JP7434264B2 - Information processing device, information processing method, and information processing program - Google Patents

Information processing device, information processing method, and information processing program Download PDF

Info

Publication number
JP7434264B2
JP7434264B2 JP2021209626A JP2021209626A JP7434264B2 JP 7434264 B2 JP7434264 B2 JP 7434264B2 JP 2021209626 A JP2021209626 A JP 2021209626A JP 2021209626 A JP2021209626 A JP 2021209626A JP 7434264 B2 JP7434264 B2 JP 7434264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
interest
information processing
user
degree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021209626A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2023094250A (en
Inventor
貴之 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2021209626A priority Critical patent/JP7434264B2/en
Publication of JP2023094250A publication Critical patent/JP2023094250A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7434264B2 publication Critical patent/JP7434264B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device, an information processing method, and an information processing program.

従来、ユーザの興味関心に関する情報を用いて、ユーザに情報提供を行うための種々の技術が提供されている。例えば、ユーザが興味関心を持っているカテゴリを、商取引に関連する要素に基づいて分類した複数の象限のうち、ユーザが興味関心を持っているカテゴリが属する象限に基づいて、象限に応じた広告を配信する技術が提供されている。 Conventionally, various techniques have been provided for providing information to a user using information regarding the user's interests. For example, out of multiple quadrants in which categories in which a user is interested are classified based on factors related to commerce, advertisements are tailored to the quadrant based on the quadrant to which the category in which the user is interested belongs. technology is provided to deliver.

特開2021-099631号公報JP2021-099631A

しかしながら、上記の従来技術には、改善の余地がある。例えば、上記の従来技術では、平均購買回数と購買ユーザ含有率とのそれぞれの全体平均を基準(座標軸)とした4象限にユーザが興味関心を持っているカテゴリを分類し、広告を配信している。このように、上記の従来技術では、象限に依存した広告配信を行っており、情報提供等のサービスを柔軟に行うという点では改善の余地がある。そのため、ユーザの興味関心に応じた適切なサービスを提供可能にすることが望まれている。 However, the above-mentioned conventional technology has room for improvement. For example, in the above-mentioned conventional technology, the categories in which users are interested are classified into four quadrants based on the overall average of the average number of purchases and the purchasing user content rate (coordinate axes), and advertisements are distributed. There is. As described above, in the above-mentioned conventional technology, advertisement distribution is performed depending on the quadrant, and there is room for improvement in terms of providing services such as information provision flexibly. Therefore, it is desired to be able to provide services appropriate to the interests of users.

本願は、上記に鑑みてなされたものであって、ユーザの興味関心に応じた適切なサービスを提供可能にする情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラムを提供することを目的とする。 The present application has been made in view of the above, and aims to provide an information processing device, an information processing method, and an information processing program that make it possible to provide appropriate services according to the interests of users.

本願に係る情報処理装置は、一の要求元により指定された所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示す指定情報と、ユーザの興味関心に関する興味関心情報を入力として、入力された前記興味関心情報に対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデルとを取得する取得部と、前記指定情報と、前記学習モデルにより生成される情報とを用いて、前記一の要求元に提供する情報である提供情報を決定する決定部と、を備えたことを特徴とする。 The information processing device according to the present application receives specified information indicating the degree of possibility of achieving a predetermined conversion specified by a request source and interest information regarding the user's interests, and inputs the input interest information. an acquisition unit that acquires a learning model that outputs a score indicating the degree of possibility that a user corresponding to a user will achieve a predetermined conversion; The present invention is characterized by comprising a determining unit that determines provided information that is information to be provided to a request source.

実施形態の一態様によれば、ユーザの興味関心に応じた適切なサービスを提供可能にすることができるという効果を奏する。 According to one aspect of the embodiment, it is possible to provide an appropriate service according to the user's interests.

図1は、実施形態に係る情報処理の一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an example of information processing according to an embodiment. 図2は、学習モデルの学習処理の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of learning processing of a learning model. 図3は、学習モデルを用いた情報の生成処理の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of information generation processing using a learning model. 図4は、情報処理装置が実行する情報処理の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of information processing executed by the information processing device. 図5は、情報処理装置が実行する情報処理の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of information processing executed by the information processing device. 図6は、情報処理装置が実行する情報処理の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of information processing executed by the information processing device. 図7は、情報処理装置が実行する情報処理の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of information processing executed by the information processing device. 図8は、実施形態に係る情報処理システムの構成例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of an information processing system according to an embodiment. 図9は、実施形態に係る情報処理装置の構成例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration example of an information processing device according to an embodiment. 図10は、実施形態に係るモデル情報記憶部の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a model information storage unit according to the embodiment. 図11は、実施形態に係る閾値情報記憶部の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a threshold information storage unit according to the embodiment. 図12は、実施形態に係る広告情報記憶部の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating an example of an advertisement information storage unit according to the embodiment. 図13は、情報処理装置が実行する情報処理の流れの一例を示すフローチャートである。FIG. 13 is a flowchart illustrating an example of the flow of information processing executed by the information processing device. 図14は、情報処理装置が実行する情報処理の流れの一例を示すフローチャートである。FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of the flow of information processing executed by the information processing device. 図15は、情報処理装置が実行する情報処理の流れの一例を示すフローチャートである。FIG. 15 is a flowchart illustrating an example of the flow of information processing executed by the information processing device. 図16は、情報処理装置が実行する情報処理の流れの一例を示すフローチャートである。FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of the flow of information processing executed by the information processing device. 図17は、情報処理装置が実行する情報処理の流れの一例を示すフローチャートである。FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of the flow of information processing executed by the information processing device. 図18は、情報処理装置の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。FIG. 18 is a hardware configuration diagram showing an example of a computer that implements the functions of the information processing device.

以下に、本願に係る情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラムを実施するための形態(以下、「実施形態」と呼ぶ)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により本願に係る情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラムが限定されるものではない。また、以下の各実施形態において同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An information processing apparatus, an information processing method, and an embodiment of an information processing program (hereinafter referred to as "embodiments") according to the present application will be described in detail below with reference to the drawings. Note that the information processing apparatus, information processing method, and information processing program according to the present application are not limited to this embodiment. Further, in each of the embodiments below, the same parts are given the same reference numerals, and redundant explanations will be omitted.

(実施形態)
〔1.情報処理〕
以下、図1を用いて、情報処理システム1が実行する情報処理の一例について説明する。図1は、実施形態に係る情報処理の一例を示す図である。情報処理システム1は、ユーザの興味関心に関する情報(「興味関心情報」ともいう)と、ユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコア(「ホット度」ともいう)とを用いた各種の情報処理を実行する。情報処理システム1は、興味関心とホット度との関係性を学習した学習モデル(単に「モデル」ともいう)を生成する。情報処理システム1は、興味関心情報を入力として、予測されるホット度を出力する学習モデル(「ホット度予測モデル」ともいう)を用いて、各種の情報処理を実行する。例えば、情報処理システム1は、ホット度予測モデルを用いて、情報の分析、ユーザへの情報提供等の各種の情報処理を実行する。
(Embodiment)
[1. Information processing〕
Hereinafter, an example of information processing executed by the information processing system 1 will be described using FIG. 1. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of information processing according to an embodiment. The information processing system 1 uses information regarding the user's interests (also referred to as "interest information") and a score (also referred to as "hotness level") that indicates the degree of possibility that the user will achieve a predetermined conversion. Executes information processing. The information processing system 1 generates a learning model (also simply referred to as a "model") that has learned the relationship between interest and degree of hotness. The information processing system 1 performs various information processing using a learning model (also referred to as a "hotness degree prediction model") that receives interest information as input and outputs a predicted hotness degree. For example, the information processing system 1 uses the hotness prediction model to perform various information processing such as analyzing information and providing information to users.

以下では、コンバージョンの一例として、ユーザによる商品の購入を一例として説明するが、商品の購入はコンバージョンの一例に過ぎず、コンバージョンは、ユーザのどのような行動であってもよい。例えば、コンバージョンは、広告コンテンツの広告対象についてのサービス利用や会員登録の利益につながるユーザの行動であってもよい。また、コンバージョンは、資料請求や広告コンテンツに対応するサイトの閲覧(表示)、実店舗への訪問等であってもよい。このように、ユーザのどのような行動をコンバージョンとするかは任意の設定が可能である。例えば、各広告について、ユーザのどのような行動をコンバージョンとみなすかは、情報処理システム1の管理者や広告主等によって個別に設定されてもよい。 Although the purchase of a product by a user will be described below as an example of a conversion, the purchase of a product is only an example of a conversion, and a conversion may be any action of a user. For example, a conversion may be a user action that leads to the benefit of using a service or registering as a member for an advertisement target of advertising content. Further, the conversion may be a request for materials, viewing (displaying) a site corresponding to advertising content, visiting a physical store, or the like. In this way, it is possible to arbitrarily set what kind of user behavior constitutes a conversion. For example, for each advertisement, what kind of user behavior is considered to be a conversion may be individually set by the administrator of the information processing system 1, the advertiser, or the like.

〔1-1.情報処理システムの構成〕
図1~図7に示す処理の説明に先立って、図8を用いて情報処理システム1の構成について説明する。図8は、実施形態に係る情報処理システムの構成例を示す図である。図8に示すように、情報処理システム1は、ユーザ端末10と、広告主装置20と、事業者装置30と、情報処理装置100とが含まれる。ユーザ端末10と、広告主装置20と、事業者装置30と、情報処理装置100とは所定のネットワークNを介して、有線または無線により通信可能に接続される。なお、図8に示した情報処理システム1には、複数台のユーザ端末10や、複数台の広告主装置20や、複数台の事業者装置30や、複数台の情報処理装置100が含まれてもよい。
[1-1. Information processing system configuration]
Prior to describing the processes shown in FIGS. 1 to 7, the configuration of the information processing system 1 will be described using FIG. 8. FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of an information processing system according to an embodiment. As shown in FIG. 8, the information processing system 1 includes a user terminal 10, an advertiser device 20, a business operator device 30, and an information processing device 100. The user terminal 10, the advertiser device 20, the business operator device 30, and the information processing device 100 are connected via a predetermined network N so that they can communicate by wire or wirelessly. Note that the information processing system 1 shown in FIG. 8 includes multiple user terminals 10, multiple advertiser devices 20, multiple business entity devices 30, and multiple information processing devices 100. You can.

ユーザ端末10は、ユーザによって利用されるコンピュータである。ユーザ端末10は、ユーザが携帯可能なデバイス(端末装置)である。例えば、ユーザ端末10は、ブラウザに表示されるウェブページやアプリケーション用のコンテンツ等のコンテンツにアクセスするユーザによって利用される。ユーザ端末10は、ユーザがインターネットにおける各種行動を行うために利用される。例えば、ユーザ端末10は、ユーザが検索クエリを用いた検索を行うために利用される。例えば、ユーザ端末10は、ユーザが商取引サイトのコンテンツ(ウェブページ等)を閲覧するためや、商取引サイトにおいて商品を購入したり、商品情報の評価(いわゆるレビュー)を投稿したりするために利用される。 The user terminal 10 is a computer used by a user. The user terminal 10 is a device (terminal device) that can be carried by a user. For example, the user terminal 10 is used by a user who accesses content such as a web page displayed on a browser or content for an application. The user terminal 10 is used by the user to perform various activities on the Internet. For example, the user terminal 10 is used by a user to perform a search using a search query. For example, the user terminal 10 is used by a user to view content (web pages, etc.) on a commercial transaction site, purchase products on a commercial site, or post evaluations of product information (so-called reviews). Ru.

ユーザ端末10は、例えば、スマートフォンや、タブレット型端末や、ノート型PC(Personal Computer)や、携帯電話機や、PDA(Personal Digital Assistant)等により実現される。図1は、ユーザ端末10がスマートフォンである場合を示す。なお、以下では、ユーザ端末10をユーザと表記する場合がある。すなわち、以下では、ユーザをユーザ端末10と読み替えることもできる。 The user terminal 10 is realized by, for example, a smartphone, a tablet terminal, a notebook PC (Personal Computer), a mobile phone, a PDA (Personal Digital Assistant), or the like. FIG. 1 shows a case where the user terminal 10 is a smartphone. Note that below, the user terminal 10 may be referred to as a user. That is, in the following, the user can also be read as the user terminal 10.

広告主装置20は、広告主よって利用される情報処理装置である。また、広告主は、広告主装置20を用いて、広告コンテンツ(以下、単に「広告」ともいう)を情報処理装置100に入稿せずに、広告の入稿を代理店に依頼する場合もある。この場合、情報処理装置100に広告を入稿するのは代理店となる。以下では、「広告主」といった表記は、広告主だけでなく代理店を含む概念であり、「広告主装置」といった表記は、広告主装置だけでなく代理店によって利用される代理店装置を含む概念であるものとする。 The advertiser device 20 is an information processing device used by an advertiser. Further, the advertiser may use the advertiser device 20 to request an agency to submit advertisement content (hereinafter also simply referred to as “advertisement”) without submitting it to the information processing device 100. be. In this case, it is the agency that submits the advertisement to the information processing device 100. In the following, expressions such as "advertiser" include not only advertisers but also agencies, and expressions such as "advertiser equipment" include not only advertiser equipment but also agency equipment used by agencies. It shall be a concept.

例えば、広告主装置20は、スマートフォンや、タブレット型端末や、ノート型PCや、デスクトップPCや、携帯電話機や、PDA等により実現される。なお、図1の例では、広告主装置20がノート型PCである場合を一例として示す。図1の例では、広告主装置20は、広告主ID「AP1」により識別される広告主(以下、「広告主AP1」とする)によって利用される情報処理装置である場合を示す。広告主AP1は、広告主装置20を用いて、情報処理装置100との間で情報の送受信を行う。また、広告主装置20は、情報処理装置100から情報提供を受けてもよい。なお、広告主AP1は、法人等であってもよく、図1に広告主AP1の符号を付した広告主装置20に使用者は、広告主AP1の宣伝担当者等であってもよい。 For example, the advertiser device 20 is realized by a smartphone, a tablet terminal, a notebook PC, a desktop PC, a mobile phone, a PDA, or the like. In addition, in the example of FIG. 1, the case where the advertiser device 20 is a notebook PC is shown as an example. In the example of FIG. 1, the advertiser device 20 is an information processing device used by an advertiser identified by the advertiser ID "AP1" (hereinafter referred to as "advertiser AP1"). The advertiser AP1 uses the advertiser device 20 to transmit and receive information to and from the information processing device 100. Further, the advertiser device 20 may receive information from the information processing device 100. Note that the advertiser AP1 may be a corporation or the like, and the user of the advertiser device 20 labeled as advertiser AP1 in FIG. 1 may be a person in charge of promotion of the advertiser AP1.

事業者装置30は、商品を販売する事業者(企業)等が利用するコンピュータ(サーバ装置)である。事業者装置30は、情報処理装置100へ情報提供を行う。事業者装置30は、情報処理装置100が処理に必要な様々な情報を情報処理装置100へ送信する。事業者装置30は、コンバージョンを把握するために用いるデータ(「コンバージョン把握データ」ともいう)である第2データを情報処理装置100へ提供する。事業者装置30は、ユーザが所定のコンバージョンに至ったことを示すユーザの行動履歴を含む第2データを情報処理装置100へ提供する。例えば、事業者装置30は、ユーザが所定の商品を購入したことを示すユーザの行動履歴を含む第2データを情報処理装置100へ提供する。 The business operator device 30 is a computer (server device) used by a business operator (company) or the like that sells products. The business operator device 30 provides information to the information processing device 100. The operator device 30 transmits various information necessary for processing by the information processing device 100 to the information processing device 100. The business operator device 30 provides the information processing device 100 with second data that is data used to understand conversions (also referred to as “conversion understanding data”). The business operator device 30 provides the information processing device 100 with second data including the user's behavior history indicating that the user has achieved a predetermined conversion. For example, the business device 30 provides the information processing device 100 with second data including a user's action history indicating that the user has purchased a predetermined product.

事業者装置30は、ユーザに対して電子商取引サービスを提供してもよい。例えば、事業者装置30は、事業者の商品を販売する電子商取引サービスを提供する。事業者装置30は、ユーザに事業者の商品のオンラインショッピングのサービスを提供する。例えば、事業者装置30は、ユーザが利用するユーザ端末10からの要求に応じて事業者の商品に関する各種情報を提供したり、ユーザが購入を希望する商品の購入処理を実行したりする。なお、広告主と事業者が同じである場合、事業者装置30と広告主装置20とは一体であってもよい。 The business device 30 may provide electronic commerce services to users. For example, the business device 30 provides an electronic commerce service that sells the business's products. The business device 30 provides users with online shopping services for the business's products. For example, the business device 30 provides various information regarding the business's products in response to a request from the user terminal 10 used by the user, or executes a purchase process for a product that the user desires to purchase. Note that if the advertiser and the business are the same, the business entity device 30 and the advertiser device 20 may be integrated.

情報処理装置100は、ユーザの興味関心情報と、ユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すホット度とを用いた各種の情報処理を実行するコンピュータである。情報処理装置100は、興味関心情報を入力として、予測されるホット度を出力する学習モデルを生成する。例えば、情報処理装置100は、学習モデルを用いて、情報の分析、ユーザへの情報提供等の各種の情報処理を実行する。 The information processing device 100 is a computer that executes various information processing using user interest information and a degree of hotness indicating the degree of possibility that the user will achieve a predetermined conversion. The information processing device 100 generates a learning model that receives interest information as input and outputs a predicted degree of hotness. For example, the information processing device 100 uses a learning model to perform various information processing such as analyzing information and providing information to a user.

情報処理装置100は、対象ユーザの興味関心情報を学習モデル(ホット度予測モデル)に入力することにより、ホット度予測モデルが出力したスコア(ホット度)を用いて、対象ユーザに提供する広告(「提供広告」ともいう)を決定する。情報処理装置100は、対象ユーザの興味関心情報が入力されたホット度予測モデルから出力されたスコア(ホット度)を用いて、対象ユーザへの提供広告を決定する。情報処理装置100は、一の要求元により指定された所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示す指定情報と、ホット度予測モデルにより生成される情報とを用いて、一の要求元に提供する情報である提供情報を決定する。 The information processing device 100 inputs the interest information of the target user into a learning model (hotness prediction model), and uses the score (hotness) output by the hotness prediction model to determine the advertisement ( (also referred to as "offered advertisements"). The information processing device 100 determines advertisements to be provided to the target user using the score (hotness) output from the hotness prediction model into which the target user's interest information is input. The information processing device 100 uses specified information indicating the degree of possibility of achieving a predetermined conversion specified by the first request source and information generated by the hotness prediction model, and provides the information to the first request source. Determine the provided information that is information.

情報処理装置100は、第1時点における対象ユーザの第1興味関心情報と、第1時点よりも後の時点である第2時点における対象ユーザの第2興味関心情報を用いて、対象ユーザへの広告の提供態様を決定する。情報処理装置100は、対象ユーザの第1興味関心情報が入力されたホット度予測モデルが出力したホット度(「第1ホット度」ともいう)と、対象ユーザの第2興味関心情報が入力されたホット度予測モデルが出力したホット度(「第2ホット度」ともいう)とを用いて、対象ユーザへの広告の提供態様を決定する。情報処理装置100は、ホット度予測モデルにより生成される情報を用いて、興味関心の変化の態様を決定する。 The information processing device 100 uses the target user's first interest information at the first time point and the target user's second interest information at the second time point, which is after the first time point, to provide information to the target user. Decide how advertisements will be provided. The information processing device 100 receives the degree of hotness (also referred to as "first degree of hotness") output by the degree of hotness prediction model into which the first interest information of the target user is input, and the second degree of interest of the target user. The hotness level (also referred to as "second hotness level") output by the hotness level prediction model is used to determine the manner in which the advertisement is provided to the target user. The information processing device 100 uses information generated by the hotness prediction model to determine the mode of change in interest.

情報処理装置100は、広告の提供前のユーザの興味関心に関する第1興味関心情報と、広告の提供後のユーザの興味関心に関する第2興味関心情報とを用いて、広告の提供によるユーザの興味関心の変化を推定する学習モデル(「推定モデル」ともいう)を学習する。 The information processing device 100 uses first interest information regarding the user's interests before the advertisement is provided, and second interest information regarding the user's interests after the advertisement is provided, to determine the user's interests due to the provision of the advertisement. A learning model (also referred to as an "estimation model") that estimates changes in interest is learned.

情報処理装置100は、ユーザの興味関心に関する情報である第1データを収集する。情報処理装置100は、ユーザの興味関心を示すユーザの行動履歴を含む第1データを収集する。例えば、第1データ記憶部121は、検索データ等、ユーザの興味関心を示す各種の情報を含む第1データを収集する。例えば、情報処理装置100は、ユーザが検索に用いた検索クエリ、検索結果の閲覧等の履歴を含む第1データを収集する。 The information processing device 100 collects first data that is information related to the user's interests. The information processing device 100 collects first data including a user's behavior history indicating the user's interests. For example, the first data storage unit 121 collects first data including various types of information indicating the user's interests, such as search data. For example, the information processing device 100 collects first data that includes a history of search queries used by the user, browsing of search results, and the like.

例えば、情報処理装置100は、ユーザに対して電子商取引サービスを提供してもよい。情報処理装置100は、ネットワーク上の電子商店街等の商取引サイトを提供する。情報処理装置100は、ユーザに商取引サイトにおけるオンラインショッピングのサービスを提供する。例えば、情報処理装置100は、ユーザが利用するユーザ端末10からの要求に応じて商取引サイトに関する各種情報を提供したり、ユーザが購入を希望する商品の購入処理を実行したりする。なお、情報処理装置100が提供する電子商取引サービスは、一般的な電子商取引サービスでのオンラインショッピングの場合と同様であるため、詳細な説明は省略する。 For example, the information processing device 100 may provide electronic commerce services to users. The information processing device 100 provides a commercial transaction site such as an electronic shopping mall on a network. The information processing device 100 provides online shopping services at a commercial transaction site to users. For example, the information processing device 100 provides various information regarding a commercial transaction site in response to a request from the user terminal 10 used by the user, or executes a purchase process for a product that the user desires to purchase. Note that the electronic commerce service provided by the information processing device 100 is the same as online shopping in a general electronic commerce service, so a detailed explanation will be omitted.

また、例えば、情報処理装置100は、検索クエリを入力した利用者が利用するユーザ端末10に、検索結果を提供する検索装置として機能してもよい。この場合、情報処理装置100は、ユーザから検索クエリを取得し、その検索クエリを用いた検索結果をそのユーザが利用するユーザ端末10に提供する検索処理を実行する検索エンジンとしての機能を有する。情報処理装置100は、ユーザに検索サービスを提供する。例えば、情報処理装置100は、事業者の商品等、検索クエリを用いた検索処理の対象が、インデックスされて格納されたデータベース(「検索対象データベース」ともいう)を有し、その検索対象データベースの情報を対象として検索処理を実行する。例えば、検索対象データベースの情報は記憶部120(図9参照)に格納される。 Further, for example, the information processing device 100 may function as a search device that provides search results to the user terminal 10 used by a user who has input a search query. In this case, the information processing device 100 has a function as a search engine that executes a search process that acquires a search query from a user and provides search results using the search query to the user terminal 10 used by the user. The information processing device 100 provides search services to users. For example, the information processing device 100 has a database (also referred to as a "search target database") in which the targets of search processing using a search query, such as products of a business operator, are stored as indexes. Executes search processing for information. For example, information on the search target database is stored in the storage unit 120 (see FIG. 9).

このように、情報処理装置100が検索装置としても機能する、すなわち情報処理装置100と検索装置とが一体であってもよいが、情報処理装置100と検索装置とは別体であってもよい。この場合、情報処理システム1(図9参照)には、検索クエリを対象とした検索処理を実行し、検索結果を提供する検索サービスを提供する検索装置が含まれる。 In this way, the information processing device 100 may also function as a search device, that is, the information processing device 100 and the search device may be integrated, but the information processing device 100 and the search device may be separate entities. . In this case, the information processing system 1 (see FIG. 9) includes a search device that provides a search service that executes search processing for a search query and provides search results.

このように、情報処理装置100以外の検索装置がユーザに検索サービスを提供する場合、検索装置から第1データを取得してもよい。例えば、情報処理装置100は、検索サービスを提供する検索装置から第1データを受信してもよい。なお、上記のシステム構成は一例に過ぎず、検索クエリを入力した利用者に対して所望の情報を提供可能であれば、情報処理システム1はどのような装置構成であってもよい。 In this way, when a search device other than the information processing device 100 provides a search service to the user, the first data may be acquired from the search device. For example, the information processing device 100 may receive the first data from a search device that provides a search service. Note that the above system configuration is merely an example, and the information processing system 1 may have any device configuration as long as it can provide desired information to a user who inputs a search query.

なお、情報処理システム1は上記以外にも各種の装置を有してもよい。例えば、情報処理システム1は、ユーザに対して電子商取引サービスを提供するウェブサーバ(サーバ装置)を有してもよい。例えば、ウェブサーバは、ネットワーク上の電子商店街等の商取引サイトを提供する。ウェブサーバは、ユーザに商取引サイトにおけるオンラインショッピングのサービスを提供する。例えば、ウェブサーバは、ユーザが利用するユーザ端末10からの要求に応じて商取引サイトに関する各種情報を提供したり、ユーザが購入を希望する商品の購入処理を実行したりする。例えば、ウェブサーバは、事業者が提供する商品をユーザに販売する。ウェブサーバは、事業者の事業者装置30へその事業者の商品の販売に関する各種情報を送信する。 Note that the information processing system 1 may include various devices other than those described above. For example, the information processing system 1 may include a web server (server device) that provides electronic commerce services to users. For example, a web server provides a commercial site, such as an electronic shopping mall, on a network. The web server provides users with online shopping services at the commerce site. For example, the web server provides various information regarding a commercial transaction site in response to a request from the user terminal 10 used by the user, or executes a purchase process for a product that the user desires to purchase. For example, a web server sells products provided by a business to users. The web server transmits various information regarding sales of products of the business to the business device 30 of the business.

ウェブサーバは、情報処理装置100へ情報提供を行う。ウェブサーバは、情報処理装置100が処理に必要な様々な情報を情報処理装置100へ送信する。ウェブサーバは、ユーザの商品の購入に関する情報を情報処理装置100へ提供する。例えば、ウェブサーバは、商取引サイトにおいて収集した各種情報を情報処理装置100へ提供する。ウェブサーバは、ユーザ端末10、広告主装置20また事業者装置30から収集した情報を情報処理装置100へ提供する。 The web server provides information to the information processing device 100. The web server transmits various information necessary for processing by the information processing apparatus 100 to the information processing apparatus 100. The web server provides the information processing device 100 with information regarding the purchase of products by the user. For example, the web server provides the information processing device 100 with various information collected on a commercial transaction site. The web server provides the information processing device 100 with information collected from the user terminal 10, advertiser device 20, and business entity device 30.

〔1-2.情報処理システムにおける処理の全体概要〕
ここから、図1~図7を用いて、情報処理システム1が行う情報処理の一例について説明する。まず、図1を用いて、情報処理システム1の各装置間での情報の送受信を含む情報処理システム1における処理の概要を説明した後、図2~図7を用いて各情報処理の詳細を説明する。
[1-2. Overall overview of processing in the information processing system]
An example of information processing performed by the information processing system 1 will now be described using FIGS. 1 to 7. First, using FIG. 1, we will explain the outline of the processing in the information processing system 1, including the transmission and reception of information between each device in the information processing system 1, and then explain the details of each information processing using FIGS. 2 to 7. explain.

まず、情報処理装置100は、ユーザが利用するユーザ端末10からユーザの行動に関する各種情報を取得する(ステップS1)。例えば、情報処理装置100は、ユーザが利用するユーザ端末10から検索クエリ等の第1データを取得する。例えば、ユーザは、情報処理装置100が提供するサービス(検索サービス等)を利用し、情報処理装置100は、提供するサービスを利用するユーザのサービスの利用に関するログ(行動履歴)を収集する。例えば、情報処理装置100は、提供する検索サービスを利用するユーザのユーザ端末10からユーザの検索クエリ等の第1データを取得する。なお、上記は一例に過ぎず、情報処理装置100は、検索サービス以外にも様々なサービスを提供し、ユーザの第1データを取得してもよい。 First, the information processing apparatus 100 acquires various information regarding the user's behavior from the user terminal 10 used by the user (step S1). For example, the information processing device 100 acquires first data such as a search query from the user terminal 10 used by the user. For example, a user uses a service (such as a search service) provided by the information processing device 100, and the information processing device 100 collects a log (behavior history) related to the use of the service by the user who uses the provided service. For example, the information processing device 100 acquires first data such as a user's search query from the user terminal 10 of the user who uses the provided search service. Note that the above is just an example, and the information processing device 100 may provide various services other than the search service and acquire the user's first data.

また、ユーザ端末10を利用するユーザは、事業者装置30が提供する電子商取引サービスを利用する(ステップS2)。例えば、事業者装置30は、ユーザが利用するユーザ端末10からの要求に応じて、ユーザに事業者装置30のオンラインショッピングのサービスを提供する。例えば、事業者装置30は、商取引サイトに関する各種情報をユーザ端末10へ提供したり、ユーザが購入を希望する商品の購入処理を実行したりする。 Further, the user using the user terminal 10 uses the electronic commerce service provided by the business operator device 30 (step S2). For example, the business device 30 provides the online shopping service of the business device 30 to the user in response to a request from the user terminal 10 used by the user. For example, the business device 30 provides various information regarding the commercial transaction site to the user terminal 10, or executes a purchase process for a product that the user desires to purchase.

そして、情報処理装置100は、処理に用いる情報を事業者装置30から取得する(ステップS3)。情報処理装置100は、事業者装置30から第2データを受信する。なお、情報処理装置100は、電子商取引サービスを提供するウェブサーバから情報(第2データ等)を取得してもよい。 Then, the information processing device 100 acquires information used for processing from the business operator device 30 (step S3). The information processing device 100 receives the second data from the operator device 30. Note that the information processing device 100 may acquire information (second data, etc.) from a web server that provides electronic commerce services.

そして、情報処理装置100は、取得した情報を用いて、各種の学習処理を実行する(ステップS4)。情報処理装置100は、取得した情報を用いて、ホット度予測モデル等の学習モデルを学習する学習処理を実行する。例えば、情報処理装置100は、取得した情報を用いて、ホット度予測モデルであるモデルM1(図2参照)等を学習する学習処理を実行するが、詳細は図2で説明する。 The information processing device 100 then executes various learning processes using the acquired information (step S4). The information processing device 100 uses the acquired information to execute a learning process for learning a learning model such as a hotness prediction model. For example, the information processing device 100 uses the acquired information to execute a learning process for learning model M1 (see FIG. 2), which is a hotness prediction model, and the details will be described with reference to FIG. 2.

そして、情報処理装置100は、取得した情報を用いて、各種の決定処理を実行する(ステップS5)。情報処理装置100は、取得した情報を用いて、決定処理を実行する。例えば、情報処理装置100は、取得した情報を用いて、ユーザへ提供する情報を決定する決定処理を実行するが、この点の詳細は後述する。 The information processing apparatus 100 then executes various determination processes using the acquired information (step S5). The information processing device 100 executes a determination process using the acquired information. For example, the information processing apparatus 100 uses the acquired information to execute a determination process for determining information to be provided to the user, but details of this point will be described later.

そして、情報処理装置100は、決定処理により決定した情報を用いて、サービスを提供する(ステップS6)。図1ではユーザが利用するユーザ端末10への提供のみを図示するが、情報処理装置100は、情報処理により生成した情報を用いて、事業者等へもサービスを提供してもよい。例えば、情報処理装置100は、決定した提供広告をユーザ端末10へ提供する。また、例えば、情報処理装置100は、事業者からの要求に応じた情報を事業者の事業者装置30へ提供する。なお、情報処理装置100が提供する各種サービスの詳細については後述する。 Then, the information processing device 100 provides a service using the information determined by the determination process (step S6). Although FIG. 1 only shows provision to the user terminal 10 used by the user, the information processing apparatus 100 may also provide services to businesses and the like using information generated through information processing. For example, the information processing device 100 provides the determined advertisement to the user terminal 10. Further, for example, the information processing device 100 provides information in response to a request from a business operator to the business operator device 30 of the business operator. Note that details of various services provided by the information processing apparatus 100 will be described later.

〔1-3.情報処理の詳細〕
上述した情報処理システム1が行う情報処理を前提として、情報処理装置100により実行される各種の情報処理の詳細を説明する。なお、上記で説明した内容と同様の点については適宜説明を省略する。また、以下で説明する各種の処理は適宜組み合わせてもよい。
[1-3. Information processing details]
The details of various information processes executed by the information processing apparatus 100 will be described based on the information processing executed by the information processing system 1 described above. Note that descriptions of points similar to those described above will be omitted as appropriate. Further, the various processes described below may be combined as appropriate.

まず、各処理の詳細な説明に先立って、その前提や概要などを説明する。例えば興味関心とホット度との関係性を学習して、学習結果を様々に使いたいという要望がある。そこで、情報処理装置100は、興味関心とホット度との関係性を学習したモデルを生成する。 First, prior to a detailed explanation of each process, the premise and outline thereof will be explained. For example, there is a desire to learn the relationship between interest and hotness and use the learning results in various ways. Therefore, the information processing device 100 generates a model that has learned the relationship between interest and hotness.

例えば、情報処理装置100は、複数の企業のデータを組み合わせてモデルの学習を行う。例えば、情報処理装置100は、情報処理装置100を管理する第1事業者が収集した第1データと、第1事業者とは異なる第2事業者(例えば分析を所望する企業等)が収集した第2データとを用いて、モデルの学習を行う。 For example, the information processing device 100 performs model learning by combining data from multiple companies. For example, the information processing device 100 uses first data collected by a first business that manages the information processing device 100 and data collected by a second business that is different from the first business (for example, a company that desires analysis). The model is trained using the second data.

このように、情報処理装置100は、第1事業者が所有する検索データ等に基づく興味関心データである第1データと、第2事業者が所有するコンバージョン把握データとを掛け合わせる事で、網羅的に(フルファネルの)分析が可能になる。また、情報処理装置100は、ユーザ突合を属性が共通するユーザーグループ(「コホート」ともいう)単位で行うことにより、プライバシーセーフに突合し、様々な処理を適切に実行することができる。例えば、情報処理装置100は、フルファネル最適広告配信やナーチャリング王道分析を実行することができる。 In this way, the information processing device 100 multiplies the first data, which is interest data based on search data etc. owned by the first business operator, and the conversion grasp data owned by the second business operator, thereby providing comprehensive information. (full-funnel) analysis becomes possible. Furthermore, by performing user matching in units of user groups (also referred to as "cohorts") having common attributes, the information processing apparatus 100 can perform user matching in a privacy-safe manner and appropriately execute various processes. For example, the information processing device 100 can perform full-funnel optimal advertisement distribution and nurturing standard analysis.

例えば、情報処理装置100は、第1事業者が収集した第1データに基づく興味関心情報を入力とし、第2事業者が収集した第2データに基づくホット度を出力するモデル(ホット度予測モデル)を学習する。この場合、情報処理装置100は、興味関心に関する情報を入力とし、コンバージョンに至る可能性の度合いを示すホット度を正解情報(正解データ)として学習したホット度予測モデルを学習する。これにより、情報処理装置100は、コンバージョン(正解情報)から逆算したフルファネル最適広告を実行することができる。また、情報処理装置100は、学習したホット度予測モデルを用いることにより、ナーチャリング王道分析を実行することができる。 For example, the information processing device 100 uses a model (hotness prediction model) that inputs interest information based on first data collected by a first business operator and outputs a degree of hotness based on second data collected by a second business operator. ) to learn. In this case, the information processing device 100 learns a hotness prediction model that receives information regarding interests as input and uses hotness indicating the degree of possibility of conversion as correct information (correct data). Thereby, the information processing device 100 can execute full-funnel optimal advertising calculated backwards from conversions (correct information). Further, the information processing device 100 can perform a nurturing standard analysis by using the learned hotness prediction model.

情報処理装置100は、ディープラーニング等の機械学習の技術を活用することにより、ユーザ突合がコホート単位であっても、高精度な突合やフルファネル分析を可能とすることができる。また、情報処理装置100は、コホートのマトリクスの切り方を変えながら突合し、その突合したデータを用いてモデルを学習することで、ユーザ個人の情報を学習データとして用いることなく、ユーザ個人単位で突合したのと近しいモデルを学習することができる。 By utilizing machine learning techniques such as deep learning, the information processing apparatus 100 can perform highly accurate matching and full-funnel analysis even when user matching is performed in cohort units. Furthermore, the information processing device 100 performs matching while changing the way the cohort matrix is cut, and learns a model using the matched data, thereby performing matching on an individual user basis without using individual user information as learning data. You can learn a model that is similar to what you did.

情報処理装置100は、個々人の興味関心ベクトルと、コンバージョンhot度(ホット度)の関係性を学習する事で、これらの関係性の大局観が統計的に分析可能となる。情報処理装置100は、ホット度の変化(ファネル上の位置の変化)と興味関心の変化の関係性の主軸(王道)を可視化することができる。上述した内容を基に、以下、図を用いて各情報処理を説明する。 By learning the relationship between an individual's interest vector and the degree of conversion hotness, the information processing device 100 can statistically analyze the overall perspective of these relationships. The information processing device 100 can visualize the main axis (royal road) of the relationship between changes in hotness (changes in position on the funnel) and changes in interest. Based on the above-mentioned contents, each information processing will be explained below using figures.

〔1-3-1.学習モデルに関する処理〕
ここから、学習モデルに関する処理について説明する。まず、図2を用いてモデルの学習に関する処理について説明する。図2は、学習モデルの学習処理の一例を示す図である。具体的には、図2では、情報処理装置100は、興味関心情報の一例である興味関心ベクトルを入力とし、ホット度を出力するホット度予測モデルであるモデルM1を学習する。なお、モデルM1の(ネットワーク)構造は、全結合層(Fully Connected Layer)、MLP(Multi Layer Perceptron)、FNN(Feedforward Neural Network)等の任意の構造が採用可能である。また、モデルM1は、LightGBM(Gradient Boosting Machine)等の任意の決定木系の機械学習モデルであってもよい。また、モデルM1の入力は、興味関心ベクトルに限らず、興味関心を示す情報であれば、どのような情報であってもよく、例えば興味関心の対象を示すキーワードごとの使用回数等を含む興味関心データであってもよい。
[1-3-1. Processing related to learning models]
From here, processing related to the learning model will be explained. First, processing related to model learning will be described using FIG. 2. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of learning processing of a learning model. Specifically, in FIG. 2, the information processing device 100 learns a model M1 that is a hotness prediction model that receives an interest vector that is an example of interest information and outputs a hotness degree. Note that the (network) structure of the model M1 can be any structure such as a fully connected layer, an MLP (Multi Layer Perceptron), or an FNN (Feedforward Neural Network). Furthermore, the model M1 may be any decision tree-based machine learning model such as LightGBM (Gradient Boosting Machine). Furthermore, the input to the model M1 is not limited to the interest vector, but may be any information as long as it indicates an interest. It may also be interest data.

モデルM1の入力となる興味関心ベクトルは、図2中の第1データFDを基に生成される。図2では、興味関心ベクトル一覧IVLに示すマトリクス(行列)データのように、ユーザの年齢(年代)に応じたコホートと、所定の商品購入後の経過時間で区切った複数の期間との組み合わせごとに、興味関心ベクトルが生成される。例えば、ユーザの年代及び期間との組み合わせごとの第1データを用いて、ユーザの年代及び期間との組み合わせごとの興味関心ベクトルが生成される。 The interest vector that is input to the model M1 is generated based on the first data FD in FIG. In Figure 2, as shown in the matrix data shown in the interest vector list IVL, each combination of cohorts according to the user's age (generations) and multiple periods separated by the time elapsed since the purchase of a predetermined product is shown. An interest vector is generated. For example, an interest vector for each combination of the user's age and period is generated using the first data for each combination of the user's age and period.

例えば、興味関心ベクトルV31は、年齢が30代であるユーザグループ(コホート)であって、商品購入後の経過時間が1年であるユーザの興味関心データを用いて生成されるベクトルを示す。また、興味関心ベクトルV41は、年齢が40代であるユーザグループ(コホート)であって、商品購入後の経過時間が1年であるユーザの興味関心データを用いて生成されるベクトルを示す。なお、商品購入後の経過時間が1年とは、商品購入から1年以内の期間であってもよい。また、商品購入後の経過時間が1年とは、商品購入から1年を含む期間であってもよく、例えば商品購入からの経過期間が11カ月~13カ月の期間であってもよい。 For example, the interest vector V31 is a vector generated using interest data of users who belong to a user group (cohort) in their 30s and whose elapsed time since purchasing the product is one year. Further, the interest vector V41 is a vector generated using interest data of users who belong to a user group (cohort) who are in their 40s and whose elapsed time after purchasing the product is one year. In addition, the elapsed time of one year after purchasing the product may be a period within one year from the purchase of the product. Further, the elapsed time of one year after the purchase of the product may be a period including one year from the purchase of the product, and for example, the elapsed period of time from the purchase of the product may be a period of 11 to 13 months.

また、興味関心ベクトルV32は、年齢が30代であるユーザグループ(コホート)であって、商品購入後の経過時間が2年であるユーザの興味関心データを用いて生成されるベクトルを示す。なお、商品購入後の経過時間が2年とは、商品購入から1年を超え且つ2年以内の期間であってもよい。また、商品購入後の経過時間が2年とは、商品購入から2年を含む期間であってもよく、例えば商品購入からの経過期間が23カ月~25カ月の期間であってもよい。なお、図2では、興味関心ベクトルをV31、V32、V41等のような抽象的な符号で示すが、各興味関心ベクトルは、N次元のベクトルデータである。 Further, the interest vector V32 is a vector generated using interest data of a user group (cohort) who are in their 30s and whose elapsed time since purchasing the product is two years. In addition, the elapsed time of two years after purchasing the product may be a period of more than one year and less than two years from the purchase of the product. Further, the elapsed time of two years since the purchase of the product may be a period including two years since the purchase of the product; for example, the elapsed time since the purchase of the product may be a period of 23 to 25 months. In FIG. 2, interest vectors are indicated by abstract symbols such as V31, V32, V41, etc., but each interest vector is N-dimensional vector data.

例えば、各興味関心ベクトルの各次元は、所定の対象に対応し、その次元に対応する対象への興味関心の度合いを示す。例えば、各興味関心ベクトルの各次元は、検索クエリに対応し、その次元に対応する検索クエリが示す対象への興味関心の度合いを示す。なお、上記は一例に過ぎず、興味関心ベクトルは、所望の処理が可能であれば、どのような態様であってもよい。 For example, each dimension of each interest vector corresponds to a predetermined object, and indicates the degree of interest in the object corresponding to that dimension. For example, each dimension of each interest vector corresponds to a search query and indicates the degree of interest in the object indicated by the search query corresponding to that dimension. Note that the above is just an example, and the interest vector may take any form as long as desired processing is possible.

各興味関心ベクトルは、年齢及び商品購入後の経過時間が該当するユーザが入力した検索クエリ等の検索データを用いて生成される。例えば、興味関心ベクトルV31は、年齢が30代であるユーザグループ(コホート)のユーザであって、商品購入後の経過時間が1年であるユーザが入力した検索クエリ等の検索データを用いて生成される。例えば、興味関心ベクトルV31は、年齢が30代であるユーザグループ(コホート)のユーザであって、商品購入後の経過時間が1年であるユーザによる各検索クエリの入力回数を、その検索クエリに対応する次元の値として用いられてもよい。 Each interest vector is generated using search data such as a search query input by a user with a corresponding age and elapsed time since purchasing the product. For example, the interest vector V31 is generated using search data such as a search query entered by a user in a user group (cohort) who is in his or her 30s and who has elapsed one year since purchasing the product. be done. For example, the interest vector V31 calculates the number of times each search query is input by users who are in the user group (cohort) who are in their 30s and whose elapsed time since purchasing the product is one year. It may also be used as the value of the corresponding dimension.

なお、興味関心ベクトルは、検索データに限らず、様々な情報を用いて生成されてもよい。例えば、興味関心ベクトルは、ユーザが閲覧した閲覧データ、SNS(Social Networking Service)への投稿等の分析データ等を用いて生成されてもよい。例えば、興味関心ベクトルは、ユーザが閲覧したコンテンツやユーザが投稿した投稿データにおけるキーワードの出現頻度を、そのキーワードに対応する次元の値として用いられてもよい。また、例えば、興味関心ベクトルは、ユーザの興味関心データから、各対象に対する興味関心を示すスコア(興味関心スコア)が生成され、その興味関心スコアを対象に対応する次元の値として用いられてもよい。例えば、興味関心スコアは、ユーザの情報と、興味関心対象とを入力した際に、興味関心スコアを算出するように学習されたモデル(興味スコア算出モデル)を用いて算出されてもよい。 Note that the interest vector may be generated using not only search data but also various information. For example, the interest vector may be generated using browsing data viewed by the user, analysis data such as posts to SNS (Social Networking Service), and the like. For example, the interest vector may use the frequency of appearance of a keyword in content viewed by the user or posted data posted by the user as the value of the dimension corresponding to the keyword. For example, the interest vector may be created by generating a score (interest score) indicating interest in each object from the user's interest data, and using the interest score as the value of the dimension corresponding to the object. good. For example, the interest score may be calculated using a model (interest score calculation model) that is trained to calculate the interest score when the user's information and the object of interest are input.

なお、図2の興味関心ベクトル一覧IVLに示す各興味関心ベクトルは、情報処理装置100が生成してもよいし、興味関心ベクトルを生成する他の装置(ベクトル生成装置)が生成してもよい。例えば、ベクトル生成装置が興味関心ベクトルを生成する場合、情報処理装置100は、第1データFDをベクトル生成装置に送信し、第1データFDを受信したベクトル生成装置が興味関心ベクトル一覧IVLに示す各興味関心ベクトルを生成してもよい。そして、ベクトル生成装置が生成した各興味関心ベクトルをベクトル生成装置から情報処理装置100が受信することにより、情報処理装置100は、興味関心ベクトル一覧IVLに示す各興味関心ベクトルを取得してもよい。 Note that each interest vector shown in the interest vector list IVL in FIG. 2 may be generated by the information processing device 100, or may be generated by another device (vector generation device) that generates interest vectors. . For example, when the vector generation device generates an interest vector, the information processing device 100 transmits the first data FD to the vector generation device, and the vector generation device that has received the first data FD indicates the interest vector list IVL. Each interest vector may be generated. Then, by the information processing device 100 receiving each interest vector generated by the vector generation device from the vector generation device, the information processing device 100 may acquire each interest vector shown in the interest vector list IVL. .

モデルM1の出力(正解情報)となるホット度は、図2中の第2データSDを基に生成される。図2では、ホット度一覧LSLに示すマトリクス(行列)データのように、ユーザの年齢(年代)に応じたコホートと、所定の商品購入後の経過時間で区切った複数の期間との組み合わせごとに、ホット度が生成される。例えば、ユーザの年代及び期間との組み合わせごとの第2データを用いて、ユーザの年代及び期間との組み合わせごとのホット度が生成される。第2データSDは、企業等の事業者が所有する所定のコンバージョンに至ったユーザに関するコンバージョン把握データであってもよい。第2データSDにより、コンバージョンに至ったユーザが特定される。 The hotness level, which is the output (correct information) of the model M1, is generated based on the second data SD in FIG. In Figure 2, as shown in the matrix data shown in the hotness list LSL, each combination of a cohort according to the user's age (generation) and multiple periods separated by the time elapsed since the purchase of a given product is , a hotness degree is generated. For example, the degree of hotness for each combination of the user's age and period is generated using the second data for each combination of the user's age and period. The second data SD may be conversion grasp data regarding a user who has achieved a predetermined conversion and is owned by a business operator such as a company. The second data SD specifies the user who has achieved conversion.

例えば、ホット度「80」は、年齢が30代であるユーザグループ(コホート)であって、商品購入後の経過時間が1年であるユーザのコンバージョン有無を示すデータを用いて生成されるベクトルを示す。また、ホット度「20」は、年齢が40代であるユーザグループ(コホート)であって、商品購入後の経過時間が1年であるユーザのコンバージョン有無を示すデータを用いて生成されるベクトルを示す。この場合、ホット度「80」の方がホット度「20」よりも高いため、商品購入後の経過時間が1年であるユーザの場合、ユーザの年齢が40代よりも30代の方がコンバージョンに至る可能性が高いことを示す。例えば、ホット度は、ホットである程値が大きくなる(例えば「100」や確度「1」等)というデータになる。 For example, the hotness level "80" is a vector generated using data indicating whether or not a user has converted or not, who is a group of users (cohort) in their 30s and who have elapsed one year since purchasing the product. show. In addition, the hotness level "20" is a vector generated using data indicating whether or not a user has converted or not, who is a user group (cohort) in their 40s and who has elapsed one year since purchasing the product. show. In this case, the hotness level "80" is higher than the hotness level "20", so for a user who has elapsed one year since purchasing the product, a user in his 30s will convert more than a user in his 40s. This indicates that there is a high possibility that this will occur. For example, the hotness level is data such that the hotter the item, the larger the value (for example, "100" or accuracy "1").

また、ホット度「60」は、年齢が30代であるユーザグループ(コホート)であって、商品購入後の経過時間が2年であるユーザのコンバージョン有無を示すデータを用いて生成されるベクトルを示す。この場合、ホット度「80」の方がホット度「60」よりも高いため、年齢が30代であるユーザの場合、商品購入後の経過時間が2年よりも商品購入後の経過時間が1年の方がコンバージョンに至る可能性が高いことを示す。なお、図2では、ホット度を「80」、「60」、「20」等で示すが、値が大きい程、コンバージョンに至る可能性が高いことを示せば、どのような態様であってもよく、各ホット度は、「0.8」、「0.6」等の小数点を含む数値などであってもよい。 In addition, the hotness level "60" is a vector generated using data indicating whether or not a user has converted or not, who is a user group (cohort) in their 30s and who have had two years since purchasing the product. show. In this case, the hotness level "80" is higher than the hotness level "60", so for users in their 30s, the elapsed time since purchasing the product is 1 year rather than 2 years. Indicates that people in 2018 are more likely to convert. In addition, in Figure 2, hotness is shown as "80", "60", "20", etc., but as long as the higher the value, the higher the possibility of conversion, it can be used in any manner. Often, each hot degree may be a numerical value including a decimal point, such as "0.8" or "0.6".

各ホット度は、年齢及び商品購入後の経過時間が該当するユーザのコンバージョン有無を示す情報を用いて生成される。例えば、ホット度「80」は、年齢が30代であるユーザグループ(コホート)のユーザであって、商品購入後の経過時間が1年であるユーザが商品を購入したか否かを示す情報を用いて生成される。例えば、ホット度「80」は、年齢が30代であるユーザグループ(コホート)のユーザであって、商品購入後の経過時間が1年であるユーザのうち、商品を購入した割合が80%であることを示してもよい。 Each hotness level is generated using information indicating the age and time elapsed since the purchase of the product, indicating whether the corresponding user has converted or not. For example, a hotness level of "80" indicates whether or not a user in a user group (cohort) who is in their 30s and whose elapsed time has been 1 year since purchasing the product has purchased the product. generated using For example, a hotness level of "80" means that 80% of the users in the user group (cohort) who are in their 30s and who have spent one year since purchasing the product have purchased the product. It may indicate that there is.

なお、図2のホット度一覧LSLに示す各ホット度は、情報処理装置100が生成してもよいし、ホット度を生成する他の装置(ホット度生成装置)が生成してもよい。例えば、ホット度生成装置がホット度を生成する場合、情報処理装置100は、第2データSDをホット度生成装置に送信し、第2データSDを受信したホット度生成装置がホット度一覧LSLに示す各ホット度を生成してもよい。そして、ホット度生成装置が生成した各ホット度をホット度生成装置から情報処理装置100が受信することにより、情報処理装置100は、ホット度一覧LSLに示す各ホット度を取得してもよい。 Note that each hotness level shown in the hotness level list LSL in FIG. 2 may be generated by the information processing device 100, or may be generated by another device (hotness level generation device) that generates hotness levels. For example, when the hotness level generation device generates the hotness level, the information processing device 100 transmits the second data SD to the hotness level generation device, and the hotness level generation device that received the second data SD creates the hotness level list LSL. Each hot degree shown may be generated. Then, by the information processing apparatus 100 receiving each hotness degree generated by the hotness degree generation apparatus from the hotness degree generation apparatus, the information processing apparatus 100 may acquire each hotness degree shown in the hotness degree list LSL.

情報処理装置100は、学習処理によりホット度予測モデルを学習する(ステップS11)。図2では、情報処理装置100は、興味関心ベクトル一覧IVLに示す各興味関心ベクトルと、ホット度一覧LSLに示す各ホット度とを用いて、モデルM1を学習する。例えば、情報処理装置100は、興味関心ベクトル一覧IVLに示す各興味関心ベクトルを入力とし、ホット度一覧LSLのうち対応するホット度を正解情報として、モデルM1を学習する。 The information processing device 100 learns a hotness prediction model through a learning process (step S11). In FIG. 2, the information processing device 100 learns the model M1 using each interest vector shown in the interest vector list IVL and each hotness degree shown in the hotness degree list LSL. For example, the information processing device 100 learns the model M1 by inputting each interest vector shown in the interest vector list IVL and using the corresponding hot degree from the hot degree list LSL as correct answer information.

例えば、情報処理装置100は、モデルM1が出力するスコアが、モデルM1に入力した興味関心ベクトルに対応する正解情報(ホット度)に近づくように、バックプロパゲーション(誤差逆伝播法)等の手法により学習処理を行う。例えば、情報処理装置100は、興味関心ベクトルが入力されたモデルM1が出力するスコアが、興味関心ベクトルに対応する正解情報に近づくように学習処理を行う。例えば、情報処理装置100は、正解情報が「100」である場合、その正解情報に対応する興味関心ベクトルが入力された場合に、モデルM1が出力するスコアが「100」に近づくように、学習処理を行う。また、例えば、情報処理装置100は、正解情報が「0」である場合、その正解情報に対応する興味関心ベクトルが入力された場合に、モデルM1が出力するスコアが「0」に近づくように、学習処理を行う。 For example, the information processing device 100 uses a method such as backpropagation (error backpropagation method) so that the score output by the model M1 approaches the correct information (hotness degree) corresponding to the interest vector input to the model M1. The learning process is performed by For example, the information processing device 100 performs a learning process so that the score output by the model M1 into which the interest vector is input approaches the correct information corresponding to the interest vector. For example, when the correct answer information is "100", the information processing apparatus 100 performs learning so that the score output by the model M1 approaches "100" when the interest vector corresponding to the correct answer information is input. Perform processing. Further, for example, when the correct information is "0", the score output by the model M1 approaches "0" when the interest vector corresponding to the correct information is input. , performs learning processing.

例えば、情報処理装置100は、学習処理によりノード間で値が伝達する際に考慮される重み(すなわち、接続係数)の値を調整する。このように、情報処理装置100は、モデルM1における出力と、入力に対応する正解情報との誤差が少なくなるようにパラメータ(接続係数)を補正するバックプロパゲーション等の処理によりモデルM1を学習する。例えば、情報処理装置100は、所定の損失(ロス)関数を最小化するようにバックプロパゲーション等の処理を行うことによりモデルM1を生成する。これにより、情報処理装置100は、モデルM1のパラメータを学習する学習処理を行うことができる。 For example, the information processing device 100 adjusts the value of a weight (ie, connection coefficient) that is taken into consideration when transmitting a value between nodes through a learning process. In this way, the information processing device 100 learns the model M1 through processing such as backpropagation that corrects the parameters (connection coefficients) so that the error between the output of the model M1 and the correct information corresponding to the input is reduced. . For example, the information processing device 100 generates the model M1 by performing processing such as backpropagation to minimize a predetermined loss function. Thereby, the information processing apparatus 100 can perform a learning process to learn the parameters of the model M1.

なお、モデルの学習手法については、上述した手法に限定されるものではなく、任意の公知技術が適用可能である。なお、各モデルの生成は、機械学習に関する種々の従来技術を適宜用いて行われてもよい。例えば、モデルの生成は、SVM(Support Vector Machine)等の教師あり学習の機械学習に関する技術を用いて行われてもよい。また、例えば、モデルの生成は、教師なし学習の機械学習に関する技術を用いて行われてもよい。例えば、モデルの生成は、深層学習(ディープラーニング)の技術を用いて行われてもよい。例えば、モデルの生成は、DNN(Deep Neural Network)やRNN(Recurrent Neural Network)やCNN(Convolutional Neural Network)等の種々のディープラーニングの技術を適宜用いて行われてもよい。なお、上記モデルの生成に関する記載は例示であり、モデルの生成は、取得可能な情報等に応じて適宜選択された学習手法により行われてもよい。すなわち、情報処理装置100は、学習データとして用いられる興味関心ベクトルが入力された場合に、正解情報に対応するスコアを出力するようにモデルM1を学習可能であれば、どのような手法によりモデルM1の生成を行ってもよい。 Note that the model learning method is not limited to the method described above, and any known technique can be applied. Note that each model may be generated using various conventional techniques related to machine learning as appropriate. For example, the model may be generated using a technique related to supervised machine learning such as SVM (Support Vector Machine). Further, for example, the model may be generated using a technique related to unsupervised machine learning. For example, the model may be generated using deep learning technology. For example, the model may be generated using various deep learning techniques such as DNN (Deep Neural Network), RNN (Recurrent Neural Network), and CNN (Convolutional Neural Network). Note that the above description regarding model generation is merely an example, and model generation may be performed using a learning method appropriately selected depending on obtainable information and the like. That is, if the information processing device 100 can learn the model M1 so as to output a score corresponding to correct information when an interest vector used as learning data is input, then by what method can the information processing device 100 learn the model M1 so as to output a score corresponding to correct answer information? may also be generated.

このように、情報処理装置100は、ユーザ突合をコホート単位で行い、色々な切り口で学習する。なお、学習の精度向上には十分なデータ量があることが望ましく、デモグラフィック属性またはサイコグラフィック属性等のユーザ属性の切り方(分割態様)や、経過時間の切り方としては、様々な切り方が採用されることが望ましい。例えば、情報処理装置100は、ユーザ属性または経過時間の切り方を様々な切り方(区切り方)に変更し、各切り方に応じて生成した入力と正解データのペアの学習データを用いて、モデルの学習を行ってもよい。例えば、情報処理装置100は、区切り粒度が大きいものから細かい順に学習に用いて、モデルを学習してもよい。 In this way, the information processing apparatus 100 performs user matching on a cohort-by-cohort basis and learns from various perspectives. Note that it is desirable to have a sufficient amount of data to improve the accuracy of learning, and there are various ways to divide user attributes such as demographic attributes or psychographic attributes (division mode), and how to divide elapsed time. It is desirable that it be adopted. For example, the information processing device 100 changes the way of dividing user attributes or elapsed time into various ways of dividing (dividing), and using learning data of pairs of input and correct answer data generated according to each way of dividing, The model may also be trained. For example, the information processing apparatus 100 may learn a model by using the data in descending order of delimitation granularity.

上述のように、情報処理装置100は、興味関心ベクトルと、コンバージョンhot度の関係を学習し汎化させることによりモデルM1を生成する。情報処理装置100は、興味関心ベクトルを入力とし、ホット度を推論するモデルM1を学習する。なお、情報処理装置100は、学習処理において過学習を抑制し、汎化性能を高めるような設定で学習を行ってもよい。 As described above, the information processing device 100 generates the model M1 by learning and generalizing the relationship between the interest vector and the conversion hot degree. The information processing device 100 receives the interest vector as input and learns a model M1 that infers the degree of hotness. Note that the information processing apparatus 100 may perform learning with settings that suppress overfitting and improve generalization performance in the learning process.

上述のようなモデルM1を学習することにより、情報処理システム1は、掛け合わせの分析にディープラーニング等の機械学習を活用し、フルファネル分析を実現することができる。情報処理システム1は、ディープラーニング等の機械学習により学習されたモデルM1に興味関心ベクトルを入力し、対応するマトリクスのホット度を正解データとしてモデルM1を学習させる。なお、情報処理システム1は、購入後経過時間を正解データとしてモデルM1を学習してもよい。この場合、情報処理システム1は、入力された興味関心ベクトルに対応するホット度及び購入後経過時間を出力するモデルM1を学習することができる。例えば、情報処理システム1は、モデルM1に購入後経過時間を出力させることにより、その情報を広告配信に用いることができる。情報処理システム1は、ユーザ数は限られている電子商取引サービスにおいても、モデルM1を用いることで経過時間を推論することができる。 By learning the model M1 as described above, the information processing system 1 can implement full-funnel analysis by utilizing machine learning such as deep learning for multiplication analysis. The information processing system 1 inputs an interest vector to a model M1 learned by machine learning such as deep learning, and causes the model M1 to learn using the hotness degree of the corresponding matrix as correct data. Note that the information processing system 1 may learn the model M1 using the time elapsed since purchase as correct answer data. In this case, the information processing system 1 can learn a model M1 that outputs the degree of hotness and time elapsed since purchase corresponding to the input interest vector. For example, the information processing system 1 can use the information for advertisement distribution by causing the model M1 to output the elapsed time since purchase. The information processing system 1 can infer the elapsed time by using the model M1 even in an electronic commerce service where the number of users is limited.

上述のように、情報処理システム1は、興味関心ベクトルをモデルM1に入力することにより、コンバージョンに関するホット度(および購入後推定経過時間)を推論する情報をモデルM1に出力させることができる。このように、情報処理システム1は、モデルM1を用いることにより、コンバージョンに関するホット度(および購入後推定経過時間)を推論することができる。例えば、情報処理システム1は、ユーザの興味関心情報と、所定の対象に関する所定のコンバージョンへと至ったユーザの情報とから、所定のコンバージョンへと至る確度(ホット度)と、興味関心との関係性を特定する。 As described above, by inputting the interest vector into the model M1, the information processing system 1 can cause the model M1 to output information for inferring the degree of hotness regarding conversion (and estimated elapsed time after purchase). In this way, the information processing system 1 can infer the degree of hotness regarding conversion (and the estimated elapsed time after purchase) by using the model M1. For example, the information processing system 1 calculates the relationship between the probability of a predetermined conversion (hotness degree) and the interest based on the user's interest information and the information of the user who has led to a predetermined conversion regarding a predetermined target. Identify gender.

モデルM1を用いることで様々な情報を生成したり、分析を行ったりすることができる。この点について、以下説明する。まず、学習モデルであるモデルM1を用いた情報の生成について、図3を用いて説明する。図3は、学習モデルを用いた情報の生成処理の一例を示す図である。情報処理装置100は、モデルM1を用いて、各種の情報を生成する。例えば、情報処理装置100は、モデルM1を用いて、ホット度と興味関心ベクトルのマップ等の関係情報を生成し、生成した関係情報を用いて各種のサービスを実現する。 By using the model M1, various information can be generated and analyzed. This point will be explained below. First, generation of information using model M1, which is a learning model, will be explained using FIG. 3. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of information generation processing using a learning model. The information processing device 100 generates various types of information using the model M1. For example, the information processing device 100 uses the model M1 to generate relationship information such as a map of hotness and interest vectors, and implements various services using the generated relationship information.

例えば、情報処理装置100は、モデルM1を用いて、興味関心ベクトルとホット度との関係を示す関係情報MP1を生成する。図3では、情報処理装置100は、モデルM1を用いて、興味関心ベクトルとホット度との関係を示す等高線図のような情報を関係情報MP1として生成する。例えば、情報処理装置100は、モデルM1にベクトルを入力して、その出力(スコア)をプロットすることにより関係情報MP1を生成する。この場合、情報処理装置100は、各次元の値を変更した複数のベクトルをモデルM1に入力して、複数の出力(スコア)をプロットすることにより関係情報MP1を生成してもよい。情報処理装置100は、各次元の値を徐々に変更した大量のベクトルをモデルM1に入力して、複数の出力(スコア)をプロットすることにより関係情報MP1を生成してもよい。 For example, the information processing device 100 uses the model M1 to generate relationship information MP1 indicating the relationship between the interest vector and the degree of hotness. In FIG. 3, the information processing apparatus 100 uses the model M1 to generate information such as a contour diagram showing the relationship between the interest vector and the degree of hotness as relational information MP1. For example, the information processing device 100 generates the relational information MP1 by inputting a vector to the model M1 and plotting its output (score). In this case, the information processing device 100 may generate the relational information MP1 by inputting a plurality of vectors with changed values of each dimension into the model M1 and plotting a plurality of outputs (scores). The information processing device 100 may generate the relational information MP1 by inputting a large number of vectors in which the values of each dimension are gradually changed into the model M1, and plotting a plurality of outputs (scores).

なお、上記は一例に過ぎず、情報処理装置100は、関係情報MP1を生成可能であれば、どのような処理により関係情報MP1を生成してもよい。図3の関係情報MP1は、情報処理装置100以外の他の装置(関係情報生成装置)が生成してもよい。例えば、関係情報生成装置が関係情報MP1を生成する場合、情報処理装置100は、モデルM1を関係情報生成装置に送信し、モデルM1を受信した関係情報生成装置が関係情報MP1を生成してもよい。そして、関係情報生成装置が生成した各関係情報MP1を関係情報生成装置から情報処理装置100が受信することにより、情報処理装置100は、関係情報MP1を取得してもよい。また、関係情報MP1を用いることなく、後述する情報提供等の処理が実行可能であれば、情報処理装置100は、関係情報MP1を生成することなく、処理を行ってもよい。 Note that the above is just an example, and the information processing apparatus 100 may use any process to generate the related information MP1 as long as it can generate the related information MP1. The relationship information MP1 in FIG. 3 may be generated by another device (a relationship information generation device) other than the information processing device 100. For example, when the relational information generation device generates the relational information MP1, the information processing device 100 transmits the model M1 to the relational information generation device, and even if the relational information generation device that received the model M1 generates the relational information MP1. good. Then, the information processing apparatus 100 may acquire the relational information MP1 by receiving each piece of relational information MP1 generated by the relational information generation apparatus from the relational information generation apparatus. Furthermore, if processing such as information provision, which will be described later, can be executed without using the relational information MP1, the information processing apparatus 100 may perform the processing without generating the relational information MP1.

図3では、興味関心ベクトルのうち1次元目(次元#1)をx軸とし、興味関心ベクトルのうち2次元目(次元#2)をy軸とし、もしくは、高次元の密ベクトルを次元圧縮により2次元に圧縮し2次元で表現したものとし、コンバージョンhot度(ホット度)をz軸とした関係情報MP1を示す。なお、興味関心ベクトルの次元は2次元に限らず、3次元以上の次元であってもよい。すなわち、図3では紙面の都合上、3次元の表現となるが、興味関心ベクトルは高次元ベクトルであってもよい。 In Figure 3, the first dimension (dimension #1) of the interest vector is the x-axis, and the second dimension (dimension #2) of the interest vector is the y-axis, or a high-dimensional dense vector is dimensionally compressed. The relationship information MP1 is compressed into two dimensions and expressed two-dimensionally by , and the conversion hot degree (hot degree) is taken as the z-axis. Note that the dimension of the interest vector is not limited to two dimensions, but may be three or more dimensions. That is, although FIG. 3 shows a three-dimensional representation due to space limitations, the interest vector may be a high-dimensional vector.

図3では、z軸(ホット度)の値が大きくなる程、ハッチングが濃くなる態様の等高線図である関係情報MP1を示す。図3では、ハッチングが濃くなる部分程、ホット度が高いことを示す。すなわち、図3では、ハッチングが濃くなる部分程、ホット度が高いユーザである、すなわちコンバージョンに至る可能性が高いユーザであることを示す。また、図3では、ハッチングが薄くなる部分程、ホット度が低いことを示す。すなわち、図3では、ハッチングが薄くなる部分程、ホット度が低いユーザである、すなわちコンバージョンに至る可能性が低いユーザであることを示す。 FIG. 3 shows relational information MP1 that is a contour map in which hatching becomes darker as the value of the z-axis (hotness degree) increases. In FIG. 3, the darker the hatching, the higher the degree of hotness. That is, in FIG. 3, the darker the hatching, the more hot the user is, that is, the more likely the user is to convert. Further, in FIG. 3, the thinner the hatching, the lower the degree of hotness. That is, in FIG. 3, the thinner the hatching, the lower the degree of hotness of the user, that is, the lower the possibility of conversion.

例えば、ホット度に応じてコンバージョンに至る可能性に応じた複数の段階(「ファネル」ともいう)を設定することができる。例えば、ホット度が低い、すなわちハッチングが薄い部分は、所定のコンバージョンに至る可能性の度合いが最も低い第1段階(「アッパーファネル」ともいう)であることを示す。また、ホット度が中程度、すなわちハッチングが中間の濃さの部分は、第1段階よりも所定のコンバージョンに至る可能性の度合いが高い第2段階(「ミドルファネル」ともいう)であることを示す。また、ホット度が高い、すなわちハッチングが濃い部分は、コンバージョンに至る可能性の度合いが最も高い第3段階(「ロウワーファネル」ともいう)であることを示す。なお、各ファネルをどこで区切るかは設定するか、広告配信結果からフィードバックして自動最適化してもよい。 For example, multiple stages (also referred to as "funnels") can be set depending on the likelihood of conversion depending on the degree of hotness. For example, a portion with a low degree of hotness, that is, a lightly hatched portion, indicates the first stage (also referred to as “upper funnel”) where the probability of reaching a predetermined conversion is the lowest. In addition, the area where the degree of hotness is medium, that is, the area where the hatching is intermediate in density, indicates the second stage (also called the "middle funnel"), which has a higher probability of leading to the desired conversion than the first stage. show. Further, a portion with a high degree of hotness, that is, a portion with deep hatching, indicates the third stage (also referred to as “lower funnel”) where the possibility of conversion is highest. Note that you may set where each funnel is divided, or you may automatically optimize based on feedback from the ad distribution results.

上記のようなファネルに応じて、ユーザを複数のタイプ(種類)に分類することができる。例えば、ホット度が低い、すなわちハッチングが薄い部分に該当するユーザは、所定のコンバージョンに至る可能性の度合いが最も低い第1タイプのユーザ(「アッパーファネルユーザ」ともいう)であることを示す。また、ホット度が中程度、すなわちハッチングが中間の濃さの部分に該当するユーザは、アッパーファネルユーザよりも所定のコンバージョンに至る可能性の度合いが高い第2タイプのユーザ(「ミドルファネルユーザ」ともいう)であることを示す。また、ホット度が高い、すなわちハッチングが濃い部分に該当するユーザは、コンバージョンに至る可能性の度合いが最も高い第3タイプのユーザ(「ロウワーファネルユーザ」ともいう)であることを示す。なお、アッパーファネルユーザとミドルファネルユーザとの間の境界、及びミドルファネルユーザとロウワーファネルユーザとの間の境界をどのように設定するかは閾値を用いてもよいが、この点についての例は以下で説明する。 Users can be classified into multiple types according to the funnels described above. For example, a user with a low degree of hotness, that is, a user who falls under a lightly hatched area, is a first type of user (also referred to as an "upper funnel user") who is least likely to achieve a predetermined conversion. In addition, users whose hotness level is medium, that is, where the hatching is medium density, are the second type of users ("middle-funnel users") who are more likely to achieve the desired conversion than upper-funnel users. ). Furthermore, users with a high degree of hotness, that is, users who fall under the darkly hatched area, are the third type of users (also referred to as "lower funnel users") who have the highest probability of conversion. Note that thresholds may be used to set the boundaries between upper-funnel users and middle-funnel users, and between middle-funnel users and lower-funnel users, but an example of this point is This will be explained below.

〔1-3-2.ユーザへの情報提供〕
ここから、上述した処理により生成した情報を用いた処理について説明する。例えば、情報処理装置100は、対象ユーザの興味関心ベクトルを学習モデルに入力することにより、学習モデルが出力したスコアを用いて、対象ユーザへの提供広告を決定する。この点について、図4を用いて説明する。図4は、情報処理装置が実行する情報処理の一例を示す図である。図4は、処理概念のイメージの関係情報MP1を示し、以下では図4を用いて情報処理装置100が行う処理を以下説明する。
[1-3-2. Providing information to users]
From here, processing using the information generated by the above-described processing will be explained. For example, the information processing device 100 inputs the interest vector of the target user into a learning model, and uses the score output by the learning model to determine advertisements to be provided to the target user. This point will be explained using FIG. 4. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of information processing executed by the information processing device. FIG. 4 shows relational information MP1 of an image of a processing concept, and the processing performed by the information processing apparatus 100 will be described below using FIG. 4.

情報処理装置100は、第1閾値TH1と第1閾値TH1よりも値が大きい第2閾値TH2とを用いて、対象ユーザへの提供広告を決定する。例えば、第1閾値TH1が「30」であり、第2閾値TH2が「60」であってもよい。なお、上記は一例に過ぎず、第1閾値TH1及び第2閾値TH2は任意の値が設定されてもよい。図4に示すように、第1閾値TH1は、アッパーファネル(単に「アッパー」ともいう)とミドルファネル(単に「ミドル」ともいう)との区切り(境界)として用いられ、第2閾値TH2は、ミドルファネルとロウワーファネル(単に「ロウワー」ともいう)との区切り(境界)として用いられる。 The information processing device 100 uses the first threshold TH1 and the second threshold TH2, which is larger than the first threshold TH1, to determine the advertisement to be provided to the target user. For example, the first threshold TH1 may be "30" and the second threshold TH2 may be "60". Note that the above is only an example, and the first threshold TH1 and the second threshold TH2 may be set to arbitrary values. As shown in FIG. 4, the first threshold TH1 is used as a delimiter (boundary) between the upper funnel (also simply referred to as "upper") and the middle funnel (also simply referred to as "middle"), and the second threshold TH2 is It is used as a separation (boundary) between the middle funnel and the lower funnel (also simply referred to as "lower").

例えば、情報処理装置100は、対象ユーザの興味関心ベクトルをモデルM1に入力し、モデルM1が出力したスコア(ホット度)と、第1閾値TH1及び第2閾値TH2との比較結果に応じて、対象ユーザへの提供広告を決定する。情報処理装置100は、モデルM1が出力したスコアを用いて、提供広告として用いる広告の一のタイプ(「対象タイプ」ともいう)を決定する。情報処理装置100は、アッパーに対応するタイプ(「第1タイプ」ともいう)、ミドルに対応するタイプ(「第2タイプ」ともいう)、及びロウワーに対応するタイプ(「第3タイプ」ともいう)の3つのタイプのうち、対象タイプを決定する。 For example, the information processing device 100 inputs the interest vector of the target user into the model M1, and according to the result of comparing the score (hotness degree) output by the model M1 with the first threshold TH1 and the second threshold TH2, Determine advertisements to be provided to target users. The information processing device 100 uses the score output by the model M1 to determine one type of advertisement (also referred to as "target type") to be used as the provided advertisement. The information processing device 100 is of a type corresponding to upper (also referred to as "first type"), a type corresponding to middle (also referred to as "second type"), and a type corresponding to lower (also referred to as "third type"). ), determine the target type.

例えば、情報処理装置100は、対象ユーザの興味関心ベクトルをモデルM1に入力し、モデルM1が出力した対象ユーザに対応するホット度(「対象ホット度」ともいう)を用いて、対象タイプを決定する。例えば、情報処理装置100は、対象ホット度が第1閾値TH1以下である場合、対象タイプを第1タイプ(アッパータイプ)に決定する。また、情報処理装置100は、対象ホット度が第1閾値TH1よりも大きくかつ第2閾値TH2以下である場合、対象タイプを第2タイプ(ミドルタイプ)に決定する。また、情報処理装置100は、対象ホット度が第2閾値TH2よりも大きい場合、対象タイプを第3タイプ(ロウワータイプ)に決定する。 For example, the information processing device 100 inputs the interest vector of the target user into the model M1, and determines the target type using the hot degree (also referred to as "target hot degree") corresponding to the target user output by the model M1. do. For example, when the target hotness degree is less than or equal to the first threshold TH1, the information processing apparatus 100 determines the target type to be the first type (upper type). Furthermore, when the target hotness degree is greater than the first threshold TH1 and less than or equal to the second threshold TH2, the information processing apparatus 100 determines the target type to be the second type (middle type). Furthermore, when the object hotness degree is greater than the second threshold TH2, the information processing apparatus 100 determines the object type to be the third type (lower type).

例えば、アッパータイプ(第1タイプ)の広告は、企業(事業者)や商品のブランディング用の広告である。アッパータイプ(第1タイプ)の広告は、企業や商品に対する機能的な価値以上の良いイメージをつくり出すために用いられる広告である。 For example, the upper type (first type) advertisement is an advertisement for branding of a company (business operator) or a product. Upper type (first type) advertising is advertising that is used to create a good image of a company or product that goes beyond its functional value.

例えば、ミドルタイプ(第2タイプ)の広告は、ナーチャリング用の広告である。ミドルタイプ(第2タイプ)の広告は、ユーザを、コンバージョンを行うユーザへと引き上げていくために用いられる広告である。例えば、ミドルタイプ(第2タイプ)の広告は、ミドルファネルユーザをロウワーファネルユーザに引き上げていくために用いられる広告である。 For example, a middle type (second type) advertisement is an advertisement for nurturing. The middle type (second type) advertisement is an advertisement used to attract users to convert users. For example, a middle type (second type) advertisement is an advertisement used to promote middle funnel users to lower funnel users.

例えば、ロウワータイプ(第3タイプ)の広告は、コンバージョン用の広告である。ロウワータイプ(第3タイプ)の広告は、ユーザに例えば商品の購入等のコンバージョンを行わせるために用いられる広告である。例えば、ロウワータイプ(第3タイプ)の広告は、ユーザに商品の購入を促す商品広告等の広告である。 For example, a lower type (third type) advertisement is an advertisement for conversion. The lower type (third type) advertisement is an advertisement used to cause a user to perform a conversion such as purchasing a product, for example. For example, the lower type (third type) advertisement is an advertisement such as a product advertisement that urges a user to purchase a product.

例えば、情報処理装置100は、広告情報記憶部127(図12参照)に記憶された広告群のうち、決定した対象タイプが該当する広告を提供広告に決定する。例えば、情報処理装置100は、対象ユーザの興味関心ベクトルをモデルM1に入力し、モデルM1が出力した対象ホット度が第2閾値TH2を超える場合、対象タイプをロウワータイプ(第3タイプ)に決定する。 For example, the information processing device 100 determines, from among the advertisement group stored in the advertisement information storage unit 127 (see FIG. 12), an advertisement that corresponds to the determined target type as the provided advertisement. For example, the information processing device 100 inputs the interest vector of the target user into the model M1, and determines the target type to be the lower type (third type) if the target hotness degree output by the model M1 exceeds the second threshold TH2. do.

この場合、情報処理装置100は、タイプ「ロウワー」に対応する広告のうち、対象ユーザが購入済みの商品の広告を、対象ユーザが利用するユーザ端末10へ送信する提供広告に決定する。そして、情報処理装置100は、決定した提供広告を対象ユーザが利用するユーザ端末10へ送信する。なお、上記は一例に過ぎず、情報処理装置100は、タイプが該当する広告であれば、どのような広告を提供広告に決定してもよい。例えば、情報処理装置100は、タイプ「ロウワー」に対応する広告のうち、対象ユーザが未購入の商品の広告を、提供広告に決定してもよい。また、情報処理装置100は、対象ユーザの興味関心ベクトルの対象ホット度が第1閾値TH1を超え、且つ第2閾値TH2以下である場合、タイプ「ミドル」に対応する広告を対象ユーザに提供する。この場合、情報処理装置100は、対象ユーザが購入した商品について検索連動の広告を対象ユーザに提供してもよい。また、情報処理装置100は、対象ユーザの興味関心ベクトルの対象ホット度が第1閾値TH1以下である場合、タイプ「アッパー」に対応する広告を対象ユーザに提供する。この場合、情報処理装置100は、対象ユーザが購入した商品または商品を提供する事業者のブランディングの広告を対象ユーザに提供してもよい。 In this case, the information processing apparatus 100 determines, among the advertisements corresponding to the type "lower", an advertisement for a product that has been purchased by the target user as a provided advertisement to be sent to the user terminal 10 used by the target user. Then, the information processing device 100 transmits the determined provided advertisement to the user terminal 10 used by the target user. Note that the above is just an example, and the information processing device 100 may determine any type of advertisement to be the provided advertisement as long as the type of advertisement is applicable. For example, the information processing apparatus 100 may determine, among advertisements corresponding to the type "lower", advertisements for products that have not been purchased by the target user to be offered advertisements. Further, when the target hotness degree of the target user's interest vector exceeds the first threshold TH1 and is equal to or lower than the second threshold TH2, the information processing device 100 provides the target user with an advertisement corresponding to the type “middle”. . In this case, the information processing apparatus 100 may provide the target user with a search-linked advertisement for the product purchased by the target user. Furthermore, when the target hotness degree of the target user's interest vector is less than or equal to the first threshold TH1, the information processing device 100 provides the target user with an advertisement corresponding to the type “upper”. In this case, the information processing apparatus 100 may provide the target user with an advertisement for the branding of the product purchased by the target user or a business that provides the product.

例えば、情報処理装置100は、商取引サイトにアクセスしたユーザの興味関心ベクトルをモデルM1に入力し、モデルM1にホット度を出力させる。なお、モデルM1は、購入後経過年数を出力してもよく、この場合、情報処理装置100は、モデルM1の出力から購入後経過年数を取得する。上述のように、情報処理装置100は、対象ユーザのホット度が高い(ハッチングが濃い)部分の場合は、ロウワーファネルユーザとしてコンバージョン獲得系(第3タイプ)の広告を対象ユーザに提供する。 For example, the information processing device 100 inputs the interest vector of a user who has accessed a commercial transaction site into the model M1, and causes the model M1 to output the degree of hotness. Note that the model M1 may output the number of years that have passed since purchase, and in this case, the information processing device 100 acquires the number of years that have passed since the purchase from the output of the model M1. As described above, in the case of a portion where the degree of hotness of the target user is high (dark hatching), the information processing apparatus 100 provides the target user with a conversion acquisition type (third type) advertisement as a lower funnel user.

また、情報処理装置100は、対象ユーザのホット度が中程度(ハッチングが中間の濃さの)部分の場合はミドルファネルユーザとして、興味関心のナーチャリング(第2タイプ)の広告を対象ユーザに提供する。また、情報処理装置100は、対象ユーザのホット度が低い(ハッチングが薄い)部分の場合はアッパーファネルユーザとして、認知させる為のブランディング(第1タイプ)の広告を対象ユーザに提供する。なお、情報処理装置100は、全ユーザに推論拡張した「購入後経過時間」をターゲティング条件に追加してもよい。 Furthermore, if the target user's hotness level is medium (hatching is medium density), the information processing device 100 sends an advertisement for interest nurturing (second type) to the target user as a middle funnel user. provide. Furthermore, in the case of a portion where the hotness of the target user is low (lightly hatched), the information processing apparatus 100 provides the target user with a branding (first type) advertisement to make the target user recognized as an upper funnel user. Note that the information processing apparatus 100 may add "time elapsed since purchase" which is inferred and extended to all users to the targeting condition.

上述のように、情報処理装置100は、広告配信対象となる対象ユーザの興味関心情報からホット度を算出してホット度に応じた広告の出し分けを行う。例えば、情報処理装置100は、ホット度に高いときは、コンバージョン獲得用の広告、ウェブページへの誘導等の広告を対象ユーザに提供する。また、情報処理装置100は、ホット度が低いときは、ブランディングの広告等を対象ユーザに提供する。また、情報処理装置100は、ホット度が中程度の時は、ナーチャリング広告を対象ユーザに提供する。 As described above, the information processing apparatus 100 calculates the degree of hotness from the interest information of the target user to whom the advertisement is distributed, and distributes advertisements according to the degree of hotness. For example, when the degree of hotness is high, the information processing device 100 provides the target user with an advertisement for acquiring conversions, an advertisement for guiding to a web page, etc. Furthermore, when the degree of hotness is low, the information processing device 100 provides branding advertisements and the like to the target user. Furthermore, when the degree of hotness is medium, the information processing device 100 provides a nurturing advertisement to the target user.

〔1-3-3.ユーザ以外への情報提供〕
なお、情報処理装置100は、モデルM1や関係情報MP1等の生成した情報を用いて情報提供を行う提供先は、ユーザに限らず、様々な提供先であってもよい。例えば、情報処理装置100は、一の要求元が情報処理装置100に情報提供を要求する場合、その一の要求元に要求に応じた情報を提供してもよい。以下では、一の要求元が企業等の事業者(「対象事業者」ともいう)である場合を一例として説明する。
[1-3-3. Providing information to non-users]
Note that the information processing apparatus 100 provides information to not only the user but also various other parties using the generated information such as the model M1 and the related information MP1. For example, when one request source requests the information processing device 100 to provide information, the information processing device 100 may provide the one request source with the information in response to the request. In the following, a case where one request source is a business operator such as a company (also referred to as a "target business operator") will be explained as an example.

例えば、情報処理装置100は、一の要求元である対象事業者により指定されたホット度(「指定ホット度」ともいう)に対応する興味関心ベクトルを特定し、特定した興味関心ベクトルを示す情報を、対象事業者に提供する情報(「提供情報」ともいう)に決定する。例えば、情報処理装置100は、対象事業者が指定するホット度(指定ホット度)を示す指定情報を、対象事業者が利用する事業者装置30から受信する。そして、情報処理装置100は、受信した指定情報が示す指定ホット度に類似するホット度の興味関心ベクトルを特定し、特定した興味関心ベクトル(「該当興味関心ベクトル」ともいう)を示す情報を、対象事業者への提供情報に決定する。 For example, the information processing device 100 identifies an interest vector corresponding to the degree of hotness (also referred to as "designated degree of hotness") specified by a target business operator that is a request source, and provides information indicating the specified interest vector. is determined as the information to be provided to target businesses (also referred to as "provided information"). For example, the information processing device 100 receives designation information indicating the degree of hotness specified by the target business operator (designated hot level) from the business operator device 30 used by the target business operator. Then, the information processing device 100 identifies an interest vector with a hotness similar to the designated hotness indicated by the received designation information, and uses information indicating the identified interest vector (also referred to as "corresponding interest vector") to Decided to provide information to target businesses.

例えば、情報処理装置100は、モデルM1に入力された場合に、指定情報が示す指定ホット度に類似するスコア(ホット度)を出力する興味関心ベクトルを、該当興味関心ベクトルに決定する。情報処理装置100は、モデルM1を基に生成された関係情報MP1を用いて、指定情報が示す指定ホット度に対応する興味関心ベクトルを該当興味関心ベクトルに決定する。 For example, the information processing apparatus 100 determines, as the corresponding interest vector, an interest vector that outputs a score (hot degree) similar to the designated hot degree indicated by the designated information when input to the model M1. The information processing device 100 uses the relationship information MP1 generated based on the model M1 to determine the interest vector corresponding to the designated hotness level indicated by the designated information as the relevant interest vector.

例えば、情報処理装置100は、第2閾値TH2と同じ値が、指定ホット度に指定された場合、図4中の第2閾値TH2を示す線が通る位置にある興味関心ベクトルを、該当興味関心ベクトルに決定する。すなわち、情報処理装置100は、モデルM1に入力された場合に、出力されるスコアが指定ホット度に一致する興味関心ベクトルを、該当興味関心ベクトルに決定する。 For example, when the same value as the second threshold TH2 is specified as the specified hotness degree, the information processing device 100 selects the interest vector at the position where the line indicating the second threshold TH2 in FIG. Decide on vector. That is, the information processing apparatus 100 determines, when input to the model M1, an interest vector whose output score matches the designated hotness degree, as the corresponding interest vector.

なお、情報処理装置100は、スコアが指定ホット度に一致する場合に限らず、スコアと指定ホット度との差が所定の範囲内の興味関心ベクトル興味関心ベクトルを、該当興味関心ベクトルに決定してもよい。例えば、情報処理装置100は、スコアが指定ホット度に一致する興味関心ベクトルがない場合、ホット度から所定の範囲内のスコアが出力される興味関心ベクトルを、該当興味関心ベクトルに決定してもよい。 Note that the information processing device 100 determines an interest vector whose difference between the score and the designated hotness level is within a predetermined range as the corresponding interest vector, not only when the score matches the designated hotness level. You can. For example, if there is no vector of interest whose score matches the specified hotness level, the information processing apparatus 100 may determine an interest vector whose score is within a predetermined range from the hotness level as the corresponding interest vector. good.

また、情報処理装置100は、モデルM1に入力された場合に、指定ホット度に類似するスコアを出力する興味関心ベクトルが複数ある場合、複数の興味関心ベクトルから該当興味関心ベクトルを決定する。例えば、情報処理装置100は、モデルM1に入力された場合に出力されるスコアが指定ホット度に一致する興味関心ベクトルが複数ある場合、複数の興味関心ベクトルから該当興味関心ベクトルを決定する。例えば、情報処理装置100は、モデルM1に入力された場合に出力されるスコアが指定ホット度に一致する興味関心ベクトルが複数ある場合、複数の興味関心ベクトルの全てを該当興味関心ベクトルに決定する。 Further, if there are a plurality of interest vectors that output scores similar to the designated hotness level when input to the model M1, the information processing device 100 determines the corresponding interest vector from the plurality of interest vectors. For example, if there are a plurality of interest vectors whose scores output when input to the model M1 match the designated hotness degree, the information processing device 100 determines the corresponding interest vector from the plurality of interest vectors. For example, if there are a plurality of interest vectors whose output scores match the designated hotness degree when input to the model M1, the information processing device 100 determines all of the plurality of interest vectors as the corresponding interest vectors. .

また、情報処理装置100は、モデルM1に入力された場合に出力されるスコアが指定ホット度に一致する興味関心ベクトルが複数ある場合、複数の興味関心ベクトルの一部を該当興味関心ベクトルに決定してもよい。情報処理装置100は、スコアが指定ホット度に一致する興味関心ベクトルが複数ある場合、複数の興味関心ベクトルからランダムに選択した所定数の興味関心ベクトルを該当興味関心ベクトルに決定してもよい。 Further, if there are a plurality of interest vectors whose scores output when input to the model M1 match the designated hotness degree, the information processing device 100 determines a part of the plurality of interest vectors as the corresponding interest vector. You may. If there are a plurality of interest vectors whose scores match the designated hotness degree, the information processing device 100 may determine a predetermined number of interest vectors randomly selected from the plurality of interest vectors as the corresponding interest vectors.

また、情報処理装置100は、モデルM1に入力された場合に出力されるスコアが指定ホット度に一致する興味関心ベクトルが複数ある場合、対象事業者に、対象の指定を要求してもよい。この場合、情報処理装置100は、対象事業者が利用する事業者装置30へ対象の指定を要求する要求情報を送信する。要求情報を受信した事業者装置30は、対象事業者が指定した対象を示す情報(「重要対象情報」ともいう)を情報処理装置100へ送信する。 Furthermore, if there are a plurality of interest vectors whose scores outputted when input to the model M1 match the designated hotness degree, the information processing apparatus 100 may request the target business operator to specify the target. In this case, the information processing device 100 transmits request information requesting designation of the target to the business operator device 30 used by the target business operator. The business operator device 30 that has received the request information transmits information indicating the target specified by the target business operator (also referred to as “important target information”) to the information processing device 100.

重要対象情報を受信した情報処理装置100は、複数の興味関心ベクトルから、該当興味関心ベクトルとする興味関心ベクトルを絞り込む。例えば、情報処理装置100は、複数の興味関心ベクトルのうち、重要対象情報が示す対象に対応する次元が所定の基準を満たす興味関心ベクトルを、該当興味関心ベクトルに決定する。重要対象情報が示す対象が次元#1に対応する対象である場合、情報処理装置100は、複数の興味関心ベクトルのうち、次元#1の値が所定値以上である興味関心ベクトルを、該当興味関心ベクトルに決定する。 The information processing apparatus 100 that has received the important object information narrows down the interest vectors to be the relevant interest vectors from among the plurality of interest vectors. For example, the information processing device 100 determines, among the plurality of interest vectors, an interest vector whose dimension corresponding to the object indicated by the important object information satisfies a predetermined criterion as the relevant interest vector. When the object indicated by the important object information is an object corresponding to dimension #1, the information processing device 100 selects an interest vector whose dimension #1 value is equal to or greater than a predetermined value from among the plurality of interest vectors as a corresponding interest vector. Determine the vector of interest.

情報処理装置100は、決定した提供情報を示す情報を一の要求元へ提供する。情報処理装置100は、決定した提供情報を示す情報を対象事業者が利用する事業者装置30へ送信する。情報処理装置100は、該当興味関心ベクトルを対象事業者が利用する事業者装置30へ送信する。また、情報処理装置100は、該当興味関心ベクトルの各次元(要素)がどのような対象に対応するかを示す情報を含む提供情報を、対象事業者が利用する事業者装置30へ送信する。 The information processing device 100 provides information indicating the determined provision information to one request source. The information processing device 100 transmits information indicating the determined provision information to the business operator device 30 used by the target business operator. The information processing device 100 transmits the relevant interest vector to the business operator device 30 used by the target business operator. Further, the information processing device 100 transmits provided information including information indicating what kind of object each dimension (element) of the relevant interest vector corresponds to, to the business operator device 30 used by the target business operator.

なお、上記は情報提供の一例に過ぎず、情報処理装置100は、様々な情報を適宜用いて、該当興味関心ベクトルを決定してもよい。例えば、情報処理装置100は、企業等の事業者側が有するユーザのホット度を興味関心ベクトルに変換し、事業者へ提供してもよい。例えば、情報処理装置100は、第2事業者側が所有するユーザAのホット度をHaとし、そのユーザAと、情報処理装置100を管理する第1事業者側が所有する興味関心ベクトルと突合し、特定した興味関心ベクトルをVaとする。情報処理装置100は、関係情報MP1を用いて、Vaに最も近く、HaのポイントVa(Ha付近)を探索する。情報処理装置100は、Va(Ha付近)を示す情報を第2事業者へ提供する。これにより、情報処理装置100は、プライバシーを保護した突合を行いつつ、より精度の高い興味関心ベクトルVを取得することができる。 Note that the above is only an example of information provision, and the information processing apparatus 100 may determine the relevant interest vector using various information as appropriate. For example, the information processing device 100 may convert a user's hotness level held by a business such as a company into an interest vector and provide the vector to the business. For example, the information processing device 100 sets the hotness degree of user A owned by the second business operator to Ha, matches the user A with the interest vector owned by the first business operator that manages the information processing device 100, and identifies Let Va be the interest vector. The information processing device 100 uses the relationship information MP1 to search for a point Va (near Ha) that is closest to Va and is Ha. The information processing device 100 provides information indicating Va (near Ha) to the second operator. Thereby, the information processing apparatus 100 can obtain a more accurate interest vector V while performing matching while protecting privacy.

これを用いて、例えば「カメラ購入」のコンバージョンホット度が高いユーザ層の興味関心ベクトルVを参照し、政治に関心が高い推定される場合、情報処理装置100は、政治の記事に、「カメラ購入」を促す広告を配置したコンテンツを提供してもよい。なお、上記は一例に過ぎず、政治に限らず、例えば、高級オーディオ機器に興味があるのであれば、リアル店舗で高級オーディオとカメラを近くに配置するなどにより相乗効果が期待できる。 Using this, for example, when referring to the interest vector V of a user group with a high conversion hotness degree of "purchase a camera" and estimating that they have a high interest in politics, the information processing device 100 adds "camera purchase" to a political article. You may also provide content with advertisements that encourage "purchase". Note that the above is just an example, and if you are interested not only in politics but also in high-end audio equipment, for example, you can expect a synergistic effect by placing high-end audio equipment and cameras nearby at a physical store.

例えば、情報処理装置100は、企業等の事業者からホット度の指定を受け付け、モデルM1を基に生成した関係情報MP1において、指定されたホット度が近い興味関心ベクトルを示す情報を事業者へ提供する。これにより、情報処理装置100は、事業者に見据えるべきユーザを特定させることができる。 For example, the information processing device 100 receives a designation of hotness level from a business operator such as a company, and sends information indicating an interest vector having a hotness level close to the specified hotness level to the business operator in relational information MP1 generated based on the model M1. provide. Thereby, the information processing device 100 can allow the business operator to specify users to be targeted.

例えば、情報処理装置100は、事業者からホット度及び興味関心の指定を受け付けてもよい。この場合、情報処理装置100は、ホット度と興味関心との組に近い興味関心ベクトルを特定し、特定した興味関心ベクトルを示す情報を事業者へ提供する。また、情報処理装置100は、ホット度の範囲の指定を受け付けてもよい。この場合、情報処理装置100は、指定された範囲に含まれる興味関心ベクトルを示す情報を事業者へ提供する。情報処理装置100は、ホット度と対応する複数の興味関心の共通する部分を示す情報を事業者へ提供してもよい。情報処理装置100は、ホット度が所定の範囲内に収まるユーザの興味関心ベクトルの共通性から、興味がある分野を推定してもよい。 For example, the information processing device 100 may receive designations of hotness and interest from a business operator. In this case, the information processing device 100 specifies an interest vector that is close to the combination of hotness and interest, and provides information indicating the specified interest vector to the business operator. Further, the information processing apparatus 100 may accept a designation of a range of hotness levels. In this case, the information processing device 100 provides the business operator with information indicating interest vectors included in the specified range. The information processing apparatus 100 may provide the business operator with information indicating a common part of a plurality of interests corresponding to the degree of hotness. The information processing apparatus 100 may estimate a field of interest based on the commonality of interest vectors of users whose hotness falls within a predetermined range.

〔1-3-4.ホット度の変化に関する処理〕
情報処理装置100は、対象ユーザのホット度の変化に応じて、対象ユーザへの広告の提供態様を決定してもよい。この点について、図5を用いて説明する。図5は、情報処理装置が実行する情報処理の一例を示す図である。図5は、処理に用いられる関係情報MP1を示し、その情報を基に情報処理装置100が行う処理を以下説明する。
[1-3-4. Processing related to changes in hotness]
The information processing device 100 may determine the manner in which the advertisement is provided to the target user according to a change in the hotness level of the target user. This point will be explained using FIG. 5. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of information processing executed by the information processing device. FIG. 5 shows relational information MP1 used for processing, and the processing performed by the information processing apparatus 100 based on this information will be described below.

例えば、情報処理装置100は、所定の時点(「第1時点」ともいう)における対象ユーザの興味関心ベクトルと、第1時点よりも後の時点(「第2時点」ともいう)における対象ユーザの興味関心ベクトルとを用いて、対象ユーザへの広告の提供態様を決定する。例えば、第2時点が対象ユーザへの広告の提供態様を決定する処理を行う時点(決定処理時点)であり、第1時点が決定処理時点よりも前の時点であってもよい。 For example, the information processing device 100 calculates the target user's interest vector at a predetermined time point (also referred to as a "first time point") and the target user's interest vector at a time point after the first time point (also referred to as a "second time point"). The manner in which the advertisement is provided to the target user is determined using the interest vector. For example, the second point in time may be the point in time at which a process for determining the mode of providing advertisements to the target user is performed (determination processing point in time), and the first point in time may be a point in time before the determination processing point in time.

例えば、情報処理装置100は、第1時点における対象ユーザの興味関心ベクトルが入力されたモデルM1が出力したスコア(「第1ホット度」ともいう)と、第2時点における対象ユーザの興味関心ベクトルが入力されたモデルM1が出力したスコア(「第2ホット度」ともいう)とを用いて、対象ユーザへの広告の提供態様を決定する。情報処理装置100は、第1ホット度から第2ホット度への変化に応じて、対象ユーザへの広告の提供態様を決定する。 For example, the information processing device 100 uses the score (also referred to as "first degree of hotness") output by the model M1 into which the target user's interest vector at the first time point is input, and the target user's interest vector at the second time point. The mode of providing advertisements to the target user is determined using the score (also referred to as "second hotness degree") output by the model M1 into which is input. The information processing device 100 determines the manner in which the advertisement is provided to the target user according to the change from the first hotness degree to the second hotness degree.

例えば、情報処理装置100は、第1ホット度から第2ホット度へ上昇傾向である場合、対象ユーザへ広告を提供すると決定する。例えば、情報処理装置100は、第2ホット度が第1ホット度より所定値(例えば15等の任意の値)以上大きい場合、対象ユーザのホット度が上昇傾向であると判定(決定)する。例えば、情報処理装置100は、第2ホット度が第1ホット度より所定値以上大きい場合、対象ユーザへ広告を提供すると決定する。 For example, the information processing apparatus 100 determines to provide an advertisement to the target user when there is an upward trend from the first hotness degree to the second hotness degree. For example, if the second hotness degree is greater than the first hotness degree by a predetermined value (for example, an arbitrary value such as 15), the information processing apparatus 100 determines that the hotness degree of the target user is on the rise. For example, if the second hotness degree is greater than the first hotness degree by a predetermined value or more, the information processing apparatus 100 determines to provide the advertisement to the target user.

例えば、情報処理装置100は、第1ホット度から第2ホット度へ下降傾向である場合、対象ユーザへ広告を提供しないと決定する。例えば、情報処理装置100は、第2ホット度が第1ホット度より所定値(例えば5等の任意の値)以上小さい場合、対象ユーザのホット度が下降傾向であると判定(決定)する。例えば、情報処理装置100は、第2ホット度が第1ホット度より所定値以上小さい場合、対象ユーザへ広告を提供しないと決定する。 For example, the information processing device 100 determines not to provide an advertisement to the target user when there is a downward trend from the first hotness level to the second hotness level. For example, if the second hotness level is smaller than the first hotness level by a predetermined value (for example, an arbitrary value such as 5), the information processing apparatus 100 determines that the target user's hotness level is on a downward trend. For example, if the second hotness degree is smaller than the first hotness degree by a predetermined value or more, the information processing apparatus 100 determines not to provide the advertisement to the target user.

なお、上記は一例に過ぎず、情報処理装置100は、様々な情報を適宜用いて、対象ユーザへ広告を提供するか否かを決定してもよい。例えば、情報処理装置100は、上昇傾向及び下降傾向のいずれでもないと判定される場合、任意の方法により対象ユーザへ広告を提供するか否かを決定してもよい。例えば、情報処理装置100は、上昇傾向及び下降傾向のいずれでもないと判定される場合、ランダムに対象ユーザへ広告を提供するか否かを決定してもよい。 Note that the above is just an example, and the information processing device 100 may use various information as appropriate to determine whether to provide an advertisement to a target user. For example, when it is determined that there is neither an upward trend nor a downward trend, the information processing apparatus 100 may determine whether or not to provide an advertisement to the target user using an arbitrary method. For example, when it is determined that there is neither an upward trend nor a downward trend, the information processing apparatus 100 may randomly determine whether to provide an advertisement to the target user.

ここで、図5中の矢印線で示すホット度変化情報AN1は、対象ユーザの第1時点から第2時点までの間での興味関心ベクトル及びホット度の変化を示す。例えば、ホット度変化情報AN1は、矢印の元が第1時点での対象ユーザの興味関心ベクトル及びホット度(第1ホット度)を示す。また、ホット度変化情報AN1は、矢印の先が第2時点での対象ユーザの興味関心ベクトル及びホット度(第2ホット度)を示す。すなわち、ホット度変化情報AN1は、対象ユーザのホット度が第1時点から第2時点までの間で上昇していることを示す。 Here, the hotness degree change information AN1 indicated by the arrow line in FIG. 5 indicates a change in the target user's interest vector and hotness degree from the first time point to the second time point. For example, in the hotness degree change information AN1, the origin of the arrow indicates the target user's interest vector and hotness degree (first hotness degree) at the first time point. In addition, in the hotness degree change information AN1, the tip of the arrow indicates the target user's interest vector and hotness degree (second hotness degree) at the second time point. That is, the hotness level change information AN1 indicates that the target user's hotness level has increased from the first time point to the second time point.

例えば、情報処理装置100は、ホット度変化情報AN1に対応する第1ホット度と第2ホット度とを比較し、第2ホット度が第1ホット度より所定値以上大きいため、対象ユーザのホット度が上昇傾向であると判定(決定)する。これにより、情報処理装置100は、対象ユーザのホット度が上昇傾向であるため、対象ユーザへ広告を提供すると決定する。 For example, the information processing device 100 compares the first hotness degree and the second hotness degree corresponding to the hotness degree change information AN1, and because the second hotness degree is greater than the first hotness degree by a predetermined value or more, the information processing device 100 It is determined (determined) that the temperature is on the rise. As a result, the information processing device 100 determines to provide the advertisement to the target user because the hotness level of the target user is on the rise.

例えば、情報処理装置100は、第2ホット度を用いて、対象ユーザに提供する広告(提供広告)を決定する。例えば、情報処理装置100は、図4に示す第1閾値TH1と第2閾値TH2とを用いて、対象ユーザへの提供広告を決定してもよい。例えば、情報処理装置100は、対象ユーザの第2ホット度と、第1閾値TH1及び第2閾値TH2との比較結果に応じて、対象ユーザへの提供広告を決定する。情報処理装置100は、第2ホット度を用いて、提供広告として用いる広告の一のタイプ(対象タイプ)を決定する。情報処理装置100は、アッパーに対応するタイプ(第1タイプ)、ミドルに対応するタイプ(第2タイプ)、及びロウワーに対応するタイプ(第3タイプ)の3つのタイプのうち、対象タイプを決定する。 For example, the information processing device 100 uses the second hotness degree to determine an advertisement to be provided to the target user (provided advertisement). For example, the information processing device 100 may use the first threshold TH1 and the second threshold TH2 shown in FIG. 4 to determine the advertisement to be provided to the target user. For example, the information processing device 100 determines the advertisement to be provided to the target user according to the comparison result between the second hotness degree of the target user and the first threshold TH1 and the second threshold TH2. The information processing device 100 uses the second hotness degree to determine one type (target type) of the advertisement to be used as the provided advertisement. The information processing device 100 determines the target type among three types: a type corresponding to upper (first type), a type corresponding to middle (second type), and a type corresponding to lower (third type). do.

例えば、情報処理装置100は、第2ホット度が第1閾値TH1以下である場合、対象タイプを第1タイプ(アッパータイプ)に決定する。また、情報処理装置100は、第2ホット度が第1閾値TH1よりも大きくかつ第2閾値TH2以下である場合、対象タイプを第2タイプ(ミドルタイプ)に決定する。また、情報処理装置100は、第2ホット度が第2閾値TH2よりも大きい場合、対象タイプを第3タイプ(ロウワータイプ)に決定する。 For example, the information processing apparatus 100 determines the target type to be the first type (upper type) when the second hotness degree is less than or equal to the first threshold value TH1. Furthermore, when the second hotness degree is greater than the first threshold TH1 and less than or equal to the second threshold TH2, the information processing apparatus 100 determines the target type to be the second type (middle type). Furthermore, when the second hotness degree is greater than the second threshold TH2, the information processing apparatus 100 determines the target type to be the third type (lower type).

例えば、情報処理装置100は、広告情報記憶部127(図12参照)に記憶された広告群のうち、決定した対象タイプが該当する広告を提供広告に決定する。例えば、情報処理装置100は、対象ユーザの興味関心ベクトルをモデルM1に入力し、モデルM1が出力した第2ホット度が第1閾値TH1よりも大きくかつ第2閾値TH2以下である場合、対象タイプを第2タイプ(ミドルタイプ)に決定する。 For example, the information processing device 100 determines, from among the advertisement group stored in the advertisement information storage unit 127 (see FIG. 12), an advertisement that corresponds to the determined target type as the provided advertisement. For example, the information processing device 100 inputs the interest vector of the target user into the model M1, and if the second hotness degree outputted by the model M1 is greater than the first threshold TH1 and less than or equal to the second threshold TH2, the information processing device 100 inputs the interest vector of the target user. is determined to be the second type (middle type).

この場合、情報処理装置100は、タイプ「ミドル」に対応する広告のうち、対象ユーザが購入済みの商品の広告を、対象ユーザが利用するユーザ端末10へ送信する提供広告に決定する。そして、情報処理装置100は、決定した提供広告を対象ユーザが利用するユーザ端末10へ送信する。 In this case, the information processing apparatus 100 determines, among the advertisements corresponding to the type "middle", an advertisement for a product that has been purchased by the target user as a provided advertisement to be sent to the user terminal 10 used by the target user. Then, the information processing device 100 transmits the determined provided advertisement to the user terminal 10 used by the target user.

なお、上記は一例に過ぎず、情報処理装置100は、第1ホット度を用いて、対象ユーザへの提供広告を決定してもよい。例えば、情報処理装置100は、第2ホット度と第1ホット度との差を示す値(「差分値」ともいう)を用いて、対象ユーザへの提供広告を決定してもよい。この場合、情報処理装置100は、上述した第2ホット度を用いた処理において、第2ホット度を、差分値に代えて、対象ユーザへの提供広告を決定してもよい。 Note that the above is just an example, and the information processing device 100 may use the first hotness degree to determine the advertisement to be provided to the target user. For example, the information processing device 100 may determine the advertisement to be provided to the target user using a value indicating the difference between the second hotness degree and the first hotness degree (also referred to as a “difference value”). In this case, the information processing device 100 may determine the advertisement to be provided to the target user by replacing the second hotness level with the difference value in the process using the second hotness level described above.

例えば、情報処理装置100は、事業者側等が広告配信をし、広告を配信した各ユーザについて、定期的に興味関心の変化をトレースし、ホット度の変化をデータベースに記録する。例えば、情報処理装置100は、ホット度が順調に上がっているユーザに対して、ホット度に応じた広告を配信してもよい。これにより、情報処理装置100は、ユーザのホット度の変化を広告の提供態様の決定の条件にし、ホット度に応じた広告提供を行うことができる。 For example, the information processing device 100 distributes advertisements by a business operator, periodically traces changes in interests of each user to whom the advertisements have been distributed, and records changes in hotness in a database. For example, the information processing device 100 may distribute advertisements according to the hotness level to users whose hotness level is steadily increasing. Thereby, the information processing apparatus 100 can make the change in the degree of hotness of the user a condition for determining the manner in which advertisements are provided, and can provide advertisements according to the degree of hotness.

なお、上記は一例に過ぎず、情報処理装置100は、様々な情報を適宜用いて、処理を行ってもよい。例えば、情報処理装置100は、企業(第2事業者)側が行ったマーケティング施策の効果を、各ユーザのファネル間の移動結果として、所定のユーザインタフェースで各ファネルの遷移ユーザ数などを可視化してもよい。各ユーザのホット度は、モデルM1等により導出し、企業(第2事業者)側データに情報処理装置100を管理する第1事業者のデータを掛け合わせたホット度を用いる。例えば、情報処理装置100は、ホット度を3段階で定義する。この場合、ホット度が30以下の場合をアッパーファネルとし、30よりも大きく60未満である場合をミドルファネルとし、60よりも大きい場合をロウワーファネルとする。 Note that the above is only an example, and the information processing apparatus 100 may perform processing using various information as appropriate. For example, the information processing device 100 visualizes the effect of marketing measures taken by the company (second business operator) as the result of each user's movement between funnels, such as the number of users who transition through each funnel, using a predetermined user interface. Good too. The degree of hotness of each user is derived using the model M1 or the like, and uses the degree of hotness obtained by multiplying the data on the company (second company) side by the data on the first company that manages the information processing device 100. For example, the information processing device 100 defines the degree of hotness in three levels. In this case, the case where the hotness degree is 30 or less is defined as the upper funnel, the case where it is greater than 30 and less than 60 is defined as the middle funnel, and the case where it is greater than 60 is defined as the lower funnel.

例えば、情報処理装置100は、各ファネルに属するユーザ数を示す情報(「ファネルユーザ数情報」ともいう)を生成する。情報処理装置100は、生成したファネルユーザ数情報を事業者へ提供してもよい。例えば、情報処理装置100は、生成したファネルユーザ数情報を事業者が利用する事業者装置30へ送信する。 For example, the information processing apparatus 100 generates information indicating the number of users belonging to each funnel (also referred to as "funnel user number information"). The information processing device 100 may provide the generated funnel user number information to the business operator. For example, the information processing device 100 transmits the generated funnel user number information to the business operator device 30 used by the business operator.

また、情報処理装置100は、施策の前後で、どのファネルからどのファネルにユーザが遷移したかをユーザ数とともに示す情報(「ファネル間ユーザ遷移情報」ともいう)を生成する。情報処理装置100は、生成したファネル間ユーザ遷移情報を事業者へ提供してもよい。例えば、情報処理装置100は、生成したファネル間ユーザ遷移情報を事業者が利用する事業者装置30へ送信する。 Furthermore, the information processing apparatus 100 generates information (also referred to as "inter-funnel user transition information") indicating from which funnel the user transitioned to which funnel together with the number of users before and after the measure. The information processing device 100 may provide the generated inter-funnel user transition information to the business operator. For example, the information processing device 100 transmits the generated inter-funnel user transition information to the business operator device 30 used by the business operator.

また、情報処理装置100は、ホット度に応じて3段階のファネルを定義するのではなく、ホット度自体の増減の状況や、人数、増減幅など統計的な分析を行ってもよく、その分析結果を企業(第2事業者)へ提供してもよい。 Further, instead of defining three stages of funnels according to the degree of hotness, the information processing device 100 may perform statistical analysis of the increase/decrease status of the degree of hotness itself, the number of people, the range of increase/decrease, etc. The results may be provided to a company (second company).

上述のように、情報処理装置100は、対象ユーザのホット度が徐々に高くなっているのか、低くなっているのかを考慮して、対象ユーザに広告を提供する。例えば、情報処理装置100は、対象ユーザのホット度がどんどん上がっている場合、対象ユーザに広告を提供する。例えば、情報処理装置100は、対象ユーザのどんどん下がっている人は、対象ユーザを広告提供の対象から除外してもよいし、情報提供を他の提供態様に変更したりしてもよい。 As described above, the information processing apparatus 100 provides advertisements to the target user, taking into consideration whether the hotness level of the target user is gradually increasing or decreasing. For example, the information processing apparatus 100 provides advertisements to the target user when the target user's hotness level is increasing rapidly. For example, the information processing device 100 may exclude the target users from being provided with advertisements if the number of target users is decreasing, or may change the information provision to another provision mode.

〔1-3-5.興味関心の変化に関する処理〕
情報処理装置100は、モデルM1により生成される情報を用いて、興味関心の変化の態様を決定してもよい。例えば、情報処理装置100は、モデルM1により生成される関係情報MP1を用いて、興味関心の変化の態様を決定してもよい。この点について、図6を用いて説明する。図6は、情報処理装置が実行する情報処理の一例を示す図である。図6は、処理に用いられる関係情報MP1を示し、その情報を基に情報処理装置100が行う処理を以下説明する。
[1-3-5. Processing related to changes in interests]
The information processing device 100 may determine the mode of change in interests using the information generated by the model M1. For example, the information processing device 100 may determine the mode of change in interests using the relationship information MP1 generated by the model M1. This point will be explained using FIG. 6. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of information processing executed by the information processing device. FIG. 6 shows relational information MP1 used for processing, and the processing performed by the information processing apparatus 100 based on this information will be described below.

例えば、情報処理装置100は、モデルM1に入力された場合に、あるスコア(「第1スコア」ともいう)を出力する興味関心ベクトル(「第1興味関心ベクトル」ともいう)と、モデルM1に入力された場合に、第1スコアとは異なるスコア(「第2スコア」ともいう)を出力する興味関心ベクトル(「第2興味関心ベクトル」ともいう)とを用いて、興味関心の変化の態様を決定する。例えば、情報処理装置100は、第1興味関心ベクトルと、第1スコアよりも大きい第2スコアを出力する第2興味関心ベクトルとを用いて、興味関心の変化の態様を決定する。 For example, the information processing device 100 generates an interest vector (also referred to as a "first interest vector") that outputs a certain score (also referred to as a "first score") when input to the model M1, and Using an interest vector (also referred to as a "second interest vector") that outputs a score different from the first score (also referred to as a "second score") when input, the mode of change in interest is determined. Determine. For example, the information processing device 100 uses the first interest vector and the second interest vector that outputs a second score larger than the first score to determine the mode of change in interest.

情報処理装置100は、図6に示す関係情報MP1を用いて、興味関心の変化の態様を決定してもよい。例えば、情報処理装置100は、第1興味関心ベクトルと第2興味関心ベクトルとを比較することにより、興味関心の変化の態様を決定する。例えば、情報処理装置100は、第1興味関心ベクトルと第2興味関心ベクトルとの差分により、興味関心の変化の態様を決定する。例えば、情報処理装置100は、第1興味関心ベクトルと第2興味関心ベクトルとの間の変化の推移により、興味関心の変化の態様を決定する。 The information processing device 100 may determine the mode of change in interests using the relationship information MP1 shown in FIG. 6 . For example, the information processing device 100 determines the mode of change in interest by comparing the first interest vector and the second interest vector. For example, the information processing device 100 determines the mode of change in interest based on the difference between the first interest vector and the second interest vector. For example, the information processing device 100 determines the mode of change in interest based on the transition of change between the first interest vector and the second interest vector.

ここで、図6中の矢印線で示すホット度変化情報AN2は、モデルM1が低いスコア(「低ホット度」ともいう)を出力する位置からモデルM1が高いスコア(「高ホット度」ともいう)を出力する位置までの間での興味関心ベクトル及びホット度の変化を示す。例えば、ホット度変化情報AN2は、モデルM1が最も低いスコア(低ホット度)を出力する興味関心ベクトルからモデルM1が最も高いスコア(高ホット度)を出力する興味関心ベクトルまでの間の変化を示す。 Here, the hotness change information AN2 indicated by the arrow line in FIG. ) shows the changes in the interest vector and the degree of hotness up to the output position. For example, the hotness degree change information AN2 indicates the change from the interest vector for which model M1 outputs the lowest score (low hotness degree) to the interest vector for which model M1 outputs the highest score (high hotness degree). show.

例えば、ホット度変化情報AN2は、矢印の元が低ホット度及びその興味関心ベクトルを示す。また、ホット度変化情報AN2は、矢印の先が高ホット度及びその興味関心ベクトルを示す。すなわち、ホット度変化情報AN2は、どのように興味関心ベクトルが変化することによりホット度が低ホット度から高ホット度へ変化するかを示す。 For example, in the hot degree change information AN2, the origin of the arrow indicates the low hot degree and its interest vector. Further, in the hot degree change information AN2, the tip of the arrow indicates the high hot degree and its interest vector. That is, the hot degree change information AN2 indicates how the hot degree changes from a low hot degree to a high hot degree by changing the interest vector.

例えば、情報処理装置100は、興味関心ベクトルが、ホット度の上昇に従い、ベクトル空間上でどのような経路で変化していくかを決定する。図6では、情報処理装置100は、ホット度が最低値の箇所から最高値の箇所までの興味関心ベクトルの変化の経路を決定する。ここで、関係情報MP1に示すように、前述の変化の経路に沿って、ホット度が上昇する。情報処理装置100は、この変化の経路がホット度の上昇に影響を与えると推定し、この経路に決定する。 For example, the information processing device 100 determines what path the interest vector changes along in the vector space as the degree of hotness increases. In FIG. 6, the information processing device 100 determines the path of change in the interest vector from the location with the lowest hotness value to the highest value. Here, as shown in the relationship information MP1, the hotness level increases along the above-mentioned change path. The information processing device 100 estimates that this path of change will affect the increase in the hotness level, and determines this path.

情報処理装置100は、決定した変化の経路に関する情報を提供する。情報処理装置100は、変化の経路に従った興味関心ベクトルの変化に関する情報を事業者に提供する。情報処理装置100は、変化の経路を示す情報を事業者が利用する事業者装置30へ送信する。情報処理装置100は、変化の経路に対応する広告をユーザに提供する。情報処理装置100は、変化の経路に対応する広告をユーザが利用するユーザ端末10へ送信する。情報処理装置100は、対象次元に対応する対象の広告をユーザが利用するユーザ端末10へ送信する。 The information processing device 100 provides information regarding the determined change path. The information processing device 100 provides the business operator with information regarding changes in the interest vector according to the change path. The information processing device 100 transmits information indicating the path of change to the business operator device 30 used by the business operator. The information processing device 100 provides the user with an advertisement corresponding to the path of change. The information processing device 100 transmits an advertisement corresponding to the path of change to the user terminal 10 used by the user. The information processing device 100 transmits a target advertisement corresponding to the target dimension to the user terminal 10 used by the user.

例えば、情報処理装置100は、対象ユーザの興味関心ベクトルをモデルM1に入力することにより、モデルM1が出力したスコアを用いて、対象ユーザに提供する提供広告を決定してもよい。例えば、情報処理装置100は、興味関心ベクトルがホット度変化情報AN2の経路に位置する興味関心ベクトルに類似するユーザを対象ユーザに決定し、決定した対象ユーザに対して広告を提供してもよい。例えば、情報処理装置100は、決定した対象ユーザに、変化の経路に対応する広告を提供する。情報処理装置100は、決定した対象ユーザが利用するユーザ端末10へ、変化の経路に対応する広告を送信する。 For example, the information processing device 100 may determine the advertisement to be provided to the target user by inputting the target user's interest vector into the model M1 and using the score output by the model M1. For example, the information processing device 100 may determine, as target users, users whose interest vectors are similar to the interest vectors located on the path of the hotness level change information AN2, and may provide advertisements to the determined target users. . For example, the information processing device 100 provides the determined target user with an advertisement corresponding to the path of change. The information processing device 100 transmits an advertisement corresponding to the change route to the user terminal 10 used by the determined target user.

なお、情報処理装置100は、決定した対象ユーザの興味関心ベクトルを入力したモデルM1が出力したスコアを用いて、その対象ユーザに提供する広告(提供広告)を決定してもよい。例えば、情報処理装置100は、図4に示す第1閾値TH1と第2閾値TH2とを用いて、対象ユーザへの提供広告を決定してもよい。この点については上述した処理と同様であるため詳細な説明は省略するが、例えば、情報処理装置100は、対象ユーザのホット度に対応するタイプの広告であって、変化の経路に対応する対象を示す広告を対象広告に決定してもよい。例えば、情報処理装置100は、広告情報記憶部127(図12参照)に記憶され、タイプ及び対象が対応付けられた広告群のうち、対象ユーザのホット度に対応するタイプと、変化の経路に対応する対象とが対応付けられた広告を、対象広告に決定してもよい。 Note that the information processing device 100 may determine an advertisement to be provided to the target user (provided advertisement) using the score output by the model M1 that has input the determined target user's interest vector. For example, the information processing device 100 may use the first threshold TH1 and the second threshold TH2 shown in FIG. 4 to determine the advertisement to be provided to the target user. This point is similar to the process described above, so a detailed explanation will be omitted. An advertisement indicating the following may be determined as the target advertisement. For example, the information processing device 100 selects a type corresponding to the hotness level of the target user and a change path among the advertisement groups stored in the advertisement information storage unit 127 (see FIG. 12) and associated with types and targets. An advertisement associated with a corresponding target may be determined as the target advertisement.

上記のように、情報処理装置100は、関係情報MP1を用いることでホット度変化情報AN2に示すような興味関心の変化を分析できる。情報処理装置100は、関係情報MP1が示す等高線図内の最低地点(アッパーファネル)と最高地点(ロウワーファネル)を決定(算出)し、最低地点から最高地点に至る経路(ホット度変化情報AN2に対応)に沿って興味関心ベクトルを変化させながら、興味関心ベクトルの変化を分析する。情報処理装置100は、このようホット度変化情報AN2が示す経路をナーチャリングの王道ルートであると推定してもよい。例えば、情報処理装置100は、各競合製品に対する興味の変化を抽出できる。これにより、情報処理装置100は、どの時点でどういうマーケティング活動を行うかに活用することができる。 As described above, the information processing device 100 can analyze changes in interests as shown in the hotness change information AN2 by using the relationship information MP1. The information processing device 100 determines (calculates) the lowest point (upper funnel) and the highest point (lower funnel) in the contour map indicated by the related information MP1, and calculates the route from the lowest point to the highest point (in the hotness change information AN2). The changes in the interest vector are analyzed while changing the interest vector along the following lines. The information processing device 100 may estimate that the route indicated by the hotness degree change information AN2 is the royal route for nurturing. For example, the information processing device 100 can extract changes in interest in each competitive product. Thereby, the information processing device 100 can be used to decide what kind of marketing activity to perform at what time.

また、情報処理装置100は、関係情報MP1が示す等高線図内の最低地点から最高地点への1つの経路のみの分析ではなく、各地点から、その付近のホット度の頂上に向かうには、どのような興味関心ベクトルの変化が伴うかを分析してもよい。これにより、情報処理装置100は、各ユーザの興味関心ベクトルの状態に応じたナーチャリングの最適分析に活用することができる。 In addition, the information processing device 100 does not analyze only one route from the lowest point to the highest point in the contour map indicated by the related information MP1, but also analyzes how to go from each point to the top of the hotness level in the vicinity. It may also be possible to analyze whether such changes in interest vectors occur. Thereby, the information processing apparatus 100 can be utilized for optimal analysis of nurturing according to the state of each user's interest vector.

上述のように、情報処理装置100は、推定した変化に基づいた広告配信を行う。例えば、情報処理装置100は、ナーチャリングの王道に対応する広告配信を行う。例えば、情報処理装置100は、競合製品に関する興味の変化等に応じて、広告配信を行う。例えば、情報処理装置100は、現在のユーザのホット度の位置から最近傍のコンバージョンまでのナーチャリングを行ってもよい。情報処理装置100は、指定された興味関心と対応するホット度から最近傍のコンバージョンまでのナーチャリングを行ってもよい。例えば、情報処理装置100は、ホット度が所定値以上のうち、指定された所から最も近い所までのナーチャリングを行ってもよい。 As described above, the information processing device 100 distributes advertisements based on the estimated changes. For example, the information processing device 100 performs advertisement distribution that corresponds to the standard of nurturing. For example, the information processing device 100 distributes advertisements in response to changes in interest in competing products. For example, the information processing apparatus 100 may perform nurturing from the current hotness position of the user to the nearest conversion. The information processing device 100 may perform nurturing from the hotness level corresponding to the specified interest to the nearest conversion. For example, the information processing apparatus 100 may perform nurturing from a designated location to the closest location among locations whose hotness is equal to or higher than a predetermined value.

〔1-3-6.広告接触に関する処理〕
情報処理装置100は、モデルM1以外にも様々なモデルを学習してもよい。例えば、情報処理装置100は、広告接触によるユーザの興味関心に関する推論に用いられるモデル(推定モデル)を学習してもよい。この点について、図7を用いて説明する。図7は、情報処理装置が実行する情報処理の一例を示す図である。図7は、処理概念のイメージの関係情報MP1を示し、以下では図7を用いて情報処理装置100が行う処理を以下説明する。
[1-3-6. Processing related to advertisement contact〕
The information processing device 100 may learn various models other than model M1. For example, the information processing device 100 may learn a model (estimated model) used for inference regarding a user's interests based on contact with an advertisement. This point will be explained using FIG. 7. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of information processing executed by the information processing device. FIG. 7 shows relationship information MP1 of an image of a processing concept, and the processing performed by the information processing apparatus 100 will be described below using FIG. 7.

まず、情報処理を説明する前に、図7に示す情報の概要について説明する。図7は、あるユーザ(以下「ユーザu」とする)についての広告提供による興味関心ベクトルの変化を示す。興味関心ベクトルVusは、ある時点でのユーザuの興味関心ベクトルを示す。また、興味関心ベクトルVue1は、ユーザuに広告#1を提供した場合の興味関心ベクトル、すなわち広告#1に接触したユーザuの興味関心ベクトルを示す。また、興味関心ベクトルVue2は、ユーザuに広告#2を提供した場合の興味関心ベクトル、すなわち広告#2に接触したユーザuの興味関心ベクトルを示す。また、興味関心ベクトルVue0は、ユーザuに広告を提供せずに所定の期間経過後の興味関心ベクトル、すなわち広告に接触せずに期間が経過した後のユーザuの興味関心ベクトルを示す。 First, before explaining information processing, an overview of the information shown in FIG. 7 will be explained. FIG. 7 shows changes in interest vectors due to advertisement provision for a certain user (hereinafter referred to as "user u"). The interest vector Vus indicates the user u's interest vector at a certain point in time. Further, the interest vector Vue1 indicates the interest vector when the advertisement #1 is provided to the user u, that is, the interest vector of the user u who has come into contact with the advertisement #1. Further, the interest vector Vue2 indicates the interest vector when the advertisement #2 is provided to the user u, that is, the interest vector of the user u who has come into contact with the advertisement #2. Further, the interest vector Vue0 indicates the interest vector of the user u after a predetermined period has elapsed without providing an advertisement to the user u, that is, the interest vector of the user u after the period has elapsed without contacting an advertisement.

例えば、情報処理装置100は、興味関心ベクトルVus、Vue*(*は任意の文字列。図7では0、1、2)を収集し、記憶部120に記録する。ユーザuの興味関心ベクトルを示す文字列「Vu」に続く文字「s」はスタート(ある時点)を示し、「e」はエンド(ある時点よりも後の時点)を示す。情報処理装置100は、ユーザuに対して、ある広告を配信した後のユーザuの興味関心ベクトルを興味関心ベクトルVue*として記録する。 For example, the information processing device 100 collects interest vectors Vus and Vue* (* is an arbitrary character string; 0, 1, 2 in FIG. 7) and records them in the storage unit 120. The character "s" following the character string "Vu" indicating the user u's interest vector indicates a start (a certain point in time), and "e" indicates an end (a point in time after the certain point in time). The information processing apparatus 100 records the interest vector of the user u after distributing a certain advertisement to the user u as an interest vector Vue*.

例えば、情報処理装置100は、広告に対する接触を示す広告接触情報をTaとして併せて収集し、記憶部120に記録する。広告接触情報Ta1は、広告#1への接触に関する情報である。広告接触情報Ta2は、広告#2への接触に関する情報である。広告接触情報Ta0は、広告への非接触に関する情報である。ここでいう広告に対する接触とは、広告の閲覧(視認)であってもよいし、クリック等の広告に対する所定の操作であってもよい。例えば、aは広告(ad)を示し、各ユーザがどの広告に接触したかを記録する。なお、Tを0か1として、接触した場合は1としてもよい。 For example, the information processing device 100 also collects advertisement contact information indicating contact with the advertisement as Ta, and records it in the storage unit 120. Advertisement contact information Ta1 is information regarding contact with advertisement #1. Advertisement contact information Ta2 is information regarding contact with advertisement #2. Advertisement contact information Ta0 is information regarding non-contact with advertisements. The contact with the advertisement here may be viewing (visual recognition) of the advertisement, or may be a predetermined operation on the advertisement such as clicking. For example, a indicates an advertisement (ad) and records which advertisement each user has come into contact with. Note that T may be set to 0 or 1, and may be set to 1 in the case of contact.

すなわち、図7は、興味関心ベクトルVusの状態のユーザuが、Ta*(*は任意の文字列。図7では0、1、2)に対応する広告に接触した場合、または広告に接触しなかった場合に、各興味関心ベクトルVue*(*は任意の文字列。図7では0、1、2)への変化を示す。 That is, FIG. 7 shows a case where a user u in a state of interest vector Vus comes into contact with an advertisement corresponding to Ta* (* is an arbitrary character string; 0, 1, 2 in FIG. 7), or If not, it indicates a change to each interest vector Vue* (* is an arbitrary character string. 0, 1, 2 in FIG. 7).

例えば、情報処理装置100は、上述のような広告接触に応じたユーザの興味関心ベクトルを用いて、ユーザの興味関心に関する推論に用いられるモデル(推定モデル)を学習する。例えば、情報処理装置100は、広告の提供前のユーザの興味関心ベクトル(「提供前興味関心ベクトル」ともいう)と、広告の提供後のユーザの興味関心ベクトル(「提供後興味関心ベクトル」ともいう)とを用いて、広告の提供によるユーザの興味関心の変化を推定する学習モデル(推定モデル)であるモデルM2を学習する。例えば、情報処理装置100は、提供前興味関心ベクトルが入力された場合に、提供後興味関心ベクトルを出力するモデルM2を学習する。 For example, the information processing device 100 learns a model (estimated model) used for inference regarding the user's interests using the user's interest vector according to the advertisement contact as described above. For example, the information processing device 100 stores the user's interest vector before the advertisement is provided (also referred to as the "pre-provision interest vector") and the user's interest vector after the advertisement is provided (also referred to as the "post-provision interest vector"). ) is used to learn model M2, which is a learning model (estimation model) that estimates changes in user interests due to provision of advertisements. For example, the information processing apparatus 100 learns a model M2 that outputs a post-provision interest vector when a pre-provision interest vector is input.

例えば、情報処理装置100は、対象ユーザの興味関心ベクトルと、その対象ユーザに提供する広告(対象広告)に関する情報(「広告情報」ともいう)と、が入力された場合に、提供後興味関心ベクトルを出力するモデルM2を学習する。例えば、広告情報は、提供する広告の内容を示す情報を含む。 For example, when an interest vector of a target user and information (also referred to as "advertisement information") regarding an advertisement (target advertisement) to be provided to the target user are input, the information processing apparatus 100 determines the interest vector after providing the target user. A model M2 that outputs a vector is learned. For example, the advertisement information includes information indicating the content of the advertisement to be provided.

情報処理装置100は、広告の提供によるユーザの興味関心の変化を推定する推定モデルを学習する。図7では、情報処理装置100は、提供前興味関心ベクトル、広告情報、及び提供後興味関心ベクトルを用いて、ベクトルを出力するモデルM2を学習する。例えば、情報処理装置100は、提供前興味関心ベクトル及び広告情報を入力とし、提供後興味関心ベクトルを正解情報として、モデルM2を学習する。 The information processing device 100 learns an estimation model for estimating changes in user interests due to provision of advertisements. In FIG. 7, the information processing apparatus 100 uses the pre-provision interest vector, advertisement information, and post-provision interest vector to learn a model M2 that outputs a vector. For example, the information processing device 100 learns the model M2 using the pre-provision interest vector and advertising information as input, and the post-provision interest vector as correct information.

例えば、情報処理装置100は、モデルM2が出力するベクトルが、モデルM2に入力した興味関心ベクトルに対応する正解情報(興味関心ベクトル)に近づくように、バックプロパゲーション(誤差逆伝播法)等の手法により学習処理を行う。例えば、情報処理装置100は、興味関心ベクトルが入力されたモデルM2が出力する興味関心ベクトルが、興味関心ベクトルに対応する正解情報に近づくように学習処理を行う。例えば、情報処理装置100は、興味関心ベクトルが入力されたモデルM2が出力する興味関心ベクトルが、興味関心ベクトルに対応する正解情報に近づくように学習処理を行う。 For example, the information processing device 100 uses backpropagation (error backpropagation method) or the like so that the vector output by the model M2 approaches the correct information (interest vector) corresponding to the interest vector input to the model M2. Perform learning processing using the method. For example, the information processing device 100 performs a learning process so that the interest vector output from the model M2 into which the interest vector is input approaches the correct information corresponding to the interest vector. For example, the information processing device 100 performs a learning process so that the interest vector output from the model M2 into which the interest vector is input approaches the correct information corresponding to the interest vector.

例えば、情報処理装置100は、興味関心ベクトルVus及び広告#1の広告情報が入力された場合に、興味関心ベクトルVue1を出力するように、モデルM2を学習する。例えば、情報処理装置100は、興味関心ベクトルVus及び広告#2の広告情報が入力された場合に、興味関心ベクトルVue2を出力するように、モデルM2を学習する。なお、モデルM2の学習処理は、上述したモデルM1の学習処理と同様に、既存の技術と同様であるため詳細な説明は省略する。なお、情報処理装置100は、ユーザ突合を属性が共通するユーザーグループであるコホート単位に基づいて生成された学習データを用いてモデルM2を学習してもよい。例えば、情報処理装置100は、ユーザ属性が共通するコホート単位で入力となる入力興味関心ベクトルと正解情報となる出力興味関心ベクトルを生成し、生成した入力興味関心ベクトルと出力興味関心ベクトルとが対応付けられた学習データを用いてモデルM2を学習してもよい。例えば、情報処理装置100は、ユーザ属性が共通するコホート単位での複数の興味関心ベクトルの平均である入力興味関心ベクトルと、コホート単位での正解情報の平均である出力興味関心ベクトルとが対応付けられた学習データを用いてモデルM2を学習してもよい。 For example, the information processing device 100 learns the model M2 so as to output the interest vector Vue1 when the interest vector Vus and the advertisement information of advertisement #1 are input. For example, the information processing device 100 learns the model M2 so as to output the interest vector Vue2 when the interest vector Vus and advertisement information of advertisement #2 are input. Note that the learning process for model M2 is similar to the learning process for model M1 described above, and is similar to existing technology, so a detailed explanation will be omitted. Note that the information processing apparatus 100 may learn the model M2 using learning data generated based on user matching based on a cohort unit, which is a user group having a common attribute. For example, the information processing device 100 generates an input interest vector as an input and an output interest vector as correct answer information for each cohort having a common user attribute, and the generated input interest vector and output interest vector correspond to each other. The model M2 may be trained using the attached training data. For example, the information processing device 100 associates an input interest vector that is the average of a plurality of interest vectors in cohort units that have a common user attribute with an output interest vector that is the average of correct information in cohort units. The model M2 may be trained using the training data obtained.

なお、情報処理装置100は、第1時点におけるユーザの興味関心ベクトル(「第3興味関心ベクトル」ともいう)と、第1時点からそのユーザに広告を提供せずに所定期間が経過した後の時点(第2時点)におけるユーザの興味関心ベクトル(「第4興味関心ベクトル」ともいう)とを用いてもよい。例えば、情報処理装置100は、第3興味関心ベクトルと第4興味関心ベクトルとを用いて、ユーザに広告を提供しなかった場合のユーザの興味関心ベクトルの変化も加味したモデルM2を学習してもよい。例えば、情報処理装置100は、第3興味関心ベクトルが入力された場合に、第4興味関心ベクトルを出力するモデルM2を学習する。 Note that the information processing device 100 uses the user's interest vector at the first point in time (also referred to as the "third interest vector") and the user's interest vector after a predetermined period has elapsed without providing an advertisement to the user from the first point in time. The user's interest vector (also referred to as a "fourth interest vector") at the time point (second time point) may be used. For example, the information processing device 100 uses the third interest vector and the fourth interest vector to learn a model M2 that also takes into account changes in the user's interest vector when no advertisement is provided to the user. Good too. For example, the information processing device 100 learns a model M2 that outputs the fourth interest vector when the third interest vector is input.

例えば、情報処理装置100は、第1時点における対象ユーザの興味関心ベクトルと、その対象ユーザに広告を提供しないことを示す所定の値(「非提供値」ともいう)に設定された広告情報と、が入力された場合に、第2時点における対象ユーザの興味関心ベクトルを出力するモデルM2を学習する。例えば、非提供値は、0、Null等の任意の値が用いられてもよい。 For example, the information processing device 100 may combine the target user's interest vector at the first point in time with advertising information set to a predetermined value (also referred to as a "non-provision value") indicating that the target user will not be provided with an advertisement. , is input, a model M2 is learned that outputs the target user's interest vector at the second time point. For example, the non-provision value may be any value such as 0 or Null.

図7では、情報処理装置100は、第3興味関心ベクトル、広告情報、及び第4興味関心ベクトルを用いて、ベクトルを出力するモデルM2を学習する。例えば、情報処理装置100は、第3興味関心ベクトル及び広告情報を入力とし、第4興味関心ベクトルを正解情報として、モデルM2を学習する。例えば、情報処理装置100は、興味関心ベクトルVus及び非提供値が入力された場合に、興味関心ベクトルVue0を出力するように、モデルM2を学習する。 In FIG. 7, the information processing device 100 uses the third interest vector, advertisement information, and fourth interest vector to learn a model M2 that outputs a vector. For example, the information processing device 100 learns the model M2 using the third interest vector and advertisement information as input, and the fourth interest vector as correct information. For example, the information processing device 100 learns the model M2 so as to output the interest vector Vue0 when the interest vector Vus and the non-provision value are input.

例えば、情報処理装置100は、モデルM2を用いて、対象ユーザへ提供する場合における広告(対象広告)の効果を推定してもよい。例えば、情報処理装置100は、対象ユーザの興味関心ベクトルと、対象広告の広告情報とをモデルM2に入力し、モデルM2が出力した興味関心ベクトルを用いて、対象ユーザに対する対象広告の効果を推定してもよい。 For example, the information processing device 100 may use the model M2 to estimate the effectiveness of an advertisement (target advertisement) when provided to a target user. For example, the information processing device 100 inputs the target user's interest vector and advertisement information of the target advertisement into the model M2, and estimates the effect of the target advertisement on the target user using the interest vector output by the model M2. You may.

例えば、情報処理装置100は、広告Zを対象広告とし、対象ユーザへ提供する場合における広告Zの効果を推定する。この場合、情報処理装置100は、対象ユーザの興味関心ベクトル(「興味関心ベクトルVbz」ともいう)と、広告Zの広告情報とをモデルM2に入力し、モデルM2が出力した興味関心ベクトル(「興味関心ベクトルVaz」ともいう)を用いて、対象ユーザに対する広告Zの効果を推定する。 For example, the information processing device 100 assumes advertisement Z as a target advertisement and estimates the effect of advertisement Z when provided to a target user. In this case, the information processing device 100 inputs the target user's interest vector (also referred to as "interest vector Vbz") and the advertisement information of advertisement Z into the model M2, and inputs the interest vector (" The effect of advertisement Z on the target user is estimated using the interest vector Vaz (also referred to as "interest vector Vaz").

例えば、情報処理装置100は、興味関心ベクトルVbzが入力されたモデルM1が出力したスコア(「提供前ホット度」ともいう)と、興味関心ベクトルVazが入力されたモデルM1が出力したスコア(「提供後ホット度」ともいう)とを用いて、対象ユーザに対する広告Zの効果を推定する。情報処理装置100は、提供前ホット度と提供後ホット度との比較結果に応じて、対象ユーザに対する広告Zの効果を推定する。 For example, the information processing device 100 calculates the score outputted by the model M1 to which the interest vector Vbz is input (also referred to as "pre-provision hotness level") and the score output by the model M1 to which the interest vector Vaz is inputted (" The effect of advertisement Z on the target user is estimated using the "post-provision hotness degree"). The information processing device 100 estimates the effect of the advertisement Z on the target user according to the comparison result between the pre-provision hotness degree and the post-provision hotness degree.

例えば、情報処理装置100は、提供前ホット度よりも提供後ホット度が大きい場合、対象ユーザに対して対象広告の効果があると推定する。例えば、情報処理装置100は、提供後ホット度が提供前ホット度より所定値(例えば15等の任意の値)以上大きい場合、対象ユーザに対して対象広告の効果があると推定する。 For example, if the post-provision hotness degree is greater than the pre-provision hotness degree, the information processing apparatus 100 estimates that the target advertisement has an effect on the target user. For example, if the post-provision hotness level is greater than the pre-provision hotness level by a predetermined value (for example, an arbitrary value such as 15), the information processing apparatus 100 estimates that the target advertisement has an effect on the target user.

例えば、情報処理装置100は、提供前ホット度よりも提供後ホット度が小さい場合、対象ユーザに対して対象広告の効果がないと推定する。例えば、情報処理装置100は、提供後ホット度が提供前ホット度より所定値(例えば5等の任意の値)以上小さい場合、対象ユーザに対して対象広告の効果がないと推定する。 For example, if the post-provision hotness degree is smaller than the pre-provision hotness degree, the information processing apparatus 100 estimates that the target advertisement has no effect on the target user. For example, if the post-provision hotness level is smaller than the pre-provision hotness level by a predetermined value (for example, an arbitrary value such as 5), the information processing device 100 estimates that the target advertisement has no effect on the target user.

例えば、情報処理装置100は、興味関心ベクトルVbzが入力されたモデルM1が出力した提供前ホット度よりも興味関心ベクトルVazが入力されたモデルM1が出力した提供後ホット度が大きいため、対象ユーザに対して広告Zの効果があると推定する。これにより、情報処理装置100は、対象ユーザに対して広告Zの効果があると推定されるため、対象ユーザへ広告Zを提供すると決定する。情報処理装置100は、広告Zを対象ユーザが利用するユーザ端末10へ送信する。 For example, the information processing device 100 may not be able to provide the target user because the post-provision hotness level output by the model M1 to which the interest vector Vaz has been input is greater than the pre-provision hotness degree output by the model M1 to which the interest vector Vbz has been input. It is estimated that Ad Z has an effect on As a result, the information processing device 100 determines to provide the advertisement Z to the target user because it is estimated that the advertisement Z has an effect on the target user. The information processing device 100 transmits the advertisement Z to the user terminal 10 used by the target user.

上述のように、情報処理装置100は、広告提供時にユーザの興味関心ベクトルがどのように変化するかをモデルに学習させることができる。なお、上記は一例に過ぎず、情報処理装置100は、様々な情報を適宜用いて、広告接触に関する処理を行ってもよい。 As described above, the information processing apparatus 100 can cause the model to learn how the user's interest vector changes when an advertisement is provided. Note that the above is just an example, and the information processing device 100 may perform processing related to advertisement contact using various information as appropriate.

例えば、情報処理装置100は、興味関心ベクトルを変換する変換モデルであるモデルM11と、モデルM11が出力したベクトルを入力として広告接触効果の推論を行う推定モデルであるモデルM12と、広告の介入有無を推定するモデルM13とを用いて、処理を行ってもよい。この点について以下説明する。 For example, the information processing device 100 includes a model M11 that is a conversion model that converts an interest vector, a model M12 that is an estimation model that uses the vector outputted by the model M11 as input to infer an advertisement exposure effect, and the presence or absence of an advertisement intervention. The process may be performed using a model M13 that estimates . This point will be explained below.

例えば、情報処理装置100は、上述のようなモデルM11、M12、M13を用いて、以下のようなニューラルネット構造でその関係性を学習してもよい。これにより、情報処理装置100は、ある興味関心ベクトルの状態であるユーザのホット度を高めた興味関心ベクトルの状態に遷移させる為に、どの広告が適しているか否かを決定し、自動で選定することができる。 For example, the information processing device 100 may use the models M11, M12, and M13 as described above to learn their relationships with the following neural network structure. As a result, the information processing device 100 determines which advertisement is suitable or not, and automatically selects which advertisement is suitable for transitioning the state of a certain interest vector to a state of an interest vector in which the degree of hotness of the user is increased. can do.

以下の説明では、「Vus」を「x」、「Vue」を「y」、「Ta」を「t」と記載して説明する。情報処理装置100は、xを入力として、表現学習したベクトルΦを出力するモデルM11を学習する。このように、モデルM11は、ベクトルxを入力とし、ベクトルΦを出力するモデルである。 In the following description, "Vus" is written as "x", "Vue" is written as "y", and "Ta" is written as "t". The information processing device 100 learns a model M11 that receives x as an input and outputs a vector Φ whose representation has been learned. In this way, the model M11 is a model that inputs the vector x and outputs the vector Φ.

また情報処理装置100は、ベクトルΦとtを入力とし、ベクトルyを出力するモデルM12を学習する。これにより、情報処理装置100は、ある興味関心ベクトルの状態のユーザが広告接触した場合としない場合の各々でのyを推論できるので、その差分を特定することができ、広告効果を特定することができる。 The information processing device 100 also learns a model M12 that receives the vectors Φ and t as input and outputs the vector y. As a result, the information processing device 100 can infer y when a user in a certain interest vector state contacts an advertisement and when the user does not, so it can identify the difference and identify the advertising effect. I can do it.

また、情報処理装置100は、ベクトルΦを入力として、広告の介入有無を示すtを出力するモデルM13を学習する。これにより、情報処理装置100は、広告の介入(=t)の有無を予測することができる。ここで、情報処理装置100は、ベクトルΦの段階でtを予測できないように正則化をかける構造とする。これにより、情報処理装置100は、観測データの偏りを自動補正することができる。 Furthermore, the information processing device 100 learns a model M13 that receives the vector Φ as an input and outputs t indicating the presence or absence of advertisement intervention. Thereby, the information processing device 100 can predict the presence or absence of advertisement intervention (=t). Here, the information processing device 100 has a structure in which regularization is performed so that t cannot be predicted at the stage of the vector Φ. Thereby, the information processing apparatus 100 can automatically correct bias in observation data.

例えば、情報処理装置100は、以下の学習#1~#3により、モデルM11~M13を学習する。
学習#1:yが当てる(出力される)ように、モデルM11、M12を学習
学習#2:tを当てる(出力される)ように、モデルM13を学習(モデルM11は固定)
学習#3:tを当てられない(出力されない)ように、モデルM11を学習(モデルM13は固定)
For example, the information processing device 100 learns models M11 to M13 through learning #1 to #3 below.
Learning #1: Learn models M11 and M12 so that y is guessed (output) Learning #2: Learn model M13 so that t is guessed (output) (model M11 is fixed)
Learning #3: Learn model M11 so that t cannot be guessed (not output) (model M13 is fixed)

情報処理装置100は、上述した処理により、各ユーザと広告接触の関係を学習させることで、ある興味関心ベクトルxのユーザに、tにより介入有りとされる広告を打つ効果と、その接触による興味関心の変化を推論できるようになる。 Through the above-described processing, the information processing device 100 learns the relationship between each user and advertisement contact, and thereby determines the effect of placing an advertisement on a user with a certain interest vector Be able to infer changes in interest.

情報処理装置100は、上記により、各ユーザに対して、どの広告を打つ事で、ナーチャリングした方向にユーザの興味関心が遷移するかどうかを探索し、最もホット度を上げていける広告を選別して、広告配信することができる。なお、情報処理装置100は、ホット度が高まるという設定でも良いし、図6のホット度変化情報AN2に示すような経路にしたがってナーチャリングできる広告をユーザに提供してもよい。 As described above, the information processing device 100 searches which advertisement to run to each user to see if the user's interests shift in the direction of nurturing, and selects the advertisement that can most increase the degree of hotness. and can deliver advertisements. Note that the information processing device 100 may be set to increase the degree of hotness, or may provide the user with an advertisement that can be nurtured according to a route as shown in the degree-of-hotness change information AN2 in FIG.

〔2.情報処理装置の構成〕
次に、図9を用いて、実施形態に係る情報処理装置100の構成について説明する。図9は、実施形態に係る情報処理装置100の構成例を示す図である。図9に示すように、情報処理装置100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。なお、情報処理装置100は、情報処理装置100の管理者等から各種操作を受け付ける入力部(例えば、キーボードやマウス等)や、各種情報を表示するための表示部(例えば、液晶ディスプレイ等)を有してもよい。
[2. Configuration of information processing device]
Next, the configuration of the information processing device 100 according to the embodiment will be described using FIG. 9. FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration example of the information processing device 100 according to the embodiment. As shown in FIG. 9, the information processing device 100 includes a communication section 110, a storage section 120, and a control section 130. Note that the information processing device 100 includes an input unit (for example, a keyboard, a mouse, etc.) that accepts various operations from an administrator of the information processing device 100, and a display unit (for example, a liquid crystal display, etc.) for displaying various information. May have.

(通信部110)
通信部110は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部110は、ネットワークと有線または無線で接続され、ユーザ端末10、広告主装置20、及び事業者装置30との間で情報の送受信を行う。
(Communication Department 110)
The communication unit 110 is realized by, for example, a NIC (Network Interface Card). The communication unit 110 is connected to the network by wire or wirelessly, and transmits and receives information between the user terminal 10, the advertiser device 20, and the business operator device 30.

(記憶部120)
記憶部120は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。実施形態に係る記憶部120は、図9に示すように、第1データ記憶部121と、第2データ記憶部122と、興味関心ベクトル情報記憶部123と、ホット度情報記憶部124と、モデル情報記憶部125と、閾値情報記憶部126と、広告情報記憶部127とを有する。また、記憶部120は、上記に限らず、種々の情報を記憶してもよい。
(Storage unit 120)
The storage unit 120 is realized by, for example, a semiconductor memory element such as a RAM (Random Access Memory) or a flash memory, or a storage device such as a hard disk or an optical disk. As shown in FIG. 9, the storage unit 120 according to the embodiment includes a first data storage unit 121, a second data storage unit 122, an interest vector information storage unit 123, a hotness information storage unit 124, and a model. It has an information storage section 125, a threshold information storage section 126, and an advertisement information storage section 127. Furthermore, the storage unit 120 is not limited to the above information, and may store various types of information.

(第1データ記憶部121)
実施形態に係る第1データ記憶部121は、ユーザの興味関心に関する情報である第1データを記憶する。第1データ記憶部121は、図2中の第1データFDに対応する。第1データ記憶部121は、ユーザの興味関心を示すユーザの行動履歴を含む第1データを記憶する。例えば、第1データ記憶部121は、検索データ等、ユーザの興味関心を示す各種の情報を含む第1データを記憶する。例えば、第1データ記憶部121は、ユーザが検索に用いた検索クエリ、検索結果の閲覧等の履歴を含む第1データを記憶する。
(First data storage unit 121)
The first data storage unit 121 according to the embodiment stores first data that is information related to the user's interests. The first data storage section 121 corresponds to the first data FD in FIG. The first data storage unit 121 stores first data including a user's behavior history indicating the user's interests. For example, the first data storage unit 121 stores first data including various types of information indicating the user's interests, such as search data. For example, the first data storage unit 121 stores first data including a history of search queries used by the user in searches, browsing of search results, and the like.

例えば、第1データ記憶部121は、ユーザが検索を行った日時とその検索において用いた検索クエリとを、そのユーザを識別する情報(ユーザID等)に対応付けて記憶する。例えば、第1データ記憶部121は、ユーザが検索に用いた検索クエリごとの使用回数を示す情報を記憶する。 For example, the first data storage unit 121 stores the date and time when a user performed a search and the search query used in the search in association with information that identifies the user (such as a user ID). For example, the first data storage unit 121 stores information indicating the number of times each search query is used in a search by the user.

なお、第1データ記憶部121は、上記に限らず、ユーザの興味関心を示す情報であれば、どのような情報を記憶してもよい。 Note that the first data storage unit 121 is not limited to the above, and may store any information as long as it indicates the user's interests.

(第2データ記憶部122)
実施形態に係る第2データ記憶部122は、コンバージョンを把握することができるコンバージョン把握データである第2データを記憶する。第2データ記憶部122は、図2中の第2データSDに対応する。第2データ記憶部122は、ユーザが所定のコンバージョンに至ったことを示すユーザの行動履歴を含む第2データを記憶する。例えば、第2データ記憶部122は、ユーザが所定の商品を購入したことを示すユーザの行動履歴を含む第2データを記憶する。例えば、第2データ記憶部122は、コンバージョン把握データを所有する企業等の事業者から取得したコンバージョン把握データ(第2データ)を記憶する。
(Second data storage unit 122)
The second data storage unit 122 according to the embodiment stores second data that is conversion understanding data that allows you to understand conversions. The second data storage section 122 corresponds to the second data SD in FIG. The second data storage unit 122 stores second data including a user's action history indicating that the user has achieved a predetermined conversion. For example, the second data storage unit 122 stores second data including a user's behavior history indicating that the user has purchased a predetermined product. For example, the second data storage unit 122 stores conversion grasping data (second data) acquired from a business operator such as a company that owns the conversion grasping data.

例えば、第2データ記憶部122は、ユーザが行ったコンバージョンを示す情報と、そのコンバージョンが行われた日時を示す情報とを、そのユーザを識別する情報(ユーザID等)に対応付けて記憶する。例えば、第2データ記憶部122は、ユーザが購入した商品と、その商品を購入した日時を示す情報とを、そのユーザを識別する情報(ユーザID等)に対応付けて記憶する。 For example, the second data storage unit 122 stores information indicating a conversion performed by a user and information indicating the date and time when the conversion was performed in association with information that identifies the user (user ID, etc.). . For example, the second data storage unit 122 stores a product purchased by a user and information indicating the date and time of purchase of the product in association with information that identifies the user (such as a user ID).

なお、第2データ記憶部122は、上記に限らず、コンバージョンの把握が可能な情報であれば、どのような情報を記憶してもよい。 Note that the second data storage unit 122 is not limited to the above, and may store any kind of information as long as it is possible to understand conversion.

(興味関心ベクトル情報記憶部123)
実施形態に係る興味関心ベクトル情報記憶部123は、興味関心に関するベクトル情報を記憶する。例えば、興味関心ベクトル情報記憶部123は、興味関心を示す情報をベクトル化したベクトルに関する情報を記憶する。
(Interest vector information storage unit 123)
The interest vector information storage unit 123 according to the embodiment stores vector information regarding interests. For example, the interest vector information storage unit 123 stores information regarding vectors obtained by vectorizing information indicating interests.

興味関心ベクトル情報記憶部123は、コホートごとにベクトル情報を記憶する。例えば、興味関心ベクトル情報記憶部123は、属性が共通するユーザーグループであるコホートごとに興味関心情報をベクトル化した興味関心ベクトルを記憶する。 The interest vector information storage unit 123 stores vector information for each cohort. For example, the interest vector information storage unit 123 stores interest vectors obtained by vectorizing interest information for each cohort, which is a group of users with common attributes.

興味関心ベクトル情報記憶部123は、所定のコンバージョンに至った後の経過時間で区切った複数の期間ごとに興味関心情報をベクトル化した興味関心ベクトルを記憶する。例えば、興味関心ベクトル情報記憶部123は、所定の商品購入後の経過時間で区切った複数の期間ごとに興味関心情報をベクトル化した興味関心ベクトルを記憶する。 The interest vector information storage unit 123 stores interest vectors obtained by vectorizing interest information for each of a plurality of periods divided by the elapsed time after a predetermined conversion is achieved. For example, the interest vector information storage unit 123 stores interest vectors obtained by vectorizing interest information for each of a plurality of periods divided by the elapsed time after a predetermined product purchase.

興味関心ベクトル情報記憶部123は、ユーザの属性に関する第1要素及び期間に関する第1要素を行または列とするマトリクス(行列)データを記憶する。例えば、興味関心ベクトル情報記憶部123は、コホートを行、期間を列とする行列データを記憶する。 The interest vector information storage unit 123 stores matrix data whose rows or columns are the first element related to the user's attribute and the first element related to the period. For example, the interest vector information storage unit 123 stores matrix data with cohorts as rows and periods as columns.

興味関心ベクトル情報記憶部123は、コホートと所定のコンバージョンに至った後の経過時間で区切った複数の期間との組み合わせごとに興味関心情報をベクトル化した興味関心ベクトルを記憶する。興味関心ベクトル情報記憶部123は、コホートと所定の商品購入後の経過時間で区切った複数の期間との組み合わせごとに興味関心情報をベクトル化した興味関心ベクトルを記憶する。 The interest vector information storage unit 123 stores interest vectors obtained by vectorizing interest information for each combination of a cohort and a plurality of periods separated by the elapsed time after a predetermined conversion. The interest vector information storage unit 123 stores interest vectors obtained by vectorizing interest information for each combination of a cohort and a plurality of periods separated by the elapsed time after a predetermined product purchase.

例えば、興味関心ベクトル情報記憶部123は、図2中の興味関心ベクトル一覧IVLに示す情報を記憶してもよい。なお、興味関心ベクトル情報記憶部123は、上記に限らず、目的に応じて種々の情報を記憶してもよい。 For example, the interest vector information storage unit 123 may store information shown in the interest vector list IVL in FIG. 2. Note that the interest vector information storage unit 123 is not limited to the above, and may store various information depending on the purpose.

(ホット度情報記憶部124)
実施形態に係るホット度情報記憶部124は、ユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコア(ホット度)に関する情報を記憶する。例えば、ホット度情報記憶部124は、所定の商品を購入する可能性の度合いを示すスコア(ホット度)に関する情報を記憶する。
(Hotness information storage unit 124)
The hotness information storage unit 124 according to the embodiment stores information regarding a score (hotness) that indicates the degree of possibility that a user will achieve a predetermined conversion. For example, the hotness information storage unit 124 stores information regarding a score (hotness) indicating the degree of possibility of purchasing a predetermined product.

ホット度情報記憶部124は、コホートごとにホット度を記憶する。例えば、ホット度情報記憶部124は、属性が共通するユーザーグループであるコホートごとに興味関心情報をベクトル化したホット度を記憶する。 The hotness information storage unit 124 stores the hotness for each cohort. For example, the hotness information storage unit 124 stores the hotness obtained by vectorizing interest information for each cohort, which is a group of users with common attributes.

ホット度情報記憶部124は、所定のコンバージョンに至った後の経過時間で区切った複数の期間ごとにホット度を記憶する。例えば、ホット度情報記憶部124は、所定の商品購入後の経過時間で区切った複数の期間ごとにホット度を記憶する。 The hotness information storage unit 124 stores hotness for each of a plurality of periods separated by the elapsed time after a predetermined conversion is achieved. For example, the hotness level information storage unit 124 stores the hotness level for each of a plurality of periods separated by the elapsed time after purchasing a predetermined product.

ホット度情報記憶部124は、ユーザの属性に関する第1要素及び期間に関する第1要素を行または列とするマトリクス(行列)データを記憶する。例えば、ホット度情報記憶部124は、コホートを行、期間を列とする行列データを記憶する。 The hotness information storage unit 124 stores matrix data whose rows or columns are the first element related to the user's attribute and the first element related to the period. For example, the hotness information storage unit 124 stores matrix data with cohorts as rows and periods as columns.

ホット度情報記憶部124は、コホートと所定のコンバージョンに至った後の経過時間で区切った複数の期間との組み合わせごとにホット度を記憶する。ホット度情報記憶部124は、コホートと所定の商品購入後の経過時間で区切った複数の期間との組み合わせごとにホット度を記憶する。 The hotness information storage unit 124 stores the hotness for each combination of a cohort and a plurality of periods divided by the elapsed time after a predetermined conversion is achieved. The hotness information storage unit 124 stores the hotness for each combination of a cohort and a plurality of periods separated by the elapsed time after purchasing a predetermined product.

例えば、ホット度情報記憶部124は、図2中のホット度一覧LSLに示す情報を記憶してもよい。なお、ホット度情報記憶部124は、上記に限らず、目的に応じて種々の情報を記憶してもよい。 For example, the hotness information storage unit 124 may store information shown in the hotness list LSL in FIG. 2 . Note that the hotness information storage unit 124 is not limited to the above information, and may store various information depending on the purpose.

(モデル情報記憶部125)
実施形態に係るモデル情報記憶部125は、モデルに関する情報を記憶する。例えば、モデル情報記憶部125は、学習処理により学習(生成)された学習済みモデル(モデル)の情報(モデルデータ)を記憶する。モデル情報記憶部125は、学習に用いたデータ(学習データ)を学習済みモデル(モデル)に対応付けて記憶する。図10は、実施形態に係るモデル情報記憶部の一例を示す図である。図10に示した例では、モデル情報記憶部125は、「モデルID」、「用途」、「モデルデータ」、「学習データ」といった項目が含まれる。図10の例では、モデル情報記憶部125は、学習に用いたデータ(学習データ)を学習済みモデル(モデル)に対応付けて記憶する。
(Model information storage unit 125)
The model information storage unit 125 according to the embodiment stores information regarding models. For example, the model information storage unit 125 stores information (model data) of a learned model (model) learned (generated) by a learning process. The model information storage unit 125 stores data used for learning (learning data) in association with learned models (models). FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a model information storage unit according to the embodiment. In the example shown in FIG. 10, the model information storage unit 125 includes items such as "model ID", "application", "model data", and "learning data". In the example of FIG. 10, the model information storage unit 125 stores data used for learning (learning data) in association with a learned model (model).

「モデルID」は、モデルを識別するための識別情報を示す。「用途」は、対応するモデルの用途を示す。「モデルデータ」は、モデルのデータを示す。図10等では「モデルデータ」に「MDT1」といった概念的な情報が格納される例を示したが、実際には、モデルの構成(ネットワーク構成)の情報やパラメータに関する情報等、そのモデルを構成する種々の情報が含まれる。例えば、「モデルデータ」には、ネットワークの各層におけるノードと、各ノードが採用する関数と、ノードの接続関係と、ノード間の接続に対して設定される接続係数とを含む情報が含まれる。 "Model ID" indicates identification information for identifying a model. “Application” indicates the use of the corresponding model. "Model data" indicates data of a model. Although Figure 10 and other figures show an example in which conceptual information such as "MDT1" is stored in "model data," in reality, information on the model configuration (network configuration), information on parameters, etc. Contains various types of information. For example, "model data" includes information including nodes in each layer of the network, functions adopted by each node, connection relationships between nodes, and connection coefficients set for connections between nodes.

「学習データ」は、学習済みモデル(モデル)の学習に用いられたデータを示す。「学習データ」には、対応するモデルの学習に用いられたデータセットを示す情報が記憶される。例えば、「学習データ」は、データ(入力情報)とそのデータに対応する正解情報(出力情報)とを対応付けて、学習データ(「学習用データ」ともいう)として記憶する。図10では「学習データ」に「LDT1」といった概念的な情報が格納される例を示したが、実際には、データ(入力情報)とそのデータに対応する正解情報(出力情報)等、対応するモデルの学習に用いられたデータに関する種々の情報が含まれる。 “Learning data” indicates data used for learning a learned model. “Learning data” stores information indicating the data set used for learning the corresponding model. For example, "learning data" is stored as learning data (also referred to as "learning data") by associating data (input information) with correct answer information (output information) corresponding to the data. Although Fig. 10 shows an example in which conceptual information such as "LDT1" is stored in "learning data," in reality, data (input information) and correct answer information (output information) corresponding to that data are stored. Contains various information regarding the data used to train the model.

図10では、モデルID「M1」により識別されるモデル(モデルM1)は、用途が「ホット度」であることを示す。すなわち、モデルM1は、入力された興味関心情報に対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合い(ホット度)を示す情報(スコア)を出力するモデルであることを示す。また、モデルM1のモデルデータは、モデルデータMDT1であることを示す。また、モデルM1の学習に用いられた学習データは、学習データLDT1であることを示す。 In FIG. 10, the model (model M1) identified by the model ID "M1" indicates that the application is "hotness". That is, the model M1 is a model that outputs information (score) indicating the degree of possibility (hotness degree) that the user corresponding to the input interest information will achieve a predetermined conversion. Further, the model data of model M1 is model data MDT1. Further, it is shown that the learning data used for learning the model M1 is the learning data LDT1.

また、モデルID「M2」により識別されるモデル(モデルM2)は、用途が「広告接触効果」であることを示す。すなわち、モデルM2は、入力されたデータに対応する広告のユーザに対する効果を示す情報を出力するモデルであることを示す。例えば、モデルM2は、入力されたデータに対応するデータに対応する広告に接触した後のユーザの興味関心情報を出力する。モデルM2のモデルデータは、モデルデータMDT2であることを示す。また、モデルM2の学習に用いられた学習データは、学習データLDT2であることを示す。 Furthermore, the model identified by the model ID "M2" (model M2) indicates that the application is "advertisement exposure effect." That is, the model M2 is a model that outputs information indicating the effect on the user of the advertisement corresponding to the input data. For example, the model M2 outputs interest information of a user after coming into contact with an advertisement corresponding to data corresponding to input data. The model data of model M2 is model data MDT2. Further, it is shown that the learning data used for learning the model M2 is the learning data LDT2.

モデルID「M11」により識別されるモデル(モデルM11)は、用途が「ベクトル生成」であることを示す。すなわち、モデルM11は、入力されたベクトルを他のベクトルに変換するモデルであることを示す。例えば、モデルM11は、入力されたベクトルを表現学習などにより変換したベクトルを出力するモデルであることを示す。また、モデルM11のモデルデータは、モデルデータMDT11であることを示す。また、モデルM11の学習に用いられた学習データは、学習データLDT11であることを示す。 The model identified by the model ID "M11" (model M11) indicates that the purpose is "vector generation". That is, model M11 is a model that converts an input vector into another vector. For example, model M11 indicates a model that outputs a vector obtained by converting an input vector by representation learning or the like. Further, the model data of model M11 is model data MDT11. Further, the learning data used for learning the model M11 is shown to be the learning data LDT11.

モデルID「M12」により識別されるモデル(モデルM12)は、用途が「広告接触効果」であることを示す。すなわち、モデルM12は、入力されたデータに対応する広告のユーザに対する効果を示す情報を出力するモデルであることを示す。例えば、モデルM12は、入力されたデータに対応するデータに対応する広告に接触した後のユーザの興味関心情報を出力する。モデルM12のモデルデータは、モデルデータMDT12であることを示す。また、モデルM12の学習に用いられた学習データは、学習データLDT12であることを示す。 The model identified by the model ID "M12" (model M12) indicates that the application is "ad exposure effect". In other words, the model M12 is a model that outputs information indicating the effect on the user of the advertisement corresponding to the input data. For example, the model M12 outputs interest information of a user after coming into contact with an advertisement corresponding to data corresponding to input data. The model data of model M12 is model data MDT12. Further, the learning data used for learning the model M12 is shown to be the learning data LDT12.

モデルID「M13」により識別されるモデル(モデルM13)は、用途が「介入有無」であることを示す。すなわち、モデルM13は、入力されたデータに対応するユーザへの広告の介入の有無を示す情報を出力するモデルであることを示す。例えば、モデルM13は、入力されたデータに対応するユーザが広告接触したか否かを示す情報(スコア)を出力するモデルであることを示す。また、モデルM13のモデルデータは、モデルデータMDT13であることを示す。また、モデルM13の学習に用いられた学習データは、学習データLDT13であることを示す。 The model identified by the model ID "M13" (model M13) indicates that the application is "with or without intervention." In other words, the model M13 is a model that outputs information indicating whether or not there is an advertisement intervention for the user corresponding to the input data. For example, model M13 indicates a model that outputs information (score) indicating whether a user corresponding to input data has contacted an advertisement. Further, the model data of model M13 is shown to be model data MDT13. Further, the learning data used for learning the model M13 is shown to be the learning data LDT13.

なお、モデル情報記憶部125は、上記に限らず、目的に応じて種々の情報を記憶してもよい。 Note that the model information storage unit 125 is not limited to the above, and may store various information depending on the purpose.

(閾値情報記憶部126)
実施形態に係る閾値情報記憶部126は、閾値に関する各種情報を記憶する。図11は、実施形態に係る閾値情報記憶部の一例を示す図である。図11に示す閾値情報記憶部126は、「閾値」、「値」、「用途」といった項目が含まれる。
(Threshold information storage unit 126)
The threshold information storage unit 126 according to the embodiment stores various information regarding thresholds. FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a threshold information storage unit according to the embodiment. The threshold information storage unit 126 shown in FIG. 11 includes items such as "threshold", "value", and "use".

「閾値」は、閾値を識別する情報を示す。「値」は、対応する閾値の具体的な数値(値)を示す。「用途」は、対応する閾値が用いられる用途を示す。 “Threshold” indicates information that identifies a threshold. “Value” indicates a specific numerical value (value) of the corresponding threshold. "Application" indicates the application for which the corresponding threshold value is used.

図11の例では、閾値「TH1」により識別される閾値(閾値TH1)の値は、「VL1」であることを示す。なお、図11の例では、「VL1」といった抽象的な符号で示すが、各閾値の値は用途に応じた具体的な数値である。 In the example of FIG. 11, the value of the threshold value (threshold value TH1) identified by the threshold value "TH1" indicates that it is "VL1". In the example of FIG. 11, although it is indicated by an abstract code such as "VL1", the value of each threshold value is a specific numerical value depending on the purpose.

閾値TH1の用途は、アッパー-ミドル間の分割(分類)であることを示す。すなわち、閾値TH1は、ホット度に応じたユーザのアッパー-ミドル間の分割(分類)に用いる第1閾値であることを示す。例えば、閾値TH1は、アッパー-ミドル間の分割(分類)するために用いられる第1閾値である。 The purpose of the threshold value TH1 is to divide (classify) between upper and middle. In other words, the threshold value TH1 is a first threshold value used for dividing (classifying) users into upper and middle groups according to the degree of hotness. For example, the threshold TH1 is a first threshold used to divide (classify) into upper and middle classes.

閾値「TH2」により識別される閾値(閾値TH2)の値は、「VL2」であることを示す。閾値TH2の用途は、ミドル-ロウワー間の分割(分類)であることを示す。すなわち、閾値TH2は、ホット度に応じたユーザのミドル-ロウワー間の分割(分類)に用いる第2閾値であることを示す。例えば、閾値TH2は、ミドル-ロウワー間の分割(分類)するために用いられる第2閾値である。 The value of the threshold value (threshold value TH2) identified by the threshold value "TH2" indicates that it is "VL2". The purpose of the threshold value TH2 is to divide (classify) between middle and lower. In other words, the threshold TH2 is a second threshold used to divide (classify) users into middle and lower users according to their hotness. For example, the threshold TH2 is a second threshold used to divide (classify) between middle and lower.

なお、閾値情報記憶部126は、上記に限らず、目的に応じて種々の情報を記憶してもよい。 Note that the threshold information storage unit 126 is not limited to the above, and may store various information depending on the purpose.

(広告情報記憶部127)
実施形態に係る広告情報記憶部127は、広告に関する各種情報を記憶する。図12は、実施形態に係る広告情報記憶部の一例を示す図である。図12に示す広告情報記憶部127は、「広告ID」、「広告」、「タイプ」といった項目を有する。
(Advertisement information storage unit 127)
The advertisement information storage unit 127 according to the embodiment stores various information regarding advertisements. FIG. 12 is a diagram illustrating an example of an advertisement information storage unit according to the embodiment. The advertisement information storage unit 127 shown in FIG. 12 has items such as "advertisement ID", "advertisement", and "type".

「広告ID」は、広告を識別するための識別情報を示す。「広告コンテンツ」は、広告主から入稿された広告コンテンツを示す。図12では「広告コンテンツ」に「AC11」といった概念的な情報が格納される例を示したが、実際には、静止画像や動画像やテキストデータやURL、または、これらの格納場所を示すファイルパス名などが格納される。「タイプ」は、広告のタイプを識別するための識別情報を示す。 "Advertisement ID" indicates identification information for identifying an advertisement. "Advertisement content" indicates advertising content submitted by an advertiser. Although Fig. 12 shows an example in which conceptual information such as "AC11" is stored in "advertisement content," it actually stores still images, moving images, text data, URLs, or files indicating their storage locations. Stores path names, etc. "Type" indicates identification information for identifying the type of advertisement.

図12では、広告ID「A11」により識別される広告コンテンツAC11は、タイプが「ロウワー」の広告であることを示す。また、広告ID「A12」により識別される広告コンテンツAC12は、タイプが「ミドル」の広告であることを示す。また、広告ID「A13」により識別される広告コンテンツAC13は、タイプが「アッパー」の広告であることを示す。 In FIG. 12, advertising content AC11 identified by advertising ID "A11" indicates that the type is "lower" advertisement. Further, the advertisement content AC12 identified by the advertisement ID "A12" indicates that the advertisement type is "middle". Further, the advertisement content AC13 identified by the advertisement ID "A13" indicates that the type is an "upper" advertisement.

なお、広告情報記憶部127は、上記に限らず、目的に応じて種々の情報を記憶してもよい。例えば、広告情報記憶部127は、広告主を示す情報(広告主ID等)、商品を示す情報(商品名等)、入札価格に関する情報等を記憶してもよい。なお、広告主は、入稿作業等を代理店に依頼する場合もある。「広告主」といった表記は、広告主だけでなく代理店を含む概念であるものとする。 Note that the advertisement information storage unit 127 is not limited to the above, and may store various information depending on the purpose. For example, the advertisement information storage unit 127 may store information indicating an advertiser (advertiser ID, etc.), information indicating a product (product name, etc.), information regarding a bid price, and the like. Note that the advertiser may also request an agency to perform the submission work, etc. The expression "advertiser" is a concept that includes not only advertisers but also agencies.

(制御部130)
図9の説明に戻って、制御部130は、コントローラ(controller)であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、情報処理装置100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラム(情報処理プログラムの一例に相当)がRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、コントローラであり、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
(Control unit 130)
Returning to the explanation of FIG. 9, the control unit 130 is a controller, and is stored in a storage device inside the information processing device 100 by, for example, a CPU (Central Processing Unit) or an MPU (Micro Processing Unit). This is realized by executing various programs (corresponding to an example of an information processing program) using the RAM as a work area. Further, the control unit 130 is a controller, and is realized by, for example, an integrated circuit such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or an FPGA (Field Programmable Gate Array).

図9に示すように、制御部130は、取得部131と、学習部132と、推定部133と、決定部134と、提供部135とを有し、以下に説明する情報処理の機能や作用を実現または実行する。なお、制御部130の内部構成は、図9に示した構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。 As shown in FIG. 9, the control unit 130 includes an acquisition unit 131, a learning unit 132, an estimation unit 133, a determination unit 134, and a provision unit 135, and has information processing functions and operations described below. to realize or carry out. Note that the internal configuration of the control unit 130 is not limited to the configuration shown in FIG. 9, and may be any other configuration as long as it performs information processing to be described later.

(取得部131)
取得部131は、種々の情報を取得する。取得部131は、ユーザ端末10等の外部装置から各種情報を取得する。また、取得部131は、記憶部120から各種情報を取得する。また、取得部131は、第1データ記憶部121や、第2データ記憶部122や、興味関心ベクトル情報記憶部123や、ホット度情報記憶部124や、モデル情報記憶部125や、閾値情報記憶部126や、広告情報記憶部127等から各種情報を取得する。
(Acquisition unit 131)
The acquisition unit 131 acquires various information. The acquisition unit 131 acquires various information from an external device such as the user terminal 10. Further, the acquisition unit 131 acquires various information from the storage unit 120. The acquisition unit 131 also includes the first data storage unit 121, the second data storage unit 122, the interest vector information storage unit 123, the hotness information storage unit 124, the model information storage unit 125, and the threshold information storage unit 122. Various information is acquired from the section 126, the advertisement information storage section 127, and the like.

取得部131は、通信部110を介して、外部の情報処理装置から各種情報を受信する。取得部131は、受信した情報を記憶部120に格納する。取得部131は、ユーザ端末10、広告主装置20または事業者装置30から各種情報を受信する。取得部131は、ユーザが利用するユーザ端末10から情報を取得する。取得部131は、広告主装置20から各種情報を取得する。 The acquisition unit 131 receives various information from an external information processing device via the communication unit 110. The acquisition unit 131 stores the received information in the storage unit 120. The acquisition unit 131 receives various information from the user terminal 10, advertiser device 20, or business operator device 30. The acquisition unit 131 acquires information from the user terminal 10 used by the user. The acquisition unit 131 acquires various information from the advertiser device 20.

取得部131は、ユーザの興味関心に関する興味関心情報を入力として、入力された興味関心情報に対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデル(モデルM1等)を取得する。取得部131は、対象ユーザの興味関心に関する興味関心情報を取得する。取得部131は、ユーザの興味関心を基に生成された興味関心ベクトルである興味関心情報を入力として、入力された興味関心ベクトルに対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデルを取得する。取得部131は、対象ユーザの興味関心を基に生成された興味関心ベクトルである興味関心情報を取得する。 The acquisition unit 131 uses a learning model (such as model M1) that inputs interest information regarding the user's interests and outputs a score indicating the degree of possibility that the user corresponding to the input interest information will achieve a predetermined conversion. get. The acquisition unit 131 acquires interest information regarding the interests of the target user. The acquisition unit 131 inputs interest information, which is an interest vector generated based on the user's interests, and obtains a score indicating the degree of possibility that the user corresponding to the input interest vector will achieve a predetermined conversion. Obtain a learning model that outputs . The acquisition unit 131 acquires interest information that is an interest vector generated based on the interests of the target user.

取得部131は、一の要求元により指定された所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示す指定情報を取得する。取得部131は、ユーザの興味関心を基に生成された興味関心ベクトルである興味関心情報を入力として、入力された興味関心ベクトルに対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデルを取得する。取得部131は、一の要求元により指定された興味関心である指定興味関心を含む指定情報を取得する。 The acquisition unit 131 acquires specification information indicating the degree of possibility of achieving a predetermined conversion specified by one request source. The acquisition unit 131 inputs interest information, which is an interest vector generated based on the user's interests, and obtains a score indicating the degree of possibility that the user corresponding to the input interest vector will achieve a predetermined conversion. Obtain a learning model that outputs . The acquisition unit 131 acquires specification information including a specified interest that is an interest specified by one request source.

取得部131は、第1時点における対象ユーザの興味関心に関する第1興味関心情報を取得する。取得部131は、第1時点よりも後の時点である第2時点における対象ユーザの興味関心に関する第2興味関心情報を取得する。取得部131は、対象ユーザの第1時点の興味関心を基に生成された第1興味関心ベクトルである第1興味関心情報を取得する。取得部131は、対象ユーザの第2時点の興味関心を基に生成された第2興味関心ベクトルである第2興味関心情報を取得する。 The acquisition unit 131 acquires first interest information regarding the target user's interests at the first time point. The acquisition unit 131 acquires second interest information regarding the target user's interests at a second time point that is after the first time point. The acquisition unit 131 acquires first interest information, which is a first interest vector generated based on the interest of the target user at the first time point. The acquisition unit 131 acquires second interest information, which is a second interest vector generated based on the interest of the target user at the second time point.

取得部131は、対象ユーザの興味関心に関する興味関心情報を取得する。取得部131は、広告の提供前のユーザの興味関心に関する第1興味関心情報と、広告の提供後のユーザの興味関心に関する第2興味関心情報とを取得する。取得部131は、広告の提供前のユーザの興味関心を基に生成された第1興味関心ベクトルである第1興味関心情報を取得する。取得部131は、広告の提供後のユーザの興味関心に関する第2興味関心ベクトルである第2興味関心情報を取得する。取得部131は、第1時点におけるユーザの興味関心に関する第3興味関心情報を取得する。 The acquisition unit 131 acquires interest information regarding the interests of the target user. The acquisition unit 131 acquires first interest information regarding the user's interests before the advertisement is provided, and second interest information regarding the user's interests after the advertisement is provided. The acquisition unit 131 acquires first interest information, which is a first interest vector generated based on the user's interests before the advertisement is provided. The acquisition unit 131 acquires second interest information that is a second interest vector related to the user's interests after the advertisement is provided. The acquisition unit 131 acquires third interest information regarding the user's interests at the first time point.

取得部131は、第1時点から当該ユーザに広告を提供せずに所定期間が経過した後の時点である第2時点におけるユーザの興味関心に関する第4興味関心情報を取得する。取得部131は、第1時点におけるユーザの興味関心を基に生成された第3興味関心ベクトルである第3興味関心情報と、第2時点におけるユーザの興味関心に関する第4興味関心ベクトルである第4興味関心情報とを取得する。取得部131は、対象広告に関する広告情報を取得する。 The acquisition unit 131 acquires fourth interest information regarding the user's interests at a second time point, which is a time point after a predetermined period has elapsed without providing an advertisement to the user from the first time point. The acquisition unit 131 obtains third interest information, which is a third interest vector generated based on the user's interests at the first time point, and third interest information, which is a fourth interest vector related to the user's interests at the second time point. 4. Obtain interest information. The acquisition unit 131 acquires advertisement information regarding the target advertisement.

(学習部132)
学習部132は、学習モデル(モデル)を学習する学習処理を実行する。例えば、学習部132は、取得部131により取得された各種情報に基づいて、学習処理を実行する。学習部132は、外部の情報処理装置からの情報や記憶部120に記憶された情報に基づいて、学習処理を実行する。学習部132は、モデル情報記憶部125に記憶された情報に基づいて、学習処理を実行する。学習部132は、学習により生成したモデルをモデル情報記憶部125に格納する。
(Learning section 132)
The learning unit 132 executes a learning process for learning a learning model. For example, the learning unit 132 executes learning processing based on various information acquired by the acquisition unit 131. The learning unit 132 executes learning processing based on information from an external information processing device and information stored in the storage unit 120. The learning unit 132 executes learning processing based on the information stored in the model information storage unit 125. The learning unit 132 stores the model generated through learning in the model information storage unit 125.

学習部132は、学習処理を行う。学習部132は、各種学習を行う。学習部132は、取得部131により取得された情報に基づいて、各種情報を学習する。学習部132は、モデルを学習(生成)する。学習部132は、モデル等の各種情報を学習する。学習部132は、学習によりモデルを生成する。学習部132は、種々の機械学習に関する技術を用いて、モデルを学習する。例えば、学習部132は、モデル(ネットワーク)のパラメータを学習する。学習部132は、種々の機械学習に関する技術を用いて、モデルを学習する。 The learning unit 132 performs learning processing. The learning unit 132 performs various types of learning. The learning unit 132 learns various information based on the information acquired by the acquisition unit 131. The learning unit 132 learns (generates) a model. The learning unit 132 learns various information such as models. The learning unit 132 generates a model through learning. The learning unit 132 learns the model using various machine learning techniques. For example, the learning unit 132 learns parameters of a model (network). The learning unit 132 learns the model using various machine learning techniques.

学習部132は、モデルM1、M2、M11、M12、M13等の各種の学習モデルを生成する。学習部132は、ネットワークのパラメータを学習する。例えば、学習部132は、モデルM1、M2、M11、M12、M13等の各種の学習モデルのネットワークのパラメータを学習する。学習部132は、モデル情報記憶部125に記憶された学習用データを用いて、学習処理を行うことにより、モデルM1、M2、M11、M12、M13等の各種の学習モデルを生成する。例えば、学習部132は、音声認識に用いられるモデルを生成する。学習部132は、モデルM1、M2、M11、M12、M13等の各種の学習モデルのネットワークのパラメータを学習することにより、モデルM1、M2、M11、M12、M13等の各種の学習モデルを生成する。 The learning unit 132 generates various learning models such as models M1, M2, M11, M12, and M13. The learning unit 132 learns network parameters. For example, the learning unit 132 learns network parameters of various learning models such as models M1, M2, M11, M12, and M13. The learning unit 132 generates various learning models such as models M1, M2, M11, M12, and M13 by performing a learning process using the learning data stored in the model information storage unit 125. For example, the learning unit 132 generates a model used for speech recognition. The learning unit 132 generates various learning models such as models M1, M2, M11, M12, and M13 by learning network parameters of various learning models such as models M1, M2, M11, M12, and M13. .

学習部132は、モデル情報記憶部125に記憶された学習用データ(教師データ)に基づいて、学習処理を行う。学習部132は、モデル情報記憶部125に記憶された学習用データを用いて、学習処理を行うことにより、モデルM1、M2、M11、M12、M13等の各種の学習モデルを生成する。 The learning unit 132 performs learning processing based on the learning data (teacher data) stored in the model information storage unit 125. The learning unit 132 generates various learning models such as models M1, M2, M11, M12, and M13 by performing a learning process using the learning data stored in the model information storage unit 125.

学習部132は、学習モデル(モデルM1等)を学習する。学習部132は、ユーザの興味関心情報と、当該興味関心情報に対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示す正解情報とが対応付けられた学習データを用いて学習モデルを学習する。学習部132は、ユーザ突合を属性が共通するユーザーグループであるコホート単位に基づいて生成された学習データを用いて学習モデルを学習する。 The learning unit 132 learns a learning model (model M1, etc.). The learning unit 132 learns a learning model using learning data in which user interest information is associated with correct answer information indicating the degree of possibility that the user corresponding to the interest information will achieve a predetermined conversion. . The learning unit 132 learns a learning model using learning data generated based on user matching in units of cohorts, which are user groups having common attributes.

学習部132は、第1興味関心情報と第2興味関心情報とを用いて、広告の提供によるユーザの興味関心の変化を推定する学習モデルである推定モデル(モデルM2等)を学習する。学習部132は、第1興味関心ベクトルである第1興味関心情報と、第2興味関心ベクトルである第2興味関心情報とを用いて、推定モデルを学習する。学習部132は、第1興味関心情報と、広告に関する広告情報が入力された場合に、第2興味関心情報を出力するように推定モデルを学習することにより、推定モデルを学習する。 The learning unit 132 uses the first interest information and the second interest information to learn an estimation model (such as model M2) that is a learning model that estimates a change in the user's interest due to the provision of an advertisement. The learning unit 132 learns the estimation model using the first interest information, which is the first interest vector, and the second interest information, which is the second interest vector. The learning unit 132 learns the estimation model by learning the estimation model so as to output the second interest information when the first interest information and advertisement information regarding the advertisement are input.

学習部132は、第3興味関心情報と第4興味関心情報とを用いて、推定モデルを学習する。学習部132は、第3興味関心ベクトルである第3興味関心情報と、第4興味関心ベクトルである第4興味関心情報とを用いて、推定モデルを学習する。学習部132は、第3興味関心情報と、広告が提供されていないことを示す情報が入力された場合に、第4興味関心情報を出力するように推定モデルを学習することにより、推定モデルを学習する。 The learning unit 132 learns the estimation model using the third interest information and the fourth interest information. The learning unit 132 learns the estimation model using the third interest information that is the third interest vector and the fourth interest information that is the fourth interest vector. The learning unit 132 trains the estimation model to output the fourth interest information when the third interest information and information indicating that advertisements are not provided are input. learn.

例えば、学習部132は、ホット度の予測に用いるモデルM1を生成する。例えば、学習部132は、興味関心ベクトルが入力された場合に、その興味関心ベクトルに対応するユーザのホット度を示すスコアを出力するモデルM1を生成する。学習部132は、モデルM1のネットワークのパラメータを学習することにより、モデルM1を生成する。 For example, the learning unit 132 generates a model M1 used for predicting the degree of hotness. For example, when an interest vector is input, the learning unit 132 generates a model M1 that outputs a score indicating the degree of hotness of the user corresponding to the interest vector. The learning unit 132 generates the model M1 by learning the parameters of the network of the model M1.

学習部132による学習の手法は特に限定されないが、例えば、データ(入力情報)とその正解情報(出力情報)とを紐づけた学習用データを用意し、その学習用データを多層ニューラルネットワークに基づいた計算モデルに入力して学習してもよい。また、例えばCNN(Convolutional Neural Network)、3D-CNN等のDNN(Deep Neural Network)に基づく手法が用いられてもよい。学習部132は、音声等のような時系列データを対象とする場合、再帰型ニューラルネットワーク(Recurrent Neural Network:RNN)やRNNを拡張したLSTM(Long Short-Term Memory units)に基づく手法を用いてもよい。 The learning method by the learning unit 132 is not particularly limited, but for example, learning data in which data (input information) and its correct answer information (output information) are linked is prepared, and the learning data is used based on a multilayer neural network. It may also be learned by inputting it into a calculated model. Further, for example, a method based on a DNN (Deep Neural Network) such as a CNN (Convolutional Neural Network) or a 3D-CNN may be used. When the learning unit 132 targets time-series data such as audio, the learning unit 132 uses a method based on a recurrent neural network (RNN) or LSTM (Long Short-Term Memory units), which is an extension of RNN. Good too.

(推定部133)
推定部133は、種々の情報を推定する推定処理を実行する。推定部133は、推定処理により推定した情報を記憶部120に格納する。例えば、推定部133は、取得部131により取得された各種情報に基づいて、推定処理を実行する。推定部133は、記憶部120に記憶された各種情報に基づいて、推定処理を実行する。推定部133は、外部の情報処理装置から受信された各種情報に基づいて、推定処理を実行する。
(Estimation unit 133)
The estimation unit 133 executes estimation processing to estimate various information. The estimation unit 133 stores information estimated by the estimation process in the storage unit 120. For example, the estimation unit 133 executes estimation processing based on various information acquired by the acquisition unit 131. The estimation unit 133 executes estimation processing based on various information stored in the storage unit 120. The estimation unit 133 performs estimation processing based on various information received from an external information processing device.

推定部133は、学習部132により学習されたモデルを用いて、推定処理を実行する。例えば、推定部133は、決定部134により決定された情報に基づいて、推定処理を実行する。 The estimation unit 133 executes estimation processing using the model learned by the learning unit 132. For example, the estimation unit 133 executes estimation processing based on the information determined by the determination unit 134.

推定部133は、学習部132により学習された推定モデルを用いて、対象広告の効果を推定する。推定部133は、対象広告の広告情報を用いて、対象広告の効果を推定する。推定部133は、対象ユーザの興味関心情報を用いて、対象ユーザに対する対象広告の効果を推定する。 The estimation unit 133 estimates the effectiveness of the target advertisement using the estimation model learned by the learning unit 132. The estimation unit 133 estimates the effect of the target advertisement using advertisement information of the target advertisement. The estimation unit 133 estimates the effect of the target advertisement on the target user using the target user's interest information.

(決定部134)
決定部134は、種々の情報を決定する決定処理を実行する。決定部134は、決定した情報を記憶部120に格納する。例えば、決定部134は、取得部131により取得された各種情報に基づいて、決定処理を実行する。決定部134は、記憶部120に記憶された各種情報に基づいて、決定処理を実行する。例えば、決定部134は、外部の情報処理装置から受信された各種情報に基づいて、決定処理を実行する。
(Decision unit 134)
The determining unit 134 executes determination processing to determine various information. The determining unit 134 stores the determined information in the storage unit 120. For example, the determination unit 134 executes determination processing based on various information acquired by the acquisition unit 131. The determination unit 134 executes determination processing based on various information stored in the storage unit 120. For example, the determination unit 134 executes determination processing based on various information received from an external information processing device.

決定部134は、学習部132により学習されたモデルを用いて、決定処理を実行する。例えば、決定部134は、推定部133により推定された情報に基づいて、決定処理を実行する。 The determining unit 134 executes a determining process using the model learned by the learning unit 132. For example, the determining unit 134 executes the determining process based on the information estimated by the estimating unit 133.

例えば、決定部134は、推定部133により推定された情報に基づいて、各種情報を算出する。決定部134は、モデルを用いて各種のスコアを算出する。例えば、決定部134は、各種のスコアを算出する。 For example, the determining unit 134 calculates various information based on the information estimated by the estimating unit 133. The determining unit 134 calculates various scores using the model. For example, the determining unit 134 calculates various scores.

決定部134は、各種情報を判定する判定処理を実行する。例えば、決定部134は、取得部131により取得された各種情報に基づいて、判定処理を実行する。例えば、決定部134は、記憶部120に記憶された情報に基づいて、判定処理を実行する。 The determining unit 134 executes a determination process for determining various information. For example, the determining unit 134 executes a determination process based on various information acquired by the acquiring unit 131. For example, the determining unit 134 executes the determination process based on the information stored in the storage unit 120.

決定部134は、学習部132により学習されたモデルを用いて、判定処理を実行する。例えば、決定部134は、推定部133により推定された情報に基づいて、判定処理を実行する。 The determining unit 134 uses the model learned by the learning unit 132 to execute a determination process. For example, the determining unit 134 executes the determination process based on the information estimated by the estimating unit 133.

決定部134は、対象ユーザの興味関心情報を用いて、対象ユーザに提供する広告である提供広告を決定する。決定部134は、対象ユーザの興味関心情報を学習モデルに入力することにより、学習モデルが出力したスコアを用いて、対象ユーザに提供する広告である提供広告を決定する。決定部134は、ユーザの興味関心を基に生成された興味関心ベクトルである興味関心情報を学習モデルに入力することにより、学習モデルが出力したスコアを用いて、提供広告を決定する。 The determining unit 134 uses the interest information of the target user to determine an advertisement to be provided to the target user. The determining unit 134 inputs the interest information of the target user into the learning model, and uses the score output by the learning model to determine an advertisement to be provided to the target user. The determining unit 134 inputs interest information, which is an interest vector generated based on the user's interests, into the learning model, and determines advertisements to be provided using the score output by the learning model.

決定部134は、学習モデルが出力したスコアを用いて広告の一のタイプを決定し、決定した一のタイプに対応する広告を提供広告に決定する。決定部134は、学習モデルが出力したスコアと閾値との比較により一のタイプを決定し、決定した一のタイプに対応する広告を提供広告に決定する。 The determining unit 134 determines one type of advertisement using the score output by the learning model, and determines an advertisement corresponding to the determined one type as the provided advertisement. The determining unit 134 determines one type by comparing the score output by the learning model with a threshold value, and determines an advertisement corresponding to the determined one type as the provided advertisement.

決定部134は、ユーザの所定のコンバージョンに関する状態に応じた複数のタイプのうち、決定した一のタイプに対応する広告を提供広告に決定する。決定部134は、学習モデルが出力したスコアと複数の閾値の各々との比較により一のタイプを決定し、決定した一のタイプに対応する広告を提供広告に決定する。 The determining unit 134 determines, as the provided advertisement, an advertisement corresponding to the determined one type among the plurality of types according to the state regarding the predetermined conversion of the user. The determining unit 134 determines one type by comparing the score output by the learning model with each of the plurality of threshold values, and determines an advertisement corresponding to the determined one type as the provided advertisement.

決定部134は、ユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いが最も低い第1段階に対応する第1タイプ、ユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いが第1段階よりも高い第2段階に対応する第2タイプ、及びユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いが最も高い第3段階に対応する第3タイプのうち、決定した一のタイプに対応する広告を提供広告に決定する。決定部134は、スコアが第1閾値以下である場合、一のタイプを第1タイプに決定し、スコアが第1閾値よりも大きい第2閾値以下であり且つ第1閾値よりも大きい場合、一のタイプを第2タイプに決定し、スコアが第2閾値よりも大きい場合、一のタイプを第3タイプに決定する。 The determining unit 134 selects a first type corresponding to the first stage in which the user has the lowest possibility of achieving a predetermined conversion, and a second stage in which the user has a higher possibility of achieving the predetermined conversion than the first stage. The advertisement corresponding to the determined one of the second type corresponding to the second type corresponding to the second type and the third type corresponding to the third stage in which the user is most likely to achieve a predetermined conversion is determined as the provided advertisement. The determining unit 134 determines one type as the first type when the score is less than or equal to the first threshold, and determines one type as the first type when the score is less than or equal to a second threshold that is larger than the first threshold and is larger than the first threshold. is determined to be the second type, and if the score is greater than the second threshold, one type is determined to be the third type.

決定部134は、所定のコンバージョンに至る可能性の度合いが最も低いユーザであるアッパーファネルユーザに対応する第1タイプ、アッパーファネルユーザよりも所定のコンバージョンに至る可能性の度合いが高いユーザであるミドルファネルユーザに対応する第2タイプ、及び所定のコンバージョンに至る可能性の度合いが最も高いユーザであるロウワーファネルユーザに対応する第3タイプのうち、決定した一のタイプに対応する広告を提供広告に決定する。決定部134は、アッパーファネルタイプの第1広告、ミドルファネルタイプの第2広告、ロウワーファネルタイプの第3広告の広告群のうち、提供広告を決定する。決定部134は、学習部132により学習された学習モデルを用いて、提供広告を決定する。 The determining unit 134 determines the first type, which corresponds to upper funnel users who have the lowest possibility of achieving a predetermined conversion, and the middle type, which corresponds to users who have a higher probability of achieving a predetermined conversion than upper funnel users. The advertisement corresponding to the determined one of the second type corresponding to funnel users and the third type corresponding to lower funnel users who are the users most likely to achieve a predetermined conversion is the provided advertisement. decide. The determining unit 134 determines the advertisement to be provided from among the advertisement group of the first advertisement of the upper funnel type, the second advertisement of the middle funnel type, and the third advertisement of the lower funnel type. The determining unit 134 uses the learning model learned by the learning unit 132 to determine advertisements to be provided.

決定部134は、指定情報と、学習モデルにより生成される情報とを用いて、一の要求元に提供する情報である提供情報を決定する。決定部134は、学習モデルに入力された場合に、指定情報が示す度合いに類似するスコアを出力する興味関心情報を、提供情報に決定する。決定部134は、学習モデルに入力された場合に、指定情報が示す度合いに類似するスコアを出力する興味関心ベクトルを、提供情報に決定する。決定部134は、学習モデルに入力された場合に、指定情報が示す度合いに類似するスコアを出力する興味関心ベクトルが複数ある場合、複数の興味関心ベクトルから提供情報を決定する。 The determining unit 134 determines provision information, which is information to be provided to one request source, using the designation information and information generated by the learning model. The determining unit 134 determines, as provided information, interest information that, when input to the learning model, outputs a score similar to the degree indicated by the designated information. The determining unit 134 determines, as provided information, an interest vector that, when input to the learning model, outputs a score similar to the degree indicated by the specified information. If there are a plurality of interest vectors that output scores similar to the degree indicated by the designated information when input to the learning model, the determining unit 134 determines the information to be provided from the plurality of interest vectors.

決定部134は、複数の興味関心ベクトルを提供情報に決定する。決定部134は、複数の興味関心ベクトルの一部を提供情報に決定する。決定部134は、複数の興味関心ベクトルのうち、指定興味関心に対応する興味関心ベクトルを、提供情報に決定する。決定部134は、学習部132により学習された学習モデルを用いて、提供情報を決定する。 The determining unit 134 determines a plurality of interest vectors as provided information. The determining unit 134 determines some of the plurality of interest vectors as provided information. The determining unit 134 determines the interest vector corresponding to the specified interest among the plurality of interest vectors as the provided information. The determining unit 134 determines the information to be provided using the learning model learned by the learning unit 132.

決定部134は、対象ユーザの第1興味関心情報を学習モデルに入力することにより、学習モデルが出力した第1スコアと、対象ユーザの第2興味関心情報を学習モデルに入力することにより、学習モデルが出力した第2スコアとを用いて、対象ユーザへの広告の提供態様を決定する。決定部134は、第1スコアから第2スコアへの変化に応じて、対象ユーザへの広告の提供態様を決定する。決定部134は、第1スコアから第2スコアへ上昇傾向である場合、対象ユーザへ広告を提供すると決定する。決定部134は、第2スコアが第1スコアより所定値以上大きい場合、対象ユーザへ広告を提供すると決定する。 The determining unit 134 inputs the first interest information of the target user into the learning model, and inputs the first score outputted by the learning model and the second interest information of the target user into the learning model. Using the second score output by the model, the mode of providing the advertisement to the target user is determined. The determining unit 134 determines the manner in which advertisements are provided to the target user according to the change from the first score to the second score. If there is an upward trend from the first score to the second score, the determining unit 134 determines to provide the advertisement to the target user. The determining unit 134 determines to provide the advertisement to the target user when the second score is greater than the first score by a predetermined value or more.

決定部134は、第1スコア及び第2スコアの少なくとも1つを用いて、対象ユーザに提供する広告である提供広告を決定する。決定部134は、ユーザの所定のコンバージョンに関する状態に応じた複数のタイプのうち、一のタイプに対応する広告を提供広告に決定する。決定部134は、学習モデルが出力した第2スコアと複数の閾値の各々との比較により一のタイプを決定し、決定した一のタイプに対応する広告を提供広告に決定する。 The determining unit 134 determines an advertisement to be provided to the target user using at least one of the first score and the second score. The determining unit 134 determines, as the provided advertisement, an advertisement corresponding to one type among a plurality of types according to a user's predetermined conversion-related state. The determining unit 134 determines one type by comparing the second score output by the learning model with each of the plurality of threshold values, and determines an advertisement corresponding to the determined one type as the provided advertisement.

決定部134は、第1スコアから第2スコアへ下降傾向である場合、対象ユーザへ広告を提供しないと決定する。決定部134は、第2スコアが第1スコアより所定値以上小さい場合、対象ユーザへ広告を提供しないと決定する。 If there is a downward trend from the first score to the second score, the determining unit 134 determines not to provide the advertisement to the target user. If the second score is smaller than the first score by a predetermined value or more, the determining unit 134 determines not to provide the advertisement to the target user.

決定部134は、学習モデルにより生成される情報を用いて、興味関心の変化の態様を決定する。決定部134は、学習モデルに入力された場合に、第1スコアを出力する第1興味関心情報と、学習モデルに入力された場合に、第2スコアを出力する第2興味関心情報とを用いて、興味関心の変化の態様を決定する。決定部134は、学習モデルに入力された場合に、第1スコアを出力する第1興味関心情報と、学習モデルに入力された場合に、第1スコアよりも大きい第2スコアを出力する第2興味関心情報とを用いて、興味関心の変化の態様を決定する。 The determining unit 134 determines the mode of change in interest using information generated by the learning model. The determining unit 134 uses first interest information that outputs a first score when input to the learning model and second interest information that outputs a second score when input to the learning model. to determine the manner in which interests change. The determining unit 134 includes first interest information that outputs a first score when input to the learning model, and second interest information that outputs a second score larger than the first score when input to the learning model. The mode of change in interests is determined using the interest information.

決定部134は、第1興味関心情報と第2興味関心情報とを比較することにより、興味関心の変化の態様を決定する。決定部134は、第1興味関心情報と第2興味関心情報との差分により、興味関心の変化の態様を決定する。決定部134は、第1興味関心情報と第2興味関心情報との間の変化の推移により、興味関心の変化の態様を決定する。 The determining unit 134 determines the mode of change in interest by comparing the first interest information and the second interest information. The determining unit 134 determines the mode of change in interest based on the difference between the first interest information and the second interest information. The determining unit 134 determines the mode of change in interest based on the transition of change between the first interest information and the second interest information.

決定部134は、興味関心の変化の態様に基づいて、対象ユーザに提供する広告である提供広告を決定する。決定部134は、対象ユーザの興味関心情報を学習モデルに入力することにより、学習モデルが出力したスコアを用いて、対象ユーザに提供する提供広告を決定する。決定部134は、学習部132により学習された学習モデルを用いて、興味関心の変化の態様を決定する。 The determining unit 134 determines the advertisement to be provided to the target user based on the manner in which interests change. The determining unit 134 inputs the target user's interest information into the learning model, and uses the score output by the learning model to determine the advertisement to be provided to the target user. The determining unit 134 determines the mode of change in interest using the learning model learned by the learning unit 132.

決定部134は、推定部133により推定された対象ユーザに対する対象広告の効果に基づいて、対象ユーザへの対象広告の提供態様を決定する。決定部134は、対象ユーザに対する対象広告の効果があると推定された場合、対象ユーザへ対象広告を提供すると決定する。決定部134は、対象ユーザに対する対象広告の効果がないと推定された場合、対象ユーザへ対象広告を提供しないと決定する。 The determining unit 134 determines the manner in which the target advertisement is provided to the target user based on the effect of the target advertisement on the target user estimated by the estimating unit 133. If it is estimated that the target advertisement has an effect on the target user, the determining unit 134 determines to provide the target advertisement to the target user. If it is estimated that the target advertisement has no effect on the target user, the determining unit 134 determines not to provide the target advertisement to the target user.

決定部134は、種々の情報を生成する生成処理を実行してもよい。決定部134は、生成した情報を記憶部120に格納する。例えば、決定部134は、取得部131により取得された各種情報に基づいて、生成処理を実行する。決定部134は、記憶部120に記憶された各種情報に基づいて、生成処理を実行する。決定部134は、外部の情報処理装置から受信された各種情報に基づいて、生成処理を実行する。 The determining unit 134 may perform generation processing to generate various information. The determining unit 134 stores the generated information in the storage unit 120. For example, the determining unit 134 executes the generation process based on various information acquired by the acquiring unit 131. The determining unit 134 executes generation processing based on various information stored in the storage unit 120. The determining unit 134 executes generation processing based on various information received from an external information processing device.

例えば、決定部134は、決定した情報に基づいて、生成処理を実行する。例えば、決定部134は、推定部133により推定された情報に基づいて、生成処理を実行する。 For example, the determining unit 134 executes the generation process based on the determined information. For example, the determining unit 134 executes the generation process based on the information estimated by the estimating unit 133.

決定部134は、コンテンツを生成する。決定部134は、例えば、決定部134は、Java(登録商標)等の種々の技術を適宜用いて、ユーザ端末10へ提供する画面(コンテンツ)を生成する。なお、決定部134は、CSSやJavaScript(登録商標)やHTMLの形式に基づいて、ユーザ端末10へ提供する画面(コンテンツ)を生成してもよい。また、例えば、決定部134は、JPEG(Joint Photographic Experts Group)やGIF(Graphics Interchange Format)やPNG(Portable Network Graphics)など様々な形式で画面(コンテンツ)を生成してもよい。 The determining unit 134 generates content. For example, the determining unit 134 generates a screen (content) to be provided to the user terminal 10 by appropriately using various technologies such as Java (registered trademark). Note that the determining unit 134 may generate a screen (content) to be provided to the user terminal 10 based on CSS, JavaScript (registered trademark), or HTML format. Further, for example, the determining unit 134 may generate the screen (content) in various formats such as JPEG (Joint Photographic Experts Group), GIF (Graphics Interchange Format), and PNG (Portable Network Graphics).

(提供部135)
提供部135は、各種情報を提供する。提供部135は、通信部110を介して、外部の情報処理装へ各種情報を送信する。提供部135は、ユーザ端末10や広告主装置20や事業者装置30へ各種情報を送信する。提供部135は、コンテンツをユーザ端末10へ送信する。
(Providing unit 135)
The providing unit 135 provides various information. The providing unit 135 transmits various information to an external information processing device via the communication unit 110. The providing unit 135 transmits various information to the user terminal 10, advertiser device 20, and business operator device 30. The providing unit 135 transmits the content to the user terminal 10.

提供部135は、決定部134により決定された情報を提供する。提供部135は、決定部134により生成された情報を提供する。提供部135は、推定部133により推定された情報を提供する。 The providing unit 135 provides the information determined by the determining unit 134. The providing unit 135 provides the information generated by the determining unit 134. The providing unit 135 provides the information estimated by the estimating unit 133.

提供部135は、決定部134により決定された提供広告を示す情報を提供する。提供部135は、提供広告を対象ユーザが利用する端末装置(ユーザ端末10)へ送信する。提供部135は、決定部134により決定された提供情報を示す情報を提供する。提供部135は、提供情報を一の要求元が利用する端末装置(例えば事業者装置30)へ送信する。提供部135は、決定部134により対象ユーザへ対象広告を提供すると決定された場合、対象ユーザへ対象広告を提供する。提供部135は、対象広告を対象ユーザが利用する端末装置(ユーザ端末10)へ送信する。 The providing unit 135 provides information indicating the provided advertisement determined by the determining unit 134. The providing unit 135 transmits the provided advertisement to the terminal device (user terminal 10) used by the target user. The providing unit 135 provides information indicating the provided information determined by the determining unit 134. The providing unit 135 transmits the provided information to a terminal device (for example, the operator device 30) used by one request source. The providing unit 135 provides the target advertisement to the target user when the determining unit 134 determines to provide the target advertisement to the target user. The providing unit 135 transmits the target advertisement to a terminal device (user terminal 10) used by the target user.

〔3.処理手順〕
次に、図13~図17を用いて、実施形態に係る情報処理装置100が実行する情報処理の手順について説明する。図13~図17は、情報処理装置が実行する情報処理の流れの一例を示すフローチャートである。
[3. Processing procedure]
Next, the procedure of information processing executed by the information processing apparatus 100 according to the embodiment will be described using FIGS. 13 to 17. 13 to 17 are flowcharts showing an example of the flow of information processing executed by the information processing device.

まず、図13について説明する。例えば、図13は、情報処理装置100が行うユーザへ提供する広告の決定の一例を示す。図13では、情報処理装置100は、ユーザの興味関心に関する興味関心情報を入力として、入力された前記興味関心情報に対応するユーザがコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデルを取得する(ステップS101)。情報処理装置100は、対象ユーザの興味関心に関する興味関心情報を取得する(ステップS102)。そして、情報処理装置100は、対象ユーザの興味関心情報を学習モデルに入力することにより、学習モデルが出力したスコアを用いて、対象ユーザに提供する広告である提供広告を決定する(ステップS103)。 First, FIG. 13 will be explained. For example, FIG. 13 shows an example of how the information processing device 100 determines advertisements to be provided to users. In FIG. 13, the information processing device 100 operates a learning model that inputs interest information regarding the user's interests and outputs a score indicating the degree of possibility that the user corresponding to the input interest information will convert. Acquire (step S101). The information processing device 100 acquires interest information regarding the interests of the target user (step S102). Then, the information processing device 100 inputs the interest information of the target user into the learning model, and uses the score output by the learning model to determine the advertisement to be provided to the target user (step S103). .

次に、図14について説明する。例えば、図14は、情報処理装置100が行う提供情報を決定の例を示す。図14では、情報処理装置100は、一の要求元により指定されたコンバージョンに至る可能性の度合いを示す指定情報を取得する(ステップS201)。情報処理装置100は、ユーザの興味関心に関する興味関心情報を入力として、入力された興味関心情報に対応するユーザがコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデルを取得する(ステップS202)。そして、情報処理装置100は、指定情報と、学習モデルにより生成される情報とを用いて、一の要求元に提供する情報である提供情報を決定する(ステップS203)。 Next, FIG. 14 will be explained. For example, FIG. 14 shows an example of how the information processing apparatus 100 determines the information to be provided. In FIG. 14, the information processing apparatus 100 acquires designation information indicating the degree of possibility of achieving a conversion designated by one request source (step S201). The information processing device 100 receives interest information regarding the user's interests as input and acquires a learning model that outputs a score indicating the degree of possibility that the user corresponding to the input interest information will convert (step S202). ). Then, the information processing device 100 uses the specification information and the information generated by the learning model to determine provision information that is information to be provided to one request source (step S203).

次に、図15について説明する。例えば、図15は、情報処理装置100が行うユーザへの広告の提供態様の決定の例を示す。図15では、情報処理装置100は、ユーザの興味関心に関する興味関心情報を入力として、入力された興味関心情報に対応するユーザがコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデルを取得する(ステップS301)。情報処理装置100は、関する第1興味関心情報と、第1時点よりも後の時点である第2時点における対象ユーザの興味関心に関する第2興味関心情報とを取得する(ステップS302)。そして、情報処理装置100は、対象ユーザの第1興味関心情報を学習モデルに入力することにより、学習モデルが出力した第1スコアと、対象ユーザの第2興味関心情報を学習モデルに入力することにより、学習モデルが出力した第2スコアとを用いて、対象ユーザへの広告の提供態様を決定する(ステップS303)。 Next, FIG. 15 will be explained. For example, FIG. 15 shows an example of how the information processing apparatus 100 determines the manner in which advertisements are provided to users. In FIG. 15, the information processing device 100 acquires a learning model that receives interest information related to the user's interests as input and outputs a score indicating the degree of possibility that the user corresponding to the input interest information will convert. (Step S301). The information processing apparatus 100 acquires the first interest information and the second interest information about the target user's interest at a second time point that is after the first time point (step S302). Then, the information processing device 100 inputs the first interest information of the target user into the learning model, thereby inputting the first score output by the learning model and the second interest information of the target user into the learning model. Accordingly, using the second score output by the learning model, the manner in which the advertisement is provided to the target user is determined (step S303).

次に、図16について説明する。例えば、図16は、情報処理装置100が行う興味関心の変化の態様の決定の例を示す。図16では、情報処理装置100は、ユーザの興味関心に関する興味関心情報を入力として、入力された興味関心情報に対応するユーザがコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデルを取得する(ステップS401)。情報処理装置100は、対象ユーザの興味関心に関する興味関心情を取得する(ステップS402)。そして、情報処理装置100は、学習モデルにより生成される情報を用いて、興味関心の変化の態様を決定する(ステップS403)。 Next, FIG. 16 will be explained. For example, FIG. 16 shows an example of how the information processing apparatus 100 determines the change in interest. In FIG. 16, the information processing device 100 acquires a learning model that receives interest information regarding the user's interests as input and outputs a score indicating the degree of possibility that the user corresponding to the input interest information will convert. (Step S401). The information processing device 100 acquires information regarding the interests of the target user (step S402). Then, the information processing device 100 determines the mode of change in interest using the information generated by the learning model (step S403).

次に、図17について説明する。例えば、図17は、情報処理装置100が行うユーザの興味関心を推定する学習モデルの学習の例を示す。図17では、情報処理装置100は、広告の提供前のユーザの興味関心に関する第1興味関心情報を取得する(ステップS501)。情報処理装置100は、広告の提供後のユーザの興味関心に関する第2興味関心情報を取得する(ステップS502)。そして、情報処理装置100は、第1興味関心情報と第2興味関心情報とを用いて、広告の提供によるユーザの興味関心を推定する学習モデルである推定モデルを学習する(ステップS503)。 Next, FIG. 17 will be explained. For example, FIG. 17 shows an example of learning of a learning model for estimating the user's interests performed by the information processing apparatus 100. In FIG. 17, the information processing apparatus 100 acquires first interest information regarding the user's interests before providing the advertisement (step S501). The information processing device 100 acquires second interest information regarding the user's interests after the advertisement is provided (step S502). Then, the information processing device 100 uses the first interest information and the second interest information to learn an estimation model that is a learning model for estimating the user's interests in providing advertisements (step S503).

〔4.効果〕
上述してきたように、実施形態に係る情報処理装置100は、取得部131と、決定部134とを有する。取得部131は、一の要求元により指定された所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示す指定情報と、ユーザの興味関心に関する興味関心情報を入力として、入力された興味関心情報に対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデル(実施形態ではモデルM1等)とを取得する。決定部134は、指定情報と、学習モデルにより生成される情報とを用いて、一の要求元に提供する情報である提供情報を決定する。
[4. effect〕
As described above, the information processing apparatus 100 according to the embodiment includes the acquisition section 131 and the determination section 134. The acquisition unit 131 inputs specified information indicating the degree of possibility of achieving a predetermined conversion specified by one request source and interest information regarding the user's interests, and acquires the user corresponding to the input interest information. A learning model (such as model M1 in the embodiment) that outputs a score indicating the degree of possibility that a given conversion will result in a predetermined conversion is acquired. The determining unit 134 determines provision information, which is information to be provided to one request source, using the designation information and information generated by the learning model.

このように、実施形態に係る情報処理装置100は、一の要求元により指定された所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示す指定情報と、ユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデルにより生成される情報とを用いて、一の要求元に提供する情報である提供情報を決定する。これにより、情報処理装置100は、ユーザの興味関心に応じて一の要求元に提供する提供情報を決定することができ、ユーザの興味関心に応じた適切なサービスを提供可能にすることができる。 In this way, the information processing apparatus 100 according to the embodiment uses the specification information indicating the degree of possibility of achieving a predetermined conversion specified by one request source, and the specification information indicating the degree of possibility of a user achieving a predetermined conversion. The information generated by the learning model that outputs the score is used to determine the information to be provided to one request source. Thereby, the information processing device 100 can determine the information to be provided to one request source according to the user's interests, and can provide an appropriate service according to the user's interests. .

また、実施形態に係る情報処理装置100において、決定部134は、学習モデルに入力された場合に、指定情報が示す度合いに類似するスコアを出力する興味関心情報を、提供情報に決定する。 Furthermore, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the determining unit 134 determines, as the provided information, interest information that, when input to the learning model, outputs a score similar to the degree indicated by the designated information.

このように、実施形態に係る情報処理装置100は、学習モデルに入力された場合に、指定情報が示す度合いに類似するスコアを出力する興味関心情報を、提供情報に決定することにより、一の要求元の指定に対応する興味関心を示す情報を一の要求元に提供することを可能にする。これにより、情報処理装置100は、ユーザの興味関心に応じた適切なサービスを提供可能にすることができる。 In this way, the information processing device 100 according to the embodiment determines, as the provided information, interest information that outputs a score similar to the degree indicated by the specified information when input to the learning model. To make it possible to provide one request source with information indicating an interest corresponding to the specification of the request source. Thereby, the information processing apparatus 100 can provide appropriate services according to the user's interests.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、取得部131は、ユーザの興味関心を基に生成された興味関心ベクトルである興味関心情報を入力として、入力された興味関心ベクトルに対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデルを取得する。 Further, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the acquisition unit 131 receives interest information, which is an interest vector generated based on the user's interests, as an input, and the acquisition unit 131 receives the interest information, which is an interest vector generated based on the user's interests, and the acquisition unit Obtain a learning model that outputs a score indicating the degree of possibility of achieving a predetermined conversion.

このように、実施形態に係る情報処理装置100は、ユーザの興味関心を基に生成された興味関心ベクトルを用いて、一の要求元に提供する情報である提供情報を決定する。これにより、情報処理装置100は、ユーザの興味関心に応じて一の要求元に提供する提供情報を決定することができ、ユーザの興味関心に応じた適切なサービスを提供可能にすることができる。 In this way, the information processing apparatus 100 according to the embodiment uses the interest vector generated based on the user's interests to determine the provided information that is information to be provided to one request source. Thereby, the information processing device 100 can determine the information to be provided to one request source according to the user's interests, and can provide an appropriate service according to the user's interests. .

また、実施形態に係る情報処理装置100において、決定部134は、学習モデルに入力された場合に、指定情報が示す度合いに類似するスコアを出力する興味関心ベクトルを、提供情報に決定する。 Furthermore, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the determining unit 134 determines, as the provided information, an interest vector that, when input to the learning model, outputs a score similar to the degree indicated by the specified information.

このように、実施形態に係る情報処理装置100は、学習モデルに入力された場合に、指定情報が示す度合いに類似するスコアを出力する興味関心ベクトルを、提供情報に決定することにより、一の要求元の指定に対応する興味関心を示す情報を一の要求元に提供することを可能にする。これにより、情報処理装置100は、ユーザの興味関心に応じた適切なサービスを提供可能にすることができる。 In this way, the information processing device 100 according to the embodiment determines, as the provided information, an interest vector that outputs a score similar to the degree indicated by the specified information when input to the learning model. To make it possible to provide one request source with information indicating an interest corresponding to the specification of the request source. Thereby, the information processing apparatus 100 can provide appropriate services according to the user's interests.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、決定部134は、学習モデルに入力された場合に、指定情報が示す度合いに類似するスコアを出力する興味関心ベクトルが複数ある場合、複数の興味関心ベクトルから提供情報を決定する。 In the information processing device 100 according to the embodiment, if there are a plurality of interest vectors that output scores similar to the degree indicated by the specified information when input to the learning model, the determining unit 134 Determine the provided information from the vector.

このように、実施形態に係る情報処理装置100は、学習モデルに入力された場合に、指定情報が示す度合いに類似するスコアを出力する興味関心ベクトルが複数ある場合、複数の興味関心ベクトルから提供情報を決定することにより、一の要求元の指定に対応する興味関心を示す情報を一の要求元に提供することを可能にする。これにより、情報処理装置100は、ユーザの興味関心に応じた適切なサービスを提供可能にすることができる。 In this way, when there are a plurality of interest vectors that output scores similar to the degree indicated by the specified information when input to the learning model, the information processing apparatus 100 according to the embodiment provides information from the plurality of interest vectors. By determining the information, it becomes possible to provide one request source with information indicating interest corresponding to the specification of one request source. Thereby, the information processing apparatus 100 can provide appropriate services according to the user's interests.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、決定部134は、複数の興味関心ベクトルを提供情報に決定する。 Furthermore, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the determining unit 134 determines a plurality of interest vectors as provided information.

このように、実施形態に係る情報処理装置100は、複数の興味関心ベクトルを提供情報に決定することにより、一の要求元の指定に対応する興味関心を示す情報を一の要求元に提供することを可能にする。これにより、情報処理装置100は、ユーザの興味関心に応じた適切なサービスを提供可能にすることができる。 In this way, the information processing device 100 according to the embodiment provides information indicating interest corresponding to the specification of one request source to one request source by determining a plurality of interest vectors as provided information. make it possible. Thereby, the information processing apparatus 100 can provide appropriate services according to the user's interests.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、決定部134は、複数の興味関心ベクトルの一部を提供情報に決定する。 Furthermore, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the determining unit 134 determines some of the plurality of interest vectors as provided information.

このように、実施形態に係る情報処理装置100は、複数の興味関心ベクトルの一部を提供情報に決定することにより、一の要求元の指定に対応する興味関心を示す情報を一の要求元に提供することを可能にする。これにより、情報処理装置100は、ユーザの興味関心に応じた適切なサービスを提供可能にすることができる。 In this way, the information processing apparatus 100 according to the embodiment provides information indicating an interest corresponding to the specification of one request source to one request source by determining a part of the plurality of interest vectors as provided information. make it possible to provide Thereby, the information processing apparatus 100 can provide appropriate services according to the user's interests.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、取得部131は、一の要求元により指定された興味関心である指定興味関心を含む指定情報を取得する。決定部134は、複数の興味関心ベクトルのうち、指定興味関心に対応する興味関心ベクトルを、提供情報に決定する。 Furthermore, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the acquisition unit 131 acquires specification information including a specified interest that is an interest specified by one request source. The determining unit 134 determines the interest vector corresponding to the specified interest among the plurality of interest vectors as the provided information.

このように、実施形態に係る情報処理装置100は、一の要求元により指定された興味関に対応する興味関心ベクトルを、提供情報に決定することにより、ユーザの興味関心に応じて適切な広告を提供することを可能にする。これにより、情報処理装置100は、ユーザの興味関心に応じた適切なサービスを提供可能にすることができる。 In this way, the information processing device 100 according to the embodiment determines the interest vector corresponding to the interest specified by one request source as the provided information, thereby providing appropriate advertisements according to the user's interests. make it possible to provide Thereby, the information processing apparatus 100 can provide appropriate services according to the user's interests.

また、実施形態に係る情報処理装置100は、学習部132を有する。学習部132は、学習モデルを学習する。決定部134は、学習部132により学習された学習モデルを用いて、提供情報を決定する。 Further, the information processing device 100 according to the embodiment includes a learning section 132. The learning unit 132 learns a learning model. The determining unit 134 determines the information to be provided using the learning model learned by the learning unit 132.

このように、実施形態に係る情報処理装置100は、学習した学習モデルを用いて、提供情報を決定することにより、ユーザの興味関心に応じて一の要求元に提供する提供情報を決定することができる。これにより、情報処理装置100は、ユーザの興味関心に応じた適切なサービスを提供可能にすることができる。 In this way, the information processing apparatus 100 according to the embodiment determines the information to be provided using the learned learning model, thereby determining the information to be provided to one request source according to the user's interests. I can do it. Thereby, the information processing apparatus 100 can provide appropriate services according to the user's interests.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、学習部132は、ユーザの興味関心情報と、当該興味関心情報に対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示す正解情報とが対応付けられた学習データを用いて学習モデルを学習する。 Furthermore, in the information processing device 100 according to the embodiment, the learning unit 132 associates the user's interest information with correct answer information indicating the degree of possibility that the user corresponding to the interest information will achieve a predetermined conversion. The learning model is trained using the training data obtained.

このように、実施形態に係る情報処理装置100は、ユーザの興味関心情報と、当該興味関心情報に対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示す正解情報とが対応付けられた学習データを用いて学習モデルを学習することにより、適切に学習モデルを学習することができる。これにより、情報処理装置100は、ユーザの興味関心に応じた適切なサービスを提供可能にすることができる。 In this way, the information processing apparatus 100 according to the embodiment performs learning in which the user's interest information is associated with the correct answer information indicating the degree of possibility that the user corresponding to the interest information will achieve a predetermined conversion. By learning the learning model using data, the learning model can be learned appropriately. Thereby, the information processing apparatus 100 can provide appropriate services according to the user's interests.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、学習部132は、ユーザ突合を属性が共通するユーザーグループであるコホート単位に基づいて生成された学習データを用いて学習モデルを学習する。 Furthermore, in the information processing apparatus 100 according to the embodiment, the learning unit 132 learns a learning model using learning data generated based on user matching based on a cohort unit, which is a user group having a common attribute.

このように、実施形態に係る情報処理装置100は、ユーザ突合を属性が共通するユーザーグループであるコホート単位で行うことにより、プライバシーセーフに突合してモデルを生成することができる。これにより、情報処理装置100は、プライバシーセーフな学習モデルを用いてユーザの興味関心に応じた適切なサービスを提供可能にすることができる。 In this manner, the information processing apparatus 100 according to the embodiment can generate a model by performing user matching in a privacy-safe manner by performing user matching in units of cohorts, which are user groups having common attributes. Thereby, the information processing apparatus 100 can provide appropriate services according to the user's interests using a privacy-safe learning model.

また、実施形態に係る情報処理装置100は、提供部135を有する。提供部135は、決定部134により決定された提供情報を示す情報を提供する。 Further, the information processing device 100 according to the embodiment includes a providing unit 135. The providing unit 135 provides information indicating the provided information determined by the determining unit 134.

このように、実施形態に係る情報処理装置100は、提供情報を示す情報を提供することにより、適切な情報提供サービスを行うことができる。 In this way, the information processing apparatus 100 according to the embodiment can perform appropriate information provision services by providing information indicating provided information.

また、実施形態に係る情報処理装置100において、提供部135は、提供情報を一の要求元が利用する端末装置(例えば、実施形態では広告主装置20)へ送信する。 Furthermore, in the information processing device 100 according to the embodiment, the providing unit 135 transmits the provided information to a terminal device (for example, the advertiser device 20 in the embodiment) used by one request source.

このように、実施形態に係る情報処理装置100は、提供情報を一の要求元に提供することにより、適切な情報提供サービスを行うことができる。 In this way, the information processing apparatus 100 according to the embodiment can perform an appropriate information providing service by providing provided information to one request source.

〔5.ハードウェア構成〕
上述してきた実施形態に係る情報処理装置100は、例えば図18に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図18は、情報処理装置の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD(Hard Disk Drive)1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
[5. Hardware configuration]
The information processing apparatus 100 according to the embodiments described above is realized, for example, by a computer 1000 having a configuration as shown in FIG. 18. FIG. 18 is a hardware configuration diagram showing an example of a computer that implements the functions of the information processing device. Computer 1000 has CPU 1100, RAM 1200, ROM 1300, HDD (Hard Disk Drive) 1400, communication interface (I/F) 1500, input/output interface (I/F) 1600, and media interface (I/F) 1700.

CPU1100は、ROM1300またはHDD1400に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。ROM1300は、コンピュータ1000の起動時にCPU1100によって実行されるブートプログラムや、コンピュータ1000のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。 CPU 1100 operates based on a program stored in ROM 1300 or HDD 1400, and controls each section. The ROM 1300 stores a boot program executed by the CPU 1100 when the computer 1000 is started, programs depending on the hardware of the computer 1000, and the like.

HDD1400は、CPU1100によって実行されるプログラム、及び、かかるプログラムによって使用されるデータ等を格納する。通信インターフェイス1500は、ネットワークNを介して他の機器からデータを受信してCPU1100へ送り、CPU1100が生成したデータをネットワークNを介して他の機器へ送信する。 The HDD 1400 stores programs executed by the CPU 1100, data used by the programs, and the like. Communication interface 1500 receives data from other devices via network N and sends it to CPU 1100, and sends data generated by CPU 1100 to other devices via network N.

CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、ディスプレイやプリンタ等の出力装置、及び、キーボードやマウス等の入力装置を制御する。CPU1100は、入出力インターフェイス1600を介して、入力装置からデータを取得する。また、CPU1100は、生成したデータを入出力インターフェイス1600を介して出力装置へ出力する。 The CPU 1100 controls output devices such as a display and a printer, and input devices such as a keyboard and mouse via an input/output interface 1600. CPU 1100 obtains data from an input device via input/output interface 1600. Further, CPU 1100 outputs the generated data to an output device via input/output interface 1600.

メディアインターフェイス1700は、記録媒体1800に格納されたプログラムまたはデータを読み取り、RAM1200を介してCPU1100に提供する。CPU1100は、かかるプログラムを、メディアインターフェイス1700を介して記録媒体1800からRAM1200上にロードし、ロードしたプログラムを実行する。記録媒体1800は、例えばDVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、または半導体メモリ等である。 Media interface 1700 reads programs or data stored in recording medium 1800 and provides them to CPU 1100 via RAM 1200. CPU 1100 loads this program from recording medium 1800 onto RAM 1200 via media interface 1700, and executes the loaded program. The recording medium 1800 is, for example, an optical recording medium such as a DVD (Digital Versatile Disc) or a PD (Phase change rewritable disk), a magneto-optical recording medium such as an MO (Magneto-Optical disk), a tape medium, a magnetic recording medium, or a semiconductor memory. etc.

例えば、コンピュータ1000が実施形態に係る情報処理装置100として機能する場合、コンピュータ1000のCPU1100は、RAM1200上にロードされたプログラムを実行することにより、制御部130の機能を実現する。コンピュータ1000のCPU1100は、これらのプログラムを記録媒体1800から読み取って実行するが、他の例として、他の装置からネットワークNを介してこれらのプログラムを取得してもよい。 For example, when the computer 1000 functions as the information processing device 100 according to the embodiment, the CPU 1100 of the computer 1000 realizes the functions of the control unit 130 by executing a program loaded onto the RAM 1200. The CPU 1100 of the computer 1000 reads these programs from the recording medium 1800 and executes them, but as another example, these programs may be acquired from another device via the network N.

以上、本願の実施形態及び変形例のいくつかを図面に基づいて詳細に説明したが、これらは例示であり、発明の開示の行に記載の態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で本発明を実施することが可能である。 Some of the embodiments and modifications of the present application have been described above in detail based on the drawings, but these are merely examples, and various modifications can be made based on the knowledge of those skilled in the art, including the embodiments described in the disclosure section of the invention. It is possible to implement the present invention in other forms with modifications and improvements.

〔6.その他〕
また、上記実施形態及び変形例において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
[6. others〕
Furthermore, among the processes described in the above embodiments and modified examples, all or part of the processes described as being performed automatically can be performed manually, or may be described as being performed manually. All or part of this processing can also be performed automatically using known methods. In addition, information including the processing procedures, specific names, and various data and parameters shown in the above documents and drawings may be changed arbitrarily, unless otherwise specified. For example, the various information shown in each figure is not limited to the illustrated information.

また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。 Furthermore, each component of each device shown in the drawings is functionally conceptual, and does not necessarily need to be physically configured as shown in the drawings. In other words, the specific form of distributing and integrating each device is not limited to what is shown in the diagram, and all or part of the devices can be functionally or physically distributed or integrated in arbitrary units depending on various loads and usage conditions. Can be integrated and configured.

また、上述してきた実施形態及び変形例は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。 Furthermore, the above-described embodiments and modifications can be combined as appropriate within a range that does not conflict with the processing contents.

また、上述してきた「部(section、module、unit)」は、「手段」や「回路」などに読み替えることができる。例えば、取得部は、取得手段や取得回路に読み替えることができる。 Further, the above-mentioned "section, module, unit" can be read as "means", "circuit", etc. For example, the acquisition unit can be read as an acquisition means or an acquisition circuit.

1 情報処理システム
100 情報処理装置
121 第1データ記憶部
122 第2データ記憶部
123 興味関心ベクトル情報記憶部
124 ホット度情報記憶部
125 モデル情報記憶部
126 閾値情報記憶部
127 広告情報記憶部
130 制御部
131 取得部
132 学習部
133 推定部
134 決定部
135 提供部
10 ユーザ端末
20 広告主装置
30 事業者装置
N ネットワーク
1 Information processing system 100 Information processing device 121 First data storage unit 122 Second data storage unit 123 Interest vector information storage unit 124 Hotness information storage unit 125 Model information storage unit 126 Threshold information storage unit 127 Advertisement information storage unit 130 Control Units 131 Acquisition unit 132 Learning unit 133 Estimation unit 134 Determination unit 135 Providing unit 10 User terminal 20 Advertiser device 30 Operator device N Network

Claims (14)

一の要求元により指定された所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示す指定情報と、ユーザの興味関心に関する興味関心情報を入力として、入力された前記興味関心情報に対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデルとを取得する取得部と、
前記指定情報と、前記学習モデルにより生成される情報とを用いて、前記一の要求元に提供する情報である提供情報を決定する決定部と、
前記決定部により決定された前記提供情報を示す情報を提供する提供部と、
を備え
前記決定部は、
前記学習モデルに入力された場合に、前記指定情報が示す度合いに類似する前記スコアを出力する前記興味関心情報を、前記提供情報に決定す
ことを特徴とする情報処理装置。
By inputting specified information indicating the degree of possibility of achieving a predetermined conversion specified by a request source and interest information regarding the user's interests, the user corresponding to the input interest information can perform the predetermined conversion. an acquisition unit that acquires a learning model that outputs a score indicating the degree of possibility of reaching the
a determining unit that uses the specified information and information generated by the learning model to determine provided information that is information to be provided to the one request source;
a providing unit that provides information indicating the provided information determined by the determining unit;
Equipped with
The determining unit is
The information processing apparatus is characterized in that, when input to the learning model, the interest information that outputs the score similar to the degree indicated by the designation information is determined as the provided information .
一の要求元により指定された所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示す指定情報と、ユーザの興味関心に関する興味関心情報を入力として、入力された前記興味関心情報に対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデルとを取得する取得部と、
前記指定情報と、前記学習モデルにより生成される情報とを用いて、前記一の要求元に提供する情報である提供情報を決定する決定部と、
前記決定部により決定された前記提供情報を示す情報を提供する提供部と、
を備え、
前記取得部は、
ユーザの興味関心を基に生成された興味関心ベクトルである前記興味関心情報を入力として、入力された前記興味関心ベクトルに対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する前記学習モデルを取得し、
前記決定部は、
前記学習モデルに入力された場合に、前記指定情報が示す度合いに類似する前記スコアを出力する前記興味関心ベクトルを、前記提供情報に決定する
ことを特徴とする情報処理装置。
By inputting specified information indicating the degree of possibility of achieving a predetermined conversion specified by a request source and interest information regarding the user's interests, the user corresponding to the input interest information can perform the predetermined conversion. an acquisition unit that acquires a learning model that outputs a score indicating the degree of possibility of reaching the
a determining unit that uses the specified information and information generated by the learning model to determine provided information that is information to be provided to the one request source;
a providing unit that provides information indicating the provided information determined by the determining unit;
Equipped with
The acquisition unit includes:
Taking the interest information, which is an interest vector generated based on the user's interests, as input, outputs a score indicating the degree of possibility that the user corresponding to the input interest vector will achieve a predetermined conversion. obtaining the learning model ;
The determining unit is
Determining, as the provided information, the interest vector that outputs the score similar to the degree indicated by the specified information when input to the learning model.
An information processing device characterized by:
前記決定部は、
前記学習モデルに入力された場合に、前記指定情報が示す度合いに類似する前記スコアを出力する前記興味関心ベクトルが複数ある場合、複数の興味関心ベクトルから前記提供情報を決定する
ことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
The determining unit is
If there are a plurality of interest vectors that output the score similar to the degree indicated by the specified information when input to the learning model, the provided information is determined from the plurality of interest vectors. The information processing device according to claim 2 .
前記決定部は、
前記複数の興味関心ベクトルを前記提供情報に決定する
ことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
The determining unit is
The information processing apparatus according to claim 3 , wherein the plurality of interest vectors are determined as the provided information.
前記決定部は、
前記複数の興味関心ベクトルの一部を前記提供情報に決定する
ことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
The determining unit is
The information processing apparatus according to claim 4 , wherein a part of the plurality of interest vectors is determined as the provided information.
前記取得部は、
前記一の要求元により指定された興味関心である指定興味関心を含む前記指定情報を取得し、
前記決定部は、
前記複数の興味関心ベクトルのうち、前記指定興味関心に対応する興味関心ベクトルを、前記提供情報に決定する
ことを特徴とする請求項のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The acquisition unit includes:
obtaining the specified information including a specified interest that is an interest specified by the first request source;
The determining unit is
The information processing apparatus according to any one of claims 3 to 5 , wherein, among the plurality of interest vectors, an interest vector corresponding to the designated interest vector is determined as the provided information.
前記学習モデルを学習する学習部、
をさらに備え、
前記決定部は、
前記学習部により学習された前記学習モデルを用いて、前記提供情報を決定する
ことを特徴とする請求項1~のいずれか1項に記載の情報処理装置。
a learning unit that learns the learning model;
Furthermore,
The determining unit is
The information processing device according to any one of claims 1 to 6 , wherein the provided information is determined using the learning model learned by the learning unit.
前記学習部は、
ユーザの前記興味関心情報と、当該興味関心情報に対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示す正解情報とが対応付けられた学習データを用いて前記学習モデルを学習する
ことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
The learning department is
The learning model is trained using learning data in which the user's interest information is associated with correct answer information indicating the degree of possibility that the user corresponding to the interest information will achieve a predetermined conversion. The information processing device according to claim 7 .
前記学習部は、
ユーザ突合を属性が共通するユーザーグループであるコホート単位に基づいて生成された前記学習データを用いて前記学習モデルを学習する
ことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
The learning department is
The information processing apparatus according to claim 8 , wherein the learning model is trained using the learning data generated based on a cohort unit, which is a user group having a common attribute.
前記提供部は、
前記提供情報を前記一の要求元が利用する端末装置へ送信する
ことを特徴とする請求項1~9のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The provision department is
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 9, wherein the provided information is transmitted to a terminal device used by the one request source.
コンピュータが実行する情報処理方法であって、
一の要求元により指定された所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示す指定情報と、ユーザの興味関心に関する興味関心情報を入力として、入力された前記興味関心情報に対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデルとを取得する取得工程と、
前記指定情報と、前記学習モデルにより生成される情報とを用いて、前記一の要求元に提供する情報である提供情報を決定する決定工程と、
前記決定工程により決定された前記提供情報を示す情報を提供する提供工程と、
を含み、
前記決定工程は、
前記学習モデルに入力された場合に、前記指定情報が示す度合いに類似する前記スコアを出力する前記興味関心情報を、前記提供情報に決定する
ことを特徴とする情報処理方法。
An information processing method performed by a computer, the method comprising:
By inputting specified information indicating the degree of possibility of achieving a predetermined conversion specified by a request source and interest information regarding the user's interests, the user corresponding to the input interest information can perform the predetermined conversion. an acquisition step of acquiring a learning model that outputs a score indicating the degree of possibility of reaching the
a determining step of determining provided information that is information to be provided to the one request source using the specified information and information generated by the learning model;
a providing step of providing information indicating the provided information determined in the determining step;
including;
The determining step includes:
determining the interest information that, when input to the learning model, outputs the score similar to the degree indicated by the specified information, as the provided information;
An information processing method characterized by:
一の要求元により指定された所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示す指定情報と、ユーザの興味関心に関する興味関心情報を入力として、入力された前記興味関心情報に対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデルとを取得する取得手順と、
前記指定情報と、前記学習モデルにより生成される情報とを用いて、前記一の要求元に提供する情報である提供情報を決定する決定手順と、
前記決定手順により決定された前記提供情報を示す情報を提供する提供手順と、
をコンピュータに実行させ
前記決定手順は、
前記学習モデルに入力された場合に、前記指定情報が示す度合いに類似する前記スコアを出力する前記興味関心情報を、前記提供情報に決定す
ことを特徴とする情報処理プログラム。
By inputting specified information indicating the degree of possibility of achieving a predetermined conversion specified by a request source and interest information regarding the user's interests, the user corresponding to the input interest information can perform the predetermined conversion. an acquisition procedure for acquiring a learning model that outputs a score indicating the degree of possibility of reaching the
a determination procedure of determining provided information that is information to be provided to the one request source using the specified information and information generated by the learning model;
a providing step of providing information indicating the provided information determined by the determining step;
make the computer run
The determination procedure is
An information processing program characterized in that, when input to the learning model, the interest information that outputs the score similar to the degree indicated by the specified information is determined as the provided information .
コンピュータが実行する情報処理方法であって、An information processing method performed by a computer, the method comprising:
一の要求元により指定された所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示す指定情報と、ユーザの興味関心に関する興味関心情報を入力として、入力された前記興味関心情報に対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデルとを取得する取得工程と、By inputting specified information indicating the degree of possibility of achieving a predetermined conversion specified by a request source and interest information regarding the user's interests, the user corresponding to the input interest information can perform the predetermined conversion. an acquisition step of acquiring a learning model that outputs a score indicating the degree of possibility of reaching the
前記指定情報と、前記学習モデルにより生成される情報とを用いて、前記一の要求元に提供する情報である提供情報を決定する決定工程と、a determining step of determining provided information that is information to be provided to the one request source using the specified information and information generated by the learning model;
前記決定工程により決定された前記提供情報を示す情報を提供する提供工程と、a providing step of providing information indicating the provided information determined in the determining step;
を含み、including;
前記取得工程は、The acquisition step includes:
ユーザの興味関心を基に生成された興味関心ベクトルである前記興味関心情報を入力として、入力された前記興味関心ベクトルに対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する前記学習モデルを取得し、Taking the interest information, which is an interest vector generated based on the user's interests, as input, outputs a score indicating the degree of possibility that the user corresponding to the input interest vector will achieve a predetermined conversion. obtaining the learning model;
前記決定工程は、The determining step includes:
前記学習モデルに入力された場合に、前記指定情報が示す度合いに類似する前記スコアを出力する前記興味関心ベクトルを、前記提供情報に決定するDetermining, as the provided information, the interest vector that outputs the score similar to the degree indicated by the specified information when input to the learning model.
ことを特徴とする情報処理方法。An information processing method characterized by:
一の要求元により指定された所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示す指定情報と、ユーザの興味関心に関する興味関心情報を入力として、入力された前記興味関心情報に対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する学習モデルとを取得する取得手順と、By inputting specified information indicating the degree of possibility of achieving a predetermined conversion specified by a request source and interest information regarding the user's interests, the user corresponding to the input interest information can perform the predetermined conversion. an acquisition procedure for acquiring a learning model that outputs a score indicating the degree of possibility of reaching the
前記指定情報と、前記学習モデルにより生成される情報とを用いて、前記一の要求元に提供する情報である提供情報を決定する決定手順と、a determination procedure of determining provided information that is information to be provided to the one request source using the specified information and information generated by the learning model;
前記決定手順により決定された前記提供情報を示す情報を提供する提供手順と、a providing step of providing information indicating the provided information determined by the determining step;
をコンピュータに実行させ、make the computer run
前記取得手順は、The acquisition procedure is as follows:
ユーザの興味関心を基に生成された興味関心ベクトルである前記興味関心情報を入力として、入力された前記興味関心ベクトルに対応するユーザが所定のコンバージョンに至る可能性の度合いを示すスコアを出力する前記学習モデルを取得し、Taking the interest information, which is an interest vector generated based on the user's interests, as input, outputs a score indicating the degree of possibility that the user corresponding to the input interest vector will achieve a predetermined conversion. obtaining the learning model;
前記決定手順は、The determination procedure is
前記学習モデルに入力された場合に、前記指定情報が示す度合いに類似する前記スコアを出力する前記興味関心ベクトルを、前記提供情報に決定するDetermining, as the provided information, the interest vector that outputs the score similar to the degree indicated by the specified information when input to the learning model.
ことを特徴とする情報処理プログラム。An information processing program characterized by:
JP2021209626A 2021-12-23 2021-12-23 Information processing device, information processing method, and information processing program Active JP7434264B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021209626A JP7434264B2 (en) 2021-12-23 2021-12-23 Information processing device, information processing method, and information processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021209626A JP7434264B2 (en) 2021-12-23 2021-12-23 Information processing device, information processing method, and information processing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023094250A JP2023094250A (en) 2023-07-05
JP7434264B2 true JP7434264B2 (en) 2024-02-20

Family

ID=87001566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021209626A Active JP7434264B2 (en) 2021-12-23 2021-12-23 Information processing device, information processing method, and information processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7434264B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014006568A (en) 2012-06-21 2014-01-16 Yahoo Japan Corp Advertisement distribution device, advertisement distribution system, selection method, and selection program
JP2015082318A (en) 2013-10-23 2015-04-27 ナローキャスト インコーポレイテッド Program and system for associating advertisement with particular user group, and computer readable storage media
JP2015230717A (en) 2014-06-06 2015-12-21 ヤフー株式会社 Extraction device, extraction method, and extraction program
JP2017174062A (en) 2016-03-23 2017-09-28 富士ゼロックス株式会社 Purchase behavior analyzing device and program
JP2017211786A (en) 2016-05-24 2017-11-30 ヤフー株式会社 Classification device, classification method and classification program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014006568A (en) 2012-06-21 2014-01-16 Yahoo Japan Corp Advertisement distribution device, advertisement distribution system, selection method, and selection program
JP2015082318A (en) 2013-10-23 2015-04-27 ナローキャスト インコーポレイテッド Program and system for associating advertisement with particular user group, and computer readable storage media
JP2015230717A (en) 2014-06-06 2015-12-21 ヤフー株式会社 Extraction device, extraction method, and extraction program
JP2017174062A (en) 2016-03-23 2017-09-28 富士ゼロックス株式会社 Purchase behavior analyzing device and program
JP2017211786A (en) 2016-05-24 2017-11-30 ヤフー株式会社 Classification device, classification method and classification program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023094250A (en) 2023-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11580447B1 (en) Shared per content provider prediction models
You et al. A picture tells a thousand words—About you! User interest profiling from user generated visual content
US20230259964A1 (en) Device for providing mediation service between advertiser and influencer by using artificial intelligence, and mediation method using same
AU2015218438A1 (en) System architecture for customer genome construction and analysis
US20190019202A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2019125007A (en) Information analyzer, information analysis method and information analysis program
JP6767342B2 (en) Search device, search method and search program
CN111400613A (en) Article recommendation method, device, medium and computer equipment
Dhillon et al. Modeling dynamic user interests: A neural matrix factorization approach
Asad et al. An In-ad contents-based viewability prediction framework using Artificial Intelligence for Web Ads
Zhang et al. Implicit look-alike modelling in display ads: Transfer collaborative filtering to ctr estimation
US10803481B2 (en) Automated generation of personalized mail
Wang et al. Who are the best adopters? User selection model for free trial item promotion
JP6885858B2 (en) Estimator, estimation method, and estimation program
US20180239790A1 (en) Provision device, provision method and non-transitory computer readable storage medium
JP2020126392A (en) Selection device, selection method, and selection program
JP7434264B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JP7459040B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JP7459041B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JP2023094251A (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JP2023094252A (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
Ma Modeling users for online advertising
JP2020154464A (en) Estimation device, estimation method and estimation program
Pokrovskii Study on customer behavior analysis using machine learning
JP7407779B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230113

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20231026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7434264

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150