JP7468650B2 - 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7468650B2 JP7468650B2 JP2022532182A JP2022532182A JP7468650B2 JP 7468650 B2 JP7468650 B2 JP 7468650B2 JP 2022532182 A JP2022532182 A JP 2022532182A JP 2022532182 A JP2022532182 A JP 2022532182A JP 7468650 B2 JP7468650 B2 JP 7468650B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- instruction
- value
- threshold
- equal
- condition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 53
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 7
- 238000003066 decision tree Methods 0.000 claims description 54
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 38
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/3017—Runtime instruction translation, e.g. macros
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/30003—Arrangements for executing specific machine instructions
- G06F9/30007—Arrangements for executing specific machine instructions to perform operations on data operands
- G06F9/30021—Compare instructions, e.g. Greater-Than, Equal-To, MINMAX
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F17/00—Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
- G06F17/10—Complex mathematical operations
- G06F17/16—Matrix or vector computation, e.g. matrix-matrix or matrix-vector multiplication, matrix factorization
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F8/00—Arrangements for software engineering
- G06F8/40—Transformation of program code
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/30181—Instruction operation extension or modification
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/38—Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/38—Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead
- G06F9/3885—Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead using a plurality of independent parallel functional units
- G06F9/3887—Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead using a plurality of independent parallel functional units controlled by a single instruction for multiple data lanes [SIMD]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Algebra (AREA)
- Machine Translation (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Devices For Executing Special Programs (AREA)
Description
決定木に含まれる全ての条件判定ノードが実行する命令を統一命令に変換する命令統一手段と、
複数の入力データを取得する取得手段と、
各条件判定ノードについて、前記統一命令を用いて前記複数の入力データに対する条件判定を並列処理で行い、条件判定結果を出力する条件判定手段と、
を備え、
前記命令統一手段は、前記全ての条件判定ノードが実行する命令の各々を、各条件判定ノードにおける判定対象値が、第1の閾値以上であり、かつ、第2の閾値以下であるかを判定する比較命令に変換し、前記第1の閾値及び前記第2の閾値を決定することで、前記統一命令に変換する。
決定木に含まれる全ての条件判定ノードが実行する命令を統一命令に変換する変換処理を行い、
複数の入力データを取得し、
各条件判定ノードについて、前記統一命令を用いて前記複数の入力データに対する条件判定を並列処理で行い、条件判定結果を出力し、
前記変換処理は、前記全ての条件判定ノードが実行する命令の各々を、各条件判定ノードにおける判定対象値が、第1の閾値以上であり、かつ、第2の閾値以下であるかを判定する比較命令に変換し、前記第1の閾値及び前記第2の閾値を決定することで、前記統一命令に変換する。
決定木に含まれる全ての条件判定ノードが実行する命令を統一命令に変換する変換処理を行い、
複数の入力データを取得し、
各条件判定ノードについて、前記統一命令を用いて前記複数の入力データに対する条件判定を並列処理で行い、条件判定結果を出力する処理をコンピュータに実行させ、
前記変換処理は、前記全ての条件判定ノードが実行する命令の各々を、各条件判定ノードにおける判定対象値が、第1の閾値以上であり、かつ、第2の閾値以下であるかを判定する比較命令に変換し、前記第1の閾値及び前記第2の閾値を決定することで、前記統一命令に変換する。
[第1実施形態]
(基本構成)
図1は、本発明の第1実施形態に係る情報処理装置の構成を示す。情報処理装置100は、決定木モデルを用いた推論(以下、「決定木推論」と呼ぶ。)を行う。具体的に、情報処理装置100は、入力データを用いて決定木推論を行い、推論結果として入力データに対する予測値を出力する。ここで、情報処理装置100は、決定木推論の処理のうちの一部を並列処理により実行し、処理を高速化する。なお、並列処理することを「ベクトル化」とも呼ぶ。
図2は、決定木推論の一例を示す。この例は、債権回収の予測問題であり、多数の債権者の属性情報を入力データとし、決定木モデルを用いて債権回収の可否を推論する。図示のように、入力データは、各債権者の特徴量として、「年収(特徴量1)」、「年齢(特徴量2)」、「定職(特徴量3)」を含む。決定木モデルは、これらの入力データを用いて、各債権者の債権回収の可否を予測する。
(1)一致判定(value==category)
判定の対象となる値(以下、「判定対象値」と呼ぶ。)「value」がカテゴリ値「category」と一致するか否かの判定
(2)大小判定(value<threshold)
判定対象値「value」が閾値「threshold」より小さいか否かの判定
(3)大小判定(value≦threshold)
判定対象値「value」が閾値「threshold」以下かの判定
(4)大小判定(threshold<value)
判定対象値「value」が閾値「threshold」より大きいかの判定
(5)大小判定(threshold≦value)
判定対象値「value」が閾値「threshold」以上かの判定
X≦value≦Y (X,Yは閾値)
なお、上記の「X」は第1の閾値に相当し、「Y」は第2の閾値に相当する。
(1)一致判定(value==category)
同一のカテゴリ値「category」を用いて、「category≦value≦category」に変換できる。
(2)大小判定(value<threshold)
閾値「マイナス無限大(-∞)」と閾値「threshold」を用いて、「-∞≦value≦prev(threshold)」に変換できる。
(3)大小判定(value≦threshold)
閾値「マイナス無限大(-∞)」と閾値「threshold」を用いて、「-∞≦value≦threshold」に変換できる。
(4)大小判定(threshold<value)
閾値「next(threshold)」と閾値「無限大(∞)」を用いて、「next(threshold)≦value≦∞」に変換できる。
(5)大小判定(threshold≦value)
閾値「threshold」と閾値「無限大(∞)」を用いて、「threshold≦value≦∞」に変換できる。
次に、条件判定ノードが実行する比較命令を統一して並列処理する具体例を説明する。図4は、決定木モデルの一例を示す。この例では、決定木モデルはノード1~11、14~15を有し、ノード1~5、7は条件判定ノードであり、ノード6、8~11、14~15は葉ノードである。各条件判定ノードには、前述の一致判定又は4つの大小判定のいずれかが設定されている。各条件判定ノードにおいて、判定結果が「true」である場合、処理は図中左側の子ノードに進み、判定結果が「false」である場合、処理は図中右側の子ノードに進む。また、推論対象のデータとしては、それぞれが特徴量A~Cを有する8つのデータ(データ番号1~8)が用意されている。
図9は、情報処理装置100のハードウェア構成を示すブロック図である。図示のように、情報処理装置100は、入力IF(InterFace)11と、プロセッサ12と、メモリ13と、記録媒体14と、データベース(DB)15と、を備える。
図10は、情報処理装置100の機能構成を示すブロック図である。情報処理装置100は、命令統一部21と、入力データ読込部22と、並列処理部23と、結果出力部24とを備える。また、命令統一部21は、閾値読込部21aと、比較命令読込部21bと、命令変換部21cとを備える。
図11は、並列処理部23により実行される条件判定処理のフローチャートである。この処理は、図9に示すプロセッサ12が予め用意されたプログラムを実行することにより実現される。なお、この処理に先立ち、図10に示す命令統一部21は、推論に使用する決定木モデルに含まれる全ての条件判定ノードについて、上記のように比較命令を統一命令に変換する前処理を実施しているものとする。
図12は、第2実施形態に係る情報処理装置70の機能構成を示すブロック図である。情報処理装置70は、条件判定ノードと葉ノードを有する決定木に基づいて決定木推論を行う。情報処理装置70は、命令統一手段71と、取得手段72と、条件判定手段73とを備える。命令統一手段71は、決定木に含まれる条件判定ノードが実行する命令を、並列処理に適するように統一して統一命令を生成する。取得手段72は、複数の入力データを取得する。条件判定手段73は、各条件判定ノードについて、統一命令を用いて複数の入力データに対する条件判定を並列処理で行い、条件判定結果を出力する。
決定木に含まれる条件判定ノードが実行する命令を、並列処理に適するように統一して統一命令を生成する命令統一手段と、
複数の入力データを取得する取得手段と、
各条件判定ノードについて、前記統一命令を用いて前記複数の入力データに対する条件判定を並列処理で行い、条件判定結果を出力する条件判定手段と、
を備える情報処理装置。
前記命令統一手段は、前記決定木に含まれる全ての条件判定ノードが前記統一命令を実行するように、各条件判定ノードの閾値を変更する付記1に記載の情報処理装置。
前記統一命令は、前記条件判定ノードにおける判定対象値が、第1の閾値以上であり、かつ、第2の閾値以下であるかを判定する比較命令である付記2に記載の情報処理装置。
前記命令統一手段は、前記判定対象値が所定値より小さいかを判定する命令を、前記判定対象値が、マイナス無限大以上であり、かつ、前記所定値より小さい隣接値以下であるかを判定する命令に変換する付記3に記載の情報処理装置。
前記命令統一手段は、前記判定対象値が所定値より大きいかを判定する命令を、前記判定対象値が、前記所定値より大きい隣接値以上であり、かつ、プラス無限大以下であるかを判定する命令に変換する付記4に記載の情報処理装置。
前記命令統一手段は、前記判定対象値が所定値と一致するかを判定する命令を、判定対象値が、前記所定値以下であり、かつ、前記所定値以上であるかを判定する命令に変換する付記3乃至5のいずれか一項に記載の情報処理装置。
前記命令統一手段は、前記判定対象値が所定値以下であるかを判定する命令を、前記判定対象値が、マイナス無限大以上であり、かつ、前記所定値以下であるかを判定する命令に変換する付記3乃至6のいずれか一項に記載の情報処理装置。
前記命令統一手段は、前記判定対象値が所定値以上であるかを判定する命令を、前記判定対象値が、前記所定値以上であり、かつ、プラス無限大以下であるかを判定する命令に変換する付記7に記載の情報処理装置。
前記条件判定手段は、SIMD方式の並列処理を行う付記1乃至8のいずれか一項に記載の情報処理装置。
決定木に含まれる条件判定ノードが実行する命令を、並列処理に適するように統一して統一命令を生成し、
複数の入力データを取得し、
各条件判定ノードについて、前記統一命令を用いて前記複数の入力データに対する条件判定を並列処理で行い、条件判定結果を出力する情報処理方法。
決定木に含まれる条件判定ノードが実行する命令を、並列処理に適するように統一して統一命令を生成し、
複数の入力データを取得し、
各条件判定ノードについて、前記統一命令を用いて前記複数の入力データに対する条件判定を並列処理で行い、条件判定結果を出力する処理をコンピュータに実行させるプログラムを記録した記録媒体。
21 命令統一部
21a 閾値読込部
21b 比較命令読込部
21c 命令変換部
22 入力データ読込部
23 並列処理部
24 結果出力部
100 情報処理装置
Claims (9)
- 決定木に含まれる全ての条件判定ノードが実行する命令を統一命令に変換する命令統一手段と、
複数の入力データを取得する取得手段と、
各条件判定ノードについて、前記統一命令を用いて前記複数の入力データに対する条件判定を並列処理で行い、条件判定結果を出力する条件判定手段と、
を備え、
前記命令統一手段は、前記全ての条件判定ノードが実行する命令の各々を、各条件判定ノードにおける判定対象値が、第1の閾値以上であり、かつ、第2の閾値以下であるかを判定する比較命令に変換し、前記第1の閾値及び前記第2の閾値を決定することで、前記統一命令に変換する情報処理装置。 - 前記命令統一手段は、各条件判定ノードが実行する命令に基づいて、前記第1の閾値及び前記第2の閾値を決定する請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記命令統一手段は、前記判定対象値が所定値より小さいかを判定する命令を、前記判定対象値が、マイナス無限大以上であり、かつ、前記所定値より小さい隣接値以下であるかを判定する命令に変換する請求項1又は2に記載の情報処理装置。
- 前記命令統一手段は、前記判定対象値が所定値より大きいかを判定する命令を、前記判定対象値が、前記所定値より大きい隣接値以上であり、かつ、プラス無限大以下であるかを判定する命令に変換する請求項3に記載の情報処理装置。
- 前記命令統一手段は、前記判定対象値が所定値と一致するかを判定する命令を、判定対象値が、前記所定値以下であり、かつ、前記所定値以上であるかを判定する命令に変換する請求項1乃至4のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記命令統一手段は、前記判定対象値が所定値以下であるかを判定する命令を、前記判定対象値が、マイナス無限大以上であり、かつ、前記所定値以下であるかを判定する命令に変換する請求項1乃至5のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記命令統一手段は、前記判定対象値が所定値以上であるかを判定する命令を、前記判定対象値が、前記所定値以上であり、かつ、プラス無限大以下であるかを判定する命令に変換する請求項6に記載の情報処理装置。
- コンピュータにより実行される情報処理方法であって、
決定木に含まれる全ての条件判定ノードが実行する命令を統一命令に変換する変換処理を行い、
複数の入力データを取得し、
各条件判定ノードについて、前記統一命令を用いて前記複数の入力データに対する条件判定を並列処理で行い、条件判定結果を出力し、
前記変換処理は、前記全ての条件判定ノードが実行する命令の各々を、各条件判定ノードにおける判定対象値が、第1の閾値以上であり、かつ、第2の閾値以下であるかを判定する比較命令に変換し、前記第1の閾値及び前記第2の閾値を決定することで、前記統一命令に変換する情報処理方法。 - 決定木に含まれる全ての条件判定ノードが実行する命令を統一命令に変換する変換処理を行い、
複数の入力データを取得し、
各条件判定ノードについて、前記統一命令を用いて前記複数の入力データに対する条件判定を並列処理で行い、条件判定結果を出力する処理をコンピュータに実行させ、
前記変換処理は、前記全ての条件判定ノードが実行する命令の各々を、各条件判定ノードにおける判定対象値が、第1の閾値以上であり、かつ、第2の閾値以下であるかを判定する比較命令に変換し、前記第1の閾値及び前記第2の閾値を決定することで、前記統一命令に変換するプログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/025048 WO2021260888A1 (ja) | 2020-06-25 | 2020-06-25 | 情報処理装置、情報処理方法、及び、記録媒体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021260888A1 JPWO2021260888A1 (ja) | 2021-12-30 |
JPWO2021260888A5 JPWO2021260888A5 (ja) | 2023-02-16 |
JP7468650B2 true JP7468650B2 (ja) | 2024-04-16 |
Family
ID=79282092
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022532182A Active JP7468650B2 (ja) | 2020-06-25 | 2020-06-25 | 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230237097A1 (ja) |
JP (1) | JP7468650B2 (ja) |
WO (1) | WO2021260888A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130185239A1 (en) | 2012-01-16 | 2013-07-18 | Texas Instruments Incorporated | Accelerated Decision Tree Execution |
JP2015513749A (ja) | 2012-03-15 | 2015-05-14 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | Vectorstringrangecompare |
JP2017224070A (ja) | 2016-06-14 | 2017-12-21 | 日本電気株式会社 | プログラム生成装置およびプログラム生成方法 |
JP2018520443A (ja) | 2015-07-06 | 2018-07-26 | 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 | 適応ブースティング(afdaboost)分類器における効率的なディシジョンツリートラバース |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4542456A (en) * | 1982-04-28 | 1985-09-17 | At&T Bell Laboratories | Method and apparatus for performing range checks |
US7802076B2 (en) * | 2004-06-24 | 2010-09-21 | Intel Corporation | Method and apparatus to vectorize multiple input instructions |
CN113407154A (zh) * | 2020-03-16 | 2021-09-17 | 华为技术有限公司 | 一种向量计算装置及方法 |
-
2020
- 2020-06-25 US US18/010,948 patent/US20230237097A1/en active Pending
- 2020-06-25 JP JP2022532182A patent/JP7468650B2/ja active Active
- 2020-06-25 WO PCT/JP2020/025048 patent/WO2021260888A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130185239A1 (en) | 2012-01-16 | 2013-07-18 | Texas Instruments Incorporated | Accelerated Decision Tree Execution |
JP2015513749A (ja) | 2012-03-15 | 2015-05-14 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | Vectorstringrangecompare |
JP2018520443A (ja) | 2015-07-06 | 2018-07-26 | 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 | 適応ブースティング(afdaboost)分類器における効率的なディシジョンツリートラバース |
JP2017224070A (ja) | 2016-06-14 | 2017-12-21 | 日本電気株式会社 | プログラム生成装置およびプログラム生成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021260888A1 (ja) | 2021-12-30 |
JPWO2021260888A1 (ja) | 2021-12-30 |
US20230237097A1 (en) | 2023-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11915104B2 (en) | Normalizing text attributes for machine learning models | |
JP6965690B2 (ja) | ニューラルネットワークの処理速度を向上させるための装置及び方法、並びにその応用 | |
EP3846034B1 (en) | Systems and methods for automated testing using artificial intelligence techniques | |
JP7172612B2 (ja) | データ拡張プログラム、データ拡張方法およびデータ拡張装置 | |
EP3614312B1 (en) | System, method and processing program for determining a calculation technique | |
US10990073B2 (en) | Program editing device, program editing method, and computer readable medium | |
WO2020039790A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP4528839B2 (ja) | 音素モデルクラスタリング装置、方法及びプログラム | |
WO2020218246A1 (ja) | 最適化装置、最適化方法、及びプログラム | |
JP7468650B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム | |
JP4854032B2 (ja) | 音声認識における音響尤度並列計算装置及びそのプログラム | |
WO2021090484A1 (ja) | 学習装置、情報統合システム、学習方法、及び、記録媒体 | |
US20230065428A1 (en) | Programming support program storage medium, programming support device, and programming support method | |
CN112149826B (zh) | 深度神经网络推理计算中一种基于Profile图的优化方法 | |
JP4230890B2 (ja) | モデル同定装置,モデル同定プログラム及びモデル同定装置の動作方法 | |
JP2018109862A (ja) | 句構造解析装置およびプログラム | |
JP2022151502A (ja) | プログラム、情報処理装置、及び方法 | |
WO2021149202A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び、記録媒体 | |
CN114428720A (zh) | 基于p-k的软件缺陷预测方法、装置、电子设备及介质 | |
JP7154468B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
KR102699114B1 (ko) | 기계학습 모델을 이용하여, esg 데이터 기반 예측 모델의 기계학습에 사용할 기업의 합성 esg 데이터를 생성하는 장치 및 방법 | |
EP4300361A1 (en) | Methods and systems for optimizing a peak memory usage of an artificial neural network graph | |
CN118672594B (zh) | 一种软件缺陷预测方法及系统 | |
WO2024060066A1 (zh) | 一种文本识别方法、模型及电子设备 | |
JPWO2009075128A1 (ja) | 統合異常検知システム、統合異常検知装置、統合異常検知方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221130 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7468650 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |