JP7479603B2 - 水素ガス供給装置及びエンジンの運転方法 - Google Patents

水素ガス供給装置及びエンジンの運転方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7479603B2
JP7479603B2 JP2020183403A JP2020183403A JP7479603B2 JP 7479603 B2 JP7479603 B2 JP 7479603B2 JP 2020183403 A JP2020183403 A JP 2020183403A JP 2020183403 A JP2020183403 A JP 2020183403A JP 7479603 B2 JP7479603 B2 JP 7479603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
hydrogen
engine
fuel
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020183403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022073428A (ja
Inventor
雅則 伊藤
努 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIT RESEARCH INSTITUTE CORPORATION
Original Assignee
HIT RESEARCH INSTITUTE CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIT RESEARCH INSTITUTE CORPORATION filed Critical HIT RESEARCH INSTITUTE CORPORATION
Priority to JP2020183403A priority Critical patent/JP7479603B2/ja
Priority to PCT/JP2021/039857 priority patent/WO2022092216A1/ja
Publication of JP2022073428A publication Critical patent/JP2022073428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7479603B2 publication Critical patent/JP7479603B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B43/00Engines characterised by operating on gaseous fuels; Plants including such engines
    • F02B43/10Engines or plants characterised by use of other specific gases, e.g. acetylene, oxyhydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/08Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

本発明は、水素ガスをガスエンジンに供給する装置と、この装置からの水素を利用したエンジンの運転方法に関する。
従来から、水素ガスを燃料として用いる提案がなされている。特許文献1には、内燃機関に混合気として供給される燃料中に水素ガスを添加する内容が開示され、また非特許文献1にはリーンバーンガスエンジンンに水素ガスを添加して燃焼させた結果について記載されている。
特許文献2には、燃料として水素を添加するのではなく、水素の火炎伝播速度が他のガスに比べて速いことを利用し、水素火炎の攪拌作用によって燃焼空間を攪拌することで、完全燃焼を行うことが記載されている。
非特許文献2には、水素の火炎伝播速度(惣層流燃焼速度)とメタンと比較した結果について、水素の火炎伝播速度はメタンよりも速いことが記載されている。
特開昭51-06821号公報 特開2018-21522号公報
「水素混燃エンジンの現状と課題」 日本マリンエンジニア学会誌 第54巻 第5号 2019 「安全に関る水素の性質」安全工学 Vol44 No.6(2005)
地球温暖化対策として排ガス中のCOやSOx(イオウ酸化物)を少なくするため、船舶(コンテナ船、自動車運搬船、ばら積船、客船、クルーズ船など)のディーゼルエンジンなどでは燃料をLNG(液化天然ガス)にすることが提案されつつある。
ガス燃料の未燃ガスとして排出されるメタンの温暖化係数はCOと比較して25倍とも言われ、はるかに大きい。このため燃料を完全燃焼させることがエネルギー効率のみならず環境衛生上も必要である。
特許文献1や非特許文献に開示される内容は、燃料として水素を添加する内容で、水素を添加することによって完全燃焼に寄与するものではない。
特許文献2に開示される内容では、液体燃料を用いたエンジンの給気中に水素ガスを微量添加するもので、水素ガスを燃料として用いるのではなく、水素の火炎でシリンダ内を攪拌し、この攪拌によって液体燃料と燃焼空気との接触を多くし、完全燃焼を行うものである。
しかしながら、不完全燃焼はシリンダ内に供給される燃料の量に影響される。
即ちエンジンの回転数を上げるために供給する燃料を多くすると、それだけ不完全燃焼として排出される軽量炭化水素の量が増える。特許文献2では水素ガスの供給量をどのようにコントロールするかについての開示がない。
上記の課題を解決するため本発明に係るエンジンの運転方法は、エンジンの回転数を一定範囲に収めるために設けたガバナーから制御装置にエンジンの回転数に対応する信号を送り、この信号を受けた制御装置から吸気ラインに設けた調整バルブに対し、爆発限界以下の範囲で且つエンジンにかかる負荷に対応した量の水素ガスを供給する信号を送るようにした。燃料供給ラインに調節バルブを設け、前記同様のエンジンにかかる負荷に対応した量の水素ガスを供給する信号を送るようにしてもよい。
排ガス中に設けた未燃ガスセンサーから信号を送り、この信号を受けた制御装置から吸気ラインまたは燃料ガス供給ラインに設けた調節バルブに対して水素ガスを供給する信号を送るようにしてもよい。
前記水素ガスの供給源は、水素ボンベ、液体水素、水素吸蔵合金ボンベ或いは水の電気分解装置など任意である。あるいは、燃料メタンガスの一部を改質して一酸化炭素とともに水素ガスを得る、改質装置によってもよい。
本発明によれば、ガスエンジンの完全燃焼を助長し、排ガス中に含まれるメタンなどの軽量炭化水素の量を大幅に削減することができ、結果として温暖化対策に有効なエンジンの運転方法を提供できる。
エンジンの回転数を水素ガスの添加量に適用するには、ガバナーではなくエンジンの回転数を直接測定することも考えられる。しかしながら、ガバナーは、エンジンにかかる負荷に応じて供給するガス燃料の量をコントロールしてエンジンの回転数を一定範囲に収めるものであり、同じ回転数でもエンジンに供給されるガス燃料の量は同じではない。
即ち、エンジンにかかる負荷が大きいときに同じ回転数を維持するには、より多くの燃料を供給する必要がある。そして、排気ガス中の未燃分の量は供給された燃料の量に関係するため、エンジンの回転数を直接測定し、これに基づいて水素ガスの添加量を決めるのは、ガバナーからの信号に基づいて制御するよりも正確性に欠ける。
したがって、本願発明による運転方法は実際の運転に則した方法と言える。
本発明に係る運転方法の全体構成を示す図 排ガス中の未燃焼成分を検出して制御するシステムの構成図 未燃焼成分の自動解消アルゴリズム
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
ガスエンジン(ディーゼルエンジン)1とLNGなどの燃料ガスタンク2との間には、ガス燃料を供給する供給ライン3が設けられている。
ガスエンジン1にはガバナー4が付設され、このガバナー4によってエンジンの駆動軸にかかる負荷を検出し、エンジンの回転数に応じた信号が制御装置5に送られる。
制御装置5はエンジンの駆動軸にかかる負荷に応じた信号を供給ライン3に設けたバルブ6に送り、エンジン1に供給されるガス燃料の量を調整する。例えば、エンジンの駆動軸にかかる負荷が大きくなった場合には供給するガス燃料を多くしてエンジンの回転数を一定範囲に保つ。同様に、駆動軸にかかる負荷が小さくなった場合には供給するガス燃料を少なくする。
また、バルブ6よりも下流側の供給ライン3には水素ガス源7からの水素を燃料ガスに添加するためのバルブ8を設けている。このバルブ8にも前記制御装置5からの開度を調整する信号が送られる。
前記バルブ8を介して燃料ガスに添加される水素ガスの量は、燃料ガスの容量に対して爆発限界値未満でエンジンにかかる負荷に対応した量とする。爆発限界値未満としたのは、本発明では、水素ガスは燃料として機能するのではなく燃焼空間を攪拌する手段として機能するためである。
前記バルブ6を設ける箇所は供給ライン3に限らず、例えば、エンジンのシリンダの周囲に水素ガスの噴射弁を設け、この噴射弁に供給する水素の量を調整する位置にバルブを設けてもよい。
以上において、ディーゼルエンジンのシリンダ内に供給された燃料ガスは、圧力の上昇に伴って、あるいは上死点近傍でパイロット燃料の噴射着火又はスパーク着火によって着火燃焼し体積を急激に膨張することでピストンを押し下げクランクを介して駆動軸を回転せしめる。
この時、吸気あるいは燃料ガスとともにシリンダ内に同時に供給された水素ガスは、燃料ガスの着火とともに着火する。そして、水素ガスの火炎伝播速度(火炎面の相対移動速度)は他のガスと比べて極めて速いため、水素ガスの火炎面の移動によってシリンダ内で燃料ガスと空気との混合が助長され、燃料ガスの完全燃焼が促進される。
図3及び図4は別実施例を示すものであり、この実施例では排ガス中のメタンスリップなどの未燃焼成分をセンサーで検出し、検出した未燃成分の量に基づいて水素供給量を調整する。
以下に、別実施例の内容を説明する。
この実施例では、必要最小限の水素量で、ガスエンジンにおける燃料ガスの不完全燃焼を解決する自動制御方法を示す。水素の爆発限界は空気量に対する割合で決まる。すなわち、単位時間にエンジンに取り込まれる空気量と同じ時間で投入される水素量の比が限界値以下で燃料ガスを完全燃焼させる最少の水素量と成るよう自動制御するものである。このシステムの構成は、エンジンの排ガス中の未燃ガス分を測定する検出器と、この値に基づき、効果のある最少水素量を求める制御器、および、制御器からの指令に基づき水素ガスをエンジンに送る供給装置である。
制御の内容は、先ず、制御の開始に当たり、エンジンの運転条件に合わせ水素の投入量(Qh)を決め、供給装置を始動させる。エンジンの運転条件が安定した状態で、排ガス中の燃料の未燃分の有無を確認し、未燃分が零であれば、水素投入量を一定量(ΔQh)減ずる。その結果、未燃分(Qm)零が続けば、水素投入量低減を持続し、未燃分が発生したとき、その時の水素量(Qh)に未燃分量に比例する水素量(KQm)を加えて供給する。この制御を、エンジン運転中、継続して行う。
1…ガスエンジン、2…ガス燃料タンク、3…ガス燃料供給ライン、4…ガバナー、5…制御装置、6…バルブ、7…水素ガス源、8…バルブ。


Claims (1)

  1. 天然ガス、バイオガス、石炭ガス、プロデューサーガスなどのガス燃料を使用するエンジンへの水素ガス供給装置であって、この装置は前記エンジンの排ガス中の未燃ガス分を測定する検出器と、前記ガス燃料中への水素ガスの供給を調整する調整バルブと、前記検出器および調整バルブを制御する制御装置を備え、前記検出器からの信号が制御装置に送られ、この制御装置から前記調整バルブに、エンジンの未燃ガス分に対応し且つ供給されるガス燃料に対する割合が爆発限界以下となる量の水素を供給する開度となる信号が送られることを特徴とする水素ガスの供給装置。
JP2020183403A 2020-11-02 2020-11-02 水素ガス供給装置及びエンジンの運転方法 Active JP7479603B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020183403A JP7479603B2 (ja) 2020-11-02 2020-11-02 水素ガス供給装置及びエンジンの運転方法
PCT/JP2021/039857 WO2022092216A1 (ja) 2020-11-02 2021-10-28 エンジンの運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020183403A JP7479603B2 (ja) 2020-11-02 2020-11-02 水素ガス供給装置及びエンジンの運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022073428A JP2022073428A (ja) 2022-05-17
JP7479603B2 true JP7479603B2 (ja) 2024-05-09

Family

ID=81382586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020183403A Active JP7479603B2 (ja) 2020-11-02 2020-11-02 水素ガス供給装置及びエンジンの運転方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7479603B2 (ja)
WO (1) WO2022092216A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004190640A (ja) 2002-12-13 2004-07-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 予混合強制点火式ガスエンジン
JP2006037888A (ja) 2004-07-29 2006-02-09 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2006105140A (ja) 2004-10-01 2006-04-20 General Electric Co <Ge> 内燃機関からの排出を減少させるシステムおよび方法
JP2009097421A (ja) 2007-10-16 2009-05-07 Toyota Central R&D Labs Inc エンジンシステム
JP2011032998A (ja) 2009-08-05 2011-02-17 Koikeda Akira 内燃機関
JP2018021522A (ja) 2016-08-04 2018-02-08 義広 謝花 液体燃料の燃焼方法
JP6622943B1 (ja) 2019-09-11 2019-12-18 株式会社日立パワーソリューションズ 燃料供給装置およびガスエンジンシステム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5139002A (en) * 1990-10-30 1992-08-18 Hydrogen Consultants, Inc. Special purpose blends of hydrogen and natural gas

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004190640A (ja) 2002-12-13 2004-07-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 予混合強制点火式ガスエンジン
JP2006037888A (ja) 2004-07-29 2006-02-09 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2006105140A (ja) 2004-10-01 2006-04-20 General Electric Co <Ge> 内燃機関からの排出を減少させるシステムおよび方法
JP2009097421A (ja) 2007-10-16 2009-05-07 Toyota Central R&D Labs Inc エンジンシステム
JP2011032998A (ja) 2009-08-05 2011-02-17 Koikeda Akira 内燃機関
JP2018021522A (ja) 2016-08-04 2018-02-08 義広 謝花 液体燃料の燃焼方法
JP6622943B1 (ja) 2019-09-11 2019-12-18 株式会社日立パワーソリューションズ 燃料供給装置およびガスエンジンシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022073428A (ja) 2022-05-17
WO2022092216A1 (ja) 2022-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107949689B (zh) 发动机装置
US11773765B2 (en) Internal combustion engine, combustion systems, and related methods and control methods and systems
CN104141547A (zh) 气体燃料发动机中稀释剂或二次燃料的直接喷射
JP2008138535A (ja) 内燃機関の運転方法と、燃料供給システム
KR20130098863A (ko) 액체 연료를 이용하는 내연기관에 나중에 설치 가능한 개조식 기체 연료 공급 키트
EP3320201B1 (en) Dual fuel system for a combustion engine
WO2018012310A1 (ja) 内燃機関の制御装置および内燃機関の制御方法
US9127599B2 (en) Control system for multi-fuel internal combustion engine
JP2021105399A (ja) 大型ディーゼル機関を運転する方法、この方法の使用、及び大型ディーゼル機関
US20120017873A1 (en) Spark advance adjustment
AU717054B2 (en) Fuel injection timing control for an internal combustion engine using a low cetane quality fuel
JP7479603B2 (ja) 水素ガス供給装置及びエンジンの運転方法
EP3327280B1 (en) Engine device
WO2019021022A1 (en) ENHANCED COMBUSTION ENGINE
US8800269B2 (en) Fuel injection system of an internal combustion engine
JP2011231747A (ja) 燃料セタン価検出方法および装置
WO2023112637A1 (ja) エンジンの運転方法
JP2005233135A (ja) 多種燃料機関
KR102677221B1 (ko) 대형 디젤 엔진을 작동하는 방법, 상기 방법의 용도 및 대형 디젤 엔진
WO2019059015A1 (ja) 内燃機関
CA3088252A1 (en) Emission control in an engine fuelled with a combination of a hydrocarbon fuel and hydrogen
KR20160136230A (ko) 대형 디젤 엔진을 작동하는 방법, 상기 방법의 용도 및 대형 디젤 엔진
KR19980063855U (ko) 압축 천연가스 차량의 연료과류 차단장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201109

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7479603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150