JP7475017B1 - 求人広告関連書類作成支援装置 - Google Patents

求人広告関連書類作成支援装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7475017B1
JP7475017B1 JP2023128458A JP2023128458A JP7475017B1 JP 7475017 B1 JP7475017 B1 JP 7475017B1 JP 2023128458 A JP2023128458 A JP 2023128458A JP 2023128458 A JP2023128458 A JP 2023128458A JP 7475017 B1 JP7475017 B1 JP 7475017B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
job
job advertisement
content
dialogue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023128458A
Other languages
English (en)
Inventor
圭司 島谷
Original Assignee
リーダーを加速させる株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リーダーを加速させる株式会社 filed Critical リーダーを加速させる株式会社
Priority to JP2023128458A priority Critical patent/JP7475017B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7475017B1 publication Critical patent/JP7475017B1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】高品質な求人広告の関連書類を求人広告関連書類作成支援装置との対話を通じて容易に作成する。【解決手段】本発明の求人広告関連書類作成支援装置1は、求人広告に関連する求人広告関連情報が自然言語処理のための言語モデルの学習に適応されるように、統一的なデータ形式に正規化された状態で記憶された求人広告関連情報データベース121と、求人広告関連情報データベース121に基づいて、自然言語処理の1種以上を組み合わせることにより、求人広告の関連書類の作成に特化された言語モデルの学習及び調整が行われ、言語モデルをプロンプトの内容に応じて利用することにより、求人広告の関連書類の作成を支援する支援情報を生成する支援情報生成部115とを有する。【選択図】図1

Description

本発明は、求人広告関連書類作成支援装置に関する。
求人広告に関連する書類をコンピュータプログラムにより生成する技術に関し、特許文献1は、求人に関する情報である求人情報の提供先となる求職者に関する求職者情報であって、当該求職者が選択した求人情報を含む求職者情報を取得する取得部と、求職者が選択した求人情報に含まれる求人に関する条件が入力された場合に当該求人情報を出力するように学習されたモデルに対して、求人者が登録した情報に含まれる求人に対する条件を入力することで、求職者に対して提供される求人情報を生成する生成部とを有する技術を開示している。そして、上記のモデルの学習には、例えば、機械学習に関する種々の従来技術(例えば、SVM(Support Vector Machine)等の教師あり学習の機械学習に関する技術)や、深層学習(ディープラーニング)、RNN(Recurrent Neural Network)やCNN(Convolutional Neural Network)等の種々のディープラーニングの技術が用いることが開示されている。
これにより、特許文献1の技術によれば、求職者に対して適切な求人情報を生成することが可能になっている。
特開2020-190798号公報
ところで、特許文献1の技術は、求人に関する条件に対応した求人情報を出力するように学習されたモデルを用いて求人情報を生成する構成にされている。即ち、特許文献1の技術は、コンピュータがデータ(求人に関する条件)から学習し、経験に基づいて自らの性能を向上させるため、教師あり学習(SVM)や深層学習(RNNやCNN)などの機械学習の手法を利用し、データからパターンを見つけ出し、それを利用して未知のデータに対して予測や判断を行うように機械学習したモデルが用いられている。ところが、このようなモデルでは、求人情報の表現内容が、求人に関する条件の学習範囲内に制限されることになる。これにより、出力される求人情報の表現の自由度が低いため、例えば、求職者との対話を通じて求人情報を変更することが困難であることから、求人情報を含む求人広告の関連書類を対話を通じて高品質に容易に作成するという点においてさらなる改良の余地がある。
本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、高品質な求人広告の関連書類を対話を通じて容易に生成することができることである。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、求人広告の関連書類の作成に特化するように学習及び調整が行われた言語モデルを、プロンプトの内容に応じて利用することにより、求人広告の関連書類の作成を支援する支援情報を生成することによって、上記の目的を達成できることを見いだした。そして、本発明者らは、本発明を完成させるに至った。具体的に、本発明は以下のものを提供する。
本発明は、求人広告に関連する求人広告関連情報が自然言語処理のための言語モデルの学習に適応されるように、統一的なデータ形式に正規化された状態で記憶された求人広告関連情報データベースと、
前記求人広告関連情報データベースに基づいて、前記自然言語処理の1種以上を組み合わせることにより、求人広告の関連書類の作成に特化された言語モデルの学習及び調整が行われ、前記言語モデルをプロンプトの内容に応じて利用することにより、前記求人広告の関連書類の作成を支援する支援情報を生成する支援情報生成部と、
を有することを特徴とする求人広告関連書類作成支援装置である。
本発明の特徴によれば、求人広告の関連書類の作成に特化された自然言語処理のための言語モデルを利用し、プロンプトの内容に応じた支援情報が生成され、プロンプトの内容を入力した求人者の意向に適合した様々な支援情報が提供されるため、高品質な求人広告の関連書類を求人広告関連書類作成支援装置との対話を通じて容易に作成することができる。
本発明によれば、高品質な求人広告の関連書類を求人広告関連書類作成支援装置との対話を通じて容易に作成することができる。
図1は、本実施形態の求人広告関連書類作成支援装置の情報の流れを示す説明図である。 図2は、本実施形態の求人広告関連書類作成支援装置の情報の流れを示す説明図である。 図3は、本実施形態の求人広告関連書類作成支援装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 図4は、求人広告関連情報データベースの説明図である。 図5は、求人広告関連情報データベースの説明図である。 図6は、ユーザーインターフェースを示す表示画面の説明図である。
以下は、本発明の実施形態の一例について、図面を参照しながら詳細に説明するものである。
(求人広告関連書類作成支援装置1)
図1に示すように、求人広告関連書類作成支援装置1は、求人広告の関連書類の作成に特化された自然言語処理のための言語モデルを利用することにより、求人広告の関連書類の作成を支援するための支援情報を生成するように構成されている。
具体的な一例を示すと、求人広告関連書類作成支援装置1は、求人広告に関連する求人広告関連情報が自然言語処理のための言語モデルの学習に適応されるように、統一的なデータ形式に正規化された状態で記憶された求人広告関連情報データベース121と、求人広告関連情報データベース121に基づいて、自然言語処理の1種以上を組み合わせることにより、求人広告の関連書類の作成に特化された言語モデルの学習及び調整が行われ、言語モデルをプロンプトの内容に応じて利用することにより、求人広告の関連書類の作成を支援する支援情報を生成する支援情報生成部115とを有している。
ここで、「求人広告」は、企業や組織が新たに人材を募集する際に、求職者に対して自社の魅力や求人条件を広告として提示するものである。「求人広告の関連書類」は、求人広告関連書類作成支援装置1が自然言語処理のための言語モデルを利用して生成し、求人広告の作成を支援する書類であるとともに、求人広告の種類も含む。具体的には、求人広告の基本的なフォーマットやレイアウトを示すテンプレート、募集職種の具体的な仕事内容や職務要件を詳細に記載した書類、応募条件や必要なスキル、経験などを一覧化した書類、採用選考の流れや面接のスケジュール、選考方法などをまとめた書類、企業の概要やビジョン、事業内容、社風などをまとめた書類、給与・待遇の制度などを具体的に示した書類、職場の環境や社内の雰囲気、社風などを伝えるための書類が例示される。なお、これらの関連書類は、プロンプトの指示により作成することが可能になっている。
「求人広告関連情報」は、求人広告を作成・管理・分析する際に必要な情報であり、これらの情報は、応募者9(求職者)との対話や採用活動において重要な要素して利用される。具体的には、例えば図4に示すように、求人広告のタイトル、募集職種、勤務地、雇用形態、給与、勤務時間、休日、福利厚生など、応募者9にとって重要な基本情報や、仕事の内容、職務の具体的な業務内容、担当するプロジェクトやタスクなどの職務内容、応募者9に求めるスキル、経験、学歴、資格、言語スキルなどの応募資格、募集企業の名称、事業内容、沿革、組織文化、ビジョン、社風などの会社情報、応募者9に求められる選考試験や面接の内容、提出物、必要な書類などの選考試験・面接内容、応募数や応募者9の属性などを分析し、求人広告の効果を評価するための情報などが例示される。また、「求人広告関連情報」は、例えば図5に示すように、求人広告のターゲットとなる応募者9に対して、仕事の魅力や特典をアピールする情報を含んでいてもよい。図4及び図5の詳細は後述する。
さらに、「求人広告関連情報」は、求人募集を行った企業の決算書情報を含んでおり、プロンプトが、決算書情報に基づいて企業の強みになる支援情報の作成を指示する内容を含むことが好ましい。この場合は、求人広告において、企業の財務安定性や成長性、業界内での競争力など、企業の魅力や強みを強調した支援情報を得ることができる。
「自然言語処理」は、コンピュータが自然言語で書かれた文章や音声データを理解して目的に応じた処理を実行できるようにするものである。具体的には、自然言語を構成する最小の単位である「形態素」に分解することにより品詞などの情報を付与する形態素解析、自然言語の文法的構造を解析することにより文の構造や意味を明らかにする構文解析、自然言語の意味を解析することにより単語や文の意味を理解し、論理的な判断や推論を行う意味解析、文の前後の文脈を考慮しながら自然言語を理解する文脈解析、自然言語を用いた対話や文章の中から話者や書き手の意図を抽出する意図解析などが例示される。これにより、「自然言語処理」は、形態素解析や構文解析、意味解析、文脈解析、意図解析などの処理を組み合わせて自然言語を処理し、本実施形態の求人広告の関連書類の作成を支援する支援情報の生成や機械翻訳、自動要約、質問応答システム、音声認識などを可能にしている。
「言語モデル」は、自然言語処理において用いられる確率モデルの一種であり、与えられた単語や文章が自然言語としてどのように起こりやすいかを確率的に予測するためのモデルである。具体的には、言語モデルは、与えられた単語列や文章の出現確率を計算したり、複数の単語列や文章の出現確率を比較することによって、次の単語や文を予測するときに、その文脈に基づいて最もありそうな単語や文を自動的に生成することを可能にしている。
「統一的なデータ形式に正規化された状態」は、求人広告関連情報の膨大なデータを扱う際に、共通の形式に変換し、統一的に整理することを意味する。求人広告関連情報を機械学習する際に、正規化された求人広告関連情報を入力として用いることにより処理の効率性や正確性を向上させることが可能になっている。尚、「正規化」とは、データベースのテーブルにあるデータを、一定の規則に従って整理・構造化することで、データの冗長性を排除し、データの整合性や一貫性を保つための処理手法である。
「言語モデル」は、自然言語処理の分野において、言語のパターンや文法のルールなどを学習し、自然言語の生成や理解を行うための数学的モデルを意味する。例えば、求人広告の関連書類の作成において使用される言語モデルは、求人広告の関連書類の作成に特化して学習されたものであり、プロンプトの内容に応じて求人広告の関連書類を作成する際の支援情報を生成するために使用される。
「プロンプト」は、求人者4や応募者9である利用者に対して入力すべき内容や操作方法などを表示し、求人者4が操作を行うための指示を与えるための情報のことである。「関連書類の作成を支援する支援情報」は、求人広告の関連書類の作成を効率化し、より効果的な求人広告の関連書類を作成及び展開することを可能にする情報である。具体的には、求人広告の基本情報や応募条件、職務内容などに基づいて作成された求人広告の文章情報、特定の職種や業種に特化した表現やキーワードの提案情報、特定のターゲット層に対する効果的なアプローチ方法の提案情報、応募者9が過去に検索したキーワードや求人広告に対する応募行動に基づいた興味関心の傾向を分析した情報、求人広告に応募した求職者との対話において、自然言語処理を活用して生成したリアルタイムで適切な応答情報が例示される。
上記の構成によれば、求人広告の関連書類の作成に特化された自然言語処理のための言語モデルを利用し、プロンプトの内容に応じた支援情報が生成され、プロンプトの内容を入力した求人者4の意向に適合した様々な支援情報が提供されるため、高品質な求人広告の関連書類を求人広告関連書類作成支援装置1との対話を通じて容易に作成することができる。尚、本実施形態において、求人広告関連書類作成支援装置1の対話や支援情報の提供、プロンプトの入力は、求人者4に限定されるものでなく、求人広告関連書類作成支援装置1にアクセス可能な全ての者において行われる。
また、求人広告関連書類作成支援装置1は、図2に示すように、求人広告に応募した応募者9の対話を集音し、テキスト化した対話情報とする対話情報収集部1101と、応募者9に、対話に対する応答情報を発音する応答情報出力部1102と、自然言語処理の1種以上を組み合わせた言語モデルを、対話情報の内容に応じて利用することにより、応募者9との対話を行うための応答情報を生成する応答情報生成部1103と、応答情報生成部1103と応募者9との対話内容を対話内容情報として記憶する対話内容データベース123(対話内容記憶部)とを有している。そして、支援情報生成部115は、求人広告関連情報データベース121と対話内容データベース123に記憶された対話内容情報とに基づいて、言語モデルの学習及び調整が行われている。
対話情報収集部1101は、応募者9との対話を音声信号に変換するマイクロフォンと、音声信号をデジタル信号である音声データに変換し、その音声データを解析し、テキストデータに変換する音声認識プログラムと、音声認識プログラムを実行し、音声データを処理する情報処理部とを有している。また、応答情報出力部1102は、応答情報を音声として出力するためのスピーカーと、テキストデータとして生成された応答情報を読み上げて音声に変換する音声変換プログラムと、音声変換プログラムを実行するための情報処理部とを有している。
応答情報生成部1103は、応募者9との対話を通じて対話内容情報を収集する機能を有している。対話内容情報としては、応募者9の名前や応募動機、技術スキル・経験、職務に対する期待、コミュニケーションスキルなどが例示される。そして、対話内容データベース123が対話内容情報を記録し、支援情報生成部115が、求人広告関連情報データベース121と対話内容データベース123に記憶された対話内容情報とに基づいて、言語モデルの学習及び調整が行われることによって、対話内容情報に含まれる応募者9の意向や要望を正確に把握し、求人広告に関連する応答情報を適切に生成させることができるとともに、応募者9のニーズに合わせた具体的な情報提供やアドバイスを可能にしている。
さらに、応答情報生成部1103は、自然言語処理の1種以上を組み合わせた言語モデルを、対話情報の内容と応募者9が提出した履歴書及び職務経歴書の情報である応募者情報とに応じて利用することにより、応募者9との対話を質問形式で行うための応答情報を生成する機能を有していてもよい。この場合は、応募者9の履歴書や職務経歴書に基づいて、応募者9の興味や関心に関連するトピックについて質問をすることで、応募者9の興味・関心の確認を行うことができる。また、仕事に対する期待、希望の確認や、求人広告には掲載しきれない詳細な情報や補足事項についての聞き取り、応募者9の要望への回答などの対話を行うことができる。そして、このような対話を通じて、応募者9の要望やニーズを把握し、より適切な応答情報を生成することで、求人広告への関心を高め、応募者9の興味を引きつけることができる。なお、応募者9が提出した履歴書及び職務経歴書の情報である応募者情報は、応募者データベース124に記憶される。
さらに、支援情報生成部115は、求人広告関連情報データベース121と対話内容データベース123に記憶された対話内容情報とに基づいて、言語モデルの学習及び調整が行われることが好ましい。この場合は、対話情報と応募者情報(履歴書・職務経歴書)とを組み合わせて言語モデルを学習・調整することで、応募者9の適性やスキルに応じた応答情報を生成できるため、応募者9に対してより具体的でターゲットに合った情報提供が可能となる。
また、求人広告関連書類作成支援装置1は、応募者9との対話が終了したタイミングで、対話内容データベース123に記憶された応募者9の対話内容情報の要約を指示するように、支援情報生成部115におけるプロンプトの内容を作成する対話内容要約部1104を有していることが好ましい。この場合は、応募者9の対話内容を、要約により短時間で確認することができる。
また、図1及び図3に示すように、求人広告関連書類作成支援装置1は、支援情報生成部115に加えて、アクティベート部111、データ収集部112、モデル学習部113、入力処理部114、端末制御部116、及び通信部13を有している。支援情報生成部115、アクティベート部111、データ収集部112、モデル学習部113、入力処理部114、及び端末制御部116の一部又は全部は、ハードウェア及びソフトウェアの何れで構成されていても良く、コンピュータである制御部11に含まれている。
通信部13は、求人者4が操作する求人者端末2にインターネット5を介してデータ通信可能に接続されている。尚、通信部13と求人者端末2とのデータ通信は、インターネット5に限定されるものではなく、専用線やLAN(Local Area Network)などの情報通信網が用いられてもよいし、近距離通信用の無線通信規であるBluetooth(登録商標)が用いられてもよい。また、通信部13と求人者端末2とのデータ通信は、情報漏洩を防止するため、専用線であってもよい。さらに、通信部13及び求人者端末2は、インターネット5を介してデータ通信する場合、VPN(Virtual Private Network)機能を有していることが好ましい。通信部13及び求人者端末2にVPN機能を組み込んだ場合は、求人者端末2からのデータ通信がVPN接続を経由するため、外部の不正アクセスから保護され、安全な通信が確保される。尚、求人者端末2や応募者端末3、管理者端末7は、一般的なパーソナルコンピュータやラップトップコンピュータ、スマートフォン、タブレット端末などの情報処理装置である。
アクティベート部111は、認証された求人者端末2、管理者端末7及び求人広告サーバ8とだけデータ通信を可能にする機能を有している。具体的には、アクティベート部111は、特定の求人者端末2などから送信されたアクティベート信号が、事前に設定された認証情報に合致しているかどうかを検証する機能を有している。認証方法としては、パスワード認証や生体認証、ワンタイムパスワード認証、ICチップが埋め込まれたカードを利用したスマートカード認証などの1以上の認証要素を組み合わせた認証態様が例示される。これにより、求人広告関連書類作成支援装置1は、認証された求人者端末2や管理者端末7、求人広告サーバ8とだけデータ通信が可能になるため、情報の流出を困難にしている。尚、アクティベート部111は、記憶部12の各データベース121~124に接続され、認証された制御部11とデータベース121~124との間だけのデータ通信を可能にされていてもよい。この場合は、外部からデータベース121~124への不正アクセスを防御することができる。
求人広告サーバ8は、求人広告をインターネット5を介して公開する情報処理装置であり、求人広告を公開する機能に加えて、応募者9によりアクセスされたときに、応募者9に対して求人広告関連書類作成支援装置1との間で対話を行うように促す機能と、応募者9の応募者端末3と求人広告関連書類作成支援装置1とを中継する機能とを有している。これにより、求人広告サーバ8は、求人広告関連書類作成支援装置1が応募者9から直接的にアクセスされなくても、中継サーバとして機能することで、応募者9と求人広告関連書類作成支援装置1との対話を可能にしている。
データ収集部112は、求人広告の各種のウェブサイトなどから求人広告関連情報を収集し、収集した情報を統一的なデータ形式に正規化して求人広告関連情報データベース121に記憶させる機能を有している。これにより、データ収集部112は、言語モデルの学習や調整に必要なデータを集め、整理し、求人広告関連情報データベース121に格納することによって、支援情報生成部115が効率的かつ正確に求人広告の関連書類の作成を支援することを可能にしている。なお、求人広告関連情報の収集は、求人広告関連書類作成支援装置1の管理者が管理者端末7を操作することにより各種ウェブサイトにアクセスすることで行われてもよい。
モデル学習部113は、求人広告関連情報の求人広告関連情報データベース121を基に、自然言語処理のための言語モデルの学習及び調整を行う機能を有している。これにより、モデル学習部113は、求人広告の関連書類の作成に特化された言語モデルとなるように学習及び調整されることによって、より高度な自然言語処理を行い、関連書類の作成を支援するための支援情報生成部115における高品質な支援情報の生成を可能にしている。
入力処理部114は、求人者端末2などから送信されたプロンプトの内容を示すプロンプト情報を、自然言語処理の言語モデルにとって扱い易い情報に変換する機能を有している。端末制御部116は、UIデータベース122(ユーザーインターフェースデータベース122)のデータに基づいて、求人者端末2や応募者端末3、管理者端末7の表示画面を関連書類の作成に適した画面に設定する機能を有している。詳細は後述する。
さらに、求人広告関連書類作成支援装置1は、入力受付部1192に接続された入力装置15と、表示制御部1191に接続された表示装置14とを有している。入力装置15は、キーボードやマウス、タッチパネル、音声入力装置などが例示される。表示装置14は、液晶表示装置などが例示される。これにより、求人広告関連書類作成支援装置1は、一般的なパーソナルコンピュータやラップトップコンピュータ、スマートフォン、タブレット端末などの情報処理装置により構成することが可能になっている。尚、求人広告関連書類作成支援装置1は、入力装置15及び表示装置14の少なくとも一つが欠如されていてもよい。この場合は、入力装置15及び表示装置14が図示しない外部端末に備えられるため、求人広告関連書類作成支援装置1を求人広告関連書類作成支援サーバとして使用することができる。さらに、求人広告関連書類作成支援装置1が求人者端末2として用いられ、求人者4が支援情報の支援を受けながら、求人広告関連書類作成支援装置1において関連書類の作成が行われてもよい。
尚、本実施形態においては、求人広告関連書類作成支援装置1の機能が情報処理装置に搭載された場合について説明しているが、これに限定されるものではなく、クラウドコンピューティングに求人広告関連書類作成支援装置1の機能が搭載されてもよい。この場合は、クラウドコンピューティングにより、必要に応じてコンピュータリソースが追加されることによって、大量の求人広告関連情報を処理することができ、より高速かつ効率的な処理が可能になると共に、求人者4が大幅に増えた場合でも、処理能力を容易に拡張して対応することができる。
(記憶部12)
図2に示すように、求人広告関連情報データベース121、UIデータベース122、対話内容データベース123、応募者データベース124は、記憶部12に保存されている。記憶部12は、制御部11に対してデータ通信可能に接続されている。記憶部12は、ハードディスクで構成されていてもよいし、ハードディスクとメモリとの組み合わせで構成されていてもよい。ハードディスクとメモリとを組み合わせた構成の場合は、データベースが使用するデータや索引などの一部が必要に応じてメモリにキャッシュされることによって、データベースへのアクセスを高速化することが可能になる。また、記憶部12には、求人者4を特定する識別情報や求人者4を認証する認証情報を含む各種の情報が記憶される求人者データベースが保存されていてもよい。この場合は、アクティベート部111が求人者データベースのデータに基づいて認証処理などの処理を実行することが可能になる。
尚、記憶部12は、求人広告関連書類作成支援装置1とは別に、インターネット5などの情報通信網に接続されたデータサーバであってもよい。また、記憶部12は、データベース毎に設けられた複数のデータサーバで構成されていてもよい。
(求人広告関連情報データベース121)
図4に示すように、求人広告関連情報データベース121には、求人広告関連情報としての各種の基本情報が統一的なデータ形式に正規化されて記憶されている。具体的には、企業IDや企業名、タイトル、職種、勤務地企業IDなどがテーブルデータ項目とされている。これにより、例えば、企業IDが「C001」の場合は、企業名が「ABC株式会社」、タイトルが「Webデザイナー募集!クリエイティブな仕事がしたい方、歓迎!」、職種が「Webデザイナー」、勤務地が「東京都○○区 」のような求人広告関連情報が、企業IDに対応付けられて読み出し可能に記憶されている。また、企業IDが「C002」の場合は、企業名が「XYZ株式会社」、タイトルが「プログラマー募集!ITの未来を共に創る仲間を募集中!」、職種が「プログラマー」、勤務地が「大阪府○○市 」のような求人広告関連情報が、企業IDに対応付けられて読み出し可能に記憶されている。
(求人広告関連情報データベース121)
図5に示すように、求人広告関連情報データベース121は、さらに、企業の独自性や魅力を示す求人広告関連情報を記憶するためのアピールポイント項目を有している。例えば、企業IDが「C001」の場合は、企業名が「ABC株式会社」、アピールポイントが「社長が野球のタイガースファンであり、定期的に社内リクレーションを実施している。具体的には、野球観戦のチケットを社員に提供し、交流を深めるイベントを定期的に開催。社内リクレーションでは、野球観戦だけでなく、バーベキューやスポーツ大会など、様々な楽しい活動を通じて社員同士の結束を高めている。」との情報が格納されている。これにより、アピールポイント項目は、応募者9にとって魅力的な環境や福利厚生、キャリア支援などの情報を明確に伝えることで、アピールポイントに共感する応募者9を惹きつけ、高い定着率の応募を可能にする求人広告の作成を可能にしている。なお、アピールポイント項目は、求人者4と求人広告関連書類作成支援装置1との対話を通じて作成されてもよい。
(求人広告関連書類作成用のユーザーインターフェース)
端末制御部116は、UIデータベース122に基づいて、求人者端末2の表示画面21を関連書類の作成に適した画面に設定する機能、即ち、求人広告関連書類作成用のユーザーインターフェースを実現する機能を有している。尚、端末制御部116は、求人者端末2の他、応募者端末3や管理者端末7の表示画面を制御する機能も有している。
図6を用いて具体例を説明すると、端末制御部116は、求人広告表示部211と指示ボタン表示部212と応答表示部213とプロンプト表示部214とを、求人広告関連書類作成用のユーザーインターフェースとして表示画面21に表示する機能を有している。求人広告表示部211は、求人広告の関連情報を表示するための領域である。指示ボタン表示部212は、特定の機能をボタン操作によりプロンプト内容とするための領域である。詳細は後述する。応答表示部213は、プロンプト表示部214に表示されたプロンプトの内容に応じて支援情報生成部115により生成された応答情報を表示するための領域である。プロンプト表示部214は、指示ボタン表示部212の操作や求人者端末2のキーボードなどの入力部22の操作により入力されたプロンプトの内容を表示するための領域である。
指示ボタン表示部212は、特定の指示機能を有した複数の指示ボタンを有している。各指示ボタンは、マウス操作や表示画面21のタッチ操作により各指示ボタンに対応付けられた特定の指示内容をプロンプト表示部214に出力させる機能を有している。
指示ボタンについて詳細に説明すると、指示ボタン表示部212は、求人広告表示部211に表示された求人広告の関連情報について求人広告関連書類作成支援装置1を操作する求人者4からの視点とは異なる視点でコメントを求める視点ボタン群を有している。具体的には、指示ボタン表示部212は、採用者の視点からコメントを求める採用者視点ボタン2121と、応募者9の視点からコメントを求める応募者視点ボタン2122と、社員の視点からコメントを求める社員視点ボタン2123と、競合他社の視点からコメントを求める競合他社視点ボタン2124とを有している。例えば、求人広告表示部211に求人広告が表示されている場合において、採用者視点ボタン2121が求人者4によりタッチ操作されると、プロンプト表示部214に「採用担当者の視点から、求人広告の改善点を提案してください。」とのプロンプトが表示される。そして、支援情報生成部115がプロンプトの内容に基づいて、求人広告表示部211の求人広告についての応答情報を生成し、応答表示部213に、応答情報としての「採用担当者の視点から、求人広告の改善点として以下のような提案があります。職務内容の具体化として、求人者に対して興味を持ってもらうために、職務内容をより具体的に記載することが重要です。・・・・」が表示される。
また、指示ボタン表示部212は、要約ボタン2130を有している。要約ボタン2130は、求人広告表示部211に表示された内容を要約するように指示するプロンプトを出力する機能を有している。これにより、要約ボタン2130は、応募者9が提出した履歴書などの提出書類や対話内容、決算書が求人広告表示部211に表示されている場合に、この表示内容を要約することにより短時間で確認することを可能している。
また、指示ボタン表示部212は、マーケティングの基本的な概念であるアイドマ(AIDMA)を求人に適用したアイドマボタン群を有している。詳細に説明すると、アイドマボタン群は、消費者の行動モデルである注意(Attention)、興味(Interest)、欲求(Desire)、記憶(Memory)、行動(Action)について、消費者が求職者であると見立て、求職者が求人広告の関連情報に注意などを持つように指示するプロンプトを作成する機能を有している。
具体的には、指示ボタン表示部212は、アイドマボタン群として、注意喚起ボタン2125と、興味喚起ボタン2126と、欲求喚起ボタン2127と、記憶喚起ボタン2128と、行動喚起ボタン2129とを有している。注意喚起ボタン2125は、求人広告表示部211の内容を求職者の注意を引くように変更するプロンプトを出力する機能を有している。例えば、注意喚起ボタン2125がタッチ操作されると、求人広告表示部211の内容について、吸引的なキャッチコピー、魅力的なイメージ、特徴的なポイントが強調された内容に変更される。興味喚起ボタン2126は、求人広告表示部211の内容を求職者に興味を持たせるように変更するプロンプトを出力する機能を有している。例えば、興味喚起ボタン2126がタッチ操作されると、求人広告表示部211の内容について、具体的な職務内容や求めるスキル、福利厚生などの情報のように、求職者が詳細な情報を知りたいと思う要素が強調された内容に変更される。
欲求喚起ボタン2127は、求人広告表示部211の内容を求職者に対して欲求を喚起させるように変更するプロンプトを出力する機能を有している。例えば、欲求喚起ボタン2127がタッチ操作されると、求人広告表示部211の内容について、キャリアの成長ややりがい、職場環境の魅力など、応募者9の求める要素が強調された内容に変更される。記憶喚起ボタン2128は、求人広告表示部211の内容を求職者に記憶させるように変更するプロンプトを出力する機能を有している。例えば、記憶喚起ボタン2128がタッチ操作されると、記憶喚起ボタン2128の内容について、重要ポイントが強調されたり、魅力的なストーリーが展開されたりすることで、求職者が求人に対して良いイメージを持ち、記憶に残り易い要素が強調された内容に変更される。行動喚起ボタン2129は、求人広告表示部211の内容を求職者に応募させるように変更するプロンプトを出力する機能を有している。例えば、行動喚起ボタン2129がタッチ操作されると、記憶喚起ボタン2128の内容について、明確な応募方法が記載され、求職者に具体的な行動を促す要素を強調した内容に変更される。
以上のように、求人広告関連書類作成支援装置1は、プロンプトの入力を可能にする、求人者端末2の表示画面21のタッチパネルやキーボード、マウスなどの入力部22(入力装置)と、プロンプト及び支援情報を表示する、求人者端末2の表示画面21である表示画面21(表示装置)とを有している。そして、表示画面21は、表示画面21に表示された求人広告の支援情報について、注意を強調するように書き換える指示内容をプロンプトの内容とする注意喚起ボタン2125と、表示画面21に表示された求人広告の支援情報について、興味を強調するように書き換える指示内容をプロンプトの内容とする興味喚起ボタン2126と、表示画面21に表示された求人広告の支援情報について、要求を強調するように書き換える指示内容をプロンプトの内容とする欲求喚起ボタン2127と、表示画面21に表示された求人広告の支援情報について、記憶を強調するように書き換える指示内容をプロンプトの内容とする記憶喚起ボタン2128と、表示画面21に表示された求人広告の支援情報について、行動を強調するように書き換える指示内容をプロンプトの内容とする行動喚起ボタン2129とを有している。
これにより、求人広告関連書類作成支援装置1は、操作されたボタンの機能に対応した指示内容で、求人広告の支援情報が書き換えられるため、指示内容となるプロンプトの内容を手入力する場合よりも、求人広告の作成に必要な時間と労力を削減し、より効果的な求人広告の関連書類を作成することができるようになっている。
以上のボタン2121~2130は例示である。例えば、指示ボタン表示部212は、複数のボタン画面を有し、スクロール操作やクリック操作により別のボタン画面に切り替え可能にされていてもよい。そして、別のボタン画面には、下記の機能を有した機能ボタンが配置されていてもよい。
具体的には、高度な対話による求人活動支援を行う機能や、応募の集まりやすい求人原稿などの文章を作成する機能、履歴書・職務経歴書のサマリーをベースにした面接の質問内容を自動生成する機能、各社の求職者に向けた会社説明資料を自動生成する機能、既存社員と面接者とのマッチング度合いに関しての助言を自動生成する機能、業種・業界ごとの面接官トレーニングを自動生成する機能、業種業界ごとの採用の全てのフローやコンセプトなどを自動生成する機能、電話による面接案内やオンラインの面接内容の要約を自動生成する機能、決算書を要約する機能、企業の強みになるようなデータを生成する機能などを有した機能ボタンが配置されていてもよい。
(求人広告関連書類作成支援プログラム)
図3に示すように、アクティベート部111、データ収集部112、モデル学習部113、入力処理部114、支援情報生成部115、端末制御部116、対話情報収集部1101、応答情報出力部1102、応答情報生成部1103、対話内容要約部1104、表示制御部1191、及び入力受付部1192は、ハードウェア及びソフトウェアの何れで構成されていてもよい。これらの各部111~116・1101~1104・1191・1192は、少なくとも制御部11の一部を構成している。各部111~116・1101~1104・1191・1192がソフトウェアにより構成されている場合は、制御部11であるコンピュータに、求人広告関連情報の関連書類の作成に特化された自然言語処理のための言語モデルを利用することにより、求人広告の関連書類の作成を支援するための支援情報を生成する関連書類作成支援プログラムを実行させるようになっている。
具体的な一例を示すと、関連書類作成支援プログラムは、求人広告に関連する求人広告関連情報が自然言語処理のための言語モデルの学習に適応されるように、統一的なデータ形式に正規化された状態で記憶された求人広告関連情報データベース121を有した求人広告関連書類作成支援装置1のコンピュータ(制御部11)に、求人広告関連情報データベース121に基づいて、自然言語処理の1種以上を組み合わせることにより、求人広告の関連書類の作成に特化された言語モデルの学習及び調整が行われ、言語モデルをプロンプトの内容に応じて利用することにより、求人広告の関連書類の作成を支援する支援情報を生成する支援情報生成処理ステップを実行させるためのプログラムである。
上記の構成によれば、求人広告の関連書類の作成に特化された自然言語処理のための言語モデルを利用し、プロンプトの内容に応じた支援情報が生成され、プロンプトの内容を入力した求人者4の意向に適合した様々な支援情報が提供されるため、高品質な求人広告の関連書類を求人広告関連書類作成支援装置1との対話を通じて容易に作成することができる。尚、関連書類作成支援プログラムは、制御部11における各部111~116・1101~1104・1191・1192の機能を処理ステップとしてコンピュータに実行させるようになっていてもよい。
以上のように構成された関連書類作成支援プログラムによれば、求人者4の関連書類の作成を様々な形態で高精度に支援することができるため、求人広告の関連書類を迅速且つ高品質に作成することができる。さらに、プログラムをパーソナルコンピュータやタブレット端末などの情報処理装置にインストールするだけの作業で、情報処理装置を求人広告関連書類作成支援装置1として機能させることができる。尚、プログラムは、CDROMやUSBメモリなどのコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録された状態で配布されてもよいし、インターネットなどの双方向やテレビ放送などの一方向の通信網や通信回線を介して配付されてもよい。
(求人広告関連書類作成支援方法)
求人広告関連書類作成支援プログラムにおける一部や全部のステップがハードウェアにより構成されていてもよい。即ち、求人広告に関連する求人広告関連情報が自然言語処理のための言語モデルの学習に適応されるように、統一的なデータ形式に正規化された状態で記憶された求人広告関連情報データベース121を有した求人広告関連書類作成支援装置1の求人広告関連書類作成支援方法は、
求人広告関連情報データベース121に基づいて、自然言語処理の1種以上を組み合わせることにより、求人広告の関連書類の作成に特化された言語モデルの学習及び調整が行われ、言語モデルをプロンプトの内容に応じて利用することにより、求人広告の関連書類の作成を支援する支援情報を生成する支援情報生成処理ステップを有している。さらに、この関連書類作成支援方法は、求人広告関連書類作成支援装置1の各部111~116・1101~1104・1191・1192の機能を実現する処理ステップを有してもよい。
なお、本発明の思想の範疇において、当業者であれば各種の変更例及び修正例に想到し得るものである。よって、それら変更例及び修正例は、本発明の範囲に属するものと了解される。例えば、前述の実施の形態に対して、当業者が適宜、構成要素の追加、削除若しくは設計変更を行ったもの、又は、工程の追加、省略若しくは条件変更を行ったものも、本発明の要旨を備えている限り、本発明の範囲に含まれる。
1 求人広告関連書類作成支援装置
11 制御部
1101 対話情報収集部
1102 応答情報出力部
1103 応答情報生成部
1104 対話内容要約部
111 アクティベート部
112 データ収集部
113 モデル学習部
114 入力処理部
115 支援情報生成部
116 端末制御部
1191 表示制御部
1192 入力受付部
121 求人広告関連情報データベース
122 UIデータベース
123 対話内容データベース
124 応募者データベース
13 通信部
14 表示装置
15 入力装置
2 求人者端末
21 表示画面
211 求人広告表示部
212 指示ボタン表示部
213 応答表示部
214 プロンプト表示部
22 入力部
3 応募者端末
4 求人者
5 インターネット
7 管理者端末
8 求人広告サーバ
9 応募者

Claims (5)

  1. 求人広告に関連する求人広告関連情報が自然言語処理のための言語モデルの学習に適応されるように、統一的なデータ形式に正規化された状態で記憶された求人広告関連情報データベースと、
    前記求人広告関連情報データベースに基づいて、前記自然言語処理の1種以上を組み合わせることにより、求人広告の関連書類の作成に特化された言語モデルの学習が行われ、前記言語モデルを用いて、求人広告及びプロンプトの内容に基づいて、前記求人広告についての応答情報を前記求人広告の関連書類の作成を支援する支援情報として生成する支援情報生成部と、
    を有し、
    前記求人広告に応募した応募者の対話を集音し、テキスト化した対話情報とする対話情報収集部と、
    前記応募者に、前記対話に対する応答情報を発音する応答情報出力部と、
    自然言語処理の1種以上を組み合わせた言語モデルを、前記対話情報の内容に応じて利用することにより、前記応募者との対話を行うための前記応答情報を生成する応答情報生成部と、
    前記応答情報生成部と前記応募者との対話内容を対話内容情報として記憶する対話内容記憶部と、を有し、
    前記支援情報生成部は、
    前記求人広告関連情報データベースと前記対話内容記憶部に記憶された前記対話内容情報とに基づいて、前記言語モデルの学習が行われる、求人広告関連書類作成支援装置。
  2. 前記求人広告関連情報には、求人募集を行った企業の決算書情報が含まれており、
    前記プロンプトが、前記決算書情報に基づいて前記企業の強みになる前記支援情報の作成を指示する内容を含むことを特徴とする請求項1に記載の求人広告関連書類作成支援装置。
  3. 求人広告に関連する求人広告関連情報が自然言語処理のための言語モデルの学習に適応されるように、統一的なデータ形式に正規化された状態で記憶された求人広告関連情報データベースと、
    前記求人広告関連情報データベースに基づいて、前記自然言語処理の1種以上を組み合わせることにより、求人広告の関連書類の作成に特化された言語モデルの学習が行われ、前記言語モデルを用いて、求人広告及びプロンプトの内容に基づいて、前記求人広告についての応答情報を前記求人広告の関連書類の作成を支援する支援情報として生成する支援情報生成部と、
    を有し、
    前記求人広告に応募した応募者の対話を集音し、テキスト化した対話情報とする対話情報収集部と、
    前記応募者に、前記対話に対する応答情報を発音する応答情報出力部と、
    自然言語処理の1種以上を組み合わせた言語モデルを、前記対話情報の内容と前記応募者が提出した履歴書及び/または職務経歴書の情報である応募者情報とに応じて利用することにより、前記応募者との対話を質問形式で行うための前記応答情報を生成する応答情報生成部と、
    前記応答情報生成部と前記応募者との対話内容を対話内容情報として記憶する対話内容記憶部と、を有し、
    前記支援情報生成部は、
    前記求人広告関連情報データベースと前記対話内容記憶部に記憶された前記対話内容情報とに基づいて、前記言語モデルの学習が行われる、求人広告関連書類作成支援装置。
  4. 前記応募者との対話が終了したタイミングで、前記対話内容記憶部に記憶された前記応募者の前記対話内容情報の要約を指示するように、前記支援情報生成部における前記プロンプトの内容を作成する対話内容要約部を有することを特徴とする請求項又はに記載の求人広告関連書類作成支援装置。
  5. 求人広告に関連する求人広告関連情報が自然言語処理のための言語モデルの学習に適応されるように、統一的なデータ形式に正規化された状態で記憶された求人広告関連情報データベースと、
    前記求人広告関連情報データベースに基づいて、前記自然言語処理の1種以上を組み合わせることにより、求人広告の関連書類の作成に特化された言語モデルの学習が行われ、前記言語モデルを用いて、求人広告及びプロンプトの内容に基づいて、前記求人広告についての応答情報を前記求人広告の関連書類の作成を支援する支援情報として生成する支援情報生成部と、
    を有し、
    前記プロンプトの入力を可能にする入力装置と、
    前記プロンプト及び前記支援情報を表示する表示装置と、を有し、
    前記入力装置は、
    前記表示装置に表示された前記求人広告の前記支援情報について、注意を強調するように書き換える指示内容を前記プロンプトの内容とする注意喚起ボタンと、
    前記表示装置に表示された前記求人広告の前記支援情報について、興味を強調するように書き換える指示内容を前記プロンプトの内容とする興味喚起ボタンと、
    前記表示装置に表示された前記求人広告の前記支援情報について、要求を強調するように書き換える指示内容を前記プロンプトの内容とする欲求喚起ボタンと、
    前記表示装置に表示された前記求人広告の前記支援情報について、記憶を強調するように書き換える指示内容を前記プロンプトの内容とする記憶喚起ボタンと、
    前記表示装置に表示された前記求人広告の前記支援情報について、行動を強調するように書き換える指示内容を前記プロンプトの内容とする行動喚起ボタンと
    の少なくともいずれか一つ以上を有する、求人広告関連書類作成支援装置。
JP2023128458A 2023-08-07 2023-08-07 求人広告関連書類作成支援装置 Active JP7475017B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023128458A JP7475017B1 (ja) 2023-08-07 2023-08-07 求人広告関連書類作成支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023128458A JP7475017B1 (ja) 2023-08-07 2023-08-07 求人広告関連書類作成支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP7475017B1 true JP7475017B1 (ja) 2024-04-26

Family

ID=90789740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023128458A Active JP7475017B1 (ja) 2023-08-07 2023-08-07 求人広告関連書類作成支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7475017B1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7242944B1 (ja) 2022-05-12 2023-03-20 株式会社ビズリーチ 採用支援装置及び採用支援方法
JP7315281B1 (ja) 2023-05-29 2023-07-26 株式会社メンタルHr 情報再現支援システム、情報再現支援方法、及びプログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7242944B1 (ja) 2022-05-12 2023-03-20 株式会社ビズリーチ 採用支援装置及び採用支援方法
JP7315281B1 (ja) 2023-05-29 2023-07-26 株式会社メンタルHr 情報再現支援システム、情報再現支援方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230351404A1 (en) Multi-client service system platform
Ogbonnaya-Ogburu et al. Towards an effective digital literacy intervention to assist returning citizens with job search
US11182432B2 (en) Vertical processing of natural language searches
US11158016B2 (en) Customized career counseling and management
US11544308B2 (en) Semantic matching of search terms to results
Dawson Advanced research methods: A practical guide for social research projects
US20140172732A1 (en) Psychographic based methods and systems for job seeking
Paliwal et al. Ai chatbots: Transforming the digital world
RU2717627C2 (ru) Системы и способы для анализа и изучения объектов в социальных сетях
US20210224750A1 (en) Quality-based scoring
US20100306054A1 (en) Method and apparatus for generating advertisements
US20160246777A1 (en) System and method for providing a communication platform with guided dialogical functions
US20220004995A1 (en) System and method for recruiting resources using personality based matching platform
US20230100992A1 (en) Systems and methods for augmented recruiting
Henrickson Chatting with the dead: the hermeneutics of thanabots
Ince The human resources perspective on the multigenerational workforce
US11645621B2 (en) Method of optimizing employee communication to improve workplace engagement and retention
Hui et al. Lettersmith: Scaffolding written professional communication among college students
Schmitt et al. Conversational Agents for Information Retrieval in the Education Domain: A User-Centered Design Investigation
Syahroni et al. Designing social question-and-answering interaction using goal-directed design method
Afandi et al. Mobile Business Intelligence assistant (m-BELA) for higher education executives
Abbas et al. ‘Don’t be the same, be better’: an exploratory study on police mobile technology resistance
JP7475017B1 (ja) 求人広告関連書類作成支援装置
Shin Socio-technical design of algorithms: Fairness, accountability, and transparency
WO2022208953A1 (ja) 情報処理システム及び仮想人材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230823

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7475017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150