JP7473557B2 - Management system, management device, management method and management program - Google Patents
Management system, management device, management method and management program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7473557B2 JP7473557B2 JP2021542051A JP2021542051A JP7473557B2 JP 7473557 B2 JP7473557 B2 JP 7473557B2 JP 2021542051 A JP2021542051 A JP 2021542051A JP 2021542051 A JP2021542051 A JP 2021542051A JP 7473557 B2 JP7473557 B2 JP 7473557B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- facility
- nonwoven fabric
- products
- management
- fabric products
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 268
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 220
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 31
- 238000004064 recycling Methods 0.000 claims description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 21
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 5
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 5
- 239000010813 municipal solid waste Substances 0.000 description 4
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012552 review Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/08—Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Economics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Description
本発明は、管理システム、管理装置、管理方法及び管理プログラムに関する。 The present invention relates to a management system, a management device, a management method and a management program.
近年、保育園等の家庭外においておむつやおしりふき等の不織布製品を利用者に提供するサービスが提供されている。このような技術の一例として、おむつに張り付けたバーコードを用いて、利用者ごとの使用枚数を特定し、不足分の発注を行う技術や、利用に対する料金を自動的に請求する技術が知られている。In recent years, services have been provided to provide nonwoven fabric products such as diapers and baby wipes to users outside the home, such as at daycare centers. One example of such technology is a technology that uses a barcode attached to the diaper to identify the number of diapers used by each user and places an order for any shortages, as well as a technology that automatically charges a fee for use.
しかしながら、上述した技術では、資源の有効利用を図っているとは言えない場合がある。However, the above-mentioned technologies may not necessarily result in efficient use of resources.
例えば、各種の不織布製品は、コットンやパルプを利用するものが多いため、リサイクルを促進することで、環境負荷を軽減することができると考えられる。近年、各種不織布製品のリサイクル技術が進歩しており、おむつやおしりふき等の不織布製品をリサイクルすることで、資源の有効活用を図ることができると考えられる。しかしながら、上述した従来技術では、使用した不織布製品の回収に関する処理を行っていないため、リサイクルを促進できず、資源の有効活用を図っているとは言えない。For example, many nonwoven fabric products use cotton and pulp, so promoting recycling is believed to reduce the burden on the environment. In recent years, recycling technology for various nonwoven fabric products has advanced, and it is believed that recycling nonwoven fabric products such as diapers and baby wipes can make effective use of resources. However, the above-mentioned conventional technology does not involve processing for the recovery of used nonwoven fabric products, so recycling cannot be promoted and it cannot be said to make effective use of resources.
本願は、上記に鑑みてなされたものであって、資源の有効活用を図ることを目的とする。 This application has been made in consideration of the above and aims to achieve effective utilization of resources.
本願に係る管理装置は、不織布製品を示す製品情報と、当該不織布製品を利用する利用者に関する利用者情報と、当該利用者が当該不織布製品を利用する施設を示す施設情報とを対応付けて管理する第1管理手段と、所定の施設を示す施設情報に対応付けられた製品情報と利用者情報とに基づいて、当該施設で利用される不織布製品の数量である利用数を推定する推定手段と、前記所定の施設における不織布製品の在庫数と、推定された利用数とに基づいて、当該施設に配送する不織布製品の数を決定する決定手段と、前記所定の施設で利用された不織布製品であって、リサイクル対象として当該施設から回収する不織布製品に関する回収情報を管理する第2管理手段とを有することを特徴とする。The management device according to the present application is characterized by having a first management means for managing product information indicating nonwoven fabric products, user information relating to users who use the nonwoven fabric products, and facility information indicating the facility at which the users use the nonwoven fabric products in association with each other; an estimation means for estimating a usage number, which is the quantity of nonwoven fabric products used at a specified facility, based on the product information and user information associated with facility information indicating the specified facility; a determination means for determining the number of nonwoven fabric products to be delivered to the specified facility based on the inventory number of nonwoven fabric products at the specified facility and the estimated usage number; and a second management means for managing collection information relating to nonwoven fabric products used at the specified facility and to be collected from the facility as items to be recycled.
実施形態の一態様によれば、資源の有効活用を図ることができる。According to one aspect of the embodiment, resources can be utilized more effectively.
本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。 The present specification and accompanying drawings make clear at least the following:
不織布製品を示す製品情報と、当該不織布製品を利用する利用者に関する利用者情報と、当該利用者が当該不織布製品を利用する施設を示す施設情報とを対応付けて管理する第1管理手段と、所定の施設を示す施設情報に対応付けられた製品情報と利用者情報とに基づいて、当該施設で利用される不織布製品の数量である利用数を推定する推定手段と、前記所定の施設における不織布製品の在庫数と、推定された利用数とに基づいて、当該施設に配送する不織布製品の数を決定する決定手段と、前記所定の施設で利用された不織布製品であって、リサイクル対象として当該施設から回収する不織布製品に関する回収情報を管理する第2管理手段とを有することを特徴とする管理システム。A management system characterized by having a first management means for managing product information indicating nonwoven fabric products, user information regarding users who use the nonwoven fabric products, and facility information indicating the facility at which the user uses the nonwoven fabric products in association with each other; an estimation means for estimating a usage number, which is the quantity of nonwoven fabric products used at a specified facility, based on the product information and user information associated with facility information indicating the specified facility; a determination means for determining the number of nonwoven fabric products to be delivered to the specified facility based on the inventory number of nonwoven fabric products at the specified facility and the estimated usage number; and a second management means for managing collection information regarding nonwoven fabric products used at the specified facility and to be collected from the facility as items to be recycled.
このような管理システムによれば、不織布製品を示す製品情報と、不織布製品を利用する利用者に関する利用者情報と、利用者が不織布製品を利用する施設を示す施設情報とを対応付けて管理する。例えば、管理システムは、予め利用者により契約されたサービスを介して、利用者より受付けた利用者情報と、利用者が利用する施設に関する施設情報と、不織布製品を示す製品情報とを対応付けて管理する。 Such a management system manages product information indicating nonwoven products, user information related to users who use the nonwoven products, and facility information indicating the facilities where the users use the nonwoven products in association with each other. For example, the management system manages user information received from a user via a service previously contracted by the user, facility information related to the facilities used by the user, and product information indicating the nonwoven products in association with each other.
また、管理システムは、所定の施設を示す施設情報に対応付けられた製品情報と利用者情報とに基づいて、施設で利用される不織布製品の数量である利用数を推定する。例えば、管理システムは、おむつ及びおしりふき等の不織布製品に関する製品情報と利用者情報とに基づいて、施設で利用される不織布製品の数量である利用数を推定する。そして、管理システムは、所定の施設における不織布製品の在庫数と、推定された利用数とに基づいて、施設に配送する不織布製品の数を決定する。The management system also estimates the number of uses, which is the quantity of nonwoven fabric products used at the facility, based on product information and user information associated with facility information indicating a specified facility. For example, the management system estimates the number of uses, which is the quantity of nonwoven fabric products used at the facility, based on product information and user information related to nonwoven fabric products such as diapers and baby wipes. The management system then determines the number of nonwoven fabric products to deliver to the facility based on the inventory of nonwoven fabric products at the specified facility and the estimated number of uses.
また、管理システムは、所定の施設で利用された不織布製品であって、リサイクル対象として施設から回収する不織布製品に関する回収情報を管理する。例えば、管理システムは、利用済みのおむつ及びおしりふき等の不織布製品をリサイクル対象として施設から回収し、リサイクルを行うことで不織布製品の再生製品を生成する。このように、管理システムは、利用済みの不織布製品を回収してリサイクルすることでリサイクルを促進し、環境負荷を低減させることができる。これにより、管理システムは、資源の有効活用を図ることができる。 The management system also manages collection information relating to nonwoven fabric products that have been used at a specified facility and are collected from the facility as items to be recycled. For example, the management system collects used nonwoven fabric products such as diapers and baby wipes from a facility as items to be recycled, and generates regenerated nonwoven fabric products through recycling. In this way, the management system can promote recycling and reduce the environmental burden by collecting and recycling used nonwoven fabric products. This allows the management system to make effective use of resources.
従来、施設内で在庫が無い状況にならないようにする必要があったため、各利用者の個別の利用枚数を管理することは保育者にとって負担であった。このような問題に対しても管理システムは解決方法を提供する。例えば、管理システムは、各利用者の利用状況を月単位、且つ、施設単位で管理する。このように、管理システムは、月単位、且つ、施設単位で利用枚数を算出し、自動的に不織布製品を発注することができる。 In the past, it was necessary to ensure that there was no stock left within the facility, and managing the number of items used by each user was a burden for childcare workers. The management system provides a solution to this problem as well. For example, the management system manages the usage status of each user on a monthly and facility basis. In this way, the management system can calculate the number of items used on a monthly and facility basis and automatically order nonwoven fabric products.
また、管理システムは、施設ごとに利用される不織布製品の利用量を推定及び管理する。これにより、管理システムは、不織布製品の在庫切れを防ぐことができる。また、管理システムは、保育者に各利用者の利用枚数を管理させる手間を省くことができる。例えば、管理システムは、利用者による不織布製品の持ち込みに対する名前の記入等といった利用者の管理作業の負担を軽減することができる。また、管理システムは、利用者による不織布製品の持ち込みだけでなく、利用者に対して不織布製品の持ち帰りの手間を省くことができる。 The management system also estimates and manages the amount of nonwoven fabric products used at each facility. This allows the management system to prevent nonwoven fabric products from running out of stock. The management system also saves childcare workers the trouble of having to manage the number of products used by each user. For example, the management system can reduce the burden of management tasks on users, such as having users write their names on nonwoven fabric products brought in by users. The management system also saves users the trouble of not only bringing in nonwoven fabric products, but also having to take the nonwoven fabric products home with them.
また、管理システムは、保育者にとっても、幼児ごとの不織布製品の管理作業の負担を軽減することができる。これにより、管理システムは、施設に対する利用者の利用満足度や、保育者の作業効率を向上させることができる。また、管理システムは、廃棄と発注との差分を把握及び管理することができるため、不正にサービスを利用する等といった不正利用を防止することができる。 The management system also reduces the burden on childcare providers of the task of managing nonwoven products for each infant. As a result, the management system can improve users' satisfaction with the facility and the work efficiency of childcare providers. Furthermore, because the management system can grasp and manage the difference between disposal and ordering, it can prevent fraudulent use, such as unauthorized use of the service.
また、管理システムは、前記施設に配送する不織布製品として、各施設から回収された不織布製品を用いて生成された再生製品の数と、回収された不織布製品を用いずに生成された新生製品の数とを決定する。The management system also determines the number of recycled products produced using nonwoven products collected from each facility and the number of new products produced without using the collected nonwoven products as nonwoven products to be delivered to the facility.
このような管理システムによれば、施設に配送する不織布製品として、各施設から回収された不織布製品を用いて生成された再生製品の数と、回収された不織布製品を用いずに生成された新生製品の数とを決定するため、施設に対して適切な数量の再生製品及び新生製品を提供することができる。また、管理システムは、配送する不織布製品に再生製品が含まれることで、環境負荷の低減にも貢献することができる。 Such a management system determines the number of recycled products produced using nonwoven products collected from each facility and the number of new products produced without using collected nonwoven products as nonwoven products to be delivered to the facility, making it possible to provide an appropriate number of recycled products and new products to the facility. Furthermore, the management system can contribute to reducing the environmental impact by including recycled products in the nonwoven products delivered.
また、管理システムは、前記所定の施設を示す施設情報に対応付けられた利用者情報に基づいて、前記再生製品の数と、前記新生製品の数とを決定する。 The management system also determines the number of recycled products and the number of new products based on user information associated with facility information indicating the specified facility.
このような管理システムによれば、所定の施設を示す施設情報に対応付けられた利用者情報に基づいて、再生製品の数と、不織布製品の数とを決定するため、施設において適切に在庫の管理を行うことができる。 With such a management system, the number of recycled products and the number of nonwoven products are determined based on user information associated with facility information indicating a specific facility, allowing for appropriate inventory management at the facility.
また、管理システムは、前記所定の施設を示す施設情報に対応付けられた利用者情報が示す利用者のうち、新生製品の利用契約の対象となる利用者の数と、再生製品の利用契約の対象となる利用者の数とに基づいて、前記再生製品の数と、前記新生製品の数とを決定する。 In addition, the management system determines the number of recycled products and the number of new products based on the number of users who are subject to a usage contract for new products and the number of users who are subject to a usage contract for recycled products, among the users indicated by the user information associated with the facility information indicating the specified facility.
このような管理システムによれば、所定の施設を示す施設情報に対応付けられた利用者情報が示す利用者のうち、新生製品の利用契約の対象となる利用者の数と、再生製品の利用契約の対象となる利用者の数とに基づいて、再生製品の数と、新生製品の数とを決定するため、施設に提供する再生製品の数と、新生製品の数とを適切に管理することができる。 According to such a management system, the number of refurbished products and the number of new products are determined based on the number of users who are subject to a usage contract for new products and the number of users who are subject to a usage contract for recycled products, among the users indicated by user information associated with facility information indicating a specified facility, and therefore the number of refurbished products and the number of new products provided to the facility can be appropriately managed.
また、管理システムは、前記新生製品の利用契約の対象となる利用者の数と、前記新生製品の利用契約よりも料金が低い再生製品の利用契約の対象となる利用者の数とに基づいて、前記再生製品の数と、前記不織布製品の数とを決定する。 In addition, the management system determines the number of recycled products and the number of nonwoven products based on the number of users who are subject to a usage contract for the new product and the number of users who are subject to a usage contract for a recycled product which has a lower fee than the usage contract for the new product.
このような管理システムによれば、新生製品の利用契約の対象となる利用者の数と、新生製品の利用契約よりも料金が低い再生製品の利用契約の対象となる利用者の数とに基づいて、再生製品の数と、不織布製品の数とを決定するため、施設に提供する再生製品の数と、新生製品の数とを適切に管理することができる。さらに、管理システムは、再生製品の料金が新生製品よりも低い契約とすることで、施設に提供する再生製品の数の増加を促し、環境負荷の低減にも貢献することができる。 Such a management system determines the number of recycled products and the number of nonwoven products based on the number of users covered by contracts to use new products and the number of users covered by contracts to use recycled products that have a lower fee than the contracts to use new products, making it possible to appropriately manage the number of recycled products and the number of new products provided to facilities. Furthermore, by making contracts under which the fee for recycled products is lower than that for new products, the management system can encourage an increase in the number of recycled products provided to facilities, thereby contributing to reducing the environmental burden.
また、管理システムは、各施設に設置され、リサイクル対象として当該施設から回収する不織布製品を回収する回収手段を有し、前記第2管理手段は、前記回収手段により回収される不織布製品に関する回収情報を管理する。 The management system also has a collection means that is installed at each facility and collects nonwoven fabric products to be collected from the facility as items to be recycled, and the second management means manages collection information regarding the nonwoven fabric products collected by the collection means.
このような管理システムによれば、各施設に設置され、リサイクル対象として施設から回収する不織布製品を回収する回収手段を有し、第2管理手段は、回収手段により回収される不織布製品に関する回収情報を管理するため、リサイクル対象である利用済みの不織布製品の数を適切に管理することができる。 According to such a management system, a collection means is installed at each facility and collects nonwoven fabric products to be recycled from the facility, and a second management means manages collection information regarding the nonwoven fabric products collected by the collection means, thereby making it possible to appropriately manage the number of used nonwoven fabric products to be recycled.
また、管理システムは、前記所定の施設を示す施設情報と対応付けられた利用者情報が示す利用者の数に基づいて、当該所定の施設から回収される利用済みの不織布製品の数を推定し、当該推定された数と、前記所定の施設から回収された利用済みの不織布製品の数との比較結果に応じた情報を出力する。In addition, the management system estimates the number of used nonwoven fabric products to be collected from the specified facility based on the number of users indicated by the user information associated with facility information indicating the specified facility, and outputs information according to the comparison result between the estimated number and the number of used nonwoven fabric products collected from the specified facility.
このような管理システムによれば、第2管理手段は、所定の施設を示す施設情報と対応付けられた利用者情報が示す利用者の数に基づいて、所定の施設から回収される利用済みの不織布製品の数を推定し、推定された数と、所定の施設から回収された利用済みの不織布製品の数との比較結果に応じた情報を出力するため、リサイクル対象である利用済みの不織布製品の数を適切に管理することができる。 According to such a management system, the second management means estimates the number of used nonwoven fabric products to be collected from a specified facility based on the number of users indicated by the user information associated with facility information indicating the specified facility, and outputs information according to the comparison result between the estimated number and the number of used nonwoven fabric products collected from the specified facility, thereby making it possible to appropriately manage the number of used nonwoven fabric products that are eligible for recycling.
また、管理システムは、回収した不織布製品の数を計数する機能を有する。 The management system also has the function of counting the number of collected nonwoven products.
このような管理システムによれば、回収した不織布製品の数を計数するため、リサイクル対象である利用済みの不織布製品の数を適切に管理することができる。 Such a management system counts the number of collected nonwoven fabric products, making it possible to appropriately manage the number of used nonwoven fabric products that are eligible for recycling.
また、管理システムは、前記所定の施設を示す施設情報と対応付けられた利用者情報が示す利用者の数に基づいて、当該所定の施設で利用される不織布製品の数を推定し、当該推定された数と、前記回収手段が計数した不織布製品の数との比較結果に応じた情報を出力する。In addition, the management system estimates the number of nonwoven fabric products used at the specified facility based on the number of users indicated by user information associated with facility information indicating the specified facility, and outputs information according to the comparison result between the estimated number and the number of nonwoven fabric products counted by the collection means.
このような管理システムによれば、所定の施設を示す施設情報と対応付けられた利用者情報が示す利用者の数に基づいて、所定の施設で利用される不織布製品の数を推定し、推定された数と、回収手段が計数した不織布製品の数との比較結果に応じた情報を出力するため、リサイクル対象である利用済みの不織布製品の数や推定された利用される不織布製品の数を適切に管理することができる。 According to such a management system, the number of nonwoven fabric products used at a specified facility is estimated based on the number of users indicated by user information associated with facility information indicating the specified facility, and information is output according to the comparison result between the estimated number and the number of nonwoven fabric products counted by the collection means, thereby making it possible to appropriately manage the number of used nonwoven fabric products eligible for recycling and the estimated number of nonwoven fabric products to be used.
また、管理システムは、前記回収手段により計数された不織布製品の数に基づいて、前記回収手段が設置された施設から、利用済みの不織布製品を回収する頻度を決定する。 In addition, the management system determines the frequency of collecting used nonwoven products from the facility in which the collection means is installed based on the number of nonwoven products counted by the collection means.
このような管理システムによれば、回収手段により計数された不織布製品の数に基づいて、回収手段が設置された施設から、利用済みの不織布製品を回収する頻度を決定するため、効率よく不織布製品を回収することができる。 According to such a management system, the frequency of collecting used nonwoven fabric products from the facility where the collection means is installed is determined based on the number of nonwoven fabric products counted by the collection means, thereby enabling efficient collection of nonwoven fabric products.
また、管理システムは、前記不織布製品から異物を検出する検出機能を有する。 The management system also has a detection function to detect foreign objects from the nonwoven fabric product.
このような管理システムによれば、不織布製品から異物を検出するため、不織布製品のみを選択的に回収することができる。これにより、管理システムは、効率よく不織布製品を回収することができる。 This type of management system detects foreign objects from nonwoven fabric products, making it possible to selectively collect only nonwoven fabric products. This allows the management system to efficiently collect nonwoven fabric products.
また、管理システムは、前記不織布製品を種別ごとに分類して回収する機能を有する。 The management system also has the function of classifying and collecting the nonwoven fabric products by type.
このような管理システムによれば、不織布製品を種別ごとに分類して回収するため、効率よく不織布製品を回収することができる。 With this type of management system, nonwoven fabric products can be collected efficiently because they are sorted by type.
また、管理システムは、前記施設において前記不織布製品を利用する利用者に対し、当該不織布製品の利用に関する料金であって、期間に応じて請求される料金を設定する。 The management system also sets fees for the use of the nonwoven fabric products to be charged to users who use the nonwoven fabric products in the facility according to the period of use.
このような管理システムによれば、施設において不織布製品を利用する利用者に対して不織布製品の利用に関する料金を設定するため、利用者にとって無駄な不織布製品の購入を低減することができる。これにより、管理システムは、利用者体験を向上させることができる。 With this type of management system, fees for the use of nonwoven fabric products are set for users who use nonwoven fabric products at the facility, which reduces the purchase of nonwoven fabric products that are unnecessary for users. This allows the management system to improve the user experience.
また、管理システムは、前記施設の種別に応じて異なる料金を設定する。 The management system also sets different fees depending on the type of facility.
このような管理システムによれば、施設の種別に応じて異なる料金を設定するため、施設に対する利用者の利用満足度を向上させることができる。 Such a management system allows different fees to be set depending on the type of facility, thereby improving user satisfaction with the facility.
以下に、管理システム、管理装置、管理方法及び管理プログラムを実施するための形態(以下、「実施形態」と記載する)の一例について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により管理システム、管理装置、管理方法及び管理プログラムが限定されるものではない。また、以下の実施形態において同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。 Below, an example of a form for implementing a management system, management device, management method, and management program (hereinafter referred to as an "embodiment") will be described in detail with reference to the drawings. Note that the management system, management device, management method, and management program are not limited to this embodiment. Furthermore, the same parts in the following embodiments will be given the same reference numerals, and duplicate explanations will be omitted.
[実施形態]
〔1.管理システムが示す管理処理の一例〕
図1を用いて、実施形態に係る管理システム1が実行する管理処理の一例について説明する。図1は、実施形態に係る管理システム1が実行する管理処理の一例を示す図である。具体的には、管理装置100は、種々の管理処理を実行する。より具体的には、管理装置100は、施設で利用された不織布製品であって、リサイクル対象として施設から回収する不織布製品に関する回収情報を施設ごとに管理する。
[Embodiment]
[1. An example of management processing shown by the management system]
An example of a management process executed by the
なお、ここでいう施設とは、如何なる施設であってもよい。例えば、施設とは、不織布製品を利用する利用者が居住する施設等である。例えば、施設とは、保育園や幼稚園等の保育施設、老人ホーム等の介護施設、又は、障がい者支援施設等である。The facility referred to here may be any facility. For example, the facility may be a facility where users who use the nonwoven fabric products reside. For example, the facility may be a childcare facility such as a nursery school or kindergarten, a care facility such as a nursing home, or a facility for supporting people with disabilities.
以下、図1を用いて、管理装置100による管理処理の一例を流れに沿って説明する。なお、図1の例では、利用者Uと幼児Bとが親子関係であり、幼児Bが保育園に入園しているものとして説明する。An example of the management process by the
また、図1の例では、利用者Uと保育者Tとは、管理装置100に対して利用者と判断されるものとする。そのため、以下では、利用者Uにより利用される利用者端末11と、保育者Tにより利用される利用者端末12とを区別しない場合には、総称して利用者端末10と表記する場合がある。
In the example of FIG. 1, user U and caregiver T are deemed to be users by the
まず、図1に示すように、管理装置100は、利用者Uにより契約されたサービスに関する契約内容を特定する(ステップS1)。なお、ここでいうサービスとは、如何なるサービスであってもよい。例えば、サービスとは、利用者又は施設に対するサービス等である。例えば、サービスは、乳幼児や、幼児等に対する日用品を保育園に対して提供するサービス等である。また、サービスは、管理装置100により提供されるサービスであってもよいし、管理装置100とは異なる他のサーバにより提供されるサービスであってもよい。First, as shown in FIG. 1, the
例えば、管理装置100は、利用者Uの名称が「AAA」であり、住所が「A区B市C番目」である場合、利用者端末11により登録された利用者Uの契約内容として、利用者Uの名称が「AAA」であり、住所が「A区B市C番目」であると特定する。For example, if user U's name is "AAA" and his address is "A Ward, B City, Cth", the
続いて、保育者Tは、施設で管理される不織布製品の在庫数を確認する(ステップS2)。例えば、保育者Tは、在庫として保存されるおむつ及びおしりふきを確認する。そして、利用者端末12は、保育者Tによる在庫数等を含む在庫情報の入力を受け付け、在庫情報を管理装置100に通知する(ステップS3)。Next, caregiver T checks the stock of nonwoven products managed at the facility (step S2). For example, caregiver T checks the diapers and baby wipes stored as inventory. Then,
続いて、幼児Bは、おむつを利用する(ステップS4)。例えば、幼児Bは、保育者Tによる補助により既に着用しているおむつを外し、新たなおむつを着用する。このとき、外したおむつが利用済みおむつとなる。また、例えば、保育者Tは、幼児Bが新たなおむつを着用する際に、排泄などで汚れた体を拭くためにおしりふきを利用する。 Next, infant B uses a diaper (step S4). For example, infant B removes the diaper that is already being worn with the assistance of caregiver T and puts on a new diaper. At this time, the removed diaper becomes the used diaper. Also, for example, caregiver T uses baby wipes to wipe infant B's body soiled by excretion, etc., when putting on a new diaper.
そして、保育者Tは、リサイクル対象として利用された不織布製品を回収ボックス20に投入する(ステップS5)。例えば、保育者Tは、幼児Bが外した利用済みおむつ及びおしりふきをリサイクル対象として回収ボックス20に投入する。なお、例えば、保育者Tは、幼児Bに対して利用した他の不織布製品をリサイクル対象として回収ボックス20に投入してもよい。ここでいう他の不織布製品とは、例えば、マスクやクッキングシート、ティッシュ等である。Then, caregiver T places the nonwoven fabric products that have been used to be recycled into collection box 20 (step S5). For example, caregiver T places the used diapers and baby wipes removed by infant B into
続いて、回収ボックス20は、不織布製品の種別ごとに、回収数を計数する(ステップS6)。具体的には、回収ボックス20は、各施設に設置され、リサイクル対象として施設から回収する不織布製品を回収する。Next, the
より具体的には、回収ボックス20は、回収した不織布製品の数を計数する機能を有する。より具体的には、回収ボックス20は、不織布製品を種別ごとに分類して回収する機能を有する。More specifically, the
例えば、回収ボックス20は、おむつ及びおしりふきが示す形状や重量等の特徴を検出することで、おむつ及びおしりふきの種別ごとに分類してリサイクル対象として回収されたおむつ及びおしりふきの各数量を計数する。For example, the
なお、回収ボックス20は、例えば、おむつに付されたRFID(Radio frequency identification)等のタグを用いて、種別ごとに各数量を計数してもよい。また、回収ボックス20は、おむつが投入された際に、おむつごとに個別の包装を行うことで、匂い又は排泄物等の漏れを防ぐ機能を有してもよい。The
なお、実施形態は、上記例に限定されなくてもよい。具体的には、回収ボックス20は、不織布製品から異物を検出する検出機能を有してもよい。例えば、回収ボックス20は、保育者Tによりおむつとともに、誤ってゴミも投入された場合に、ゴミを異物として検出して不織布製品と区別して分類してもよい。ここでいう異物とは、如何なるものであってもよく、例えば、ビニール袋やガラス瓶等のゴミ、金属製のゴ又は不織布製品とともにリサイクルすることが難しいゴミ等である。
Note that the embodiment may not be limited to the above example. Specifically, the
また、回収ボックス20が有する検出機能は、種々のセンサにより実現可能である。ここでいう検出機能とは、不織布製品以外の物体を検出するためのセンサであれば如何なるものであってもよい。例えば、検出機能とは、金属探知機等、磁気センサ、電気センサ、光学センサ又は化学センサ等である。また、例えば、検出機能とは、画像解析等の従来技術によって検出するセンサであってもよい。このように、回収ボックス20は、センサの検知結果によって異物を検出することができる。
The detection function of the
また、回収ボックス20は、利用者Uにより契約されたサービスにより提供されていない不織布製品を種別ごとに分類して回収してもよい。例えば、回収ボックス20は、異なる事業者により提供される不織布製品を種別ごとに分類して回収してもよい。また、例えば、回収ボックス20は、利用者により持ち込まれた不織布製品を種別ごとに分類して回収してもよい。なお、不織布製品の種別とは、例えば、製品種別(おむつ、おしりふき等)、サイズ別(S,M,L等)、テープタイプ・パンツタイプといった装着方法別、製品の製造会社別等である。このように、回収ボックス20は、不織布製品ごとに、製品を構成する不織布や素材の種類が異なるため、それらを分類して回収することで、回収品に対して最適なリサイクル方法を選択することが可能となる。これにより、回収ボックス20は、不織布製品を分類して回収することによりリサイクルの効率を向上させることができる。
The
そして、回収ボックス20は、計数結果を管理装置100に通知する(ステップS7)。例えば、回収ボックス20は、保育園で利用されたおむつ及びおしりふきの計数結果が「100枚」及び「200枚」である場合に、おむつが「100枚」であり、おしりふきが「200枚」であるといった計数結果を管理装置100に通知する。Then, the
続いて、管理装置100は、契約者数と、在庫数と、回収数との管理を行う(ステップS8)。このように、管理システム1は、利用者による不織布製品の持ち込みに対する名前の記入等といった利用者の管理作業の負担を軽減することができる。また、管理システム1は、利用者による不織布製品の持ち込みだけでなく、利用者に対して不織布製品の持ち帰りの手間を省くことができる。また、管理システム1は、保育者にとっても、幼児ごとの不織布製品の管理作業の負担を軽減することができる。これにより、管理システム1は、施設に対する利用者の利用満足度を向上させることができる。さらに、管理システム1は、使い捨ての不織布製品をリサイクルすることで、環境負荷の低減にも貢献することができる。
Next, the
例えば、管理装置100は、おむつ及びおしりふきの製品情報と、おむつ及びおしりふきを利用する幼児Bの保護者である利用者Uに関する利用者情報と、保育園の施設情報とを対応付けて管理する。また、管理装置100は、おむつ及びおしりふきの製品情報と、保育園でおむつ及びおしりふきを利用する対象である幼児Bとに基づいて、かかる保育園で利用されたおむつ及びおしりふきの各利用数を推定する。そして、管理装置100は、保育園で保存されるおむつ及びおしりふきの各在庫数と、推定されたおむつ及びおしりふきの各利用数とに基づいて、保育園に配送するおむつ及びおしりふきの各数量を決定する。また、管理装置100は、保育園で利用されたおむつ及びおしりふきをリサイクル対象として保育園から回収するおむつ及びおしりふきに関する回収情報を管理する。For example, the
なお、実施形態は、上記例に限定されなくともよい。具体的には、管理装置100は、所定の施設を示す施設情報と対応付けられた利用者情報が示す利用者の数や、利用者が入力した推定利用数等に基づいて、所定の施設で利用される不織布製品の数や、所定の施設から回収される利用済みの不織布製品の数を推定し、推定された数と、所定の施設から回収された利用済みの不織布製品の数との比較結果に応じた情報を出力してもよい。Note that the embodiment does not have to be limited to the above example. Specifically, the
より具体的には、管理装置100は、所定の施設を示す施設情報と対応付けられた利用者情報が示す利用者の数に基づいて、所定の施設から回収される利用済みの不織布製品の数を推定し、推定された数と、回収ボックス20が計数した不織布製品の数との比較結果に応じた情報を出力する。例えば、管理装置100は、保育園を利用する幼児の数に基づいて、保育園から回収された利用済みのおむつ及びおしりふきの各数量を推定する。そして、管理装置100は、推定された各数量と、回収ボックス20が計数したおむつ及びおしりふきの各数量との比較結果から決定されたおむつ及びおしりふきの各数量であって、保育園に対して配送する各数量に関する情報を出力してもよい。例えば、出力する情報とは、配送した不織布製品に対して回収した数が所定数以上の場合は、未回収の不織布製品が多いことを示す情報や、推定された利用数に対して回収した数の差が所定値以上の場合は、推定する利用数の見直し(利用者それぞれの推定利用数の見直し等)を促す情報等である。More specifically, the
また、具体的には、管理装置100は、回収ボックス20により計数された不織布製品の数に基づいて、回収ボックス20が設置された施設から、利用済みの不織布製品を回収する頻度を決定してもよい。例えば、管理装置100は、回収ボックス20により計数されたおむつ及びおしりふきの各数量がそれぞれ所定の閾値以上である場合に、利用済みのおむつ及びおしりふきを保育園から回収する頻度を高頻度と決定してもよい。一方、管理装置100は、回収ボックス20により計数されたおむつ及びおしりふきの各数量がそれぞれ所定の閾値未満である場合に、利用済みのおむつ及びおしりふきを保育園から回収する頻度を低頻度と決定してもよい。Specifically, the
なお、管理装置100は、上記例に限定されなくともよい。例えば、管理装置100は、回収ボックス20により計数されたおむつ又はおしりふきの数量が回収ボックス20の収容限界に対する所定の閾値以上である場合に、利用済みのおむつ及びおしりふきを保育園から回収するように、回収業者によって利用される図示しない回収者サーバに通知して回収を促すようにしてもよい。一方、管理装置100は、回収ボックス20により計数されたおむつ又はおしりふきの数量が所定の閾値未満である場合に、利用済みのおむつ及びおしりふきを保育園から回収する頻度を低頻度(すなわち、回収を見送る)と決定してもよい。また、管理装置100は、任意の基準により、利用済みの不織布製品を施設から回収する頻度を決定してもよい。The
そして、管理装置100は、契約内容と、在庫数とに基づいて、施設に配送する新生製品の数と再生製品の数とを製品提供施設FA1に通知する(ステップS9)。このように、管理システム1は、施設に対する在庫数を適切に管理することができる。The
具体的には、管理装置100は、施設に配送する不織布製品として、各施設から回収された不織布製品を用いて生成された再生製品の数と、回収された不織布製品を用いずに生成された新生製品の数とを決定する。Specifically, the
具体的には、管理装置100は、所定の施設を示す施設情報に対応付けられた利用者情報に基づいて、再生製品の数と、不織布製品の数とを決定する。より具体的には、管理装置100は、所定の施設を示す施設情報に対応付けられた利用者情報が示す利用者のうち、新生製品の利用契約の対象となる利用者の数と、再生製品の利用契約の対象となる利用者の数とに基づいて、再生製品の数と、新生製品の数とを決定する。より具体的には、管理装置100は、新生製品の利用契約の対象となる利用者の数と、新生製品の利用契約よりも料金が低い再生製品の利用契約の対象となる利用者の数とに基づいて、再生製品の数と、不織布製品の数とを決定する。Specifically, the
例えば、管理装置100は、保育園を利用する幼児の数に基づいて、再生製品であるおむつ及びおしりふきの各数量と、おむつ及びおしりふきの各数量とを決定する。この場合、管理装置100は、保育園を利用する幼児のうち、再生製品を利用することを契約時に許可している利用者の子供である幼児の数に基づいて、再生製品であるおむつ及びおしりふきの各数量を決定する。For example, the
続いて、回収施設FA2は、不織布製品を回収する(ステップS10)。例えば、回収施設FA2は、保育園に不織布製品を回収するための配送者を派遣することで、回収ボックス20に保存されるおむつ及びおしりふきを回収する。Next, the collection facility FA2 collects the nonwoven fabric products (step S10). For example, the collection facility FA2 collects the diapers and baby wipes stored in the
そして、回収施設FA2は、不織布製品をリサイクルする(ステップS11)。例えば、回収施設FA2は、回収ボックス20から回収されたおむつ及びおしりふきを種々の従来技術を用いて、リサイクルを行う。例えば、回収施設FA2は、利用済みのおむつ及びおしりふきを洗浄、分解又は再構成等に関する従来技術を組合せることで、リサイクルを行う。The collection facility FA2 then recycles the nonwoven fabric products (step S11). For example, the collection facility FA2 recycles the diapers and baby wipes collected from the
続いて、回収施設FA2は、再生製品を製品提供施設FA1に提供する(ステップS12)。このように、管理システム1は、利用済みの不織布製品を回収してリサイクルすることでリサイクルを促進し、環境負荷を低減させることができる。例えば、回収施設FA2は、利用済みのおむつ及びおしりふきがリサイクルされた再生製品を配送者が配送することで製品提供施設FA1に提供する。Next, the collection facility FA2 provides the recycled products to the product provider facility FA1 (step S12). In this way, the
そして、製品提供施設FA1は、新生製品と再生製品とを配送者に配送させる(ステップS13)。例えば、製品提供施設FA1は、新生製品と再生製品との数に基づいて、保育園に新生製品と再生製品とを配送者に配送させる。Then, the product provider facility FA1 has the deliverer deliver the new products and the refurbished products (step S13). For example, the product provider facility FA1 has the deliverer deliver the new products and the refurbished products to a nursery school based on the number of new products and the refurbished products.
このように、実施形態に係る管理装置100は、施設で利用された不織布製品であって、リサイクル対象として施設から回収する不織布製品に関する回収情報を取得する。そして、管理装置100は、取得した回収情報を施設ごとに管理する。これにより、実施形態に係る管理装置100は、資源の有効活用を図ることができる。In this way, the
〔2.管理システムの構成〕
次に、図2を用いて、実施形態に係る管理システム1の構成について説明する。図2は、実施形態に係る管理システム1の構成例を示す図である。図2に示すように、管理システム1は、利用者端末10と、回収ボックス20と、配送者サーバ30と、管理装置100とを含む。利用者端末10、回収ボックス20、配送者サーバ30及び管理装置100は、ネットワークNを介して有線又は無線により通信可能に接続される。なお、図2に示す管理システム1には、複数台の利用者端末10や、複数台の回収ボックス20や、複数台の配送者サーバ30や、複数台の管理装置100が含まれてもよい。また、管理システム1は、回収者サーバが含まれてもよい。
[2. Management System Configuration]
Next, the configuration of the
実施形態に係る利用者端末10は、ブラウザに表示されるウェブページやアプリケーション用のコンテンツ等のコンテンツにアクセスする利用者によって利用される情報処理装置である。例えば、利用者端末10は、デスクトップ型PC(Personal Computer)や、ノート型PCや、タブレット端末や、携帯電話機や、PDA(Personal Digital Assistant)等である。The
実施形態に係る回収ボックス20は、リサイクル対象の不織布製品の数等を管理する情報処理装置であり、例えば、不織布製品を収納するボックスを備えるサーバ又はIoT(Internet of Things)デバイス等により実現される。例えば、回収ボックス20は、利用済みの不織布製品をリサイクル対象として回収する。そして、回収ボックス20は、回収された不織布製品の種別ごとに、回収された不織布製品の数を計数し、回収された不織布製品の数に関する情報を管理する。なお、回収ボックス20は、単に回収された不織布製品の数を計数する、あるいは、利用済みの不織布製品を収容する容器に投入された一定数の利用済みの不織布製品の数等の情報だけを検知し、計数した情報、または検知した情報を回収者サーバに送信してもよい。このとき、回収者サーバは、送信された情報を管理するようにしてもよい。The
実施形態に係る配送者サーバ30は、不織布製品を配送する事業者によって利用される情報処理装置であり、例えば、サーバ装置等により実現される。例えば、配送者サーバ30は、配送対象の保育園に対して、不織布製品のうち、新製製品と再生製品との配送数に関する情報を管理する。The
実施形態に係る管理装置100は、例えば、サーバ装置等により実現される。具体的には、管理装置100は、施設で利用された不織布製品であって、リサイクル対象として施設から回収する不織布製品に関する回収情報を取得する。そして、管理装置100は、取得した回収情報を施設ごとに管理する。The
〔3.管理装置の構成〕
また、図2を用いて、実施形態に係る管理装置100の構成について説明する。図2は、実施形態に係る管理装置100の構成例を示す図である。図2に示すように、管理装置100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。
3. Configuration of the Management Device
The configuration of the
(通信部110について)
通信部110は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部110は、ネットワークNと有線又は無線で接続され、利用者端末10と、回収ボックス20と、配送者サーバ30との間で情報の送受信を行う。
(Regarding communication unit 110)
The communication unit 110 is realized by, for example, a network interface card (NIC) etc. The communication unit 110 is connected to the network N by wire or wirelessly, and transmits and receives information between the
(記憶部120について)
記憶部120は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。記憶部120は、契約者データベース121と、施設データベース122と、回収情報データベース123とを有する。
(Regarding the storage unit 120)
The
(契約者データベース121について)
実施形態に係る契約者データベース121は、契約者である利用者に関する情報を記憶する。ここで、図3に、実施形態に係る契約者データベース121の一例を示す。図3に示した例では、契約者データベース121は、「利用者ID(Identifier)」、「契約者情報」、「利用施設」、「料金」、「年齢」、「おむつ使用枚数」、「サイズ」、「登園日数」といった項目を有する。
(Regarding the Contractor Database 121)
The contractor database 121 according to the embodiment stores information on users who are contractors. An example of the contractor database 121 according to the embodiment is shown in Fig. 3. In the example shown in Fig. 3, the contractor database 121 has items such as "user ID (identifier)", "contractor information", "facility to be used", "fee", "age", "number of diapers used", "size", and "number of days attending kindergarten".
「利用者ID」は、利用者を識別する識別子である。「契約者情報」は、「利用者ID」に対応付けられた利用者に関する情報である。例えば、契約者情報とは、契約者の名前、対象者の名前、住所又は電話番号等に関する情報である。「利用施設」は、「利用者ID」に対応付けられた利用者が利用している利用施設に関する情報である。「料金」は、「利用者ID」に対応付けられた利用者が契約しているサービスに対する料金に関する情報である。 "User ID" is an identifier that identifies a user. "Contractor information" is information about the user associated with the "User ID." For example, contractor information is information about the contractor's name, the target person's name, address, or telephone number, etc. "Facilities of use" is information about facilities used by the user associated with the "User ID." "Fees" is information about fees for services subscribed to by the user associated with the "User ID."
「年齢」は、「利用者ID」に対応付けられた対象者の年齢に関する情報である。「おむつ使用枚数」は、「利用者ID」に対応付けられた対象者が使用するおむつの数量に関する情報である。「サイズ」は、「利用者ID」に対応付けられた対象者のサイズに関する情報である。「登園日数」は、「利用者ID」に対応付けられた対象者が入園してから経過した日数に関する情報である。 "Age" is information regarding the age of the subject associated with the "User ID." "Number of diapers used" is information regarding the quantity of diapers used by the subject associated with the "User ID." "Size" is information regarding the size of the subject associated with the "User ID." "Number of days attending nursery school" is information regarding the number of days that have passed since the subject associated with the "User ID" enrolled in nursery school.
例えば、図3では、利用者IDによって識別された「UI」は、契約者情報が「名前#1」であり、利用施設が「施設ID#1」であり、料金が「5000円」であり、年齢が「1歳5か月」であり、おむつ使用枚数が「6枚」であり、サイズが「Mサイズ」であり、登園日数が「5か月」である。なお、図3に示した例では、契約者情報等を「名前#1」等の抽象的な符号で表現したが、契約者情報等は、具体的なファイル形式等であってもよい。また、利用者が同じ保護者を持つ兄弟の場合、利用者IDや登園日数、サイズ等がなるが、契約者が同じ場合もある。For example, in FIG. 3, "UI" identified by the user ID has contract information of "
また、契約者データベース121に記憶される利用者情報は、適宜、利用者又は施設管理者によって更新されてもよい。例えば、利用者情報のうち、おむつ使用枚数やサイズは、施設管理者によって更新されてもよい。In addition, the user information stored in the subscriber database 121 may be updated by the user or the facility manager as appropriate. For example, among the user information, the number of diapers used and the size may be updated by the facility manager.
(施設データベース122について)
実施形態に係る施設データベース122は、施設が所有する不織布製品の在庫に関する情報である在庫情報を記憶する。ここで、図4に、実施形態に係る施設データベース122の一例を示す。図4に示した例では、施設データベース122は、「施設ID」、「施設情報」、「S」、「M」、「L男」、「L女」、「Big男」、「Big女」、「おしりふき」といった項目を有する。
(Regarding the facility database 122)
The
「施設ID」は、施設を識別する識別子である。「施設情報」は、「施設ID」に対応付けられた施設に関する情報である。例えば、施設情報とは、施設の名称、施設の住所、施設管理者の名称、利用者数又は職員数等である。「S」は、「施設ID」に対応付けられたSサイズの不織布製品の在庫数に関する情報である。「M」は、「施設ID」に対応付けられたMサイズの不織布製品の在庫数に関する情報である。 "Facility ID" is an identifier that identifies a facility. "Facility information" is information about the facility associated with the "Facility ID." For example, facility information is the name of the facility, the address of the facility, the name of the facility manager, the number of users or the number of staff, etc. "S" is information about the number of S-size nonwoven fabric products in stock associated with the "Facility ID." "M" is information about the number of M-size nonwoven fabric products in stock associated with the "Facility ID."
「L男」は、「施設ID」に対応付けられた男児用Lサイズの不織布製品の在庫数に関する情報である。「L女」は、「施設ID」に対応付けられた女児用Lサイズの不織布製品の在庫数に関する情報である。「Big男」は、「施設ID」に対応付けられた男児用Bigサイズの不織布製品の在庫数に関する情報である。「Big女」は、「施設ID」に対応付けられた女児用Bigサイズの不織布製品の在庫数に関する情報である。「おしりふき」は、「施設ID」に対応付けられたおしりふきの在庫数に関する情報である。 "Large Boy" is information regarding the number of large-sized boys' nonwoven fabric products in stock that is associated with the "facility ID." "Large Girl" is information regarding the number of large-sized girls' nonwoven fabric products in stock that is associated with the "facility ID." "Big Boy" is information regarding the number of big-sized boys' nonwoven fabric products in stock that is associated with the "facility ID." "Big Girl" is information regarding the number of big-sized girls' nonwoven fabric products in stock that is associated with the "facility ID." "Wet Wipes" is information regarding the number of wet wipes in stock that is associated with the "facility ID."
例えば、図4では、施設IDによって識別された「施設ID#1」は、施設情報が「施設情報#1」であり、Sが「20パック」であり、Mが「50パック」であり、L男が「10パック」であり、L女が「10パック」であり、Big男が「3パック」であり、Big女が「3パック」であり、おしりふきが「200パック」である。なお、パックとは、おむつ又はおしりふきが複数枚まとまった単位を示す。例えば、1パックは、50枚のおむつ又はおしりふきを含む。また、おむつ又はおしりふきの在庫数の単位は、任意の単位が採用可能である。For example, in FIG. 4, "
なお、図4に示した例では、施設情報を「施設情報#1」の抽象的な符号で表現したが、施設情報は、具体的な名称や、具体的な名称を含むファイル形式等であってもよい。また、施設データベース122に記憶される在庫情報は、適宜、施設職員又は施設管理者によって更新されてもよし、管理装置100によって更新されてもよい。In the example shown in FIG. 4, the facility information is expressed by an abstract code such as "
(回収情報データベース123について)
実施形態に係る回収情報データベース123は、リサイクル対象として回収された不織布製品の数量に関する情報を記憶する。ここで、図5に、実施形態に係る回収情報データベース123の一例を示す。図5に示した例では、回収情報データベース123は、「施設ID」、「施設情報」、「S」、「M」、「L男」、「L女」、「Big男」、「Big女」、「おしりふき」といった項目を有する。
(Regarding the collection information database 123)
The
「施設ID」は、施設を識別する識別子である。「施設情報」は、「施設ID」に対応付けられた施設に関する情報である。「S」は、「施設ID」に対応付けられたSサイズの不織布製品が回収された数量に関する情報である。「M」は、「施設ID」に対応付けられたMサイズの不織布製品が回収された数量に関する情報である。 "Facility ID" is an identifier that identifies a facility. "Facility information" is information about the facility associated with the "Facility ID." "S" is information about the quantity of S-size nonwoven fabric products associated with the "Facility ID" that have been collected. "M" is information about the quantity of M-size nonwoven fabric products associated with the "Facility ID" that have been collected.
「L男」は、「施設ID」に対応付けられた男児用Lサイズの不織布製品が回収された数量に関する情報である。「L女」は、「施設ID」に対応付けられた女児用Lサイズの不織布製品が回収された数量に関する情報である。「Big男」は、「施設ID」に対応付けられた男児用Bigサイズの不織布製品が回収された数量に関する情報である。「Big女」は、「施設ID」に対応付けられた女児用Bigサイズの不織布製品が回収された数量に関する情報である。「おしりふき」は、「施設ID」に対応付けられたおしりふきが回収された数量に関する情報である。 "Large Boy" is information regarding the quantity of collected large-size boys' nonwoven fabric products associated with the "facility ID". "Large Girl" is information regarding the quantity of collected large-size girls' nonwoven fabric products associated with the "facility ID". "Big Boy" is information regarding the quantity of collected big-size boys' nonwoven fabric products associated with the "facility ID". "Big Girl" is information regarding the quantity of collected big-size girls' nonwoven fabric products associated with the "facility ID". "Wet wipes" is information regarding the quantity of collected wet wipes associated with the "facility ID".
例えば、図5では、施設IDによって識別された「施設ID#1」は、施設情報が「施設情報#1」であり、Sが「10枚」であり、Mが「30枚」であり、L男が「1枚」であり、L女が「0枚」であり、Big男が「0枚」であり、Big女が「0枚」であり、おしりふきが「80枚」である。For example, in FIG. 5, "
(制御部130について)
制御部130は、コントローラ(Controller)であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、管理装置100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラム(管理プログラムの一例に相当)がRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、コントローラであり、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
(Regarding the control unit 130)
The control unit 130 is a controller, and is realized, for example, by a central processing unit (CPU) or a micro processing unit (MPU) executing various programs (corresponding to an example of a management program) stored in a storage device inside the
図2に示すように、制御部130は、第1管理部131と、推定部132と、決定部133と、第2管理部134と、設定部135とを有し、以下に説明する情報処理の機能や作用を実現または実行する。なお、制御部130の内部構成は、図2に示した構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。また、制御部130が有する各処理部の接続関係は、図2に示した接続関係に限られず、他の接続関係であってもよい。As shown in FIG. 2, the control unit 130 has a
(第1管理部131について)
第1管理部131は、各種情報を管理する。具体的には、第1管理部131は、不織布製品を示す製品情報と、不織布製品を利用する利用者に関する利用者情報と、利用者が不織布製品を利用する施設を示す施設情報とを対応付けて管理する。例えば、第1管理部131は、おむつ及びおしりふきの製品情報と、おむつ及びおしりふきを利用する幼児Bの保護者である利用者Uに関する利用者情報と、保育園の施設情報とを対応付けて管理する。
(Regarding the first management unit 131)
The
(推定部132について)
推定部132は、各種情報を推定する。具体的には、推定部132は、所定の施設を示す施設情報に対応付けられた製品情報と利用者情報とに基づいて、施設で利用される不織布製品の数量である利用数を推定する。例えば、推定部132は、おむつ及びおしりふきの製品情報と、保育園でおむつ及びおしりふきを利用する対象である幼児Bとに基づいて、かかる保育園で利用されたおむつ及びおしりふきの各利用数を推定する。
(Regarding the estimation unit 132)
The
(決定部133について)
決定部133は、各種情報を決定する。具体的には、決定部133は、所定の施設における不織布製品の在庫数と、推定された利用数とに基づいて、施設に配送する不織布製品の数を決定する。例えば、決定部133は、保育園で保存されるおむつ及びおしりふきの各在庫数と、推定されたおむつ及びおしりふきの各利用数とに基づいて、保育園に配送するおむつ及びおしりふきの各数量を決定する。
(Regarding the determination unit 133)
The determination unit 133 determines various information. Specifically, the determination unit 133 determines the number of nonwoven fabric products to be delivered to a facility based on the inventory number of nonwoven fabric products in a specific facility and the estimated number of uses. For example, the determination unit 133 determines the quantity of each of diapers and baby wipes to be delivered to a nursery school based on the inventory number of each of diapers and baby wipes stored at the nursery school and the estimated number of uses of each of diapers and baby wipes.
また、具体的には、決定部133は、施設に配送する不織布製品として、各施設から回収された不織布製品を用いて生成された再生製品の数と、回収された不織布製品を用いずに生成された新生製品の数とを決定する。 More specifically, the determination unit 133 determines, as nonwoven fabric products to be delivered to the facility, the number of recycled products generated using nonwoven fabric products collected from each facility and the number of new products generated without using the collected nonwoven fabric products.
また、具体的には、決定部133は、所定の施設を示す施設情報に対応付けられた利用者情報に基づいて、再生製品の数と、不織布製品の数とを決定する。より具体的には、決定部133は、所定の施設を示す施設情報に対応付けられた利用者情報が示す利用者のうち、新生製品の利用契約の対象となる利用者の数と、再生製品の利用契約の対象となる利用者の数とに基づいて、再生製品の数と、新生製品の数とを決定する。より具体的には、決定部133は、新生製品の利用契約の対象となる利用者の数と、新生製品の利用契約よりも料金が低い再生製品の利用契約の対象となる利用者の数とに基づいて、再生製品の数と、不織布製品の数とを決定する。Specifically, the determination unit 133 determines the number of recycled products and the number of nonwoven products based on user information associated with facility information indicating a specified facility. More specifically, the determination unit 133 determines the number of recycled products and the number of new products based on the number of users who are subject to a contract for use of new products and the number of users who are subject to a contract for use of recycled products, among the users indicated by the user information associated with facility information indicating a specified facility. More specifically, the determination unit 133 determines the number of recycled products and the number of nonwoven products based on the number of users who are subject to a contract for use of new products and the number of users who are subject to a contract for use of recycled products that has a lower fee than the contract for use of new products.
例えば、決定部133は、保育園を利用する幼児の数に基づいて、再生製品であるおむつ及びおしりふきの各数量と、おむつ及びおしりふきの各数量とを決定する。この場合、決定部133は、保育園を利用する幼児のうち、再生製品を利用することを契約時に許可している利用者の子供である幼児の数に基づいて、であるおむつ及びおしりふきの各数量を決定する。For example, the determination unit 133 determines the quantity of each of the recycled products, diapers and baby wipes, and the quantity of each of the diapers and baby wipes, based on the number of young children using the nursery school. In this case, the determination unit 133 determines the quantity of each of the recycled products, diapers and baby wipes, based on the number of young children using the nursery school who are children of users who have given permission to use recycled products at the time of the contract.
(第2管理部134について)
第2管理部134は、各種情報を管理する。具体的には、第2管理部134は、所定の施設で利用された不織布製品であって、リサイクル対象として施設から回収する不織布製品に関する回収情報を管理する。例えば、第2管理部134は、保育園で利用されたおむつ及びおしりふきをリサイクル対象として保育園から回収するおむつ及びおしりふきに関する回収情報を管理する。
(Regarding the second management unit 134)
The second management unit 134 manages various information. Specifically, the second management unit 134 manages collection information on nonwoven fabric products that have been used in a specific facility and are collected from the facility as items to be recycled. For example, the second management unit 134 manages collection information on diapers and baby wipes used in a nursery school and collected from the nursery school as items to be recycled.
なお、第2管理部134は、上記例に限定されなくともよい。具体的には、第2管理部134は、所定の施設を示す施設情報と対応付けられた利用者情報が示す利用者の数に基づいて、所定の施設から回収される利用済みの不織布製品の数を推定し、推定された数と、所定の施設から回収された利用済みの不織布製品の数との比較結果に応じた情報を出力してもよい。Note that the second management unit 134 does not need to be limited to the above example. Specifically, the second management unit 134 may estimate the number of used nonwoven fabric products to be collected from a specified facility based on the number of users indicated by the user information associated with facility information indicating the specified facility, and output information according to the comparison result between the estimated number and the number of used nonwoven fabric products collected from the specified facility.
より具体的には、第2管理部134は、所定の施設を示す施設情報と対応付けられた利用者情報が示す利用者の数とおむつ使用枚数とに基づいて、所定の施設においてひと月で使用される各サイズのおむつの数及びおしりふきの数を推定する。また、第2管理部134は、回収ボックス20がひと月で回収した各サイズのおむつの数から、実際に所定の施設においてひと月で使用された各サイズのおむつの数及びおしりふきの数を算出する。そして、第2管理部134は、推定された各サイズのおむつの数及びおしりふきの数と、算出された各サイズのおむつの数及びおしりふきの数との比較結果に応じた情報を出力する。例えば、第2管理部134は、Mサイズのおむつの推定使用数と、算出使用数との差が所定数以上の場合、推定した量と実際に使用されている量の乖離があると判断し、「Mサイズのおむつ使用数が実態とあっていない可能性があります。ご確認ください。」のように、利用者情報として管理されるおむつ使用枚数の確認を促すようにしてもよい。More specifically, the second management unit 134 estimates the number of diapers and wipes of each size used in a specified facility in a month based on the number of users and the number of diapers used indicated by the user information associated with the facility information indicating the specified facility. The second management unit 134 also calculates the number of diapers and wipes of each size actually used in a specified facility in a month from the number of diapers of each size collected by the
また、第2管理部134は、在庫数や、配送数、算出使用数を比較するようにしてもよい。例えば、第2管理部134は、Mサイズのおむつが、前月末の在庫として1パックであり、3パックが配送されたことを記録する。そして、第2管理部134は、今月末の在庫が1パックである場合、今月の利用枚数を150枚と算出できる。一方で、第2管理部134は、回収ボックス20の情報から算出したMサイズの推定使用枚数が100枚である場合、50枚が不正に利用された可能性があると判定する。このように、第2管理部134は、回収枚数を管理することで、施設外での利用(例えば、保育園以外での利用等)を発見することができるため、不正な利用を防ぐことができる。
The second management unit 134 may also compare the number of stocks, the number of deliveries, and the calculated number of uses. For example, the second management unit 134 records that one pack of medium-sized diapers was in stock at the end of the previous month, and three packs were delivered. If the stock at the end of this month is one pack, the second management unit 134 can calculate that the number of diapers used this month is 150. On the other hand, if the estimated number of medium-sized diapers used calculated from the information on the
また、具体的には、第2管理部134は、回収ボックス20により計数された不織布製品の数に基づいて、回収ボックス20が設置された施設から、利用済みの不織布製品を回収する頻度を決定してもよい。例えば、第2管理部134は、回収ボックス20により計数されたおむつ及びおしりふきの各数量がそれぞれ所定の閾値以上である場合に、利用済みのおむつ及びおしりふきを保育園から回収する頻度を高頻度と決定してもよい。一方、第2管理部134は、回収ボックス20により計数されたおむつ及びおしりふきの各数量がそれぞれ所定の閾値未満である場合に、利用済みのおむつ及びおしりふきを保育園から回収する頻度を低頻度と決定してもよい。Specifically, the second management unit 134 may determine the frequency of collecting used nonwoven fabric products from the facility in which the
なお、第2管理部134は、所定期間における数量を管理することで、回収ボックス20の収容限界量に達するタイミング、あるいは頻度を予測してもよい。例えば、第2管理部134は、回収ボックス20の収容限界が100kgであり、直近5日間の1日の平均増加量が10kgとした場合、10日で収容限界となるため、8日ごとの頻度で回収するように決定してもよい。また、第2管理部134は、季節的な変動(夏休み、年末年始又は風邪の流行による登園者の減少等)、日にちごとの変動(土曜保育の有無又は延長保育利用者の増減等)、施設ごとの変動(行事による登園の有無又は休園日等)といった様々な要因が回収量の増減に影響するため、機械学習等の従来技術から生成される学習モデルを利用した増加量予測等を行ってもよい。また、第2管理部134は、配送量の決定について、利用者情報に記憶されたおむつ使用枚数だけに基づいて決定されなくともよく、例えば、学習モデルを利用した使用枚数予測を行い、配送量の決定を行ってもよい。The second management unit 134 may predict the timing or frequency of reaching the
また、第2管理部134は、上記例に限定されなくともよい。例えば、第2管理部134は、回収ボックス20により計数されたおむつ又はおしりふきの数量が回収ボックス20の収容限界に対する所定の閾値以上である場合に、利用済みのおむつ及びおしりふきを保育園から回収するように、回収者サーバに通知して回収を促すようにしてもよい。一方、第2管理部134は、回収ボックス20により計数されたおむつ又はおしりふきの数量が所定の閾値未満である場合に、利用済みのおむつ及びおしりふきを保育園から回収する頻度を低頻度と決定してもよい。また、第2管理部134は、任意の基準により、利用済みの不織布製品を施設から回収する頻度を決定してもよい。In addition, the second management unit 134 may not be limited to the above example. For example, when the number of diapers or wet wipes counted by the
(設定部135について)
設定部135は、各種料金を設定する。具体的には、設定部135は、施設において不織布製品を利用する利用者に対し、不織布製品の利用に関する料金であって、期間に応じて請求される料金を設定する。なお、ここでいう期間に応じて請求される料金とは、如何なる利用態様で請求される料金であってもよい。例えば、期間に応じて請求される料金とは、期間に応じたサービスの利用料金を請求される利用態様である月額又は年額サービス等である。例えば、期間に応じて請求される料金とは、夏季休暇・年末年始といった季節変動や、休み・延長保育・土曜保育といった保育時間・保育日数、利用した年数(継続利用)等に応じて請求される料金等である。また、設定部135は、施設の種別に応じて異なる料金を設定してもよい。
(Regarding the setting unit 135)
The
例えば、設定部135は、おむつ及びおしりふきの利用に関する料金を、利用した実際の枚数で算出するのではなく、ひと月の利用料金、一年の利用料金といった所定の期間ごとに定額の利用料金を設定する。なお、設定部135は、例えば、利用者が乳幼児の場合、利用者の年齢が高くなるほどおむつの利用数は減少する傾向があるため、同じ期間における利用料金であっても年齢によって料金を変更してもよい(例えば、年齢が高くなるほど利用料金を低く設定する等)。For example, the
また、例えば、設定部135は、通常の保育園と障がい児保育を目的とした保育園において利用者がおむつ及びおしりふきを利用した場合に、おむつ及びおしりふきの利用に関する料金を所定の期間ごとに設定する。この場合、設定部135は、通常の保育園において設定される料金よりも障がい児保育を目的とした保育園において設定される料金を低く設定してもよい。In addition, for example, the
〔4.処理手順(1)〕
次に、図6を用いて、実施形態に係る管理装置100が実行する管理処理の手順について説明する。図6は、実施形態に係る管理装置100が実行する管理処理の流れの一例を示すフローチャートである。
[4. Processing Procedure (1)]
Next, a procedure of a management process executed by the
図6に示すように、第1管理部131は、不織布製品の数量を推定する推定タイミングを判定する(ステップS101)。そして、第1管理部131は、推定タイミングと判定しない場合(ステップS101;No)、推定タイミングと判定するまで待機する。As shown in FIG. 6, the
一方、第1管理部131は、推定タイミングと判定した場合(ステップS101;Yes)、対象とする施設を選択する(ステップS102)。そして、推定部132は、選択施設で使用される不織布製品の数量を算出する(ステップS103)。On the other hand, if the
そして、決定部133は、選択施設における不織布製品の在庫数を特定する(ステップS104)。そして、決定部133は、各利用者の利用契約の内容に基づいて、納入する新生製品の数と再生製品の数とを決定する(ステップS105)。そして、第1管理部131は、決定部133により決定された新生製品の数と再生製品の数とを納入業者に通知する(ステップS106)。The determination unit 133 then identifies the number of nonwoven fabric products in stock at the selected facility (step S104). The determination unit 133 then determines the number of new products and the number of recycled products to be delivered based on the contents of the user's usage contract (step S105). The
〔5.処理手順(2)〕
次に、図7を用いて、実施形態に係る管理装置100が実行する管理処理の手順について説明する。図7は、実施形態に係る管理装置100が実行する管理処理の流れの一例を示すフローチャートである。
5. Processing Procedure (2)
Next, a procedure of a management process executed by the
図7に示すように、第2管理部134は、不織布製品の回収を管理する管理タイミングを判定する(ステップS201)。そして、第2管理部134は、管理タイミングと判定しない場合(ステップS201;No)、管理タイミングと判定するまで待機する。As shown in FIG. 7, the second management unit 134 determines the management timing for managing the collection of the nonwoven fabric product (step S201). If the second management unit 134 does not determine that it is time to manage (step S201; No), it waits until it determines that it is time to manage.
一方、第2管理部134は、管理タイミングと判定した場合(ステップS201;Yes)、対象とする施設を選択する(ステップS202)。そして、第2管理部134は、選択施設に設置された回収ボックス20から、リサイクル対象として回収された不織布製品の数を、製品種別ごとに取得する(ステップS203)。そして、第2管理部134は、選択施設の施設IDと、各不織布製品の数とを対応付けて管理する(ステップS204)。On the other hand, when the second management unit 134 determines that it is time for management (step S201; Yes), it selects the target facility (step S202). Then, the second management unit 134 obtains the number of nonwoven fabric products collected as recycling targets for each product type from the
〔6.変形例〕
上述した管理装置100は、上記実施形態以外にも種々の異なる形態にて実施されてよい。そこで、以下では、管理装置100の他の実施形態について説明する。
6. Modifications
The above-described
〔6-1.製品〕
上記実施形態では、管理装置100は、不織布製品を管理する管理処理の一例を説明したが、上記例に限定されない。例えば、管理装置100は、不織布製品以外にも、日用品を管理してもよい。例えば、管理装置100は、マスク又はウェットティッシュ等を管理してもよい。なお、管理装置100は、日用品以外にも、任意の物品を管理してもよい。例えば、管理装置100は、幼児が水遊びするために着用する水遊び用のパンツ等を管理してもよい。
[6-1. Products]
In the above embodiment, an example of the management process in which the
〔6-2.施設〕
上記実施形態では、管理装置100は、保育園に対するサービスにより提供される不織布製品を管理する管理処理の一例を説明したが、上記施設に限定されない。例えば、管理装置100は、施設として、老人ホーム等の介護施設又は障がい者支援施設に対するサービスにより提供される不織布製品を管理してもよい。
[6-2. Facilities]
In the above embodiment, the
〔6-3.サービス〕
上記実施形態では、管理装置100は、施設において不織布製品を利用する利用者に対し、不織布製品の利用に関する料金であって、期間に応じて請求される料金を設定する設定処理の一例を説明したが、上記設定処理に限定されない。例えば、管理装置100は、保育園に対するサービスにより提供される不織布製品が回収され、リサイクルされた再生製品を保育園に対して提供した場合に、再生製品を利用した利用者に対して、おむつ及びおしりふきの利用に関する料金を減額した金額を所定の期間ごとに設定してもよい。
6-3. Services
In the above embodiment, an example of a setting process in which the
また、例えば、管理装置100は、老人ホーム等の介護施設又は障がい者支援施設に対するサービスにより提供される不織布製品が回収され、リサイクルされた再生製品を保育園に対して提供した場合に、再生製品を利用した利用者に対して、おむつ及びおしりふきの利用に関する料金を保育園に対するサービスにおける減額度合いよりもさらに減額した金額を所定の期間ごとに設定してもよい。また、管理装置100は、契約者が複数の利用者を登録する(乳幼児の兄弟を登録する、乳幼児と介護施設利用者を登録する等)場合に、複数の利用者それぞれの所定の期間ごとに設定された金額を合計した額よりも低い金額を設定してもよい。また、管理装置100は、季節変動(年末年始や夏季休業、風邪の流行による休園等)、保育日数・時間(延長保育、土曜保育等)、サービス継続利用期間等によって所定期間における不織布製品の利用金額を変更して設定してもよい。In addition, for example, when nonwoven fabric products provided as part of services for nursing homes or other care facilities or disability support facilities are collected and recycled products are provided to a nursery school, the
このような料金設定は、管理システム1が自動で算出するようにしてもよい。例えば、管理システム1は、契約者が利用者情報を入力することで、入力された利用者情報の利用施設や利用者数、利用製品の選択内容等に応じて、自動的に所定期間ごとの金額を設定し、契約者に請求する金額を出力(例えば、利用者端末11に表示する等)してもよい。Such fee settings may be calculated automatically by the
また、上記実施形態では、管理システム1は、施設における不織布製品の利用について説明をしたが、例えば、不織布製品の評価等を行うための試供品の提供等を行ってもよい。このとき、管理システム1は、不織布製品のメーカ等の試供品提供者の利用する利用者端末10から試供品提供の指示を受付けた場合に、試供品提供の対象となる施設の利用者端末12に、試供品の提供を行う旨の通知を行う。なお、かかる通知は、試供品の内容、試供品の発送日、試供品の対象者(保育者が利用するのか、契約者が利用するのか等)又は試供品の提供方法等といった試供品に関する情報を含んでもよい。
In the above embodiment, the
また、管理システム1は、試供品提供の対象施設への配送製品として、試供品を所定数配送すると決定してもよい。そして、管理システム1は、決定された配送内容に沿って、試供品が対象施設へと配送するように配送者サーバ30に通知を行ってもよい。
The
また、保育者Tは、配送された不織布製品とともに配送される試供品を施設内で使用したり、契約者(保育園における保護者等)へ提供してもよい。試供品を使用した保育者T又は契約者は、試供品の使用感などを利用者端末10に入力したり、試供品とともに添付されたアンケート用紙に記入したり、試供品とともに提供される他のコンテンツへのリンクなどを介して接続したコンテンツに入力してもよい。In addition, childcare worker T may use the sample delivered with the nonwoven fabric product within the facility or provide it to a contractor (such as a parent at a nursery school). After using the sample, childcare worker T or the contractor may input their impressions of the sample into
これにより、管理システム1は、試供品提供メーカは試供品の配送等を定期的に行う不織布製品の配送と同梱することができるため、配送にかかるコスト(人的コスト又は費用等)を減らすことができる。また、管理システム1は、試供品提供対象者が保育者Tである場合、通常の不織布製品と同様に試供品を受領することができるため、新規試供品の受領のために新たな手間を費やす必要がない。また、管理システム1は、試供品提供対象者が契約者(保護者)である場合、施設への登園・訪問の際に試供品を受け取ることができるため、新規試供品の受領のために新たな手間を費やす必要がない。
As a result,
なお、管理システム1は、施設で利用した試供品が不織布製品の場合、回収ボックス20によって試供品を回収させることができるため、回収した試供品をリサイクルしてもよいし、回収した試供品をメーカに送付して使用実態の検証に利用してもよい。この場合、管理システム1は、回収品の用途に応じて分類して回収ボックス20で回収するようにしてもよい。さらに、管理システム1は、回収ボックス20が試供品の回収を検知することで、試供品の回収を通知させるようにしてもよい。
If the sample used at the facility is a nonwoven fabric product, the
〔6-4.その他〕
上記した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部は、手動的に行われてもよい。また、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部は、公知の方法で自動的に行われてもよい。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られるものではない。
[6-4. Other]
Among the above-mentioned processes, all or part of the processes described as being performed automatically may be performed manually. Also, all or part of the processes described as being performed manually may be performed automatically by a known method. In addition, the information including the processing procedures, specific names, various data and parameters shown in the above documents and drawings may be changed arbitrarily unless otherwise specified. For example, the various information shown in each drawing is not limited to the illustrated information.
また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されなくともよい。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られない。また、各構成要素は、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成してもよい。また、上記してきた各処理は、矛盾しない範囲で適宜組み合わせて実行されてもよい。 Furthermore, each component of each device shown in the figure is a functional concept, and does not necessarily have to be physically configured as shown in the figure. In other words, the specific form of distribution and integration of each device is not limited to that shown in the figure. Furthermore, each component may be configured by distributing and integrating functionally or physically in any unit, in whole or in part, depending on various loads, usage conditions, etc. Furthermore, each of the processes described above may be executed in appropriate combinations to the extent that there are no contradictions.
〔7.ハードウェア構成〕
また、上述した実施形態に係る利用者端末10や、回収ボックス20や、配送者サーバ30や、管理装置100は、例えば図8に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図8は、ハードウェア構成の一例を示す図である。コンピュータ1000は、出力装置1010、入力装置1020と接続され、演算装置1030、キャッシュ1040、メモリ1050、出力IF(Interface)1060、入力IF1070、ネットワークIF1080がバス1090により接続される。
7. Hardware Configuration
The
演算装置1030は、キャッシュ1040やメモリ1050に格納されたプログラムや入力装置1020から読み出したプログラム等に基づいて動作し、各種の処理を実行する。キャッシュ1040は、RAM等、演算装置1030が各種の演算に用いるデータを一次的に記憶するキャッシュである。また、メモリ1050は、演算装置1030が各種の演算に用いるデータや、各種のデータベースが登録される記憶装置であり、ROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、フラッシュメモリ等により実現されるメモリである。The
出力IF1060は、モニタやプリンタといった各種の情報を出力する出力装置1010に対し、出力対象となる情報を送信するためのインタフェースであり、例えば、USB(Universal Serial Bus)やDVI(Digital Visual Interface)、HDMI(登録商標)(High Definition Multimedia Interface)といった規格のコネクタにより実現されてよい。一方、入力IF1070は、マウス、キーボード、およびスキャナ等といった各種の入力装置1020から情報を受信するためのインタフェースであり、例えば、USB等により実現される。The output IF 1060 is an interface for transmitting information to be output to an
例えば、入力装置1020は、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、または半導体メモリ等から情報を読み出す装置により実現されてもよい。また、入力装置1020は、USBメモリ等の外付け記憶媒体により実現されてもよい。For example, the
ネットワークIF1080は、ネットワークNを介して他の機器からデータを受信して演算装置1030へ送り、また、ネットワークNを介して演算装置1030が生成したデータを他の機器へ送信する機能を有する。
Network IF 1080 has the function of receiving data from other devices via network N and sending it to the
ここで、演算装置1030は、出力IF1060や入力IF1070を介して、出力装置1010や入力装置1020の制御を行うこととなる。例えば、演算装置1030は、入力装置1020やメモリ1050からプログラムをキャッシュ1040上にロードし、ロードしたプログラムを実行する。例えば、コンピュータ1000が管理装置100として機能する場合、コンピュータ1000の演算装置1030は、キャッシュ1040上にロードされたプログラムを実行することにより、制御部130の機能を実現することとなる。Here, the
以上、本願の実施形態を図面に基づいて詳細に説明した。しかしながら、これらは例示であり、本願の実施形態は、発明の開示の欄に記載の態様を始めとして、所謂当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で実施することが可能である。また、上述してきた「部(section、module、unit)」は、「手段」や「回路」などに読み替えることができる。 The above describes the embodiments of the present application in detail with reference to the drawings. However, these are merely examples, and the embodiments of the present application can be implemented in other forms with various modifications and improvements based on the knowledge of those skilled in the art, including the forms described in the Disclosure of the Invention section. In addition, the above-mentioned "section, module, unit" can be read as "means" or "circuit", etc.
N ネットワーク
1 管理システム
10、11、12 利用者端末
20 回収ボックス
30 配送者サーバ
100 管理装置
110 通信部
120 記憶部
121 契約者データベース
122 施設データベース
123 回収情報データベース
130 制御部
131 第1管理部
132 推定部
133 決定部
134 第2管理部
135 設定部
Claims (16)
所定の施設を示す施設情報に対応付けられた製品情報と利用者情報とに基づいて、当該施設で利用される不織布製品の数量である利用数を推定する推定手段と、
前記所定の施設における不織布製品の在庫数と、推定された利用数とに基づいて、当該施設に配送する不織布製品の数を決定する決定手段と、
前記所定の施設で利用された不織布製品であって、リサイクル対象として当該施設から回収する不織布製品に関する回収情報を管理する第2管理手段と
を有し、
前記決定手段は、前記施設に配送する不織布製品として、各施設から回収された不織布製品を用いて生成された再生製品の数と、回収された不織布製品を用いずに生成された新生製品の数とを決定する
ことを特徴とする管理システム。 a first management means for managing product information indicating a nonwoven fabric product, user information relating to a user who uses the nonwoven fabric product, and facility information indicating a facility where the user uses the nonwoven fabric product in association with each other;
an estimation means for estimating a usage number, which is the quantity of nonwoven fabric products used in a predetermined facility, based on product information and user information associated with facility information indicating the facility;
A determination means for determining the number of nonwoven fabric products to be delivered to the specified facility based on the inventory number of nonwoven fabric products in the specified facility and the estimated number of uses;
and a second management means for managing collection information on nonwoven fabric products used in the specified facility and collected from the facility as recycling targets,
The management system is characterized in that the determination means determines, as the nonwoven fabric products to be delivered to the facility, the number of recycled products generated using the nonwoven fabric products collected from each facility, and the number of new products generated without using the collected nonwoven fabric products.
ことを特徴とする請求項1に記載の管理システム。 The management system according to claim 1 , wherein the determining means determines the number of the recycled products and the number of the new products based on user information associated with facility information indicating the specified facility.
ことを特徴とする請求項2に記載の管理システム。 The management system described in claim 2, characterized in that the determination means determines the number of recycled products and the number of new products based on the number of users who are subject to a usage contract for new products and the number of users who are subject to a usage contract for recycled products, among the users indicated by user information corresponding to facility information indicating the specified facility.
ことを特徴とする請求項3に記載の管理システム。 The management system described in claim 3, characterized in that the determination means determines the number of recycled products and the number of nonwoven fabric products based on the number of users who are subject to a usage contract for the new product and the number of users who are subject to a usage contract for a recycled product that has a lower fee than the usage contract for the new product.
を有し、
前記第2管理手段は、前記回収手段により回収される不織布製品に関する回収情報を管理する
ことを特徴とする請求項1~4のうちいずれか1つに記載の管理システム。 A collection means is provided at each facility for collecting nonwoven fabric products to be recycled from the facility,
5. The management system according to claim 1, wherein the second management means manages collection information relating to the nonwoven fabric products collected by the collection means.
ことを特徴とする請求項5に記載の管理システム。 The management system described in claim 5, characterized in that the second management means estimates the number of used nonwoven fabric products to be collected from the specified facility based on the number of users indicated by user information associated with facility information indicating the specified facility, and outputs information according to a comparison result between the estimated number and the number of used nonwoven fabric products collected from the specified facility.
ことを特徴とする請求項5または6に記載の管理システム。 The management system according to claim 5 or 6, wherein the recovery means has a function of counting the number of recovered nonwoven fabric products.
ことを特徴とする請求項7に記載の管理システム。 The management system described in claim 7, characterized in that the second management means estimates the number of nonwoven fabric products used at the specified facility based on the number of users indicated by user information associated with facility information indicating the specified facility, and outputs information according to a comparison result between the estimated number and the number of nonwoven fabric products counted by the collection means.
ことを特徴とする請求項7または8に記載の管理システム。 The management system according to claim 7 or 8, characterized in that the second management means determines a frequency for collecting used nonwoven fabric products from a facility in which the collection means is installed, based on the number of nonwoven fabric products counted by the collection means.
ことを特徴とする請求項5~9のうちいずれか1つに記載の管理システム。 10. The management system according to claim 5, wherein the recovery means has a detection function for detecting foreign matter from the nonwoven fabric product.
ことを特徴とする請求項5~10のうちいずれか1つに記載の管理システム。 11. The management system according to claim 5, wherein the recovery means has a function of classifying and recovering the nonwoven fabric products by type.
を有することを特徴とする請求項1~11のうちいずれか1つに記載の管理システム。 The management system according to any one of claims 1 to 11, further comprising a setting means for setting a fee for the use of the nonwoven fabric product to be charged to a user who uses the nonwoven fabric product in the facility according to a period of time.
ことを特徴とする請求項12に記載の管理システム。 The management system according to claim 12, wherein the setting means sets different fees depending on the type of the facility.
所定の施設を示す施設情報に対応付けられた製品情報と利用者情報とに基づいて、当該施設で利用される不織布製品の数量である利用数を推定する推定部と、
前記所定の施設における不織布製品の在庫数と、推定された利用数とに基づいて、当該施設に配送する不織布製品の数を決定する決定部と、
前記所定の施設で利用された不織布製品であって、リサイクル対象として当該施設から回収する不織布製品に関する回収情報を取得する取得部と、
前記取得した回収情報を施設ごとに管理する第2管理部と
を有し、
前記決定部は、前記施設に配送する不織布製品として、各施設から回収された不織布製品を用いて生成された再生製品の数と、回収された不織布製品を用いずに生成された新生製品の数とを決定する
ことを特徴とする管理装置。 a first management unit that manages product information indicating a nonwoven fabric product, user information relating to a user who uses the nonwoven fabric product, and facility information indicating a facility where the user uses the nonwoven fabric product in association with each other;
an estimation unit that estimates a usage number, which is the quantity of nonwoven fabric products used in a predetermined facility, based on product information and user information associated with facility information indicating the facility;
A determination unit that determines the number of nonwoven fabric products to be delivered to the specified facility based on the inventory number of nonwoven fabric products in the specified facility and the estimated number of uses;
an acquisition unit that acquires collection information regarding nonwoven fabric products used in the specified facility and that are to be collected from the facility as recycling targets ;
a second management unit that manages the acquired collection information for each facility ,
The determination unit determines, as the nonwoven fabric products to be delivered to the facility, the number of recycled products generated using the nonwoven fabric products collected from each facility and the number of new products generated without using the collected nonwoven fabric products.
A management device comprising:
不織布製品を示す製品情報と、当該不織布製品を利用する利用者に関する利用者情報と、当該利用者が当該不織布製品を利用する施設を示す施設情報とを対応付けて管理する第1管理工程と、
所定の施設を示す施設情報に対応付けられた製品情報と利用者情報とに基づいて、当該施設で利用される不織布製品の数量である利用数を推定する推定工程と、
前記所定の施設における不織布製品の在庫数と、推定された利用数とに基づいて、当該施設に配送する不織布製品の数を決定する決定工程と、
前記所定の施設で利用された不織布製品であって、リサイクル対象として当該施設から回収する不織布製品に関する回収情報を取得する取得工程と、
前記取得した回収情報を施設ごとに管理する第2管理工程と
を含み、
前記決定工程は、前記施設に配送する不織布製品として、各施設から回収された不織布製品を用いて生成された再生製品の数と、回収された不織布製品を用いずに生成された新生製品の数とを決定する
ことを特徴とする管理方法。 A management method executed by a management device, comprising:
a first management step of managing product information indicating a nonwoven fabric product, user information relating to a user who uses the nonwoven fabric product, and facility information indicating a facility where the user uses the nonwoven fabric product in association with each other;
an estimation step of estimating a usage number, which is the quantity of nonwoven fabric products used in a predetermined facility, based on product information and user information associated with facility information indicating the facility;
A determination step of determining the number of nonwoven fabric products to be delivered to the specified facility based on the inventory number of nonwoven fabric products in the specified facility and the estimated number of uses;
an acquisition step of acquiring collection information regarding nonwoven fabric products used in the specified facility and to be collected from the facility as recycling targets ;
A second management step of managing the acquired collection information for each facility ,
The determining step determines, as the nonwoven fabric products to be delivered to the facility, the number of recycled products generated using the nonwoven fabric products collected from each facility and the number of new products generated without using the collected nonwoven fabric products.
A management method comprising:
所定の施設を示す施設情報に対応付けられた製品情報と利用者情報とに基づいて、当該施設で利用される不織布製品の数量である利用数を推定する推定手順と、
前記所定の施設における不織布製品の在庫数と、推定された利用数とに基づいて、当該施設に配送する不織布製品の数を決定する決定手順と、
前記所定の施設で利用された不織布製品であって、リサイクル対象として当該施設から回収する不織布製品に関する回収情報を取得する取得手順と、
前記取得した回収情報を施設ごとに管理する第2管理手順と
をコンピュータに実行させ、
前記決定手順は、前記施設に配送する不織布製品として、各施設から回収された不織布製品を用いて生成された再生製品の数と、回収された不織布製品を用いずに生成された新生製品の数とを決定する
ことを特徴とする管理プログラム。 a first management step of managing product information indicating a nonwoven fabric product, user information regarding a user who uses the nonwoven fabric product, and facility information indicating a facility where the user uses the nonwoven fabric product in association with each other;
an estimation step of estimating a usage number, which is the quantity of nonwoven fabric products used in a facility, based on product information and user information associated with facility information indicating the facility;
A determination step of determining the number of nonwoven fabric products to be delivered to the specified facility based on the inventory number of nonwoven fabric products in the specified facility and the estimated number of uses;
an acquisition step of acquiring collection information on nonwoven fabric products used in the specified facility and to be collected from the facility as recycling targets ;
a second management procedure for managing the acquired collection information for each facility ;
The determination step determines the number of recycled products generated using nonwoven fabric products collected from each facility and the number of new products generated without using the collected nonwoven fabric products as nonwoven fabric products to be delivered to the facility.
A management program comprising :
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019159107 | 2019-08-30 | ||
JP2019159107 | 2019-08-30 | ||
PCT/JP2020/024873 WO2021039079A1 (en) | 2019-08-30 | 2020-06-24 | Management system, management device, management method, and management program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021039079A1 JPWO2021039079A1 (en) | 2021-03-04 |
JP7473557B2 true JP7473557B2 (en) | 2024-04-23 |
Family
ID=74685803
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021542051A Active JP7473557B2 (en) | 2019-08-30 | 2020-06-24 | Management system, management device, management method and management program |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7473557B2 (en) |
CN (1) | CN114341897A (en) |
WO (1) | WO2021039079A1 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7494233B2 (en) * | 2021-03-30 | 2024-06-03 | ユニ・チャーム株式会社 | Management device, management method, management program, and management system |
WO2022210440A1 (en) * | 2021-03-30 | 2022-10-06 | ユニ・チャーム株式会社 | Management device, management method, management program and management system |
JP2023057942A (en) * | 2021-10-12 | 2023-04-24 | ユニ・チャーム株式会社 | Information processing device, information processing method, and information processing program |
JP7389092B2 (en) * | 2021-10-25 | 2023-11-29 | ユニ・チャーム株式会社 | Information processing device, information processing method, and information processing program |
JP7485723B2 (en) * | 2022-05-18 | 2024-05-16 | ユニ・チャーム株式会社 | Information processing device, information processing method, and information processing program |
JP7239772B1 (en) * | 2022-08-05 | 2023-03-14 | ユニ・チャーム株式会社 | Information processing device, information processing method and information processing program |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005275853A (en) | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Maki Shokai:Kk | Management system for lent fabric product |
JP2014002459A (en) | 2012-06-15 | 2014-01-09 | Tosu Syoji Co Ltd | System of controlling cloth product for rent |
JP2019079308A (en) | 2017-10-25 | 2019-05-23 | 富士通株式会社 | Delivery control program, delivery control method, and delivery control device |
-
2020
- 2020-06-24 JP JP2021542051A patent/JP7473557B2/en active Active
- 2020-06-24 CN CN202080060980.8A patent/CN114341897A/en active Pending
- 2020-06-24 WO PCT/JP2020/024873 patent/WO2021039079A1/en active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005275853A (en) | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Maki Shokai:Kk | Management system for lent fabric product |
JP2014002459A (en) | 2012-06-15 | 2014-01-09 | Tosu Syoji Co Ltd | System of controlling cloth product for rent |
JP2019079308A (en) | 2017-10-25 | 2019-05-23 | 富士通株式会社 | Delivery control program, delivery control method, and delivery control device |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
土田大輔,福岡都市圏における介護施設,医療施設および保育施設からの使用済み紙おむつ発生量の推計,[online],Vol. 28,2017年,p.76-86,[2020年8月25日検索], インターネット<URL:https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsmcwm/28/0/28_76/_pdf/-char/ja> |
宮澤清,環境中期目標の推進と使用済み紙おむつの再資源化システム(紙おむつから紙おむつへ)の開発,FRAGRANCE JOURNAL,第46巻 第5号,2018年05月15日,p.12-18,ISSN 0288-9803 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2021039079A1 (en) | 2021-03-04 |
CN114341897A (en) | 2022-04-12 |
WO2021039079A1 (en) | 2021-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7473557B2 (en) | Management system, management device, management method and management program | |
JP7010919B2 (en) | Calculation device, calculation method and calculation program | |
CN111667296A (en) | Providing device, providing method, providing system and storage medium | |
JP2009104491A (en) | Refuse separate collection support system | |
CN108596720A (en) | A method of commercial product recommending is carried out according to the behavioral data of user | |
JP6987115B2 (en) | Providing equipment, providing method and providing program | |
JP2021105884A (en) | Management device, management method, and management program | |
WO2014018011A1 (en) | Identifying items at disposal for generating household consumption data | |
Pirani et al. | Household-level determinants of residential solid waste generation rates: a study from Nablus-Palestine | |
JP6347002B1 (en) | Home delivery system for care recipients | |
JP2003036332A (en) | Recovery management system | |
JP7558995B2 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program | |
JP2022165824A (en) | Provision device, provision method, and provision program | |
JP7239772B1 (en) | Information processing device, information processing method and information processing program | |
JP7389092B2 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program | |
JP7266742B1 (en) | Information processing device, information processing method and information processing program | |
JP7335380B1 (en) | Provision program, provision device and provision method | |
WO2023162604A1 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program | |
Rajendran et al. | A cloud-based implementation of IoT system in recycle industry | |
TWI852803B (en) | Device for purchasing items required by residents based on resident data and visitor status and method thereof | |
JP7514341B1 (en) | Payment support system, method and program for providing information on payment support services | |
JP7397044B2 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program | |
WO2023085052A1 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program | |
JP2011070457A (en) | Real-time distribution system for using industrial product with expiration date, and method thereof | |
Yogan et al. | A Cloud-Based Implementation of IoT System in Recycle Industry |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230512 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230815 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7473557 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |