JP7463122B2 - Manhole Toilet System - Google Patents
Manhole Toilet System Download PDFInfo
- Publication number
- JP7463122B2 JP7463122B2 JP2020022555A JP2020022555A JP7463122B2 JP 7463122 B2 JP7463122 B2 JP 7463122B2 JP 2020022555 A JP2020022555 A JP 2020022555A JP 2020022555 A JP2020022555 A JP 2020022555A JP 7463122 B2 JP7463122 B2 JP 7463122B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- manhole
- toilet
- underground storage
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 92
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 claims description 48
- 239000012466 permeate Substances 0.000 claims 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 44
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 44
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 5
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000009182 swimming Effects 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sewage (AREA)
Description
本発明は、地下貯留設備およびマンホールトイレシステムに関する。 The present invention relates to an underground storage facility and a manhole toilet system.
従来の技術として特許文献1、特許文献2に記載された仮設トイレシステムが知られている。この仮設トイレシステムでは、避難する人口により貯留配管サイズを決めて埋設管路を事前に敷設し、災害時に地上に仮設トイレを設置して使用する。この仮設トイレシステムでは、下流側の下水道管が被災を受けない場合、貯留弁を閉じて埋設管に貯留し、汚物を水に溶解した後に、弁開で一気に放水することで貯留管内の汚物残りをさせない。
この仮設トイレシステムでは1日1回貯留弁を開放し、貯留した汚水を流下させ、その後貯留管に給水が必要となる。また、流下式のマンホールトイレは仮設トイレを使用後に流水する必要がある。そのため、マンホールトイレの水源確保が必要となる。
Temporary toilet systems described in
In this temporary toilet system, the storage valve must be opened once a day to flush the stored wastewater, and then water must be supplied to the storage pipe. In addition, with a manhole toilet, the toilet must be flushed after use. Therefore, a water source must be secured for the manhole toilet.
しかし、学校のプール等を水源にしようとすると、マンホールトイレまでの給水配管が必要となり、マンホールトイレの設置場所に大きな制限がかかるという問題や、水の容量が不十分という問題がある。
そこで、特許文献3の仮設トイレシステムにあるように、雨水貯留槽等をマンホールトイレ近傍に設置することも開示されている。
However, if a school swimming pool or similar were to be used as a water source, a water supply pipe would be required to run to the manhole toilet, which would place significant restrictions on where the manhole toilet could be installed, as well as the problem of insufficient water capacity.
Therefore, as in the temporary toilet system of
しかし、特許文献3の仮設トイレシステムでは、雨天時にしか雨水貯留槽に貯留されず、被災者の人数や期間によっては容量等が不十分となる懸念がある。そこで、本発明者等は、地下水に着目し、地下貯留設備の下部にトレンチ管を配置し、トレンチ管から地下水を受水、貯留を行うことを検討した。
しかし、地下貯留設備を埋設する深さを流れる浅層地下水は、雨等で水圧や水位が変化することも多く、一度貯水した後に水位が下がり、貯水した水が流出するという新たな問題を見いだした。
However, in the temporary toilet system of
However, the water pressure and water level of the shallow groundwater flowing at the depth where the underground storage facility is buried often changes due to rain, etc., and a new problem was discovered in that the water level drops after being stored, causing the stored water to flow out.
本発明は、前述した事情に鑑みてなされたものであって、水源を十分に確保できる地下貯留設備およびマンホールトイレシステムを提供することを目的とする。 The present invention was made in consideration of the above-mentioned circumstances, and aims to provide an underground storage facility and manhole toilet system that can secure a sufficient water source.
前記課題を解決するために、本発明は以下の手段を提案している。
本発明に係る地下貯留設備は、仮設トイレを設置するマンホールトイレ設備の水源として用いるための地下貯留槽を備えた地下貯留設備であって、前記地下貯留槽は、地下水を浸透する注水口と、前記注水口よりも下側に設けられた貯留空間と、を備えている。
In order to solve the above problems, the present invention proposes the following means.
The underground storage facility of the present invention is an underground storage facility equipped with an underground storage tank for use as a water source for a manhole toilet facility in which a temporary toilet is installed, and the underground storage tank is equipped with a water inlet for allowing groundwater to seep in, and a storage space provided below the water inlet.
この発明では、地下貯留槽に注水口を備え、注水口の下端部よりも下側に貯留空間を備えた。ここで、例えば、降雨により雨水が地中に浸み込み、地下水が注水口の上方まで上昇する。これにより、地下水を注水口から地下貯留槽の貯留空間に導いて貯留できる。
一方、晴天時には、地下水の水位が注水口の下方に位置することが考えられる。ここで、貯留空間は注水口の下端部よりも下側に備えられている。よって、地下水の水位が注水口の下方に位置した場合でも、貯留空間に貯留された水が注水口から流出することを防止できる。すなわち、天候に影響されることなく、地下貯留槽の貯留空間に地下水を貯留できる。これにより、例えば、地下水の水位の低下時(晴天時)でも、貯留された地下水を水源として活用でき、水の容量を十分に確保できる。
In this invention, the underground storage tank is provided with a water inlet and a storage space below the lower end of the water inlet. Here, for example, when rain falls, rainwater seeps into the ground and the groundwater rises above the water inlet. This allows the groundwater to be guided from the water inlet to the storage space of the underground storage tank and stored there.
On the other hand, in fine weather, the groundwater level may be located below the inlet. Here, the storage space is provided below the lower end of the inlet. Therefore, even if the groundwater level is located below the inlet, the water stored in the storage space can be prevented from flowing out of the inlet. In other words, groundwater can be stored in the storage space of the underground storage tank without being affected by weather. As a result, for example, even when the groundwater level is low (in fine weather), the stored groundwater can be used as a water source, and sufficient water capacity can be secured.
また、前記注水口は、トレンチ管、浸透マスまたは浸透マンホールであってもよい。 The water inlet may also be a trench pipe, an infiltration tank or an infiltration manhole.
この場合には、トレンチ管、浸透マスまたは浸透マンホールを注水口とすることにより、地中の砂利や砕石などが注水口から地下貯留槽の貯留空間に侵入することを防止できる。これにより、地中の地下水のみを注水口から貯留空間に導いて貯留できる。 In this case, by using a trench pipe, infiltration tank, or infiltration manhole as the inlet, it is possible to prevent underground gravel, crushed stone, etc. from entering the storage space of the underground storage tank through the inlet. This allows only underground groundwater to be guided from the inlet into the storage space and stored there.
また、前記地下貯留槽の上端を開閉可能な開閉部を更に備えていてもよい。 The underground storage tank may further include an opening/closing section that can open and close the upper end of the underground storage tank.
この場合には、地下貯留槽の上端に開閉部を設けた。よって、地下貯留槽の貯留空間に貯留した水を活用する場合には、開閉部を開けて、例えば、ポンプを貯留空間に配置できる。これにより、貯留空間に貯留された水を、ポンプで必要な個所に送ることができる。 In this case, an opening and closing section is provided at the top end of the underground storage tank. Therefore, when utilizing the water stored in the storage space of the underground storage tank, the opening and closing section can be opened and, for example, a pump can be placed in the storage space. This allows the water stored in the storage space to be sent to the required location by the pump.
本発明に係るマンホールトイレシステムは、前記地下貯留設備と前記貯留空間に設けられたポンプと、前記ポンプと接続されたマンホールトイレ設備と、を備えている。 The manhole toilet system of the present invention comprises the underground storage facility, a pump provided in the storage space, and a manhole toilet facility connected to the pump.
この発明では、地下貯留槽の貯留空間にポンプを備え、ポンプをマンホールトイレ設備に接続した。よって、例えば、災害時などに、地下貯留槽の貯留空間に貯留した水を、ポンプでマンホールトイレ設備に送ることで、トイレ設備に使用できる。
ここで、地下貯留槽の貯留空間は、注水口の下端部よりも下側に備えられている。よって、天候に影響されることなく、地下貯留槽の貯留空間に地下水の容量を十分に貯留でき、貯留空間に貯留した水をマンホールトイレ設備に送ることができる。これにより、地下貯留槽の貯留空間に貯留した水を、災害時などに、マンホールトイレ設備を継続的に確実に機能し続けさせる水源として活用できる。
また、地下貯留槽の貯留空間に貯留した地下水は防火用水として消防用にも使用できる。
In this invention, a pump is provided in the storage space of the underground storage tank and is connected to the manhole toilet facility. Therefore, for example, in the event of a disaster, the water stored in the storage space of the underground storage tank can be used for the toilet facility by sending it to the manhole toilet facility by the pump.
Here, the storage space of the underground storage tank is provided below the lower end of the water inlet. Therefore, a sufficient volume of groundwater can be stored in the storage space of the underground storage tank without being affected by weather, and the water stored in the storage space can be sent to the manhole toilet facility. This allows the water stored in the storage space of the underground storage tank to be used as a water source to ensure that the manhole toilet facility continues to function reliably during disasters, etc.
In addition, the groundwater stored in the storage space of the underground storage tank can also be used for firefighting purposes as fire prevention water.
本発明によれば、地下貯留槽の貯留空間を注水口の下端部よりも下側に備えることにより、水源を十分に確保できる。 According to the present invention, the storage space of the underground storage tank is located below the lower end of the water inlet, so that a sufficient water source can be secured.
以下、図面を参照し、本発明の一実施形態に係る地下貯留設備およびマンホールトイレシステムについて説明する。 Below, we will explain an underground storage facility and manhole toilet system according to one embodiment of the present invention with reference to the drawings.
(第1実施形態)
図1に示すように、マンホールトイレシステム1は、例えば、災害時に仮設トイレを地上に設置して使用できるシステムである。マンホールトイレシステム1は、地下貯留設備2と、水くみ上げポンプ(ポンプ)3と、マンホールトイレ設備5と、を備えている。地下貯留設備2では、後述する貯留空間22に水くみ上げポンプ3が配置されている。水くみ上げポンプ3は、供給配管(配管)7を介して、マンホールトイレ設備5のトイレ用配管41に接続されている。
First Embodiment
As shown in Fig. 1, the manhole toilet system 1 is a system that allows temporary toilets to be installed above ground and used in the event of a disaster, for example. The manhole toilet system 1 includes an
<地下貯留設備>
図2に示すように、地下貯留設備2は、地下貯留槽(地下貯水槽)10と、トレンチ管(注水口)11と、開閉部(蓋部)12と、を備えている。地下貯留槽10は、地表面15に対して鉛直に配置された状態で地中に埋設されている。地下貯留槽10は、周壁17および底部18により有底筒状に形成され、上端に開口部19を有する。地下貯留槽10は、内部空間21の下部に貯留空間(貯水空間)22が形成されている。
<Underground storage facility>
As shown in Fig. 2, the
本実施形態では、周壁17の上部は、上方に向けて徐々に縮径する縮径部17aに形成されている。よって、地下貯留槽10の内部空間21を大きく確保した状態において、開口部19が適切な大きさに形成されている。開口部(上端)19は、地表面15に対してほぼ面一に配置されている。開口部19には、開閉部12が開口部19を開閉可能に設けられている。
In this embodiment, the upper part of the
周壁17には、底部18から所定の高さの位置に取付口部24が開口されている。取付口部24には、トレンチ管11が取り付けられている。
トレンチ管11は、下端部11aが貯留空間22の上側に配置されている。言い換えると、地下貯留槽10の内部空間21のうち、トレンチ管11の下端部11aよりも下側が貯留空間22となっている。トレンチ管11の内部は、地下貯留槽10の内部空間21(貯留空間22)に連通されている。
An attachment opening 24 is opened in the
The
トレンチ管11は、例えば、筒状管25と、管接続部26と、閉塞部27と、を備えている。筒状管25の基端部25aは、取付口部24に取り付けられている。図示の例では、基端部25aは、取付口部24内にはめ込まれている。筒状管25は、取付口部24から周壁17に対して直交するように延び、地中に埋設されている。すなわち、筒状管25は、地表面15に対してほぼ水平に配置されている。なお筒状管25は、地下貯留槽10に向かう排水勾配を有していてもよい。
The
筒状管25は、例えば、円筒状に形成され、複数の浸透孔29が形成されている。各浸透孔29は、地中の砂利や砕石33などが筒状管25の内部に侵入することを防止し、地中から地下水のみを筒状管25の内部に浸透可能に形成されている。
The
筒状管25の先端部25bには管接続部26が取り付けられている。管接続部26は、筒状管25の先端部25bに嵌合された接続管31と、接続管31の端部から張り出すフランジ32と、を備えている。フランジ32に閉塞部27が取り付けられている。これにより、筒状管25の先端部25bが、管接続部26および閉塞部27により密封されている。あるいは、管接続部26のフランジ32に、他の管接続部26のフランジ32を取り付けることにより、複数の筒状管25を連結してもよい。トレンチ管11の周囲には、例えば砕石33などが配置されている。
A
上記トレンチ管11は、浸透孔29を通して地下水を地中から貯留空間22内に供給する浸透装置として機能する。後述する他の実施形態における浸透マス102、浸透マンホール116も同様の構成である。
The
ここで、例えば、降雨には雨水が地中に浸み込み、地下水が第1ウォータレベル35まで上昇する。一方、晴天時には、地下水の水位が第2ウォータレベル36まで下降する。トレンチ管11は、地中に埋設された状態において、例えば、降雨時において地下水の第1ウォータレベル35の下方に位置し、晴天時において地下水の第2ウォータレベル36の上方に位置するように配置されている。
Here, for example, when it rains, rainwater seeps into the ground and the groundwater rises to the
よって、降雨時に地下水をトレンチ管11の内部に浸透させることができる。トレンチ管11の内部に浸透した水は、地下貯留槽10の貯留空間22に導かれて貯留される。
This allows groundwater to seep into the
以上説明したように、第1実施形態の地下貯留設備2によれば、降雨時において第1ウォータレベル35がトレンチ管11の上方に位置し、トレンチ管11の複数の浸透孔29から地下水を地下貯留槽10の貯留空間22に導いて貯留できる。
ここで、トレンチ管11の下端部11aよりも下側に貯留空間22が備えられている。よって、晴天時において第2ウォータレベル36がトレンチ管11の下方に位置した場合でも、貯留空間22に貯留された水がトレンチ管11から流出することを防止できる。
すなわち、地下貯留設備2は、天候に影響されることなく、地下貯留槽10の貯留空間22に地下水を貯留できる。これにより、例えば、地下水の水位の低下時(晴天時)でも、貯留された地下水を水源として活用でき、水の容量を十分に確保できる。
As described above, according to the first embodiment of the
Here, the
That is, the
また、地下貯留槽10の上端に開閉部12が設けられている。よって、地下貯留槽10の貯留空間22に貯留した水を活用する場合には、開閉部12を開けて、例えば、水くみ上げポンプ3を貯留空間22に配置できる。これにより、貯留空間22に貯留された水を、水くみ上げポンプ3で必要な個所に送ることができる。
An opening/
<マンホールトイレ設備>
図1に示すように、地下貯留設備2に隣接してマンホールトイレ設備5が備えられている。マンホールトイレ設備5は、トイレ用配管41と、縦坑42,43と、縦管44と、便器(仮設トイレ)45と、覆い部材46と、を備えている。
<Manhole toilet facilities>
As shown in Fig. 1, a
トイレ用配管41は、地中に埋設され、地表面15に対して所要の排水勾配を有して横方向に延設されている。トイレ用配管41の上端側と下端側にはそれぞれ開閉可能なゲート部48を有する縦坑42,43が取り付けられている。トイレ用配管41の上端側の縦坑42は、水くみ上げポンプ3が供給配管7を介して接続可能に形成されている。また、トイレ用配管41の下端側の縦坑43には、汚水管や汚水処理槽などが接続されている。
なお、トイレ用配管41の断面は、円形や角形などとしてもよく、長円形や楕円形や卵型などの非円形としてもよい。
The
The cross section of the
トイレ用配管41には、地上へ向けてほぼ上下方向に延びる縦管44が単数または複数本取付けられる。縦管44の上端部は、地上に達するように設置されている。この上端部には、災害時などに仮設トイレの便器45が接続可能な接続口部51が設けられている。縦管44の下端部は、トイレ用配管41の上側面に接続されている。縦管44は、トイレ用配管41の軸線方向に沿い間隔を有して複数本設けられるのが好ましい。
A single or multiple
縦管44の上端部の接続口部51には、必要に応じて、蓋体や、シール部材や、開閉バルブや、仮設トイレの便器45に対する接続用のジョイントなどの少なくともいずれか取付けられる。
例えば、縦管44の上端部には、平常時に縦管44の上端部周辺を覆っておくようにするカバー部材52(または保護カバー)が取付けられる。カバー部材52は、縦管44の上端部に対して一体のものとすることもでき、別体のものとすることもできる。
At least one of a lid, a seal member, an opening/closing valve, and a joint for connecting to a
For example, a cover member 52 (or a protective cover) that normally covers the periphery of the upper end of the
カバー部材52は、例えば、箱状のカバー本体と、このカバー本体の上面に設けられた開口部に対して開閉可能に取付けられた蓋部材と、を有する金属製や樹脂製の構成である。蓋部材は、地表面とほぼ面一に設置されている。そして、カバー本体を地中に埋設した状態に保持させるために、カバー本体の側面には、係止用フランジ部52aが横方向などへ向けて張出形成できる。係止用フランジ部52aは、カバー本体の全周または周方向の一部に対して設けられている。
The
縦管44の下端部と、トイレ用配管41の上側面との間の接続部54には、地震などの揺れに対して傾動することによって影響を吸収することができるようにした可変継手を用いることができる。この可変継手は、例えば、球面継手などとすることができる。この球面継手は、例えば、円筒面状(または曲面状)のサドル部材(などの分岐継手)を介してトイレ用配管41の外表面に取付けられている。このサドル部材は、トイレ用配管41(の上側面)に形成された開口を覆うように当接配置され、接着固定されている。但し、サドル部材の構成や取付手段などについては、これに限るものではない。
A variable joint that can absorb the effects of shaking caused by earthquakes and the like by tilting can be used for the
また、縦管44の上端部(接続口部51)に設置される便器45は、覆い部材46で個別に囲われている。また、便器45には、水洗用の水を供給するための水タンクなどが接続されていてもよい。
The
以上説明したように、第1実施形態のマンホールトイレシステム1によれば、災害時に縦管44の上端部に便器45を取付けることで、マンホールトイレ設備5を仮設トイレとして使用できる。この場合、マンホールトイレ設備5の水源として、地下貯留槽10の貯留空間22に貯留した水を活用する。
地下貯留槽10の貯留空間22に貯留した水を活用する場合に、開閉部12を開けて、水くみ上げポンプ3を貯留空間22に配置できる。また、水くみ上げポンプ3の供給配管7をマンホールトイレ設備5の縦坑42に接続できる。よって、例えば、災害時などに、地下貯留槽10の貯留空間22に貯留した水を、水くみ上げポンプ3でマンホールトイレ設備5の縦坑42に送ることにより、地下貯留設備2をマンホールトイレ設備5の水源として使用できる。
As described above, according to the manhole toilet system 1 of the first embodiment, in the event of a disaster, the
When utilizing the water stored in the
すなわち、地下貯留槽10の貯留空間22は、トレンチ管11の下端部11aよりも下側に備えられている。よって、地下貯留設備2は、天候に影響されることなく、貯留空間22に地下水の容量を十分に貯留でき、貯留した水を水くみ上げポンプ3で縦坑42に送ることができる。
縦坑42に送られた水は、ゲート部48を開放することにより、トイレ用配管41に流すことができる。よって、流した水にトイレ用配管41内の汚物を溶解して、トイレ用配管41の下端側の縦坑43から汚水管や汚水処理槽などに流すことができる。これにより、トイレ用配管41内の汚物を残さないように、トイレ用配管41内から排出できる。
That is, the
The water sent to the
ここで、地下貯留槽10は、天候に影響されることなく、貯留空間22に地下水を貯留できる。よって、例えば、地下水の水位の低下時(晴天時)でも、貯留された地下水をマンホールトイレ設備5の水源として活用でき、水の容量を十分に確保できる。
これにより、貯留空間22に貯留した水を、災害時などに、マンホールトイレ設備5を継続的に確実に機能し続けさせる水源として活用できる。
また、地下貯留設備2(具体的には、地下貯留槽10)の貯留空間22に貯留した地下水は防火用水として消防用にも使用できる。
Here, the
This allows the water stored in the
In addition, the groundwater stored in the
つぎに、本発明に係る第2実施形態および第3実施形態の地下貯留設備を、図3、図4を参照して説明する。なお、第2実施形態および第3実施形態においては、第1実施形態における構成要素と同一、類似の部分については同じ符号を付し、その説明を省略し、異なる点についてのみ説明する。 Next, the underground storage facilities of the second and third embodiments of the present invention will be described with reference to Figures 3 and 4. In the second and third embodiments, the same reference numerals are used for the components that are the same as or similar to those in the first embodiment, and their description will be omitted, with only the differences being described.
(第2実施形態)
図3に示すように、地下貯留設備100は、第1実施形態のトレンチ管11に代えて、浸透マス(注水口)102を備えたもので、その他の構成は第1実施形態の地下貯留設備2と同様である。浸透マス102は、トレンチ管103と、浸透マス本体104と、を備えている。
Second Embodiment
As shown in Fig. 3, the
トレンチ管103は、第1実施形態のトレンチ管11と同様に、筒状管106の基端部106aが取付口部24に設けられ、筒状管106に複数の浸透孔29が形成されている。筒状管106の先端部106bに浸透マス本体104が接続されている。すなわち、地下貯留槽10において、浸透マス102(トレンチ管103)の下端部103aよりも下側に貯留空間22が備えられている。
In the
浸透マス本体104は、例えば有底筒状に形成されている。浸透マス本体104の上端に開口部104aが形成されている。開口部104aは、開閉蓋108で開閉可能に閉じられている。浸透マス本体104の上下方向の中央部には、筒状管106の先端部106bが接続されている。
The
また、浸透マス本体104は、例えば、筒状管106の下側の周壁104bに複数の浸透孔109が形成されている。各浸透孔109は、地中の砂利や砕石107などが浸透マス本体104の内部に侵入することを防止し、地中から地下水のみを浸透マス本体104の内部に浸透可能に形成されている。浸透マス本体104およびトレンチ管103の周囲には、例えば砕石107などが配置されている。
The
浸透マス102によれば、トレンチ管103の内部に複数の浸透孔29から地下水を導き、トレンチ管103の内部に導かれた地下水を地下貯留槽10の貯留空間22に貯留できる。また、浸透マス本体104の複数の浸透孔109から地下水を浸透マス本体104の内部に導くことができる。さらに、浸透マス本体104の内部に導かれた地下水を、トレンチ管103を経て地下貯留槽10の貯留空間22に貯留できる。
According to the
以上説明したように、第2実施形態の地下貯留設備100によれば、第1実施形態の地下貯留設備2と同様に、例えば、地下水の水位の低下時(晴天時)でも、貯留された地下水を水源として活用でき、水の容量を十分に確保できる。
さらに、第2実施形態の地下貯留設備100によれば、例えば、地下水の水位の低下時(晴天時)でも、貯留された地下水をマンホールトイレ設備5の水源として活用できる。
As described above, according to the second embodiment of the
Furthermore, according to the
(第3実施形態)
図4に示すように、地下貯留設備110は、第1実施形態の地下貯留設備2のトレンチ管11に代えて地下貯留槽112に浸透マンホール(注水口)113を備えたもので、その他の構成は第1実施形態の地下貯留設備2と同様である。
Third Embodiment
As shown in Figure 4, the
浸透マンホール113は、地下貯留槽112の周壁114の一部の領域116によって形成されている。浸透マンホール113の上端部113bと下端部113aとの間(前記領域116)には複数の浸透孔118が形成されている。浸透マンホール113の下端部113aが貯留空間22の上側に配置されている。浸透マンホール113の上端部113bが第1ウォータレベル35に対してほぼ同一、あるいは下側に配置されている。すなわち、貯留空間22は、浸透マンホール113の下側に備えられている。
The
複数の浸透孔118は、地中の砂利や砕石119などが浸透マンホール113の内部に侵入することを防止し、地中から地下水のみを浸透マンホール113の内部に浸透可能に形成されている。浸透マンホール113の周囲には、例えば砕石119などが配置されている。
浸透マンホール113の複数の浸透孔118から地下水を浸透マンホール113の内部に導くことができる。浸透マンホール113の内部に導かれた地下水を、地下貯留槽112の貯留空間22に貯留できる。
The multiple infiltration holes 118 are formed to prevent underground gravel, crushed
Groundwater can be guided into the
以上説明したように、第3実施形態の地下貯留設備110によれば、第1実施形態の地下貯留設備2と同様に、例えば、地下水の水位の低下時(晴天時)でも、貯留された地下水を水源として活用でき、水の容量を十分に確保できる。
さらに、第3実施形態の地下貯留設備110によれば、例えば、地下水の水位の低下時(晴天時)でも、貯留された地下水をマンホールトイレ設備5の水源として活用できる。
As described above, according to the
Furthermore, according to the
なお、本発明の技術的範囲は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。 The technical scope of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
例えば、マンホールトイレ設備5は上記実施形態に示した構成に限られない。
トレンチ管11、浸透マス102や浸透マンホール113に代えて、他の浸透装置(注出口)を採用してもよい。前記浸透装置(注出口)としては、浸透孔を通して地下水を地中から貯留空間内に供給する構成が挙げられる。この場合においても、地下貯留槽10のうち、浸透装置(注出口)よりも下方に位置する空間を、貯留空間22とすることができる。
For example, the
Other infiltration devices (outlets) may be used instead of the
その他、本発明の趣旨に逸脱しない範囲で、前記実施形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能であり、また、前記した変形例を適宜組み合わせてもよい。 In addition, the components in the above embodiment may be replaced with well-known components as appropriate without departing from the spirit of the present invention, and the above-mentioned modifications may be combined as appropriate.
1 マンホールトイレシステム
2,100,110 地下貯留設備
3 水くみ上げポンプ
5 マンホールトイレ設備
7 供給配管(配管)
10,112 地下貯留槽
11 トレンチ管(注水口)
12 開閉部
22 貯留空間
45 便器(仮設トイレ)
102 浸透マス(注水口)
103 トレンチ管
11a,103a トレンチ管の下端部(注水口の下端部)
113 浸透マンホール(注水口)
113a 浸透マンホールの下端部
1 Manhole toilet system 2,100,110
10, 112
12 Opening and closing
102 Infiltration tank (water inlet)
103
113 Infiltration manhole (water inlet)
113a Lower end of infiltration manhole
Claims (3)
前記地下貯留槽は、地下水を浸透する注水口と、前記注水口よりも下側に設けられた貯留空間と、を備え、
前記マンホールトイレシステムは、
前記貯留空間に設けられたポンプと、
前記ポンプと接続された前記マンホールトイレ設備と、を備えているマンホールトイレシステム。 A manhole toilet system having an underground storage facility with an underground storage tank for use as a water source for a manhole toilet facility in which a temporary toilet is installed,
The underground storage tank includes a water inlet through which groundwater permeates and a storage space provided below the water inlet ,
The manhole toilet system comprises:
A pump provided in the storage space;
A manhole toilet system comprising: a manhole toilet facility connected to the pump.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020022555A JP7463122B2 (en) | 2020-02-13 | 2020-02-13 | Manhole Toilet System |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020022555A JP7463122B2 (en) | 2020-02-13 | 2020-02-13 | Manhole Toilet System |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021127600A JP2021127600A (en) | 2021-09-02 |
JP7463122B2 true JP7463122B2 (en) | 2024-04-08 |
Family
ID=77488114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020022555A Active JP7463122B2 (en) | 2020-02-13 | 2020-02-13 | Manhole Toilet System |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7463122B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001115507A (en) | 1999-10-20 | 2001-04-24 | Ohbayashi Corp | Underground water storage system |
JP2017179824A (en) | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 積水化学工業株式会社 | Toilet system |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000170220A (en) * | 1998-12-07 | 2000-06-20 | Ozawa Concrete Industries Co Ltd | Underground storage infiltration facilities doubles as water utilization and service water |
JP6654823B2 (en) * | 2015-07-15 | 2020-02-26 | 株式会社クボタケミックス | Sewage basin and temporary toilet system |
-
2020
- 2020-02-13 JP JP2020022555A patent/JP7463122B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001115507A (en) | 1999-10-20 | 2001-04-24 | Ohbayashi Corp | Underground water storage system |
JP2017179824A (en) | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 積水化学工業株式会社 | Toilet system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021127600A (en) | 2021-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6796325B1 (en) | Apparatus for stormwater retention and release, and method of use thereof | |
JP5897339B2 (en) | Temporary toilet manhole and temporary toilet plumbing | |
US11408162B2 (en) | Underground stormwater storage system | |
US20220356691A1 (en) | Underground Stormwater Storage System | |
JP7463122B2 (en) | Manhole Toilet System | |
JP7467228B2 (en) | Piping structure | |
GB2369400A (en) | Underground water storage system | |
EP2781666B1 (en) | A method for preventing backflow of wastewater | |
JP2004293223A (en) | Piping structure for temporary toilet and its system | |
KR20190076949A (en) | Apparatus for sewerage system including French drainage | |
JP2023031742A (en) | Storage-type disaster flush toilet system | |
JP2007092293A (en) | Burial structure of manhole conduit | |
JP2017179824A (en) | Toilet system | |
AU2020285563A1 (en) | Underground stormwater storage system | |
JP2009041204A (en) | Toilet for disaster | |
JP7316170B2 (en) | Rainwater storage piping structure | |
JP2019078049A (en) | Temporary toilet piping system | |
JP7364537B2 (en) | Water storage and piping systems | |
JP2000170220A (en) | Underground storage infiltration facilities doubles as water utilization and service water | |
KR102344238B1 (en) | Integral drainage structure that can divert non-point pollution drain to storm drain | |
JP2913391B2 (en) | Multipurpose prefabricated underground water tank | |
JP7401384B2 (en) | drainage piping system | |
JP2010156164A (en) | Tank for storing rainwater and restraining outflow | |
JP2008308974A (en) | Dust-removal managing pit for water storage tank | |
JP2016079763A (en) | Rainwater storage pipeline structure, and rainwater basin used therewith |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7463122 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |