JP7450520B2 - 接続方法および接続プログラム、ならびに自動販売機 - Google Patents
接続方法および接続プログラム、ならびに自動販売機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7450520B2 JP7450520B2 JP2020190881A JP2020190881A JP7450520B2 JP 7450520 B2 JP7450520 B2 JP 7450520B2 JP 2020190881 A JP2020190881 A JP 2020190881A JP 2020190881 A JP2020190881 A JP 2020190881A JP 7450520 B2 JP7450520 B2 JP 7450520B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication module
- connection
- packet
- communication
- connection key
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 263
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 29
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 15
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 241001122767 Theaceae Species 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
まず、本実施形態に係る、自動販売機1およびスマートフォン2を含むシステムの概要について説明する。本実施形態では、自動販売機1において製品を購入した使用者Pに対して、製品と交換するなどの特典を受けることができるポイントを付与する。ここで、使用者Pに対してポイントを付与するにあたっては、実際に製品を購入した使用者Pを特定して当該使用者Pにポイントを付与することが必要となる。そこで本実施形態に係るシステムにおいては、自動販売機1と、使用者Pが所持するスマートフォン2と、の間に通信接続を確立し、当該通信接続に基づいて自動販売機1において使用者Pを認証する。なお、スマートフォン2には、自動販売機1との通信を行うことができるアプリケーション(接続プログラムの例)が、あらかじめインストールされている。
まず、本実施形態に係る自動販売機1およびスマートフォン2のハードウェア構成について説明する(図2)。
本実施形態に係る自動販売機1は、公知の近距離無線通信規格に基づく通信が可能な通信モジュールを二つ備える。以下では、これらの通信モジュールをそれぞれ、第一通信モジュール11および第二通信モジュール12と称する。ここで、第一通信モジュール11の通信圏は、第二通信モジュール12の通信圏より広い。このように、通信圏の広さが異なる二つの通信モジュールを備えることは、第一通信モジュール11と第二通信モジュール12との出力を異ならせたり、通信規格を異ならせたりする構成によって実現できる。
本実施形態に係るスマートフォン2は、第一通信モジュール11および第二通信モジュール12と通信可能な(すなわち、BLE規格に基づく通信が可能な)端末通信モジュール21、本実施形態に係るポイントプログラムに参加するための専用アプリケーション(以下、専用アプリと称する。)を実行可能な演算装置22、ならびに、専用アプリを記憶可能な記憶装置23を備える。なお、スマートフォン2は、端末通信モジュール21、演算装置22、および記憶装置23以外の部分については、公知のスマートフォンと同様の構成要素を備えうる。すなわち、スマートフォン2は、携帯電話通信網や無線LANなどのネットワークに接続可能な通信モジュール、タッチパネルやスピーカーなどの入出力装置、上記の各構成要素に電力を供給可能なバッテリ、などの構成要素を有しうる。なお、スマートフォン2が備える構成要素は、上記の例に限定されない。
次に、自動販売機1およびスマートフォン2のソフトウェア構成について説明する。ここで、自動販売機1とスマートフォン2との間のBLE規格に基づく通信において、スマートフォン2はセントラルとして機能し、自動販売機1はペリフェラルとして機能する。以下の説明では、自動販売機1の制御プログラムと、スマートフォン2の専用アプリとの動作を、自動販売機1とスマートフォン2との間の通信接続が確立され、当該通信接続が切断されるまでの手順に沿って説明しており、ステップごとに符号(#S10~#S80)を付している。各ステップにおける自動販売機1およびスマートフォン2の動作は、一連の説明の後に付した表1に要約している。
最後に、本発明に係る接続方法、接続プログラム、および周辺機器のその他の実施形態について説明する。なお、以下のそれぞれの実施形態で開示される構成は、矛盾が生じない限り、他の実施形態で開示される構成と組み合わせて適用することも可能である。
11 :第一通信モジュール
12 :第二通信モジュール
13 :演算装置
14 :記憶装置
2 :スマートフォン
21 :近距離通信モジュール
22 :演算装置
23 :記憶装置
A1 :第一通信モジュール11の通信圏
A2 :第二通信モジュール12の通信圏
P :使用者
Claims (8)
- 自動販売機または飲料供給装置である周辺機器と、情報端末との間に通信接続を確立させる接続方法であって、
前記周辺機器は、第一通信モジュールと、第二通信モジュールと、を備え、前記第一通信モジュールは、前記第二通信モジュールより出力が大きく、
前記情報端末は、前記第一通信モジュールおよび前記第二通信モジュールと通信可能な端末側通信モジュールと、演算装置と、を備え、
前記周辺機器に前記第一通信モジュールから第一接続キーを含む第一パケットを送信させ、前記情報端末に当該第一パケットを受信させて前記第一接続キーを取得させるステップと、
前記情報端末が前記第一パケットを受信した後に、前記情報端末に前記端末側通信モジュールから応答パケットを送信させ、前記第一通信モジュールに当該応答パケットを受信させるステップと、
前記第一通信モジュールが前記応答パケットを受信した後に、前記周辺機器に前記第二通信モジュールから第二接続キーを含む第二パケットを送信させ、前記情報端末に当該第二パケットを受信させて前記第二接続キーを取得させるステップと、
前記演算装置に、前記第一接続キーと前記第二接続キーとの組合せが所定の条件を満たすか否かを判定する演算処理を実行させるステップと、
前記演算処理において前記第一接続キーと前記第二接続キーとの組合せが前記所定の条件を満たすと判定されたときに、前記第一通信モジュールと前記端末側通信モジュールとの間に通信接続を確立させるステップと、を含む接続方法。 - 前記所定の条件は、前記第一接続キーおよび前記第二接続キーの一方を引数とする所定の関数演算の結果と、前記第一接続キーおよび前記第二接続キーの他方と、が一致することである請求項1に記載の接続方法。
- 前記第一通信モジュールと前記端末側通信モジュールとの通信、および、前記第二通信モジュールと前記端末側通信モジュールとの通信は、Bluetooth(登録商標) Low Energyの無線通信規格に基づいて行われる請求項1または2に記載の接続方法。
- 前記第一パケットは、前記第一通信モジュールが送信するアドバタイジングパケットであり、
前記第二パケットは、前記第二通信モジュールが送信するアドバタイジングパケットである請求項3に記載の接続方法。 - 前記周辺機器は、自動販売機であり、
前記情報端末は、ポイントプログラムに参加するための専用アプリケーションを記憶した記憶装置を備え、前記演算装置が前記専用アプリケーションを実行可能であり、
前記通信接続の確立後にさらに、前記自動販売機と前記情報端末との間の通信接続が確立された状態で、前記自動販売機から製品を購入すると、前記製品の購買情報が前記自動販売機から前記情報端末に送信され、前記情報端末の前記専用アプリケーションが受信した前記購買情報に基づいて使用者のポイント残高を更新する処理を実行するステップ、を含む請求項1~4のいずれか一項に記載の接続方法。 - 自動販売機または飲料供給装置である周辺機器と、情報端末との間に通信接続を確立することができる接続プログラムであって、
前記周辺機器は、第一接続キーを含む第一パケットを送信可能な第一通信モジュールと、第二接続キーを含む第二パケットを送信可能な第二通信モジュールと、を備え、前記第一通信モジュールは、前記第二通信モジュールより出力が大きく、
前記情報端末は、前記第一通信モジュールおよび前記第二通信モジュールと通信可能な端末側通信モジュールと、演算装置と、を備え、
前記演算装置によって実行されたときに、
前記情報端末が前記第一パケットを受信したときに、当該第一パケットに含まれる前記第一接続キーを取得する機能と、
前記情報端末の前記端末側通信モジュールが応答パケットを送信したときに、前記第一通信モジュールが当該応答パケットを受信する機能と、
前記第一通信モジュールが前記応答パケットを受信した後に、前記情報端末が前記第二パケットを受信したときに、当該第二パケットに含まれる前記第二接続キーを取得する機能と、
前記第一接続キーと前記第二接続キーとの組合せが所定の条件を満たすか否かを判定する機能と、
前記第一接続キーと前記第二接続キーとの組合せが前記所定の条件を満たすと判定したときに、前記第一通信モジュールと前記端末側通信モジュールとの間に通信接続を確立する機能と、を実行可能である接続プログラム。 - 情報端末との間に通信接続を確立可能な自動販売機であって、
第一接続キーを含む第一パケットを送信可能な第一通信モジュールと、
第二接続キーを含む第二パケットを送信可能な第二通信モジュールと、
演算装置と、を備え、
前記第一通信モジュールは、前記第二通信モジュールより出力が大きく、
前記演算装置は、前記第一通信モジュールが前記第一接続キーを含む前記第一パケットを送信した後に、前記情報端末が送信した応答パケットを受信するように、さらに前記第一通信モジュールが前記応答パケットを受信した後に、前記第二通信モジュールが前記第二接続キーを含む前記第二パケットを送信するように制御可能であり、
前記演算装置は、前記第二接続キーと所定の条件とに基づいて、前記第一接続キーを生成する演算処理を実行可能に構成されている自動販売機。 - 前記第一通信モジュールおよび前記第二通信モジュールは、いずれも近距離無線通信用のモジュールである請求項7に記載の自動販売機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020190881A JP7450520B2 (ja) | 2020-11-17 | 2020-11-17 | 接続方法および接続プログラム、ならびに自動販売機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020190881A JP7450520B2 (ja) | 2020-11-17 | 2020-11-17 | 接続方法および接続プログラム、ならびに自動販売機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022079972A JP2022079972A (ja) | 2022-05-27 |
JP7450520B2 true JP7450520B2 (ja) | 2024-03-15 |
Family
ID=81731587
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020190881A Active JP7450520B2 (ja) | 2020-11-17 | 2020-11-17 | 接続方法および接続プログラム、ならびに自動販売機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7450520B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003333052A (ja) | 2002-05-06 | 2003-11-21 | Nokia Corp | 短距離無線技術による移動機に対する場所的サービス |
JP2012175148A (ja) | 2011-02-17 | 2012-09-10 | Panasonic Corp | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法 |
US20190124501A1 (en) | 2016-05-03 | 2019-04-25 | Mobile Payments & Loyalty, S.L. | Communication using colour encoded sequence of digits |
JP2019068338A (ja) | 2017-10-04 | 2019-04-25 | キヤノン株式会社 | 通信装置、画像形成装置、通信方法およびプログラム |
-
2020
- 2020-11-17 JP JP2020190881A patent/JP7450520B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003333052A (ja) | 2002-05-06 | 2003-11-21 | Nokia Corp | 短距離無線技術による移動機に対する場所的サービス |
JP2012175148A (ja) | 2011-02-17 | 2012-09-10 | Panasonic Corp | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法 |
US20190124501A1 (en) | 2016-05-03 | 2019-04-25 | Mobile Payments & Loyalty, S.L. | Communication using colour encoded sequence of digits |
JP2019068338A (ja) | 2017-10-04 | 2019-04-25 | キヤノン株式会社 | 通信装置、画像形成装置、通信方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022079972A (ja) | 2022-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10423949B2 (en) | Vending machine transactions | |
US11334862B2 (en) | Terminal transaction method, and terminal | |
US8577731B1 (en) | Method of transaction processing to support proxy financial card | |
US10922674B2 (en) | Dongle device for automatic pairing of payment terminal to mobile computing device | |
KR20170033809A (ko) | 무선 디지털 월렛을 구현하기 위한 방법 및 시스템 | |
US20130325712A1 (en) | Card payment system including mobile communication terminal and mobile relay device, apparatuses in the system and method for card payment in the apparatuses | |
US20150302393A1 (en) | Enhanced near field communications attachment | |
US12131306B2 (en) | Point-of-sale system having a secure touch mode | |
US10853597B2 (en) | Smart harbor device for intelligent updating and selection for use of transaction processing terminal devices | |
US20160292675A1 (en) | Portable device, method for controlling portable device, storage medium, and program | |
CN101661654A (zh) | 用于保护用可编程便携装置执行的交易的方法 | |
US20200118109A1 (en) | Proximity Electronic Credit Exchange System And Method Therefor | |
CN104657854B (zh) | 允许支付交易的无线电源 | |
CN110869960B (zh) | 个人通信设备、支付终端、金融交易系统和方法以及存储介质 | |
JP7450520B2 (ja) | 接続方法および接続プログラム、ならびに自動販売機 | |
CN117611147A (zh) | 一种线下支付方法、装置、设备及存储介质 | |
US20190147422A1 (en) | Automated transaction machine, communication terminal, automated transaction system, and program | |
JP6608152B2 (ja) | 移動通信端末、情報送信方法、及び情報送信システム | |
JP2020529089A (ja) | 支払処理 | |
CN110189120B (zh) | 具有管理和路由来自外部电源电力能力的交易设备 | |
KR20130082643A (ko) | 금융 거래를 위한 고객 단말, 금융 거래 처리 장치, 그리고 이들을 이용한 금융 거래 처리 방법 | |
US20160078419A1 (en) | Beacon device for facilitation of gratuitous transactions | |
KR101016829B1 (ko) | 금융자동화기기 및 그의 금융거래 방법 | |
JP5961727B1 (ja) | 現金払出システム及びプログラム | |
EP3853796A1 (en) | A payment authentication device, a payment authentication system and a method of authenticating payment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7450520 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |