JP7450906B2 - Display systems and information transmission methods for work sites - Google Patents

Display systems and information transmission methods for work sites Download PDF

Info

Publication number
JP7450906B2
JP7450906B2 JP2019185549A JP2019185549A JP7450906B2 JP 7450906 B2 JP7450906 B2 JP 7450906B2 JP 2019185549 A JP2019185549 A JP 2019185549A JP 2019185549 A JP2019185549 A JP 2019185549A JP 7450906 B2 JP7450906 B2 JP 7450906B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display system
information
display
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019185549A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021060533A (en
Inventor
慎也 阿部
Original Assignee
株式会社セイビ堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社セイビ堂 filed Critical 株式会社セイビ堂
Priority to JP2019185549A priority Critical patent/JP7450906B2/en
Publication of JP2021060533A publication Critical patent/JP2021060533A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7450906B2 publication Critical patent/JP7450906B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

特許法第30条第2項適用 (1)「販売時にパンフレットを配布した。」 配布日:2019年7月1日Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) “A pamphlet was distributed at the time of sale.” Distribution date: July 1, 2019

本発明は、作業現場用の表示システム又は作業現場における情報伝達方法に関するものである。 The present invention relates to a display system for a work site or a method of transmitting information at a work site.

工事などの作業現場では、当日の工事計画や、材料の搬入場所などの情報を現場の作業員に伝え、複数の作業員に情報を共有する必要がある。従来の情報伝達方法では、工事計画などの情報を紙媒体に記載し、これを配布することにより情報を共有していた。近年では、作業現場用の表示装置が開発され、ディスプレイに画像を表示することにより、情報を伝達する方法が使用されている。 At construction sites, it is necessary to convey information such as the day's construction plan and where materials will be brought in to the site workers, and to share this information with multiple workers. In conventional information transmission methods, information such as construction plans is written on paper media and the information is shared by distributing it. In recent years, display devices for work sites have been developed, and a method of transmitting information by displaying images on a display has been used.

例えば、特許文献1には、作業現場用のサイネージシステムであって、タッチパネルディスプレイを備えた表示装置と、作業現場の環境情報を検出する環境検出装置と、表示装置に表示するサムネイル画像を制御する表示制御装置と、を有するサイネージシステムが開示されている。また、特許文献2には、作業現場用のサイネージシステムであって、表示装置と、表示装置に表示する画像を制御する表示制御装置と、を有するサイネージシステムが開示されている。これらのサイネージシステムは、表示装置を屋外の作業現場の朝礼看板や作業場所に配置するものであり、作業員の安全対策や工事の生産性を加速させ、さらには、近隣住民用に工事概要の説明など、近隣住民への配慮を向上させるものである。 For example, Patent Document 1 describes a signage system for a work site, which includes a display device equipped with a touch panel display, an environment detection device that detects environmental information of the work site, and a thumbnail image to be displayed on the display device. A signage system having a display control device is disclosed. Further, Patent Document 2 discloses a signage system for a work site, which includes a display device and a display control device that controls images displayed on the display device. These signage systems place display devices on outdoor work site morning meeting signs and work areas, which accelerates worker safety measures and construction productivity, and also provides a summary of the construction work for nearby residents. This will improve consideration for neighboring residents, including explanations.

特許第6369885号公報Patent No. 6369885 特許第6475382号公報Patent No. 6475382

特許文献1、2に記載された作業現場用の表示装置は、タッチパネルを有するディスプレイであることから、画面サイズが小さくなり、多数の作業員に対して同時に情報を伝達することが困難である。そのため、作業員に対して、当日の工事計画や、材料の搬入場所などの情報を伝達する際には、複数の班に分けて説明する必要がある。 Since the display devices for work sites described in Patent Documents 1 and 2 are displays having a touch panel, the screen size is small and it is difficult to simultaneously transmit information to a large number of workers. Therefore, when conveying information such as the day's construction plan and the location where materials will be brought in to the workers, it is necessary to explain the information to multiple teams.

また、単なる大画面のディスプレイを利用しても、工場の見取り図や工事計画書などの端に小さく記載された事項を説明する場合には、画面から離れた位置では小さくて作業員が見えないなどの問題がある。 In addition, even if you simply use a large screen display, when explaining small details written on the edge of a factory floor plan or construction plan, etc., it may be too small to see workers from a distance from the screen. There is a problem.

よって、本発明の課題は、作業現場用の表示装置を大画面化し、さらには、画面の端に表示された事項を見やすく表示するための表示システムを提供することである。 SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide a display system for enlarging the screen of a display device for use at a work site and for displaying items displayed at the edges of the screen in an easy-to-see manner.

本発明者は、上記の課題について鋭意検討した結果、作業現場に配置する表示装置に、タッチパネルを有する携帯通信端末の画面を表示することにより、表示装置を大画面化することが可能となり、また、携帯通信端末のタッチパネルを操作することにより、画面の端に表示された事項を画面の中心に配置したり、ピンチアウトなどの操作により小さな記載事項を大きくしたりすることができることを見出して、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、以下の表示システム及び情報伝達方法である。
As a result of intensive study on the above-mentioned problems, the inventor of the present invention has discovered that by displaying the screen of a mobile communication terminal with a touch panel on a display device placed at a work site, it is possible to enlarge the screen of the display device, and discovered that by operating the touch panel of a mobile communication terminal, it is possible to place items displayed at the edge of the screen in the center of the screen, and to enlarge small items using operations such as pinch-out. The invention has been completed.
That is, the present invention provides the following display system and information transmission method.

上記課題を解決するための本発明の表示システムは、作業現場用の表示システムであって、作業現場に配置する表示装置と、タッチパネルに第1の画像を表示する携帯通信端末と、を備え、前記携帯通信端末に表示された第1の画像を、前記表示装置に表示することを特徴とする。 The display system of the present invention for solving the above problems is a display system for a work site, and includes a display device placed at the work site, a mobile communication terminal that displays a first image on a touch panel, The first image displayed on the mobile communication terminal is displayed on the display device.

本発明の表示システムによれば、タッチパネルを有する携帯通信端末の画像を、作業現場に配置する表示装置に表示するため、作業現場用の表示装置を大画面化し、さらには、携帯通信端末側のタッチパネルを操作することにより、大画面の表示装置に表示された画像を操作することができる。これにより、画面の端に小さく表示された事項を、画面の中心に移動したり、大きく表示したりすることができる。 According to the display system of the present invention, in order to display an image of a mobile communication terminal having a touch panel on a display device placed at a work site, the display device for the work site is enlarged, and furthermore, the screen of the mobile communication terminal side is increased. By operating the touch panel, the image displayed on the large screen display device can be operated. This allows items displayed small at the edges of the screen to be moved to the center of the screen or displayed larger.

また、本発明の表示システムの一実施態様としては、携帯通信端末の第1の画像の情報は、wifi通信を使用して作業現場に配置する表示装置に送信するという特徴を有する。
この特徴によれば、ローカルな通信ネットワークを利用することができるため、情報セキュリティの観点で優れた表示システムを提供することが可能となる。
Further, an embodiment of the display system of the present invention has a feature that information on the first image of the mobile communication terminal is transmitted to a display device placed at a work site using Wi-Fi communication.
According to this feature, since a local communication network can be used, it is possible to provide a display system that is excellent in terms of information security.

また、本発明の表示システムの一実施態様としては、第2の画像を制御する画像制御装置と、を備え、作業現場に配置する表示装置は、第1の画像と第2の画像を切り替えて表示するという特徴を有する。
この特徴によれば、携帯通信端末のタッチパネルにより表示装置の画面(第1の画像)を操作しない間には、第2の画像として、警告、警報、騒音、振動、気温などの検知器からの情報や、他のアプリケーションの画面を表示することができる。
Further, an embodiment of the display system of the present invention includes an image control device that controls the second image, and the display device placed at the work site switches between the first image and the second image. It has the characteristic of displaying.
According to this feature, while the screen (first image) of the display device is not operated using the touch panel of the mobile communication terminal, the second image is displayed as a warning, warning, noise, vibration, temperature, etc. from the detector. It can display information and screens of other applications.

また、本発明の表示システムの一実施態様としては、作業現場に配置する表示装置は、LEDビジョンであり、輝度が3000cd/m以上であり、ピクセルピッチが3mm以下であるという特徴を有する。
この特徴によれば、遠い位置の作業員だけでなく、近い位置の作業員においても画面を鮮明に視認することが可能となり、多くの作業員に情報を伝達することができる。
Further, in one embodiment of the display system of the present invention, the display device placed at the work site is an LED vision device, and has the characteristics of having a brightness of 3000 cd/m 2 or more and a pixel pitch of 3 mm or less.
According to this feature, the screen can be clearly viewed not only by workers at a distant location but also by workers at a nearby location, and information can be transmitted to many workers.

また、本発明の表示システムの一実施態様としては、画像制御装置の第2の画像の情報は、SIMカード又はeSIMを介した通信を使用して表示装置に送信するという特徴を有する。
この特徴によれば、セキュリティSIMに対応可能な表示システムを提供することが可能となり、広域ネットワークを介して第2の画像の情報を得る場合でも、容易にセキュアな環境を構築することができる。
Furthermore, an embodiment of the display system of the present invention is characterized in that information on the second image of the image control device is transmitted to the display device using communication via a SIM card or eSIM.
According to this feature, it is possible to provide a display system compatible with a security SIM, and even when obtaining information on the second image via a wide area network, it is possible to easily construct a secure environment.

上記課題を解決するための本発明の情報伝達方法は、作業現場における情報伝達方法であって、本発明の表示システムを使用し、タッチパネルに表示された第1の画像をピンチアウトすることを特徴とする。
この情報伝達方法によれば、タッチパネルの簡便な操作により小さく表示された事項を大きく表示することが可能となり、画面の遠方の作業員にも鮮明に視認させることができる。
The information transmission method of the present invention for solving the above problems is an information transmission method at a work site, and is characterized by using the display system of the present invention and pinching out a first image displayed on a touch panel. shall be.
According to this information transmission method, it is possible to display a small item in a large size by a simple operation of the touch panel, and it is possible to make the item clearly visible even to a worker who is far away from the screen.

本発明によれば、作業現場用の表示装置を大画面化し、さらには、画面の端に表示された事項を見やすく表示するための表示システムを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to enlarge the screen of a display device for use at a work site, and furthermore, to provide a display system for displaying items displayed at the edges of the screen in an easy-to-see manner.

本発明の第1の実施態様における作業現場用の表示システムの概略説明図である。1 is a schematic explanatory diagram of a display system for a work site according to a first embodiment of the present invention; FIG. 本発明の第2の実施態様における作業現場用の表示システムの概略説明図である。FIG. 2 is a schematic explanatory diagram of a display system for a work site according to a second embodiment of the present invention. 本発明の第3の実施態様における作業現場用の表示システムの概略説明図である。FIG. 7 is a schematic explanatory diagram of a display system for a work site according to a third embodiment of the present invention. 本発明の第4の実施態様における作業現場用の表示システムの概略説明図である。FIG. 7 is a schematic explanatory diagram of a display system for a work site according to a fourth embodiment of the present invention. 本発明の第5の実施態様における作業現場用の表示システムの概略説明図である。It is a schematic explanatory diagram of the display system for the work site in the 5th embodiment of this invention. 本発明の第6の実施態様における作業現場用の表示システムの概略説明図である。It is a schematic explanatory diagram of the display system for the work site in the 6th embodiment of this invention.

以下、図面を参照しつつ本発明に係る作業現場用の表示システム及び作業現場における情報伝達方法の実施態様を詳細に説明する。
なお、実施態様に記載する作業現場用の表示システム及び情報伝達方法については、本発明に係る作業現場用の表示システム及び情報伝達方法を説明するために例示したにすぎず、これに限定されるものではない。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of a display system for a work site and an information transmission method at a work site according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
Note that the display system and information transmission method for a work site described in the embodiments are merely exemplified to explain the display system and information transmission method for a work site according to the present invention, and the present invention is limited thereto. It's not a thing.

本発明の作業現場用の表示システムは、作業現場用の表示システムであって、作業現場に配置する表示装置と、タッチパネルに第1の画像を表示する携帯通信端末と、を備え、前記携帯通信端末に表示された第1の画像を、前記表示装置に表示することを特徴とするものである。 A display system for a work site according to the present invention is a display system for a work site, and includes a display device disposed at the work site, and a mobile communication terminal that displays a first image on a touch panel, The first image displayed on the terminal is displayed on the display device.

作業現場とは、土木工事、解体工事、改修工事、鉄骨工事、足場工事、内装工事、道路工事、イベント会場設営工事、駅工事など、各種の工事を行う現場である。作業現場は、屋外又は屋内のいずれでもよいが、本発明は、広域での情報伝達に適するという観点から、屋外の作業現場であることが好ましい。 A work site is a site where various types of construction work are carried out, such as civil engineering work, demolition work, renovation work, steel frame work, scaffolding work, interior work, road work, event venue construction work, and station work. Although the work site may be either outdoors or indoors, an outdoor work site is preferable since the present invention is suitable for transmitting information over a wide area.

〔第1の実施態様〕
図1は、本発明の第1の実施態様における表示システム1Aの構造を示す概略説明図である。
本実施態様における表示システム1Aは、図1に示すように、表示装置2と、タッチパネル31を有する携帯通信端末3とを備えるものである。また、表示システム1Aは、表示装置2と携帯通信端末3がwifi通信により接続されており、携帯通信端末3のタッチパネル31に表示される第1の画像は、表示装置2に送信される。そして、第1の画像は、表示装置2のディスプレイに表示される。
以下、それぞれの構成について詳細に説明する。
[First embodiment]
FIG. 1 is a schematic explanatory diagram showing the structure of a display system 1A according to the first embodiment of the present invention.
A display system 1A in this embodiment includes a display device 2 and a mobile communication terminal 3 having a touch panel 31, as shown in FIG. Further, in the display system 1A, the display device 2 and the mobile communication terminal 3 are connected through Wi-Fi communication, and the first image displayed on the touch panel 31 of the mobile communication terminal 3 is transmitted to the display device 2. The first image is then displayed on the display of the display device 2.
Each configuration will be explained in detail below.

[表示装置]
表示装置2は、現場作業に配置するものであり、大型のディスプレイを備える。ディスプレイのサイズは、特に制限されないが、例えば、30インチ以上である。表示装置2から遠くに位置する作業員にも情報を視認させることができるという観点から、好ましくは40インチ以上、より好ましくは60インチ以上、更に好ましくは90インチ以上、特に好ましくは120インチ以上である。
[Display device]
The display device 2 is placed at the site and includes a large display. The size of the display is not particularly limited, but is, for example, 30 inches or more. From the viewpoint of making the information visible even to workers located far from the display device 2, the width is preferably 40 inches or more, more preferably 60 inches or more, still more preferably 90 inches or more, and particularly preferably 120 inches or more. be.

また、表示装置2のディスプレイのタイプは、特に制限されないが、例えば、LEDビジョン、液晶ビジョンなどが挙げられる。屋外で使用するため、防水・防塵の加工適性や、輝度の向上という観点から、好ましくはLEDビジョンである。 Further, the type of display of the display device 2 is not particularly limited, and examples thereof include LED vision, liquid crystal vision, and the like. Since it is used outdoors, an LED vision is preferable from the viewpoint of suitability for waterproof/dustproof processing and improvement of brightness.

表示装置2のディスプレイの輝度は、特に制限されないが、例えば、2000cd/m以上である。屋外の適用に優れるという観点から、好ましくは2500cd/m以上であり、より好ましくは3000cd/m以上であり、更に好ましくは3500cd/m以上であり、特に好ましくは4000cd/m以上である。 The brightness of the display of the display device 2 is not particularly limited, but is, for example, 2000 cd/m 2 or more. From the viewpoint of being excellent in outdoor applications, it is preferably 2500 cd/m 2 or more, more preferably 3000 cd/m 2 or more, still more preferably 3500 cd/m 2 or more, and particularly preferably 4000 cd/m 2 or more. be.

表示装置2のディスプレイのピクセルピッチは、特に制限されないが、例えば、4.0mm以下であり、好ましくは3.5mm以下であり、より好ましくは3.0mm以下である。ピクセルピッチを小さくすることにより、遠い位置の作業員だけでなく、近い位置の作業員においても画面を鮮明に視認することが可能となり、多くの作業員に情報を伝達することができる。
また、携帯通信端末3のタッチパネル31を操作して画面を拡大化すると、画像が粗くなるため、表示装置2から近い位置にいる作業員は特に視認が困難となる。ピクセルピッチを3.0mm以下とすることにより、画面を拡大化した場合でも鮮明な画像が得られ、多くの作業員が画面を視認することができる。
The pixel pitch of the display of the display device 2 is not particularly limited, but is, for example, 4.0 mm or less, preferably 3.5 mm or less, and more preferably 3.0 mm or less. By reducing the pixel pitch, the screen can be clearly viewed not only by workers at a distant location but also by workers at a nearby location, and information can be transmitted to many workers.
Furthermore, when the touch panel 31 of the mobile communication terminal 3 is operated to enlarge the screen, the image becomes grainy, making it particularly difficult for workers who are located close to the display device 2 to visually recognize it. By setting the pixel pitch to 3.0 mm or less, a clear image can be obtained even when the screen is enlarged, and many workers can visually recognize the screen.

図1に示すように、第1の実施態様における表示装置2は、wifi通信の電波を受信するwifi通信部21を備えており、携帯通信端末3からの第1の画像の情報は、wifi通信を使用して表示装置2に送信することができる。wifi通信を使用することにより、ローカルな通信ネットワークを利用することができるため、情報セキュリティの観点で優れた表示システムを提供することが可能となる。 As shown in FIG. 1, the display device 2 in the first embodiment includes a wifi communication unit 21 that receives radio waves for wifi communication, and the information of the first image from the mobile communication terminal 3 is transmitted via wifi communication. can be transmitted to the display device 2 using . By using Wi-Fi communication, a local communication network can be used, so it is possible to provide a display system that is excellent in terms of information security.

また、携帯通信端末3から表示装置2への第1の画像の情報の送信手段は、wifi通信に限定されない。例えば、HDMI(登録商標)などの端子を介する有線通信でもよい。無線通信の規格も特に制限されず、例えば、ブルートゥース(登録商標)を介した通信や、SIMカード又はeSIMを介した携帯電話の電波通信でもよい。セキュリティや通信速度に優れるという観点からwifi通信を使用することが好ましい。 Further, the means for transmitting the first image information from the mobile communication terminal 3 to the display device 2 is not limited to Wi-Fi communication. For example, wired communication via a terminal such as HDMI (registered trademark) may be used. The standard of wireless communication is also not particularly limited, and may be, for example, communication via Bluetooth (registered trademark) or radio wave communication of a mobile phone via a SIM card or eSIM. It is preferable to use Wi-Fi communication from the viewpoint of superior security and communication speed.

[携帯通信端末]
携帯通信端末3は、タッチパネル31を備えるものであれば、特に限定されず、例えば、タブレット、スマートフォン、タッチパネルを有するパーソナルコンピュータ(PC)などが挙げられる。タッチパネルを備えることにより、簡単な操作で、画面の端に表示された事項を、画面の中央に移動したり、大きくしたりすることが可能となる。
[Mobile communication terminal]
The mobile communication terminal 3 is not particularly limited as long as it is equipped with a touch panel 31, and examples thereof include a tablet, a smartphone, a personal computer (PC) having a touch panel, and the like. By providing a touch panel, it is possible to move items displayed at the edge of the screen to the center of the screen or make them larger with simple operations.

また、携帯通信端末3は、後述する第2の画像を制御する画像制御装置の管理システムなどの設定に利用してもよい。また、画像制御装置から第2の画像を受信して、第1の画像と第2の画像のいずれか又は両方を表示装置2に表示してもよい。 Furthermore, the mobile communication terminal 3 may be used for setting a management system of an image control device that controls a second image, which will be described later. Alternatively, the second image may be received from the image control device, and either or both of the first image and the second image may be displayed on the display device 2.

〔第2の実施態様〕
図2は、本発明の第2の実施態様における表示システム1Bの構造を示す概略説明図である。
本実施態様における表示システム1Bは、図2に示すように、表示装置2と、タッチパネル31を有する携帯通信端末3と、第2の画像を制御する画像制御装置4Aを備え、さらに、表示装置2は、第1の画像と第2の画像を切り替えて表示するものである。
[Second embodiment]
FIG. 2 is a schematic explanatory diagram showing the structure of the display system 1B according to the second embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 2, the display system 1B in this embodiment includes a display device 2, a mobile communication terminal 3 having a touch panel 31, and an image control device 4A that controls a second image, and further includes a display device 2. The first image and the second image are switched and displayed.

第2の実施態様における表示装置2は、wifi通信部21のほかに、携帯電話の電波を受信するSIM受信部22を備える。SIM受信部22とは、SIMカード又はeSIMを介して、広域ネットワークからの情報を受信するものであり、第2の実施態様の表示システム2Bでは、クラウドサーバからなる画像制御装置4Aから第2の画像の情報を受信する。 The display device 2 in the second embodiment includes, in addition to the wifi communication section 21, a SIM reception section 22 that receives radio waves from a mobile phone. The SIM receiving unit 22 receives information from a wide area network via a SIM card or eSIM. Receive image information.

また、第2の実施態様における表示装置2は、携帯通信端末3から受信した第1の画像と、クラウドサーバからなる画像制御装置4Aから受信した第2の画像を切り替えて表示するための切り替え部23を備える。 Furthermore, the display device 2 in the second embodiment has a switching unit for switching and displaying the first image received from the mobile communication terminal 3 and the second image received from the image control device 4A consisting of a cloud server. 23.

ここで、第1の画像とは、携帯通信端末3のタッチパネル31で操作することができる画像であり、プレゼンテーションなどの情報伝達方法に利用するための画像である。例えば、作業現場の見取り図や、当日の作業工程表や、担当者ごとの作業内容など、細かな文字や図面などを含む画像が適している。
また、第2の画像とは、特段操作をすることなく、自動的に表示する画像である。例えば、遠くからでも視認できるような大きな文字や図面などを含む画像が適している。
Here, the first image is an image that can be operated on the touch panel 31 of the mobile communication terminal 3, and is an image for use in an information transmission method such as a presentation. For example, images containing detailed text and drawings, such as a floor plan of the work site, a work schedule for the day, and work details for each person in charge, are suitable.
Further, the second image is an image that is automatically displayed without any special operation. For example, an image containing large characters or drawings that can be seen from a distance is suitable.

切り替え部23は、第1の画像と第2の画像の表示の状態を変更するものであれば、どのような形式でもよく、例えば、第2の画像を継続的に表示しつつ、情報伝達が必要な場合にのみ第1の画像に切り替える方法や、第1の画像に切り替えた際に、第1の画像の隅にワイプとして第2の画像も表示する方法などが挙げられる。また、第1の画像の操作を停止後、所定の時間で自動的に第2の画像に切り替えてもよい。 The switching unit 23 may be of any type as long as it changes the display state of the first image and the second image. Examples include a method of switching to the first image only when necessary, and a method of also displaying the second image as a wipe in the corner of the first image when switching to the first image. Further, after the operation of the first image is stopped, the image may be automatically switched to the second image at a predetermined time.

[画像制御装置]
画像制御装置4Aは、第1の画像とは異なる第2の画像を制御するための装置であり、例えば、管理システムなどのアプリケーションを実行するクラウドサーバや、気温や湿度、騒音や振動などの作業現場の環境因子を検出する検出器、作業現場の状況を動画として記録するカメラなどが挙げられる。また、第1の画像を表示する携帯通信端末3とは別の携帯通信端末や、PCでもよい。
[Image control device]
The image control device 4A is a device for controlling a second image different from the first image, and includes, for example, a cloud server that executes applications such as a management system, and tasks such as temperature, humidity, noise, and vibration. These include detectors that detect environmental factors on the job site, and cameras that record video of work site conditions. Alternatively, it may be a mobile communication terminal other than the mobile communication terminal 3 that displays the first image, or a PC.

第2の実施態様における表示システム1Bでは、画像制御装置4Aとしてクラウドサーバを備える。クラウドサーバが制御する第2の画像としては、例えば、資材搬入・楊重作業の管理システムや、施工管理システムなど、管理システムの画像を表示することができる。また、クラウドサーバは、PC41と通信することにより各種の管理システムの設定をすることができる。なお、クラウドサーバにおける各種の管理システムの設定は、どのような端末からでも設定することが可能であり、例えば、スマートフォン、タブレット、ノートPCのような携帯通信端末でもよく、また、第1の画像を表示する携帯通信端末3から設定してもよい。 The display system 1B in the second embodiment includes a cloud server as the image control device 4A. As the second image controlled by the cloud server, for example, an image of a management system such as a management system for material delivery/lifting operations, a construction management system, etc. can be displayed. Further, the cloud server can configure various management systems by communicating with the PC 41. Note that settings for various management systems in the cloud server can be made from any terminal; for example, a mobile communication terminal such as a smartphone, tablet, or notebook PC may be used. You may also set it from the mobile communication terminal 3 that displays.

クラウドサーバから表示装置2への第2の画像の情報の送信手段は、例えば、光回線などのインターネット通信や、SIMカード又はeSIMを介した携帯電話の電波通信でもよい。また、光回線などのインターネット通信を使用して送信された情報を、無線LANルーターを介して、無線通信により表示装置2に送信してもよい。光回線などの通信網を設置する手間がなく、簡便に表示装置2を設置できるという観点から、SIMカード又はeSIMを介した携帯電話の電波通信を使用することが好ましい。さらには、SIMカード又はeSIMを介した携帯電話の電波通信を使用することにより、セキュリティSIMに対応可能な表示システムを提供することが可能となり、クラウドサーバなどの広域ネットワークを介して第2の画像の情報を得る場合でも、容易にセキュアな環境を構築することができる。 The means for transmitting the second image information from the cloud server to the display device 2 may be, for example, Internet communication such as an optical line, or radio wave communication of a mobile phone via a SIM card or eSIM. Further, information transmitted using Internet communication such as an optical line may be transmitted to the display device 2 by wireless communication via a wireless LAN router. From the viewpoint that the display device 2 can be easily installed without the hassle of installing a communication network such as an optical line, it is preferable to use radio wave communication of a mobile phone via a SIM card or eSIM. Furthermore, by using mobile phone radio communication via a SIM card or eSIM, it is possible to provide a display system compatible with security SIMs, and the second image can be displayed via a wide area network such as a cloud server. You can easily create a secure environment even when obtaining information about other people.

〔第3の実施態様〕
図3は、本発明の第3の実施態様における表示システム1Cの構造を示す概略説明図である。
本実施態様における表示システム1Cは、画像制御装置4Bとして、クラウドサーバに代えて、各種の検出器を備えるものである。その他の構成については、第2の実施態様の表示システム1Bと同様である。
[Third embodiment]
FIG. 3 is a schematic explanatory diagram showing the structure of a display system 1C according to the third embodiment of the present invention.
The display system 1C in this embodiment includes various detectors as the image control device 4B instead of the cloud server. The other configurations are the same as the display system 1B of the second embodiment.

各種の検出器は、例えば、気温や湿度、騒音や振動などの作業現場の環境因子が挙げられる。気温や湿度の情報を、第2の画像として表示装置2に表示することにより、猛暑による作業員の熱中症の危険などを未然に防ぐことができる。また、騒音や振動の情報を、第2の画像として表示装置2に表示することにより、作業員に対して近隣住民に対して配慮した作業などを促すことができる。 Various types of detectors include, for example, environmental factors at work sites such as temperature, humidity, noise, and vibration. By displaying information on temperature and humidity as a second image on the display device 2, it is possible to prevent workers from suffering heatstroke due to intense heat. Further, by displaying information on noise and vibration as a second image on the display device 2, it is possible to encourage workers to perform work in consideration of neighboring residents.

〔第4の実施態様〕
図4は、本発明の第4の実施態様における表示システム1Dの構造を示す概略説明図である。
本実施態様における表示システム1Dは、画像制御装置として、クラウドサーバと各種の検出器を備えるものである。その他の構成については、第2の実施態様の表示システム1Bと同様である。
[Fourth embodiment]
FIG. 4 is a schematic explanatory diagram showing the structure of a display system 1D according to the fourth embodiment of the present invention.
The display system 1D in this embodiment includes a cloud server and various detectors as an image control device. The other configurations are the same as the display system 1B of the second embodiment.

第4の実施態様における表示システム1Dは、クラウドサーバからの管理システムなどの第2の画像情報と、警報、警告などの検出器からの第3の画像情報が送信されており、第1の画像が表示されていない場合には、第2の画像と第3の画像のいずれか又は両方を表示する。例えば、管理システムなどの第2の画像を継続的に表示しつつ、気温や湿度の値に応じて熱中症の危険を警告する第3の画像が表示されるなどの表示の切り替えが行われる。また、管理システムなどの第2の画像を継続的に表示しつつ、気温や湿度、騒音や振動などの検出器からの情報をワイプとして表示してもよい。なお、第1の画像情報以外の画像情報は、カメラにより撮影された作業現場の動画や、天気予報などのテレビ画面でもよく、必要に応じて適宜選択することができる。 In the display system 1D in the fourth embodiment, second image information such as a management system from a cloud server and third image information from a detector such as an alarm or warning are transmitted, and the first image is not displayed, either or both of the second image and the third image is displayed. For example, while continuously displaying the second image of the management system, etc., the display is switched such that a third image warning of the risk of heatstroke is displayed depending on the temperature and humidity values. Further, information from detectors such as temperature, humidity, noise, vibration, etc. may be displayed as a wipe while continuously displaying the second image of the management system or the like. Note that the image information other than the first image information may be a video of the work site taken by a camera or a TV screen such as a weather forecast, and can be appropriately selected as necessary.

〔第5の実施態様〕
図5は、本発明の第5の実施態様における表示システム1Eの構造を示す概略説明図である。
本実施態様における表示システム1Eは、クラウドサーバである画像制御装置4Aの設定を、携帯通信端末3を用いて設定することができる表示システムである。その他の構成については、第4の実施態様の表示システム1Dと同様である。
[Fifth embodiment]
FIG. 5 is a schematic explanatory diagram showing the structure of a display system 1E in the fifth embodiment of the present invention.
The display system 1E in this embodiment is a display system that can set the image control device 4A, which is a cloud server, using the mobile communication terminal 3. The other configurations are the same as the display system 1D of the fourth embodiment.

第5の実施態様の表示システム1Eによれば、携帯通信端末3からクラウドサーバの設定を変更することができるため、作業現場から適宜作業内容の書き換えや入力を行うことができる。 According to the display system 1E of the fifth embodiment, since the settings of the cloud server can be changed from the mobile communication terminal 3, it is possible to rewrite or input work contents as appropriate from the work site.

〔第6の実施態様〕
図6は、本発明の第6の実施態様における表示システム1Fの構造を示す概略説明図である。
本実施態様における表示システム1Fは、携帯通信端末3からクラウドサーバの設定を変更し、かつ、クラウドサーバからの第2の画像情報を携帯通信端末3で受信する表示システムである。
[Sixth embodiment]
FIG. 6 is a schematic explanatory diagram showing the structure of a display system 1F in the sixth embodiment of the present invention.
The display system 1F in this embodiment is a display system in which the settings of the cloud server are changed from the mobile communication terminal 3 and the mobile communication terminal 3 receives second image information from the cloud server.

第6の実施態様の表示システム1Fによれば、携帯通信端末3により第1の画像と第2の画像の表示を切り替えるため、表示装置2の装置構成を簡素化することができる。 According to the display system 1F of the sixth embodiment, since the display of the first image and the second image is switched by the mobile communication terminal 3, the device configuration of the display device 2 can be simplified.

〔情報伝達方法〕
本発明の情報伝達方法は、作業現場における情報伝達方法であって、本発明の表示システムを使用することを特徴とする。本発明の情報伝達方法によれば、本発明の表示システムを使用するため、作業現場に配置された表示装置に表示された事項などをタッチパネルの操作で簡単に変更することができる。よって、プレゼンテーションの内容によって、表示を変更し、作業員の理解度を向上することができる。
[Information transmission method]
The information transmission method of the present invention is an information transmission method at a work site, and is characterized by using the display system of the present invention. According to the information transmission method of the present invention, since the display system of the present invention is used, items displayed on a display device placed at a work site can be easily changed by operating a touch panel. Therefore, it is possible to change the display depending on the content of the presentation and improve the understanding level of the worker.

また、本発明の情報伝達方法は、タッチパネルに表示された第1の画像をピンチアウトすることを特徴とする。ピンチアウトは、タッチパネルの操作の一種であり、例えば、2本の指を広げることにより画面を拡大する操作のことである。
この情報伝達方法によれば、タッチパネルの簡便な操作により小さく表示された事項を大きく表示することが可能となり、画面の遠方の作業員にも鮮明に視認させることができる。
Further, the information transmission method of the present invention is characterized in that the first image displayed on the touch panel is pinched out. Pinch out is a type of touch panel operation, and is, for example, an operation to enlarge the screen by spreading two fingers apart.
According to this information transmission method, items displayed in a small size can be displayed in a larger size by simple operation of the touch panel, and can be clearly viewed even by workers who are far away from the screen.

また、本発明の情報伝達方法は、タッチパネルに表示された第1の画像をドラッグすることを特徴とする。ドラッグは、タッチパネルの操作の一種であり、例えば、画面を押したままの状態で、指をスライドさせることにより画面の位置を移動する操作のことである。
この情報伝達方法によれば、タッチパネルの簡便な操作により画面の端に表示された事項を画面の中央に移動することが可能であり、すべての作業員から見やすい位置に画像を表示することができる。
Further, the information transmission method of the present invention is characterized in that the first image displayed on the touch panel is dragged. Drag is a type of touch panel operation, and is, for example, an operation in which the position of the screen is moved by sliding a finger while pressing the screen.
According to this information transmission method, it is possible to move items displayed at the edge of the screen to the center of the screen by simple operation of the touch panel, and images can be displayed in a position that is easily visible to all workers. .

本発明の表示システムは、土木工事、解体工事、改修工事、鉄骨工事、足場工事、内装工事、道路工事、イベント会場設営工事、駅工事など、各種の工事を行う作業現場における表示システムに利用することができる。
また、本発明の情報伝達方法は、作業現場における安全確認や指示内容や作業の段取りなどの情報を周知させるために好適に利用することができる。
The display system of the present invention can be used as a display system at work sites where various types of construction work are carried out, such as civil engineering work, demolition work, renovation work, steel construction work, scaffolding work, interior work, road work, event venue construction work, and station construction work. be able to.
Further, the information transmission method of the present invention can be suitably used to disseminate information such as safety confirmation, instruction contents, and work setups at a work site.

1A,1B,1C,1D,1E,1F 表示システム、2 表示装置、21 wifi通信部、22 SIM通信部、23 切り替え部、3 携帯通信端末、31 タッチパネル、4A,4B 画像制御装置、41 PC

1A, 1B, 1C, 1D, 1E, 1F display system, 2 display device, 21 wifi communication unit, 22 SIM communication unit, 23 switching unit, 3 mobile communication terminal, 31 touch panel, 4A, 4B image control device, 41 PC

Claims (4)

屋外の作業現場における情報伝達用の表示システムであって、
作業現場に配置する表示装置と、
タッチパネルに第1の画像を表示する携帯通信端末と、
第2の画像を制御する画像制御装置と、を備え、
前記第1の画像は、前記タッチパネルに表示されている現場の見取り図、当日の作業工程表、担当者ごとの作業内容のうち、少なくとも一つの情報であり、
前記第2の画像は、警告・警報、騒音、振動、気温、湿度からなる作業現場の環境因子、作業現場の状況の動画、資材搬入・揚重作業の管理システム、施工管理システムのうち、少なくとも一つの情報であり、
前記表示装置は、ディスプレイサイズは30インチ以上であり、LEDビジョンであり、輝度が3000cd/m以上であり、ピクセルピッチが3mm以下であり、
前記表示装置は、前記第2の画像を継続的に表示しつつ、前記情報伝達が必要な場合にのみ前記第1の画像に切り替え、
前記第1の画像に切り替えた際に、前記第1の画像の隅にワイプとして前記第2の画像も表示する、または、
前記第1の画像の操作を停止後、所定の時間で自動的に前記第2の画像に切り替えることを特徴とする、表示システム。
A display system for transmitting information at an outdoor work site, the display system comprising:
A display device placed at the work site,
a mobile communication terminal that displays a first image on a touch panel;
an image control device that controls the second image;
The first image is at least one piece of information among a floor plan of the site, a work schedule for the day, and work details for each person in charge, which are displayed on the touch panel;
The second image includes at least one of the following: environmental factors at the work site including warnings/alarms, noise, vibration, temperature, and humidity, a video of the work site situation, a management system for material delivery/lifting work, and a construction management system. It is one piece of information,
The display device has a display size of 30 inches or more, is an LED vision, has a brightness of 3000 cd/m 2 or more, and has a pixel pitch of 3 mm or less,
The display device continuously displays the second image and switches to the first image only when the information transmission is necessary;
When switching to the first image, the second image is also displayed as a wipe in a corner of the first image, or
A display system characterized in that after stopping the operation of the first image, the display system automatically switches to the second image at a predetermined time .
前記携帯通信端末の第1の画像の情報は、wifi通信を使用して前記表示装置に送信することを特徴とする、請求項1に記載の表示システム。 2. The display system according to claim 1, wherein information on the first image of the mobile communication terminal is transmitted to the display device using Wi-Fi communication. 前記画像制御装置の第2の画像の情報は、SIMカード又はeSIMを介した通信を使用して前記表示装置に送信することを特徴とする、請求項1又は2に記載の表示システム。 3. The display system according to claim 1 , wherein information on the second image of the image control device is transmitted to the display device using communication via a SIM card or eSIM. 作業現場における情報伝達方法であって、
請求項1~3のいずれか一項に記載の表示システムを使用し、前記タッチパネルに表示された第1の画像をピンチアウトまたはドラッグすることを特徴とする、情報伝達方法。
A method of transmitting information at a work site,
An information transmission method comprising using the display system according to claim 1 and pinching out or dragging the first image displayed on the touch panel.
JP2019185549A 2019-10-08 2019-10-08 Display systems and information transmission methods for work sites Active JP7450906B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019185549A JP7450906B2 (en) 2019-10-08 2019-10-08 Display systems and information transmission methods for work sites

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019185549A JP7450906B2 (en) 2019-10-08 2019-10-08 Display systems and information transmission methods for work sites

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021060533A JP2021060533A (en) 2021-04-15
JP7450906B2 true JP7450906B2 (en) 2024-03-18

Family

ID=75380194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019185549A Active JP7450906B2 (en) 2019-10-08 2019-10-08 Display systems and information transmission methods for work sites

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7450906B2 (en)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002287723A (en) 2001-03-28 2002-10-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Display device and display system
JP2011030075A (en) 2009-07-28 2011-02-10 Sanyo Electric Co Ltd Presentation system
JP2012226525A (en) 2011-04-19 2012-11-15 Shinryo Corp Construction management system and construction management method
JP2014030178A (en) 2012-05-25 2014-02-13 Panasonic Corp Image browsing system, adjustment terminal, image browsing method and adjustment method
WO2015049931A1 (en) 2013-10-04 2015-04-09 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
US20160011842A1 (en) 2014-07-14 2016-01-14 National Taiwan University Augmented reality system and method for on-site construction process
JP2019039240A (en) 2017-08-25 2019-03-14 株式会社前田製作所 Digital signage and fitting mechanism of digital signage
JP2019082933A (en) 2017-10-31 2019-05-30 株式会社日本ソフト Report preparation system
US20190180105A1 (en) 2018-02-17 2019-06-13 Constru Ltd System and method for providing information based on construction site images

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007017832A (en) * 2005-07-11 2007-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Display device and video display method
JP6475382B1 (en) * 2018-06-19 2019-02-27 クェスタ株式会社 Work site signage system, display device, and work site signage control method
KR20190058283A (en) * 2018-09-20 2019-05-29 (주)오픈웍스 Site Safety Management Monitoring System and Method Thereof

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002287723A (en) 2001-03-28 2002-10-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Display device and display system
JP2011030075A (en) 2009-07-28 2011-02-10 Sanyo Electric Co Ltd Presentation system
JP2012226525A (en) 2011-04-19 2012-11-15 Shinryo Corp Construction management system and construction management method
JP2014030178A (en) 2012-05-25 2014-02-13 Panasonic Corp Image browsing system, adjustment terminal, image browsing method and adjustment method
WO2015049931A1 (en) 2013-10-04 2015-04-09 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
US20160011842A1 (en) 2014-07-14 2016-01-14 National Taiwan University Augmented reality system and method for on-site construction process
JP2019039240A (en) 2017-08-25 2019-03-14 株式会社前田製作所 Digital signage and fitting mechanism of digital signage
JP2019082933A (en) 2017-10-31 2019-05-30 株式会社日本ソフト Report preparation system
US20190180105A1 (en) 2018-02-17 2019-06-13 Constru Ltd System and method for providing information based on construction site images

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
食品工場向け カンタン作業指示ソリューション,Solution Japan 2015 ,2015年12月14日

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021060533A (en) 2021-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10095393B2 (en) Mobile device with graphical user interface for interacting with a building automation system
CN103226454B (en) A kind of method and system realizing multihead display
KR101741001B1 (en) Digital signage apparatus using smart window and digital information display thereof
CN103268208A (en) Wireless control system and wireless control method for performing interactive operations on multiple display screens
KR101536730B1 (en) Cloud device and system for building information modeling architectural design collaboration
WO2016034670A1 (en) Location-oriented team intercommunication
JP6322471B2 (en) Portable information terminal and program thereof
JPWO2016157330A1 (en) Mobile monitoring device, program, and control method
US20040051719A1 (en) Display-service providing system and image display apparatus
JP7450906B2 (en) Display systems and information transmission methods for work sites
KR101715828B1 (en) Terminal and control method thereof
EP3203465A1 (en) Image display method, user terminal and video receiving equipment
CN104951140A (en) Touch screen menu displaying method and system
US20140125631A1 (en) Large multi-touch electronic whiteboard
US20020158889A1 (en) Wireless display system for operating and monitoring plural personal computers
JP2000293285A (en) Screen display control system
CN100378718C (en) Image display system
DE102019220575A1 (en) SYSTEM AND METHOD FOR OPERATING PHYSICAL ENTITIES BASED ON A VIRTUAL REPRESENTATION OF THE PHYSICAL ENTITIES
JP6715919B2 (en) Display control device and display control method
US20140059465A1 (en) Mobile device with graphical user interface for interacting with a building automation system
US20140059464A1 (en) Mobile device with graphical user interface for monitoring an operation schedule of a building automation system
JP7210884B2 (en) Information processing device, display system and program
JP6369885B1 (en) Work site signage system and work site signage control method
JP6400895B2 (en) Display device, display system, and display method
CN104898976A (en) Method for using small screen window on mobile device and mobile device

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20191106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230502

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231221

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20240109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7450906

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150