concept IDs 222 (FIG. 12) of all dominant concepts extracted for the media information of the media ID 242. The sub-concept set 244 includes the concept IDs 222 (FIG. 12) of all sub-concepts extracted for the media information of the media ID 242. The text feature 245, the image feature 246, and the feature 247 of other media include the feature of all sub-media included in the media information. The text feature 245, the image feature 246, and the feature of other media (for example, music) 247 are collectively referred to as “media feature.” One form of the feature format is a vector, but any format is acceptable.

図15は、概念関係性算出部の構成を示す。 Figure 15 shows the configuration of the conceptual relationship calculation unit.

概念データベース220及び概念関係性データベース230は、概念関係性算出部130により予め作成され、随時更新される。即ち、概念関係性算出部130は、ネットワーク上に存在する複数のメディア情報の概念の概念関係性を算出し、更新する。The concept database 220 and the concept relationship database 230 are created in advance by the concept relationship calculation unit 130 and updated as necessary. That is, the concept relationship calculation unit 130 calculates and updates the conceptual relationships between concepts of multiple media information present on the network.

具体的には、概念関係性算出部130は、メディア情報データベース210及び解析情報データベース240を読み出す。概念関係性算出部130は、メディア情報データベース210から、或るメディアID212により特定されるメディアデータ210Aの発信者アカウントID215及び更新日216を抽出する。概念関係性算出部130は、解析情報データベース240から、或るメディアID242により特定される解析情報データ240Aのドミナント概念集合243、サブ概念集合244、テキスト特徴量245、画像特徴量246及び他メディアの特徴量247を抽出する。概念関係性算出部130は、各ドミナント概念集合243及びサブ概念集合244に対して概念関係性を算出する。概念関係性算出部130は、発信者アカウントID215及び更新日216と、テキスト特徴量245、画像特徴量246及び他メディアの特徴量247とを、概念関係性の算出に影響させてもよい。概念関係性算出部130は、算出結果に基づき、概念データベース220及び概念関係性データベース230を随時更新する。Specifically, the concept relationship calculation unit 130 reads out the media information database 210 and the analysis information database 240. The concept relationship calculation unit 130 extracts the sender account ID 215 and update date 216 of the media data 210A identified by a certain media ID 212 from the media information database 210. The concept relationship calculation unit 130 extracts the dominant concept set 243, the sub-concept set 244, the text feature 245, the image feature 246, and the feature 247 of other media of the analysis information data 240A identified by a certain media ID 242 from the analysis information database 240. The concept relationship calculation unit 130 calculates the concept relationship for each dominant concept set 243 and sub-concept set 244. The conceptual relationship calculation unit 130 may allow the sender account ID 215, the update date 216, the text feature amount 245, the image feature amount 246, and the feature amount of other media 247 to affect the calculation of the conceptual relationship. The conceptual relationship calculation unit 130 updates the conceptual database 220 and the conceptual relationship database 230 as needed based on the calculation result.

図16は、アカウント作成部の構成を示す。 Figure 16 shows the configuration of the account creation section.

一方、アカウント作成部140は、電子機器40を使用して情報処理システム1により提供されるサービスにログインするユーザのアカウントを登録する(ステップS4)。ユーザは、電子機器40を使用して、ユーザ情報を入力する(ステップS41)。Meanwhile, the account creation unit 140 registers an account for a user who uses the electronic device 40 to log in to a service provided by the information processing system 1 (step S4). The user uses the electronic device 40 to input user information (step S41).

ユーザはログインをすることで固有のアカウントを割り当てられ、情報処理システム1により提供される固有のサービスを利用することができる。固有のサービスとは、履歴の管理、メディア情報のタグ付け、タグ付けされたメディア情報の閲覧、コメントの記載、嗜好に合わせたコンテンツの提供、広告の配信などである。ユーザは初回登録時に、氏名(ユーザ名)、メールアドレス、携帯電話番号、SNSアカウント、個人証明書、決済情報等が必要に応じて求められてもよい。ユーザは初回登録時に、嗜好情報を判断する際の基準とするためのキーワードを1個以上指定してもよい。キーワードを定めるにあたって、簡易な設問によって嗜好情報を区分してもよい。嗜好情報は、ユーザの閲覧したメディア情報、このユーザがフォローする別のユーザ、このユーザがフォロワーである別のユーザ等のネットワーク利用履歴から機械学習により学習されたモデルを使って算出されてもよい。ユーザのログイン時に、登録されている情報に基づき2段階認証を求めてもよい。ユーザがログインした機器情報はサービスを運営するサーバへ登録され、過去に履歴のない機器にてログインを行った場合は2段階認証が求められ求めてもよい。アカウント情報はアカウントデータベース250に格納される。By logging in, the user is assigned a unique account and can use the unique services provided by the information processing system 1. The unique services include history management, tagging of media information, browsing of tagged media information, writing of comments, provision of content tailored to preferences, and distribution of advertisements. When registering for the first time, the user may be required to provide his/her name (user name), email address, mobile phone number, SNS account, personal certificate, payment information, etc. as necessary. When registering for the first time, the user may specify one or more keywords to be used as a criterion for determining the preference information. When determining the keywords, the preference information may be classified by simple questions. The preference information may be calculated using a model learned by machine learning from the network usage history of the media information viewed by the user, other users followed by the user, and other users who are followers of the user. When the user logs in, two-step authentication may be required based on the registered information. The device information on which the user logged in is registered in the server that operates the service, and two-step authentication may be required if the user logs in with a device that has no history. The account information is stored in the account database 250.

図17は、アカウントデータベースを示す。 Figure 17 shows the account database.

アカウントデータベース250には、複数のアカウントデータ250Aが登録される。それぞれのアカウントデータ250Aは、アカウントID251、ユーザ名252、嗜好特徴量253、閲覧履歴メディアIDリスト254、フォローアカウントリスト255、フォロワーアカウントリスト256が互いに関連付けて登録されたものである。A plurality of account data 250A are registered in the account database 250. Each account data 250A is a mutually associated and registered account ID 251, user name 252, preference feature 253, browsing history media ID list 254, following account list 255, and follower account list 256.

アカウント作成部140は、アカウントデータベース250に登録された閲覧履歴メディアIDリスト254、フォローアカウントリスト255、フォロワーアカウントリスト256、初回登録時の嗜好情報等に基づき、電子機器40を使用してサービスにログインするユーザの嗜好特徴量253を機械学習により学習されたモデルを使って算出し、アカウントデータベース250に登録する(ステップS42)。Based on the browsing history media ID list 254, following account list 255, follower account list 256, preference information at the time of initial registration, etc. registered in the account database 250, the account creation unit 140 calculates the preference features 253 of the user logging in to the service using the electronic device 40 using a model learned by machine learning, and registers the calculated preference features 253 in the account database 250 (step S42).

図18は、アカウント利用履歴解析部の構成を示す。 Figure 18 shows the configuration of the account usage history analysis unit.

アカウント利用履歴解析部150は、ユーザがアカウントにログインして情報処理システム1により提供されるサービスを利用すると、ユーザの利用履歴に基づき嗜好特徴量を再計算する(ステップS5)。具体的には、アカウント利用履歴解析部150は、アカウントデータベース250からアカウントID251、嗜好特徴量253、閲覧履歴メディアIDリスト254を読み出し、利用履歴である閲覧履歴メディアIDリスト254に基づき嗜好特徴量253を再計算する(ステップS51)。アカウント利用履歴解析部150は、さらにフォローアカウントリスト255、フォロワーアカウントリスト256に基づき嗜好特徴量253を再計算してもよい。アカウント利用履歴解析部150は、再計算した嗜好特徴量253をアカウントデータベース250に登録(更新)する。この様に、ユーザの嗜好は、初期登録時に選択したキーワードおよびサービスの過去の利用履歴に基づき解析される。When a user logs in to an account and uses a service provided by the information processing system 1, the account usage history analysis unit 150 recalculates the preference feature amount based on the user's usage history (step S5). Specifically, the account usage history analysis unit 150 reads the account ID 251, the preference feature amount 253, and the browsing history media ID list 254 from the account database 250, and recalculates the preference feature amount 253 based on the browsing history media ID list 254, which is the usage history (step S51). The account usage history analysis unit 150 may further recalculate the preference feature amount 253 based on the following account list 255 and the follower account list 256. The account usage history analysis unit 150 registers (updates) the recalculated preference feature amount 253 in the account database 250. In this way, the user's preferences are analyzed based on the keywords selected at the time of initial registration and the past usage history of the service.

図19は、起動時レコメンド部の構成を示す。 Figure 19 shows the configuration of the startup recommendation section.

起動時レコメンド部160は、嗜好特徴量253に対して所定の条件を満足するメディア特徴量をそれぞれ有する複数のメディア情報を、複数の第1のメディアオブジェクト410と、複数の第2のメディアオブジェクト420として初期に表示される複数のメディア情報として選択する(ステップS6)。具体的には、ユーザが電子機器40を用いてアプリケーションプログラムを起動すると(ステップS61)、起動時レコメンド部160は、アカウントデータベース250を読み出す。起動時レコメンド部160は、アカウントデータベース250から、ログインしたユーザのアカウントID251に関連付けられた嗜好特徴量253を読み出す。起動時レコメンド部160は、読み出した嗜好特徴量253に対して所定の条件を満足するメディア特徴量245、246、247を有する複数の解析情報データ240Aを、解析情報データベース240から抽出する。これにより、無自覚な検索ニーズに対する検索を可能にするため、ユーザに対する検索ニーズ候補の推薦方法(嗜好性を基に初期画面を出す)及び表示方法(UI)を提供することが出来る。The start-up recommendation unit 160 selects a plurality of pieces of media information each having a media feature amount that satisfies a predetermined condition for the preference feature amount 253 as a plurality of first media objects 410 and a plurality of second media objects 420 to be initially displayed (step S6). Specifically, when the user starts an application program using the electronic device 40 (step S61), the start-up recommendation unit 160 reads the account database 250. The start-up recommendation unit 160 reads the preference feature amount 253 associated with the account ID 251 of the logged-in user from the account database 250. The start-up recommendation unit 160 extracts a plurality of analysis information data 240A having media features 245, 246, 247 that satisfy a predetermined condition for the read preference feature amount 253 from the analysis information database 240. This makes it possible to provide a method of recommending search need candidates to the user (displaying an initial screen based on preferences) and a display method (UI) to enable searches for search needs that the user is not aware of.

起動時レコメンド部160は、抽出した複数の解析情報データ240AのメディアID242と同じメディアID211の複数のメディアデータ210Aを、メディア情報データベース210から抽出する。データ生成部180は、抽出した複数のメディアデータ210Aのタイトル212、テキスト213及び画像識別子214に基づき、複数の第1のメディアオブジェクト410と、複数の第2のメディアオブジェクト420とを生成する(ステップS10)。複数の第1のメディアオブジェクト410と、複数の第2のメディアオブジェクト420とは、ウェブサーバ30を介して電子機器40に供給される、選択した複数のメディア情報を表示するための表示データである。データ生成部180は、ウェブサーバ30を介して、電子機器40の表示装置41に、複数のメディアデータ210Aに基づく複数の第1のメディアオブジェクト410と、複数の第2のメディアオブジェクト420とを含むトップ画面400を表示させる(ステップS62)。即ち、ウェブサーバ30は、情報処理装置10が選択した複数のメディア情報を表示するための表示データを電子機器40に供給する。The startup recommendation unit 160 extracts from the media information database 210 a plurality of media data 210A having the same media ID 211 as the media ID 242 of the extracted plurality of analysis information data 240A. The data generation unit 180 generates a plurality of first media objects 410 and a plurality of second media objects 420 based on the title 212, text 213, and image identifier 214 of the extracted plurality of media data 210A (step S10). The plurality of first media objects 410 and the plurality of second media objects 420 are display data for displaying the selected plurality of media information, which are supplied to the electronic device 40 via the web server 30. The data generation unit 180 causes the display device 41 of the electronic device 40 to display a top screen 400 including the plurality of first media objects 410 and the plurality of second media objects 420 based on the plurality of media data 210A via the web server 30 (step S62). That is, the web server 30 supplies the electronic device 40 with display data for displaying the multiple pieces of media information selected by the information processing device 10 .

図27は、起動時レコメンド部の構成の変形例を示す。 Figure 27 shows a modified example of the configuration of the startup recommendation section.

さらに、起動時レコメンド部160は、解析情報データ240Aを解析情報データベース240から抽出するだけでなく、ユーザの嗜好特徴量253に合致するメディア情報のデータを生成してもよい(ステップS63)。この場合、データ生成部180は、生成されたメディア情報のデータを表示するための第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420を生成すればよい。Furthermore, the startup recommendation unit 160 may not only extract the analysis information data 240A from the analysis information database 240, but also generate data of media information that matches the user's preference feature 253 (step S63). In this case, the data generation unit 180 may generate a first media object 410 or a second media object 420 for displaying the generated data of the media information.

ユーザはトップ画面400を閲覧する(ステップS7)。ユーザは、第1のメディアオブジェクト410を第1のファンクショナルオブジェクト430の上に向かうように操作(例えば、ドラッグアンドドロップ操作)することで、第1のファンクショナルオブジェクト430を選択して検索を実施する(ステップS8)。トップ画面400から遷移すると、第1のファンクショナルオブジェクト430は指定位置から変更しないが、第1のメディアオブジェクト410内の情報は、以下の様に変更される(ステップS9)。The user browses the top screen 400 (step S7). The user operates (e.g., drags and drops) the first media object 410 so that it is directed above the first functional object 430, thereby selecting the first functional object 430 and performing a search (step S8). When transitioning from the top screen 400, the first functional object 430 does not change from the specified position, but the information in the first media object 410 is changed as follows (step S9).

図20は、検索時レコメンド部の構成を示す。図28及び図29は、検索時レコメンド部の動作の一例を説明するための図である。 Figure 20 shows the configuration of the search time recommendation unit. Figures 28 and 29 are diagrams for explaining an example of the operation of the search time recommendation unit.

検索時レコメンド部170は、1個の第1のメディアオブジェクト410が第1のファンクショナルオブジェクト430に向かう操作がされたとき、1個の第1のメディアオブジェクト410が示すメディア情報の概念に対して所定の概念関係性を有する概念をそれぞれ有する複数のメディア情報を選択する。具体的には、ユーザは、第1のメディアオブジェクト410が第1のファンクショナルオブジェクト430に向かうように操作する(ステップS81)。図28の例では、ユーザが操作した第1のメディアオブジェクト410が示すメディア情報は、「猫が月に向かってジャンプする動画」であるとする。When an operation is performed such that one first media object 410 is directed toward a first functional object 430, the search time recommendation unit 170 selects a plurality of pieces of media information each having a concept that has a predetermined conceptual relationship with the concept of the media information indicated by the one first media object 410. Specifically, the user operates the first media object 410 so as to direct it toward the first functional object 430 (step S81). In the example of FIG. 28, the media information indicated by the first media object 410 operated by the user is a "video of a cat jumping toward the moon."

検索時レコメンド部170は、ユーザにより選択操作された第1のメディアオブジェクト410が示すメディアデータ210AのメディアID211をメディア情報データベース210から抽出する。検索時レコメンド部170は、抽出したメディアID211と同じメディアID242のドミナント概念243及びサブ概念244、メディア特徴量245、246、247を解析情報データベース240から抽出する。検索時レコメンド部170は、抽出したドミナント概念243及びサブ概念244の概念ID222を概念データベース220から抽出する。The search time recommendation unit 170 extracts the media ID 211 of the media data 210A indicated by the first media object 410 selected by the user from the media information database 210. The search time recommendation unit 170 extracts the dominant concept 243 and sub-concept 244, and media features 245, 246, and 247 of the media ID 242 that is the same as the extracted media ID 211 from the analysis information database 240. The search time recommendation unit 170 extracts the concept ID 222 of the extracted dominant concept 243 and sub-concept 244 from the concept database 220.

検索時レコメンド部170は、抽出した概念ID222により特定されるドミナント概念243及びサブ概念244を概念from233としたときに、この概念from233からの関係性の強さ235が所定の条件(例えば、閾値以上)を満たす概念to234を、概念関係性データベース230から抽出する。検索時レコメンド部170は、抽出した概念to234の概念IDが関連付けられたメディアID242(即ち、概念to234をドミナント概念243又はサブ概念244として有するメディア情報のメディアID242)を解析情報データベース240から抽出する。検索時レコメンド部170は、抽出したメディアID242の解析情報データ240Aを解析情報データベース240から抽出する(ステップS91)。これにより、検索時レコメンド部170は、ユーザにより選択された第1のメディアオブジェクト410が示すメディアデータ210Aに所定の概念関係性を有するメディア(メディアID242により特定されるメディア)を選択することが出来る。When the dominant concept 243 and subconcept 244 identified by the extracted concept ID 222 are taken as concepts from 233, the search time recommendation unit 170 extracts concepts to 234 whose strength of relationship 235 from the concept from 233 satisfies a predetermined condition (e.g., a threshold value or more) from the concept relationship database 230. The search time recommendation unit 170 extracts media IDs 242 associated with the concept ID of the extracted concept to 234 (i.e., media IDs 242 of media information having the concept to 234 as a dominant concept 243 or subconcept 244) from the analysis information database 240. The search time recommendation unit 170 extracts analysis information data 240A of the extracted media ID 242 from the analysis information database 240 (step S91). This enables the search recommendation unit 170 to select media (media identified by the media ID 242) that has a predetermined conceptual relationship to the media data 210A indicated by the first media object 410 selected by the user.

選択されたメディア情報に対する検索対象を広げるプロセスとして、当メディア情報が直接持たない情報(サブ概念)を、概念from233及び概念to234を使って付与することが出来る。このプロセスは1度だけでなく再帰的に何度でも行うことが出来る。例えば、第1の概念(ドミナント概念)から第2の概念(サブ概念)を導き、さらに、第2の概念(サブ概念)から第3の概念(サブ概念)を導くことが出来る。即ち、検索時レコメンド部170は、ユーザにより選択されたメディア情報の概念のうち少なくとも一部のドミナント概念243及び/又はサブ概念244に対して所定の概念関係性を有する少なくとも1個のドミナント概念243及び/又はサブ概念244を当メディア情報の概念に追加してもよい。これにより、検索時レコメンド部170は、ユーザにより選択されたメディア情報の概念と直接的な概念関係性を有さない概念を有するメディアを、さらに選択することが出来る。
As a process of broadening the search target for the selected media information, information (sub-concept) that the media information does not directly have can be added using the concept from 233 and the concept to 234. This process can be performed not only once but also recursively any number of times. For example, a second concept (sub-concept) can be derived from a first concept (dominant concept), and a third concept (sub-concept) can be derived from the second concept (sub-concept). That is, the search time recommendation unit 170 may add at least one dominant concept 243 and/or sub-concept 244 having a predetermined concept relationship to at least some of the dominant concepts 243 and/or sub-concepts 244 of the concept of the media information selected by the user to the concept of the media information. This allows the search time recommendation unit 170 to further select media having a concept that does not have a direct concept relationship with the concept of the media information selected by the user.

図28及び図29の例では、検索時レコメンド部170は、「猫が月に向かってジャンプする動画」のドミナント概念243「猫」(図29のDominant)及びサブ概念244「月明り」及び「ジャンプ」(図29のSub)を抽出する。検索時レコメンド部170は、ドミナント概念243「猫」(概念from233)と関係性を有するサブ概念244(概念to234)として「猫背」及び「保護猫譲渡会」(図29のSub1-1)をサブ概念244として抽出する。検索時レコメンド部170は、サブ概念244「猫背」及び「保護猫譲渡会」を有するメディア情報210A(例えば、猫背予防体操の動画、保護猫譲渡会の広告)を抽出する。In the examples of Figures 28 and 29, the search-time recommendation unit 170 extracts the dominant concept 243 "cat" (Dominant in Figure 29) of "video of a cat jumping towards the moon" and the sub-concepts 244 "moonlight" and "jump" (Sub in Figure 29). The search-time recommendation unit 170 extracts "hunchback" and "rescue cat adoption event" (Sub1-1 in Figure 29) as sub-concepts 244 (concept to 234) that have a relationship with the dominant concept 243 "cat" (concept from 233). The search-time recommendation unit 170 extracts media information 210A (e.g., a video of exercises to prevent hunchback, an advertisement for a rescue cat adoption event) that has the sub-concepts 244 "hunchback" and "rescue cat adoption event".

上述のように、概念「today」(第1の概念)から概念「event」(第2の概念)への関係性の強さ235が登録されているからと言って、逆方向に、概念「event」から概念「today」への関係性の強さ235は必ずしも登録されていなくてもよい。また、概念「today」から概念「event」への関係性の強さ235と、逆方向に、概念「event」から概念「today」への関係性の強さ235とは、必ずしも一致しない。このため、例えば、概念「today」を有するメディア情報からをキーとして概念「event」を有するメディア情報が抽出されるとしても、概念「event」を有するメディア情報からをキーとして概念「today」を有するメディア情報が抽出されるわけではない。ここで、ドミナント概念243から導かれる直接関係性のあるメディア情報に加えて、サブ概念244から導かれる間接関係性のあるメディア情報が選択される。このため、ユーザにとってはパターン化されていない意外性のあるメディア情報が抽出されることになる。As described above, even if the strength of relationship 235 from the concept "today" (first concept) to the concept "event" (second concept) is registered, the strength of relationship 235 from the concept "event" to the concept "today" in the reverse direction does not necessarily have to be registered. In addition, the strength of relationship 235 from the concept "today" to the concept "event" does not necessarily match the strength of relationship 235 from the concept "event" to the concept "today" in the reverse direction. For this reason, for example, even if media information having the concept "event" is extracted from media information having the concept "today" using a key, media information having the concept "today" is not extracted from media information having the concept "event" using a key. Here, in addition to media information having a direct relationship derived from the dominant concept 243, media information having an indirect relationship derived from the subconcept 244 is selected. As a result, media information that is unexpected and not patterned is extracted for the user.

図30は、従前の検索と本実施形態の検索の比較を模式的に示す。 Figure 30 shows a schematic comparison between a previous search and a search in this embodiment.

(A)に示す様に、従前の検索では、検索ニーズをユーザ自身が自覚しており、なおかつそれを自発的に言語で記述できることを前提としている。このため、まず、ユーザの嗜好性が検索ワード等(画像検索やマルチメディア検索も含む)により一義的に特定され、その結果、ユーザの嗜好性(検索ワード)に対して直接関係性を有する情報が検索されていた。このようなマルチメディア検索システムでは、ユーザが検索クエリに対して期待する情報以外の情報をユーザへ提供することが発生し得ない。言い換えると、システムはユーザが期待した範囲の情報しか提供することができない。 As shown in (A), conventional searches are based on the assumption that users are aware of their search needs and can spontaneously describe them in language. For this reason, first, the user's preferences are uniquely identified by search words (including image search and multimedia search), and as a result, information that is directly related to the user's preferences (search words) is searched for. In such a multimedia search system, it is impossible to provide the user with information other than what the user expects in response to the search query. In other words, the system can only provide the user with information within the scope of his or her expectations.

これに対して、(B)に示す様に、本実施形態では、レコメンドされたメディア情報の1つが検索クエリとして利用されるから、ユーザが無自覚に検索クエリを入力することができ、ユーザの一義的な嗜好性ではなく、示唆的な傾向嗜好性が獲得される。検索クエリ(レコメンドされたメディア情報の1つ)に対して、直接関係性を有するメディア情報だけでなく、間接関係性を有するメディア情報も検索結果に含めることが出来る。これにより、検索ニーズにユーザ自身が無自覚でありながらも検索を実行することができ、また、ユーザが想定していない一方で検索対象との関連性は担保されたマルチメディアを検索結果に含めることにより、ユーザに対して、新しい繋がりの発見や探求の広がりを提供することができる。 In contrast, as shown in (B), in this embodiment, one of the recommended media information is used as a search query, so that the user can enter a search query unconsciously, and a suggestive tendency preference is acquired, rather than the user's unique preference. In addition to media information that has a direct relationship to the search query (one of the recommended media information), media information that has an indirect relationship can also be included in the search results. This allows the user to perform a search even if he or she is unaware of the search needs, and by including multimedia that the user did not expect but that is guaranteed to be related to the search target in the search results, it is possible to provide the user with the discovery of new connections and the expansion of exploration.

動作の説明に戻る。検索時レコメンド部170は、アカウントデータベース250から、ログインしたユーザのアカウントID251に関連付けられた嗜好特徴量253を抽出する。検索時レコメンド部170は、抽出した嗜好特徴量253に基づき、解析情報データ240Aをフィルタリングする(ステップS92)。Returning to the description of the operation, the search time recommendation unit 170 extracts preference features 253 associated with the account ID 251 of the logged-in user from the account database 250. The search time recommendation unit 170 filters the analysis information data 240A based on the extracted preference features 253 (step S92).

検索時レコメンド部170は、フィルタリング後の複数の解析情報データ240AのメディアID242と同じメディアID211の複数のメディアデータ210Aを、メディア情報データベース210から抽出する。データ生成部180は、抽出した複数のメディアデータ210Aのタイトル212、テキスト213及び画像識別子214に基づき、複数の第1のメディアオブジェクト410と、複数の第2のメディアオブジェクト420とを生成する(ステップS10)。データ生成部180は、ウェブサーバ30を介して、電子機器40の表示装置41に、複数のメディアデータ210Aに基づく複数の第1のメディアオブジェクト410と、複数の第2のメディアオブジェクト420とを含むトップ画面400を表示させる。The search recommendation unit 170 extracts from the media information database 210 a plurality of media data 210A having the same media ID 211 as the media ID 242 of the plurality of post-filtering analysis information data 240A. The data generation unit 180 generates a plurality of first media objects 410 and a plurality of second media objects 420 based on the title 212, text 213, and image identifier 214 of the extracted plurality of media data 210A (step S10). The data generation unit 180 causes the display device 41 of the electronic device 40 to display a top screen 400 including a plurality of first media objects 410 and a plurality of second media objects 420 based on the plurality of media data 210A on the display device 41 via the web server 30.

図31は、検索時レコメンド部の構成の変形例を示す。 Figure 31 shows a modified example of the configuration of the search recommendation section.

さらに、検索時レコメンド部170は、解析情報データ240Aを解析情報データベース240から抽出するだけでなく、ユーザの嗜好特徴量253に合致するメディア情報のデータを生成してもよい(ステップS93)。この場合、データ生成部180は、生成されたメディア情報のデータを表示するための第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420を生成すればよい。Furthermore, the search time recommendation unit 170 may not only extract the analysis information data 240A from the analysis information database 240, but also generate media information data that matches the user's preference feature 253 (step S93). In this case, the data generation unit 180 may generate a first media object 410 or a second media object 420 for displaying the generated media information data.

1度目の検索の実施時には、検索時レコメンド部170は、検索対象のメディア情報210Aからドミナント概念243とサブ概念244を抽出する。事前計算されたものであってもよい。検索時レコメンド部170は、この際、各ドミナント概念243に対して概念関係性データベース230上で関係性が存在する概念を、サブ概念244として追加してもよい。検索時レコメンド部170は、メディア情報210Aデータベース、解析情報データベース、概念データベース、概念関係性データベース230に検索をかけ、検索対象のメディア情報210Aと関連する1つまたは複数のメディア情報210Aおよび特徴量を得る。検索時レコメンド部170は、この際、検索対象のメディア情報210Aと共通したドミナント概念243またはサブ概念244を持つメディア情報210Aだけに検索範囲を絞り込む。検索時レコメンド部170は、最後に、表示の優先順位(表示しないも含む)に基づき表示を行う。表示の優先順位および表示の可否は、ユーザの嗜好性、TF-IDF (Term Frequency - Inverse Document Frequency)を用いた概念の重要度、などに基づき決定されてもよい。When the first search is performed, the search time recommendation unit 170 extracts the dominant concept 243 and the subconcept 244 from the media information 210A to be searched. They may be pre-calculated. At this time, the search time recommendation unit 170 may add a concept that has a relationship in the concept relationship database 230 to each dominant concept 243 as a subconcept 244. The search time recommendation unit 170 searches the media information 210A database, the analysis information database, the concept database, and the concept relationship database 230 to obtain one or more pieces of media information 210A and features related to the media information 210A to be searched. At this time, the search time recommendation unit 170 narrows the search range to only the media information 210A that has a dominant concept 243 or a subconcept 244 common to the media information 210A to be searched. Finally, the search time recommendation unit 170 performs display based on the display priority (including not displaying). The display priority and whether or not to display may be determined based on the user's preferences, the importance of the concept using TF-IDF (Term Frequency - Inverse Document Frequency), and the like.

n度目の検索の実施時には、検索時レコメンド部170は、新たに検索対象とするメディア情報210Aから、ドミナント概念243とサブ概念244を抽出する。事前計算されたものであってもよい。検索時レコメンド部170は、この際、各ドミナント概念243に対して概念関係性データベース230上で関係性が存在する概念を、サブ概念244として追加してもよい。検索時レコメンド部170は、メディア情報210Aデータベース、解析情報データベース、概念データベース、概念関係性データベース230に検索をかけ、検索対象のメディア情報210Aと関連する1つまたは複数のメディア情報210Aおよび特徴量を得る。検索時レコメンド部170は、この際、検索対象のメディア情報210Aと共通したドミナント概念243またはサブ概念244を持つメディア情報210Aだけに検索範囲を絞り込む。ここで、1度目からn-1度目までの全てのまたはいずれかの検索範囲と重複する部分を用いて検索範囲をさらに絞り込んでもよいし、それらの検索範囲を用いて検索範囲を広げてもよい。1度目からn-1度目までの検索範囲を使用しなくてもよい。検索時レコメンド部170は、最後に、表示の優先順位(表示しないも含む)に基づき表示を行う。表示の優先順位は、ユーザの嗜好性、TF-IDF (Term Frequency - Inverse Document Frequency)を用いた概念の重要度、などに基づき決定されてもよい。When the nth search is performed, the search time recommendation unit 170 extracts dominant concepts 243 and subconcepts 244 from the media information 210A to be newly searched. These may be pre-calculated. At this time, the search time recommendation unit 170 may add concepts that have a relationship in the concept relationship database 230 to each dominant concept 243 as subconcepts 244. The search time recommendation unit 170 searches the media information 210A database, the analysis information database, the concept database, and the concept relationship database 230 to obtain one or more pieces of media information 210A and feature quantities related to the media information 210A to be searched. At this time, the search time recommendation unit 170 narrows the search range to only media information 210A that has a dominant concept 243 or subconcept 244 in common with the media information 210A to be searched. Here, the search range may be further narrowed down using the overlapping parts of all or any of the search ranges from the first to the n-1th search, or the search range may be widened using those search ranges. The search ranges from the first to the n-1th search may not be used. Finally, the search time recommendation unit 170 performs display based on the display priority (including not displaying). The display priority may be determined based on the user's preferences, the importance of the concept using TF-IDF (Term Frequency - Inverse Document Frequency), and the like.

本実施形態によれば、例えば単語の関係性だけでなく、ドミナント概念243及びサブ概念244の方向性を有する関係性に基づき、ユーザにレコメンドされるメディア情報を選択する。ここで、ドミナント概念243から導かれる直接関係性のあるメディア情報に加えて、サブ概念244から導かれる間接関係性のあるメディア情報が選択される。このため、ありきたりな関連情報が提示されるのではなく、ユーザにとっては、むしろ意外性のあるメディア情報が提示される。ユーザにとっては、自身が関心のあるトピックに対して、知っていたものの繋がりがあるとは気づいていなかった別のトピックが提示されることもある。このように、本実施形態によれば、ユーザの知的好奇心を刺激し、ユーザに対して、新しい繋がりの発見や探求の広がりを提供することができる。これにより、ユーザがサービスをより利用したくなるというインセンティブが生じる。According to this embodiment, media information recommended to a user is selected based on not only the relationship between words, but also the directional relationship between the dominant concept 243 and the sub-concept 244. Here, in addition to the media information with a direct relationship derived from the dominant concept 243, the media information with an indirect relationship derived from the sub-concept 244 is selected. Therefore, rather than presenting ordinary related information, media information that is rather surprising to the user is presented. For the user, a different topic that the user knew about but did not realize was related to a topic of interest may be presented. In this way, according to this embodiment, it is possible to stimulate the user's intellectual curiosity and provide the user with the discovery of new connections and the expansion of exploration. This creates an incentive for the user to want to use the service more.

本実施形態によれば、さらに、上述の様に、概念関係性算出部130は、ネットワーク上に存在する複数のメディア情報の概念の概念関係性を算出し、更新する。アカウント利用履歴解析部150は、嗜好特徴量253を算出し、更新する。このため、仮に、ネットワーク上に存在する複数のメディア情報が変化(増減)しなくても、複数のメディア情報の関係性の変化、ユーザの嗜好特徴量253の変化により、起動時及び検索時ともに、特定のユーザにレコメンドされるメディア情報は動的に変化する。このため、ユーザに対して、常に、新しい繋がりの発見や探求の広がりを提供することができる。 According to this embodiment, as described above, the conceptual relationship calculation unit 130 calculates and updates the conceptual relationship between the concepts of multiple media information present on the network. The account usage history analysis unit 150 calculates and updates the preference feature 253. Therefore, even if the multiple media information present on the network does not change (increase or decrease), the media information recommended to a specific user changes dynamically both at startup and search due to changes in the relationship between the multiple media information and changes in the user's preference feature 253. Therefore, it is possible to always provide users with the opportunity to discover new connections and expand their exploration.

5.その他5. Other

(1)アカウント履歴サービス (1) Account history service

ログインしたユーザは過去の利用履歴を閲覧することができる。利用履歴は、投稿履歴、検索履歴、詳細情報を閲覧したメディア情報の履歴、閲覧したコメント、記載したコメントなどである。ユーザは履歴の全てまたは一部を削除することができる。ユーザは閲覧する履歴を選択することができる。検索履歴を選択した場合は、選択した時点での検索履歴が表示される。詳細情報を閲覧したメディア情報の履歴を選択した場合は、当該詳細情報が確認できる。各ユーザは自らをフォローしているユーザ、自らがフォローしているユーザを確認できる。これらの確認画面から、それぞれのマイページへ遷移できる。アカウント利用履歴はアカウントデータベース250に格納される A logged-in user can view past usage history. Usage history includes posting history, search history, history of media information for which detailed information was viewed, comments viewed, comments written, etc. A user can delete all or part of the history. A user can select the history to view. If a search history is selected, the search history at the time of selection is displayed. If a history of media information for which detailed information was viewed is selected, the detailed information can be confirmed. Each user can check the users who are following them and the users who are being followed by them. From these confirmation screens, users can move to their respective My Pages. Account usage history is stored in the account database 250.

(2)インフルエンス機能(広告、フライヤー) (2) Influence functions (advertising, flyers)

広告掲載を望むログインしたユーザは、メディアオブジェクト410、420を自らの広告掲示のために利用することができる。広告はユーザに閲覧される。広告をユーザが選択すると既存のウェブブラウザを起動し外部サイトに移動するか、詳細情報を確認できる。ユーザが閲覧する広告は、広告掲載者の選定したキーワードに基づいて選定される。選択したキーワードと掲載広告の関連性及び妥当性は、解析システムによって評価されるキーワードと表示日時と表示場所を掲載枠とし、当掲載枠の表示単価は、広告表示希望者が設定できる。掲載枠に価格については、広告表示希望者が入札することで価格設定をすることができる。広告はキーワードとの関連性解析と単価などに基づき、表示の優先順位が設定される。キーワードの関連性が薄いと解析された広告の掲載の優先順位を低く設定することができる。 A logged-in user who wishes to post an advertisement can use media objects 410, 420 to post their own advertisement. The advertisements are viewed by the user. When the user selects an advertisement, the existing web browser is launched and the user can move to an external site or check detailed information. The advertisements viewed by the user are selected based on keywords selected by the advertiser. The relevance and appropriateness of the selected keyword and the posted advertisement are evaluated by the analysis system, and the keyword, the display date and time, and the display location are set as the advertisement slot, and the display price of this advertisement slot can be set by the person wishing to display the advertisement. The price for the advertisement slot can be set by the person wishing to display the advertisement making a bid. The display priority of the advertisements is set based on the analysis of the relevance with the keywords and the unit price, etc. The display priority of advertisements that are analyzed to have low relevance to the keywords can be set low.

(3)投稿機能(3) Posting function

ユーザは自らが作成した1以上のメディアで構成されたメディア情報を投稿することができる。投稿されたメディア情報にキーワード設定をすることができる投稿されたメディア情報は投稿時に設定したキーワードと、解析機能によって関連性の高いキーワードが抽出されキーワード群が設定されるキーワード群によって関連性が高く重要性が高いと判断されたメディア情報が、当投稿メディア情報のグループに設定され、当メディア情報を当システムの機能を使って検索された際に表示される。投稿者は関連性が高いと判断されてグループに設定されたメディア情報の全てまたは一部を選択し削除することができる投稿者は関連性が高いと判断されるメディア情報を自らが投稿したメディア情報のグループに入れることができる。 Users can post media information consisting of one or more media that they have created. Keywords can be set for posted media information. Posted media information is set using the keywords set when posting and highly relevant keywords extracted using an analysis function, and a keyword group is set. Media information that is judged to be highly relevant and important based on the keyword group is set to a group for that posted media information, and is displayed when that media information is searched using the system's functions. Posters can select and delete all or part of the media information that has been judged to be highly relevant and set to a group. Posters can add media information that is judged to be highly relevant to a group of media information that they have posted.

(4)自動再生機能(4) Autoplay function

図21は、トップ画面の一例を示す。図22は、電子機器のGUIの変遷後の画面の一例である(自動再生)。 Figure 21 shows an example of a top screen. Figure 22 shows an example of a screen after the GUI of the electronic device has changed (autoplay).

図21のトップ画面400において、第1のメディアオブジェクト410及び第2のメディアオブジェクト420が動画や音声を含むメディア情報を示すとする。(A)に示す様に、ユーザが第1のメディアオブジェクト410に対して移動を伴わない操作(タッチ操作等)をすると、第1のメディアオブジェクト410内に再生ボタンが表示されてよい。(B)に示す様に、ユーザが第2のメディアオブジェクト420に対して移動を伴わない操作(タッチ操作等)をすると、第2のメディアオブジェクト420内に再生ボタンが表示されてよい。
さらに、ユーザが、再生ボタンが表示された第1のメディアオブジェクト410又は第2のメディアオブジェクト420に対して移動を伴わない操作をすると、詳細ページ(図22)に遷移し、(A)のスタート画面が表示されてよい。
21 , a first media object 410 and a second media object 420 indicate media information including video and audio. As shown in (A), when a user performs an operation (such as a touch operation) on the first media object 410 that does not involve movement, a play button may be displayed in the first media object 410. As shown in (B), when a user performs an operation (such as a touch operation) on the second media object 420 that does not involve movement, a play button may be displayed in the second media object 420.
Furthermore, when the user performs an operation that does not involve movement on the first media object 410 or the second media object 420 on which the play button is displayed, a transition to a details page (Figure 22) may be made and the start screen (A) may be displayed.

ユーザは一覧化されたメディア情報を自動再生することができる。自動再生の方法は、一定時間が経過するごとに画面に掲示されるメディア情報が切り替わる自動遷移方法、動画像等の各メディア情報を順次再生する方法、テキストを読み上げる音声情報を順次再生する方法などの内、1以上の方法を組み合わせて行われる。図22の(A)のスタート画面で、メディア情報である動画の自動遷移の時間と自動再生の再生速度、音声情報の再生速度をユーザが変更できる。(B)の各種再生時にユーザが画面を操作すると、(C)の操作画面が表示される。ユーザは操作画面上で、再生速度の調整、再生、再生の停止、一定時間の巻き戻し、一定時間の順送り、1つ前のメディア情報への移動、1つ次のメディア情報への移動などを行うことができる。一方、(D)に示す様に、静止画が中心のメディアの場合は静止画が大きく表示される。上述のように、メディア情報は、静止画像、動画像、音声、テキスト等の複数の異なるモダリティ(様式)のうち少なくとも1つで構成される。モダリティの種別はこの例に限定されず如何なる様式でもよい。The user can automatically play the listed media information. The automatic playback method is a combination of one or more of the following methods: an automatic transition method in which the media information displayed on the screen is switched every time a certain time has passed, a method in which each piece of media information such as a video is played in sequence, and a method in which audio information is played in sequence by reading out text. On the start screen of FIG. 22 (A), the user can change the automatic transition time of the video, which is the media information, the automatic playback speed, and the playback speed of the audio information. When the user operates the screen during various playbacks of (B), the operation screen of (C) is displayed. On the operation screen, the user can adjust the playback speed, play, stop playback, rewind for a certain amount of time, forward for a certain amount of time, move to the previous media information, move to the next media information, and the like. On the other hand, as shown in (D), in the case of media mainly consisting of still images, the still images are displayed large. As described above, the media information is composed of at least one of a plurality of different modalities (formats), such as still images, video images, audio, and text. The type of modality is not limited to this example and may be any format.

(5)トップ画面の変形例 (5) Variations in the top screen

図23、図24、図25は、トップ画面の変形例である。 Figures 23, 24, and 25 are modified examples of the top screen.

図23に示す様に、トップ画面400のレイアウトは、上記実施形態のレイアウトに限定されない。図24、図25は、電子機器40がスマートフォンではなくパーソナルコンピュータのブラウザに表示されたトップ画面400の例である。図24は、コミュニティ機能、レコメンド機能、その他機能が、メディア表示機能と一緒に一覧化されたトップ画面400の例である。図25は、メディア情報のみ表示するトップ画面400の一例である。図25において、第1のメディアオブジェクト410及び第1のファンクショナルオブジェクト430を含む表示領域471のみが表示されてもよい。例えば、VRグラス等、表示可能な領域が狭い場合に表示領域471のみ表示するのは有用である。図23、図24、図25の何れにおいても、複数の第1のメディアオブジェクト410が第1のファンクショナルオブジェクト430の周囲に表示されれば如何なるレイアウトでもよい。23, the layout of the top screen 400 is not limited to the layout of the above embodiment. FIGS. 24 and 25 are examples of the top screen 400 in which the electronic device 40 is displayed on a browser of a personal computer rather than a smartphone. FIG. 24 is an example of the top screen 400 in which the community function, the recommendation function, and other functions are listed together with the media display function. FIG. 25 is an example of the top screen 400 that displays only media information. In FIG. 25, only the display area 471 including the first media object 410 and the first functional object 430 may be displayed. For example, it is useful to display only the display area 471 when the displayable area is narrow, such as VR glasses. In any of FIGS. 23, 24, and 25, any layout may be used as long as multiple first media objects 410 are displayed around the first functional object 430.

本技術の各実施形態及び各変形例について上に説明したが、本技術は上述の実施形態にのみ限定されるものではなく、本技術の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。Although each embodiment and each variant of the present technology has been described above, the present technology is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can of course be made without departing from the spirit and scope of the present technology.

1 情報処理システム
10 情報処理装置
20 記憶装置
30 ウェブサーバ
40 電子機器
400 トップ画面
401 第1の表示領域
402 第2の表示領域
41 表示装置
410 第1のメディアオブジェクト
42 制御回路
420 第2のメディアオブジェクト
430 第1のファンクショナルオブジェクト
440 アカウントオブジェクト
450 第3のメディアオブジェクト
451 第2のファンクショナルオブジェクト
110 収集部
120 メディア情報解析部
130 概念関係性算出部
140 アカウント作成部
150 アカウント利用履歴解析部
160 起動時レコメンド部
170 検索時レコメンド部
210 メディア情報データベース
220 概念データベース
230 概念関係性データベース
240 解析情報データベース
250 アカウントデータベース
1 Information processing system 10 Information processing device 20 Storage device 30 Web server 40 Electronic device 400 Top screen 401 First display area 402 Second display area 41 Display device 410 First media object 42 Control circuit 420 Second media object 430 First functional object 440 Account object 450 Third media object 451 Second functional object 110 Collection unit 120 Media information analysis unit 130 Concept relationship calculation unit 140 Account creation unit 150 Account usage history analysis unit 160 Start-up recommendation unit 170 Search-time recommendation unit 210 Media information database 220 Concept database 230 Concept relationship database 240 Analysis information database 250 Account database

Claims (11)

複数のメディア情報について、各メディア情報が有する複数の概念を抽出し、抽出した前記複数の概念をドミナント概念及びサブ概念に分類し、
各メディア情報が有する前記ドミナント概念に対して所定の概念関係性を有する概念を、前記メディア情報が有するサブ概念として追加的に判断し、
前記メディア情報が有する全ての前記ドミナント概念及び全ての前記サブ概念を含む集合を、前記メディア情報の概念集合とする
メディア情報解析部と、
或るメディア情報の概念集合に含まれる個々の概念と他のメディア情報の概念集合に含まれる個々の概念との概念関係性を算出する概念関係性算出部と、
ユーザにメディア情報を選択させ、選択された前記メディア情報の概念集合に含まれる個々の概念に対して所定の概念関係性を有する個々の概念を有する複数のメディア情報を選択する検索時レコメンド部と
を具備する情報処理装置。
Extracting a plurality of concepts contained in each of a plurality of pieces of media information, and classifying the extracted plurality of concepts into dominant concepts and sub-concepts;
A concept having a predetermined conceptual relationship with the dominant concept of each piece of media information is additionally determined as a sub-concept of the media information;
a media information analysis unit that sets a set including all of the dominant concepts and all of the sub-concepts of the media information as a concept set of the media information;
a concept relationship calculation unit that calculates a concept relationship between each concept included in a concept set of a certain media information and each concept included in a concept set of another media information ;
and a search recommendation unit that allows a user to select media information and selects a plurality of media information having individual concepts that have a predetermined conceptual relationship with each concept included in a concept set of the selected media information.
請求項1に記載の情報処理装置であって、
前記検索時レコメンド部は、前記ユーザにより選択されたメディア情報の前記概念集合に含まれる前記ドミナント概念及び前記サブ概念に対して所定の概念関係性を有するドミナント概念及び/又はサブ概念を有する複数のメディア情報を選択する
情報処理装置。
2. The information processing device according to claim 1,
The search recommendation unit selects a plurality of media information having a dominant concept and/or a sub-concept having a predetermined conceptual relationship with the dominant concept and the sub-concept included in the concept set of the media information selected by the user.
請求項2に記載の情報処理装置であって、
前記検索時レコメンド部は、前記ユーザにより選択されたメディア情報の前記概念集合に含まれる前記ドミナント概念及び前記サブ概念のうち少なくとも一部のドミナント概念及び/又はサブ概念に対して所定の概念関係性を有するドミナント概念及び/又はサブ概念を、再帰的に前記ユーザにより選択されたメディア情報の前記概念集合に含まれると判断し、
この前記概念集合に対して所定の概念関係性を有するドミナント概念及び/又はサブ概念を有する複数のメディア情報を選択する
情報処理装置。
3. The information processing device according to claim 2,
the search time recommendation unit determines that dominant concepts and/or sub-concepts having a predetermined conceptual relationship with at least a portion of the dominant concepts and/or sub-concepts among the dominant concepts and the sub-concepts included in the concept set of the media information selected by the user are recursively included in the concept set of the media information selected by the user;
An information processing device that selects a plurality of media information items having a dominant concept and/or a sub-concept that has a predetermined conceptual relationship with the concept set .
請求項2又は3に記載の情報処理装置であって、
前記検索時レコメンド部は、前記メディア情報を選択する際、
前記ユーザにより選択された又は前記検索時レコメンド部により選択されたメディア情報の概念集合に含まれる前記ドミナント概念及び前記サブ概念を概念fromとしたときに、この概念fromからの関係性の強さが閾値以上である概念toを抽出し、
抽出した前記概念toをドミナント概念又はサブ概念として有する複数のメディア情報を選択する
情報処理装置。
4. The information processing device according to claim 2,
When selecting the media information, the search recommendation unit
When the dominant concept and the sub-concept included in the concept set of the media information selected by the user or the search time recommendation unit are taken as a concept from, a concept to is extracted whose strength of relationship from the concept from is equal to or greater than a threshold value;
An information processing device that selects a plurality of pieces of media information having the extracted concept "to" as a dominant concept or a sub-concept.
請求項4に記載の情報処理装置であって、
概念fromである第1の概念から概念toである第2の概念への関係性の有無又は強さと、概念fromである前記第2の概念から概念toである前記第1の概念への関係性の有無又は強さとは、一致しない
情報処理装置。
5. The information processing device according to claim 4,
An information processing device in which the presence or absence or strength of a relationship from a first concept, which is a concept from, to a second concept, which is a concept to, does not match the presence or strength of a relationship from the second concept, which is a concept from, to the first concept, which is a concept to.
請求項1に記載の情報処理装置であって、
前記メディア情報解析部は、複数のメディア情報の特徴量であるメディア特徴量を算出し、
電子機器を使用するユーザの嗜好特徴量を算出するアカウント作成部と、
前記嗜好特徴量に対して所定の条件を満足するメディア特徴量をそれぞれ有する複数のメディア情報を、初期に表示される複数のメディア情報として選択する起動時レコメンド部と、
をさらに具備する情報処理装置。
2. The information processing device according to claim 1,
The media information analysis unit calculates media feature quantities which are feature quantities of a plurality of pieces of media information;
an account creation unit that calculates a preference feature amount of a user who uses an electronic device;
a start-up recommendation unit that selects a plurality of pieces of media information each having a media feature amount that satisfies a predetermined condition with respect to the preference feature amount as a plurality of pieces of media information to be initially displayed;
The information processing device further comprises:
請求項6に記載の情報処理装置であって、
前記メディア情報は、複数のサブメディア情報を含み、
前記メディア情報解析部は、前記複数のサブメディア情報それぞれについてメディア特徴量を算出し、
前記メディア情報は、前記複数のサブメディア情報それぞれについての複数のメディア特徴量を有する
情報処理装置。
7. The information processing device according to claim 6,
The media information includes a plurality of sub-media information,
the media information analysis unit calculates a media feature amount for each of the plurality of sub-media information;
The media information has a plurality of media feature amounts for each of the plurality of sub-media information.
請求項1に記載の情報処理装置であって、
ウェブサーバを介して電子機器に供給される、選択した前記複数のメディア情報を表示するための表示データを生成するデータ生成部
をさらに具備する情報処理装置。
2. The information processing device according to claim 1,
The information processing device further comprises: a data generating unit configured to generate display data for displaying the selected plurality of pieces of media information, the display data being supplied to the electronic device via a web server.
請求項6に記載の情報処理装置であって、
前記ユーザの利用履歴に基づき前記嗜好特徴量を再計算するアカウント利用履歴解析部
をさらに具備する情報処理装置。
7. The information processing device according to claim 6,
The information processing device further comprises an account usage history analysis unit that recalculates the preference feature amount based on the usage history of the user.
コンピュータによって、
複数のメディア情報について、各メディア情報が有する複数の概念を抽出し、抽出した前記複数の概念をドミナント概念及びサブ概念に分類し、
各メディア情報が有する前記ドミナント概念に対して所定の概念関係性を有する概念を、前記メディア情報が有するサブ概念として追加的に判断し、
前記メディア情報が有する全ての前記ドミナント概念及び全ての前記サブ概念を含む集合を、前記メディア情報の概念集合とし、
或るメディア情報の概念集合に含まれる個々の概念と他のメディア情報の概念集合に含まれる個々の概念との概念関係性を算出し
ユーザにメディア情報を選択させ、選択された前記メディア情報の概念集合に含まれる個々の概念に対して所定の概念関係性を有する個々の概念を有する複数のメディア情報を選択する
情報処理方法。
By computer,
Extracting a plurality of concepts contained in each of a plurality of pieces of media information, and classifying the extracted plurality of concepts into dominant concepts and sub-concepts;
A concept having a predetermined conceptual relationship with the dominant concept of each piece of media information is additionally determined as a sub-concept of the media information;
A set including all of the dominant concepts and all of the sub-concepts of the media information is defined as a concept set of the media information;
Calculating a conceptual relationship between each concept included in a concept set of a certain piece of media information and each concept included in a concept set of another piece of media information ;
An information processing method comprising the steps of: having a user select media information; and selecting a plurality of media information pieces each having an individual concept that has a predetermined conceptual relationship with an individual concept included in a concept set of the selected media information.
情報処理装置の制御回路を、
複数のメディア情報について、各メディア情報が有する複数の概念を抽出し、抽出した前記複数の概念をドミナント概念及びサブ概念に分類し
各メディア情報が有する前記ドミナント概念に対して所定の概念関係性を有する概念を、前記メディア情報が有するサブ概念として追加的に判断し、
前記メディア情報が有する全ての前記ドミナント概念及び全ての前記サブ概念を含む集合を、前記メディア情報の概念集合とする
メディア情報解析部と、
或るメディア情報の概念集合に含まれる個々の概念と他のメディア情報の概念集合に含まれる個々の概念との概念関係性を算出する概念関係性算出部と、
ユーザにメディア情報を選択させ、選択された前記メディア情報の概念集合に含まれる個々の概念に対して所定の概念関係性を有する個々の概念を有する複数のメディア情報を選択する検索時レコメンド部
として動作させる情報処理プログラム。
A control circuit of the information processing device,
Extracting a plurality of concepts contained in each of a plurality of pieces of media information, and classifying the extracted plurality of concepts into dominant concepts and sub-concepts;
A concept having a predetermined conceptual relationship with the dominant concept of each piece of media information is additionally determined as a sub-concept of the media information;
a media information analysis unit that sets a set including all of the dominant concepts and all of the sub-concepts of the media information as a concept set of the media information;
a concept relationship calculation unit that calculates a concept relationship between each concept included in a concept set of a certain media information and each concept included in a concept set of another media information ;
An information processing program that operates as a search recommendation unit that allows a user to select media information and selects a plurality of media information having individual concepts that have a predetermined conceptual relationship with each concept included in a concept set of the selected media information.
JP2024516445A 2023-12-25 2023-12-25 Information processing device, information processing method, and information processing program Active JP7486257B1 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023046370 2023-12-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP7486257B1 true JP7486257B1 (en) 2024-05-17

Family

ID=91067350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024516445A Active JP7486257B1 (en) 2023-12-25 2023-12-25 Information processing device, information processing method, and information processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7486257B1 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120123992A1 (en) 2010-11-11 2012-05-17 Rovi Technologies Corporation System and method for generating multimedia recommendations by using artificial intelligence concept matching and latent semantic analysis
CN113590948A (en) 2021-07-28 2021-11-02 咪咕数字传媒有限公司 Information recommendation method, device, equipment and computer storage medium

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120123992A1 (en) 2010-11-11 2012-05-17 Rovi Technologies Corporation System and method for generating multimedia recommendations by using artificial intelligence concept matching and latent semantic analysis
CN113590948A (en) 2021-07-28 2021-11-02 咪咕数字传媒有限公司 Information recommendation method, device, equipment and computer storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6363758B2 (en) Gesture-based tagging to view related content
JP5308580B1 (en) Content display system
US9449079B2 (en) Method of and system for displaying a plurality of user-selectable refinements to a search query
KR101645763B1 (en) Server apparatus, electronic apparatus, electronic book providing system, electronic book providing method, electronic book displaying method, and recording medium
JP5916866B2 (en) Visual representation of supplementary information for digital works
US9715482B1 (en) Representing consumption of digital content
US20120323704A1 (en) Enhanced world wide web-based communications
US20120260158A1 (en) Enhanced World Wide Web-Based Communications
US20140280015A1 (en) Serving advertisements for search preview based on user intents
WO2022111249A1 (en) Information presentation method, apparatus, and computer storage medium
US10303723B2 (en) Systems and methods involving search enhancement features associated with media modules
US20140330912A1 (en) Information sharing system, server device, display system, storage medium, and information sharing method
JP6077083B1 (en) Information display device, information display method, information display program, and distribution device
KR101350525B1 (en) Method and apparatus for using tab corresponding to query to provide additional information
JP6679640B2 (en) Information display program, information display device, information display method, and distribution device
US9910916B1 (en) Digital content excerpt identification
TWI730539B (en) Method for displaying dynamic digital content, graphical user interface and system thereof
JP7486257B1 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JP7477235B1 (en) Electronic device, display control method, and application program
US10891320B1 (en) Digital content excerpt identification
JP6695826B2 (en) Information display program, information display device, information display method, and distribution device
JP2017129752A (en) Information display program, information display method, and control device
JP2020042636A (en) Information display program, information display device, information display method, and delivery device
JP7461089B1 (en) Program, method, information processing device, and system
JP7485718B2 (en) Information providing device, information providing method, and information providing program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240313

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240313

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20240313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7486257

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150