JP7451660B2 - マルチシールド脊椎アクセスシステム - Google Patents

マルチシールド脊椎アクセスシステム Download PDF

Info

Publication number
JP7451660B2
JP7451660B2 JP2022196208A JP2022196208A JP7451660B2 JP 7451660 B2 JP7451660 B2 JP 7451660B2 JP 2022196208 A JP2022196208 A JP 2022196208A JP 2022196208 A JP2022196208 A JP 2022196208A JP 7451660 B2 JP7451660 B2 JP 7451660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
shield
access device
surgical system
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022196208A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023025231A (ja
Inventor
ワン・マイケル
トーメン・ダニエル
リヒター・イェルン
アサカー・リチャード
フェスラー・リチャード
メーレン・クリストフ
タン・シーン・ベン
テイラー・ウィリアム
ブールマン・エリック
ホワイト・マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Medos International SARL
Original Assignee
Medos International SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/437,792 external-priority patent/US10874425B2/en
Application filed by Medos International SARL filed Critical Medos International SARL
Publication of JP2023025231A publication Critical patent/JP2023025231A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7451660B2 publication Critical patent/JP7451660B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/313Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
    • A61B1/317Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes for bones or joints, e.g. osteoscopes, arthroscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00103Constructional details of the endoscope body designed for single use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • A61B1/00135Oversleeves mounted on the endoscope prior to insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00154Holding or positioning arrangements using guiding arrangements for insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/313Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
    • A61B1/3135Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes for examination of the epidural or the spinal space
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/025Joint distractors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/0293Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors with ring member to support retractor elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • A61B17/3423Access ports, e.g. toroid shape introducers for instruments or hands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • A61B17/3439Cannulas with means for changing the inner diameter of the cannula, e.g. expandable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7032Screws or hooks with U-shaped head or back through which longitudinal rods pass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7074Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7074Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling
    • A61B17/7076Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation
    • A61B17/7077Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation for moving bone anchors attached to vertebrae, thereby displacing the vertebrae
    • A61B17/708Tools specially adapted for spinal fixation operations other than for bone removal or filler handling for driving, positioning or assembling spinal clamps or bone anchors specially adapted for spinal fixation for moving bone anchors attached to vertebrae, thereby displacing the vertebrae with tubular extensions coaxially mounted on the bone anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/06Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
    • A61B5/065Determining position of the probe employing exclusively positioning means located on or in the probe, e.g. using position sensors arranged on the probe
    • A61B5/068Determining position of the probe employing exclusively positioning means located on or in the probe, e.g. using position sensors arranged on the probe using impedance sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/40Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system
    • A61B5/4029Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system for evaluating the peripheral nervous systems
    • A61B5/4041Evaluating nerves condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/40Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system
    • A61B5/4058Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system for evaluating the central nervous system
    • A61B5/407Evaluating the spinal cord
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/03Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/361Image-producing devices, e.g. surgical cameras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • A61B90/57Accessory clamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00149Holding or positioning arrangements using articulated arms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1637Hollow drills or saws producing a curved cut, e.g. cylindrical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1662Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body
    • A61B17/1671Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body for the spine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/17Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
    • A61B17/1739Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body
    • A61B17/1757Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body for the spine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320016Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/32053Punch like cutting instruments, e.g. using a cylindrical or oval knife
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00261Discectomy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/003Steerable
    • A61B2017/00305Constructional details of the flexible means
    • A61B2017/00314Separate linked members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/0034Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means adapted to be inserted through a working channel of an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00345Micromachines, nanomachines, microsystems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • A61B2017/00407Ratchet means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00477Coupling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00535Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets pneumatically or hydraulically operated
    • A61B2017/00557Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets pneumatically or hydraulically operated inflatable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00681Aspects not otherwise provided for
    • A61B2017/00738Aspects not otherwise provided for part of the tool being offset with respect to a main axis, e.g. for better view for the surgeon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00858Material properties high friction, non-slip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00867Material properties shape memory effect
    • A61B2017/00871Material properties shape memory effect polymeric
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00946Material properties malleable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/025Joint distractors
    • A61B2017/0256Joint distractors for the spine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/025Joint distractors
    • A61B2017/0256Joint distractors for the spine
    • A61B2017/0262Joint distractors for the spine with a provision for protecting nerves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B2017/1602Mills
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320068Surgical cutting instruments using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic
    • A61B2017/320072Working tips with special features, e.g. extending parts
    • A61B2017/320074Working tips with special features, e.g. extending parts blade
    • A61B2017/320075Working tips with special features, e.g. extending parts blade single edge blade, e.g. for cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • A61B2017/3443Cannulas with means for adjusting the length of a cannula
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • A61B2017/3445Cannulas used as instrument channel for multiple instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • A61B2017/3445Cannulas used as instrument channel for multiple instruments
    • A61B2017/3447Linked multiple cannulas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B2017/3454Details of tips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B2017/348Means for supporting the trocar against the body or retaining the trocar inside the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B2017/348Means for supporting the trocar against the body or retaining the trocar inside the body
    • A61B2017/3482Means for supporting the trocar against the body or retaining the trocar inside the body inside
    • A61B2017/3484Anchoring means, e.g. spreading-out umbrella-like structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00565Bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00577Ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2055Optical tracking systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/03Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
    • A61B2090/033Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin
    • A61B2090/034Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin abutting on parts of the device itself
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/03Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
    • A61B2090/033Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin
    • A61B2090/036Abutting means, stops, e.g. abutting on tissue or skin abutting on tissue or skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/03Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety
    • A61B2090/037Automatic limiting or abutting means, e.g. for safety with a frangible part, e.g. by reduced diameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • A61B2090/0801Prevention of accidental cutting or pricking
    • A61B2090/08021Prevention of accidental cutting or pricking of the patient or his organs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • A61B2090/3983Reference marker arrangements for use with image guided surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/30Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure

Description

現在、顕微鏡視野下で微小開口管(mini-open tube)及びリトラクタによって行われるマイクロサージェリーによる脊椎骨切除及び脊髄減圧は、脊椎の外科的ケアの標準となりつつある。これらのアクセス器具は通常、約16mm~30mmの内径を有する。今回の場合のように、こうしたアプローチ及び減圧法に脊椎外科医が精通している場合、また、標準的な機器及び器具を使用できる場合には、これらの既知の技術はそれを基にして更なる技術革新が行われ得るベースと考えるべきである。
しかしながら、そこから椎間板への安全なアクセスを可能とするKambin’s triangleの解剖学的窓はその大きさが非常に限定されている。このアクセス窓は、上関節突起の少なくとも一部を切除することによって拡大することができる。しかしながら、いずれにしても、このアプローチによって椎間腔にインプラントを安全に導入するために必要とされる作業シールドの長さは、椎間関節のラインから椎間板の進入点にまで達するように直径約8~12mmの範囲でなければならない。
本発明は、上記に述べた第1の外側シールドを通じて第2の内側シールドを導入することを考案したものである。第2の内側シールドは、第1の外側シールドを越えて延びて神経組織の近くに達し、それにより椎間板腔に通される器具又は装置から神経を遮蔽する。この工程では、外側シールドは内側シールドの目に見える安全な配置を可能とする。
一実施形態では、皮膚から骨のラインにまで達するより大径(約12~30mm)のアクセスシールドを含む外側シールド(例えばチューブ又はブレードであってよい)、及びアクセスシールドを越えて延びて椎間板レベルにまで達する第2のより小径(約5~12mm)を有する内側シールドが提供される。これは、マイクロサージェリー/微小開口(mini open)のアプローチの直接的可視化と、経皮的方法の利点を組み合わせたものである(図1a~b、及び図2)。
外側シールドは多くの特徴及び利点を有する。第1に、外側シールドは、顕微鏡視野下での標準的なマイクロサージェリーによる減圧/骨切除作業(MIS技術に精通した外科医が行うことが可能な標準的な手技に基づく)において軟組織の周辺の分離及び保護並びに可視化を可能とする。第2に、外側シールドは、椎間関節又は椎間関節の一部の検出及び切除(MIS技術に精通した外科医が行うことが可能な標準的な手技に基づく)における軟組織の周辺の分離及び保護並びに可視化を可能とする。第3に、外側シールドは、牽引感受性組織と非牽引感受性組織との間の境界(例えば椎間関節ライン)の下で直接的な目視制御下での感受性(例えば神経)組織(退出根(exiting nerve root)、通過根(traversing nerve root)、硬膜)の識別、準備処置、及び保護を可能とする(MIS技術に精通した外科医が行うことが可能な標準的な手技に基づいて)。第4に、外側シールドは、直接的な目視制御下で椎間板腔内又は椎骨において内側シールドの挿入及び潜在的な内側シールドのドッキングを可能とする。
同様に、内側シールドも多くの特徴及び利点を有する。第1に、内側シールドは、椎間板内に導入された器具から神経組織(退出根、通過根、硬膜)を保護することを可能にする。第2に、内側シールドは、椎間板内器具(椎間板切除器具、可視化器具、椎間板切除検証器具、インプラント挿入器具、骨移植片充填器具)の案内を可能にする。第3に、シールドは、その小さいサイズのために、脊髄の後柱の領域内の骨及び軟組織に対する損傷又は外傷を最小に抑えて挿入することが可能であり、これは経皮的アクセス器具と同等である。
したがって、本発明によれば、患者の椎間板にアクセスする方法であって、
a)患者の皮膚に切開部を形成する工程と、
b)切開部を通じて、ほぼ管状の形状を有する外側シールド(例えばチューブ又は複数のスロットを有するリトラクタ)を経皮的に挿入する工程であって、外側シールドは、切開部から患者の脊椎の感受性組織と非感受性組織(例えば、上関節突起(SAP)又は椎弓板)との間の境界まで延びるように適合された長さを有する、工程と、
c)この外側シールドを椎弓根アンカーに対して安定化する工程と、
d)外側シールドに一体化された光学的可視化器具を挿入する工程と、
e)上関節突起の一部を切除し、かつ/又はマイクロサージェリーによる減圧手技を行う工程と、
f)内側シールドの遠位端部が椎間板まで延びるように、外側シールドに通して、又は外側シールドから内側シールドを挿入又は配備する工程であって、内側シールドが外側表面を有する、工程と、
g)シールドの外側表面を神経根と接触させて神経根を遮蔽する工程と、
h)神経障害の原因となっていると考えられるすべての組織をマイクロサージェリーにより減圧する工程と、
i)椎骨終板からの軟骨状物質の除去を含む、椎間板物質を抜き取る工程と、
j)椎体間装置を挿入する工程と、
k)安定化機構を配備して椎間部分を安定化させる工程と、を含む、方法が提供される。
また、本発明によれば、
患者の椎間板にアクセスする方法であって、
a)患者の皮膚に切開部を形成する工程と、
b)切開部を通じて、ほぼ管状の形状を有する外側シールドを経皮的に挿入する工程と、
c)この外側シールドを椎弓根アンカーに対して安定化する工程と、
d)内側シールドの遠位端部が椎間板まで延びるように、外側シールドに通して内側シールドを挿入する工程であって、内側シールドが外側表面を有する、工程と、
e)シールドの外側表面を神経根と接触させて神経根を遮蔽する工程と、
f)神経障害の原因となっていると考えられるすべての組織をマイクロサージェリーにより減圧する工程と、
g)椎骨終板からの軟骨状物質の除去を含む、椎間板物質を抜き取る工程と、
h)椎体間装置を挿入する工程と、
i)安定化機構を配備して椎間部分を安定化させる工程と、を含む、方法が提供される。
また、本発明によれば、椎間板にアクセスするためのアクセス装置であって、
a)ほぼ管状部分と、切開部から感受性組織と非感受性組織(例えば関節突起又は椎弓板)との間の境界まで延びるように適合された長さと、近位端部と、遠位端部と、外側表面と、内側表面を画定する長手方向の貫通孔とを有する外側シールドと、
b)i)近位端部と、遠位端部と、内側表面を画定する長手方向の貫通孔と、直径を画定する外側表面とを有する第1のほぼ管状部分と、ii)ほぼ管状部分の遠位端部から遠位方向に延びる長手方向のフランジとを有する内側シールドと、を備え、
内側シールドの外側表面は、
i)フランジが外側シールドの遠位端部を越えて遠位方向に延びるように、外側シールドの内側表面内にほぼ入れ子状に収まっている、アクセス装置が提供される。
アクセス装置を通じて導入された椎体間装置を示す。 アクセス装置の端面図を示す。 アクセス装置のチューブインチューブ型の実施形態の異なる図である。 アクセス装置のチューブインチューブ型の実施形態の異なる図である。 内側シールドの異なる軸方向断面を示す。 内側シールドの異なる軸方向断面を示す。 内側シールドの異なる軸方向断面を示す。 内側シールドの異なる軸方向断面を示す。 ネックを有する漏斗形の内側シールドの実施形態を示す。 同心状及び非同心状の内側シールドの異なる長手方向断面を示す。 同心状及び非同心状の内側シールドの異なる長手方向断面を示す。 関節を有するアクセス装置を示す。 フランジを有する内側シールドの実施形態を示す。 近位係止部を有する内側シールドを示す。 外側シールドに2個のポートが取り付けられたアクセス装置を示す。一方のポートは外側チューブを保持するためのコネクタであり、他方は光源用のインターフェースである。 外側チューブの断面を開示しており、外側チューブ壁は、可視化ユニット(例えばカメラ)を格納するように適合された第1の通路と、クリーニングシステム(例えばレンズクリーニング装置)を格納するように適合された第2の通路とを有している。 外側チューブの断面を開示しており、外側チューブ壁は、レンズクリーニング装置及びカメラを格納している。 外側チューブの断面を含むチップオンチップ型の実施形態を開示しており、外側チューブ壁は、遠位端の近くにビデオチップを有する内視鏡を格納した通路を有している。 遠位端の近くにビデオチップを備えた外側チューブの遠位端を開示する。 内視鏡用のスコープホルダーを開示する。 近位ひじ部を有する内側シールドを示す。 近位ひじ部を有する内側シールドを示す。 外側シールド内の内側シールドが遠位の尖った先端部を有するアクセス装置を示す。 内側シールドと外側シールドとの間に位置決めリングを有するアクセス装置を示す。 内側シールドと外側シールドとによって形成された深さ調節手段を有するアクセス装置を示す。 外側チューブ245の切欠き部の中に収容された平坦な内面を有する一体型リトラクタを開示する。 外側チューブ内に収容された平坦な内面を有するリトラクタを開示する。 外側チューブの外面と入れ子になっているリトラクタを有する外側チューブを開示する。 伸延の実施形態を示す。 伸延の実施形態を示す。 伸延の実施形態を示す。 伸延の実施形態を示す。 拡張シールドを有するアクセス装置を示す。 拡張シールドを有するアクセス装置を示す。 拡張シールドを有するアクセス装置を示す。 拡張シールドを有するアクセス装置を示す。 拡張シールドを有するアクセス装置を示す。 拡張シールドを有するアクセス装置を示す。 内側及び外側シールドを有するアクセス装置を示す。 内側シールドを示す。 内側シールドを示す。 内側シールドを示す。 径方向軟組織リトラクタを開示する。 外側チューブ/内側リトラクタアセンブリを開示しており、第1の内側リトラクタ及び第2の内側リトラクタは両方とも内側に傾いて軟組織を牽引している。 アクセス装置を用いる好ましい手術の一方法を開示する。 アクセス装置を用いる好ましい手術の一方法を開示する。 アクセス装置を用いる好ましい手術の一方法を開示する。 アクセス装置を用いる好ましい手術の一方法を開示する。 アクセス装置を用いる好ましい手術の一方法を開示する。 アクセス装置を用いる好ましい手術の一方法を開示する。 アクセス装置を用いる好ましい手術の一方法を開示する。 アクセス装置を用いる好ましい手術の一方法を開示する。 アクセス装置を用いる好ましい手術の一方法を開示する。 アクセス装置を用いる好ましい手術の一方法を開示する。 アクセス装置を用いる好ましい手術の一方法を開示する。 アレイが取り付けられたベースを含むナビゲーションプラグを開示しており、プラグは、外側チューブ内に収まるように適合されている。 アレイが取り付けられたベースを含むナビゲーションプラグを開示しており、プラグは、外側チューブ内に収まるように適合されている。 アレイが取り付けられたベースを含むナビゲーションプラグを開示しており、プラグは、外側チューブ内に収まるように適合されている。 外側チューブの端部から延びる超音波カッターのクッキーカッター型の遠位端を開示しており、遠位端は、複数の切断歯を有している。 骨切断装置を案内するためのテンプレートの様々な断面を開示する。 骨切断装置を案内するためのテンプレートの様々な断面を開示する。 半円形の切断片カッター骨を有する超音波カッターのクッキーカッター型の遠位端を開示する。 外側チューブとねじ延長部材とを連結する小型湾曲アームを開示する。 外側チューブ/内側リトラクタアセンブリを開示しており、内側リトラクタが内側に傾いて軟組織を牽引している。 外側チューブ/内側リトラクタアセンブリを開示しており、内側リトラクタは外側チューブと平行に延びている。 外側チューブ内に収容された内視鏡、及び外側チューブから延びる内側チューブを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技で使用される器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技で使用される器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技で使用される器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技で使用される器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技で使用される器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技で使用される器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技で使用される器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技で使用される器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技で使用される器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。 本明細書に開示される好ましい手技において想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。
最初の参照アレイを配置するための切開部位、及び椎間板へのアクセスを与えるための切開を規定するには透視診断法による可視化が行われている。
一般的に、本発明のシールドは、脊椎手術で一般的に用いられている従来のアプローチのいずれにも適用することができる。しかしながら、アクセス装置の臨床的有用性及びその基礎となる原理を考慮すると、椎間板への経椎弓間、椎間孔外側経由(extraforaminal)、又は経椎間孔的アプローチのいずれかでこれらのシールドを使用することが好ましくは適当である。
ここで図1~図7を参照すると、椎間板にアクセスするためのアクセス装置であって、
a)ほぼ管状部分と、切開部から感受性組織と非感受性組織(例えば関節突起)との間の境界まで延びるように適合された長さと、近位端部3と、遠位端部5と、外側表面7と、内側表面10を画定する長手方向の貫通孔9とを有する外側シールド1と、
b)i)近位端部15と、遠位端部17と、内側表面21を画定する長手方向の貫通孔19と、直径を画定する外側表面23とを有する第1のほぼ管状部分13と、ii)ほぼ管状部分の遠位端部から遠位方向に延びる長手方向のフランジ25とを有する内側シールド11と、を備え、
内側シールドの外側表面は、フランジが外側シールドの遠位端部を越えて遠位方向に延びるように、外側シールドの内側表面内にほぼ入れ子状に収まり、
内側シールドのほぼ管状部分の遠位端部は、外側シールドの遠位端を越えて遠位方向に延びる、アクセス装置が提供される。
外側シールドの実施形態:
外側シールドの設計には、従来のチューブ又はスプリットチューブ/リトラクタの概念を用いることができる。「可撓性チューブ」のようなより新しい概念も採用することができる。外側シールドは、単純な円筒状のチューブとすることができる。外側シールドは、従来のリトラクタがスプリットチューブとみなされるようにスプリットチューブとすることもできる。外側シールドは可撓性チューブとすることができる。外側シールドは、近位端から遠位端まで延びるスロットを有するチューブとすることができる。様々な形状の実施形態としては、
a)内径Dを有する円筒状チューブ(図3a)、
b)長さbと異なる高さaを有する楕円形チューブ(図3b)、
c)一部が切りとられた(すなわち弦)「a」、直径Dのほぼ円形又は楕円形の断面を有する「半月」状のチューブ(図3c)、並びに
d)高さaと幅bを有する長方形のチューブ(図3d)があり得る。
いくつかの実施形態では、遠位端部5の形状は、SAPに対して外側の組織牽引をより効果的とするための非対称形状を有する。
外側シールドは、好ましくは、6mm~25mmの範囲のサイズ(すなわち、幅)、及び40mm~200mmの範囲の長さの様々なアクセス窓で使用することができる。通常、外側シールドは、取り付け(例えば、玉継手)における適切な可撓性を可能にする安定化機構の取り付けを可能にする機構を備える。一実施形態では、外側シールドは、外側シールドの遠位部分で作業窓を視覚化することができる所定の深さにまで内視鏡を導入することを可能とする、内視鏡又はカメラを導入するように適合された、カスタマイズされた機構を有する。
内側シールドの実施形態:
ここで図3a~図3dを参照すると、内側シールド11も様々な設計を有することができる。
第1の実施形態では、内側シールドは、完全に包囲された(すなわち、360°にわたって延びている)剛性のチューブである。内側シールドは、以下のような様々な断面を有することができる。すなわち、
e)内径Dを有する円筒状チューブ(図3a)、
f)長さbと異なる高さaを有する楕円形チューブ(図3b)、
g)一部が切りとられた(すなわち弦)「a」、直径Dの円形の断面を有する「半月」状のチューブ(図3c)、並びに
h)高さaと幅bを有する長方形のチューブ(図3d)がある。
内側シールドは、異なる長手方向の形状を有することができる。例えば、第2の実施形態では、次に図4~図7を参照すると、内側シールド11は漏斗形状(例えばネックを有する)のチューブである(図4のような)。この実施形態では、内側シールドはシールドに沿ってその断面形状/面積が変化し、近位部分ではより大きな直径/作業領域を有し(このより大きな直径を有する領域の長さは、内側シールドの外側シールド内に入れ子状に収まる部分となるように調節される)、また内側シールドが外側シールドから延びるより小さい直径/作業領域を有している。この設計は椎間板内の器具の運動範囲を大きくし、より効果的な可視化を可能とする。図4では、フランジは、内側シールドの第1のほぼ管状部分13の直径よりも小さい直径を有する第2のほぼ管状部分25である。ネック領域27が、第1のほぼ管状部分と第2のほぼ管状部分との間に配置されている。
いくつかの実施形態では、内側シールドは複数のリトラクタブレードの1つの形態とすることができる。
管状の実施形態では、より小径のチューブはより大径のチューブと同心であっても、より大径のチューブと同心でなくともよい。図5では、内側シールドの第1のほぼ管状部分と第2のほぼ管状部分とは同心である(a=b)。図6では、内側シールドの第1のほぼ管状部分と第2のほぼ管状部分とは同心ではない(a>b)。
いくつかの実施形態では、より大径のチューブとより小径のチューブとの間には球形の継手が設けられ、2つのチューブの間で角度を変えることができる(図7)。図7では、内側シールドの外側表面23は、内側シールドのほぼ管状部分の近位端が外側シールドの内部で終端するように、外側シールドの内側表面10内にほぼ入れ子状に収まっている。また、内側シールドの遠位端部が遠位方向に細くなって第1の半径R1を画定し、内側シールドの近位端部が遠位方向に細くなって第2の半径を画定し、内側シールドの近位端部が外側シールドの遠位端部内に入れ子状に収まることで、内側シールドが多軸枢動することが可能となる。
いくつかの実施形態では、内側シールドは、神経を保護することのみを目的として設計された部分包囲チューブ/シールド、又は「フランジ」である。いくつかの用途では、内側チューブの唯一の目的は、退出根(exiting nerve root)を遮蔽/保護することであり得る。この場合、内側シールドは、遠位方向に延びるフランジ25を有する円筒に単純化することができ、そのため、フランジは一周の約1/4を遮蔽するだけである。図8a、又は外側シールドに取り付けられる場合、図9を参照されたい)。
神経プロテクタの深さ調節
上記に述べた外側シールドは、外側シールド又は内側シールドのいずれかに沿った任意の位置における外側シールドと内側シールドとの干渉に基づいた機構によって配置し、その深さを固定することができる。
図8bでは、内側シールドの第1のほぼ管状部分13の近位端部は、外側シールドの近位端部に当接するように適合された係止部31を含み、この係止部は、内側シールドの過剰な遠位方向への運動を防止するように適合されている。係止部は、内側シールドのほぼ管状部分の近位端部の周囲にほぼ径方向に延びることが好ましい。また、係止部は、把持されるように適合された粗面加工が施された径方向表面33を更に含んでもよい。係止部は係止部として、また、シールドを回転させるためのハンドルとして機能する。
図9では、内側シールドの外側表面は、内側シールドのほぼ管状部分の近位端部が外側シールドの近位端を越えて近位方向に延びるように、外側シールドの内側表面内にほぼ入れ子状に収まっている。やはり図9では、外側シールドの外側表面は、ナビゲーション器具又は安定化点に接続されるように適合された第1のポート41、及びカメラ/照明システムに接続されるように適合された第2のポート43を更に含む。
外側シールドのナビゲーション:
第1のポートは、外側シールドを、治療部位に対してその位置(深さ及び向き)が定まるようにナビゲートすることを可能とするものである。一実施形態では、外側シールドの外側表面が、ナビゲーション器具の直接的又は間接的な取り付けを可能とする機構を有する。別の実施形態では、外側シールドの内側表面が、ナビゲーション器具の直接的又は間接的な取り付けを可能とする機構を有する。
外側シールド内の内視鏡:
いくつかの実施形態では、外側シールドは、解剖学的構造に対して固定又は可変(角度が、又は周方向に)の位置に設定することが可能な一体型内視鏡を有する。このような内視鏡による可視化を、骨切除、内側シールドの配備、椎間板切除、及びインプラント挿入などの次の外科的工程で利用することができる。好ましくは、内視鏡は、インサイツで自動レンズクリーニングを行うための一体型クリーニング機構を有することが好ましい。
図10は、外側チューブの断面を開示しており、外側チューブ壁138は、カメラを格納するように適合された第1の通路238と、レンズクリーニング装置を格納するように適合された第2の通路338とを有している。
図11は、外側チューブの断面を開示しており、外側チューブ壁は、レンズクリーニング装置139及びカメラ239を格納している。
図12は、外側チューブの断面を含むチップオンチップ型の実施形態を開示しており、外側チューブ壁は、遠位端の近くにビデオチップ340を有する内視鏡240を格納した通路140を有している。
図13は、遠位端の近くにビデオチップ141を備えた外側チューブの遠位端を開示している。
固定式内視鏡:
内視鏡は、5mm未満の外径を有し、かつ外側シールドの長さにほぼ一致した漸増式の長さを有する、チップオンチップ型の内視鏡とすることができる。一体型のチップオンチップ型内視鏡/外側シールドの実施形態の利点としては、外側シールドの孔内に比較的自由な空間が存在することにより、可視化が促されることがある。
好ましくは、内視鏡はポート内で角度をなすか、又は組み込まれたレンズ角度を有するため、ポート内での最終的な配置において外側シールドの遠位部分の外周が可視であり、外周の内側の領域も同様に可視である。
いくつかの実施形態では、内視鏡は外側シールドの壁から外され、治療部位を検査するために外側シールド孔内に独立して挿入され得る(例えば椎間板切除が適切であることを確認するために椎間板腔内に)。
図14は、内視鏡237用のスコープホルダー137を開示している。
引き続き図9を参照すると、いくつかの実施形態では、内側シールドのフランジ25は、円弧状の横断面を有する。いくつかの実施形態では、フランジの円弧状の横断面は、外側シールドの内側表面10の曲率とほぼ同じ曲率を有するフランジの外側表面47を画定する。好ましくは、フランジは、内側シールドの第1のほぼ管状部分の直径よりも小さいか又はこれに等しい直径を有する第2のほぼ管状部分を画定する。
次に図15a~b及び図16を参照すると、内側シールドは、外側チューブに取り付ける/引っかけることができる単一のブレードとすることができる。この場合、ひじ部51は係止部として、また外側チューブとのコネクタとして機能する。また、内側シールドの近位端が固定用スパイク53を形成してもよい。
内側シールドを椎間板上に、かつ/又は外側シールド上に固定又は配置するには多くの方法がある。ずれ/転位に対する内側シールドの安全性を与える一実施形態では、内側シールドを遠位方向(脊椎終板(vertebral endplate)又は椎間板線維輪上若しくはその内部に)及び/又は近位方向(外側シールド上に)に取り付けることを行う。
解剖学的構造との内側シールドの遠位側固定には、a)椎間板線維輪内での固定、b)椎骨に対する固定、c)他の構造に対する固定、d)内側シールドの壁を貫通して遠位方向に延び、解剖学的構造に固定されるKワイヤ、及びe)解剖学的構造に固定される遠位部分に延びるスパイク(図15)が挙げられ得る。
外側シールドへの内側シールドの近位側固定では、位置決めリング又は深さ調節を用いることができる。次に図17を参照すると、外側シールドへの内側シールドの近位側固定では、位置決めリング55を用いることができる。外側シールドが解剖学的構造に対して固定されるものと仮定すると、外側が外側チューブの形状を有し、内側が内側チューブの形状を有する位置決めリングを有する選択肢が存在する。内側シールドの周囲かつ外側シールド内に配置される場合、かかるリングは外側シールドに対して、また、上記の仮定を考慮すると解剖学的構造に対しても、近位内側シールドの位置又は少なくとも向きを安定化させる。
次に図18を参照すると、外側シールドへの内側シールドの近位側固定では、深さ調節手段57を用いることができる。これにより、内側シールドをラチェットシステムを介して外側シールド内に固定するか又は引っかけることによって、解剖学的構造に対する内側シールドの先端部の位置が更に安定化又は固定される。ラチェットシステムは、外側シールドの内側表面と内側シールドの外側表面との間、又は外側シールドの壁の内部に配置することもできる。ラチェットシステムは、内側シールドと外側シールドとの間の摩擦を大きくするためのばねシステムを更に含み得る。
内側シールドの配備(周方向):
別々の外側シールドと内側シールドとを有する実施形態では、内側シールドを外側シールドに対して独立して位置決めすることが可能である。また、より小径(外側シールドに対して)の内側シールドの使用により、牽引感受性の組織(retraction-sensitive tissues)が存在しない部位の進入点における可視化を最大とすることができる。このように可視化が最大となることによって内側シールドの正確な配置が可能となる。牽引感受性の組織が外側シールドの遠位側に存在する場合、比較的小径の内側シールドによって、これらの組織を通じた、又は組織を越えたアクセスを与える一方で、牽引を最小とすることができる。好ましくは内側シールドの内径は、外側シールドの内径の40~100%以下である。
いくつかの実施形態では、内側シールド/外側シールドの構成は、a)切欠き部を有するほぼ管状の形状を有する一次シールドと、b)切欠き部内にほぼ挿入可能である形状を有する二次シールドとに置き換えられる。好ましくは、一次シールドはほぼ環状の形状を有し、二次シールドは一次シールドの環状の形状とほぼ一致する円弧状断面を有する。この実施形態は、二次シールドを一次シールドに対して傾けることを可能とする。
内側シールドの配備(径方向):
神経を保護する別の実施形態では、シールドの収縮運動は回転方向ではなく、径方向である。これらの実施形態では、真っ直ぐ又は差込式の内側シールドを使用することができる。内側シールドは、保護される組織が配置される領域を覆って配置することができる。次に、フランジシールドを、例えば尾側椎弓根に向かって外側シールドの遠位端でアクセス窓の中心へと曲げることができる。次に、内側シールドを、Kambinにより述べられる神経根の内側の「セーフゾーン」内へと長手方向にその後、進めることができる。この後、内側シールドを、内側シールドの遠位先端部が外側に曲げられるように曲げると、内側シールドの外側遠位表面が退出根(existing nerve root)を静かに押し退けるか、かつ/又は、椎間板内の作業を行うためにシールドの内側に更に導入される器具から退出根を遮蔽する。この実施形態は、内側シールドが、a)外側シールドの壁の内部(図19(a))、b)外側シールドの内側表面の内側(図20(b))、又はc)外側シールドの外側表面の外側(図21(c))のいずれかにほぼ入れ子状に収まるように構築することができる。いくつかの実施形態では、内側シールドは、外側シールドの壁の中、又は更には外側シールドの外側に組み込まれる。
図19は、外側チューブ245の切欠き部の中に収容された平坦な内面145を有する一体型リトラクタを開示している。
図20は、外側チューブ内に収容された平坦な内面144を有するリトラクタを開示している。
図21は、外側チューブの外面350と入れ子になっているリトラクタ250を有する外側チューブ150を開示している。
神経プロテクタの深さ制御:
上記に述べた外側シールドは、外側シールド又は内側シールドのいずれかに沿った任意の位置における外側シールドと内側シールドとの干渉に基づいた機構によってその深さにおいて制御することができる。
本装置を、椎間板腔を伸延し、かつ/又は取り付け時の神経の保護を与えるために使用することができる多くの形がある。
伸延の1つの実施形態では、回転式スプレッダが用いられる。これは、小さい方の寸法が椎骨終板の方向に向けられた状態で椎間板内に挿入される、卵形又は長方形の断面形状を有するロッドを用いる従来の概念である。力を加えてスプレッダを90°回転させた後、大きい方の寸法を椎骨終板の方向に向けると、2つの断面寸法の差によって椎間板が伸延される。
伸延の第2の実施形態では、次に図22~図24bを参照すると、内側シールドは、フレーム60、頭側ブレード61、及び尾側ブレード63を含むスプレッダを備えることができる。
頭側伸延ブレード61及び尾側伸延ブレード63がそれぞれ頭側及び尾側位置に配置されたスプレッダが、折り畳まれた/テーパした構成で椎間板内に導入される(図22)。次に、スプレッダのブレードが内部コア65(コアは横にずれないようにブレードの対応する形状に一致している)によって伸延され、椎骨管の高さがd1~d2に高くなる(図22、図23)。次に、内部コアの高さに一致した側壁67が内側/外側に導入され(図24)、四方に壁を有するシールドの外周が閉じられる。内部コアが引き抜かれると、重なったシールドが、椎体を、伸延された状態で分離されたままに維持する(図24b)。
次に図25、図26を参照すると、内側シールドは、回転されると外側/内側に動くことで神経根を遮蔽する回転フランジ71を更に備えることができる。
神経保護の一実施形態では、次に図27~図30を参照すると、回転漏斗70が用いられている。好ましくは、フランジシールド71をスマートに導入することで、挿入される間に退出根を保護することができる。このシールドは、外側シールドに通して導入される場合、尾側椎弓根の方向に向けることができる。この位置が「セーブゾーン」である。遠位先端部が椎間板のレベルに達した時点で、内側シールドを時計回りに90°回す(すなわち回転させる)ことができ、これにより、フランジは退出根を静かに押し退けるか、かつ/又は、椎間板内の作業を行うためにシールドの内側に更に導入される器具から退出根を遮蔽する。
神経保護の第2の実施形態では、次に図31~図34を参照すると、神経を静かに動かすかかつ/又は神経を遮蔽するために、同心状に配列された多重シールドが用いられる。回転漏斗の原理は、複数の回転シールドに対して適用することもできる。1つの側にある構造に対してのみ保護を与える場合には1個のシールドが適当であり得る。しかしながら、他の状況では、椎間板に向かって進入するシールドは、通過根及び退出根と内側及び外側の両方の境を接することから、内側シールドは2つの対向する構造から遮蔽する必要がある。この場合、2個の同心状に配置された外側回転フランジ81及び内側回転フランジ83をそれぞれ時計回り方向及び反時計回り方向に90°回すことで、対向したシールドが、椎間板内の作業を行うために更に導入される器具から神経を遮蔽する最終構成となる。
神経保護の別の実施形態では、径方向に牽引される多重シールドが、神経を静かに動かすかかつ/又は神経を遮蔽するために用いられる。径方向に牽引される原理は、複数の径方向に牽引されるシールドに対して適用することもできる。
図35は、径方向軟組織リトラクタ136を開示している。
図36は、外側チューブ/内側リトラクタアセンブリを開示しており、第1の内側リトラクタ153及び第2の内側リトラクタ253は両方とも内側に傾いて軟組織を牽引する。
1つの側にある構造に対してのみ保護を与える場合には1個のシールドが適当であり得る。しかしながら、他の状況では、椎間板内に進入するシールドは、通過根及び退出根と内側及び外側の両方の境を接することから、内側シールドは2つの対向する構造から遮蔽する必要がある。この場合、2個の対向する内側フランジは最初に外側チューブのアクセス窓の中心に向かって配置されており、その後、外側に牽引されることで、椎間板内の作業を行うために更に導入される器具から、対向する神経を遮蔽する。
図37~図46は、チューブインチューブ型のアクセス装置を用いる好ましい手術の一方法を開示している。
一実施形態では、次に図37を参照すると、外科医は椎弓根ねじを用いたアンカーを配置し、アンカーにナビゲーション参照フレーム101を加え、市販のナビゲーションシステムを使用してナビゲーションを行う。いくつかの実施形態では、治療部位に対称的にほぼ隣接した解剖学的要素(例えば、対側性頭側又は尾側椎弓根)を基準として、解剖学的構造上にナビゲーションアレイが配置される。
いくつかの実施形態では、Kambin’s triangleを通じて椎間関節包又は椎間板腔へとプローブがナビゲートされる。好ましくは、筋膜及び筋肉の切開に続いて、ナビゲーションの可視化が可能なプローブを導入して初期の固定点を得る。一実施形態では、プローブは、上関節突起の外側境界から割り出しされることによって椎間板内に挿入され、必要に応じて、神経の検出及び/又は可視化機能が可能なものとするか、又はこれによって支持されてもよい。別の実施形態では、プローブは椎間関節包内に導入される。
いくつかの実施形態では、ナビゲートされるプローブに沿って拡張がなされる。最初の固定点に続いて、処置を行うために必要とされるポートのサイズに合わせて手術部位を準備するために拡張が行われる。次に、好ましいサイズのポートの窓となるまで連続的な拡張が行われる。次に、付属の拡張器に被せてポートが導入される。一実施形態では、最初の固定は椎間板腔内で行われ、同心連続拡張装置を使用することで、組織を初期の固定点の周囲で同心状に牽引する(外側面でSAPの外側部分を、内側面でKambin’s triangleを露出させる)。別の実施形態では、最初の固定は、椎間関節包内で行われ、偏心連続拡張装置を使用することで、SAPの外側部分及びKambin’s triangleにわたって組織の外側方向への牽引を集中的に行うことができる。
いくつかの実施形態では、外側シールドは、解剖学的基準点上で安定化される。外側スリーブは、安定化機構との取り付けのために設計された点又は形成部を有するほぼ管状の部分を有し、安定化機構は治療部位の頭側又は尾側の椎体上の解剖学的形成部に固定される。
図38は、骨切除装置を案内するためのテンプレートを含むプラグが挿入された外側チューブを開示している。
いくつかの実施形態では、外側スリーブは、安定化機構に取り付けられる。一実施形態では、この安定化装置は、治療部位の対側の解剖学的固定点(例えば椎弓根ねじ)に達するだけの充分な長さの装置である。この機構(外側シールド及び解剖学的アンカーの両方に接続する接続要素を含む)は、外側シールドの配置の充分な柔軟性、及び外側シールドを使用者が解放するまで外側シールドを定位置に保持するだけの充分な安定化を与えるものである。安定化の方法は、使用者が剛性の大きさを規定することができるようなものである。
別の実施形態では、この装置は、治療部位の同側の解剖学的固定点(例えば椎弓根ねじ)に達するだけの充分な長さを有する。同様に、この機構(外側シールド及び解剖学的アンカーの両方に接続する接続要素を含む)は、外側シールドの配置の充分な柔軟性、及び使用者が解放するまで外側シールドを定位置に保持するだけの充分な安定化を与えるものである。安定化の方法は、使用者が剛性の大きさを規定することができるようなものである。
別の実施形態では、この装置は、患者の正中線上の解剖学的固定点(例えば椎弓根ねじ)に達するだけの充分な長さの装置である。同様に、この機構(外側シールド及び解剖学的アンカーの両方に接続する接続要素を含む)は、外側シールドの配置の充分な柔軟性、及び使用者が解放しない限り外側シールドを定位置に保持するだけの充分な安定化を与えるものである。安定化の方法は、使用者が剛性の大きさを規定することができるようなものである。
次に図39a~図39bを参照すると、次に外科医は椎弓根を用いたアンカーの上の組織を拡張し、アンカーに連結された外側シールド1を、その近位端が上関節突起に向けられた状態で挿入する。骨までの鈍的切開が罹患椎間板にわたって行われ、次に罹患椎間板にわたった筋肉の牽引が行われる。この牽引では、直接的可視化の下で骨レベルまでの筋肉及び筋膜の鈍的切開を行う。
次に図40を参照すると、次に外科医は外側シールド1を椎弓板間腔まで回転させ、病変によって必要なだけ中心両側性減圧を行った後、再びシールドをその元の位置に戻るように回転させる。
いくつかの実施形態では、アクセス通路に切開部位から内側に角度を付ける代わりに、より内側の別のアクセス部位を使用することもできる。いくつかの実施形態では、椎間板腔内の最初の固定点は下関節突起に対して内側となる。椎間関節包内に最初の固定点を有する実施形態では、偏心拡張器の拡張は関節包から内側となる。また、椎弓板及び下関節突起の一部を骨切除部分から除去することもできる。
次に図41を参照すると、次に外科医は、骨切除器具(図に示されていない)を外側シールドチューブに挿入して、上関節突起の外側部分を切除することで従来のKambin’s triangleを内側に拡張する。
直接的又は内視鏡による可視化の下、骨切除器具を外側シールドに導入し、これを使用してSAPの少なくとも外側部分を除去する。かかる装置は、窓のサイズが10~25mmの40mm~200mmのアクセス窓を通じて安全に導入して使用することができる長さ及びサイズのものが販売されている。
一実施形態では、この骨切除装置は、超音波切除装置である。別の実施形態では、この骨切除装置は、往復動切断表面である。更に別の実施形態では、この骨切除装置は、回転切断器具である。別の実施形態では、この骨切除装置は、ストローク長が10~30mmである機械的パンチである。骨の除去は、アクセスサイズよりも小さいサイズのものが切断及び除去されるようにして行うことができる。骨除去は、別々に外側シールドに挿入され、骨切断及び除去の方向を案内するために使用されるテンプレートを使用して行うことができる。
ナビゲートテンプレートは、外側アクセスチューブに挿入されるプラグ状の装置である。ナビゲートテンプレートは、被覆することであらゆる外科的作用から保護する必要のある組織の断面形状に対する、除去する必要のある組織の断面形状に応じて、異なる形状の長手方向の切欠き部を有する。例えばミリングビットのような切断装置を長手方向の切欠き部に挿入することにより、外科医は、被覆された組織/構造を危険に曝すことなく組織を切除することができる。近位の係止システム(外側アクセスチューブの近位端及び/又はミリングシステムのシャフト上の)と組み合わせることで、外科医は組織を層として1枚ずつ切除することができる。層の厚さ、したがって切除手術の進行は、スケールによって支持された係止システムにより制御することができる。このシステムは、外科医が以下の制御された連続ワークフローで安全に組織の切除を行うことを可能とする。すなわち、解剖学的状況の確認→切除が必要な組織の断面の厚さを規定するように係止システムを調節→係止システムが係合するまでミリングシステムを挿入→平面内(2D)で組織を粉砕/切断(更に盲目的に)→ミリングシステムを抜去→解剖学的状況を確認→係止システムを調節。
並列ワークフローが一度に2つ又は3つ以上のパラメータ(この場合、ミリングビットの平面位置と並行してその深さ)の制御を必要とするのに対して、連続ワークフローは外科医が一度に1つのパラメータを処理するだけでよい(この場合、ミリングビットの平面位置、次にその深さ、次にミリングビットの平面位置...)ことから、並列ワークフローよりも安全であると考えられる。
SAP除去のナビゲーションは、ナビゲーションシステムとの機械的又は視覚的接続を通じてナビゲートされるように適合された上記の骨切除装置によって行うことができる。
次に図42及び図43を参照すると、次に外科医が内側シールドチューブを外側シールドチューブ内に挿入すると、内側シールドチューブは、内側シールドの先端部が椎間板のレベルに達するまで外側チューブを椎間関節のラインから前方に伸ばす働きをする。神経根は内側シールドによって保護される。
次に図44を参照すると、次に外科医は椎間板を特定し、楔状の骨刀で椎間板を拡げ、可動性を確認し、後縁部、骨棘、及び線維輪を最小限の管状窓が開くまで切除する。次に、外科医は椎間板切除器具201をアクセス装置に挿入して椎間板を除去し、終板に準備処置を行う。
図44の規定の椎骨除去工程の代わりの実施形態は、ナビゲーションシステムとの機械的又は視覚的接続を通じてナビゲートされる椎間板除去器具を有する。
次に図45を参照すると、次に外科医は一時的な椎間板腔伸延を行い、椎間板腔の一部を骨グラフトで充填し、残りの椎間板腔内に融合ケージ203を挿入する。
次に図46を参照すると、次に外科医は後部固定具103を付加する。
可視化素子
いくつかの実施形態では、チップオンチップ技術に基づく、ポートの壁に一体化された可視化素子が使用される。この実施形態は、チューブの壁に取り付けられる標準的なロッド/レンズ型内視鏡と比較して多くの利点を有する。すなわち、
・製造コスト。チップオンチップ技術は、極めてコスト効率の高い製造を可能とすることから、「1回使用」器具として販売することができる。
・遠位先端部のみに剛性部分。標準的なロッド/レンズ型内視鏡システムがチューブ全体にわたって固い円筒状の形状を有するのに対して、チップオンチップ(chip-on-top)型内視鏡は、近位側の外側チューブ端部において非円筒状の構成を有することができる。好ましくは、この形状はフラットケーブル形状である。いくつかの新規な実施形態では、標準的なロッド/レンズ型内視鏡に対して、チップオンチップ型内視鏡は比較的短い「剛性」部分(約20mm)を有し、その場合、近位部分は可撓性を有し得るケーブルで構成される。他の実施形態では、剛性部分はより短く(より小さいチップアセンブリを形成する)、レンズ角度を変えるために能動的関節動作の概念が用いられる。チューブ壁にケーブルが一体化されているため、ポート窓の形状は手技の全体を通じて維持される。例えば、5mmのチップオンチップ型内視鏡では、15mmの円形のアクセス窓が腎臓形のアクセス窓に変形する。
・カメラユニットのサイズ/重量。標準的なロッド/レンズ型内視鏡は、特定のサイズを有する汎用インターフェースである標準的なアイピースを有する。かかるシステムに接続されるカメラは、アイピースと適合性を有するように特定の寸法で構築されなければならない。この要求条件のため、多くの難点を有する比較的嵩張ったカメラアタッチメントとなる(直径約3~6cm、長さ約5~10cm)。第1に、このような大きなカメラの構造は、特に作業ポートの軌道が変化しているか又はカメラと干渉するような場合、作業にとって物理的障害となり得る。第2に、この従来の構造の寸法及び重量は、特に折り曲げの際にロッド/レンズ型内視鏡に特定の望ましくない力を発生させるほど大きくなる。第3に、比較的脆弱な従来のロッド/レンズ型内視鏡は、金属管のような安定化構造内に埋め込む必要があるため、有効な作業窓が更に小さくなる。
チップケーブルが外側チューブの壁に埋め込まれた本明細書に開示されるチップオンチップ式の実施形態によれば、近位側の外側チューブ壁から出るケーブルは、作業ポートに同様の力を発生させない。また、チューブ壁にチップオンチップ型内視鏡を取り付けるアタッチメント機構に関し、これによって発生する折り曲げ力がないため、機械的にそれほど安定している必要のない比較的薄いアタッチメントオプションを採用する可能性を高める。
・作業環境。従来、脊椎内視鏡の用途では、一定の流体環境(恒久的な生理食塩水の流れ)が用いられている。しかしながら、微小開口(mini-open)及びマイクロサージェリー環境では、解剖学的条件が大きく異なることから流体環境は有用ではない。したがって、本明細書に述べられる好ましい新規な手技では、チップオンチップ型内視鏡は、乾燥した開放空気環境中で動作する。しかしながら、チップオンチップ型内視鏡が使用される開放乾燥空気環境は、内視鏡のレンズ要素上に望ましくない凝結作用をもたらす場合がある。例えば、湿潤な体温環境中の低温のレンズは曇りやすい。更に、ドリル破片、バリ破片、又はモノポーラメス又は止血具からの煙が内視鏡のレンズに同様に影響して、視界を悪化させる。したがって、チップオンチップ型内視鏡のレンズは定期的に拭くことが望ましい場合がある。
神経の撓み(チューブインチューブ)
ポータルを通じて行われる低侵襲性脊椎手術では、ポータルを受容する部位に準備処置を行うために1組の拡張器がしばしば用いられる。かかる技術の1つが米国特許出願公開第2012-0232552号(Morgenstern)に示されている。この従来の技術(偏心拡張器を有する)では、拡張器のいずれか1つの外径が、次に続く(外側の)拡張器の内径と同じとなっている。このような直径の一致は、透視診断法支援型の経皮的筋肉拡張に必要である。
本出願のいくつかの実施形態は、椎間関節のレベルと椎間板との間での手技について記載しているため、手術部位は直接的可視化の下で切開されている。したがって、これらの新規な手技で使用される連続した拡張器の直径は一致している必要はない。これらの新規な手技における「正確な直径」という必要条件の緩和は、外科医に多くのチューブの設計領域で自由を与えるものである。例えば、これにより、テーパしたチューブを使用することが可能である。これにより、同軸でない外側及び内側ポートを使用する自由も外科医に与えられる。これにより更に、外側ポートに対する内側ポートの軌道の角度を特定の処置工程内で変化させることも可能である。最後に、外側ポートに対する内側ポートの軌道の距離を特定の処置工程内で変化させることも可能である。
透視診断法支援型の経皮的筋肉拡張は直接的な可視化なしで行われるため、これはブラインド手技であり、その使用には制限がある。これらの制限としては、安全性の考慮から直接的な可視化を必要とする手術工程を行うことができない点が挙げられる。直接的な可視化を必要とするこうした処置工程の1つに、神経構造に直接隣接した骨及び靱帯組織の直接減圧がある。
本明細書に述べられるいくつかの実施形態は、繊細な解剖学的構造の直接的な可視化を可能とするため、これらの実施形態は更に、詳細には、神経構造に直接隣接する骨及び靱帯組織の直接減圧を可能とし、より一般的には、極めて組織保存性が高い「チューブインチューブ」型のアクセスポートに通されたチューブに隣接した組織の操作又は切除を可能とするものである。
Morgensternは、透視診断法のガイダンス下で(すなわち直接的可視化なしで)椎間板腔を通じてKambin’s triangleにガイドワイヤを直接導入する方法について更に記載している。Morgensternは、電気的な神経モニタリングプローブを使用する可能性についても更に述べている。更にMorgensternは、SAP及び椎弓根から骨を順次削り落とすことにより棘突起を拡大する方法について記載している。
本明細書に述べられる新規な手技は、椎間関節ラインよりも上のセーフゾーン内で可視化されない手技(例えば拡張)を行うだけである。椎間関節のレベルと椎間板との間の解剖学的により重要なゾーンでは、新規な手技は直接的な可視化の下で手術部位を切開し、これにより、外科医ができるだけ多くの、また有意な量の骨を除去することを可能とする。
ナビゲーション
ナビゲーションは、静止X線検査、CT、又はMRIのデータを手術中にリアルタイムで示すことによって向上させるものであり、実際に使用されている器具が患者の解剖学的構造に対して示される。したがって、ナビゲーションは、これらの器具の安全性を、その形状、軌道、及び配置を示すことによって高め、更により重要な点として、行われる操作の間に外科医が器具の向きを保つことを助ける。
理論に束縛されることを望むものではないが、低侵襲性技術がそれほど用いられていない理由の1つは、外科医が直接的な可視化を依然有しており、そのため活性部位を顕微鏡又はルーペによって実際に見ることができる微小開口(mini-open)技術と比較して、向きを保つために必要とされるX線被曝量が著しく高いためであると考えられる。X線被曝量は、放射線に頻繁に曝露される外科医では更に大きくなる。この問題は、本明細書に述べられる新規な手技におけるナビゲーション技術によれば、X線への曝露を、位置合わせの目的で行われる理想的な最小回数である合計で2回のX線撮影に減らすことが可能であることから、この技術を実施することによって解消される。1枚の横撮影像と1枚の前後撮影像とが位置合わせされれば、あらゆる使用器具(例えばジャムシディ針、ポインター、拡張器、アクセスチューブ、骨刀、拡張式ケージ自体、椎間板除去装置など)を、これらの静止透視画像内にリアルタイムで投影することが可能である。別の有利な効果として、大幅な時間の節約がある。また、定位置にナビゲーションシステムを有することで外科医が内視鏡の向き(軌道及び深さ)を理解する助けとなり、したがって、実際にカメラで見えるものを理解する助けとなる。これは、ナビゲートされるアクセスチューブに組み込まれる固定位置にカメラを設定することによって直接的又は間接的にカメラをナビゲートすることによって実現することができる。
ジャムシディ針、ポインター、拡張器、及びアクセスチューブ器具のすべてを、1つの器具(FOXナビゲーションマルチツール)だけでナビゲートすることができる。
図47a~図47cは、アレイ247が取り付けられたベース147を含むナビゲーションプラグを開示しており、プラグは外側チューブ347内に収まるように適合されている。
骨カッター
いくつかの実施形態では、新規な手技は、骨のみを特異的に切断し、軟組織は切断しない、SAP除去用の超音波骨切断装置を使用する。椎体間融合用の従来の拡張式ケージ装置に基づく実施形態では、少なくとも12mmの大きさのアクセス窓が必要となり得る。このように大きな窓は、上関節突起(SAP)を(部分的に)除去してKambin’s Triangleを拡張することによってのみ実現することができる。超音波骨切断装置は、神経に誤ってぶつかった場合でも神経を切断しないため、この手技の安全性を大幅に高める。切断装置のブレードが椎間板腔のレベルにまで遠位方向にアプローチする内側チューブ/ブレード(すなわち、クッキーカッターの設計)の形状及び直径となるように設計されている場合、SAPの除去を最小限に抑えることができ(外傷が少なく、患者へのストレスが少なく、回復が速やか)、しかも単一の工程で行うことができる(複数工程の手技よりも速やか)。
図48は、外側チューブ243の端部から延びる超音波カッターのクッキーカッター型の遠位端143を開示したものであり、遠位端143は複数の切断歯343を有している。
骨切断の安全性を高めるための別の選択肢として、ネガティブガイドによる骨の深さ制御された手動ミリングがある。ネガティブガイドは、除去されない領域を覆う(ネガティブテンプレート)。深さ制御は、外科医の逐次制御下でレベルによる骨層のミリングを可能とする。深さ制御の基準及び軌道は、外側アクセスチューブとすることができる(ナビゲーションの項も参照)。
図49a及び図49bは骨切断装置を案内するためのテンプレートの様々な断面を開示する。
骨カッター
いくつかの実施形態では、骨除去装置は、クッキーカッターの設計を有するハーモニックスカルペルである。スカルペルは、外側チューブと接する三日月形の切断表面を有する。スカルペルは1回通過式器具として使用され、1回の通過で所定量の骨を切除する。いくつかの実施形態では、スカルペルが洗浄用の水を噴射するチューブも有する一方で、外側チューブは、除去された骨のスラリーを除去するための吸引ラインを有する。
いくつかの実施形態では、スカルペルは、外側チューブの内壁に設けられたスロットに沿ってナビゲートし、移動させることができる。スロットの深さは、深さ制御されたミリングが行われ、どこにカッターが向かうかを制御するために予め決めておくことができる。これは、フリーハンドによる切断では神経に簡単にぶつかってしまうと考えられるため有利である。切断表面の形状及びサイズは、除去される骨の特定の面積を画定することができる。切断の特異性は、骨の除去量が最小限に抑えられ、このことは多くの神経が分布する椎間関節では有益であることから、有利である。したがって、より速やかな手技、より少ない外傷(より少ない痛み)、及びより安定した構造が実現される。
ビューイング素子(オリーブ)
いくつかの実施形態では、チップビューイング素子を角張るように設けてチューブの隅を見ることができるようにすることができる。
従来の内視鏡では可視化は2Dであり(すなわち奥行きの感覚はない)、このため、2本の神経が実際には2cm離れているのに互いに近くに見える場合がある。したがって、いくつかの実施形態では、内視鏡は、チップがレンジファインダーとして機能するように改変される。詳細には、チップは、チップから既知の距離にある基準要素を識別して評価し、次いでその評価に基づいて、神経がチップ(すなわちチューブ端部)からどれくらい離れているかを測定する。
神経の撓み(チューブインチューブ)
いくつかの実施形態では、外側シールドは、神経に作用する応力を測定するための圧力センサを有する。システムは、距離を測定することが可能な超音波技術を利用し、牽引下の神経の伸長率を測定し、最大限界伸長率(例えば20%)を定義し、次いで限界伸長率を上回った場合に外科医に警告することができる。いくつかの実施形態では、システムは超音波をポートに組み込むことにより、ポートをナビゲートする。
いくつかの実施形態では、外科医はカメラをナビゲートする。これにより、外科医がカメラの向きを確認することが可能となる。
いくつかの実施形態では、可視化により、椎間板の軸方向像が与えられ、これにより外科医が椎間板除去器具の位置を確認することができる。
神経モニタリング分析
現在では、神経モニタリング装置を使用して、潜在的な神経の健康状態、又は手術環境で発生し得る神経損傷の指標を得ることができる。神経の健康状態のこのような指標は、手術部位の近くの神経とその神経の末端との間で電気的インパルスを測定することによって得られる。例えば、インパルスは、脊髄における神経根と脚に見られるいくつかの点との間で測定することができる。
神経損傷は、神経との直接的な手の接触によって引き起こされ得る。神経の切断又は挫滅のような大きな損傷以外に、神経に加えられる他のより小さい力によっても損傷が生じ得る。例えば、神経を変位させること、引き伸ばすこと、又は圧迫することによって顕著な損傷が生じ得る。いくつかの場合では、神経に対するこうした力の長時間の作用によって、神経を通じた血流が減少し、やはり神経損傷を引き起こす場合がある。多くの場合、この曝露時間は、作用する力の大きさに依存する。したがって、外科医がどのくらいの時間にわたって神経に負荷をかけることが可能になり得るかに関して、既知の確立された規則は存在していないと考えられる。
神経モニタリング以外の潜在的な神経損傷を評価する別の形態は、手術中の神経保護について新たな見識を与え得るものである。この点に関し、神経操作の測定は、神経に対するリスクの指標を与えることができる。神経が手技を行うために変位させられる場合、神経は引き伸ばされるか、又は横に押しのけられる場合がある。これらの神経の物理的特性の変化を測定し、潜在的な神経損傷を予測するために利用することができる。したがって、他の潜在的な特徴を測定することができ、潜在的な神経損傷を予測するための使用は弧長及び神経自体の直径などを含む。これらの特徴は、超音波などの技術を介して定量化可能な条件で測定され得る。次に得られた測定値を、絶対値、変化率(%)、又はデータベース若しくはライブラリから得ることができる潜在的な神経リスク/損傷を示す他の何らかの量を単位として分析する(ソフトウェア又はマニュアルで)。いくつかの実施形態では、これらの量を、神経が長期の損傷を生じることなく所定の変位又は変形を有することができる安全な時間の長さの予測変数として用いることができる。計算又はアルゴリズムを用いて、最大安全変形量、又は神経が所定の変形形態を有し得る最大許容時間を求めることもできる。
この測定値は多くの方法で得ることができる。測定値は、手動で、光学的に、又は他の何らかのイメージングの形態によって測定することができる。これは、開放手術、MISにおいて皮下的に、又は他の方式の手術で行うことができる。直接的可視化は、カメラの使用によって完全なものとなり得る。前後の画像を解釈して、絶対変形量又は変化率を計算することができる。超音波などのモダリティー、又は周囲組織に対して軟組織を「見る」ことができるか又は神経組織を識別することが可能な他の形態のイメージング(X線、CAT/PETスキャン、MRIなど)を通じて測定値を得ることができる。
この実施形態に従って使用することができる他の測定方法としては、a)負荷による神経内部の密度変化の測定、又はb)血流の変化が含まれ得る。このような測定値は、レーダー、超音波、及び他のイメージング法によって得ることができる。
いくつかの神経モニタリングの実施形態では、神経内部のインピーダンス又はインパルスを測定することが可能であり得、これは神経の特定の変形領域に対して局所的に行うことができる。詳細には、本明細書で検討されるいくつかの実施形態において、神経シールドは、同じ神経に2つの異なる神経位置で接触するシールドの両側の縁部にセンサを有することができる。これらのセンサは、外科医が神経の膨張(distention)前にインパルス又は抵抗などの電気的な値を読み取り、次いで膨張が生じるか又は得られた時点でこれを再び測定することを可能とするものである。これらの測定値の差を、変形の大きさに関する指標とすることができる。
図50は、半円形の切断片カッター骨を有する超音波カッターのクッキーカッター型の遠位端142を開示している。
図51は、外側チューブ246とねじ延長部材346とを連結する小型湾曲アーム146を開示している。
図52は、外側チューブ/内側リトラクタアセンブリを開示しており、内側リトラクタ151が内側に傾いて軟組織を牽引している。
図53は、外側チューブ/内側リトラクタアセンブリを開示しており、内側リトラクタ152は外側チューブ252と平行に延びている。
図54は、外側チューブ内に収容された内視鏡154、及び外側チューブから延びる内側チューブ254を開示している。
上記に開示した多くの実施形態では、内側シールドは外側シールド内に入れ子状に収まっている。しかしながら、すべてのこうした実施形態の代替的な一実施形態では、内側シールドは、外側シールドの壁の内部に形成された切欠き部に組み込まれた着脱可能なブレードに置き換えられる。そのような場合では、内側シールドの外側表面は、フランジが外側シールドの遠位端部を越えて遠位方向に延びるように、外側シールドの外側表面内にほぼ入れ子状に収まる。
上記に開示した多くの実施形態では、内側シールドのほぼ管状部分の近位端部が、外側シールドの近位端部に当接するように適合された係止部を含み、係止部は、内側シールドの過剰な遠位方向への運動を防止するように適合される。他の実施形態では、外側シールドに沿った任意の位置で当接が生じる。
図55~図63は、本明細書に開示される好ましい手技で使用される器具のいくつかを開示する。
椎弓根ポストw/基準アレイ
次に図55を参照すると、ナビゲートされる手技の第1の工程は、椎弓根ねじ(DePuy Synthes Spine(マサチューセッツ州、レイナム)から入手可能なViper 2又はViper Primeなど)の対側性尾側椎体内への配置、続いて、椎弓根ねじの係止キャップのねじ山に係合する多軸ブロッキングポスト503を含む中心コア501の挿入である。締められたとき、ねじの多軸性が完全にブロックされる。ねじ505は、中心コアを多軸ブロッキングポストに係止する。偏心レバーを備えたクランプ507は、基準アレイ509を椎弓根ポストにしっかりと接続する。2つの付加ねじ接続部511、513により、外科医は、カメラを備えた基準アレイを、最も一般的には患者の尾側の位置であるナビゲーションシステムに整列させることができる。
基準アレイは、ブロッキングコア(Blocking Core)に直接装着されるべきである(椎弓根アンカーを参照)。いくつかの実施形態では、ポスト上でのアレイの調節可能な配向が存在する。いくつかの実施形態では、ハンドルと反トルクインサートの頂部との間の距離がねじの長さよりも大きいことを入念に確認する。いくつかの実施形態では、ナビゲーションアレイは、多軸性のブロッキング(位置合わせ前に行われる)のための反トルクとして作用するのに十分な強さを有する。
マルチツール
次に図56を参照すると、ナビゲーションアレイ(シングルピース)、ブラントマンドリン517、シャープマンドリン519、及び着脱可能なハンドル521を含む本体515を備えるマルチツールプローブが提供される。この1組の要素により、外科医はこの装置を、ナビゲーションポインター(ブラントマンドリンで)、ナビゲートされるジャムシディ針(尖端)、並びに拡張チューブ及びアクセスチューブ(以下を参照)の挿入をナビゲートする装置として使用することができる。このツールは単一のアレイを使用し、結果生じる単一の位置合わせ手順は4つの機能を包含する。いくつかの実施形態では、アレイは着脱可能なハンドルの一部である。
椎弓根アンカー
次に図57を参照すると、ねじの係止キャップのねじ山と係合する多軸ブロッキングポスト525を含む中心コア523を備える、従来のねじに基づく椎弓根アンカーが提供される。締められたとき、ねじの多軸性が完全にブロックされる。ねじ527は、中心コアを多軸ブロッキングポストに係止する。基準アレイを有する上記の椎弓根ポストを含まない他の実施形態では、取り付けられた装置(小型湾曲アーム)との連結は、クランプを使用することによって実現されるのではなく、着脱不可能な要素(球529)によって実現される。これにより十分な安定性が提供され、またこれは、既存のねじシステムへの単純なアドオンである。
拡張チューブ
次に図58を参照すると、12mm、15mm、及び18mmの現在のアクセスチューブ(外側シールド)内径と一致する外径を有するチューブ531のセットを備える拡張システムが提供される。これらはすべて、断面平面内で円形形状であり、マルチツールプローブ(上記参照)上に配置されるため、及びマルチツールのカニューレ状円筒形本体とナビゲーションアレイとの接続部を通過させるために、長手方向軸にスロットが設けられている。いくつかの実施形態では、チューブのセットは、OD1=12mm、OD2=15mm、及びOD3=18mmの外径(OD)を有する。
小型湾曲アーム
次に図59を参照すると、椎弓根アンカー及びアクセスチューブ(外側シールド)上の球形コネクタに取り付けられ、したがって、取り付けられた装置に対する多軸調節を可能にする2つのクランプ533、535を備えた小型湾曲アームが提供される。ロック解除された位置において、ボール及びソケット要素537を有するセグメント化アームは、多軸クランプとの組み合わせで、アクセスチューブ(外側シールド)の無制限3次元配置を可能にする。システムは、マルチコアワイヤ541を締めるシングルポイントハンドル539で係止することができる。装置の固定特性に悪影響を及ぼす、経時的に起こる可能性のあるワイヤの伸長を、ワイヤの有効長を調整することによって、ねじ543上で補償することができる。
軟組織リトラクタを有するアクセスチューブ(外側シールド)
次に図60を参照すると、遠位フランジを有し、アクセスチューブを小型湾曲アームに接続する着脱不可能な要素(球547)を有する単純な円筒管であるアクセスチューブ(外側シールド)545が提供される。軟組織牽引ブレード(内側シールド)549がアクセスチューブ内に配置される。取り付けられたバネ551が中央での挿入を可能にする。ブレードが解放されるとすぐに(ハンドル553)、バネがブレード(内側シールド)をアクセスチューブ(外側シールド)の内壁に押し付けるので、遠位端の軟組織を牽引する。ブレード(内側シールド)は自由回転のままであり、純粋な架空力によってアクセスチューブ(外側シールド)で保持される。いくつかの実施形態では、2つの軟組織牽引ブレード(内側シールド)を同時に使用する選択肢があり、これは、横神経及び既存の神経の牽引を可能にするので、TLIF手技のために本実施形態を使用する要求条件を満たす。いくつかの実施形態では、着脱可能なハンドルは、約25mmの長さを有する単純な永久ハンドルによって置き換えられる。
一体型内視鏡を有するアクセスチューブ(外側シールド)
次に図61を参照すると、一体型内視鏡と、アクセスチューブを小型湾曲アームと接続する着脱不可能な要素(球555)とを有するアクセスチューブ(外側シールド)が提供される。深さ調節可能な内視鏡システムは、摩擦を増加させて内視鏡を定位置に保持するためのばね機構559を有する通路557内に保持される。内視鏡システム561は、内視鏡自体(OD=4mm)及び2本のチューブからなり、チューブの一方563は洗浄用であり、もう一方565は吸引用である。いくつかの実施形態では、内視鏡は深さ調節可能である。いくつかの実施形態では、内視鏡の通路は、アクセスチューブ(外側シールド)の内腔と平行である。
ナビゲーションプラグ
次に図62を参照すると、いくつかの実施形態では、アクセスチューブ(外側シールド)569内に配置され、アクセスチューブ(外側シールド)の中心にその遠位端と面一にマルチツール(上記参照)を配置することを可能にするナビゲーションプラグ567が存在する。この実施形態は、アクセスチューブ(外側シールド)の中央長手方向軸、及びナビゲーションシステム内のその遠位端の可視化を可能にする。いくつかの実施形態では、アクセス軌道は深さよりも重要であると考えられるため、軌道線は、既知のポート長さと組み合わせて深さの情報を提供するように目盛りを付けることができる。
ハンドルを有する椎間板切除器具
次に図63を参照すると、3つのねじで椎間板切除器具を固定して収容するアダプタプレート575を介して、標準的な吸引ベースの椎間板切除器具573に直接取り付けられる、取り付け可能なハンドル571が提供される。このアダプタプレートの第1の実施形態では、アダプタプレートは取り付け可能なハンドルのみを保持する一方で、第2のバージョンでは、アダプタプレートは追加のナビゲーションアレイを保持する。ナビゲーションアレイは予め較正されており、どの特定の椎間板切除器具が現在使用されているかをナビゲーションシステムに知らせた後、予め位置合わせされたX線ビュー内に装置の正しい寸法及び先端をリアルタイムで示す。
図64~図90は、本明細書に開示される好ましい手技において、想到される脊椎内使用配向の器具のいくつかを開示する。
工程1 基準アレイの配置
工程2 椎弓根アンカーの配置
工程3 アクセスチューブの配置
工程4 SAPの切除
工程5 軟組織の牽引
工程6 椎間板の切除
工程7 拡張式ケージ及び代用骨の挿入
工程8 後方安定化処理
工程1 基準アレイの配置
次に図64及び図65を参照すると、一実施形態では、多軸ねじが、ポスト576を介して脊椎内に、対側に挿入される。次いで、ナビゲーション基準アレイ577が多軸ブロッキングポスト579上に固定されて取り付けられ、椎弓根ねじの係止キャップの遠位ねじ山(視認不可、内側ねじ/タブ)に係合される。
工程2 椎弓根アンカーの配置
次に図66を参照すると、コネクタインターフェース583を有する椎弓根アンカー581が対側に配置される。
次に図67を参照すると、椎弓根アンカー585が同側に配置される。
工程3 アクセスチューブの配置
次に図68を参照すると、マルチツール587が、目標領域589及び拡張器/アクセスチューブの軌道を決定するために脊椎内に挿入される。
次に図69を参照すると、Kワイヤ及びハンドルが、次の工程のためにマルチツールから取り外される。マルチツール591を配置した後、ハンドル595の取り外しを可能にするために、Kワイヤ593を取り外す必要がある。
次に図70を参照すると、アクセスチューブ(外側シールド)挿入の準備のために多段階拡張が実施される。ハンドルの取り外し(前の工程を参照)により、第1、第2、及び第3の拡張器597を配置して、アクセスチューブ挿入の準備をすることができる。
次に図71を参照すると、ナビゲーションアレイがマルチツールのベースから取り外される。アクセスチューブ(外側シールド)の目標点の位置合わせを維持することが臨床的に重要であるため、ナビゲーションアレイを取り外し、ナビゲーションアレイインターフェース601を残すことによって、アクセスポートをマルチツールの本体599の上に配置することができ、これにより、基準アレイの遊びのない、耐荷重性の、及び一対一の対応関係にある固定が可能になる。
次に図72を参照すると、アクセスチューブ(外側シールド)が、拡張器602の上に挿入される(ビューイング素子であるチップオンチップスコープが予め取り付けられている)。アクセスチューブ(外側シールド)は入れ子式であり、長さが調節可能で、ラチェット機構603で安定化され得る。アクセスチューブは、遠位セグメント605の壁に一体化された通路609内に収容された深さ調節可能なチップオンチップカメラ607を保持する遠位セグメントを備える。アクセスチューブ(外側シールド)611の近位部分は遠位セグメントの上を摺動し、コネクタインターフェース613を保持する。
次に図73を参照すると、拡張器及びマルチツールの本体が取り外されると、アクセスチューブ(外側シールド)615はSAPへの自由なアクセスを提供する。
図74は、視覚化ボックス及び洗浄ボックス(水及び吸引)へのコネクタを開示する。チップオンチップカメラは、アクセスチューブ(外側シールド)内に配設された実際のカメラ617と、電源、データケーブル、及びカメラへの光を供給する主コネクタプラグ619とを備える。カメラレンズ用の洗浄機能を提供するために、洗浄及び吸引用の2つのチューブ621、623も存在し、これらのチューブは、カメラに接続され、アクセスチューブ(外側シールド)から延びる単一のケーブル625と合体する。
次に図75を参照すると、アクセスチューブ(外側シールド)が、同側性又は対側性椎弓根アンカーに固定される。アクセスチューブ627は、コネクタ631を介して、対側性椎弓根アンカー629又は同側性椎弓根アンカー(図示せず)に堅固に取り付けられる。このコネクタは、任意の3D位置におけるアクセスチューブの係止を可能にする。このコネクタは、ボール及びソケットセグメント635と、2つのインターフェースクランプ637a、637bと、調整可能な639シングルポイント固定ハンドル641によって張力下に置かれ、それにより、絶対摩擦を増加させることによって2つのインターフェースクランプ及びセグメントの単一接合部をブロックする内側ワイヤ(視認不可)とを備える。シングルポイント固定コネクタは、構造体を締め付ける間にアクセスチューブ及び椎弓根アンカーに発生する力を最小化するように設計されている。別のコネクタ設計(図示せず)は、内側ワイヤがシングルポイント固定ハンドルを介して解放されない限り、恒久的に安定であるという点で、機能が逆である。
工程4 SAPの切除
次に図76を参照すると、外科医がSAPの切断を開始する準備ができているアクセスチューブの軸方向図が提供される。図に開示されているのは、小型湾曲アームの単一セグメント643及びコネクタインターフェース645、入れ子式アクセスチューブの外側近位部分647、入れ子式アクセスチューブの内側遠位部分649、一体型チップオンチップカメラのケーブル651、並びに牽引されない神経UNである。
次に図77を参照すると、入れ子式アクセスチューブの外側近位チューブ653と、入れ子式アクセスチューブの内側遠位チューブ655と、一体型チップオンチップカメラの外部接続ケーブル657と、筐体内のチップオンチップカメラ659と、チップオンチップカメラの投影された視界PFとを含む、一体型スコープの配置が提供される。
次に図78を参照すると、いくつかの実施形態では、ナビゲーションプラグと共にマルチツールを使用することによるアクセスチューブの任意のナビゲーションが存在する。ナビゲーションプラグ661と共にマルチツール663も用いて、ナビゲーションを使用してアクセスチューブ665の軌道及び遠位端を可視化することもできる。ナビゲーションプラグは入れ子式アクセスチューブの内側遠位チューブの近位縁上に乗っており、それにより、外側近位チューブの位置とは独立に奥行きの感覚、したがって、アクセスチューブの全長の正確な可視化がもたらされる。
次に図79を参照すると、使用MIS高速ドリル又は手動工具を介してSAP切除を行うことが提供される。SAPは、アンスパックシステム667などの高速電力工具を使用して(部分的に)切除されるであろう。穴ぐり器669は、安全性を高めるために部分的に遮蔽される。
次に図80を参照すると、MIS高速ドリル又は手動工具による更なるSAP切除が、異なる解剖学的平面に対して示されている。穴ぐり器671によるSAPの切除は、神経(2)のレベルNLの約10mm~20mm上で行われる。
工程5 軟組織の牽引
図81及び図82は、アクセスチューブ上に直接クリップを示した、軟組織の牽引、内側から外側への牽引を開示する。図81は、神経の半径方向牽引前の軟組織リトラクタ673を示す。この状態で、軟組織リトラクタはすでにアクセスチューブ675と係合されている。図82は、神経の半径方向牽引後の軟組織リトラクタ673を開示する。
図83は、患者の解剖学的構造に従った神経の遮蔽及び位置合わせを開示する。図83は、入れ子式アクセスチューブの近位外側チューブ679上に軟組織リトラクタを保持するクリップ677を有する、完全に係合した軟組織リトラクタ675を示す。神経Nは、軟組織リトラクタによって完全に牽引及び保護される。
工程6 椎間板の切除:
次に図84及び図85を参照すると、椎間板の除去は、ナビゲートされるオプションを保持する吸引ベースの椎間板切除器具681を用いて実行される。したがって、椎間板切除器具のシャフト683上に取り付けられた(溶接/接着された)リング(視認不可)が存在し、これにより、ナビゲーションアレイ685の遊びのない取り付けが可能になる。
工程7 ケージの挿入
図86では、拡張可能なケージ687が椎間板腔内に挿入される。図87では、ケージ687が完全に拡張されている。
次に図88を参照すると、骨移植片689が、送達システムを介してケージの周囲に挿入される。拡張可能なケージ687は、インサータを取り外す前に、ケージの最終位置にある。適切な融合プロセスを確実にするために、代用骨689が(ケージを挿入する前及び後に)装置の周囲に配置されている。
工程8 後方固定:
図89は、残りのねじ691を挿入することを開示し、図90は、ロッド693を配置して構造体を固定することを開示する。
〔実施の態様〕
(1) 椎間板にアクセスするためのアクセス装置であって、
a)ほぼ管状部分と、切開部から関節突起まで延びるように適合された長さと、近位端部と、遠位端部と、外側表面と、内側表面を画定する長手方向の貫通孔とを有する外側シールドと、
b)i)近位端部と、遠位端部と、内側表面を画定する長手方向の貫通孔と、直径を画定する外側表面とを有する第1のほぼ管状部分と、ii)前記ほぼ管状部分の前記遠位端部から遠位方向に延びる長手方向のフランジとを有する内側シールドと、を備え、
前記内側シールドの前記外側表面は、前記フランジが前記外側シールドの前記遠位端部を越えて遠位方向に延びるように、前記外側シールドの前記内側表面内にほぼ入れ子状に収まっている、アクセス装置。
(2) 前記内側シールドの前記外側表面は、前記内側シールドの前記ほぼ管状部分の前記遠位端部が前記外側シールドの遠位端を越えて遠位方向に延びるように、前記外側シールドの前記内側表面内にほぼ入れ子状に収まっている、実施態様1に記載の装置。
(3) 前記内側シールドの前記ほぼ管状部分の前記近位端部が、前記外側シールドの前記近位端部に当接するように適合された係止部を含み、前記係止部は、前記内側シールドの過剰な遠位方向への運動を防止するように適合されている、実施態様1に記載の装置。
(4) 前記係止部が、前記内側シールドの前記ほぼ管状部分の前記近位端部の周囲にほぼ径方向に延びている、実施態様3に記載の装置。
(5) 前記係止部が、把持されるように適合された粗面加工が施された径方向表面を更に含む、実施態様4に記載の装置。
(6) 前記フランジが、円弧状の横断面を有する、実施態様1に記載の装置。
(7) 前記フランジの前記円弧状の横断面が、前記外側シールドの前記内側表面の曲率とほぼ同じ曲率を有する前記フランジの外側表面を画定する、実施態様1に記載の装置。
(8) 前記フランジが、前記内側シールドの前記第1のほぼ管状部分の直径よりも小さい直径を有する第2のほぼ管状部分を画定する、実施態様1に記載の装置。
(9) 前記内側シールドの前記第1のほぼ管状部分と前記第2のほぼ管状部分とが同心である、実施態様8に記載の装置。
(10) 前記内側シールドの前記第1のほぼ管状部分と前記第2のほぼ管状部分とが同心ではない、実施態様9に記載の装置。
(11) 前記内側シールドの前記外側表面は、前記内側シールドの前記ほぼ管状部分の近位端が前記外側シールド内で終端するように、前記外側シールドの前記内側表面内にほぼ入れ子状に収まっている、実施態様1に記載の装置。
(12) 前記外側シールドの前記遠位端部が遠位方向に細くなって第1の半径を画定し、前記内側シールドの前記近位端部が遠位方向に細くなって第2の半径を画定し、前記内側シールドの前記近位端部が前記外側シールドの前記遠位端部内に入れ子状に収まることで、前記内側シールドが多軸枢動することが可能となる、実施態様11に記載の装置。
(13) 前記外側シールドの前記外側表面が、ナビゲーション器具に接続されるように適合された第1のポートを更に含む、実施態様1に記載の装置。
(14) 前記ナビゲーション器具を更に備え、
前記第1のポートが前記ナビゲーション器具に接続されている、実施態様13に記載の装置。
(15) 前記外側シールドの前記外側表面が、光源に接続されるように適合された第2のポートを更に含む、実施態様1に記載の装置。
(16) 前記内側シールドが、係止部として機能する近位ひじ部を有する、実施態様1に記載の装置。
(17) 前記内側シールドが、アンカーとして機能する尖った遠位先端部を有する、実施態様1に記載の装置。
(18) c)前記シールドの近位端の間に配置された位置決めリングを更に備え、前記リングは、前記内側シールドを前記外側シールド上に近位方向に固定するように適合されている、実施態様1に記載の装置。
(19) 前記内側シールドと前記外側シールドとが共に、深さ調節手段を形成する、実施態様1に記載の装置。
(20) 前記内側シールドが、遠位方向に延びる回転するフランジを更に含む、実施態様1に記載の装置。
(21) 前記内側シールドが、遠位方向に延びる、回転する内側及び外側フランジを更に含む、実施態様1に記載の装置。
(22) 患者の椎間板にアクセスする方法であって、
a)前記患者の皮膚に切開部を形成する工程と、
b)前記切開部を通じて、ほぼ管状の形状を有する外側シールドを経皮的に挿入する工程であって、前記外側シールドは、前記切開部から前記患者の脊椎の上関節突起まで延びるように適合された長さを有する、工程と、
c)前記上関節突起の少なくとも外側部分を切除する工程と、
d)内側シールドの遠位端部が前記椎間板まで延びるように、前記外側シールドに通して前記内側シールドを挿入する工程であって、前記内側シールドが外側表面を有する、工程と、
e)前記シールドの前記外側表面を神経根と接触させて前記神経根を遮蔽する工程と、を含む、方法。
(23) 患者の椎間板にアクセスする方法であって、
a)前記患者の皮膚に切開部を形成する工程と、
b)前記切開部を通じて、ほぼ管状の形状を有する外側シールドを経皮的に挿入する工程と、
c)内側シールドの遠位端部が前記椎間板まで延びるように、前記外側シールドに通して前記内側シールドを挿入する工程であって、前記内側シールドが外側表面を有する、工程と、
d)前記シールドの前記外側表面を神経根と接触させて前記神経根を遮蔽する工程と、を含む、方法。
(24) フランジシールドが、前記外側シールドの遠位端でアクセス窓の中心へと曲げられた後、続いて前記神経根の内側へと長手方向に進められている、実施態様23に記載の方法。
(25) 患者の椎間板にアクセスする方法であって、
a)前記患者の皮膚に切開部を形成する工程と、
b)前記切開部を通じて、ほぼ管状の形状を有する外側シールドを経皮的に挿入する工程であって、前記外側シールドは、前記切開部から前記患者の脊椎の上関節突起(SAP)まで延びるように適合された長さを有する、工程と、
c)前記外側シールドを椎弓根アンカーに対して安定化する工程と、
d)外側シールドに一体化された光学的可視化器具を挿入する工程と、
e)前記上関節突起の一部を切除し、かつ/又はマイクロサージェリーによる減圧手技を行う工程と、
f)内側シールドの遠位端部が前記椎間板まで延びるように、前記外側シールドに通して前記内側シールドを挿入する工程であって、前記内側シールドが外側表面を有する、工程と、
g)前記シールドの前記外側表面を神経根と接触させて前記神経根を遮蔽する工程と、
h)神経障害の原因となっていると考えられるすべての組織をマイクロサージェリーにより減圧する工程と、
i)椎骨終板からの軟骨状物質の除去を含む、椎間板物質を抜き取る工程と、
j)椎体間装置を椎間板腔内に挿入する工程と、
k)安定化機構を配備して椎間部分を安定化させる工程と、を含む、方法。
(26) 神経の健康状態を評価する方法であって、
a)脊椎内に挿入されたリトラクタによって神経を変位させて変位神経とすることと、
b)前記変位神経に対する神経変位値を測定することであって、前記神経変位値は、前記神経の伸長、変位、弧長、及び直径からなる群から選択される、ことと、
c)前記神経変位値を神経変位値のライブラリと比較して神経の健康状態を定量することと、を含む、方法。
(27) 椎間板にアクセスするためのアクセス装置であって、
a)ほぼ管状部分と、切開部から関節突起まで延びるように適合された長さと、近位端部と、遠位端部と、外側表面と、内側表面を画定する長手方向の貫通孔とを有する外側シールドと、
b)i)近位端部と、遠位端部と、内側表面を画定する長手方向の貫通孔と、直径を画定する外側表面とを有する第1のほぼ管状部分と、ii)前記ほぼ管状部分の前記遠位端部から遠位方向に延びる長手方向のフランジとを有する内側シールドと、を備え、
前記内側シールドは、前記フランジが前記外側シールドの前記遠位端部を越えて遠位方向に延びるように、前記外側シールドの壁の内部にほぼ入れ子状に収まっている、アクセス装置。

Claims (18)

  1. 外科システムであって、
    作業通路を画定するアクセス装置であって、前記作業通路を通じて患者に対して外科的手技を行うことができるよう前記患者の皮膚切開部を通過するように構成されている、アクセス装置と、
    前記アクセス装置に取り付けられるように構成されたカメラであって、取り付けられると、前記作業通路からの前記手技の可視化を提供する、カメラと、
    前記患者の骨に植え込まれるように構成された骨アンカーと、
    第1のアーム及び第2のアームを有するコネクタと、を備え、
    前記コネクタの前記第1のアームの遠位端は、前記アクセス装置に取り付けられるように構成された第1のインターフェースを備え、前記第2のアームの遠位端は、前記骨アンカーに取り付けられるように構成された第2のインターフェースを備え、前記第1のアームおよび前記第2のアームはそれぞれ前記コネクタのシングルポイント固定機構に対して関節接合するように構成されており、
    前記第1のアームが前記アクセス装置に取り付けられ、かつ前記第2のアームが前記骨アンカーに取り付けられた際に、前記アクセス装置及びこれに取り付けられた前記カメラが前記骨アンカーによって安定化されるように、前記シングルポイント固定機構は、前記第2のアームに対する前記第1のアームの動作を防ぐために前記コネクタをロックするように構成されており、
    前記コネクタは、前記第1のアームと前記第2のアームと前記シングルポイント固定機構とをロックするためのハンドルを更に有しており、
    前記第1のアームの近位端と、前記第2のアームの近位端と、前記ハンドルの遠位端とが、前記シングルポイント固定機構に連結されており、そのことによって、前記ハンドルが作動された際に、前記第1のアームと前記第2のアームと前記シングルポイント固定機構とがロックされる、外科システム。
  2. 前記アクセス装置は、前記患者の神経を遮蔽又は牽引するように構成された内側シールドを備える、請求項1に記載の外科システム。
  3. 前記内側シールドは、前記アクセス装置の長手方向軸に沿って前記アクセス装置の外側シールドに対して並進運動可能である、請求項2に記載の外科システム。
  4. 前記アクセス装置を通過して前記患者の椎間板腔に入るように構成された椎体間装置を備える、請求項1に記載の外科システム。
  5. 前記椎体間装置は、拡張式融合ケージを含む、請求項4に記載の外科システム。
  6. 前記アクセス装置内部の前記カメラの深さは、調節可能である、請求項1に記載の外科システム。
  7. 前記カメラは、その遠位端にビデオチップを含み、前記ビデオチップは、前記アクセス装置内部に配置されている、請求項1に記載の外科システム。
  8. 前記カメラの遠位端は、前記患者の椎間板腔内に前進させられるように構成されている、請求項1に記載の外科システム。
  9. 前記カメラは、前記アクセス装置の近位端においてフラットケーブル形状を有する、請求項1に記載の外科システム。
  10. 前記カメラは、剛性遠位部分及び可撓性近位部分を含む、請求項1に記載の外科システム。
  11. 前記アクセス装置は、前記カメラを前記アクセス装置に対して定位置に保持するために前記カメラと前記アクセス装置との間の摩擦を大きくするように構成されたばね機構を含む、請求項1に記載の外科システム。
  12. 前記カメラが前記アクセス装置を通って挿入される間に前記カメラのレンズをクリーニングするためのレンズクリーニング機構を更に備える、請求項1に記載の外科システム。
  13. 前記レンズクリーニング機構は、前記アクセス装置の洗浄チューブを通して前記レンズを洗浄し、前記アクセス装置の吸引チューブを通して前記レンズに吸引を適用するように構成されている、請求項12に記載の外科システム。
  14. 外科システムであって、
    アクセス装置であって、前記アクセス装置の作業通路を通じて患者の椎間板腔へのアクセスを提供するために前記患者の皮膚切開部を通って配置されるように構成されており、前記アクセス装置は、前記作業通路を通過する器具または装置から前記患者の退出根を保護するように構成された内側シールド、及び前記アクセス装置に取り付けられたときに前記椎間板腔の可視化を提供するように構成されたカメラを含む、アクセス装置と、
    前記患者の脊椎の椎弓根に植え込まれるように構成された骨アンカーであって、前記骨アンカーは、これから近位方向に延びるポストを有する、骨アンカーと、
    前記アクセス装置に取り付けられるように構成された第1のインターフェースを有する遠位端を有する第1のアーム、及び前記ポストに取り付けられるように構成された第2のインターフェースを有する遠位端を有する第2のアーム、を含むコネクタであって、前記第1のアームおよび前記第2のアームはそれぞれ前記コネクタのシングルポイント固定機構に対して関節接合するように構成されており、
    前記第1のアームが前記アクセス装置に取り付けられ、かつ前記第2のアームが前記骨アンカーに取り付けられた際に、前記アクセス装置及びこれに取り付けられた前記カメラが前記骨アンカーによって安定化されるように、前記シングルポイント固定機構は、前記第2のアームに対する前記第1のアームの動作を防ぐために前記コネクタをロックするように構成されており、
    前記コネクタは、前記第1のアームと前記第2のアームと前記シングルポイント固定機構とをロックするためのハンドルを更に有しており、
    前記第1のアームの近位端と、前記第2のアームの近位端と、前記ハンドルの遠位端とが、前記シングルポイント固定機構に連結されており、そのことによって、前記ハンドルが作動された際に、前記第1のアームと前記第2のアームと前記シングルポイント固定機構とがロックされる、外科システム。
  15. 前記カメラが前記アクセス装置を通って挿入される間に前記カメラのレンズをクリーニングするように構成されたレンズクリーニング機構を更に備える、請求項14に記載の外科システム。
  16. 前記アクセス装置を通過して前記患者の前記椎間板腔に入るように構成された拡張式ケージを更に備える、請求項14に記載の外科システム。
  17. 前記コネクタが、前記第1のアーム内の第1のロック要素と、前記第2のアーム内の第2のロック要素とを備えており、
    前記ハンドルが前記第1のアームをロックすることが、前記第1のインターフェースが前記アクセス装置に取り付けられた際に、前記第1のインターフェースの摩擦を増加させる前記第1のロック要素の動作をさらに備え、
    前記ハンドルが前記第2のアームをロックすることが、前記第2のインターフェースが前記骨アンカーに取り付けられた際に、前記第2のインターフェースの摩擦を増加させる前記第2のロック要素の動作をさらに備えている、請求項1に記載の外科システム。
  18. 前記コネクタが、前記第1のアーム内の第1のロック要素と、前記第2のアーム内の第2のロック要素とを備えており、
    前記ハンドルが前記第1のアームをロックすることが、前記第1のインターフェースが前記アクセス装置に取り付けられた際に、前記第1のインターフェースの摩擦を増加させる前記第1のロック要素の動作をさらに備え、
    前記ハンドルが前記第2のアームをロックすることが、前記第2のインターフェースが前記骨アンカーに取り付けられた際に、前記第2のインターフェースの摩擦を増加させる前記第2のロック要素の動作をさらに備えている、請求項14に記載の外科システム。
JP2022196208A 2017-02-21 2022-12-08 マルチシールド脊椎アクセスシステム Active JP7451660B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/437,792 US10874425B2 (en) 2015-09-04 2017-02-21 Multi-shield spinal access system
US15/437,792 2017-02-21
JP2019545263A JP2020508748A (ja) 2017-02-21 2018-02-21 マルチシールド脊椎アクセスシステム
PCT/US2018/018905 WO2018156550A1 (en) 2015-09-04 2018-02-21 Multi-shield spinal access system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019545263A Division JP2020508748A (ja) 2017-02-21 2018-02-21 マルチシールド脊椎アクセスシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023025231A JP2023025231A (ja) 2023-02-21
JP7451660B2 true JP7451660B2 (ja) 2024-03-18

Family

ID=68699045

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019545263A Pending JP2020508748A (ja) 2017-02-21 2018-02-21 マルチシールド脊椎アクセスシステム
JP2022196208A Active JP7451660B2 (ja) 2017-02-21 2022-12-08 マルチシールド脊椎アクセスシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019545263A Pending JP2020508748A (ja) 2017-02-21 2018-02-21 マルチシールド脊椎アクセスシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP2020508748A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000126190A (ja) 1998-10-28 2000-05-09 Suma Hisayoshi 外科手術用器具の取付支持具
JP2000511788A (ja) 1996-03-22 2000-09-12 エスディージーアイ・ホールディングス・インコーポレーテッド 経皮的外科手術用装置及び方法
US20140336764A1 (en) 2013-05-10 2014-11-13 Robert Masson Expandable spinal fusion cage
JP2015521913A (ja) 2012-06-27 2015-08-03 キャンプレックス インコーポレイテッド 手術可視化システム
US20150366552A1 (en) 2014-06-23 2015-12-24 Kyphon Sarl Cannula with deployable anchor wire and methods of use
WO2016201292A1 (en) 2015-06-11 2016-12-15 Larson Jeffrey John Spine-anchored targeting systems and methods for posterior spinal surgery

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000511788A (ja) 1996-03-22 2000-09-12 エスディージーアイ・ホールディングス・インコーポレーテッド 経皮的外科手術用装置及び方法
JP2000126190A (ja) 1998-10-28 2000-05-09 Suma Hisayoshi 外科手術用器具の取付支持具
JP2015521913A (ja) 2012-06-27 2015-08-03 キャンプレックス インコーポレイテッド 手術可視化システム
US20140336764A1 (en) 2013-05-10 2014-11-13 Robert Masson Expandable spinal fusion cage
US20150366552A1 (en) 2014-06-23 2015-12-24 Kyphon Sarl Cannula with deployable anchor wire and methods of use
WO2016201292A1 (en) 2015-06-11 2016-12-15 Larson Jeffrey John Spine-anchored targeting systems and methods for posterior spinal surgery

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020508748A (ja) 2020-03-26
JP2023025231A (ja) 2023-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11712264B2 (en) Multi-shield spinal access system
JP7208206B2 (ja) マルチシールド脊椎アクセスシステム
US11672562B2 (en) Multi-shield spinal access system
US20230028106A1 (en) Interlaminar lumbar interbody fusion implants, intradiscal implants, instruments, and methods
JP7451660B2 (ja) マルチシールド脊椎アクセスシステム
JP7346386B2 (ja) マルチシールド脊椎アクセスシステム
JP7463396B2 (ja) マルチシールド脊椎アクセスシステム
US20230023449A1 (en) Interlaminar lumbar interbody fusion system and associated robotic systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7451660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150