JP7475067B2 - 中電圧地中ケーブルシステムのための伝送ケーブルジョイント - Google Patents

中電圧地中ケーブルシステムのための伝送ケーブルジョイント Download PDF

Info

Publication number
JP7475067B2
JP7475067B2 JP2021536417A JP2021536417A JP7475067B2 JP 7475067 B2 JP7475067 B2 JP 7475067B2 JP 2021536417 A JP2021536417 A JP 2021536417A JP 2021536417 A JP2021536417 A JP 2021536417A JP 7475067 B2 JP7475067 B2 JP 7475067B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
cable
cable joint
cables
medium voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021536417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021536143A (ja
Inventor
サールニ、アッテ
Original Assignee
タンメルファスト オーイー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タンメルファスト オーイー filed Critical タンメルファスト オーイー
Publication of JP2021536143A publication Critical patent/JP2021536143A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7475067B2 publication Critical patent/JP7475067B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/10Cable junctions protected by boxes, e.g. by distribution, connection or junction boxes
    • H02G15/117Cable junctions protected by boxes, e.g. by distribution, connection or junction boxes for multiconductor cables
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/14Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for joining or terminating cables
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/10Cable junctions protected by boxes, e.g. by distribution, connection or junction boxes
    • H02G15/12Cable junctions protected by boxes, e.g. by distribution, connection or junction boxes for incorporating transformers, loading coils or amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G9/00Installations of electric cables or lines in or on the ground or water
    • H02G9/02Installations of electric cables or lines in or on the ground or water laid directly in or on the ground, river-bed or sea-bottom; Coverings therefor, e.g. tile
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G9/00Installations of electric cables or lines in or on the ground or water
    • H02G9/02Installations of electric cables or lines in or on the ground or water laid directly in or on the ground, river-bed or sea-bottom; Coverings therefor, e.g. tile
    • H02G9/025Coverings therefor, e.g. tile
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/10Cable junctions protected by boxes, e.g. by distribution, connection or junction boxes
    • H02G15/113Boxes split longitudinally in main cable direction
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H9/00Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection
    • H02H9/08Limitation or suppression of earth fault currents, e.g. Petersen coil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Transformers For Measuring Instruments (AREA)

Description

本願は概して、中電圧地中ケーブルシステムのための伝送ケーブルジョイントに関する。
電力市場法は、架空電線路から地中の配線伝送路へと移行するトレンドにつながる、エネルギー配給の信頼性に関する配電会社に対するより厳しい要求の高まりを規定および管理している。
地中配線には多くの利点があるものの、障害中に大幅に増大する地絡電流という一つの大きな欠点がある。地中ケーブルは従来の架空電線路と比較して、約40倍の静電容量地絡電流を生成するため、地中配線における地絡電流を制限するための補償部品およびシステムを開発することに対する要求がある。
地絡電流を制限するための一つの解決法は、誘導電流が導電電流と反対の位相角のものである場合に、したがって、値が正しい場合にそれらがRCL回路において互いに打ち消しうる、調整可能なピーターセン(アーク抑制)コイルである。したがって、ピーターセンコイルは一般的に、ステーションにおける主変圧器の中性点に、またはアース変圧器、すなわち、ZN変圧器を通して人工中性点に接続される。
しかしながら、その欠点は、このコイルが高価であり、そして適切に動作させるには、複雑な電子装置および調整システムを必要とする大きな部品であることである。これらの調整システムは、一般的に、SCADA(監視制御とデータ取得)制御アーキテクチャと互換性がある必要がある。
さらなる欠点は、ピーターセンコイルは大きな熱損失を生成するため、別個のハウジングを必要とする可能性があることであり、これは当然、部品の総コストを増大させる。
さらなる欠点は、一般的に、ブスバーにピーターセンコイルが一つだけ取り付けられるが、これは、部品をクリティカルにし、障害中の配電の信頼性を低下させ、危険なレベルの接地電圧のために、ステーション全体をリルートさせる必要があることである。
本発明の一つの目的は、従来技術の欠点を取り除き、そして地中中電圧(MV)ケーブルシステムにおける地絡電流を制限して伝送路ケーブルを連結する、安価で単純な部品を提供することである。
本発明の一つの目的は、独立請求項による伝送ケーブルジョイントによって遂行される。
一つの実施形態は、少なくともケーシングと、伝送ケーブルのワイヤを連結するための接続端子とを備える、MV地中ケーブルシステムのための伝送ケーブルジョイントである。接続端子は、ケーシングによって遮蔽され、連結されたケーブルが静電容量地絡電流を生成するときにこうした電流を制限するインダクタンス部品と接続されている。
さらなる実施形態は従属請求項に定義されている。
実施形態は、以下の図面を参照して示される。
図1aは、上から見たケーブルジョイントを示す。 図1bは、ケーブルジョイントの側面図を示す。 図1cは、ケーブルジョイントの接続図を示す。 図2は、異なるMV伝送ケーブルの地絡電流を示している表を示す。
現今、例えば、距離または障害物のために、ステーションから次の変圧器まで一つの連続的なケーブル101、102の穴を掘ることは不可能であることが多いため、MV伝送ケーブル101、102は、グリッド内のあらゆる場所で使用される従来技術の伝送ジョイントと一緒に連結される。
図1aおよび1bは、MV伝送ケーブル101、102を互いに連結する可搬型伝送ケーブルジョイント100を示す。ケーブルジョイント100は、穴を掘って地中に取り付けるのに適しており、地中MV伝送路のケーブルシステムにおいてフィーダーケーブル101およびロードケーブル102を連結するのに使用される。
MV伝送ケーブル101、102は、通常1~100kVケーブル、例えば、10、15、20、または30kVケーブルであり、それぞれケーブルワイヤ103a、103b、103cを備える。
各ケーブル101、102は、一定の量の静電容量電流を生成するが、図2の表は、10、15、20、および30kVのケーブル101、102のいくつかの典型的な値を示している。電流は、ケーブル101、102の構造により基本的にコンデンサとなっているため、静電容量である。
ケーブルジョイント100は、その構造内に包含することによってケーブルジョイント100のその他の部品120、122a、122b、122c、124、128を遮蔽するケーシング(カスケット)104を備える。
ケーシング104は、ボルトフランジ108を有する下部ケーシング部品106および上部ケーシング部品107を備える。ケーシング部品106、107の形状は、互いに取り付けられたケーシング部品106、107が、ケーシング104内部にその他の部品120、122a、122b、122c、124、128を配置することを可能にする空間110を形成するようなものである。ケーシング部品106、107の取り付けは、取り付け手段、例えば、ボルトまたはネジによって、ボルトフランジ108を通して実行される。
各ケーシング部品106、107は、ケーシング部品106、107が互いに取り付けられたときに、これらのセクションが各ケーブル101、102を連結させるためのケーブル開口部114、115を両端部112、113に形成するようなセクションをその両端112、113に有する。各開口部114、115は、ケーブル101、102の接続が遮蔽されるように、ケーブル101、102がそれを通してケーシング104内部の空間110の中に突出することを可能にする。開口部114、115は、防水シール116によってシールされると同時に、ケーシング構造をシールするために、ケーシング部品106、107の間に別の防水シールが形成される。
ケーシング104は可搬型であるため、そのような測定値、すなわち、一人または二人で運搬することができる寸法および重量を有する。したがって、ケーシング104は、少なくとも一つのハンドルバー118、119、例えば、ハンドルバー118が端部112または113にある、または端部112に一つのハンドルバー118、および端部113に一つのハンドルバー119が存在するような、一つまたは二つのハンドルバー118、119を装備する。
ケーブルジョイント100はまた、連結されたケーブル101、102が障害中に静電容量地絡電流を生成するときにこうした電流を制限(最小化)するためのインダクタンス(MV)部品120と、ケーブル101、102のワイヤ103a、103b、103cを連結するための接続端子(ポイント)122a、122b、122cとを備える。
これらの部品120、122a、122b、122cは、それらがケーシング104によって遮蔽されるように、ケーシング104内部の空間110内に配置される。接続端子122a、122b、122cは、ケーブル101、102と並列に連結されたインダクタンス部品120と接続している。
ステーション/フィーダーからのケーブル(配線)101は、ケーブル102がロードを続けるとき、一次(フィーダー)側接続端子122a、122b、122cに接続される。図1a~1cによると、各ケーブル101、102のワイヤ103a、103b、103cは、フィーダー側およびロード側の両方でそれぞれ、ワイヤ103aが端子122aに接続され、ワイヤ103bが端子122bに接続され、ワイヤ103cが端子122cに接続されるように接続される。
インダクタンス部品120は、地絡電流を制限するインダクタンスとして作用するケーシング104への内部固体接続124、および接地ポイント126を有する。接続124ならびに少なくとも部品120、122a、122b、122cは、ケーシング104によって包含される。
図1cは、インダクタンス部品120がどのように、巻線129を含むZN変圧器128を備えるかを示しており、ZN変圧器は、その中性点側からケーシング104に接続されている。
ケーブルジョイント100は剛性であり、そしてケーブルジョイント100は地中で遮蔽されるため、天候および外部による影響を受けない。
ケーブルスケールにおいて導電電流を除去する場合は正確であり、かつ比較的スケールが簡単であり、例えば、静電容量電流制限能力を図2の表中の地絡電流値と比較するだけである。
ケーブルジョイント100は、その単純な構造のために、オートメーション、さらなる測定装置、スケーリング後の調整、または特殊な取り付け訓練を必要としない。
従来技術の伝送ジョイントは、インダクタンスを電線路に移動させて障害電流の静電容量部品を補償する、補償タイプのケーブルジョイント100と置換される。ZN変圧器128は、非常に小さいため、例えば、二人の人間が取り扱うことができ、例えば、20kVのケーブル101、102への接続には約2時間かかる。ケーブルジョイント100は、ケーブルジョイントとして、そして同時に補償ユニットして機能し、測定後に地中に埋められうる(コンクリート遮蔽によってもよい)。
これに比較して、各ケーブル101、102が補償ユニットを有する場合、障害はその特定のフィーダーのみに影響を及ぼす。また、ステーション全体ではなく、ケーブル101、102の補償を対象としているためステーションは常に補償され、またケーブルジョイント100の配置に応じて、発生する障害はエネルギー配給に全く影響を及ぼさない可能性がある。
ケーブルジョイント100は、障害中の静電容量地絡電流を制限し、ピーターセンコイルなどの高価なシステムを用いることなく、規定に従った安全な使用を可能にする。

Claims (8)

  1. 中電圧地中ケーブルシステムのための伝送ケーブルジョイント(100)であって、少なくとも、
    ケーシング(104)と、
    接続端子(122a、122b、122c)と、を備え、
    前記ケーシングが、前記ケーブルジョイントの部品(120、122a、122b、122c)を包含するように構成され
    前記接続端子が前記ケーブルジョイントの前記部品に属し、前記接続端子が、ケーブルが互いに連結されるように、中電圧伝送ケーブル(101、102)のワイヤ(103a、103b、103c)を連結するように構成され、
    前記ケーブルジョイントがさらに、前記連結されたケーブル(101、102)が静電容量地絡電流を生成したときにこうした電流を制限するために前記接続端子と接続されている、前記ケーブルジョイントの部品に属するインダクタンス部品(120)を備えることを特徴とする、伝送ケーブルジョイント(100)。
  2. 前記ケーシングが接地ポイント(126)として作用するように構成される、請求項1に記載のケーブルジョイント。
  3. 前記インダクタンス部品が、前記ケーブルに並列に連結され、前記ケーシングへの内部接続(124)を有する、請求項1または2に記載のケーブルジョイント。
  4. 前記インダクタンス部品が、その中性点側から前記ケーシングに接続されたZN変圧器(128)を備える、請求項3に記載のケーブルジョイント。
  5. 前記ケーシングが、少なくとも前記接続端子、前記インダクタンス部品、および固体接続を包含する、請求項1~4のいずれか一項に記載のケーブルジョイント。
  6. 前記ケーシングが、ボルトフランジ(108)を有する二つのケーシング部品(106、107)を備え、前記ケーシング部品がボルトによって前記ボルトフランジを通して互いに取り付けられる、請求項1~5のいずれか一項に記載のケーブルジョイント。
  7. 前記ケーシングが、それに対して各中電圧伝送ケーブル(101、102)が連結されるケーブル開口部(114、115)と、各ケーブル開口部(114、115)のための防水シール(116)とを備える、請求項1~6のいずれか一項に記載のケーブルジョイント。
  8. 前記ケーシングが、可搬型ケーブルジョイントを運搬するための少なくとも一つのハンドルバー(118、119)を備える、請求項1~7のいずれか一項に記載のケーブルジョイント。
JP2021536417A 2018-08-30 2019-08-30 中電圧地中ケーブルシステムのための伝送ケーブルジョイント Active JP7475067B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20185720A FI128488B (en) 2018-08-30 2018-08-30 Transmission cable connection to an underground medium voltage cable system
FI20185720 2018-08-30
PCT/FI2019/050618 WO2020043955A1 (en) 2018-08-30 2019-08-30 Transmission cable joint for a medium voltage underground cable system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021536143A JP2021536143A (ja) 2021-12-23
JP7475067B2 true JP7475067B2 (ja) 2024-04-26

Family

ID=69643397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021536417A Active JP7475067B2 (ja) 2018-08-30 2019-08-30 中電圧地中ケーブルシステムのための伝送ケーブルジョイント

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11670931B2 (ja)
EP (1) EP3844851A4 (ja)
JP (1) JP7475067B2 (ja)
CN (1) CN112640237B (ja)
FI (1) FI128488B (ja)
WO (1) WO2020043955A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4341704A1 (en) * 2021-05-17 2024-03-27 Tammerfast OY Monitoring system for underground transmission cables

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3691294A (en) * 1970-10-05 1972-09-12 Coil Sales Inc Package for encapsulated electrical components
US3808353A (en) 1972-07-03 1974-04-30 Reliable Electric Co Grounding arrangement for splice case
GB9106288D0 (en) 1991-03-25 1991-05-08 Raychem Ltd Cable joint
JP3553608B2 (ja) * 1995-10-30 2004-08-11 フェルテン ウント ギローム アーゲー リード線の導電性外装を接地導体に接続する装置
FR2753846B1 (fr) 1996-09-25 1998-10-30 Dispositif de mise a la terre du neutre pour boite souterraine de jonction et/ou derivation pour reseaux electriques
EP1684395B1 (fr) 2005-01-19 2015-04-22 Transfix Poste de transformation électrique moyenne tension / basse tension
FR2881002B1 (fr) 2005-01-19 2007-03-09 Transfix Toulon Sa Sa Soc Nouv Poste de transformation electrique moyenne tension/basse tension
CN101666849B (zh) * 2009-09-28 2011-06-01 西安交通大学 高压电缆接头局部放电在线监测装置及其在线监测方法
EP2530804A1 (en) 2011-06-01 2012-12-05 ABB Research Ltd. Improved ground fault handling in power distribution systems with mixed underground and aerial power lines
US10072963B1 (en) * 2014-07-11 2018-09-11 Nick V. Solokhin Ultrasonic volume-sensing transducer instrument with concave transceiver element
GB2547398B (en) 2015-01-27 2020-06-17 Mitsubishi Electric Corp Water heater operation management device, water heater operation management system, and water heater operation management method
CN204439707U (zh) 2015-01-30 2015-07-01 哈尔滨理工大学 一种组网式中压电缆分接头在线监测系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN112640237A (zh) 2021-04-09
US11670931B2 (en) 2023-06-06
EP3844851A4 (en) 2022-06-01
WO2020043955A1 (en) 2020-03-05
US20220368121A1 (en) 2022-11-17
JP2021536143A (ja) 2021-12-23
FI128488B (en) 2020-06-15
WO2020043955A9 (en) 2021-01-07
EP3844851A1 (en) 2021-07-07
FI20185720A1 (en) 2020-03-01
CN112640237B (zh) 2023-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3229323B1 (en) Electrical connection cable gland adapter
CA2955418C (en) Electrical cable link apparatus and electrical cable system comprising the apparatus
Hazel et al. Taking power distribution under the sea: design, manufacture, and assembly of a subsea electrical distribution system
JP7475067B2 (ja) 中電圧地中ケーブルシステムのための伝送ケーブルジョイント
Popovic Efficient reduction of fault current through the grounding grid of substation supplied by cable line
Czumbil et al. A user-friendly software application for induced AC interference evaluation
US10868414B2 (en) Mounting system for sensors on electrical power lines
Kehl et al. Cross-bonding for MV cable systems: advantages and impact on accessories design
Szabados et al. Optimizing shunt capacitor installations using inductive co-ordination principles
US20220302613A1 (en) Sheath-Bonding Link Box
CN205724819U (zh) 一种新型的单相电缆分支箱
Liu et al. Research on the technical scheme for conversion of 500 kV submarine SCLF AC cable circuit to DC operation in Hainan grid-connection project
KR100587224B1 (ko) 플랫 타입의 선로전압보상기
RU205777U1 (ru) Устройство связи измерительных блоков системы телеметрии
RU2752875C1 (ru) Способ компенсации напряжения прикосновения на месте производства работ на выведенной в ремонт воздушной линии электропередачи
US11626244B2 (en) Assembly for connecting to a high-voltage grid
Paul MV Cable Shield Grounding-Save Energy, Mitigate Cable Derating, and Avoid Cable Shield Corrosion
KR200384975Y1 (ko) 플랫 타입의 선로전압보상기
US20190180920A1 (en) Ground Protection Coil
CN117691514A (zh) 一种电缆t接系统
SU1185488A1 (ru) Устройство дл компенсации однофазного тока замыкани
WO2006054932A1 (en) Phase compensation
Shipp et al. Power systems study solutions solving lightning power quality and load limitations problems in the Boscan oil field
CN107370033A (zh) 多功能船用中压配电柜
Pugh et al. Energy Conservative Electric Lines-Now!

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7475067

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150