JP7477960B2 - Superconducting coil device - Google Patents
Superconducting coil device Download PDFInfo
- Publication number
- JP7477960B2 JP7477960B2 JP2019205014A JP2019205014A JP7477960B2 JP 7477960 B2 JP7477960 B2 JP 7477960B2 JP 2019205014 A JP2019205014 A JP 2019205014A JP 2019205014 A JP2019205014 A JP 2019205014A JP 7477960 B2 JP7477960 B2 JP 7477960B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- superconducting
- superconducting coil
- case
- current lead
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 74
- 239000000112 cooling gas Substances 0.000 claims description 39
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 29
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 38
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 10
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 6
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 235000012771 pancakes Nutrition 0.000 description 4
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 4
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 3
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 3
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical group [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 229910000856 hastalloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001404 rare earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000002887 superconductor Substances 0.000 description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 2
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005751 Copper oxide Substances 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTFXDIIACSLLET-UHFFFAOYSA-N [O-2].[Zr+4].[Gd+3] Chemical compound [O-2].[Zr+4].[Gd+3] XTFXDIIACSLLET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNEWPRQQHICZBP-UHFFFAOYSA-N [O].[Cu].[Ba].[La] Chemical compound [O].[Cu].[Ba].[La] CNEWPRQQHICZBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTGZYWWSOPEHMM-UHFFFAOYSA-N [O].[Cu].[Y].[Ba] Chemical compound [O].[Cu].[Y].[Ba] BTGZYWWSOPEHMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- DQBAOWPVHRWLJC-UHFFFAOYSA-N barium(2+);dioxido(oxo)zirconium Chemical compound [Ba+2].[O-][Zr]([O-])=O DQBAOWPVHRWLJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000002301 combined effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910000431 copper oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N dysprosium atom Chemical compound [Dy] KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N erbium Chemical compound [Er] UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- KJZYNXUDTRRSPN-UHFFFAOYSA-N holmium atom Chemical compound [Ho] KJZYNXUDTRRSPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 oxygen-free copper Chemical compound 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N samarium atom Chemical compound [Sm] KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N ytterbium Chemical compound [Yb] NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021521 yttrium barium copper oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)
Description
本発明は、超電導コイル装置に関する。 The present invention relates to a superconducting coil device.
超電導コイルは使用時に、超電導を発現する極低温に冷却されるが、これには大きく2つの冷却方式がある。1つは、超電導コイルを液体ヘリウムなど極低温の冷媒に浸して冷却するものであり、浸漬冷却とも称される。もう1つの方式では、液体冷媒は使用されない。超電導コイルは、たとえばギフォード・マクマホン(Gifford-McMahon;GM)冷凍機などの極低温冷凍機で直接冷却される。これは、伝導冷却とも称される。 When in use, superconducting coils are cooled to an extremely low temperature at which they become superconducting, and there are two main cooling methods for this. One is to cool the superconducting coil by immersing it in an extremely low temperature refrigerant such as liquid helium, and is also called immersion cooling. In the other method, no liquid refrigerant is used. The superconducting coil is cooled directly by a cryogenic refrigerator, such as a Gifford-McMahon (GM) refrigerator. This is also called conduction cooling.
超電導コイルは超電導線材を巻回して形成される。そのため、伝導冷却の場合、超電導コイル内部での径方向の熱伝導は、巻回された超電導線材間の接触熱抵抗に依存しうる。これは、とくに、超電導コイルの製造において樹脂材料の含浸をしない場合、顕著である。しかし、超電導線材間の接触熱抵抗を超電導コイル全体で一様となるように管理することは、製造上容易でない。もし、超電導コイル内部で熱伝導に局所的な不均一があったとすると、これは超電導コイルの熱的な不安定性につながりうる。熱的な不安定性は、さらに、超電導を消失させる熱暴走につながりうるので、望ましくない。 A superconducting coil is formed by winding superconducting wire. Therefore, in the case of conduction cooling, the radial heat conduction inside the superconducting coil can depend on the contact thermal resistance between the wound superconducting wire. This is particularly noticeable when the superconducting coil is not impregnated with a resin material during its manufacture. However, in terms of manufacturing, it is not easy to control the contact thermal resistance between the superconducting wire so that it is uniform throughout the entire superconducting coil. If there is local non-uniformity in the heat conduction inside the superconducting coil, this can lead to thermal instability of the superconducting coil. Thermal instability is undesirable because it can further lead to thermal runaway that causes the loss of superconductivity.
本発明のある態様の例示的な目的のひとつは、超電導コイルの熱的安定性を向上することにある。 One exemplary objective of one embodiment of the present invention is to improve the thermal stability of a superconducting coil.
本発明のある態様によると、超電導コイル装置は、超電導コイルと、超電導コイルを補強するように超電導コイルを囲んで配置され、超電導コイルとともに冷却ガスを気密に収容するコイル補強ケースと、を備える。 According to one aspect of the present invention, a superconducting coil device includes a superconducting coil and a coil reinforcement case that is arranged to surround the superconducting coil so as to reinforce the superconducting coil and that hermetically contains a cooling gas together with the superconducting coil.
本発明のある態様によると、超電導コイル装置は、超電導コイルと、超電導コイルとともに冷却ガスを気密に収容するコイルケースと、超電導コイルに接続され、コイルケースに収容された超電導電流リードと、超電導電流リードに接続され、冷却ガスを封止するようにコイルケースに取り付けられた金属電流リードと、を備える。 According to one aspect of the present invention, a superconducting coil device includes a superconducting coil, a coil case that hermetically contains a cooling gas together with the superconducting coil, a superconducting current lead connected to the superconducting coil and contained in the coil case, and a metal current lead connected to the superconducting current lead and attached to the coil case so as to seal the cooling gas.
なお、以上の構成要素の任意の組み合わせや本発明の構成要素や表現を、方法、装置、システムなどの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。 In addition, any combination of the above components or mutual substitution of the components or expressions of the present invention between methods, devices, systems, etc. are also valid aspects of the present invention.
本発明によれば、超電導コイルの熱的安定性を向上することができる。 The present invention can improve the thermal stability of superconducting coils.
以下、図面を参照しながら、本発明を実施するための形態について詳細に説明する。説明および図面において同一または同等の構成要素、部材、処理には同一の符号を付し、重複する説明は適宜省略する。図示される各部の縮尺や形状は、説明を容易にするために便宜的に設定されており、特に言及がない限り限定的に解釈されるものではない。実施の形態は例示であり、本発明の範囲を何ら限定するものではない。実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。 Below, the embodiments for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the description and drawings, the same or equivalent components, members, and processes are given the same reference numerals, and duplicated descriptions are omitted as appropriate. The scale and shape of each part shown in the drawings are set for convenience in order to facilitate explanation, and should not be interpreted as being limiting unless otherwise specified. The embodiments are illustrative and do not limit the scope of the present invention in any way. All features and combinations thereof described in the embodiments are not necessarily essential to the invention.
図1は、実施の形態に係る超電導コイル装置10を概略的に示す図である。超電導コイル装置10は、超電導コイル12を備え、超電導コイル12を超電導転移温度以下の極低温に冷却した状態で超電導コイル12に通電することにより強力な磁場を発生するように構成される。超電導コイル装置10は、例えばNMRシステム、MRIシステム、サイクロトロンなどの加速器、核融合システムなどの高エネルギー物理システム、またはその他の高磁場利用機器(図示せず)の磁場源として高磁場利用機器に搭載され、その機器に必要とされる高磁場を発生させることができる。
Figure 1 is a schematic diagram of a
超電導コイル12は、一例として、高温超電導コイルである。
The
超電導コイル装置10は、超電導コイル12を補強するように超電導コイル12を囲んで配置されるコイル補強ケース14を備える。コイル補強ケース14は、超電導コイル12とともに冷却ガス16を気密に収容する。超電導コイル12には、励磁中、自身に流れる大電流とそれにより発生する高磁場との相互作用によって、超電導コイル12を径方向に膨らませる強力な電磁力が働く。コイル補強ケース14は、この電磁力に抗して超電導コイル12を補強するために要求される機械的強度を提供するとともに、収容する冷却ガス16の圧力に耐えるように、例えばステンレス鋼などの金属材料またはその他の適する高強度材料で形成される。
The
冷却ガス16は、コイル補強ケース14から超電導コイル12への伝熱経路の一部となる。冷却ガス16は、コイル補強ケース14に高圧で封入される。冷却ガス16の封入圧力は、室温(例えば300K)で、例えば約7.5MPa~約30MPa(または例えば約10MPa~約20MPa)であってもよい。すなわち、冷却ガス16の封入圧力は、極低温(例えば20K)で、例えば約0.5MPa~約2MPa(または例えば約0.67MPa~約1.33MPa)であってもよい。冷却ガス16は、こうした使用環境で気体状態をとる物質、例えばヘリウムガスが使用される。
The
コイル補強ケース14には、冷却ガス16をケース内に供給するためのガス供給口18が設けられていてもよい。ただし、ガス供給口18は、冷却ガス16をコイル補強ケース14に供給するときには開かれるが、ガス供給が完了すれば閉鎖され、冷却ガス16がケース外に漏れないように封じられる。
The
超電導コイル装置10は、超電導コイル12に電源(図示せず)を接続するための電流リード部20をさらに備える。電流リード部20は、例えば無酸素銅などの純銅に代表される導電性に優れる金属材料で形成される金属電流リードを有してもよく、または、超電導線材(例えば高温超電導線材)で形成される超電導電流リードを有してもよい。電流リード部20は、コイル補強ケース14に設けられた気密フィードスルーを通じてケース外からケース内へと導入され、超電導コイル12に接続される。
The
また、超電導コイル装置10は、超電導コイル12とコイル補強ケース14の間に介在する軟質材層22をさらに備えてもよい。軟質材層22は、超電導コイル12とコイル補強ケース14との間に挟み込まれることによって両者の間に存在しうる間隙を埋め、それにより、超電導コイル12とコイル補強ケース14の熱接触を良好にするために設けられる。軟質材層22は、例えば、フッ素樹脂(例えばPTFE)シートなどの樹脂材料または極低温での使用に適するその他の軟質材料で形成されてもよい。一例として、図1では、軟質材層22は、超電導コイル12の下面とコイル補強ケース14の底面の間に設けられているが、これとともに、またはこれに代えて、超電導コイル12の側面及び/または上面に設けられてもよい。
The
図2は、図1に示される超電導コイル装置10の極低温冷却を概略的に示す図である。超電導コイル装置10は、使用時に、クライオスタットなどの真空容器30の中に設置される。コイル補強ケース14の周囲は真空とされる。
Figure 2 is a schematic diagram showing cryogenic cooling of the
真空容器30には、極低温冷凍機32が設置される。極低温冷凍機32は、真空容器30の中に配置される一段冷却ステージ32aおよび二段冷却ステージ32bを備える。極低温冷凍機32は、作動ガス(たとえばヘリウムガス)の圧縮機(図示せず)と、コールドヘッドとも呼ばれる膨張機とを備え、圧縮機と膨張機により極低温冷凍機32の冷凍サイクルが構成され、それにより一段冷却ステージ32aおよび二段冷却ステージ32bがそれぞれ所望の極低温に冷却される。一段冷却ステージ32aは、例えば50K~80Kに冷却され、二段冷却ステージ32bは、例えば10K~20Kに冷却される。一段冷却ステージ32aおよび二段冷却ステージ32bは、例えば銅などの金属材料またはその他の高い熱伝導率をもつ材料で形成される。
The
極低温冷凍機32は、一例として、二段式のギフォード・マクマホン(Gifford-McMahon;GM)冷凍機であるが、パルス管冷凍機、スターリング冷凍機、またはそのほかのタイプの極低温冷凍機であってもよい。極低温冷凍機32は、単段式のGM冷凍機またはそのほかのタイプの極低温冷凍機であってもよい。
また、真空容器30には、一段冷却ステージ32aと熱的に結合され一段冷却ステージ32aの冷却温度に冷却される熱シールド34が設けられてもよい。熱シールド34は、それよりも低温に冷却される超電導コイル装置10、極低温冷凍機32の二段冷却ステージ32b、またはその他の低温部を囲むように配置され、外部からの輻射熱からこれら低温部を熱的に保護することができる。熱シールド34は、例えば銅などの金属材料またはその他の高い熱伝導率をもつ材料で形成される。
The
熱シールド34は、一段伝熱部材36aを介して一段冷却ステージ32aと熱的に結合されてもよい。一段伝熱部材36aは、可撓性をもつように例えば細線の束または箔の積層として形成されてもよく、熱シールド34と同様に高熱伝導材料で形成されてもよい。あるいは、熱シールド34は、一段冷却ステージ32aに直接取り付けられ、または剛性の伝熱部材を介して取り付けられてもよい。
The
コイル補強ケース14は、コイル補強ケース14の外にある極低温冷凍機32と熱的に結合され、超電導コイル12は、極低温冷凍機32によってコイル補強ケース14と冷却ガス16を介して冷却される。超電導コイル装置10は、伝導冷却式として構成される。
The
コイル補強ケース14は、二段冷却ステージ32bと熱的に結合され二段冷却ステージ32bの冷却温度に冷却される。コイル補強ケース14は、二段伝熱部材36bを介して二段冷却ステージ32bと熱的に結合されてもよい。二段伝熱部材36bは、一段伝熱部材36aと同様に、可撓性をもつように例えば細線の束または箔の積層として形成されてもよく、銅などの高熱伝導材料で形成されてもよい。あるいは、コイル補強ケース14は、二段冷却ステージ32bに直接取り付けられ、または剛性の伝熱部材を介して取り付けられてもよい。
The
コイル補強ケース14の外表面には、伝熱プレート38が装着されてもよい。二段伝熱部材36bの一端が二段冷却ステージ32bに取り付けられ、二段伝熱部材36bの他端が伝熱プレート38に取り付けられ、それにより、コイル補強ケース14は、二段伝熱部材36bと伝熱プレート38を介して二段冷却ステージ32bと熱的に結合されてもよい。伝熱プレート38は、コイル補強ケース14と面接触しているので、二段伝熱部材36bがコイル補強ケース14上の一点で接続される場合に比べて、二段冷却ステージ32bとコイル補強ケース14との熱伝導を良好にすることができる。伝熱プレート38は、例えば銅などの金属材料またはその他の高熱伝導材料で形成される。
A
一例として、伝熱プレート38は、コイル補強ケース14の上側の外表面に設けられているが、これとともに、またはこれに代えて、コイル補強ケース14の側面及び/または下面に設けられてもよい。
As an example, the
電流リード部20は、真空容器30に設けられる真空フィードスルーを通じて真空容器30の中から外へと取り出され、真空容器30の外にある電源(図示せず)に超電導コイル12を接続する。
The
このようにして、超電導コイル12は、極低温冷凍機32の二段冷却ステージ32bによって、二段伝熱部材36b、伝熱プレート38、コイル補強ケース14、冷却ガス16を介して、二段冷却ステージ32bの冷却温度に冷却される。電流リード部20を通じて超電導コイル12に通電することにより、超電導コイル装置10は、強力な磁場を発生することができる。
In this way, the
図3は、図1に示される超電導コイル12の例示的な構成を概略的に示す図である。超電導コイル12は、REBCO線材とも称されるテープ状の高温超電導線材40をコイル径方向42に積層させるように巻回して形成されるシングルパンケーキコイルである。
Figure 3 is a schematic diagram showing an exemplary configuration of the
高温超電導線材40は、基板40a上に中間層40bを介して超電導層40cが形成され、その超電導層40c上に第1安定化層40dが形成されるとともに、それらの外周部に第2安定化層40eが被覆されて構成されている。
The high-
基板40aは、ニッケル合金(ハステロイ)、銀、銀合金等の金属により、例えば厚さ100μm、幅10mmに形成されている。なお、ハステロイは、ニッケルを主成分とし、クロム、モリブデン等を含む合金で、耐熱性、機械的強度等が良好である。中間層40bは、ガドリニウム・ジルコニウム酸化物(Gd・Zr酸化物)、酸化マグネシウム(MgO)、イットリウム安定化ジルコニウム(YSZ)、バリウム・ジルコニウム酸化物(Ba・Zr酸化物)、酸化セリウム(CeO2)等の化合物により、例えば厚さ500nm、幅10mmに形成されている。
The
超電導層40cは、希土類系酸化物超電導体のCVD法(化学蒸着法)により、例えば厚さ約1μm、幅10mmに形成されている。希土類元素としては、ランタン(La)、ネオジム(Nd)、サマリウム(Sm)、ユウロピウム(Eu)、ガドリニウム(Gd)、ジスプロシウム(Dy)、ホルミウム(Ho)、エルビウム(Er)、イットリウム(Y)、イッテルビウム(Yb)等が挙げられる。希土類系酸化物としては、RE・Ba・Cu・O等が挙げられる。但し、REは希土類元素を表す。この超電導層40cとして具体的には、イットリウム・バリウム・銅酸化物(Y・Ba・Cu酸化物)、ランタン・バリウム・銅酸化物(La・Ba・Cu酸化物)等が挙げられる。
The
第1安定化層40dは、銀等の金属のスパッタリング等により、例えば厚さ約15μm、幅10mmに形成されている。第2安定化層40eは、銅等の金属のメッキ等により、例えば厚さ約50μmに形成されている。
The
ところで、従来、NbTiに代表される低温超電導線材で形成される低温超電導コイルでは、コイルを製造する際に、エポキシ樹脂など樹脂材料による含浸処理がよく用いられている。コイル状に巻回された線材間に含浸した樹脂材料が硬化し、線材どうしを強く固定することができるので、コイルの機械的強度が高まる。含浸樹脂は、コイル励磁中にコイル内部に発生する強力な電磁力によって生じうるコイルの変形を抑制することに役立つ。また、含浸樹脂は、線材どうしを熱的に結合する伝熱経路をコイル内部に一様に形成し、コイルの熱的安定性を向上することにも役立つ。 Conventionally, in low-temperature superconducting coils made of low-temperature superconducting wire such as NbTi, impregnation with a resin material such as epoxy resin is often used when manufacturing the coil. The resin material impregnated between the wire wound in a coil shape hardens and strongly fixes the wire together, increasing the mechanical strength of the coil. The impregnating resin helps to suppress deformation of the coil that can occur due to the strong electromagnetic force generated inside the coil during coil excitation. The impregnating resin also helps to uniformly form a heat transfer path inside the coil that thermally bonds the wire together, improving the thermal stability of the coil.
しかしながら、高温超電導線材40で形成される超電導コイル12には、こうした含浸処理は適さない。高温超電導線材40の層間の剥離強度に比べて、樹脂材料による線材どうしの接着が強固となりすぎる傾向にある。超電導コイル12の使用時に生じうる内部応力は、強度に劣る高温超電導線材40の内部に集中し、含浸樹脂部に比べて強度に劣る高温超電導線材40の層間に剥離を発生させ高温超電導線材40が破壊されうるからである。
However, such impregnation treatment is not suitable for the
そこで、超電導コイル12には製造工程において含浸処理が行われない。したがって、超電導コイル12は、積層される高温超電導線材40間に含浸材を有しない。超電導コイル12のように、絶縁処理を施していない超電導線材で形成される超電導コイルは、無絶縁(No-Insulation;NI)超電導コイルとも称されうる。励磁中に何らかの原因で局所的に常電導部が発生しても、電流は隣接する線材に迂回することができ、安定的な励磁が可能になるという利点がある。また高電流密度化が可能である。
Therefore, the
その反面、無絶縁コイルである超電導コイル12では、コイル径方向42の熱伝導は、巻回された高温超電導線材40間の接触熱抵抗に強く依存することになる。高温超電導線材40間の接触熱抵抗をコイル全体で一様となるように管理することは、製造上必ずしも容易でない。もし、コイル内で熱伝導に局所的な不均一があったとすると、これはコイルの熱的な不安定性につながりうるので、望ましくない。
On the other hand, in the
これに対し、実施の形態に係る超電導コイル装置10によると、図1に示されるように、コイル補強ケース14に冷却ガス16が充填され、超電導コイル12は冷却ガス16とともにコイル補強ケース14に収容される。冷却ガス16は、超電導コイル12を形成する高温超電導線材40間のわずかな隙間44(図3参照)にも浸透し、隙間44を満たす。こうして、冷却ガス16は、高温超電導線材40間に伝熱経路を形成する。これにより、超電導コイル12の内部の熱伝導は促進され、超電導コイル12の熱的安定性は向上される。
In contrast, according to the
図4は、図1に示されるコイル補強ケース14の例示的な構成を超電導コイル12とともに概略的に示す図である。図4には、超電導コイル12の中心軸を含む平面による超電導コイル装置10の断面を概略的に示す。超電導コイル12は、図3に示されるように、高温超電導線材40を巻回して円環状に形成される。
Figure 4 is a diagram showing an example configuration of the
コイル補強ケース14は、超電導コイル12の外周面に隣接して配置されたケース外周枠14aと、超電導コイル12の上端面に隣接して配置されたケース上板14bと、超電導コイル12の下端面に隣接して配置されたケース下板14cと、を備える。ケース外周枠14aが超電導コイル12の外周面を支持し、ケース上板14bが超電導コイル12の上端面を支持し、ケース下板14cが超電導コイル12の下端面を支持する。
The
超電導コイル12が円環状の形状を有する場合、コイル補強ケース14は、超電導コイル12をちょうど収める円筒形の箱であってもよい。よって、ケース外周枠14aは、超電導コイル12の外周面に沿ってコイルの周方向に延びる円環状のフレームであってもよい。ケース上板14bとケース下板14cはそれぞれ、超電導コイル12の上端面と下端面に沿って延びる円形のディスク状のプレートであってもよい。
When the
また、ケース上板14bは、ケース外周枠14aと気密に接合され、ケース下板14cは、ケース外周枠14aと気密に接合される。ケース上板14bの外周部がケース外周枠14aの上端部に接合され、ケース下板14cの外周部がケース外周枠14aの下端部に接合される。接合方法は、種々ありうるが、例えば、溶接により接合されてもよく、あるいは、接合される2つの部材間にメタルOリングなど金属製のシール部材を挟み込むようにして、ボルトなど接合部品で機械的に接合されてもよい。
The
また、図4には、超電導コイル12の励磁中にコイルに径方向に働く電磁力50を太い矢印で示すとともに、この電磁力50に抗してコイル補強ケース14のケース上板14bとケース下板14cに働く機械的な内部応力52を細い矢印で示す。このように、コイル補強ケース14が超電導コイル12を補強し、超電導コイル12とコイル補強ケース14を含む構造体が全体で強力な電磁力50に対する機械的な支持を提供することができる。
In addition, in Figure 4, thick arrows indicate the
コイル補強ケース14は、電磁力50だけでなく、内部に封入している冷却ガス16の圧力にも耐えるように設計されなければならない。超電導コイル12の励磁中は極低温に冷却されるため、このときの冷却ガス16の圧力は上述のように、比較的低い(例えば1MPa程度)。一方、超電導コイル装置10にメンテナンスを施すときには、超電導コイル装置10は室温に昇温される。温度に比例して冷却ガス16の圧力も上昇するので、室温では極低温に比べて、コイル補強ケース14内の冷却ガス16の圧力は、はるかに高くなる。例えば、20Kから300Kへと昇温すれば、温度は15倍に増すから、圧力も15倍に高まる(例えば15MPa程度にも増加する)。しかし、室温では、超電導コイル12は動作しないから、電磁力50はコイル補強ケース14に働かない。
The
結局、本発明者の試算によれば、コイル補強ケース14が電磁力50と極低温での冷却ガス16の圧力に耐える設計を有するとき、たいていの場合、室温で上昇した冷却ガス16の圧力にも耐えられる。室温でのかなり高い冷却ガス16の圧力を考慮して、コイル補強ケース14の肉厚を過剰に大きくする必要はない。したがって、超電導コイル12の補強構造の提供と冷却ガス16の気密性の確保という2つの役割をコイル補強ケース14にもたせる設計は、現実的に可能である。
After all, according to the inventor's calculations, when the
以上説明したように、実施の形態に係る超電導コイル装置10は、超電導コイル12とともに冷却ガス16を気密に収容するとともに、超電導コイル12を補強するように超電導コイル12を囲んで配置されるコイル補強ケース14を備える。このようにして、超電導コイル装置10に充填される冷却ガス16が、超電導コイル12の内部の熱伝導の均一化を促進することができる。よって、超電導コイル12ひいては超電導コイル装置10の熱的安定性が向上される。また、補強と気密性を1つのコイル補強ケース14で実現できるので、部品点数が削減され、製造コストが低減される。超電導コイル12を補強するフレーム構造とこれを包囲する圧力容器というような二重の構造は必要ない。
As described above, the
図5は、コイル補強ケース14の変形例を概略的に示す図である。コイル補強ケース14は、ケース外周枠14a、ケース上板14b、ケース下板14cに加えて、ケース内周枠14dを備えてもよい。ケース内周枠14dは、超電導コイル12の内周面に隣接して配置され、ケース上板14bおよびケース下板14cと気密に接合される。ケース内周枠14dが設けられているので、コイル補強ケース14は、超電導コイル12をより強固に補強することができる。
Figure 5 is a diagram showing a schematic diagram of a modified
この場合、コイル補強ケース14は、超電導コイル12と同様に中心に開口部をもつドーナツ形状であってもよい。ケース上板14b、ケース下板14cは、ドーナツ形状のプレートであってもよい。
In this case, the
なお、ケース内周枠14dは、図4に示される円筒形状または箱形のコイル補強ケース14に適用されてもよく、すなわちコイル補強ケース14の内部に設置されてもよい。
The case
図6は、実施の形態に係り、図1に示される超電導コイル装置10に適用されうる電流リード部20を概略的に示す図である。電流リード部20は、超電導電流リード60と、金属電流リード62とを備える。超電導電流リード60は、超電導コイル12に接続され、金属電流リード62は、超電導電流リード60に接続されている。すなわち、金属電流リード62は、超電導電流リード60を介して超電導コイル12に接続されている。
Figure 6 is a schematic diagram of a
超電導電流リード60は、例えばREBCO線材であってもよく、または、銅酸化物超伝導体またはその他の高温超伝導材料で形成されうる。あるいは、超電導電流リード60は、NbTiに代表される低温超電導材料で形成されてもよい。金属電流リード62は、例えば無酸素銅などの純銅に代表される導電性に優れる金属材料で形成される。
The superconducting
超電導電流リード60は、コイル補強ケース14に収容される一方、金属電流リード62は、冷却ガス16を封止するようにコイル補強ケース14に取り付けられている。金属電流リード62の一部を形成する気密封止部64が、超電導電流リード60と金属電流リード62の境界に形成され、この気密封止部64がコイル補強ケース14に気密に接合される。金属電流リード62が気密フィードスルー構造をコイル補強ケース14に形成する。コイル補強ケース14は、超電導コイル12を補強するように超電導コイル12を囲んで配置されるケース本体66と、超電導電流リード60を囲むようにしてケース本体66から気密封止部64へと延びる筒部68とを備えてもよい。筒部68が気密封止部64に気密に接合される。
The superconducting
コイル補強ケース14は、上述のように、極低温冷凍機の二段冷却ステージと熱的に結合され、二段冷却ステージの冷却温度に冷却されうる。また、気密封止部64は、極低温冷凍機の一段冷却ステージと熱的に結合され、一段冷却ステージの冷却温度に冷却されうる。
As described above, the
この実施の形態のように、超電導電流リード60をコイル補強ケース14に収容すれば、超電導電流リード60の気密フィードスルー構造をコイル補強ケース14に設ける必要が無い。この構成は、超電導コイル装置10に電流リード部20を実装しやすいので、有利である。
As in this embodiment, if the superconducting
また、金属電流リード62は高温部(室温部)へと接続されるので低温部(超電導電流リード60、超電導コイル12)への侵入熱の経路となる。金属電流リード62がコイル補強ケース14の中に配置される場合には、金属電流リード62からコイル補強ケース14内の冷却ガス16への熱伝達により冷却ガス16に対流が起こり、熱の侵入が増えるかもしれない。しかし、図6に示されるように、気密封止部64が超電導電流リード60と金属電流リード62の境界に形成され、金属電流リード62はコイル補強ケース14の外にあるので、金属電流リード62からコイル補強ケース14内への入熱を低減できる。
In addition, since the metal
なお、金属電流リード62の少なくとも一部が気密封止部64からコイル補強ケース14内へと延び、超電導電流リード60と金属電流リード62の境界がコイル補強ケース14の中に配置されてもよい。
In addition, at least a portion of the metal
図7(a)および図7(b)は、図6の実施の形態の変形例を概略的に示す図である。図6の実施の形態と同様に、電流リード部20は、超電導電流リード60と、金属電流リード62とを備える。金属電流リード62の一部を形成する気密封止部64が、超電導電流リード60と金属電流リード62の境界に形成される。
Figures 7(a) and 7(b) are schematic diagrams illustrating a variation of the embodiment of Figure 6. As with the embodiment of Figure 6, the
図7(a)に示されるように、超電導コイル装置10は、超電導コイル12とともに冷却ガス16を気密に収容するコイルケース70と、超電導コイル12を補強するように超電導コイル12を囲んで配置されるコイル補強構造72と、を備えてもよい。気密封止部64は、コイルケース70に気密に接合される。コイル補強構造72は、コイルケース70の中に配置される。コイル補強構造72は、上述の実施の形態と同様に、超電導コイル12の励磁中にコイルに径方向に働く電磁力による超電導コイル12の変形を抑制するように構成される外周枠、上板、および下板を備えてもよい。ただし、コイル補強構造72は、気密性をもつ必要はない。このように、超電導コイル装置10は、コイルケース70とコイル補強構造72を別個の構成要素として備えてもよい。
As shown in FIG. 7(a), the
また、図7(b)に示されるように、超電導コイル装置10は、超電導コイル12とともに冷却ガス16を気密に収容するコイルケース70を備えるが、超電導コイル12にコイル補強構造が設けられていなくてもよい。
As shown in FIG. 7(b), the
以上、本発明を実施例にもとづいて説明した。本発明は上記実施形態に限定されず、種々の設計変更が可能であり、様々な変形例が可能であること、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは、当業者に理解されるところである。ある実施の形態に関連して説明した種々の特徴は、他の実施の形態にも適用可能である。組合せによって生じる新たな実施の形態は、組み合わされる実施の形態それぞれの効果をあわせもつ。 The present invention has been described above based on examples. Those skilled in the art will understand that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and that various design changes and modifications are possible, and that such modifications are also within the scope of the present invention. Various features described in relation to one embodiment can also be applied to other embodiments. A new embodiment resulting from a combination will have the combined effects of each of the combined embodiments.
上述の実施の形態では、超電導コイル12が高温超電導線材40から形成されるシングルパンケーキコイルである場合を例として説明しているが、実施の形態に係る超電導コイル装置10に適用されうる超電導コイル12は、そうした特定の形状および材質を有するものには限定されない。例えば、超電導コイル12は、ダブルパンケーキコイルまたはその他の多層のパンケーキコイルであってもよい。超電導コイル12は、線材をソレノイド状に巻回して形成される超電導コイルであってもよい。超電導コイル12は、低温超電導線材から形成される低温超電導コイルであってもよい。コイル補強ケース14は、こうした様々な超電導コイル12に適合するように設計されてもよい。
In the above embodiment, the
実施の形態にもとづき、具体的な語句を用いて本発明を説明したが、実施の形態は、本発明の原理、応用の一側面を示しているにすぎず、実施の形態には、請求の範囲に規定された本発明の思想を逸脱しない範囲において、多くの変形例や配置の変更が認められる。 The present invention has been described using specific terms based on the embodiment, but the embodiment merely illustrates one aspect of the principles and applications of the present invention, and many modifications and changes in arrangement are permitted to the embodiment without departing from the concept of the present invention as defined in the claims.
10 超電導コイル装置、 12 超電導コイル、 14 コイル補強ケース、 14a ケース外周枠、 14b ケース上板、 14c ケース下板、 16 冷却ガス、 32 極低温冷凍機、 60 超電導電流リード、 62 金属電流リード。 10 Superconducting coil device, 12 Superconducting coil, 14 Coil reinforcement case, 14a Case outer frame, 14b Case upper plate, 14c Case lower plate, 16 Cooling gas, 32 Cryogenic refrigerator, 60 Superconducting current lead, 62 Metal current lead.
Claims (5)
前記超電導コイルの外周面に隣接して配置されたケース外周枠と、前記超電導コイルの上端面に隣接して配置され、前記ケース外周枠と気密に接合されたケース上板と、前記超電導コイルの下端面に隣接して配置され、前記ケース外周枠と気密に接合されたケース下板と、を備え、前記超電導コイルを補強するように前記超電導コイルを囲んで配置され、前記超電導コイルとともに冷却ガスを気密に収容するコイル補強ケースと、
前記コイル補強ケースの外表面に装着された伝熱プレートと、を備え、
前記コイル補強ケースは、前記コイル補強ケースの外にある極低温冷凍機と前記伝熱プレートを介して熱的に結合され、前記超電導コイルは、前記極低温冷凍機によって前記コイル補強ケースと前記冷却ガスを介して冷却されることを特徴とする超電導コイル装置。 A superconducting coil;
a coil reinforcement case including a case outer frame disposed adjacent to an outer peripheral surface of the superconducting coil, an upper case plate disposed adjacent to an upper end surface of the superconducting coil and airtightly joined to the case outer frame, and a lower case plate disposed adjacent to a lower end surface of the superconducting coil and airtightly joined to the case outer frame, the coil reinforcement case being disposed surrounding the superconducting coil to reinforce the superconducting coil and airtightly accommodating a cooling gas together with the superconducting coil;
a heat transfer plate attached to an outer surface of the coil reinforcement case,
A superconducting coil device characterized in that the coil reinforcement case is thermally coupled to a cryogenic refrigerator outside the coil reinforcement case via the heat transfer plate , and the superconducting coil is cooled by the cryogenic refrigerator via the coil reinforcement case and the cooling gas.
前記金属電流リードは、前記冷却ガスを封止するように前記コイル補強ケースに取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の超電導コイル装置。 a superconducting current lead connected to the superconducting coil and housed in the coil reinforcement case; and a metal current lead connected to the superconducting current lead,
2. The superconducting coil device according to claim 1, wherein the metal current lead is attached to the coil reinforcement case so as to seal the cooling gas.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019205014A JP7477960B2 (en) | 2019-11-12 | 2019-11-12 | Superconducting coil device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019205014A JP7477960B2 (en) | 2019-11-12 | 2019-11-12 | Superconducting coil device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021077811A JP2021077811A (en) | 2021-05-20 |
JP7477960B2 true JP7477960B2 (en) | 2024-05-02 |
Family
ID=75898276
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019205014A Active JP7477960B2 (en) | 2019-11-12 | 2019-11-12 | Superconducting coil device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7477960B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN117476356A (en) * | 2023-11-29 | 2024-01-30 | 清华大学 | Rare earth barium copper oxygen high-temperature superconducting coil capable of avoiding delamination and manufacturing method thereof |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002158110A (en) | 2000-11-21 | 2002-05-31 | Hitachi Ltd | Superconductive coil cooling device |
JP2009243820A (en) | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Toshiba Corp | Cryogenic cooling device |
US20130008187A1 (en) | 2011-07-04 | 2013-01-10 | Andreas Kraus | Cryostat configuration |
JP2015176990A (en) | 2014-03-14 | 2015-10-05 | 株式会社東芝 | Superconducting coil device |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02118906U (en) * | 1989-03-13 | 1990-09-25 | ||
JPH03174706A (en) * | 1989-12-04 | 1991-07-29 | Hitachi Ltd | Superconductive coil device, nuclear fusion reactor including the same and energy storage apparatus |
JPH05315130A (en) * | 1992-05-14 | 1993-11-26 | Mitsubishi Electric Corp | Superconducting apparatus |
JPH08288561A (en) * | 1995-04-18 | 1996-11-01 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Current lead |
-
2019
- 2019-11-12 JP JP2019205014A patent/JP7477960B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002158110A (en) | 2000-11-21 | 2002-05-31 | Hitachi Ltd | Superconductive coil cooling device |
JP2009243820A (en) | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Toshiba Corp | Cryogenic cooling device |
US20130008187A1 (en) | 2011-07-04 | 2013-01-10 | Andreas Kraus | Cryostat configuration |
JP2015176990A (en) | 2014-03-14 | 2015-10-05 | 株式会社東芝 | Superconducting coil device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021077811A (en) | 2021-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4468388B2 (en) | Magnetic field generator | |
JP5175892B2 (en) | Superconducting magnet device | |
WO2010140398A1 (en) | Refrigerator cooling-type superconducting magnet | |
US9552913B2 (en) | Superconducting coil and superconducting device | |
Igarashi et al. | Persistent current HTS magnet cooled by cryocooler (1)-project overview | |
JP7477960B2 (en) | Superconducting coil device | |
KR20210064384A (en) | high temperature superconducting magnet | |
JPH0878737A (en) | Superconductive magnet | |
JPH10335137A (en) | Cooling method and conducting method for superconductor | |
WO2024075424A1 (en) | Thermal switch and thermal switch device | |
JP7477959B2 (en) | Superconducting coil device and current lead structure for superconducting coil | |
JP2000114028A (en) | Refrigerator-cooled superconducting magnet device for single-crystal pulling equipment | |
JP2014165383A (en) | Superconducting coil and method for manufacturing the same | |
JP7544606B2 (en) | Superconducting coil device | |
JPWO2018211797A1 (en) | Superconducting magnet | |
CN115620984A (en) | Superconducting coil device and current lead-in wire | |
JP2013074082A (en) | Permanent-current switch, and conductive cooling-type superconducting magnet device having the same | |
JP5603297B2 (en) | Superconducting magnet and manufacturing method thereof | |
JP2020202316A (en) | Wind and react type superconducting coil, wind and react type superconducting coil manufacturing method, and superconducting electromagnet device | |
Hanai et al. | Design and test results of 18.1 T cryocooled superconducting magnet with Bi2223 insert | |
JPH11329834A (en) | Superconducting device with conductor formed of superconducting material | |
JP2014175524A (en) | Superconducting device | |
JP2010258376A (en) | Superconducting magnet device | |
US20240274336A1 (en) | Superconducting switch for a superconducting magnet | |
JP7460879B2 (en) | Nuclear magnetic resonance magnetic field generating device and method for producing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240419 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7477960 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |