JP7468829B2 - 癌を処置するための、癌治療剤と組み合わせたIRE1α阻害剤 - Google Patents

癌を処置するための、癌治療剤と組み合わせたIRE1α阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP7468829B2
JP7468829B2 JP2021503583A JP2021503583A JP7468829B2 JP 7468829 B2 JP7468829 B2 JP 7468829B2 JP 2021503583 A JP2021503583 A JP 2021503583A JP 2021503583 A JP2021503583 A JP 2021503583A JP 7468829 B2 JP7468829 B2 JP 7468829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
paclitaxel
formula
compound
pharma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021503583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021532115A (ja
Inventor
チンピン ゼン,
ジョン パターソン,
ステファニー グリーン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fosun Orinove Pharmatech Inc
Original Assignee
Fosun Orinove Pharmatech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/CN2018/096613 external-priority patent/WO2020019107A1/en
Priority claimed from PCT/CN2018/113783 external-priority patent/WO2020087522A1/en
Application filed by Fosun Orinove Pharmatech Inc filed Critical Fosun Orinove Pharmatech Inc
Publication of JP2021532115A publication Critical patent/JP2021532115A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7468829B2 publication Critical patent/JP7468829B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/138Aryloxyalkylamines, e.g. propranolol, tamoxifen, phenoxybenzamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/337Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having four-membered rings, e.g. taxol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/357Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having two or more oxygen atoms in the same ring, e.g. crown ethers, guanadrel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41961,2,4-Triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4412Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/513Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. cytosine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/555Heterocyclic compounds containing heavy metals, e.g. hemin, hematin, melarsoprol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/704Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin attached to a condensed carbocyclic ring system, e.g. sennosides, thiocolchicosides, escin, daunorubicin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

発明の詳細な説明
[技術分野]
癌性腫瘍を処置するための、IRE1α阻害剤及び1つ又は複数の追加の癌治療剤を含む医薬組合せ、それを含有する医薬組成物、並びにそれらを使用した癌性腫瘍を処置するための方法が提供される。
[背景]
癌又は癌性腫瘍は、先進国で2番目に多い死因であり、本年、米国では500,000人を超える人が死亡すると予想される。高性能の早期検出技術にもかかわらず、新たな治療法及び改善された転帰、新たな処置が、患者の生活を改善するために依然として必要とされる。この目的に向けたそのような分野の1つは、複数のウィークポイント、又は複数の発癌性ドライバーに基づいて標的癌に対する組合せ療法を使用することである。癌は、最初は処置に応答するが、癌幹細胞の生き残りの耐性及び再生のため、癌が再発することがきわめて多い。手術、化学療法及び放射線療法といった、完全な反応又は「治癒」を引き起こさないことがある昔からの癌対処方法は、現在、標的療法及び免疫療法と組み合わせて、それらを単一の手段として使用することと比べて、患者の生存転帰を改善することができる。
腫瘍の微小環境は、固形腫瘍の成長及び生存率に影響を及ぼす、十分に活用されていない治療標的分野の代表である。IRE-1αキナーゼ及びRNアーゼ機能の小分子調節剤は、結合部位とは物理的に区別される係合を反映する独特な作用機構で報告されており、ナフタレン(国際公開第2008/154484号、国際公開第2011/056744号)及びクマリン(国際公開第2011/127070号)芳香族系を含む直接RNアーゼ活性部位結合化合物は、IRE-1αRNアーゼ活性を強力に、可逆的に、且つ選択的に阻害するあるクラスの調節剤の代表であり、これらは、腫瘍を処置する治療剤として使用され得る。
[概要]
ある態様では、
(a)式(I)
Figure 0007468829000001

(式中、
及びRは、独立して、水素であるか、又は(1)N、O及びSからなる群から独立的に選択される1又は2個のヘテロ原子を含有するC~C炭化水素鎖、並びに、(2)N、O及びSからなる群から独立的に選択される1又は2個のヘテロ原子を任意選択で含有するC3~10シクロアルキルからなる群から選択される1個又は複数の置換基で、任意選択で置換されているC1~6アルコキシルであり、
は、水素、C1~6アルキル、C1~6アルコキシル又はC1~6アルキルアミノであり、
は、C1~6アルコキシル、C1~6ヒドロキシルアルキル、C1~6アルコキシルC1-6アルキル、
Figure 0007468829000002

からなる群から独立的に選択される1、2又は3個の置換基で置換されているC1~6アルキルであり、
及びR10は、独立して、水素、C1~6アルキル、C1~6アルコキシルC1~6アルキル、ペルフルオロC1~6アルコキシルC1~6アルキルであり、又は
及びR10は、それらが付着している窒素原子と共に、N、O及びSからなる群から独立的に選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有する3~10員環ヘテロ環を形成し、ヘテロ環は、C1~6アルキル、C1~6アルキルアミノ、C1~6アルコキシルからなる群から独立的に選択される1、2又は3個の置換基で、任意選択で置換されている)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び
(b)1つ又は複数の追加の癌治療剤
を含む医薬組合せが提供される。
本発明のある実施形態では、医薬組合せは、医薬組成物の形態で提供される。本発明の代替実施形態では、医薬組合せは、1つ又は複数のキットの形態で提供される。
さらなる態様では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の本発明による医薬組合せを投与するステップを含む方法が提供される。
さらなる態様では、癌性腫瘍を処置するための薬を製造するための、本発明による医薬組合せの使用が提供される。
さらなる態様では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び1つ又は複数の追加の癌治療剤を投与するステップを含む方法が提供される。本発明の代替実施形態では、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び1つ又は複数の追加の癌治療剤は、同時に、順次、又は個別に投与される。
なおさらなる態様では、癌治療剤の効能を増幅させるための方法であって、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩を、癌治療剤と組み合わせて適用するステップを含む、方法が提供される。
なおさらなる態様では、癌性腫瘍を処置するための薬を製造するための、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩の使用が提供され、薬は、1つ又は複数の癌治療剤と組み合わせて使用するためのものである。
本発明の特定の実施形態では、式(I)の化合物は、以下の式(II)
Figure 0007468829000003

を有する(以下、化合物Orin1001又は化合物4485としても指定される)。
MM1s(丸)、HEK293(三角形)、RPMI8226(菱形)及びH929(正方形)細胞におけるレスタウルチニブ(X軸)の濃度上昇に対する、RT-qPCRにより測定されたXBP1s及びXBP1uの合計に対するXBP1sの割合を誘導することを示す図である。プロットは、Excel fitソフトウェアを使用して生成した。 ニロチニブが、MM1s細胞の処置の2時間後(三角形)に50%超のXBP1sを誘導したが、処置の1時間後(丸)又は4時間後(正方形)に、穏当な量を誘導したことを示す図である。 ソラフェニブが、A549細胞の処置の1時間後(丸)又は2時間後(三角形)に最高レベル、処置の4時間後(正方形)に、穏当なレベルのXBP1sを誘導することを示す図である。 ダサチニブが、A549細胞の処置の1時間後(丸)に、最高レベルのXBP1sを誘導することを示す図である。 ゲフィチニブが、A549細胞の処置の2時間後(三角形)に最高レベル、1時間(丸)で上昇レベルのXBP1sを誘導することを示す図である。 指し示された薬物が、肝細胞腫(Hep G2、上段パネル)、MCF-7(中段パネル)及びRPMI8226細胞(下段パネル)に対するIC50曲線により示される処置の1時間後(丸)、2時間後(三角形)又は4時間後(正方形)に、強力なXBP1sを誘導したことを示す図である。 トリセル(Torisel)(登録商標)が、指し示された濃度におけるA549細胞の処置の1時間後(丸)及び4時間後(正方形)に高レベルのXBP1sを誘導するが、2時間後(三角形)に穏当なレベルを誘導することを示す図である。 ボリノスタットが、指し示された濃度におけるHT-29細胞の処置の1時間後(丸)に高レベルのXBP1sを誘導し、2時間(三角形)又は4時間後(正方形)はほとんど誘導しなかったことを示す図である。 パクリタキセルが、指し示された濃度におけるRPMI8226細胞の処置の1時間後(丸)に高レベル、4時間後(正方形)又は2時間後(三角形)に穏当なレベルのXBP1sを誘導することを示す図である。 ゲムシタビンが、指し示された濃度におけるRPMI8226細胞の処置の4時間後(正方形)に高レベルのXBP1sを誘導するが、1時間後(丸)又は2時間後(三角形)に低レベルを誘導することを示す図である。 17-AAGが、指し示された濃度におけるMCF-7細胞の処置の1時間後(丸)に高レベルのXBP1sを誘導し、2時間後(三角形)に穏当なレベル、また、4時間後(正方形)に低レベルを誘導することを示す図である。 17-AAGが、指し示された濃度における肝細胞腫細胞の処置の1時間後(丸)に高レベルのXBP1sを誘導し、2時間後(三角形)に穏当なレベル、また、4時間後(正方形)に低レベルを誘導することを示す図である。 ベルケイド(Velcade)(登録商標)で処置したRPMI異種移植片におけるIRE-1化合物Orin1001による、腫瘍内におけるスプライシングされたXBP-1の効果を示す図である。 化合物Orin1001と他の癌治療剤との相乗効果を示す図である。 化合物Orin1001と他の癌治療剤との相乗効果を示す図である。 化合物Orin1001と他の癌治療剤との相乗効果を示す図である。 化合物Orin1001と他の癌治療剤との相乗効果を示す図である。 化合物Orin1001と他の癌治療剤との相乗効果を示す図である。 化合物Orin1001と他の癌治療剤との相乗効果を示す図である。 化合物Orin1001と他の癌治療剤との相乗効果を示す図である。 化合物Orin1001と他の癌治療剤との相乗効果を示す図である。 Orin1001が、MDA-MB231-e551異種移植片モデルにおいて、エリブリン、ドキソルビシン、シクロホスファミド、5-FU又はカルボプラチンと組み合わされて、三種陰性乳癌を阻害することを示す図である。 PO投与された化合物からの、肝臓のXBP-1スプライシング分析を示す図である。
[詳細な説明]
定義
別途定めのない限り、本明細書で使用される用語及び語句は、以下の意味を有する。特定の用語又は語句は、詳細に定義されていない場合、不明瞭又は不特定と考えないものとする。これは、当業界で一般的な意味に従って理解されるべきである。本明細書で使用される商品名は、対応する製品又は活性成分を指す。
別途詳細に定義されない限り、比率(割合を含む)又は部は、本明細書における重量に基づいて計算される。
「およそ」又は「約」という用語は、数値変数を伴って使用される場合、通常、実験誤差内(例えば平均95%信頼区間内)、又は規定値の±10%以内、又はより広い範囲における変数の値及び変数のすべての値を指す。
本明細書で使用される単数形「a」、「an」及び「the」は、文脈からそうでないと明らかに示されない限り、複数の指示を含む。
「含む(comprise)」という表現、又はその同義語「含有する(contain)」、「含む(include)」、「有する(have)」などは、非制限的であり、他の列挙されていない要素、ステップ又は成分を排除しない。「からなる」という表現は、他の列挙されていない要素、ステップ又は成分を排除する。「から実質的になる」という表現は、特許請求される主題の基本的及び新規な特徴に実質的に影響を与えない任意選択の要素、ステップ又は成分と共に、所定の範囲内における規定の要素、ステップ又は成分を指す。「含む」という表現が、「から実質的になる」及び「からなる」という表現を包含することが理解される。
「任意選択の」又は「任意選択で」という用語は、以後に記載される起きてもよく起こらなくてもよい事象を意味する。この用語は、事象が起きてもよく起こらなくてもよいケースを包含する。
本明細書で使用される「Cm~n」又は「m~n員環の」という用語は、部分が、m~n個の炭素原子又はm~n個の原子を有することを意味する。例えば「C1~6アルキル」は、1~6個の炭素原子を有する前記アルキルを意味する。同じく、C3~10シクロアルキルは、3~10個の炭素原子を有する前記シクロアルキルを意味する。Cm~nという用語が、C-含有部分以外の部分を含有する基に使用される場合、これは、前記C-含有部分における炭素原子数を指すことが理解される。例えばC1~6ヒドロキシルアルキル又はC1~6アルキルアミノにおける「C1~6」は、その中におけるアルキルが、1~6個の炭素原子を有することを意味する。1つ超のC-含有部分が存在するケースでは、これらは、独立して定義され、例えばC1~6アルコキシルC1-6アルキルである。1つのCm~nのみが定義される場合、すべてのC-含有部分にそれぞれ適用されるべきであり、例えばその中におけるアルコキシル及びアルキルを意味するC1~6アルコキシルアルキルは、各C1~6部分である。
本明細書における数字範囲は、その中における整数のそれぞれ、及び、整数により構成されるある下位範囲を指すことが理解される。例えば「C1~6」は、1個の炭素原子、2個の炭素原子、3個の炭素原子、4個の炭素原子、5個の炭素原子又は6個の炭素原子を有し得る前記基を意味する。したがって、「C1~6アルキル」は、「C2~5アルキル」、「C1~5アルキル」、「C2~6アルキル」並びにCアルキル、Cアルキル、Cアルキル、Cアルキル、Cアルキル、Cアルキルなどを包含する。
「置換」という用語は、置換基(複数可)により置き換えられる所定の原子における、1個又は複数の水素原子を意味するが、但し、所定の原子の価数が通常であり、置換後の化合物が安定していることを条件とする。
「1つ又は複数の」又は「少なくとも1つの」という表現は、1、2、3、4、5、6、7、8、9つ又はそれ超を指す。
ある変数(例えばR)が、化合物の構造に1回超発生する場合、これは、各ケースにおいて独立して定義される。したがって、例えば基が、0~2個のRにより置換される場合、基は、多くとも2個のRにより、任意選択で置換されていてもよく、Rは、各ケースにおいて独立した選択肢を有する。さらに、置換基及び/又はその変形の組合せは、そのような組合せが安定な化合物を生じる場合にのみ可能となる。
別途定めのない限り、「ヘテロ」という用語は、ヘテロ原子又はヘテロ原子ラジカル(すなわち、ヘテロ原子を含有するラジカル)、すなわち炭素及び水素原子以外の原子、又は、そのような原子を含有するラジカルを意味する。好ましくは、ヘテロ原子(複数可)は、O、N、Sなどからなる群から独立的に選択される。2個以上のヘテロ原子を伴うある実施形態では、2個以上のヘテロ原子は、異なっていてもよい2個以上のヘテロ原子と同一、又はそれらの一部若しくはすべてであり得る。
単体で、又は、他の基(複数可)と組み合わせて使用される「アルキル」という用語は、炭素及び水素原子で構成される直鎖又は分岐飽和脂肪族ヒドロカルビル基を指す。「アルキル」は、C1~6アルキルであり得る。C1~6アルキルの非限定的な例は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、ヘキシルなどを含むが、それらに限定されない。
単体で、又は、他の基(複数可)と組み合わせて使用される「アルコキシル」という用語は、「-O-」を経由して分子の残部に接続する「アルキル」を指し、「アルキル」は、上で定義される。「アルコキシル」は、C1~6アルコキシルであり得る。C1~6アルコキシルの非限定的な例は、メトキシル、エトキシル、プロポキシなどを含むが、それらに限定されない。
単体で、又は、他の基(複数可)と組み合わせて使用される「シクロアルキル」という用語は、炭素及び水素原子で構成される飽和単環式又は多環式ヒドロカルビル基を指す。
シクロアルキルは、3~10、例えば3~8、3~7、3~6、3~5、4~7、4~6若しくは3~4個の炭素原子など、又は3、4、5、6、7、8、9若しくは10個の炭素原子を含有し得る。C3~10シクロアルキルの非限定的な例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどを含むが、それらに限定されない。シクロアルキルは、N、O及びSからなる群から独立的に選択される1個又は複数(好ましくは1又は2個)のヘテロ原子をさらに任意選択で含有し得る。1個又は複数(好ましくは1又は2個)のヘテロ原子を伴う場合、シクロアルキルは、ヘテロシクロアルキルとしても公知である。
単体で、又は、他の基(複数可)と組み合わせて使用される「ヘテロ環」又は「ヘテロ環式」という用語は、飽和又は不飽和、単環式又は多環式系基を指し、環原子(例えば1、2、3又は4個)の一部は、N、O及びSからなる群から独立的に選択されるヘテロ原子であり、環原子の残部はCである。例えば3~10員環ヘテロ環は、系において3~10個の環原子を含有し、少なくとも1個の環原子(例えば1、2、3又は4個、好ましくは1又は2個)は、N、O及びSからなる群から選択されるヘテロ原子である。好ましくは、ヘテロ環は、4~8員環、より好ましくは5~6員環である。4員環ヘテロ環の例は、アゼチジニルを含むが、それらに限定されない。5員環ヘテロ環の例は、ピロリジニル、イソオキサゾリジニル、オキサゾリジニル、イソチアゾリジニル、チアゾリジニル、イミダゾリジニルを含むが、それらに限定されない。6員環ヘテロ環の例は、ピペリジニル、モルホリニル、ピペラジニルを含むが、それらに限定されない。7員環ヘテロ環の例は、アザシクロヘプタニルなどを含むが、それらに限定されない。
「医薬組合せ」という用語は、2つ以上の活性剤を組み合わせた形態を指す。これらの作用剤は、混合形態又は一体形態、例えば組成物若しくは混合物、又は例えばキットの個別区画における、若しくは異なるキットにおける個別形態であり得ることが理解される。例えば医薬組合せにおける作用剤は、同時投与のための1つの医薬組成物に製剤化され得る。或いは、作用剤のそれぞれは、同時に、順次、又は個別に投与できる独立した医薬組成物に個々に製剤化され得る。医薬組合せにおける作用剤は、様々な作用剤が、単一の処置レジメンの一部として投与される同期の、連続した、重複した、交互の、平行した、又は他のある処置計画である投与計画で与えられ得る。活性成分は、本発明による1つ若しくは複数の作用剤、例えば式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、又は本明細書で言及される1つ若しくは複数の追加の癌治療剤として例示される。
「医薬組成物」という用語は、1つ又は複数の医薬として許容できる成分(例えば以下に限定されないが担体)と任意選択で組み合わせた活性剤(複数可)を指す。活性成分は、本発明による1つ又は複数の作用剤、例えば式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、又は1つ若しくは複数の追加の癌治療剤として例示される。活性成分に加えて、医薬組成物は、1つ又は複数の医薬として許容できる担体をさらに含み得る。当業者は、例えば同時投与に使用できる1つの医薬組成物に製剤化され得る、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び1つ又は複数の追加の癌治療剤を理解する。或いは、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び1つ又は複数の追加の癌治療剤は、例えば同時、順次又は個別投与に使用できる様々な医薬組成物に製剤化され得る。当業者は、1つ又は複数の医薬として許容できる担体を独立して、且つ任意選択で含み得る医薬組成物(複数可)も理解する。
「医薬として許容できる担体」という用語は、著しい刺激を有さず、活性化合物の生物活性及び性質を害さない担体を指す。この用語は、活性成分と投与され、その投与に有益な不活性物質とも理解され得る。非限定的な例は、ヒト又は動物に使用するための、食品医薬品局の承認を任意選択で受けていてもよい以下の物質、流動促進剤、甘味剤、希釈剤、防腐剤、色素/着色剤、香味剤、界面活性剤、湿潤剤、分散剤、崩壊剤、懸濁剤、安定化剤、等張剤、溶媒又は乳化剤のいずれかを含むが、それらに限定されない。
「投与」又は「投与すること」という用語は、化合物、組成物又は組合せが、望ましい生物学的作用部位に送達されることを可能にする方法を指す。そのような方法は、経口、非経口(静脈内、皮下、腹腔内、筋肉内、血管内注入又は注射を含む)、局所、直腸投与などを含むが、それらに限定されない。
本明細書で使用される「有効量」という用語は、望ましい効果を達成するのに十分な薬若しくは作用剤、又は組合せの量を指す。有効量は、個々に判定され得、受容者の年齢及び一般状態、並びに特定の作用物質によって決まる。特定のケースにおける有効量は、従来のテストを通して当業者により判定できる。2つ以上の作用剤が組み合わされて、例えば特許請求される医薬組合せの形態で使用される場合、有効量は、相乗効果を発揮する作用剤それぞれのものも指す。
「活性成分」、「治療剤」、「作用物質」又は「活性剤」という用語は、標的障害、疾患又は状態を処置又は防止するのに有用な化学的実体を指す。別途定めのない限り、医薬組合せにおける作用剤(複数可)(例えば追加の癌治療剤(複数可))は、市販されている、又は容易に合成できる、又は当業界における従来の手段に従って得られる。
「医薬として許容できる」という用語は、ヒト及び動物組織との接触に好適で、過剰毒性、刺激、アレルギー反応、又は他の問題、又は合併症を伴わず、許容できる利益/危険性比を有する、確かな医学的判断の範囲内にある化合物、材料、組成物、組合せ及び/又は剤形を指す。
本明細書で使用される「組合せ調製物」という用語は、組合せパートナーが独立して、又は、区別された量の組合せパートナーとの異なる固定した組合せを使用することにより、すなわち、同時に、又は異なる時点で投与され得るという意味で「部分のキット」ととりわけ定義される。部分のキットの部分は、次いで、部分のキットのいずれかの部分に関して、例えば同時に、又は異なる時点で、また、等しい、又は異なる時間間隔で投与され得る。
「癌」及び「癌性腫瘍」という用語は、本明細書において同じ意味を有し、固形腫瘍及び血液癌を含むが、それらに限定されない。例示的な固形腫瘍は、乳房腫瘍、膠芽腫、骨腫瘍、前立腺腫瘍、肺腫瘍、副腎腫瘍(例えば副腎皮質腫瘍)、胆管腫瘍、膀胱腫瘍、気管支腫瘍、神経組織腫瘍(ニューロン腫瘍及びグリア系腫瘍を含む)、胆嚢腫瘍、胃腫瘍、唾液腺腫瘍、食道腫瘍、小腸腫瘍、子宮頸部腫瘍、結腸腫瘍、直腸腫瘍、肝臓腫瘍、卵巣腫瘍、膵臓腫瘍、下垂体腺腫及び分泌腺腫を含むが、それらに限定されない。例示的な血液癌は、リンパ腫及び白血病を含むが、それらに限定されない。例示的なリンパ腫は、多発性骨髄腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫(例えば皮膚T細胞リンパ腫、例としてSezary症候群及び菌状息肉症、びまん性大細胞リンパ腫、HTLV-1関連T細胞リンパ腫、リンパ節末梢T細胞リンパ腫、リンパ節外末梢T細胞リンパ腫、中枢神経系リンパ腫及びAIDS関連リンパ腫)を含むが、それらに限定されない。例示的な白血病は、リンパ球性及び骨髄性白血病(例えば急性リンパ球性又はリンパ芽球性白血病、急性骨髄性白血病、急性骨髄球性白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ球性白血病、T細胞前リンパ球白血病、成人T細胞白血病及びヘアリー細胞白血病)両方の急性及び慢性型を含むが、それらに限定されない。特に好ましい実施形態では、「癌性腫瘍」は、三種陰性乳癌、エストロゲン陽性乳癌、卵巣癌、膵臓癌、頭頸部癌、非小細胞肺癌、膠芽腫、食道癌、前立腺癌又は多発性骨髄腫を含む。
本明細書における「有益な効果」は、例えば追加の有利な治療効果の達成、副作用若しくは毒性効果(例えば下痢若しくは悪心)発生率の低減、癌の進展の遅延若しくは遅らせ、癌患者における腫瘍体積の減少、癌患者の生存率の延長、腫瘍転移の防止若しくは遅延、死亡及び罹患率の低下、又は、IRE-1α阻害剤が、癌治療剤(複数可)と組み合わせられた場合は、癌患者を癌治療剤(複数可)に感作させること、若しくは、そのような癌治療剤(複数可)に最初に耐性である癌患者において、癌治療剤(複数可)への耐性を低下させることを指す。ある実施形態では、有益な効果は、単体で用いられる組合せパートナーのいずれかと比較した場合に、相乗効果を発揮することを指す。
本明細書で使用される「対象」又は「患者」という用語は、哺乳動物対象又は患者、好ましくはヒト対象又は患者を指す。
医薬組合せ
本発明者らは、癌を処置するための少なくとも1つの有益な効果が、式(I)の化合物としてIRE1α阻害剤、又はその薬学的に許容できる塩が、併用療法で、例えば本明細書で挙げられる1つ又は複数の追加の癌治療剤と用いられる場合に観察されることを思いがけず見出した。
したがって、本発明のある態様では、
(a)式(I)
Figure 0007468829000004

(式中、
及びRは、独立して、水素であるか、又は(1)N、O及びSからなる群から独立的に選択される1又は2個のヘテロ原子を含有するC~C炭化水素鎖、並びに、(2)N、O及びSからなる群から独立的に選択される1又は2個のヘテロ原子を任意選択で含有するC3~10シクロアルキルからなる群から選択される1個又は複数の置換基で、任意選択で置換されているC1~6アルコキシルであり、
は、水素、C1~6アルキル、C1~6アルコキシル又はC1~6アルキルアミノであり、
は、C1~6アルコキシル、C1~6ヒドロキシルアルキル、C1~6アルコキシルC1-6アルキル、
Figure 0007468829000005

からなる群から独立的に選択される1、2又は3個の置換基で置換されているC1~6アルキルであり、
及びR10は、独立して、水素、C1~6アルキル、C1~6アルコキシルC1~6アルキル、ペルフルオロC1~6アルコキシルC1~6アルキルであり、又は、
及びR10は、それらが付着している窒素原子と共に、N、O及びSからなる群から独立的に選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有する3~10員環ヘテロ環を形成し、ヘテロ環は、C1~6アルキル、C1~6アルキルアミノ、C1~6アルコキシルからなる群から独立的に選択される1、2又は3個の置換基で、任意選択で置換されている)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び
(b)1つ又は複数の追加の癌治療剤
を含む医薬組合せが提供される。
好ましい実施形態によれば、本明細書の式(I)の化合物では、Rは、C1~6アルコキシルである。好ましい実施形態によれば、本明細書の式(I)の化合物では、RはHである。好ましい実施形態によれば、本明細書の式(I)の化合物では、RはC1~6アルキルである。好ましい実施形態によれば、本明細書の式(I)の化合物では、Rは、
Figure 0007468829000006

で置換され、R及びR10は、それらが付着している窒素原子と共に、N及びOからなる群から独立的に選択される1又は2個のヘテロ原子を含有する6員環ヘテロ環(特にモルホリン)を形成するC1~6アルキル(特にCアルキル)である。
本発明の特定の実施形態では、式(I)の化合物は、以下の式(II)
Figure 0007468829000007

を有する。
本発明による組合せに使用される追加の癌治療剤(複数可)は、IRE1α阻害剤としての、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩以外の治療剤(複数可)を指すことが理解される。又は言い換えれば、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩は、IRE1α阻害剤として使用されるが、追加の癌治療剤(複数可)は、IRE1α阻害剤ではない。
イノシトール要求酵素-1α(IRE1α)は、膜貫通ストレス感受性であり、小胞体ストレス反応(Unfolded Protein Response)(UPR)をコントロールするシグナル伝達分子である。タンパク質フォールディングの多数の摂動は、小胞体(ER)ストレスに寄与する。下流酵素活性は、細胞ストレス時間中、主に疾患状態中に選択的に活性化され、したがって、この経路の阻害は、腫瘍成長に影響を及ぼし得る。さらに、X-boxタンパク質1(XBP1)は、ある癌の型において活性化され、疾患の進展を調節し得る。In vitroデータは、XBP1の欠乏が、腫瘍の成長及び再発を阻害することを示す。XBP1スプライシング活性化は、癌において上方調節され、化学療法後に増幅され、したがって、薬物耐性において重要な役割を果たすと推測される。
本発明者らは、様々な型の生理学的なストレスが、低酸素症、栄養飢餓、アシドーシス、及び、変異体を生じる、又はミスフォールディングタンパク質(発癌性ストレス)を過剰発現する遺伝的損傷を含むが、それらに限定されない小胞体ストレス反応を誘導し、腫瘍の微小環境により部分的に媒介され得るこれらの状態のうちの1つ又は複数が、癌細胞に現れることを思いがけず見出した。理論に束縛されることを望むものではないが、小胞体ストレス反応(UPR)の細胞保護アームは、腫瘍生存における抗アポトーシスの役割を果たすと考えられている。さらに、生物及び化学療法薬及び放射線処置は、ERにおけるタンパク質フォールディング及び分解サイクルにさらなる影響を及ぼし得、それによりUPRを保護耐性機構として誘導する。患者は、腫瘍が従来の治療法に耐性であるか、又は、処置への初期反応後に耐性形態へ戻るためのいずれかにより、癌で死ぬ。
IRE1α阻害剤としての式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩自体は、癌治療剤として使用され得るが、これが他の癌治療剤と組み合わせて使用される場合、癌を処置するための効能が増幅し得る。化学療法剤、標的化小分子腫瘍学的化合物、生体分子などは、ERストレスを直接誘導し得、UPRを生じる。IRE1α阻害剤は、この活性化を抑制し得、したがって、組合せに使用される場合、細胞増殖阻害に対して相乗的に作用し得る。
したがって、本発明のある実施形態では、追加の癌治療剤(複数可)は、以下の特徴
(1)ERストレスを誘導すること、
(2)IRE-1α発現を誘導又は上方調節すること、
(3)XBP1スプライシングを誘導又は上方調節すること、及び
(4)IRE-1αが発現される場合、有効性が低いこと
の少なくとも1つを有する。
本発明によるある実施形態では、1つ又は複数の追加の癌治療剤は、細胞傷害性化学療法剤、代謝拮抗薬、抗有糸分裂剤、アルキル化剤、DNA損傷剤、抗腫瘍性抗生物質、白金配位錯体、プロテアソーム阻害剤、HSP90阻害剤、ホルモン及びホルモン類似体、アロマターゼ阻害剤、フィブリン溶解酵素物質、抗遊走剤、分泌抑制剤、例えばブレフェルジン、免疫抑制薬、抗血管新生化合物及び血管内皮成長因子(VEGF)阻害剤、線維芽細胞成長因子(FGF/FGFR)阻害剤、上皮成長因子受容体(EGFR)阻害剤、抗体、チェックポイント阻害剤、細胞周期阻害剤及び分化誘導物質、mTOR阻害剤、副腎皮質ステロイド、成長因子シグナル伝達キナーゼ阻害剤、ミトコンドリア機能不全誘導物質、カスパーゼ活性化物質、クロマチン攪乱物質及びDNA修復酵素阻害剤、HDAC阻害剤、Bcr-Abl阻害剤、FMS様チロシンキナーゼ3(Flt3)阻害剤又はそれらの任意の組合せからなる群から選択される。
(1つ又は複数の追加の)癌治療剤のいくつかの非限定的な例は、以下の通りである
1)微小管攪乱物質、例えばタキサン(例えばパクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル、アルブミン結合パクリタキセル)、エリブリン、ビンクリスチン(vincristin)、ビンブラスチン(vinblastin)、ノコダゾール、エポチロン及びナベルビン、並びにエピポドフィロトキシン(例えばテニポシド)を含む細胞傷害性化学療法剤、
2)代謝拮抗薬、例えばピリミジン類似体(例えば5-フルオロウラシル、フロキシウリジン、カペシタビン、ゲムシタビン及びシタラビン)、プリン類似体、葉酸アンタゴニスト及び関連阻害剤(例えばメルカプトプリン、チオグアニン、ペントスタチン及び2-クロロデオキシアデノシン)及び葉酸類似体(例えばメトトレキサート)、
3)抗有糸分裂剤、例えばビンカアルカロイド(例えばエリブリン、ビンブラスチン、ビンクリスチン及びビノレルビン)、
4)アルキル化剤、例えばナイトロジェンマスタード(例えばメクロレタミン、シクロホスファミド及び類似体、メルファラン、クロランブシル)、エチレンイミン及びメチルメラミン(例えばヘキサメチルメラミン及びチオテパ)、アルキルスルホネート-ブスルファン、ニトロソウレア(例えばカルムスチン(BCNU)及び類似体、ストレプトゾシン)、トラゼン-ダカルバジン(dacarbazinine)(DTIC)及びテモゾロミド、
5)DNA損傷剤、例えばアムサクリン、ブスルファン、カンプトテシン、イリノテカン(CPT-11)、トポテカン、クロランブシル、シクロホスファミド、シトキサン、ヘキサメチルメラミンオキサリプラチン、イホスファミド(iphosphamide)、メクロレタミン(merchlorethamine)、マイトマイシン、ミトキサントロン、ニトロソウレア、プリカマイシン、プロカルバジン、テニポシド、トリエチレンチオホスホルアミド及びエトポシド(VP16)、
6)抗腫瘍性抗生物質、例えばアクチノマイシン、ダクチノマイシン(アクチノマイシンD)、ダウノルビシン、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、エピルビシン、イダルビシン、アントラサイクリン、ミトキサントロン、ブレオマイシン、プリカマイシン(ミトラマイシン)及びマイトマイシン、
7)白金配位錯体、例えばシスプラチン、カルボプラチン及びオキサリプラチン、
8)ボルテゾミブ([(1R)-3-メチル-1-[[(2S)-1-オキソ-3-フェニル-2-[(ピラジニルカルボニル)アミノ]プロピル]アミノ]ブチル]ボロン酸、MG-341、ベルケイド(登録商標))、MG-132(N-[(フェニルメトキシ)カルボニル]-L-ロイシル-N-[(1S)-1-ホルミル-3-メチルブチル]-L-ロイシンアミド)、カルフィルゾミブ(カイプロリス(Kyprolis)(登録商標))及びイキサゾミブ(ニンラーロ(Ninlaro)(登録商標))を含むプロテアソーム阻害剤、
9)ゲルダナマイシン、ラディシコール、17AAG及びガミトリニブを含むHSP90阻害剤、
10)エストロゲン、ゴセレリン、エストロゲン受容体阻害剤(例えばラロキシフェン、タモキシフェン、バゼドキシフェン)、アンドロゲン受容体阻害剤(例えばビカルタミド、ニルタミド、エンザルタミド)及びアンドロゲン生合成酵素阻害剤(例えばアビラテロン)を含むホルモン及びホルモン類似体、
11)アロマターゼ阻害剤、例えばレトロゾール、アナストロゾール、
12)アスピリン、COX-2阻害剤、ジピリダモール、チクロピジン、クロピドグレル、アブシキシマブを含むフィブリン溶解酵素物質(例えば組織プラスミノーゲン活性化物質、ストレプトキナーゼ及びウロキナーゼ)、
13)抗遊走剤、例えばソマトスタチン、ウォルトマンニン及びPD98059、
14)分泌抑制剤、例えばブレフェルジン、
15)シクロスポリン、タクロリムス(FK-506)、シロリムス(ラパマイシン)、アザチオプリン、ミコフェノール酸モフェチルを含む免疫抑制薬、
16)抗血管新生化合物(例えばTNP470、ゲニステイン)及び血管内皮成長因子(VEGF)阻害剤、例えばZD6474、スニチニブ、バタラニブ、ソラフェニブ、ベバシズマブ、
17)線維芽細胞成長因子(FGF/FGFR)阻害剤、例えばBGJ398、AZD4547、ドビチニブ、レンバチニブ、JNJ-42756493、GP369、BAY1187982、
18)上皮成長因子受容体(EGFR)阻害剤、例えばアファチニブ、ゲフィチニブ、エルロチニブ、
19)トラスツズマブ(ハーセプチン(HERCEPTIN)(登録商標))、ベバシズマブ(アバスチン(AVASTIN)(登録商標))、セツキシマブ(アービタックス(ERBITUX)(登録商標))、リツキシマブ(リツキサン(RITUXAN)(登録商標))を含む抗体、
20)CTLA4阻害剤を含むチェックポイント阻害剤、
21)細胞周期阻害剤及び分化誘導物質、例えばトレチノイン、リボシクリブ、パルボシクリブ、
22)ラパマイシン、エベロリムス、シロリムス、テムシロリムス、リダフォロリムスを含むmTOR阻害剤、
23)コルチゾン、デキサメタゾン、ヒドロコルチゾン、メチルプレドニゾロン(methylpednisolone)、プレドニゾン及びプレドニゾロン(prenisolone)を含む副腎皮質ステロイド、
24)成長因子シグナル伝達キナーゼ阻害剤、例えばイマチニブ、エルロチニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、ラパチニブ、トラメチニブ、テモゾロミド、
25)ミトコンドリア機能不全誘導物質、例えばα-トコフェロール、Bcl-2及びBcl-XL阻害剤、例としてベネトクラクス、ABT-737、ナビトクラクス、オバトクラクスメシレート、
26)カスパーゼ活性化物質、例えば25-ヒドロキシコレステロール、マイトマイシンC、プロスシラリジンA、ゼアラレノン、フモニシンB1、ガルシノール、
27)PARP阻害剤、例えば3-アミノベンズアミド、オラパリブ、タラゾパリブ、ニラパリブ、ベリパリブ、ルカパリブを含むクロマチン攪乱物質及びDNA修復酵素阻害剤、
28)HDAC阻害剤、例えば17-AAG(タネスピマイシン(TANESPIMYCIN)(登録商標))、スベロイルアニリドヒドロキサム酸(サハ(SAHA)(登録商標))、
29)イマチニブ、ニロチニブ、ダサチニブ、ボスチニブ、ポナチニブを含むBcr-Abl阻害剤
30)ギルテリチニブ、レスタウルチニブ、ミドスタウリン、ニンテダニブを含むFMS様チロシンキナーゼ3(Flt3)阻害剤。
好ましい実施形態では、追加の癌治療剤は、
Bcr-Abl阻害剤、例えばイマチニブ、ニロチニブ、ダサチニブ、ボスチニブ、ポナチニブ、特にニロチニブ、ダサチニブ、
FMS様チロシンキナーゼ3(Flt3)阻害剤、例えばギルテリチニブ、レスタウルチニブ、ミドスタウリン、ニンテダニブ、特にレスタウルチニブ、
抗血管新生化合物及び血管内皮成長因子(VEGF)阻害剤、例えばTNP470、ゲニステイン、ZD6474、スニチニブ、バタラニブ、ソラフェニブ、ベバシズマブ、バタラニブ、特にソラフェニブ、バタリニブ(vatalinib)、
上皮成長因子受容体(EGFR)阻害剤、例えばアファチニブ、ゲフィチニブ、エルロチニブ、特にゲフィチニブ、
mTOR阻害剤、例えばアパマイシン(apamycin)、エベロリムス、シロリムス、テムシロリムス、リダフォロリムス、特にテムシロリムス、
HDAC阻害剤、例えば17-AAG(タネスピマイシン(登録商標))、ボリノスタット(サハ(登録商標))、特にボリノスタット、
細胞傷害性化学療法剤、例えば微小管攪乱物質、例としてタキサン(例えばパクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル、アルブミン結合パクリタキセル)、エリブリン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ノコダゾール、エポチロン及びナベルビン、並びにエピポドフィロトキシン(例えばテニポシド)、特にタキサン(例えばパクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル)及びエリブリン、
代謝拮抗薬、例えばピリミジン類似体(例えば5-フルオロウラシル、フロキシウリジン、カペシタビン、ゲムシタビン及びシタラビン)、プリン類似体、葉酸アンタゴニスト及び関連阻害剤(例えばメルカプトプリン、チオグアニン、ペントスタチン及び2-クロロデオキシアデノシン)、並びに葉酸類似体(例えばメトトレキサート)、特にゲムシタビン及び5-フルオロウラシル、
プロテアソーム阻害剤、例えばボルテゾミブ、MG-132、カルフィルゾミブ、イキサゾミブ、特にボルテゾミブ、
エストロゲン、ゴセレリン、エストロゲン受容体阻害剤(例えばラロキシフェン、タモキシフェン、バゼドキシフェン)、アンドロゲン受容体阻害剤(例えばビカルタミド、ニルタミド、エンザルタミド)、アンドロゲン生合成酵素阻害剤(例えばアビラテロン)、特にタモキシフェン、エンザルタミド及びアビラテロンを含むホルモン及びホルモン類似体、
ナイトロジェンマスタード(例えばメクロレタミン、シクロホスファミド及び類似体、メルファラン、クロランブシル)、エチレンイミン及びメチルメラミン(例えばヘキサメチルメラミン及びチオテパ)、アルキルスルホネート-ブスルファン、ニトロソウレア(例えばカルムスチン(BCNU)及び類似体、ストレプトゾシン)、トラゼン-ダカルバジン(DTIC)及びテモゾロミド、特にシクロホスファミド及びテモゾロミドを含むアルキル化剤、
抗腫瘍性抗生物質、例えばアクチノマイシン、ダクチノマイシン(アクチノマイシンD)、ダウノルビシン、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、エピルビシン、イダルビシン、アントラサイクリン、ミトキサントロン、ブレオマイシン、プリカマイシン(ミトラマイシン)及びマイトマイシン、特にドキソルビシン、
白金配位錯体、例えばシスプラチン、カルボプラチン及びオキサリプラチン、特にカルボプラチン、
アロマターゼ阻害剤、例えばレトロゾール及びアナストロゾール、特にレトロゾールからなる群から選択される。
好ましい実施形態では、追加の癌治療剤は、細胞傷害性化学療法剤、プロテアソーム阻害剤、ホルモン類似体、アルキル化剤、白金配位錯体、代謝拮抗薬、抗腫瘍性抗生物質、アロマターゼ阻害剤、VEGF阻害剤又はそれらの任意の組合せからなる群から選択される。より好ましくは、細胞傷害性化学療法剤は、微小管攪乱物質、例えばタキサン又はエリブリンからなる群から選択され、タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル又はカバジタキセルから選択される。より好ましくは、プロテアソーム阻害剤は、ボルテゾミブである。より好ましくは、ホルモン類似体は、抗エストロゲン剤、例えばタモキシフェン、アンドロゲン受容体阻害剤、例えばエンザルタミド、又はアンドロゲン生合成酵素阻害剤、例えばアビラテロンである。より好ましくは、アルキル化剤は、シクロホスファミド又はテモゾロミドである。より好ましくは、白金配位錯体は、カルボプラチンである。より好ましくは、代謝拮抗薬は、ゲムシタビン又は5-フルオロウラシルである。より好ましくは、抗腫瘍性抗生物質は、ドキソルビシンである。より好ましくは、アロマターゼ阻害剤は、レトロゾールである。より好ましくは、VEGF阻害剤は、ソラフェニブである。
式(I)(例えば式II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び(1つ又は複数の)追加の癌治療剤を含む本発明による医薬組合せに関して、以下の実施形態が包含され、例示される。
追加の癌治療剤は、ソラフェニブである。医薬組合せは、例えば肝臓腫瘍、特に肝細胞癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、微小管攪乱物質であり、前記微小管攪乱物質は、タキサン又はエリブリンであり、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される。医薬組合せは、例えば乳癌、特に三種陰性乳癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、シクロホスファミド、5-フルオロウラシル、カルボプラチン又はドキソルビシン、好ましくはドキソルビシン又はカルボプラチンである。医薬組合せは、例えば乳癌、特に三種陰性乳癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、タキサンであり、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される。医薬組合せは、例えば乳癌、特にエストロゲン陽性乳癌、より詳細にはHer2陰性及びエストロゲン陽性転移性乳癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、アロマターゼ阻害剤であり、前記アロマターゼ阻害剤は、レトロゾール及びアナストロゾールから選択される。医薬組合せは、例えば乳癌、特にエストロゲン陽性乳癌、より詳細にはHer2陰性及びエストロゲン陽性転移性乳癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、タモキシフェンである。医薬組合せは、例えば乳癌、特にエストロゲン陽性乳癌、より詳細にはHer2陰性及びエストロゲン陽性転移性乳癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、タキサンであり、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される。医薬組合せは、例えば食道癌、特に食道扁平上皮細胞癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、タキサンであり、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される。医薬組合せは、例えば卵巣癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、ドキソルビシンである。医薬組合せは、例えば卵巣癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、タキサンであり、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される。医薬組合せは、例えば肺癌、特に非小細胞肺癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、タキサンであり、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される。医薬組合せは、例えば膠芽腫の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、タキサンであり、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはカバジタキセルから選択される。医薬組合せは、例えば前立腺癌の処置に有用である。前立腺癌は、例えばアンドロゲン依存性前立腺癌、ホルモン不応性前立腺癌及び去勢抵抗性前立腺癌から選択され、好ましくは、前記去勢抵抗性前立腺癌は、転移性である。
追加の癌治療剤は、アビラテロン又はエンザルタミドである。医薬組合せは、例えば前立腺癌の処置に有用である。前立腺癌は、例えばアンドロゲン依存性前立腺癌、ホルモン不応性前立腺癌及び去勢抵抗性前立腺癌から選択され、好ましくは、前記去勢抵抗性前立腺癌は、転移性である。
追加の癌治療剤は、ゲムシタビンである。医薬組合せは、例えば膵臓癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、テモゾロミドである。医薬組合せは、例えば多形膠芽腫(GBM)の処置に有用である。より好ましくは、前記多形膠芽腫は、転移性、再発性、不応性又は進行性である。
上で言及されている実施形態は、独立して、又は組み合わせて適用され得る。
本明細書で言及されている本発明の医薬組合せの好ましい実施形態では、式(I)の化合物は、式(II)
Figure 0007468829000008

を有する。
したがって、好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び1つの細胞傷害性化学療法剤を含む医薬組合せが提供される。より好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び1つの微小管攪乱物質を含む医薬組合せが提供される。よりいっそう好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタキサン又はエリブリンから選択される1つの微小管攪乱物質を含む医薬組合せが提供される。さらによりいっそう好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びパクリタキセル若しくはドセタキセルから選択される、又はカバジタキセル若しくはエリブリンから選択される1つの微小管攪乱物質を含む医薬組合せが提供される。最も好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びパクリタキセルを含む医薬組合せが提供される。最も好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びカバジタキセルを含む医薬組合せが提供される。最も好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びエリブリンを含む医薬組合せが提供される。
好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びプロテアソーム阻害剤を含む医薬組合せが提供される。より好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びボルテゾミブを含む医薬組合せが提供される。
好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びホルモン類似体を含む医薬組合せが提供される。より好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びエストロゲン受容体阻害剤を含む医薬組合せが提供される。より好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びアンドロゲン受容体阻害剤を含む医薬組合せが提供される。より好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びアンドロゲン生合成酵素阻害剤を含む医薬組合せが提供される。よりいっそう好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタモキシフェンから選択されるエストロゲン受容体阻害剤を含む医薬組合せが提供される。よりいっそう好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びエンザルタミドから選択されるアンドロゲン受容体阻害剤を含む医薬組合せが提供される。よりいっそう好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びアビラテロンから選択されるアンドロゲン生合成酵素阻害剤を含む医薬組合せが提供される。
好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びVEGF阻害剤を含む医薬組合せが提供される。より好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びソラフェニブを含む医薬組合せが提供される。
好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び代謝拮抗薬を含む医薬組合せが提供される。より好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び5-フルオロウラシルを含む医薬組合せが提供される。より好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びゲムシタビンを含む医薬組合せが提供される。
好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び白金配位錯体を含む医薬組合せが提供される。より好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びカルボプラチンを含む医薬組合せが提供される。
好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び抗腫瘍性抗生物質(antitibiotic)を含む医薬組合せが提供される。より好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びドキソルビシンを含む医薬組合せが提供される。
好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びアロマターゼ阻害剤を含む医薬組合せが提供される。より好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びレトロゾールを含む医薬組合せが提供される。
好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びアルキル化剤を含む医薬組合せが提供される。より好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びテモゾロミドを含む医薬組合せが提供される。より好ましい実施形態では、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びシクロホスファミドを含む医薬組合せが提供される。
上で言及されている実施形態は、独立して、又は組み合わせて適用され得る。
本発明による医薬組合せにおける作用剤、式(I)の化合物、又は追加の癌治療剤(複数可)は、立体異性体、塩、プロドラッグ並びに結晶変態、例えば溶媒和物及び多形体のようなその他の形態を包含し、そのような形態は、本発明の範囲内であることが理解される。好ましくは、これらの形態は、医薬として許容できる。
本発明による医薬組合せに用いられる式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び1つ又は複数の追加の癌治療剤の有効量又は投与量は、用いられる特定の化合物又は作用剤(複数可)、投与様式、処置される状態及び処置される状態の重症度などに応じて変動し得る。したがって、投与計画は、投与経路、対象の腎臓及び肝臓機能などを含む多彩な要因に従って選択される。通常の技量の医師、臨床家又は獣医は、状態の進展を防止する、打ち消す、又は停止するために必要な有効量を、容易に判定及び処方できる。典型的には、日常的使用のための式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩の有効投与量は、体重約70kgのヒトのような温血動物では約10~2000mg、好ましくは50~1000mgである。人間を含む温血動物における日常的使用のための1つ又は複数の追加の癌治療剤の有効投与量は、前記作用剤が市販医薬品として提供されている場合、添付文書により判定できる。1つ又は複数の追加の癌治療剤の有効投与量は、種族、年齢、個体の状態、投与様式、当該臨床像などに従って調整されることも可能であり得る。
特定の実施形態では、本発明の医薬組合せは、
1)式(II)
Figure 0007468829000009

の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び
2)1つ又は複数の追加の癌治療剤
を含む。
本発明のある実施形態では、追加の癌治療剤は、上で定義した通りである。
式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び(1つ又は複数の)追加の癌治療剤を含む本発明による医薬組合せに関して、追加の癌治療剤に関する以下の実施形態が包含され、例示される。
追加の癌治療剤は、ソラフェニブである。医薬組合せは、例えば肝臓腫瘍、特に肝細胞癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、微小管攪乱物質であり、前記微小管攪乱物質は、タキサン又はエリブリンであり、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される。医薬組合せは、例えば乳癌、特に三種陰性乳癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、シクロホスファミド、5-フルオロウラシル、カルボプラチン又はドキソルビシン、好ましくはドキソルビシン又はカルボプラチンである。医薬組合せは、例えば乳癌、特に三種陰性乳癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、タキサンであり、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される。医薬組合せは、例えば乳癌、特にエストロゲン陽性乳癌、より詳細にはHer2陰性及びエストロゲン陽性転移性乳癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、アロマターゼ阻害剤であり、前記アロマターゼ阻害剤は、レトロゾール及びアナストロゾールから選択される。医薬組合せは、例えば乳癌、特にエストロゲン陽性乳癌、より詳細にはHer2陰性及びエストロゲン陽性転移性乳癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、タモキシフェンである。医薬組合せは、例えば乳癌、特にエストロゲン陽性乳癌、より詳細にはHer2陰性及びエストロゲン陽性転移性乳癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、タキサンであり、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される。医薬組合せは、例えば食道癌、特に食道扁平上皮細胞癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、タキサンであり、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される。医薬組合せは、例えば卵巣癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、ドキソルビシンである。医薬組合せは、例えば卵巣癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、タキサンであり、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される。医薬組合せは、例えば肺癌、特に非小細胞肺癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、タキサンであり、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される。医薬組合せは、例えば膠芽腫の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、タキサンであり、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはカバジタキセルから選択される。医薬組合せは、例えば前立腺癌の処置に有用である。前立腺癌は、例えばアンドロゲン依存性前立腺癌、ホルモン不応性前立腺癌及び去勢抵抗性前立腺癌から選択され、好ましくは、前記去勢抵抗性前立腺癌は、転移性である。
追加の癌治療剤は、アビラテロン又はエンザルタミドである。医薬組合せは、例えば前立腺癌の処置に有用である。前立腺癌は、例えばアンドロゲン依存性前立腺癌、ホルモン不応性前立腺癌及び去勢抵抗性前立腺癌から選択され、好ましくは、前記去勢抵抗性前立腺癌は、転移性である。
追加の癌治療剤は、ゲムシタビンである。医薬組合せは、例えば膵臓癌の処置に有用である。
追加の癌治療剤は、テモゾロミドである。医薬組合せは、例えば多形膠芽腫(GBM)の処置に有用である。より好ましくは、前記多形膠芽腫は、転移性、再発性、不応性又は進行性である。
上で言及されている実施形態は、独立して、又は組み合わせて適用され得る。
医薬組成物及びキット
本発明による医薬組合せは、1つ又は複数の医薬として許容できる担体をさらに含み得る。医薬組合せが、特有の形態、例えば医薬組成物又は混合物で提供されるある実施形態では、そこに含有される化合物又は作用剤(複数可)は、同時、個別又は順次の使用のために、同一の医薬として許容できる担体と組み合わせられる。したがって、本発明による医薬組合せを含む医薬組成物が提供される。
本発明による医薬組成物は、それ自体が公知の手段で調製され得、治療有効量の式(I)の化合物、及び少なくとも治療有効量の癌治療剤を含む、又は、とりわけ経腸又は非経口用途に好適な1つ若しくは複数の医薬として許容できる担体とさらに組み合わせられる、人間を含む哺乳動物(温血動物)への経腸、例えば経口又は直腸、及び非経口投与に好適なものである。
医薬組合せが、個別形態、例えばキットにおいて異なる区画で、又は異なるキットで提供される代替実施形態では、そこに含有される作用剤、式(I)の化合物、又は追加の癌治療剤(複数可)は、医薬として許容できる担体と独立して組み合わせられる。作用剤のそれぞれに対する医薬として許容できる担体は、実践の要件に従って、同一であってもよく、又は異なっていてもよい。したがって、(a)式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び任意選択の1つ又は複数の医薬として許容できる担体、(b)1つ又は複数の追加の癌治療剤、及び任意選択の1つ又は複数の医薬として許容できる担体、並びに(c)(a)及び(b)を使用した説明書を含むキットも提供する。式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩及び追加の癌治療剤は、上で定義した通りである。したがって、本発明による医薬組合せを含むキットが提供される。
本発明による医薬組合せにおける、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩の全量対1つ又は複数の追加の癌治療剤の比は、例えば、処置される患者部分母集団の要求、又は単一の患者の要求に対応するために変動し得、様々な要求は、特定の疾患、年齢、性別、体重などによることがある。
本発明による方法及び使用
本発明による別の態様では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の本発明による医薬組合せを投与するステップを含む、方法が提供され、医薬組合せに含まれる活性剤は、上で定義した通りである。
癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の、本発明による医薬組成物又はキットを投与するステップを含む、方法も提供し、医薬組成物又はキットは、上で定義されている医薬組合せを含む。
本発明の方法のある実施形態では、医薬組合せは、
(a)式(I)
Figure 0007468829000010

(式中、R、R、R及びRは、上で定義した通りである)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び
(b)1つ又は複数の追加の癌治療剤
を含む。
本発明の特定の態様では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)
Figure 0007468829000011

(式中、R、R、R及びRは、上で定義した通りである)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び
1つ又は複数の追加の癌治療剤を投与するステップを含む、方法が提供される。
上の方法のある実施形態では、1つ又は複数の追加の癌治療剤は、上で定義した通りである。特定の実施形態では、癌治療剤は、以下の特徴、(1)ERストレスを誘導すること、(2)IRE-1α発現を誘導又は上方調節すること、(3)XBP1スプライシングを誘導又は上方調節すること、及び(4)IRE-1αが発現される場合、有効性が低いことの少なくとも1つを有する。
いくつかの実施形態では、前記処置は、疾患を治癒すること、又は疾患の退縮若しくは疾患の進展の遅延に効果を有することである。ある実施形態では、前記処置は、腫瘍の成長を阻害すること、例えば腫瘍体積を減少させること、腫瘍の成長を遅延させること、腫瘍の成長を無効にすること、又はそれらの任意の組合せである。別の実施形態では、前記処置は、腫瘍を殺すこと、例えばきわめて低レベルを下回る成長を維持することである。
本発明による医薬組合せを投与する際、そこに含まれる作用剤(式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、又は1つ若しくは複数の追加の癌治療剤)は、同時、個別又は順次の使用のために意図されている。或いは、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び1つ又は複数の追加の癌治療剤を投与する際、そのような作用剤は、同時、個別又は順次の使用のために意図されている。
例えば、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩及び1つ又は複数の追加の癌治療剤は、例えば組み合わせた調製物、又は医薬組成物/混合物として使用され得、その結果本質的に同時に投与され得る。或いは、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び1つ又は複数の追加の癌治療剤は、キットの異なる区画又は異なるキットに存在し得、その結果、これらは、異なる時間で投与され得る。異なる時間での投与では、実際の要件に従った順序が言及され得る。式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩は、追加の癌治療剤の前、後又はそれと共に投与され得る。これらの作用剤を投与する間の時間間隔は、数分、数時間、数日、数カ月、又は実際の要件に従って、より長くてもよい。
さらに、本発明による組合せにおける作用剤が異なる時点で投与される場合、時間間隔は、組み合わせた使用における、処置される癌に対する効果が、組合せパートナーのいずれか1つのみの使用により得られる効果より大きくなるようにする。
必要があれば、本発明による医薬組合せにおける作用剤は、同一の、又は異なる経路で投与され得る。例えば、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び追加の癌治療剤(複数可)は、いずれも経口又は静脈内投与され得る。或いは、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩は、経口投与され得るが、追加の癌治療剤(複数可)は、静脈内投与され得、逆の場合もある。1つ超の追加の癌治療剤が使用される場合、その投与経路は、独立して選択される、すなわち同一である、又は異なることが理解される。
上の方法による特定の実施形態では、式(I)の化合物は、以下の式(II)
Figure 0007468829000012

を有する。
本発明のなおさらなる態様では、癌治療剤の効能を増幅させるための方法であって、式(I)
Figure 0007468829000013

(式中、R、R、R及びRは、上で定義した通りである)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩を、癌治療剤と組み合わせて適用するステップを含む、方法が提供される。
なおさらなる態様では、癌性腫瘍を処置するための薬を製造するための、式(I)
Figure 0007468829000014

(式中、R、R、R及びRは、上で定義した通りである)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、又はそのような作用剤を含む医薬組合せの使用が提供され、薬は、1つ又は複数の癌治療剤と組み合わせて使用するためのものである。
本発明の特定の実施形態では、式(I)の化合物は、以下の式(II)
Figure 0007468829000015

を有する。
本発明のある実施形態では、癌治療剤は、以下の特徴
(1)ERストレスを誘導すること、
(2)IRE-1α発現を誘導又は上方調節すること、
(3)XBP1スプライシングを誘導又は上方調節すること、及び
(4)IRE-1αが発現される場合、有効性が低いこと
の少なくとも1つを有する。
本発明のある実施形態では、効能の増幅は、腫瘍の成長を阻害すること、例えば腫瘍体積を減少させること、腫瘍の成長を遅延させること、腫瘍の成長を無効にすること、又はそれらの任意の組合せにおいて具体化される。或いは、効能の増幅は、腫瘍を殺すこと、例えばきわめて低いレベルを下回る成長を維持することにおいて具体化される。
本発明のある実施形態では、癌性腫瘍を処置するための薬の製造における使用のための、1つ若しくは複数の追加の癌治療剤、又は効能を増幅させる、若しくは式(I)の化合物と組み合わせられる癌治療剤は、細胞傷害性化学療法剤、代謝拮抗薬、抗有糸分裂剤、アルキル化剤、DNA損傷剤、抗腫瘍性抗生物質、白金配位錯体、プロテアソーム阻害剤、HSP90阻害剤、ホルモン及びホルモン類似体、アロマターゼ阻害剤、フィブリン溶解酵素物質、抗遊走剤、分泌抑制剤、例えばブレフェルジン、免疫抑制薬、抗血管新生化合物及び血管内皮成長因子(VEGF)阻害剤、線維芽細胞成長因子(FGF/FGFR)阻害剤、上皮成長因子受容体(EGFR)阻害剤、抗体、チェックポイント阻害剤、細胞周期阻害剤及び分化誘導物質、mTOR阻害剤、副腎皮質ステロイド、成長因子シグナル伝達キナーゼ阻害剤、ミトコンドリア機能不全誘導物質、カスパーゼ活性化物質、クロマチン攪乱物質及びDNA修復酵素阻害剤、HDAC阻害剤、Bcr-Abl阻害剤、FMS様チロシンキナーゼ3(Flt3)阻害剤、又はそれらの任意の組合せからなる群から選択される。
癌治療剤のいくつかの例は、以下の通りである
1)微小管攪乱物質、例えばタキサン(例えばパクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル、アルブミン結合パクリタキセル)、エリブリン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ノコダゾール、エポチロン及びナベルビン、並びにエピポドフィロトキシン(例えばテニポシド)を含む細胞傷害性化学療法剤、
2)代謝拮抗薬、例えばピリミジン類似体(例えば5-フルオロウラシル、フロキシウリジン、カペシタビン、ゲムシタビン及びシタラビン)、プリン類似体、葉酸アンタゴニスト及び関連阻害剤(例えばメルカプトプリン、チオグアニン、ペントスタチン及び2-クロロデオキシアデノシン)及び葉酸類似体(例えばメトトレキサート)、
3)抗有糸分裂剤、例えばビンカアルカロイド(例えばエリブリン、ビンブラスチン、ビンクリスチン及びビノレルビン)、
4)アルキル化剤、例えばナイトロジェンマスタード(例えばメクロレタミン、シクロホスファミド及び類似体、メルファラン、クロランブシル)、エチレンイミン及びメチルメラミン(例えばヘキサメチルメラミン及びチオテパ)、アルキルスルホネート-ブスルファン、ニトロソウレア(例えばカルムスチン(BCNU)及び類似体、ストレプトゾシン)、トラゼン-ダカルバジン(DTIC)及びテモゾロミド、
5)DNA損傷剤、例えばアムサクリン、ブスルファン、カンプトテシン、イリノテカン(CPT-11)、トポテカン、クロランブシル、シクロホスファミド、シトキサン、ヘキサメチルメラミンオキサリプラチン、イホスファミド、メクロレタミン、マイトマイシン、ミトキサントロン、ニトロソウレア、プリカマイシン、プロカルバジン、テニポシド、トリエチレンチオホスホルアミド及びエトポシド(VP16)、
6)抗腫瘍性抗生物質、例えばアクチノマイシン、ダクチノマイシン(アクチノマイシンD)、ダウノルビシン、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、エピルビシン、イダルビシン、アントラサイクリン、ミトキサントロン、ブレオマイシン、プリカマイシン(ミトラマイシン)及びマイトマイシン、
7)白金配位錯体、例えばシスプラチン、カルボプラチン及びオキサリプラチン、
8)ボルテゾミブ([(1R)-3-メチル-1-[[(2S)-1-オキソ-3-フェニル-2-[(ピラジニルカルボニル)アミノ]プロピル]アミノ]ブチル]ボロン酸、MG-341、ベルケイド(登録商標))、MG-132(N-[(フェニルメトキシ)カルボニル]-L-ロイシル-N-[(1S)-1-ホルミル-3-メチルブチル]-L-ロイシンアミド)、カルフィルゾミブ(カイプロリス(登録商標))及びイキサゾミブ(ニンラーロ(登録商標))を含むプロテアソーム阻害剤、
9)ゲルダナマイシン、ラディシコール、17AAG及びガミトリニブを含むHSP90阻害剤、
10)エストロゲン、ゴセレリン、エストロゲン受容体阻害剤(例えばラロキシフェン、タモキシフェン、バゼドキシフェン)、アンドロゲン受容体阻害剤(例えばビカルタミド、ニルタミド、エンザルタミド)及びアンドロゲン生合成酵素阻害剤(例えばアビラテロン)を含むホルモン及びホルモン類似体、
11)アロマターゼ阻害剤、例えばレトロゾール、アナストロゾール、
12)アスピリン、COX-2阻害剤、ジピリダモール、チクロピジン、クロピドグレル、アブシキシマブを含むフィブリン溶解酵素物質(例えば組織プラスミノーゲン活性化物質、ストレプトキナーゼ及びウロキナーゼ)、
13)抗遊走剤、例えばソマトスタチン、ウォルトマンニン及びPD98059、
14)分泌抑制剤、例えばブレフェルジン、
15)シクロスポリン、タクロリムス(FK-506)、シロリムス(ラパマイシン)、アザチオプリン、ミコフェノール酸モフェチルを含む免疫抑制薬、
16)抗血管新生化合物(例えばTNP470、ゲニステイン)及び血管内皮成長因子(VEGF)阻害剤、例えばZD6474、スニチニブ、バタラニブ、ソラフェニブ、ベバシズマブ、
17)線維芽細胞成長因子受容体(FGF/FGFR)阻害剤、例えばBGJ398、AZD4547、ドビチニブ、レンバチニブ、JNJ-42756493、GP369、BAY1187982、
18)上皮成長因子(EGFR)阻害剤、例えばアファチニブ、ゲフィチニブ、エルロチニブ、
19)トラスツズマブ(ハーセプチン(登録商標))、ベバシズマブ(アバスチン(登録商標))、セツキシマブ(アービタックス(登録商標))、リツキシマブ(リツキサン(登録商標))を含む抗体、
20)CTLA4阻害剤を含むチェックポイント阻害剤、
21)細胞周期阻害剤及び分化誘導物質、例えばトレチノイン、リボシクリブ、パルボシクリブ、
22)ラパマイシン、エベロリムス、シロリムス、テムシロリムス、リダフォロリムスを含むmTOR阻害剤、
23)コルチゾン、デキサメタゾン、ヒドロコルチゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾン及びプレドニゾロンを含む副腎皮質ステロイド、
24)成長因子シグナル伝達キナーゼ阻害剤、例えばイマチニブ、エルロチニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、ラパチニブ、トラメチニブ、テモゾロミド、
25)ミトコンドリア機能不全誘導物質、例えばα-トコフェロール、Bcl-2及びBcl-XL阻害剤、例としてベネトクラクス、ABT-737、ナビトクラクス、オバトクラクスメシレート、
26)カスパーゼ活性化物質、例えば25-ヒドロキシコレステロール、マイトマイシンC、プロスシラリジンA、ゼアラレノン、フモニシンB1、ガルシノール、
27)PARP阻害剤、例えば3-アミノベンズアミド、オラパリブ、タラゾパリブ、ニラパリブ、ベリパリブ、ルカパリブを含むクロマチン攪乱物質及びDNA修復酵素阻害剤
28)HDAC阻害剤、例えば17-AAG(タネスピマイシン(登録商標))、スベロイルアニリドヒドロキサム酸(サハ(登録商標))、
29)イマチニブ、ニロチニブ、ダサチニブ、ボスチニブ、ポナチニブを含むBcr-Abl阻害剤、
30)ギルテリチニブ、レスタウルチニブ、ミドスタウリン、ニンテダニブを含むFMS様チロシンキナーゼ3(Flt3)阻害剤。
本発明の好ましい実施形態では、追加の癌治療剤は、
Bcr-Abl阻害剤、例えばイマチニブ、ニロチニブ、ダサチニブ、ボスチニブ、ポナチニブ、特にニロチニブ、ダサチニブ、
FMS様チロシンキナーゼ3(Flt3)阻害剤、例えばギルテリチニブ、レスタウルチニブ、ミドスタウリン、ニンテダニブ、特にレスタウルチニブ、
抗血管新生化合物及び血管内皮成長因子(VEGF)阻害剤、例えばTNP470、ゲニステイン、ZD6474、スニチニブ、バタラニブ、ソラフェニブ、ベバシズマブ、バタラニブ、特にソラフェニブ、バタリニブ、
上皮成長因子受容体(EGFR)阻害剤、例えばアファチニブ、ゲフィチニブ、エルロチニブ、特にゲフィチニブ、
mTOR阻害剤、例えばアパマイシン、エベロリムス、シロリムス、テムシロリムス、リダフォロリムス、特にテムシロリムス、
HDAC阻害剤、例えば17-AAG(タネスピマイシン(登録商標))、ボリノスタット(サハ(登録商標))、特にボリノスタット、
細胞傷害性化学療法剤、例えば微小管攪乱物質、例としてタキサン(例えばパクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル、アルブミン結合パクリタキセル)、エリブリン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、ノコダゾール、エポチロン及びナベルビン、並びにエピポドフィロトキシン(例えばテニポシド)、特にタキサン(パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル)、及びエリブリン、
代謝拮抗薬、例えばピリミジン類似体(例えば5-フルオロウラシル、フロキシウリジン、カペシタビン、ゲムシタビン及びシタラビン)、プリン類似体、葉酸アンタゴニスト及び関連阻害剤(例えばメルカプトプリン、チオグアニン、ペントスタチン及び2-クロロデオキシアデノシン)及び葉酸類似体(例えばメトトレキサート)、特にゲムシタビン及び5-フルオロウラシル、
プロテアソーム阻害剤、例えばボルテゾミブ、MG-132、カルフィルゾミブ、イキサゾミブ、特にボルテゾミブ、
エストロゲン、ゴセレリン、エストロゲン受容体阻害剤(例えばラロキシフェン、タモキシフェン、バゼドキシフェン)、アンドロゲン受容体阻害剤(例えばビカルタミド、ニルタミド、エンザルタミド)、アンドロゲン生合成酵素阻害剤(例えばアビラテロン)、特にタモキシフェン、エンザルタミド及びアビラテロンを含むホルモン及びホルモン類似体、
ナイトロジェンマスタード(例えばメクロレタミン、シクロホスファミド及び類似体、メルファラン、クロランブシル)、エチレンイミン及びメチルメラミン(例えばヘキサメチルメラミン及びチオテパ)、アルキルスルホネート-ブスルファン、ニトロソウレア(例えばカルムスチン(BCNU)及び類似体、ストレプトゾシン)、トラゼン-ダカルバジン(DTIC)及びテモゾロミド、特にシクロホスファミド及びテモゾロミドを含むアルキル化剤、
抗腫瘍性抗生物質、例えばアクチノマイシン、ダクチノマイシン(アクチノマイシンD)、ダウノルビシン、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、エピルビシン、イダルビシン、アントラサイクリン、ミトキサントロン、ブレオマイシン、プリカマイシン(ミトラマイシン)及びマイトマイシン、特にドキソルビシン、
白金配位錯体、例えばシスプラチン、カルボプラチン及びオキサリプラチン、特にカルボプラチン、
アロマターゼ阻害剤、例えばレトロゾール及びアナストロゾール、特にレトロゾール、
からなる群から選択される。
本発明の好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法に使用される追加の癌治療剤、又は、癌性腫瘍を処置するための薬の製造における使用のための、効能を増幅させる癌治療剤、若しくは式(I)の化合物と組み合わせる癌治療剤は、細胞傷害性化学療法剤、プロテアソーム阻害剤、ホルモン類似体、アルキル化剤、白金配位錯体、代謝拮抗薬、抗腫瘍性抗生物質、アロマターゼ阻害剤、VEGF阻害剤又はそれらの任意の組合せからなる群から選択される。より好ましくは、細胞傷害性化学療法剤は、微小管攪乱物質、例えばタキサン又はエリブリンからなる群から選択され、タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル又はカバジタキセルから選択される。より好ましくは、プロテアソーム阻害剤は、ボルテゾミブである。より好ましくは、ホルモン類似体は、抗エストロゲン剤、例えばタモキシフェン、アンドロゲン受容体阻害剤、例えばエンザルタミド、又はアンドロゲン生合成酵素阻害剤、例えばアビラテロンである。より好ましくは、アルキル化剤は、シクロホスファミド又はテモゾロミドである。より好ましくは、白金配位錯体は、カルボプラチンである。より好ましくは、代謝拮抗薬は、ゲムシタビン又は5-フルオロウラシルである。より好ましくは、抗腫瘍性抗生物質は、ドキソルビシンである。より好ましくは、アロマターゼ阻害剤は、レトロゾールである。より好ましくは、VEGF阻害剤は、ソラフェニブである。
本発明による方法に関して、以下の実施形態が包含され、例示される。
肝臓腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びソラフェニブ、又はそのような作用剤を含む医薬組合せを投与するステップを含む、方法。肝臓腫瘍は、例えば肝細胞癌である。
乳癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び微小管攪乱物質、又はそのような作用剤を含む医薬組合せを投与するステップを含み、前記微小管攪乱物質は、タキサン及びエリブリンから選択され、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される、方法。乳癌は、例えば三種陰性乳癌である。
乳癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びシクロホスファミド、5-フルオロウラシル、カルボプラチン及びドキソルビシン、好ましくはドキソルビシン若しくはカルボプラチンから選択される作用剤、又はそのような作用剤を含む医薬組合せを投与するステップを含む、方法。乳癌は、例えば三種陰性乳癌である。
乳癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタキサン、又はそのような作用剤を含む医薬組合せを投与するステップを含み、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される、方法。乳癌は、例えばエストロゲン陽性乳癌、特にHer2陰性及びエストロゲン陽性転移性乳癌である。
乳癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びアロマターゼ阻害剤、又はそのような作用剤を含む医薬組合せを投与するステップを含み、前記アロマターゼ阻害剤は、レトロゾール及びアナストロゾールから選択される、方法。乳癌は、例えばエストロゲン陽性乳癌、特にHer2陰性及びエストロゲン陽性転移性乳癌である。
乳癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタモキシフェン、又はそのような作用剤を含む医薬組合せを投与するステップを含む、方法。乳癌は、例えばエストロゲン陽性乳癌、特にHer2陰性及びエストロゲン陽性転移性乳癌である。
食道癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタキサン、又はそのような作用剤を含む医薬組合せを投与するステップを含み、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される、方法。食道癌は、例えば食道扁平上皮細胞癌である。
卵巣癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタキサン、又はそのような作用剤を含む医薬組合せを投与するステップを含み、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される、方法。
卵巣癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びドキソルビシン、又はそのような作用剤を含む医薬組合せを投与するステップを含む、方法。
肺癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタキサン、又はそのような作用剤を含む医薬組合せを投与するステップを含み、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される、方法。肺癌は、例えば非小細胞肺癌である。
膠芽腫を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタキサン、又はそのような作用剤を含む医薬組合せを投与するステップを含み、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される、方法。
前立腺癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタキサン、又はそのような作用剤を含む医薬組合せを投与するステップを含み、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはカバジタキセルから選択される、方法。前立腺癌は、例えばアンドロゲン依存性前立腺癌、ホルモン不応性前立腺癌及び去勢抵抗性前立腺癌から選択され、好ましくは、前記去勢抵抗性前立腺癌は、転移性である。
前立腺癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びアビラテロン若しくはエンザルタミド、又はそのような作用剤を含む医薬組合せを投与するステップを含む、方法。前立腺癌は、例えばアンドロゲン依存性前立腺癌、ホルモン不応性前立腺癌及び去勢抵抗性前立腺癌から選択され、好ましくは、前記去勢抵抗性前立腺癌は、転移性である。
膵臓癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びゲムシタビン、又はそのような作用剤を含む医薬組合せを投与するステップを含む、方法。
多形膠芽腫(GBM)を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びテモゾロミド、又はそのような作用剤を含む医薬組合せを投与するステップを含む、方法。多形膠芽腫は、例えば転移性、再発性、不応性又は進行性である。
上で言及されている実施形態は、独立して、又は組み合わせて適用され得る。
上で言及されているように、式(I)の化合物は、式(II)を有し得る。
式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩を、癌治療剤と組み合わせて適用することにより、癌治療剤の効能を増幅させるための方法では、癌治療剤及び癌に関するいくつかの特定の実施形態は、上及び以下の腫瘍を処置する実施形態で参照できる。
好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び1つの細胞傷害性化学療法剤を投与するステップを含む、方法が提供される。より好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び1つの微小管攪乱物質を投与するステップを含む、方法が提供される。よりいっそう好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタキサン又はエリブリンから選択される微小管攪乱物質を投与するステップを含む、方法が提供される。さらによりいっそう好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びパクリタキセル若しくはドセタキセルから選択される、又は、カバジタキセル若しくはエリブリンから選択される1つの微小管攪乱物質を投与するステップを含む、方法が提供される。最も好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びパクリタキセルを投与するステップを含む、方法が提供される。最も好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びカバジタキセルを投与するステップを含む、方法が提供される。最も好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びエリブリンを投与するステップを含む、方法が提供される。
好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びプロテアソーム阻害剤を投与するステップを含む、方法が提供される。より好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びボルテゾミブを投与するステップを含む、方法が提供される。
好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びホルモン類似体を投与するステップを含む、方法が提供される。より好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びエストロゲン受容体阻害剤を投与するステップを含む、方法が提供される。より好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びアンドロゲン受容体阻害剤を投与するステップを含む、方法が提供される。より好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びアンドロゲン生合成酵素阻害剤を投与するステップを含む、方法が提供される。よりいっそう好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタモキシフェンから選択されるエストロゲン受容体阻害剤を投与するステップを含む、方法が提供される。よりいっそう好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びエンザルタミドから選択されるアンドロゲン受容体阻害剤を投与するステップを含む、方法が提供される。よりいっそう好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びアビラテロンから選択されるアンドロゲン生合成酵素阻害剤を投与するステップを含む、方法が提供される。
好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びVEGF阻害剤を投与するステップを含む、方法が提供される。より好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びソラフェニブを投与するステップを含む、方法が提供される。
好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び代謝拮抗薬を投与するステップを含む、方法が提供される。より好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び5-フルオロウラシルを投与するステップを含む、方法が提供される。より好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びゲムシタビンを投与するステップを含む、方法が提供される。
好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び白金配位錯体を投与するステップを含む、方法が提供される。より好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びカルボプラチンを投与するステップを含む、方法が提供される。
好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び抗腫瘍性抗生物質を投与するステップを含む、方法が提供される。より好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びドキソルビシンを投与するステップを含む、方法が提供される。
好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びアロマターゼ阻害剤を投与するステップを含む、方法が提供される。より好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びレトロゾールを投与するステップを含む、方法が提供される。
好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びアルキル化剤を投与するステップを含む、方法が提供される。より好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びテモゾロミドを投与するステップを含む、方法が提供される。より好ましい実施形態では、癌性腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びシクロホスファミドを投与するステップを含む、方法が提供される。
以下の実施形態も包含され、例示される。
肝臓腫瘍を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びソラフェニブを含む医薬組合せを投与するステップを含む、方法。肝臓腫瘍は、例えば肝細胞癌である。
乳癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び微小管攪乱物質を含む医薬組合せを投与するステップを含み、前記微小管攪乱物質は、タキサン及びエリブリンから選択され、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される、方法。乳癌は、例えば三種陰性乳癌である。
乳癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びシクロホスファミド、5-フルオロウラシル、カルボプラチン及びドキソルビシン、好ましくはドキソルビシン又はカルボプラチンから選択される作用剤を含む医薬組合せを投与するステップを含む、方法。乳癌は、例えば三種陰性乳癌である。
乳癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタキサンを含む医薬組合せを投与するステップを含み、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される、方法。乳癌は、例えばエストロゲン陽性乳癌、特にHer2陰性及びエストロゲン陽性転移性乳癌である。
乳癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びアロマターゼ阻害剤を含む医薬組合せを投与するステップを含み、前記アロマターゼ阻害剤は、レトロゾール及びアナストロゾールから選択される、方法。乳癌は、例えばエストロゲン陽性乳癌、特にHer2陰性及びエストロゲン陽性転移性乳癌である。
乳癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタモキシフェンを含む医薬組合せを投与するステップを含む、方法。乳癌は、例えばエストロゲン陽性乳癌、特にHer2陰性及びエストロゲン陽性転移性乳癌である。
食道癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタキサンを含む医薬組合せを投与するステップを含み、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される、方法。食道癌は、例えば食道扁平上皮細胞癌である。
卵巣癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタキサンを含む医薬組合せを投与するステップを含み、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される、方法。
卵巣癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びドキソルビシンを含む医薬組合せを投与するステップを含む、方法。
肺癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタキサンを含む医薬組合せを投与するステップを含み、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される、方法。肺癌は、例えば非小細胞肺癌である。
膠芽腫を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタキサンを含む医薬組合せを投与するステップを含み、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはパクリタキセル及びドセタキセル、より好ましくはパクリタキセルから選択される、方法。
前立腺癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びアビラテロンを含む医薬組合せを投与するステップを含む、方法。前立腺癌は、例えばアンドロゲン依存性前立腺癌、ホルモン不応性前立腺癌及び去勢抵抗性前立腺癌から選択され、好ましくは、前記去勢抵抗性前立腺癌は、転移性である。
前立腺癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びタキサンを含む医薬組合せを投与するステップを含み、前記タキサンは、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル及びアルブミン結合パクリタキセル、好ましくはカバジタキセルから選択される、方法。前立腺癌は、例えばアンドロゲン依存性前立腺癌、ホルモン不応性前立腺癌及び去勢抵抗性前立腺癌から選択され、好ましくは、前記去勢抵抗性前立腺癌は、転移性である。
膵臓癌を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びゲムシタビンを含む医薬組合せを投与するステップを含む、方法。
多形膠芽腫(GBM)を処置するための方法であって、それを必要とする対象に、有効量の、式(II)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及びテモゾロミドを含む医薬組合せを投与するステップを含む、方法。多形膠芽腫は、例えば転移性、再発性、不応性又は進行性である。
上で言及されている実施形態は、独立して、又は組み合わせて適用され得る。投与される作用剤は、本発明による医薬組合せに存在し得ることが理解される。
なおさらなる態様では、癌性腫瘍を処置するための、本発明による医薬組合せが提供される。
なおさらなる態様では、癌性腫瘍を処置するための薬を製造するための本発明による医薬組合せの使用が提供される。
ある実施形態では、医薬組合せは、
(a)式(I)
Figure 0007468829000016

(式中、R、R、R及びRは、上で定義した通りである)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び
(b)1つ又は複数の追加の癌治療剤
を含む。
好ましくは、式(I)の化合物は、以下の式(II)
Figure 0007468829000017

を有する。
好ましくは、追加の癌治療剤は、上で定義した通りである。癌性腫瘍も、好ましくは上で定義した通りである。
癌性腫瘍
本発明による医薬組合せで処置できる癌性腫瘍、又は、癌治療剤の効能が増幅され得る癌性腫瘍は、固形腫瘍及び血液癌を含むが、それらに限定されない。
例示的な固形腫瘍は、乳房腫瘍、膠芽腫、骨腫瘍、前立腺腫瘍、肺腫瘍、副腎腫瘍(例えば副腎皮質腫瘍)、胆管腫瘍、膀胱腫瘍、気管支腫瘍、神経組織腫瘍(ニューロン及びグリア系腫瘍を含む)、胆嚢腫瘍、胃腫瘍、唾液腺腫瘍、食道腫瘍、小腸腫瘍、子宮頸部腫瘍、結腸腫瘍、直腸腫瘍、肝臓腫瘍、卵巣腫瘍、膵臓腫瘍、下垂体腺腫及び分泌腺腫を含むが、それらに限定されない。血液癌は、リンパ腫及び白血病を含む。例示的なリンパ腫は、多発性骨髄腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫(例えば皮膚T細胞リンパ腫、例としてSezary症候群及び菌状息肉症、びまん性大細胞リンパ腫、HTLV-1関連T細胞リンパ腫、リンパ節末梢T細胞リンパ腫、リンパ節外末梢T細胞リンパ腫、中枢神経系リンパ腫及びAIDS関連リンパ腫)を含むが、それらに限定されない。例示的な白血病は、リンパ球性及び骨髄性白血病(例えば急性リンパ球性又はリンパ芽球性白血病、急性骨髄性白血病、急性骨髄球性白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ球性白血病、T細胞前リンパ球白血病、成人T細胞白血病及びヘアリー細胞白血病)の両方の急性及び慢性型を含むが、それらに限定されない。
いくつかの実施形態では、癌は、肝臓癌、乳癌、肺癌、卵巣癌、食道癌、前立腺癌、膵臓癌、頭頸部癌、膠芽腫及び多発性骨髄腫から選択される。
好ましい実施形態では、肝臓癌は、肝細胞癌である。より好ましくは、肝細胞癌は、転移性、再発性、不応性又は進行性である。
好ましい実施形態では、乳癌は、三種陰性乳癌である。より好ましくは、三種陰性乳癌は、転移性、再発性、不応性又は進行性である。
好ましい実施形態では、乳癌は、エストロゲン陽性乳癌である。より好ましくは、エストロゲン陽性乳癌は、Her2陰性である。より好ましくは、エストロゲン陽性乳房は、転移性、再発性、不応性又は進行性である。よりいっそう好ましくは、エストロゲン陽性乳房は、Her2陰性及び転移性である。
好ましい実施形態では、肺癌は、非小細胞肺癌(NSCLC)である。より好ましくは、非小細胞肺癌は、転移性、再発性、不応性又は進行性である。
好ましい実施形態では、肺癌は、小細胞肺癌(SCLC)である。より好ましくは、小細胞肺癌は、転移性、再発性、不応性又は進行性である。
好ましい実施形態では、卵巣癌は、転移性、再発性、不応性又は進行性である。
好ましい実施形態では、食道ケイナーは、食道扁平上皮細胞癌である。より好ましくは、食道扁平上皮細胞癌は、転移性、再発性、不応性又は進行性である。
好ましい実施形態では、前立腺癌は、アンドロゲン依存性、ホルモン不応性又は去勢抵抗性前立腺癌から選択される。より好ましくは、前立腺癌は、転移性去勢抵抗性前立腺癌である。
好ましい実施形態では、膵臓癌は、転移性、再発性、不応性又は進行性である。
好ましい実施形態では、頭頸部癌は、転移性、再発性、不応性又は進行性である。
好ましい実施形態では、膠芽腫は、多形膠芽腫(GBM)である。より好ましくは、多形膠芽腫は、転移性、再発性、不応性又は進行性である。
好ましい実施形態では、多発性骨髄腫は、転移性、再発性、不応性又は進行性である。
有益効果
式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩、及び1つ又は複数の追加の癌治療剤の医薬組合せを使用することにより、癌を処置するための相乗効果が達成され得る。さらに、本発明者らは、カニクイザルモデルに基づいて7日間毒性研究を行い、この研究は、式(I)の化合物、又はその薬学的に許容できる塩としてのOrin1001は、150mg/kg/日の無毒性量(NOAEL)、及び、そのような化合物の良好な安全性プロファイルを指し示す、750mg/kg/日にのぼる5倍の安全マージンを有することを示し、したがってOrin1001は、毒性のような著しい副作用を伴わずに、単体で、又は、他の癌治療剤と組み合わせて比較的高い投与量で使用され得る。したがって、本発明による医薬組合せは、相乗効果及び良好な安全性で、腫瘍成長を阻害する、又は腫瘍を殺す、例えば腫瘍成長を遅延させる、停止する、若しくは無効にすることにより、癌/腫瘍を効率的に処置するために使用され得る。
略語の一部:PO:経口、sc:皮下、iv:静脈内、qod:隔日、qwk:1週間に1回、qd:1日に1回。
遺伝毒性及び微小環境ストレスを含む、無数の細胞傷害によるXBP1スプライシングを引き起こすUPR活性化に加えて、IRE1は、いくつかの小分子により間接的に活性化され得る。実施例では、筆者らは、いくつかの機構的に独特な、FDAに承認された、又は臨床的レベルの腫瘍学的化合物を調査し、多くのものがXPB1スプライシングを誘導できることを思いがけず見出した。
実施例に使用される材料及び試薬は、市販されている。細胞は、ATCC(American type culture collection)から入手できる。MM.1S(ATCC(登録商標)CRL-2974(商標))は、ヒト形質細胞腫/骨髄腫細胞であり、HEK-293(ATCC(登録商標)CRL-1573(商標))は、ヒト胚腎臓細胞であり、H929(ATCC(登録商標)CRL-9068(商標))は、ヒト形質細胞腫/骨髄腫であり、RPMI8226(ATCC(登録商標)CCL-155(商標))は、ヒト形質細胞腫/骨髄腫細胞であり、A549(ATCC(登録商標)CCL-185(商標))は、ヒト肺上皮癌細胞であり、HT-29(ATCC(登録商標)HTB-38(商標))は、ヒト結腸直腸腺癌であり、MCF7(ATCC(登録商標)HTB-22(商標))は、ヒト上皮性乳腺癌であり、Hep G2(ATCC(登録商標)HB-8065(商標))は、「肝細胞腫」ヒト肝細胞癌である。別途定めのない限り、装置及び試薬は、Invitrogenから入手できる。化合物Orin1001は、国際公開第2011/127070号に記載されているプロセスに従って合成され得る。
実施例1~12は、以下に記載されている方法により実行された。
様々な化合物により誘導されるXBP1sレベルの判定
この方法は、どの哺乳類細胞株にも適用するが、典型的には、EC50ではヒトMM1s骨髄腫細胞に、また、選択された化合物の確認ではRPMI8826形質細胞腫細胞に適用した。簡潔には、標準条件で細胞を成長させ、96ウェル組織培養プレート中に広げた。細胞は、段階希釈を使用して、指し示された濃度を有する化合物で処理した。DTT(ジチオスレイトール)又は化合物を同時に添加し、指し示された時間の処理後に細胞を採取した。DTT単体で処理した細胞は、100%XBP1s陽性対照として使用し、未処理のままの細胞は、ベースラインXBP1sレベルとして使用した。
スプライシングアッセイ:全RNAは、Applied Biosystems RNAqueousキットを使用して、化合物で処理した細胞から単離した。1μgの全RNAは、Oligo dt(12~18)(Invitrogen)を使用して逆転写した。cDNAは、次いで、95℃にて8分30秒、次いで95℃にて15秒及び63℃にて1分を40サイクルで増幅した。試料は、スプライシングされた、及びスプライシングされていないXBP1の両方で、精製されたものの標準曲線に対して測定し、さらに内部のハウスキーピング遺伝子GAPDHに標準化した。
プローブ及びプライマー:
ヒトXBP1フォワード - GGAAGCCAAGGGGAATGAAGTG(配列番号1)
ヒトXBP1リバース - GGAGATGTTCTGGAGGGGTGAC(配列番号2)
GAPDHフォワード - ATCGTGGAAGGACTCATGACCA(配列番号3)
GAPDHリバース-AGGGATGATGTTCTGGAGAGCC(配列番号4)
スプライシングされていないヒトXBP1プローブ-5’CAL FLURO RED-CACGTAG TCTGAGTGCTGCGGACT-BHQ2 3’(配列番号5)
スプライシングされたヒトXBP1プローブ-5’FAM-CCTGCACCTGCTGCGGACT-BHQ1 3’(配列番号6)
GAPDH プローブ-5’HEX-TCCATGCCATCACTGCCACCCA-BHQ1 3’(配列番号7)
実施例1~12
実施例1~12では、様々な化合物を、XBP1sレベルにより測定される細胞株のERストレスに対するそれぞれの誘導についてテストし、結果は、図1~12にそれぞれに示されている。筆者らは、FDAに承認され、XBP1sを誘導できるいくつかのキナーゼ阻害剤として化合物ニロチニブ、ソラフェニブ、ゲフィチニブ、ダサチニブ、並びに臨床後期のキナーゼ阻害剤バタリニブ及びレスタウルチニブ、また、FDAに承認された天然物のmTOR阻害剤テムシロリムス(トリセル(Toricel)(登録商標))、FDAに承認されたHDAC阻害剤ボリノスタット、十分に特徴付けられている微小管攪乱物質パクリタキセル、ヌクレオシド類似体ゲムシタビン、及びHSP90阻害剤17-AAGといった化合物をテストし、これらがいずれも、時間、細胞又は濃度に依存した手段でXBP1sを誘導できることを示した。
実施例1は、レスタウルチニブが、XBP1sレベルにより測定される複数の細胞株のERストレスを増幅させたことを示した(図1)。
実施例2は、ニロチニブが、XBP1sレベルにより測定されるMM1S細胞のERストレスを増幅させたことを示した(図2)。レスタウルチニブに対する上のものと同一の方法を使用した。
実施例3は、ソラフェニブが、XBP1sレベルにより測定されるA549細胞株のERストレスを増幅させたことを示した(図3)。レスタウルチニブに対する上のものと同一の方法を使用した。
実施例4は、ダサチニブが、XBP1sレベルにより測定されるA549細胞株のERストレスを増幅させたことを示した(図4)。レスタウルチニブに対する上のものと同一の方法を使用した。
実施例5は、ゲフィチニブが、XBP1sレベルにより測定されるA549細胞株のERストレスを増幅させたことを示した(図5)。レスタウルチニブに対する上のものと同一の方法を使用した。
実施例6は、レスタウルチニブ、テムシロリムス(temisirolimus)、バタリニブが、XBP1sレベルにより測定されるいくつかの細胞株のERストレスを増幅させたことを示した(図6)。レスタウルチニブに対する上のものと同一の方法を使用した。
実施例7は、トリセル(登録商標)(テムシロリムス)が、XBP1sレベルにより測定されるA549細胞株のERストレスを増幅させたことを示した(図7)。レスタウルチニブに対する上のものと同一の方法を使用した。
実施例8は、ボリノスタットが、XBP1sレベルにより測定されるHT-29細胞株のERストレスを増幅させたことを示した(図8)。レスタウルチニブに対する上のものと同一の方法を使用した。
実施例9は、パクリタキセルが、XBP1sレベルにより測定されるRPMI8226細胞株のERストレスを増幅させたことを示した(図9)。レスタウルチニブに対する上のものと同一の方法を使用した。
実施例10は、ゲムシタビンが、XBP1sレベルにより測定されるRPMI8226細胞株のERストレスを増幅させたことを示した(図10)。レスタウルチニブに対する上のものと同一の方法を使用した。
実施例11は、17-AAGが、XBP1sレベルにより測定されるMCF-7細胞株のERストレスを増幅させたことを示した(図11)。レスタウルチニブに対する上のものと同一の方法を使用した。
実施例12は、17-AAGが、XBP1sレベルにより測定される肝細胞腫細胞株のERストレスを増幅させたことを示した(図12)。レスタウルチニブに対する上のものと同一の方法を使用した。
実施例13は、ベルケイド(登録商標)で処理したRPMI異種移植片における、IRE-1化合物Orin1001による腫瘍内におけるスプライシングされたXBP-1の効果を示した(図13)。図13に示されているように、RPMI8226腫瘍細胞を使用した異種移植片を有するヌードマウスは、21日目に腫瘍が確立した後で、ベルケイド(登録商標)0.8mg/kgのIV注入により処置した。マウスを24日目にベルケイド(登録商標)で再度処置した。27日目に、マウスをOrin1001で30mg/kg POで処置し、4時間後、マウスを実施例25のように屠殺し、腫瘍組織を単離した。実施例25で肝臓PDテストについて記載されているものと同様の手段で、RNA抽出及びRT-PCR分析から、図13に示されている結果を得た。この実験は、ベルケイド(登録商標)が、腫瘍においてIRE1活性化を指示するXBP1sのレベル(ゲル画像における下方のバンド)を増加させたこと、及び、Orin1001が、活性化されたIRE1の活性を阻害できることを明らかに実証した。結果は、ベルケイド(登録商標)及びOrin1001(本明細書における式IIの化合物)と組み合わせた癌患者の処置方略を示唆する。
実施例14~24
実施例14~24は、他の癌治療剤と組み合わせたOrin1001の効能についてのin vivoテストであり、手順は、以下のように要約された。
細胞毒性剤又はホルモンアンタゴニスト、VEGF阻害剤、抗腫瘍性抗生物質、代謝拮抗薬、白金配位錯体又はアルキル化剤と組み合わせたIRE-1α阻害剤の投与は、腫瘍成長の阻害、及び腫瘍再発の防止において、より有効になり得る。新規な、ファーストインクラスのIRE-1α阻害剤Orin1001を、Charles River Laboratories、CrownBio又はWuXi AppTec R&Dセンターにより開発されたマウス腫瘍異種移植片モデルにおいて、パクリタキセル、タモキシフェン、ベルケイド(登録商標)、ソラフェニブ、エリブリン、ドキソルビシン、5-FU、カルボプラチン又はシクロホスファミドと組み合わせて評価し、研究は、Charles River Laboratories、CrownBio又はWuXi AppTec R&Dセンターにより契約サービスとして行われた。これらのモデルは、三種陰性乳癌、エストロゲン陽性乳癌、卵巣癌、膵臓癌、頭頸部癌、非小細胞肺癌、膠芽腫、多発性骨髄腫及び肝臓癌を含む。すべての治療剤、例えばパクリタキセル、タモキシフェン及びベルケイド(登録商標)は、Charles River、CrownBio又はWuXi AppTec R&Dセンターにより商業的供給元から購入された。
実施例14:Orin1001は、パクリタキセルと組み合わせると、異なる腫瘍成長段階において三種陰性乳癌を阻害する
Orin1001は、ヒト乳腺癌MDA-MB231腫瘍細胞を皮下注入した雌NCr nu/nuマウスを使用した異種移植片マウスモデルにおいて、パクリタキセルと組み合わせて強制経口投与により投与された。腫瘍成長の初期、中期又は後期段階における、パクリタキセルと組み合わせたOrin1001の効果を評価するために、腫瘍成長の1日目(腫瘍が225~250mmに到達した場合)、14日目又は28日目に投与を開始した。Orin1001は、60日まで1週間に10mg/kg ivのパクリタキセルと組み合わせて、300mg/kg/日の強制経口投与を経由して投与された(n=10/群)。Orin1001で毒性の臨床徴候は見られなかった。結果は、図14に示されている。
パクリタキセルと組み合わせて、Orin1001は、腫瘍成長のすべての段階において、パクリタキセル単体と比較して、有意な腫瘍阻害を示した。詳細には、Orin1001(300mg/kg)は、1日目、14日目及び28日目に、それぞれパクリタキセル(10mg/kg)と組み合わせて適用され、腫瘍成長のいずれの段階でもOrin1001の介入効果を示した。
対照及びパクリタキセル単体と比較して、Orin1001及びパクリタキセルを組み合わせた使用は、腫瘍の成長を遅延させることができ、相乗効果は、早期、中期又は後期段階のようなすべての介入段階で、28日目のように遅く開始してさえも見ることができた。さらに、対照及びパクリタキセル単体と比較しても、腫瘍の成長は、Orin1001がパクリタキセルと共に適用される場合に、すべての介入段階で、28日目のように遅く開始してさえも無効にできた。また、60日間連続まで延長されたOrin1001の経口投与は、忍容性が良好であり、腫瘍阻害に有意な相乗効果も引き起こした。
実施例15:Orin1001は、パクリタキセル投与と組み合わせると、三種陰性乳癌を比例的に阻害する
Orin1001は、ヒト乳腺癌MDA-MB231腫瘍細胞を皮下注入した雌NCr nu/nuマウスを使用した異種移植片マウスモデルにおいて、パクリタキセルと組み合わせて、強制経口投与により投与された(各群においてn=10)。パクリタキセルと組み合わせたOrin1001の効果を評価するために、Orin1001を、60日まで1週間に10mg/kg ivのパクリタキセルと組み合わせて、75、150又は300mg/kg/日の強制経口投与を経由して投与した(n=10/群)。Orin1001で毒性の臨床徴候は見られなかった。結果は、図15に示されている。
パクリタキセルと組み合わせて、Orin1001は、腫瘍成長のすべての段階において、パクリタキセル単体と比較して、有意な腫瘍阻害を示した。パクリタキセルと組み合わせた300mg/kg Orin1001での処置は、パクリタキセル群単体における部分的退縮1例に対し、部分的退縮3例及び無腫瘍生存1例を引き起こした。特に、Orin1001が、150mg/kg/日以上の用量で適用された場合、阻害効果は、さらに明らかであった。Orin1001を組み合わせた使用のすべての投与レベルにおいて、腫瘍の成長は無効にできた。とりわけ、Orin1001が300mg/kgの用量で適用された場合、腫瘍成長は、ほぼ停止した。また、60日間連続まで延長されたOrin1001の経口投与は、忍容性が良好であり、腫瘍阻害に有意な相乗効果を引き起こした。
実施例16:Orin1001は、タモキシフェンと組み合わせると、エストロゲン陽性乳癌を阻害する
Orin1001は、ヒト乳腺癌MCF-7腫瘍細胞を注入した雌NCr nu/nuマウスを使用して、同所性マウス異種移植片モデルにおいて、強制経口投与により単体で、また、タモキシフェンと組み合わせて投与された。腫瘍細胞を埋め込む3日前に、エストロゲンペレット剤を皮下に埋め込んだ。埋め込みに使用される腫瘍細胞は、対数期成長中に採取し、乳房脂肪パッド中に埋め込んだ。腫瘍成長は、平均の大きさが、225~250mmの標的範囲に及ぶときにモニターした。Orin1001は、300mg/kg/日の強制経口投与を経由して、また、隔日30μgmg/kg scのタモキシフェンと組み合わせて投与した(n=12/群)。結果は、図16に示されている。
タモキシフェンと組み合わせたOrin1001は、タモキシフェン単体と比較して、有意な腫瘍阻害を示した。
実施例17:Orin1001は、パクリタキセルと組み合わせると、エストロゲン陽性乳癌を阻害する
Orin1001は、ヒト乳腺癌MCF-7腫瘍細胞を注入した雌NCr nu/nuマウスを使用して、同所性マウス異種移植片モデルにおいて、単体で、及びパクリタキセルと組み合わせて、強制経口投与により投与された。腫瘍細胞埋め込みの3日前に、エストロゲンペレット剤を皮下に埋め込んだ。埋め込みに使用される腫瘍細胞は、対数期成長中に採取し、乳房脂肪パッド中に埋め込んだ。腫瘍成長を、平均の大きさが、225~250mmの標的範囲に及ぶときにモニターした。Orin1001は、300mg/kg/日の強制経口投与を経由して、また、1週間に10mg/kg ivのパクリタキセルと組み合わせて投与された(n=11/群)。結果は、図17に示されている。
パクリタキセルと組み合わせたOrin1001は、パクリタキセル単体と比較して、腫瘍成長の阻害に対して有意な相乗効果を示した。詳細には、Orin1001は、パクリタキセルと組み合わせて適用された場合、相乗効果が、Orin1001又はパクリタキセル単体よりも優れて見られ、特に腫瘍の成長は、ほぼ停止し、次いで組合せの使用中に無効になった。
実施例18:Orin1001は、パクリタキセルと組み合わせると、卵巣癌を阻害する
Orin1001は、ヒト卵巣癌A2780腫瘍細胞を皮下注入した雌NCr nu/nuマウスを使用した異種移植片マウスモデルにおいて、強制経口投与により投与された。動物を4群、強制経口投与により28日間投与されるビヒクル対照、強制経口投与を経由して28日間連続投与される300mg/kg/日のOrin1001、ivにより1週間に15mg/kg投与されるパクリタキセル、又はパクリタキセルと組み合わせて投与されるOrin1001に割り付けた(n=6/群)。研究エンドポイントは、2000mmの腫瘍体積又は60日のどちらか先に起こった方であり、結果は、図18に示されている。
腫瘍成長遅延率は、以下の等式を使用して計算した。TGD(%)=[T-C/C]×100、式中、T-Cは、処置(T)及び対照(C)から腫瘍エンドポイントまでの時間差である。TGD率は、Orin1001単体、パクリタキセル単体及びパクリタキセルと組み合わせたOrin1001のそれぞれで、29、40及び68%であった。図18によれば、パクリタキセルと組み合わせた300mg/kg Orin1001は、パクリタキセル単体と比較して、腫瘍阻害の向上を示したこと、及び、Orin1001及びパクリタキセルの組合せの使用中に、腫瘍成長の無効化が観察されたことがわかった。
実施例19:Orin1001は、パクリタキセルと組み合わせると、膠芽腫を阻害する
Orin1001は、ヒト膠芽腫U-87MG腫瘍細胞、多形膠芽腫(GBM)細胞株を皮下注入した雌NCr nu/nuマウスを使用した異種移植片マウスモデルにおいて、強制経口投与により投与された。動物を4群、強制経口投与により28日間投与されるビヒクル対照、強制経口投与を経由して28日間連続投与される300mg/kg/日のOrin1001、ivにより1週間に15mg/kg投与されるパクリタキセル、又はパクリタキセルと組み合わせて投与されるOrin1001に割り付けた(n=6/群)。研究エンドポイントは、2000mmの腫瘍体積又は60日のどちらか先に起こった方であり、結果は、図19に示されている。
腫瘍成長遅延率は、以下の等式を使用して計算した。TGD(%)=[T-C/C]×100、式中、T-Cは、処置(T)及び対照(C)から腫瘍エンドポイントまでの時間差である。TGD率は、Orin1001単体、パクリタキセル単体及びパクリタキセルと組み合わせたOrin1001のそれぞれで、13、17及び50%であった。
各動物に対する腫瘍エンドポイントまでの時間(TTE)は、以下の等式を使用してさらに計算した。TTE(日)=log10(エンドポイント体積、mm)-b/m、式中、bは、対数変換された腫瘍成長データセットの線形回帰により得られた切片であり、mは、線の傾斜である。TTEは、ビヒクル対照、Orin1001単体、パクリタキセル単体、パクリタキセルと組み合わせたOrin1001のそれぞれで、25.9、29.3、30.2及び38.0であった。
腫瘍成長遅延及び生存率は、パクリタキセルと組み合わせたOrin1001で、パクリタキセル単体よりも有意に高かった(p<0.01、カイ二乗及びGehan-Breslow-Wilcoxon検定)。パクリタキセルと組み合わせた、300mg/kg Orin1001は、パクリタキセル単体と比較して、部分的な退縮を示す動物2匹対他の処置した群での動物0匹で、腫瘍阻害の目立った増加を示した。詳細には、腫瘍遅延効果は、単体のOrin1001又はパクリタキセルそれぞれで、対照よりもさほど顕著ではなく、腫瘍体積は、約30日で最大に到達する。それどころか、これらが組み合わせて使用される場合、腫瘍成長は、有意に遅延し、図19に示されているように、成長無効化の効果も観察された。
実施例20:Orin1001は、パクリタキセルと組み合わせると、非小細胞肺癌を阻害する
Orin1001は、A549ヒト肺癌腫瘍細胞を皮下注入した雌NCr nu/nuマウスを使用した異種移植片マウスモデルにおいて、強制経口投与により投与された。動物を4群、強制経口投与により28日間投与されるビヒクル対照、強制経口投与を経由して28日間連続投与される300mg/kg/日のOrin1001、ivにより1週間に15mg/kg投与されるパクリタキセル、又はパクリタキセルと組み合わせて投与されるOrin1001に割り付けた(n=10/群)。結果は、図20に示されている。
図20に示されているように、パクリタキセルと組み合わせて、Orin1001がパクリタキセルと共に使用された場合、これは、Orin1001又はパクリタキセル単体と比較して、腫瘍阻害の穏当な向上を示した。
実施例21:Orin1001は、皮下Hep3Bモデルにおいて、ソラフェニブと組み合わせると、肝臓癌を阻害する
肝臓癌の成長に対するソラフェニブと組み合わせたOrin1001の阻害効果は、雌BALB/c-Nu/Nuマウスを用いた皮下Hep3B(ATCC、Manassas、VA、cat#HB-8064)ヒト肝臓異種移植片モデルにおいてテストした。動物は、Matrigelを使用して皮下に埋め込まれる10×10個Hep3B細胞を受け、6群に割り付けられた(n=10/群)。ソラフェニブは、Bide Pharmatech LTDから購入し、クレモフォール(Cremophor)(登録商標)EL/エタノール(50:50)溶液として製剤化した。Orin1001を、精製水中に微結晶性セルロース及びスクロースを有する懸濁液として製剤化した。ソラフェニブは、22mg/kgの用量で、強制経口投与を経由して15日間、Orin1001は、75mg/kg若しくは150mg/kgで強制経口投与を経由して15日間与えられ、又はOrin1001は、ソラフェニブと組み合わせて投与された。腫瘍体積は、ノギスを使用して測定した。図21によれば、両方の組合せ投与群で、8日目~15日目までに、どちらの単一の処置群と比較しても有意な統計的結果が示された。ソラフェニブ単一処置群と比較した場合、Orin1001(150mg/kg)組合せ群のp値は、0.004(<0.01)である一方、Orin1001(75mg/kg)組合せ群のp値は、<0.0001である。
実施例22:Orin1001は、同所Hep3B-lucモデルにおいて、ソラフェニブと組み合わせると、肝臓癌を阻害する
雌BALB/cヌードマウスにおける、同所性Hep3B-lucヒト肝臓異種移植片モデルでの、ソラフェニブと組み合わせたOrin1001のin vivoでの抗腫瘍の効能をテストした。20μl(PBS:Matrigel=1:1)中のBD Matrigelと混合したHep3B-Luc細胞(WuXi AppTec R&Dセンターにより確立された)を、肝臓の左葉中に注入することにより腫瘍を接種した。Orin1001は、精製水中50%(w/v)スクロース中に、1%(w/v)微結晶性セルロースと溶解したOrin1001で、16mg/mlにて製剤化した。ソラフェニブをクレモフォール(登録商標)EL/エタノール(1:1)及び精製水で製剤化して、9mg/mlの溶液を形成した。動物を4群、強制経口投与により28日間投与されるビヒクル対照、それぞれ80mg/kg/日若しくは45mg/kg/日の用量で、強制経口投与を経由して28日間連続投与されるOrin1001若しくはソラフェニブ、又は、ソラフェニブと組み合わせて投与されるOrin1001に割り付けた(n=10/群)。腫瘍重量を研究の終了時に測定した。T/C重量値(パーセント単位)は、式:T/C重量%=T重量/C重量×100%を使用して計算したが、T重量及びC重量は、それぞれ処置群及びビヒクル対照群の腫瘍平均重量である。Orin1001とソラフェニブとの間における潜在的な相乗効果は、二元ANOVAにより分析した。相乗効果を有すると考えられる組合せ項目では、組合せ群のT/C重量%は、2つの単一薬物群未満でなければならず、p値(二元ANOVA)は、0.05未満でなければならない。表1に示されている結果は、Orin1001とソラフェニブとの間における相乗効果を指し示した。
Figure 0007468829000018
実施例23:Orin1001は、皮下HUH-7モデルにおいて、ソラフェニブと組み合わせると、肝臓癌を阻害する
雌BALB/cヌードマウスに、ヒト肝臓HUH-7細胞(JCRBから)を皮下接種して、肝臓癌の異種移植片モデルを確立した。計画された投与サイクルは、28日であった。動物を4群、1つのビヒクル群、2つの単一処置群(Orin1001を80mg/kg/日q.d.で28日間投与し、ソラフェニブを18.25mg/kg/日q.d.で5日間、次いで25mg/kg/日q.d.で3日間、次いで45mg/kg/日q.d.で20日間の投与レジメンに従って連続的に投与した)、及び1つの組合せ処置群(ソラフェニブを、18.25mg/kg/日q.d.で5日間、次いで25mg/kg/日q.d.で3日間、次いで45mg/kg/日q.d.で20日間の投与レジメンに従って連続的に投与する一方、80mg/kg/日q.d.の用量で28日間投与されるOrin1001と組み合わせた)に割り当てた(n=10/群)。すべてのビヒクル又は投与処置は、強制経口投与を経由して与えられた。ソラフェニブは、コリフォール(Kolliphor)(登録商標)EL/エタノール(2/1、v/v)及び水で製剤化した。Orin1001を、精製水中の微結晶性セルロース及びスクロースで溶解して、懸濁液として形成した。腫瘍体積が2000mm超に至った場合は、マウスを安楽死させた。そうでなければ、最後の投与後6日目に実験を終わらせた。動物の生存期間の結果は、表2に示されている。ソラフェニブ(18.25/25/45mg/kg)と組み合わせたOrin1001(80mg/kg)は、対照群と比較して、生存率を有意に延長した(ILS(寿命の増加)=35%、p=0.035)。
Figure 0007468829000019
実施例24:Orin1001は、エリブリン、ドキソルビシン、シクロホスファミド、5-FU又はカルボプラチンと組み合わせると、三種陰性乳癌を阻害する
実施例24では、Orin1001を、エリブリン、ドキソルビシン、シクロホスファミド、5-FU又はカルボプラチンと組み合わせて使用して、三種陰性乳癌を処置した。テストは、MDA-MB231-e551異種移植片モデルで行い、プロトコールは、表3に列挙した。
Figure 0007468829000020
実施例24のテストでは、5-FU(5-フルオロウラシル)を、無菌生理食塩水(0.9%NaCl)で濃度10mg/mLに希釈し、カルボプラチンを水中5%デキストロースで10mg/mLに希釈し、Orin1001を、15mg/mLの懸濁液として、スクロース水溶液中の1%微結晶セルロースに製剤化し、シクロホスファミドを無菌生理食塩水で濃度10mg/mLに希釈し、エリブリンを無菌生理食塩水(0.9%NaCl)で濃度0.01mg/mLに希釈し、ドキソルビシンを無菌生理食塩水(0.9%NaCl)で濃度0.5mg/mLに希釈した。
雌無胸腺ヌードマウス(Crl:NU(Ncr)-Foxn1nu、Charles River)を使用したMDA-MB231-e551ヒト三種陰性乳癌異種移植片モデルにおいて、エリブリン、ドキソルビシン、シクロホスファミド、5-FU又はカルボプラチンと組み合わせてOrin1001の効能をテストした。腫瘍異種移植片は、10%ウシ胎仔血清、100単位/mLペニシリンG、100g/mL硫酸ストレプトマイシン、2mMグルタミン及び25μg/mLゲンタマイシンを含有するRPMI-1640培地中で培養したMDA-MB-231ヒト乳癌細胞で開始した。細胞は、5%CO及び95%空気雰囲気中で、37℃にて加湿したインキュベーターにおいて、組織培養フラスコ中で培養した。埋め込みに使用される腫瘍細胞は、対数期成長中に採取し、5×10個の細胞/mLの濃度で、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)中で再懸濁した。埋め込みの日、各テストマウスは、右側腹部において皮下に埋め込まれる5×10個のMDA-MB231細胞(0.1mL細胞懸濁液)を受け、腫瘍成長は、平均の大きさが、225~275mmの標的範囲に及ぶときにモニターした。研究の1日目として指定されている29日後、動物を11群に分けた(n=11/群)。マウスは、表3に示されているプロトコールに従って投与した。1群は、ビヒクルであり、2~6群は、単回投与し、7~11群は、それぞれエリブリン、ドキソルビシン、シクロホスファミド、5-FU又はカルボプラチンと投与されるOrin1001を組み合わせて投与した。すべてのビヒクル及びOrin1001の投与は、強制経口投与(p.o.)を経由して1日1回28日間(qd×28)行った。エリブリンは、0.1mg/kgを隔日合計5回(qod×5)の用量で静脈内(i.v.)投与した。ドキソルビシンは、5mg/kgを1週間に1回3週間(qwk×3)i.v.投与した。シクロホスファミドは、100mg/kgを1日に1回5日間(qd×5)腹腔内(i.p.)投与した。5-FUは、100mg/kgをqwk×3、i.p.投与した。カルボプラチンは、100mg/kgをqwk×3、i.p.投与した。腫瘍は、ノギスを使用して1週間に2回測定し、腫瘍が2000mmのエンドポイント体積に到達した場合、又は研究の終わり(30日目)のどちらか先に起こった方で、各動物を安楽死させた。
MTV(n)は、腫瘍がエンドポイント体積に達していない残りの動物の数(n)における、研究の最終日での腫瘍体積中央値と定義された。腫瘍成長阻害(TGI)分析を使用して、処置及び対照動物の腫瘍体積中央値(MTV)における差を評価した。この研究では、TGIを判定するためのエンドポイントは、20日であり、これが、すべての評価可能な対照マウスが研究に残った最終日であった。群における動物の数nに対する腫瘍体積中央値であるMTV(n)は、TGI分析の日に各群で判定した。腫瘍成長阻害率(%TGI)を、指定された対照群のMTVと、薬物で処置した群のMTVとの間における差と定義され、これは、対照群のMTVの割合として表現される。
TGI分析のためのデータセットは、TGI分析の日の前に、処置に関連した(TR)、又は処置に関連していない(NTR)原因により死亡した動物を除き、群におけるすべての動物を含んでいた。このアッセイにおいて、少なくとも60%のTGIは、潜在的に治療的に活性と考えられた。対照と処置群の20日目の腫瘍体積中央値(MTV)の間における差の統計的分析は、Mann-Whitney U検定を使用して遂行した。統計的分析では、両側検定は、有意性レベルP=0.05で実施した。Prismは、テスト結果をP>0.05で有意ではない(ns)、0.01<P<=0.05で有意である(「」で記号化した)、0.001<P<=0.01できわめて有意である(「**」)、また、P<=0.001で非常に有意である(「***」)と要約した。
図22によれば、7群(Orin1001/エリブリン)、8群(Orin1001/ドキソルビシン)及び11群(Orin1001/カルボプラチン)は、対応する単回投与群と比較して、相加又は相乗効果を呈し、Orin1001の添加は、各作用剤の抗腫瘍効果を有意に増幅させたことを示した。例えば8群(Orin1001/ドキソルビシン)及び11群(Orin1001/カルボプラチン)は、TGI又はMTVの結果について対応する単一の処置群(3群、6群)と比較した場合、それぞれ有意な改善を示した。7群(Orin1001/エリブリン)は、2群と比較した場合、TGIの結果では相加効果、MTVの結果では相乗効果を呈した。
実施例25:Orin1001を、他の治療剤と組み合わせて使用した
実施例25は、Orin1001 VSこのシリーズの化合物の先例である、以下に示されている構造の化合物4315の比較PD/PKデータに関連していた。ツニカマイシンは、本明細書ではIRE1を活性化するために使用され、次いでOrin1001(4485とも呼ばれる)又は4315が、活性化効果を阻害するために与えられた。Orin1001は、筆者らの肝臓PDスクリーニングアッセイにおいて、in vivoでのIRE1αの強力な阻害効力を実証した。結果は、図23に示されている。各ゲルパネルは、図にあるように1匹のマウスの肝臓試料を表す。
BALB/cマウスに、1mg/kgツニカマイシン溶液を当用量で100マイクロリットル腹腔内注入した。ツニカマイシン注入の2時間後、マウスに、該当化合物をPO又はIVのいずれかで投与した。化合物PO送達の2時間後、マウスは、IACUCプロトコールに従って、圧縮空気源からのCOを使用して安楽死させた。RNAを均質化及び抽出するための肝臓の1cm断片を、さらなる分析に向けて収集した。全RNAは、TRIzolを製造者の手順に従って使用して、細胞又は組織から採取した。エタノールを沈殿させ、RNAを再懸濁した後で、RiboGreen(Invitrogen)を使用して、収率を定量化し、単離したRNAを含有する供給管におけるRNA濃度を標準化した。RT-PCRは、Amplitaq Gold Kit(Applied Biosystems)を製造者のプロトコールに従って使用して、オリゴ(dT)プライミング及びSuperScript II(Invitrogen)転写により行われる。ヒトXBP-1のプライマーは、5_-CCTGGTTGCTGAAGAGGAGG-3_(フォワード、配列番号8)及び5_-CCATGGGGAGATGTTCTGGAG-3_(リバース、配列番号9)であり、マウスは、5_-ACACGCTTGGGAATGGACAC-3_(フォワード、配列番号10)及び5_-CCATGGGAAGATGTTCTGGG-3(配列番号11)である。すべてのDNAオリゴは、IDT DNA Technologiesから購入した。PCRは、Bio-Rad PTC-100 96ウェルサーモサイクラーで、94℃にて30秒加熱し、58℃にて30秒アニーリングし、72℃にて30秒重合する35サイクルを用いて実行する。反応は、Cambrexの4%プレキャストNuSieveゲルで実行し、臭化エチジウム染色及びUV励起により視覚化する。
Accuprimeキット(12339-024、Invitrogen)
mXBP-1 458 5’-GAGGCCAAGGGGAGTGGA-3’(カスタム注文、IDT)(配列番号12)
mXBP-1 572 5’-AGATGTTCTGGGGAGGTGACAACT-3’(カスタム注文、IDT)(配列番号13)
mGAPDH 548(カスタム注文、IDT)
mXBP-1 524 UnSp 5’Tex-CACATAGTCTGAGTGTGCTG-3’BHQ-2(カスタム注文、Biosearch Technologies)(配列番号14)
mXBP-1 580 Sp 5’FAM-CCTGCACCTGCTGCGGACT-3’BHQ-1(カスタム注文、Biosearch Technologies)(配列番号15)
mGAPDH 608 5’HEX/3’BHQ-1(カスタム注文、Biosearch Technologies)
酵母tRNA(54016、Invitrogen)
肉薄の96ウェルRTq PCRプレート
すべてのPK実験は、WuXi PharmaTech又はCharels Riverの研究室のいずれかで行われた標準テストである。4315及び4485(Orin1001)を、1%微細セルロース(Sigma)及び50%スクロース(Sigma)中の懸濁液としてPO投与した。
図23に示されているように、例として、Orin1001は、POで、ED50>10mg/kgを有する4315に対して、2mg/kg未満のED50を有する。4315 ED50は、別の実験では50mg/kgと判定された。化合物4315は、国際公開第2011/127070号で、好ましいIRE1α阻害剤である化合物Bとして開示されている。図の上段パネルでは、PBS/4315又はTun/4315として標識した場合、これらは、IRE1αを活性化して、下段パネルに例証したように、XBP1sを観察するために、PBS緩衝液又はツニカマイシンのいずれかを投与されたマウスを意味し、次いで4315を、IRE1αに対するその阻害効果をテストするために投与した。中央パネルでは、すべての4485投与群マウスに、まずツニカマイシンを投与した。
Orin1001(4485)も、表4に示されているように、テストしたスパイスすべてにわたって、さらに改善した経口バイオアベイラビリティを有する。
Figure 0007468829000022
Figure 0007468829000023

Claims (12)

  1. 癌治療剤の効能を増幅させるための医薬品であって、
    式(II)
    Figure 0007468829000024

    の化合物、又はその薬学的に許容できる塩を含み、
    前記癌治療剤が、パクリタキセル又はアルブミン結合パクリタキセルであり、且つ前記癌治療剤が、三種陰性乳癌、エストロゲン陽性乳癌及び膠芽腫からなる群より選択される癌性腫瘍の処置に使用される
    前記癌治療剤が、ソラフェニブであり、且つ前記癌治療剤が、肝臓腫瘍の処置に使用される、又は、
    前記癌治療剤が、エリブリンであり、且つ前記癌治療剤が、三種陰性乳癌の処置に使用される、
    医薬品。
  2. 前記膠芽腫が、多形膠芽腫である、請求項に記載の医薬品。
  3. 前記肝臓腫瘍が、肝細胞癌である、請求項に記載の医薬品。
  4. 前記エストロゲン陽性乳癌が、Her2陰性かつエストロゲン陽性転移性乳癌である、請求項に記載の医薬品。
  5. 前記癌治療剤と、同時に、個別に、又は順次投与される、請求項1~4のいずれか一項に記載の医薬品。
  6. 癌性腫瘍を処置するためのキット又は医薬組成物であって、
    (a)式(II)
    Figure 0007468829000025

    の化合物、又はその薬学的に許容できる塩と、
    (b)パクリタキセル又はアルブミン結合パクリタキセルである癌治療剤と、
    を含み、
    前記癌性腫瘍が、三種陰性乳癌、エストロゲン陽性乳癌及び膠芽腫からなる群から選択される、キット又は医薬組成物。
  7. 前記エストロゲン陽性乳癌が、Her2陰性かつエストロゲン陽性転移性乳癌である、請求項に記載のキット又は医薬組成物。
  8. 前記膠芽腫が、多形膠芽腫である、請求項に記載のキット又は医薬組成物。
  9. 癌性腫瘍を処置するためのキット又は医薬組成物であって、
    (a)式(II)
    Figure 0007468829000026

    の化合物、又はその薬学的に許容できる塩と、
    (b)ソラフェニブである癌治療剤と、
    を含み、
    前記癌性腫瘍が、肝臓腫瘍である、キット又は医薬組成物。
  10. 前記肝臓腫瘍が、肝細胞癌である、請求項に記載のキット又は医薬組成物。
  11. 癌性腫瘍を処置するためのキット又は医薬組成物であって、
    (a)式(II)
    Figure 0007468829000027

    の化合物、又はその薬学的に許容できる塩と、
    (b)エリブリンである癌治療剤と、
    を含み、
    前記癌性腫瘍が、三種陰性乳癌である、キット又は医薬組成物。
  12. 前記式(II)の化合物又はその薬学的に許容できる塩と前記癌治療剤とが、同時に、個別に、又は順次投与される、請求項6~11のいずれか一項に記載のキット又は医薬組成物。
JP2021503583A 2018-07-23 2019-07-23 癌を処置するための、癌治療剤と組み合わせたIRE1α阻害剤 Active JP7468829B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNPCT/CN2018/096613 2018-07-23
PCT/CN2018/096613 WO2020019107A1 (en) 2018-07-23 2018-07-23 IRE1α INHIBITOR IN COMBINATION WITH CANCER THERAPEUTIC AGENT FOR CANCER TREATMENT
CNPCT/CN2018/113783 2018-11-02
PCT/CN2018/113783 WO2020087522A1 (en) 2018-11-02 2018-11-02 IRE1α inhibitor in combination with cancer therapeutic agent for cancer treatment
PCT/CN2019/097291 WO2020020155A1 (en) 2018-07-23 2019-07-23 IRE1α INHIBITOR IN COMBINATION WITH CANCER THERAPEUTIC AGENT FOR CANCER TREATMENT

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021532115A JP2021532115A (ja) 2021-11-25
JP7468829B2 true JP7468829B2 (ja) 2024-04-16

Family

ID=69180606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021503583A Active JP7468829B2 (ja) 2018-07-23 2019-07-23 癌を処置するための、癌治療剤と組み合わせたIRE1α阻害剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20210260069A1 (ja)
EP (1) EP3826634A4 (ja)
JP (1) JP7468829B2 (ja)
KR (1) KR20210036374A (ja)
CN (1) CN113164457A (ja)
AU (1) AU2019311031A1 (ja)
CA (1) CA3106731A1 (ja)
WO (1) WO2020020155A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11638716B2 (en) 2017-08-31 2023-05-02 F-star Therapeutics, Inc. Compounds, compositions, and methods for the treatment of disease

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525281A (ja) 2010-04-05 2013-06-20 マンカインド コーポレ−ション IRE−1αインヒビター

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103450077B (zh) * 2007-06-08 2016-07-06 满康德股份有限公司 IRE-1α抑制剂
CN106974908B (zh) * 2017-03-02 2019-11-12 深圳大学 含有hdac抑制剂和ire1抑制剂的药物组合物及用途
CN106822905B (zh) * 2017-03-08 2019-05-17 暨南大学 含Survivin抑制剂和IRE1抑制剂的药物及用途
CN106822904B (zh) * 2017-03-08 2019-10-25 暨南大学 含akt抑制剂和ire1抑制剂的药物组合物及其应用

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525281A (ja) 2010-04-05 2013-06-20 マンカインド コーポレ−ション IRE−1αインヒビター

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ZHAO N et al.,The Journal of clinical investigation,2018年04月,Vol. 128,No. 4,pp.1283-1299.

Also Published As

Publication number Publication date
EP3826634A1 (en) 2021-06-02
EP3826634A4 (en) 2022-05-04
CN113164457A (zh) 2021-07-23
JP2021532115A (ja) 2021-11-25
US20210260069A1 (en) 2021-08-26
AU2019311031A1 (en) 2021-03-18
WO2020020155A1 (en) 2020-01-30
KR20210036374A (ko) 2021-04-02
CA3106731A1 (en) 2020-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190216755A1 (en) Combination Therapies Using HDAC Inhibitors
CN107249638B (zh) 阿匹莫德用于治疗肾癌
AU2016297555B2 (en) Methods for treating cancer using apilimod
RU2731908C2 (ru) Композиции апилимода и способы его использования при лечениии меланомы
JP2017503842A (ja) 癌治療のためのアピリモド(apilimod)組成物
JP7468829B2 (ja) 癌を処置するための、癌治療剤と組み合わせたIRE1α阻害剤
WO2020019107A1 (en) IRE1α INHIBITOR IN COMBINATION WITH CANCER THERAPEUTIC AGENT FOR CANCER TREATMENT
JP7479292B2 (ja) 組み合わせ医薬として用いられるezh1/2二重阻害剤を含有する医薬組成物
WO2020087522A1 (en) IRE1α inhibitor in combination with cancer therapeutic agent for cancer treatment
WO2014002922A1 (ja) 抗癌剤の併用による癌治療方法
TWI837231B (zh) 含有ezh1/2雙重抑制劑之醫藥組合及其用途
AU2016277929A1 (en) Combination therapy using belinostat and pralatrexate to treat lymphoma
AU2012202000B2 (en) Combination therapies using HDAC inhibitors
AU2015201968A1 (en) Combination therapies using hdac inhibitors
NZ722491B2 (en) Apilimod compositions and methods for using same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210119

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20210119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240118

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20240126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7468829

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150