JP7458503B2 - イントラ文字列コピーの方法及び機器 - Google Patents
イントラ文字列コピーの方法及び機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7458503B2 JP7458503B2 JP2022560885A JP2022560885A JP7458503B2 JP 7458503 B2 JP7458503 B2 JP 7458503B2 JP 2022560885 A JP2022560885 A JP 2022560885A JP 2022560885 A JP2022560885 A JP 2022560885A JP 7458503 B2 JP7458503 B2 JP 7458503B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block
- coded
- mode
- bins
- string
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 112
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 53
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 16
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 12
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 58
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 38
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 36
- 230000008569 process Effects 0.000 description 31
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 26
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 21
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 20
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 20
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 13
- 239000013074 reference sample Substances 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 10
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 9
- 241000023320 Luma <angiosperm> Species 0.000 description 6
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 4
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000013403 standard screening design Methods 0.000 description 2
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 238000005184 irreversible process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/157—Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/13—Adaptive entropy coding, e.g. adaptive variable length coding [AVLC] or context adaptive binary arithmetic coding [CABAC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/105—Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/11—Selection of coding mode or of prediction mode among a plurality of spatial predictive coding modes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/132—Sampling, masking or truncation of coding units, e.g. adaptive resampling, frame skipping, frame interpolation or high-frequency transform coefficient masking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/157—Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
- H04N19/159—Prediction type, e.g. intra-frame, inter-frame or bidirectional frame prediction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/593—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial prediction techniques
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/70—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
coding)、及びBMS(benchmark set)等の新しいコーディング技術でさらに改良された。予測子ブロックは、既に利用可能なサンプルに属する隣接するサンプル値を使用して形成できる。隣接するサンプルのサンプル値は、ある方向に従って予測ブロック内にコピーされる。使用中の方向への参照は、ビットストリームでコーディングするか、又はそれ自体を予測することができる。
Usability Information)パラメータセット・フラグメント(図示せず)の形式であり得る。パーサー(520)は、受信したコーディングしたビデオシーケンスを解析/エントロピー復号化することができる。コーディングされるビデオシーケンスのコーディングは、ビデオコーディング技術又は規格に従うことができ、可変長コーディング、ハフマン・コーディング、コンテキスト依存又はコンテキスト非依存の算術コーディング等を含む様々な原則に従うことができる。パーサー(520)は、グループに対応する少なくとも1つのパラメータに基づいて、ビデオデコーダ内のピクセルのサブグループのうちの少なくとも1つに対するサブグループ・パラメータのセットをコーディングしたビデオシーケンスから抽出することができる。サブグループには、GOP(Group of Pictures)、ピクチャ、タイル、スライス、マクロブロック、コーディングユニット(CU)、ブロック、変換ユニット(TU)、予測ユニット(PU)等を含めることができる。パーサー(520)はまた、変換係数、量子化パラメータ値、動きベクトル等の情報を、コーディングしたビデオシーケンスから抽出することができる。
JEM:共同探査モデル
VVC:多用途ビデオコーディング
BMS:ベンチマークセット
MV:動きベクトル
HEVC:高効率ビデオコーディング
SEI:補足拡張情報
VUI:ビデオユーザビリティ情報
GOP:ピクチャのグループ
TU:変換ユニット
PU:予測ユニット
CTU:コーディングツリーユニット
CTB:コーディングツリーブロック
PB:予測ブロック
HRD:仮想参照デコーダ
SNR:信号雑音比
CPU:中央処理装置
GPU:グラフィック処理装置
CRT:陰極線管
LCD:液晶ディスプレイ
OLED:有機発光ダイオード
CD:コンパクトディスク
DVD:デジタルビデオディスク
ROM:読み取り専用メモリ
RAM:ランダムアクセスメモリ
ASIC:特定用途向け集積回路
PLD:プログラマブル論理装置
LAN:ローカルエリアネットワーク
GSM:モバイル通信用グローバルシステム
LTE:ロングタームエボリューション
CANBus:コントローラエリアネットワークバス
USB:ユニバーサルシリアルバス
PCI:周辺コンポーネント相互接続
FPGA:フィールドプログラマブルゲート領域
SSD:ソリッドステートドライブ
IC:集積回路
CU:コーディングユニット
Claims (22)
- デコーダのビデオ復号化の方法であって、当該方法は、
コーディングしたビデオ・ビットストリームからコーディングされる領域内のブロックのコーディング情報を受信するステップであって、該コーディング情報には、前記ブロックに関連付けられたシグナリング情報及びシンタックス要素が含まれ、前記シンタックス要素のそれぞれには1つ又は複数のビンが含まれ、前記ブロックにはコーディングユニット(CU)内の全サンプルを分割することにより得られた複数サンプルからなるストリングが含まれ、前記ブロックは、ストリングマッチングモードによってコーディングされる、ステップと、
コンテキスト・コーディングモードによってコーディングが許容される、前記ブロックに関連付けられたビンの最大数に基づいて閾値を決定するステップと、
前記シンタックス要素のうちの第1のシンタックス要素のビンの数を決定するステップと、
前記第1のシンタックス要素の前記1つ又は複数のビンを使用して、前記ブロックを前記ストリングマッチングモードで復号化するステップと、を含み、
前記第1のシンタックス要素の前記ビンの数は、前記コンテキスト・コーディングモードに許容される前記ビンの最大数を示す閾値によって制限される、
方法。 - 前記第1のシンタックス要素は、(i)前記第1のシンタックス要素の前記ビンの数が前記閾値未満であることに応答して、前記コンテキスト・コーディングモード、及び(ii)前記第1のシンタックス要素の前記ビンの数が前記閾値以上であることに応答して、バイパス・コーディングモードのうちの1つに基づいてコーディングされる、請求項1に記載の方法。
- 前記ストリングマッチングモードは、(i)ストリングオフセットベクトルによって示されるそれぞれの参照ストリングに基づいて、前記ブロック内の複数のストリングのそれぞれを再構成するように構成されたイントラストリングコピー(ISC)モード、及び(ii)参照ストリングの値を対応するストリングの上にコピーするか、又は該対応するストリングの第1のサンプルの値を用いて前記対応するストリング内の他のサンプルの値を設定することによって、前記ブロック内の前記複数のストリングのそれぞれを再構成するように構成された等値ストリング(EVS)モードのうちの1つを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記閾値を決定するステップは、
前記コンテキスト・コーディングモードによってコーディングが許容される、前記ブロックの前記サンプルのそれぞれにおけるビンの平均数を示す平均閾値を決定するステップと、
該平均閾値と前記ブロック内の前記サンプルの総数との積となるように前記閾値を決定するステップと、を含む、請求項3に記載の方法。 - 前記平均閾値は、(i)スライスヘッダ、ピクチャヘッダ、及びシーケンスヘッダのうちの1つにおいてシグナリングされる、前記コーディング情報のシグナリング情報、及び(ii)予め規定した値のうちの1つに基づいて決定される、請求項4に記載の方法。
- 前記平均閾値は、1.125、1.25、及び1.75のうちの1つを含む、請求項4に記載の方法。
- 前記平均閾値は、前記EVSモードでコーディングされる前記ブロックに基づいて、前記コンテキスト・コーディングモードによってコーディングが許容される、前記ブロックに関連付けられたビンの最大数に基づく、請求項4に記載の方法。
- 前記平均閾値は、前記ブロックが、イントラ予測モード、イントラブロックコピーモード、及びインター予測モードのうちの1つによってコーディングされるときに、前記コンテキスト・コーディングモードによってコーディングが許容される、前記ブロックに関連付けられたビンの最大数に基づく、請求項4に記載の方法。
- 前記閾値を決定するステップは、
(i)スライスヘッダ、ピクチャヘッダ、及びシーケンスヘッダのうちの1つにおいてシグナリングされる、前記コーディング情報のシグナリング情報、及び(ii)予め規定した値のうちの1つに基づくカットオフ数を決定するステップと、
(i)前記平均閾値と前記ブロック内の前記サンプルの総数との積から(ii)前記カットオフ数を引いた値となるように前記閾値を決定するステップと、をさらに含む、請求項4に記載の方法。 - 前記カットオフ数は、
前記第1のシンタックス要素について前記コンテキスト・コーディングモードによってコーディングが許容されるビンの最大数、
前記ストリングマッチングモードによってコーディングされる前記ブロックに関連付けられた前記シンタックス要素のうちの1つについて、前記コンテキスト・コーディングモードによってコーディングが許容されるビンの最大数、
定数値と前記平均閾値との積、及び
前記ストリングマッチングモードによってコーディングされる前記ブロックに関連付けられた前記シンタックス要素のうちの1つについて、前記コンテキスト・コーディングモードによってコーディングが許容される前記ビンの最大数の半分のうちの1つに設定される、請求項9に記載の方法。 - エンコーダのビデオ符号化の方法であって、当該方法は、
ピクチャ内の領域のブロックを受け取るステップであって、前記ブロックはストリングマッチングモードでコーディングされ、前記ブロックにはコーディングユニット(CU)内の全サンプルを分割することにより得られた複数サンプルからなるストリングが含まれる、ステップと、
コンテキスト・コーディングモードによってコーディンが許容される、前記ブロックに関連付けられたビンの最大数に基づいて閾値を決定するステップと、
前記ブロックに関連付けられるシンタックス要素のうちの第1のシンタックス要素のビンの数を決定するステップと、
前記第1のシンタックス要素の1つ又は複数のビンを使用して、前記ブロックをストリングマッチングモードでコーディングするステップと、
前記シンタックス要素を送信するステップであって、前記シンタックス要素のそれぞれには、前記1つ又は複数のビンが含まれる、ステップと、を含み、
前記第1のシンタックス要素の前記ビンの数は、前記コンテキスト・コーディングモードに許容される前記ビンの最大数を示す閾値によって制限される、
方法。 - 前記第1のシンタックス要素は、(i)前記第1のシンタックス要素の前記ビンの数が前記閾値未満であることに応答して、前記コンテキスト・コーディングモード、及び(ii)前記第1のシンタックス要素の前記ビンの数が前記閾値以上であることに応答して、バイパス・コーディングモードのうちの1つに基づいてコーディングされる、請求項11に記載の方法。
- 前記ストリングマッチングモードは、(i)ストリングオフセットベクトルによって示されるそれぞれの参照ストリングに基づいて、前記ブロック内の複数のストリングのそれぞれを再構成するように構成されたイントラストリングコピー(ISC)モード、及び(ii)参照ストリングの値を対応するストリングの上にコピーするか、又は該対応するストリングの第1のサンプルの値を用いて前記対応するストリング内の他のサンプルの値を設定することによって、前記ブロック内の前記複数のストリングのそれぞれを再構成するように構成された等値ストリング(EVS)モードのうちの1つを含む、請求項11に記載の方法。
- 前記閾値を決定するステップは、
前記コンテキスト・コーディングモードによってコーディングが許容される、前記ブロックの前記サンプルのそれぞれにおけるビンの平均数を示す平均閾値を決定するステップと、
該平均閾値と前記ブロック内の前記サンプルの総数との積となるように前記閾値を決定するステップと、をさらに含む、請求項13に記載の方法。 - シグナリング情報を含むコーディングしたビットストリームを出力するステップをさらに含み、前記シグナリング情報は、スライスヘッダ、ピクチャヘッダ、及びシーケンスヘッダのうちの1つに含められ、前記決定した平均閾値を示す、請求項14に記載の方法。
- 前記平均閾値は、1.125、1.25、及び1.75のうちの1つを含む、請求項14に記載の方法。
- 前記平均閾値は、前記EVSモードでコーディングされる前記ブロックに基づいて、前記コンテキスト・コーディングモードによってコーディングが許容される、前記ブロックに関連付けられたビンの最大数に基づく、請求項14に記載の方法。
- 前記平均閾値は、前記ブロックが、イントラ予測モード、イントラブロックコピーモード、インター予測モードのうちの1つによってコーディングされるときに、前記コンテキスト・コーディングモードによってコーディングが許容される、前記ブロックに関連付けられたビンの最大数に基づく、請求項14に記載の方法。
- 前記閾値を決定するステップは、
カットオフ数を決定するステップと、
(i)前記平均閾値と前記ブロック内の前記サンプルの総数との積から(ii)前記カットオフ数を引いた値となるように前記閾値を決定するステップと、をさらに含む、請求項14に記載の方法。 - 前記カットオフ数は、
前記第1のシンタックス要素について前記コンテキスト・コーディングモードによってコーディングが許容されるビンの最大数、
前記ストリングマッチングモードによってコーディングされる前記ブロックに関連付けられた前記シンタックス要素のうちの1つについて、前記コンテキスト・コーディングモードによってコーディングが許容されるビンの最大数、
定数値と前記平均閾値との積、及び
前記ストリングマッチングモードによってコーディングされる前記ブロックに関連付けられた前記シンタックス要素のうちの1つについて、前記コンテキスト・コーディングモードによってコーディングが許容される前記ビンの最大数の半分のうちの1つに設定される、請求項19に記載の方法。 - コンピュータプログラムであって、該コンピュータプログラムがコンピュータのプロセッサによって実行されると、該プロセッサに、請求項1乃至10のいずれか一項に記載の方法を実行させる、
コンピュータプログラム。 - コンピュータプログラムであって、該コンピュータプログラムがコンピュータのプロセッサによって実行されると、該プロセッサに、請求項11乃至20のいずれか一項に記載の方法を実行させる、
コンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202163173929P | 2021-04-12 | 2021-04-12 | |
US63/173,929 | 2021-04-12 | ||
US17/450,935 US12058327B2 (en) | 2021-04-12 | 2021-10-14 | Method and apparatus for intra string copy |
US17/450,935 | 2021-10-14 | ||
PCT/US2021/055452 WO2022220872A1 (en) | 2021-04-12 | 2021-10-18 | Method and apparatus for intra string copy |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023525215A JP2023525215A (ja) | 2023-06-15 |
JP7458503B2 true JP7458503B2 (ja) | 2024-03-29 |
Family
ID=83511043
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022560885A Active JP7458503B2 (ja) | 2021-04-12 | 2021-10-18 | イントラ文字列コピーの方法及び機器 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12058327B2 (ja) |
EP (1) | EP4118829A4 (ja) |
JP (1) | JP7458503B2 (ja) |
KR (1) | KR20220153063A (ja) |
CN (1) | CN115516861A (ja) |
WO (1) | WO2022220872A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20180205971A1 (en) | 2015-06-09 | 2018-07-19 | Tongji University | Image encoding and decoding method, image processing device and computer storage medium |
WO2020142596A1 (en) | 2019-01-02 | 2020-07-09 | Tencent America LLC | Method and apparatus for video coding |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10091512B2 (en) | 2014-05-23 | 2018-10-02 | Futurewei Technologies, Inc. | Advanced screen content coding with improved palette table and index map coding methods |
WO2016119726A1 (en) | 2015-01-30 | 2016-08-04 | Mediatek Inc. | Method and apparatus for entropy coding of source samples with large alphabet |
US11483575B2 (en) * | 2018-08-24 | 2022-10-25 | Hfi Innovation Inc. | Coding transform coefficients with throughput constraints |
TWI737143B (zh) * | 2019-01-25 | 2021-08-21 | 聯發科技股份有限公司 | 帶有變換塊級別約束的變換係數編碼的方法和設備 |
-
2021
- 2021-10-14 US US17/450,935 patent/US12058327B2/en active Active
- 2021-10-18 EP EP21935436.2A patent/EP4118829A4/en active Pending
- 2021-10-18 CN CN202180031009.7A patent/CN115516861A/zh active Pending
- 2021-10-18 WO PCT/US2021/055452 patent/WO2022220872A1/en unknown
- 2021-10-18 KR KR1020227035303A patent/KR20220153063A/ko active Search and Examination
- 2021-10-18 JP JP2022560885A patent/JP7458503B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20180205971A1 (en) | 2015-06-09 | 2018-07-19 | Tongji University | Image encoding and decoding method, image processing device and computer storage medium |
WO2020142596A1 (en) | 2019-01-02 | 2020-07-09 | Tencent America LLC | Method and apparatus for video coding |
JP2022512109A (ja) | 2019-01-02 | 2022-02-02 | テンセント・アメリカ・エルエルシー | ビデオ復号及び符号化の方法、装置並びにプログラム |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
Feng Zou et al.,CE 3 Related: MV and Run coding for Intra String Copy [online],JCTVC-T0113(JCTVC-T0113r1.doc等),インターネット <URL: http://phenix.it-sudparis.eu/jct/doc_end_user/documents/20_Geneva/wg11/JCTVC-T0113-v3.zip>,2015年02月14日 |
Shih-Ta Hsiang et al.,CE-3: Results of Test B.5 on entropy coding ISC syntax elements [online],JCTVC-T0128,インターネット <URL: http://phenix.it-sudparis.eu/jct/doc_end_user/documents/20_Geneva/wg11/JCTVC-T0128-v1.zip>,2015年01月31日 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115516861A (zh) | 2022-12-23 |
US20220329810A1 (en) | 2022-10-13 |
JP2023525215A (ja) | 2023-06-15 |
KR20220153063A (ko) | 2022-11-17 |
EP4118829A4 (en) | 2023-07-19 |
EP4118829A1 (en) | 2023-01-18 |
US12058327B2 (en) | 2024-08-06 |
WO2022220872A1 (en) | 2022-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7241177B2 (ja) | アフィン線形加重イントラ予測モードのための簡易シグナリング方法 | |
JP7223018B2 (ja) | ビデオ符号化/復号化の方法及び装置 | |
JP7262881B2 (ja) | ビデオコーディングのための方法およびコンピュータプログラム | |
JP7250928B2 (ja) | デコーダが実行するビデオデコーディングのための方法、装置及びプログラム、並びにエンコーダが実行するビデオコーディングのための方法 | |
JP7337166B2 (ja) | アフィン履歴ベース動きベクトル予測子バッファにアクセスする方法及び装置並びにコンピュータプログラム | |
JP7288078B2 (ja) | スキップモードフラグを伝達するための方法、装置及びコンピュータプログラム | |
JP7359951B2 (ja) | ビデオ符号化のための方法、装置、媒体およびコンピュータ・プログラム | |
JP7419506B2 (ja) | 映像コーディングのための方法及び装置 | |
JP2022552381A (ja) | ビデオ復号の方法、装置、およびコンピュータプログラム | |
JP7236558B2 (ja) | ビデオコーディングのための方法および装置 | |
JP2023158110A (ja) | ビデオ復号方法、ビデオ復号装置、コンピュータプログラム、およびビデオ符号化方法 | |
JP2024137976A (ja) | ビデオコーディングのための方法および装置 | |
JP7482246B2 (ja) | 機械のためのビデオ符号化のための方法、装置およびコンピュータ・プログラム | |
JP7267404B2 (ja) | ビデオを符号化及び復号する方法、並びにその装置及びコンピュータプログラム | |
JP2023531866A (ja) | ビデオコーディングのための方法、装置、非一時的コンピュータ可読記憶媒体およびコンピュータプログラム | |
JP2023521045A (ja) | ビデオコーディングのための方法および装置 | |
JP7458503B2 (ja) | イントラ文字列コピーの方法及び機器 | |
JPWO2021207026A5 (ja) | ||
JP7476426B2 (ja) | ビデオコーディングのための方法、装置、およびコンピュータプログラム | |
JP7392127B2 (ja) | ビデオ符号化のための方法、装置およびコンピュータ・プログラム | |
JP7169451B2 (ja) | ビデオ復号の方法、装置、及びコンピュータプログラム | |
JP7250153B2 (ja) | 動画符号化のための方法、装置及びコンピュータプログラム | |
JP7483025B2 (ja) | ビデオコーディングのための方法及び装置 | |
JP2024516014A (ja) | 調整ベースの局所照明補償 | |
JP2023509592A (ja) | ビデオコーディングのための方法、装置およびコンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7458503 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |