JP7429930B2 - Computer program, method and server device - Google Patents

Computer program, method and server device Download PDF

Info

Publication number
JP7429930B2
JP7429930B2 JP2022041756A JP2022041756A JP7429930B2 JP 7429930 B2 JP7429930 B2 JP 7429930B2 JP 2022041756 A JP2022041756 A JP 2022041756A JP 2022041756 A JP2022041756 A JP 2022041756A JP 7429930 B2 JP7429930 B2 JP 7429930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution
distributor
terminal
video
viewer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022041756A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022084763A (en
JP2022084763A5 (en
Inventor
賢 渡邉
頼彦 町田
勇也 松尾
直英 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GREE Inc
Original Assignee
GREE Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GREE Inc filed Critical GREE Inc
Priority to JP2022041756A priority Critical patent/JP7429930B2/en
Publication of JP2022084763A publication Critical patent/JP2022084763A/en
Publication of JP2022084763A5 publication Critical patent/JP2022084763A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7429930B2 publication Critical patent/JP7429930B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

特許法第30条第2項適用 1. 公開の事実 (1)公開の実施日 2020年8月19日 公開の場所 公開は、株式会社Wright Flyer Live Entertainmentが運営するVtuber専用のライブ配信アプリケーション「REALITY」において行われた。上記アプリケーション「REALITY」は、下記アドレスにより特定されるウェブサイトにおいてダウンロード可能である。 https://le.wrightflyer.net/reality/ https://itunes.apple.com/us/app/reality/id1404176564?l=ja&ls=1&mt=8 https://play.google.com/store/apps/details?id=net.wrightflyer.le.reality https://apps.apple.com/jp/app/reality-vtuber%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1404176564 公開者 株式会社Wright Flyer Live Entertainment 公開された発明の内容 株式会社Wright Flyer Live Entertainmentが、同社が提供する上記アドレスにより特定されるウェブサイトにおいてダウンロード可能な「REALITY」というアプリケーションにおいて、出願に係る発明に関する内容を公開した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act 1. Facts of disclosure (1) Date of disclosure August 19, 2020 Location of disclosure The disclosure was carried out on the live distribution application "REALITY" exclusively for Vtubers operated by Wright Flyer Live Entertainment Co., Ltd. The above application "REALITY" can be downloaded from the website specified by the address below. https://le. wrightflyer. net/reality/ https://itunes. apple. com/us/app/reality/id1404176564? l=ja&ls=1&mt=8 https://play. google. com/store/apps/details? id=net. wrightflyer. le. reality https://apps. apple. com/jp/app/reality-vtuber%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%A2%E3%83% 97%E3%83%AA/id1404176564 Publisher: Wright Flyer Live Entertainment Co., Ltd. Contents of the disclosed invention: Wright Flyer Live Entertainment Co., Ltd. has released the "REALIT", which can be downloaded from the website specified by the above address provided by the company. Y” In the application, the contents related to the invention related to the application were made public.

特許法第30条第2項適用 (2)ウェブサイトの掲載日 2020年8月19日 ウェブサイトのアドレスhttps://le.wrightflyer.net/reality/ https://itunes.apple.com/us/app/reality/id1404176564?l=ja&ls=1&mt=8 https://play.google.com/store/apps/details?id=net.wrightflyer.le.reality https://apps.apple.com/jp/app/reality-vtuber%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1404176564 公開者 株式会社Wright Flyer Live Entertainment 公開された発明の内容 株式会社Wright Flyer Live Entertainmentが、同社が提供する上記アドレスにより特定されるウェブサイトにおいてダウンロード可能な「REALITY」というアプリケーションにより起動されるブラウザ機能を介して、出願に係る発明に関する内容の提供を行った。 Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (2) Website publication date August 19, 2020 Website address https://le. wrightflyer. net/reality/ https://itunes. apple. com/us/app/reality/id1404176564? l=ja&ls=1&mt=8 https://play. google. com/store/apps/details? id=net. wrightflyer. le. reality https://apps. apple. com/jp/app/reality-vtuber%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%A2%E3%83% 97%E3%83%AA/id1404176564 Publisher: Wright Flyer Live Entertainment Co., Ltd. Contents of the disclosed invention: Wright Flyer Live Entertainment Co., Ltd. has released the "REALIT", which can be downloaded from the website specified by the above address provided by the company. Y” The content related to the invention of the application was provided through the browser function activated by the application.

特許法第30条第2項適用 (3)ウェブサイトの掲載日 2020年8月19日 ウェブサイトのアドレス https://reality.wrightflyer.net/notice/page/z43ZfZfD6whD 公開者 株式会社Wright Flyer Live Entertainment 公開された発明の内容 株式会社Wright Flyer Live Entertainmentが、上記アドレスにより特定されるウェブサイトにおいて、出願に係る発明に関する内容の公開を行った。Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act applies (3) Website publication date August 19, 2020 Website address https://reality. wrightflyer. net/notice/page/z43ZfZfD6whD Publisher: Wright Flyer Live Entertainment Co., Ltd. Contents of the disclosed invention: Wright Flyer Live Entertainment Co., Ltd. has filed an application on the website specified by the above address. The content related to the invention was made public. .

本開示は、コンピュータプログラム、方法、及び、サーバ装置に関する。 The present disclosure relates to a computer program, a method, and a server device.

配信者の端末から各視聴者の端末に対してゲームに関する動画を配信するために用いられるサービスとして、ミラティブ(非特許文献1)と称されるサービスが知られている。 A service called Mirative (Non-Patent Document 1) is known as a service used to distribute videos related to games from a distributor's terminal to each viewer's terminal.

このサービスでは、配信者は、端末を利用して、この配信者の動作に関する動作データに基づいて生成されたアバターのアニメーションを含む動画と、この配信者の操作に関する操作データに基づいて生成されたゲームに関する動画とを、複数の視聴者の端末に配信することができる。なお、上記非特許文献1は、引用によりその全体が本明細書に組み入れられる。 With this service, a broadcaster uses a terminal to create a video containing avatar animation generated based on behavioral data regarding the broadcaster's movements, and a video containing an avatar animation generated based on operation data regarding the broadcaster's operations. Videos related to games can be distributed to multiple viewers' terminals. Note that the above Non-Patent Document 1 is incorporated herein by reference in its entirety.

"Mirrativ(ミラティブ)"、[online]、2019年8月16日、Mirrativ, Inc.、[2019年12月23日検索]、インターネット(https://apps.apple.com/jp/app/mirrativ-ミラティブ-スマホでかんたんゲーム配信/id1028944599)"Mirrativ", [online], August 16, 2019, Mirrativ, Inc., [searched on December 23, 2019], Internet (https://apps.apple.com/jp/app/mirrativ -Mirative-Easy game distribution on smartphone/id1028944599)

しかしながら、非特許文献1には、ゲームの配信中における配信方式及びゲームの配信前後における配信方式に関して記載されておらず、ゲームの配信中における配信方式及びゲームの配信前後における配信方式を相違させることについても記載されていなかった。 However, Non-Patent Document 1 does not describe the distribution method during game distribution and the distribution method before and after game distribution, and does not describe the distribution method during game distribution and the distribution method before and after game distribution. was also not mentioned.

そこで、本開示の技術は、ゲームの配信中における配信方式及びゲームの配信前後における配信方式が相違する場合においても、自由度の高い配信を可能にするコンピュータプログラム、方法、及び、サーバ装置を提供する。 Therefore, the technology of the present disclosure provides a computer program, method, and server device that enable highly flexible distribution even when the distribution method during game distribution and the distribution method before and after distribution of the game are different. do.

一態様に係るコンピュータプログラムは、少なくとも1つのプロセッサにより実行されることにより、第1配信者の動作に関する動作データ又は該動作データに基づいて生成された前記第1配信者のアバターのアニメーションを含む第1動画と、前記第1配信者の操作に関する操作データに基づいて生成された、コンピュータにより実行されるゲームに関する第2動画とを、通信回線を介して少なくとも一の視聴者の視聴者端末に向けて配信し、前記第1動画の配信を開始している場合に前記ゲームを実行する要求の有無を判定する第1判定を行い、前記第1判定において前記要求があると判定された場合に、第1配信方式及び第2配信方式のうち相対的に配信データ量が大きい前記第2配信方式により前記第2動画を配信するように前記プロセッサを機能させる。 According to one embodiment, the computer program is executed by at least one processor, and includes a first broadcaster that includes motion data regarding a first broadcaster's motion or an animation of an avatar of the first broadcaster that is generated based on the motion data. 1 video and a second video related to a game executed by a computer, which is generated based on operation data related to the operation of the first distributor, to a viewer terminal of at least one viewer via a communication line. performs a first determination to determine whether there is a request to execute the game when distribution of the first video has started, and if it is determined in the first determination that there is a request to execute the game, The processor is operated to distribute the second video using the second distribution method, which has a relatively large amount of distribution data among the first distribution method and the second distribution method.

一態様に係る方法は、コンピュータにより読み取り可能な命令を実行する少なくとも1つのプロセッサにより実行される方法であって、前記プロセッサが、前記命令を実行することにより、第1配信者の動作に関する動作データ又は該動作データに基づいて生成された前記第1配信者のアバターのアニメーションを含む第1動画と、前記第1配信者の操作に関する操作データに基づいて生成された、コンピュータにより実行されるゲームに関する第2動画とを、通信回線を介して少なくとも一の視聴者の視聴者端末に向けて配信する工程と、前記第1動画の配信を開始している場合に前記ゲームを実行する要求の有無を判定する第1判定を行う工程と、
前記第1判定において前記要求があると判定された場合に、第1配信方式及び第2配信方式のうち相対的に配信データ量が大きい第2配信方式により前記第2動画を配信する工程と、を含む。
The method according to one aspect is a method performed by at least one processor that executes computer-readable instructions, wherein the processor executes the instructions to generate operational data regarding the operation of a first distributor. or relating to a first video including an animation of the avatar of the first distributor generated based on the operation data, and a game executed by a computer, generated based on operation data regarding the operation of the first distributor. a step of distributing a second video to a viewer terminal of at least one viewer via a communication line; and determining whether or not there is a request to execute the game when distribution of the first video has started. A step of making a first determination;
If it is determined in the first determination that the request is present, distributing the second video using a second distribution method that has a relatively larger amount of distribution data among the first distribution method and the second distribution method; including.

一態様に係る方法は、コンピュータにより読み取り可能な命令を実行する少なくとも1つのプロセッサにより実行される方法であって、前記プロセッサが、前記命令を実行することにより、第1配信者の動作に関する動作データ又は該動作データに基づいて生成された前記第1配信者のアバターのアニメーションを含む第1動画と、前記第1配信者の操作に関する操作データに基づいて生成された、コンピュータにより実行されるゲームに関する第2動画とを、受信する工程と、前記第1動画の配信を開始している場合に前記ゲームを実行する要求の有無を判定する第1判定において前記要求があると判定された場合に、第1配信方式及び第2配信方式のうち相対的に配信データ量が大きい第2配信方式により実行される前記第2動画の配信を受信する工程と、を含む。 The method according to one aspect is a method performed by at least one processor that executes computer-readable instructions, wherein the processor executes the instructions to generate operational data regarding the operation of a first distributor. or relating to a first video including an animation of the avatar of the first distributor generated based on the operation data, and a game executed by a computer, generated based on operation data regarding the operation of the first distributor. a step of receiving a second video; and when it is determined that there is a request to execute the game in a first determination of determining whether there is a request to execute the game when distribution of the first video has started; The method includes the step of receiving distribution of the second moving image executed by a second distribution method having a relatively large amount of distribution data among the first distribution method and the second distribution method.

一態様に係るサーバ装置は、少なくとも1つのプロセッサを具備し、前記プロセッサが、第1配信者の動作に関する動作データ又は該動作データに基づいて生成された前記第1配信者のアバターのアニメーションを含む第1動画と、前記第1配信者の操作に関する操作データに基づいて生成された、コンピュータにより実行されるゲームに関する第2動画とを、通信回線を介して少なくとも一の視聴者の視聴者端末に向けて配信し、前記第1動画の配信を開始している場合に前記ゲームを実行する要求の有無を判定する第1判定を行い、前記第1判定において前記要求があると判定された場合に、第1配信方式及び第2配信方式のうち相対的に配信データ量が大きい第2配信方式により前記第2動画を配信する。 The server device according to one embodiment includes at least one processor, and the processor includes behavior data regarding the behavior of a first distributor or an animation of an avatar of the first distributor generated based on the behavior data. A first video and a second video related to a game executed by a computer, which is generated based on operation data regarding operations of the first distributor, are transmitted to at least one viewer's viewer terminal via a communication line. perform a first determination to determine whether there is a request to execute the game when distribution of the first video has started, and if it is determined in the first determination that there is a request to execute the game; , the second moving image is distributed using a second distribution method that has a relatively large amount of distribution data among the first distribution method and the second distribution method.

この[発明の概要]の欄は、選択された様々な概念を簡略化された形式により導入するために記載されており、これらの様々な概念については[発明を実施するための形態]の欄において後述する。本明細書において用いられるすべての商標は、これらの商標の保有者の財産である。この[発明の概要]の欄の記載は、特許請求の範囲に記載された発明の重要な特徴又は不可欠な特徴を特定することを意図するものでもなく、特許請求の範囲に記載された発明の技術的範囲を限定することを意図するものでもない。特許請求の範囲に記載された発明の、上述した又は他の目的、特徴及び効果は、添付図面を参照して以下に示される[発明を実施するための形態]の欄の記載からより明らかとなろう。 This [Summary of the Invention] column is written to introduce various selected concepts in a simplified form, and these various concepts are described in the [Detailed Description of the Invention] column. This will be described later in . All trademarks used herein are the property of their respective owners. The statements in this [Summary of the Invention] column are not intended to identify important or essential features of the claimed invention, nor are they intended to identify important or essential features of the claimed invention. Nor is it intended to limit the technical scope. The above-mentioned and other objects, features, and effects of the claimed invention will become clearer from the description in the Detailed Description section below with reference to the accompanying drawings. Become.

図1は、一実施形態に係る動画配信システム1の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a video distribution system 1 according to an embodiment. 図2は、図1に示した端末10及びサーバ装置20のハードウェア構成の一例を模式的に示すブロック図であるFIG. 2 is a block diagram schematically showing an example of the hardware configuration of the terminal 10 and server device 20 shown in FIG. 1. 図3は、図1に示した端末10の機能の一例を模式的に示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram schematically showing an example of the functions of the terminal 10 shown in FIG. 1. 図4は、図1に示したサーバ装置20の機能の一例を模式的に示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram schematically showing an example of the functions of the server device 20 shown in FIG. 1. 図5は、図1に示した動画配信システム1において行われる動作の一例を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing an example of operations performed in the video distribution system 1 shown in FIG. 図6は、異なる2つの配信方式の特徴の例を示すものである。FIG. 6 shows an example of characteristics of two different distribution methods. 図7は、計算環境1400を示すブロック図である。FIG. 7 is a block diagram illustrating a computing environment 1400.

本明細書は、いかなる方法によっても限定されることを意図していない、代表的な様々な実施形態という意味により記載される。本件出願において用いられるように、「1つの」、「前記」、「上記」、「当該」、「該」、「この」、「その」といった単数形は、複数形でないことを明確に示さない限り、複数形を含むことができる。また、「含む」という用語は、「具備する」こと又は「備える」ことを意味し得る。さらに、「結合された」、「結合した」、「結び付けられた」、「結び付けた、「接続された」又は「接続した」という用語は、対象物を相互に結合する、接続する又は結び付ける、機械的、電気的、磁気的及び光学的な方法を他の方法とともに包含し、このように結合された、結合した、結び付けられた、結び付けた、接続された又は接続した対象物の間にある中間要素の存在を排除しない。 This specification is described in terms of various representative embodiments that are not intended to be limited in any way. As used in this application, singular forms such as "a", "said", "above", "said", "the", "this", "the" do not clearly indicate that they are not plural. may include plural forms. Also, the term "comprising" can mean "comprising" or "having." Further, the terms "coupled", "combined", "tied", "tied", "connected" or "connected" refer to the terms "coupled", "coupled", "tied", "tied", "connected" or "connected" to each other, connecting, connecting or linking objects together; including mechanical, electrical, magnetic and optical methods, together with other methods, between objects so connected, connected, connected, linked, connected or connected Does not exclude the presence of intermediate elements.

本明細書において記載される、様々なシステム、方法及び装置は、いかなる方法によっても限定されるものとして解釈されるべきではない。実際には、本開示は、開示された様々な実施形態の各々、これら様々な実施形態を相互に組み合わせたもの、及び、これら様々な実施形態の一部を相互に組み合わせたもの、のうちのあらゆる新規な特徴及び態様に向けられている。本明細書において記載される、様々なシステム、方法及び装置は、特定の態様、特定の特徴、又は、このような特定の態様と特定の特徴とを組み合わせたものに限定されないし、本明細書に記載される物及び方法は、1若しくはそれ以上の特定の効果が存在すること又は課題が解決されることを、要求するものでもない。さらには、本明細書において記載された様々な実施形態のうちの様々な特徴若しくは態様、又は、そのような特徴若しくは態様の一部は、相互に組み合わせて用いられ得る。 The various systems, methods, and apparatus described herein are not to be construed as limited in any way. In fact, this disclosure covers each of the various disclosed embodiments, combinations of these various embodiments with each other, and combinations of portions of these various embodiments with each other. All novel features and aspects are directed. The various systems, methods, and apparatus described herein are not limited to the particular aspects, particular features, or combinations of particular aspects and particular features described herein. The articles and methods described in the present invention do not require that one or more particular advantages be present or that a problem be solved. Furthermore, various features or aspects, or portions of such features or aspects, of the various embodiments described herein may be used in combination with each other.

本明細書において開示された様々な方法のうちの幾つかの方法の動作が、便宜上、特定の順序に沿って記載されているが、このような手法による記載は、特定の順序が以下特定の文章によって要求されていない限り、上記動作の順序を並び替えることを包含する、と理解すべきである。例えば、順番に記載された複数の動作は、幾つかの場合には、並び替えられるか又は同時に実行される。さらには、簡略化を目的として、添付図面は、本明細書に記載された様々な事項及び方法が他の事項及び方法とともに用いられ得るような様々な方法を示していない。加えて、本明細書は、「生成する」、「発生させる」、「表示する」、「受信する」、「評価する」及び「配信する」のような用語を用いることがある。これらの用語は、実行される実際の様々な動作のハイレベルな記載である。これらの用語に対応する実際の様々な動作は、特定の実装に依存して変化し得るし、本明細書の開示の利益を有する当業者によって容易に認識され得る。 The operations of some of the various methods disclosed herein are described in a particular order for convenience; It should be understood to include rearranging the order of the above operations unless otherwise required by the text. For example, operations listed in order are sometimes reordered or performed simultaneously. Furthermore, for purposes of brevity, the accompanying drawings do not depict the various ways in which the various matter and methods described herein may be used in conjunction with other matter and methods. Additionally, this specification may use terms such as "generate," "generate," "display," "receive," "evaluate," and "distribute." These terms are high-level descriptions of the various actual operations that are performed. The actual various operations corresponding to these terms may vary depending on the particular implementation and can be readily appreciated by those skilled in the art having the benefit of this disclosure.

本開示の装置又は方法に関連して本明細書に提示される、動作理論、科学的原理又は他の理論的な記載は、よりよい理解を目的として提供されており、技術的範囲を限定することを意図していない。添付した特許請求の範囲における装置及び方法は、このような動作理論により記載される方法により動作する装置及び方法に限定されない。 Any theory of operation, scientific principle, or other theoretical description presented herein in connection with the disclosed apparatus or method is provided for the purpose of better understanding and to limit the technical scope. not intended. The apparatus and methods in the appended claims are not limited to apparatus and methods that operate in accordance with such theories of operation.

本明細書に開示された様々な方法のいずれもが、コンピュータにより読み取り可能な1又はそれ以上の媒体(例えば、1又はそれ以上の光学媒体ディスク、複数の揮発性メモリ部品、又は、複数の不揮発性メモリ部品といったような、非一時的なコンピュータにより読み取り可能な記憶媒体)に記憶された、コンピュータにより実行可能な複数の命令を用いて実装され、さらに、コンピュータにおいて実行され得る。ここで、上記複数の揮発性メモリ部品は、例えばDRAM又はSRAMを含む。また、上記複数の不揮発性メモリ部品は、例えばハードドライブ及びソリッドステートドライブ(SSD)を含む。さらに、上記コンピュータは、例えば、計算を行うハードウェアを有するスマートフォン及び他のモバイル装置を含む、市場において入手可能な任意のコンピュータを含む。
本明細書において開示された技術を実装するためのこのようなコンピュータにより実行可能な複数の命令のいずれもが、本明細書において開示された様々な実施形態の実装の間において生成され使用される任意のデータとともに、1又はそれ以上のコンピュータにより読み取り可能な媒体(例えば、非一時的なコンピュータにより読み取り可能な記憶媒体)に記憶され得る。このようなコンピュータにより実行可能な複数の命令は、例えば、個別のソフトウェアアプリケーションの一部であり得るか、又は、ウェブブラウザ若しくは(リモート計算アプリケーションといったような)他のソフトウェアアプリケーションを介してアクセス又はダウンロードされるソフトウェアアプリケーションの一部であり得る。このようなソフトウェアは、例えば、(例えば市場において入手可能な任意の好適なコンピュータにおいて実行されるエージェントとしての)単一のローカルコンピュータにおいて、又は、1又はそれ以上のネットワークコンピュータを用いて、ネットワーク環境(例えば、インターネット、ワイドエリアネットワーク、ローカルエリアネットワーク、(クラウド計算ネットワークといったような)クライアントサーバネットワーク、又は、他のそのようなネットワーク)において、実行され得る。
Any of the various methods disclosed herein may include one or more computer readable media (e.g., one or more optical media disks, one or more volatile memory components, or one or more non-volatile memory components). The method may be implemented using a plurality of computer-executable instructions stored in a non-transitory computer-readable storage medium (such as a non-transitory computer-readable storage medium) and executed in a computer. Here, the plurality of volatile memory components include, for example, DRAM or SRAM. Further, the plurality of nonvolatile memory components include, for example, a hard drive and a solid state drive (SSD). Furthermore, the computer includes any computer available on the market, including, for example, smart phones and other mobile devices that have hardware to perform calculations.
Any of a plurality of such computer-executable instructions for implementing the techniques disclosed herein may be generated and used during implementation of the various embodiments disclosed herein. It may be stored along with any data on one or more computer readable media (eg, non-transitory computer readable storage media). Such computer-executable instructions may be part of a separate software application, for example, or may be accessed or downloaded via a web browser or other software application (such as a remote computing application). It may be part of a software application that is Such software may be implemented in a networked environment, for example on a single local computer (e.g. as an agent running on any suitable computer available on the market) or using one or more networked computers. (e.g., the Internet, a wide area network, a local area network, a client-server network (such as a cloud computing network), or other such network).

明確化のために、ソフトウェアをベースとした様々な実装のうちの特定の選択された様々な態様のみが記載される。当該分野において周知である他の詳細な事項は省略される。例えば、本明細書において開示された技術は、特定のコンピュータ言語又はプログラムに限定されない。例えば、本明細書において開示された技術は、C、C++、Java、又は、他の任意の好適なプログラミング言語で記述されたソフトウェアにより実行され得る。同様に、本明細書において開示された技術は、特定のコンピュータ又は特定のタイプのハードウェアに限定されない。好適なコンピュータ及びハードウェアの特定の詳細な事項は、周知であって、本明細書において詳細に説明する必要はない。 For clarity, only certain selected aspects of the various software-based implementations are described. Other details well known in the art are omitted. For example, the techniques disclosed herein are not limited to any particular computer language or program. For example, the techniques disclosed herein may be implemented by software written in C, C++, Java, or any other suitable programming language. Similarly, the techniques disclosed herein are not limited to any particular computer or type of hardware. Specific details of suitable computers and hardware are well known and need not be described in detail herein.

さらには、このようなソフトウェアをベースとした様々な実施形態(例えば、本明細書において開示される様々な方法のいずれかをコンピュータに実行させるための、コンピュータにより実行可能な複数の命令を含む)のいずれもが、好適な通信手段により、アップロードされ、ダウンロードされ、又は、リモート方式によりアクセスされ得る。このような好適な通信手段は、例えば、インターネット、ワールドワイドウェブ、イントラネット、ソフトウェアアプリケーション、ケーブル(光ファイバケーブルを含む)、磁気通信、電磁気通信(RF通信、マイクロ波通信、赤外線通信を含む)、電子通信、又は、他のそのような通信手段を含む。 Furthermore, various such software-based embodiments (e.g., including computer-executable instructions for causing a computer to perform any of the various methods disclosed herein) Any of the above may be uploaded, downloaded, or accessed remotely by any suitable communication means. Such suitable communication means include, for example, the Internet, the World Wide Web, intranets, software applications, cables (including fiber optic cables), magnetic communications, electromagnetic communications (including RF communications, microwave communications, infrared communications), including electronic communications or other such means of communication.

以下、添付図面を参照して本発明の様々な実施形態を説明する。なお、図面において共通した構成要素には同一の参照符号が付されている。また、或る図面に表現された構成要素が、説明の便宜上、別の図面においては省略されていることがある点に留意されたい。さらにまた、添付した図面が必ずしも正確な縮尺で記載されている訳ではないということに注意されたい。
1.動画配信システムの構成
本開示の動画配信システムは、配信を行うユーザ(以下「配信者」という。)が、その端末を用いて、この配信者の動作に関する動作データに基づいて生成されたアバター(アバターオブジェクト)のアニメーションを含む第1動画、及び、この配信者の操作に関する操作データに基づいて生成されたゲームに関する第2動画を、通信回線を介して、動画を視聴するユーザ(以下「視聴者」という。)の端末に配信することを可能にするものである。以下、第1の例について、図1~図6を参照しながら説明する。
Hereinafter, various embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. Note that common components in the drawings are given the same reference numerals. Also, it should be noted that components depicted in one drawing may be omitted from another drawing for convenience of explanation. Furthermore, it should be noted that the attached drawings are not necessarily drawn to scale.
1. Video distribution system configuration
In the video distribution system of the present disclosure, a user who performs distribution (hereinafter referred to as a "distributor") uses his or her terminal to create an animation of an avatar (avatar object) that is generated based on motion data regarding the behavior of the distributor. A user (hereinafter referred to as a "viewer") who views a first video containing a video and a second video related to a game generated based on operation data regarding the distributor's operation via a communication line. It enables distribution to terminals. The first example will be described below with reference to FIGS. 1 to 6.

図1は、一実施形態に係る動画配信システムの構成の一例を示すブロック図である。図1に示すように、動画配信システム1は、図示しない通信回線(通信網)に接続される複数の端末10と、通信回線に接続される1又は複数のサーバ装置20と、を含むことができる。各端末10は、通信回線を介して、1又は複数のサーバ装置20に接続され得る。各端末10は、例えば、動画を配信するための端末(以後、配信者端末と称することがある)、又は、動画を視聴するための端末(以後、視聴者端末と称することがある)として動作する。なお、通信回線は、携帯電話網、無線ネットワーク(例えば、Bluetooth、(IEEE 802.11a/b/nといったような)WiFi、WiMax、セルラー、衛星、レーザー、赤外線、を介したRF接続)、固定電話網、インターネット、イントラネット、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)、及び/又は、イーサネットネットワークを、これらに限定することなく含むことができる。 FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a video distribution system according to an embodiment. As shown in FIG. 1, the video distribution system 1 may include a plurality of terminals 10 connected to a communication line (communication network) not shown, and one or more server devices 20 connected to the communication line. can. Each terminal 10 may be connected to one or more server devices 20 via a communication line. Each terminal 10 operates, for example, as a terminal for distributing videos (hereinafter sometimes referred to as a distributor terminal) or a terminal for viewing videos (hereinafter sometimes referred to as a viewer terminal). do. Note that the communication line may be a mobile phone network, a wireless network (e.g., Bluetooth, WiFi (such as IEEE 802.11a/b/n), RF connection via WiMax, cellular, satellite, laser, infrared, etc.), or a fixed line. May include, without limitation, a telephone network, the Internet, an intranet, a local area network (LAN), a wide area network (WAN), and/or an Ethernet network.

なお、図1には、複数の端末10として、例えば、配信者端末11(第1配信者端末11)、視聴者端末12A、視聴者端末12B、及び、視聴者端末12Cが示されているが、これら以外の1又はそれ以上の端末10が同様に用いられ得る。また、以後の説明において、視聴者端末12A~12Cを視聴者端末12と総称することがあるものとする。また、図1には、1又は複数のサーバ装置20として、例えば、サーバ装置20A及び20Bが示されているが、これら以外の1又はそれ以上のサーバ装置20が同様に用いられ得る。また、図示しない通信回線は、携帯電話網、無線LAN、固定電話網、インターネット、イントラネット及び/又はイーサネット(登録商標)等をこれらに限定することなく含むことができるものである。 Note that FIG. 1 shows a plurality of terminals 10, for example, a distributor terminal 11 (first distributor terminal 11), a viewer terminal 12A, a viewer terminal 12B, and a viewer terminal 12C. , one or more terminals 10 other than these may be used as well. Furthermore, in the following description, the viewer terminals 12A to 12C may be collectively referred to as the viewer terminal 12. Further, although FIG. 1 shows, for example, server devices 20A and 20B as one or more server devices 20, one or more server devices 20 other than these may be used in the same way. Furthermore, the communication lines (not shown) may include, but are not limited to, a mobile phone network, a wireless LAN, a fixed telephone network, the Internet, an intranet, and/or an Ethernet (registered trademark).

さらに、一実施形態では、動画配信システム1は、通信網に接続される1又はそれ以上のスタジオユニット30を含むこともできる。各スタジオユニット30は、通信回線を介して、1又は複数のサーバ装置20又は複数の端末10に接続され得る。なお、図1には、1又はそれ以上のスタジオユニット30として、例えば、スタジオユニット30A及び30Bが示されているが、これら以外の1又はそれ以上のスタジオユニット30が同様に用いられ得る。各スタジオユニット30は、後述する端末10又はサーバ装置20と同様の機能を有することが可能なものである。 Furthermore, in one embodiment, the video distribution system 1 may also include one or more studio units 30 connected to a communication network. Each studio unit 30 can be connected to one or more server devices 20 or multiple terminals 10 via a communication line. Although FIG. 1 shows, for example, studio units 30A and 30B as one or more studio units 30, one or more studio units 30 other than these may be used in the same way. Each studio unit 30 can have the same functions as the terminal 10 or server device 20 described later.

以下、説明を簡単にするために、1又は複数のサーバ装置20が、各端末10との間において、動画等の送受信を行う場合に着目する。これに代えて又はこれに加えて、後述するように、1又は複数のサーバ装置20が、各スタジオユニット30との間において、動画等の送受信を行うことも可能である。さらに、これに代えて又はこれに加えて、後述するように、スタジオユニット30が、各端末10との間において、動画等の送受信を行うことも可能である。 Hereinafter, to simplify the explanation, we will focus on the case where one or more server devices 20 transmit and receive videos and the like with each terminal 10. Alternatively or in addition to this, it is also possible for one or more server devices 20 to send and receive videos and the like to and from each studio unit 30, as will be described later. Furthermore, instead of or in addition to this, the studio unit 30 can also transmit and receive videos and the like with each terminal 10, as will be described later.

1-1.端末10
複数の端末10は、例えば、複数の配信者端末(例えば、配信者端末11および第2配信者端末(図示省略))と、1又はそれ以上の視聴者端末12(例えば、視聴者端末12A~12C)と、を含む。なお、配信者端末11に対応する配信者を第1配信者と称することがある。各端末10は、例えば、少なくとも一部の特徴が共通する構成を有しうる。
1-1. Terminal 10
The plurality of terminals 10 include, for example, a plurality of distributor terminals (for example, the distributor terminal 11 and a second distributor terminal (not shown)) and one or more viewer terminals 12 (for example, viewer terminals 12A to 12). 12C). Note that the distributor corresponding to the distributor terminal 11 may be referred to as a first distributor. Each terminal 10 may have a configuration in which at least some features are common, for example.

端末10が、配信者端末11として動作する場合には、インストールされた動画配信用アプリケーション(ミドルウェア、又は、アプリケーションとミドルウェアとを組み合わせたものであってもよい。以下同様。)を実行することにより、その配信者の動作に関する動作データを取得し、取得したデータに従って変化させた仮想的なキャラクタ(アバター/アバターオブジェクト)のアニメーションを含む第1動画を、通信回線を介してサーバ装置20(配信サーバシステム20A1)に送信することができる。当該第1動画は、サーバ装置20(配信サーバシステム20A1)により通信回線を介して、動画を受信するための端末(視聴者端末12)に配信される。視聴者端末12は、インストールされた動画視聴用アプリケーション(ミドルウェア、又は、アプリケーションとミドルウェアとを組み合わせたものであってもよい。以下同様。)を実行することにより、動画を受信することができる。 When the terminal 10 operates as a distributor terminal 11, by executing an installed video distribution application (which may be middleware or a combination of an application and middleware; the same applies hereinafter). , acquires motion data regarding the distributor's motions, and transmits a first video including an animation of a virtual character (avatar/avatar object) changed according to the acquired data to the server device 20 (distribution server) via a communication line. system 20A1). The first video is distributed by the server device 20 (distribution server system 20A1) to a terminal (viewer terminal 12) for receiving the video via a communication line. The viewer terminal 12 can receive videos by executing an installed video viewing application (which may be middleware or a combination of an application and middleware; the same applies hereinafter).

また、各端末10は、インストールされた動画配信用アプリケーションに組み込まれたブラウザ機能を実行することにより、及び/又は、インストールされたウェブブラウザアプリケーションを実行することにより、サーバ装置20(ウェブサーバ装置20B)からウェブページ(HTMLドキュメント)を受信し、このウェブページに含まれたゲームプログラムを実行することができる。これにより、各端末10は、サーバ装置20(ウェブサーバ装置20B)からウェブページ(例えば、HTMLドキュメント、幾つかの例では、JavaScript又はPHPコードといったような実行可能なコードを符号化したHTMLドキュメント)を受信することができる。各端末10は、このゲームプログラムを実行することにより、その配信者の操作に関する操作データに基づいて少なくとも1つのゲームオブジェクトを動作させた第2動画を生成することができる。ユーザは、自身の端末10を利用してブラウザを起動し、サーバ装置20からゲーム描画データを受信し、ゲーム画面(WebView)を介して、ゲームを視聴することができる。 In addition, each terminal 10 executes a browser function incorporated in an installed video distribution application and/or by executing an installed web browser application, the server device 20 (web server device 20B ) can receive a web page (HTML document) and execute a game program included in this web page. Thereby, each terminal 10 receives a web page (for example, an HTML document, in some examples, an HTML document encoded with executable code such as JavaScript or PHP code) from the server device 20 (web server device 20B). can be received. By executing this game program, each terminal 10 can generate a second moving image in which at least one game object is operated based on operation data regarding the distributor's operation. The user can start a browser using his or her own terminal 10, receive game drawing data from the server device 20, and view the game via the game screen (WebView).

また、端末10が、配信者端末11として動作する場合には、このように生成した第2動画を、上記動画配信用アプリケーションを実行することにより、通信回線を介してサーバ装置20(配信サーバシステム20A)に送信することができる。このような第2動画もまた、サーバ装置20(配信サーバシステム20A)により通信回線を介して、インストールされた動画視聴用アプリケーションを実行する、動画を受信するための端末(視聴者端末12)に配信される。 Further, when the terminal 10 operates as a distributor terminal 11, the second video generated in this way is transmitted to the server device 20 (distribution server system) via a communication line by executing the video distribution application described above. 20A). Such a second video is also transmitted via a communication line by the server device 20 (distribution server system 20A) to a terminal for receiving the video (viewer terminal 12) that executes the installed video viewing application. It will be delivered.

また、端末10が、配信者端末11として動作する場合には、上記動画配信用アプリケーションを実行することにより、(配信者端末11により配信された)第2動画を視聴する視聴者端末12からサーバ装置20(配信サーバシステム20A)を介して、この配信者に対してギフトを付与する旨を示すギフトデータ、及び/又は、この配信者に対してコメントを送信する旨を示すコメントデータを受信することができる。 In addition, when the terminal 10 operates as the distributor terminal 11, by executing the video distribution application described above, the viewer terminal 12 that views the second video (distributed by the distributor terminal 11) can Receive gift data indicating that a gift will be given to this distributor and/or comment data indicating that a comment will be sent to this distributor via the device 20 (distribution server system 20A). be able to.

また、端末10が、視聴者端末12として動作する場合には、インストールされた動画視聴用アプリケーションを実行することにより、配信者端末11により配信された第1動画及び/又は第2動画を、サーバ装置20(配信サーバシステム20A)を介して受信することができる。 In addition, when the terminal 10 operates as the viewer terminal 12, by executing the installed video viewing application, the first video and/or the second video distributed by the distributor terminal 11 is transmitted to the server. It can be received via the device 20 (distribution server system 20A).

また、端末10が、視聴者端末12として動作する場合には、動画視聴用アプリケーションを実行することにより、配信者に対してギフトを付与する旨を示すギフトデータ、及び/又は、この配信者に対してコメントを送信する旨を示すコメントデータを、サーバ装置20(配信サーバシステム20A)を介して、配信者端末11に送信することができる。 In addition, when the terminal 10 operates as the viewer terminal 12, by executing the video viewing application, gift data indicating that a gift is to be given to the distributor and/or gift data to the distributor can be generated. Comment data indicating that a comment is to be transmitted can be transmitted to the distributor terminal 11 via the server device 20 (distribution server system 20A).

なお、上述した動画配信用アプリケーション及び動画視聴用アプリケーションは、統合された1つのアプリケーションとして、又は、それぞれ別々のアプリケーションとして、各端末10にインストール及び実行されるものとすることができる。 Note that the video distribution application and the video viewing application described above can be installed and executed on each terminal 10 as one integrated application or as separate applications.

各端末10は、このような動作を実行することができる任意の端末であって、スマートフォン、タブレット、及び/又はパーソナルコンピュータ等を、これらに限定することなく含むことができるものである。また、各端末10は、例えば、コラボ配信(共同配信/コラボレーション配信)を行うことができるように構成される。 Each terminal 10 is any terminal capable of performing such operations, and may include, but is not limited to, a smartphone, a tablet, and/or a personal computer. Furthermore, each terminal 10 is configured to be able to perform collaborative distribution (joint distribution/collaboration distribution), for example.

なお、以下の説明において、コラボ配信とは、例えば、複数の配信者が共同して各々有する端末を利用して配信を行うものである。なお、当該コラボ配信は、例えば、第1配信者のアバター及び他の配信者のアバターを用いた動画配信を含みうる。また、コラボ配信を行う場合において、例えば、複数の配信者の各々は区別されて扱われうる。例えば、複数の配信者のうち一の配信者が、例えば、ホストとして、複数の配信者のうち残りの配信者が、例えば、ゲストとして扱われうる。具体的には例えば、2人の配信者(第1配信者及び第2配信者)がコラボ配信を実行する場合において、第1配信者は、ホストとして扱われ、第2配信者は、ゲストとして扱われうる。この場合において、コラボ配信を終了すると、第1配信者は配信を継続し、第2配信者は当該配信を継続することができなくなる。なお、第2配信者は当該配信を継続することができなくなった場合において、例えば、視聴者として当該配信を視聴できるように構成されてもよい。 Note that in the following explanation, collaborative distribution means, for example, that a plurality of distributors jointly perform distribution using their respective terminals. Note that the collaboration distribution may include, for example, video distribution using an avatar of the first distributor and an avatar of another distributor. Furthermore, in the case of performing collaborative distribution, for example, each of a plurality of distributors may be treated separately. For example, one of the multiple distributors may be treated as a host, and the remaining distributors may be treated as guests. Specifically, for example, when two distributors (a first distributor and a second distributor) execute a collaborative distribution, the first distributor is treated as a host, and the second distributor is treated as a guest. can be treated. In this case, once the collaborative distribution ends, the first distributor will continue the distribution, but the second distributor will no longer be able to continue the distribution. Note that the second distributor may be configured to be able to view the distribution as a viewer, for example, when the second distributor is unable to continue the distribution.

また、複数の配信者の各々が区別されて扱われる場合には、例えば、ホストが操作する端末の表示画面に表示される表示内容は、ゲストが操作する端末の表示画面に表示される表示内容と異なるように構成されてもよい。また、複数の配信者の各々が区別されて扱われる場合には、例えば、ホストが操作可能なコマンドは、ゲストが操作可能なコマンドよりも多く構成されてもよい。 In addition, if multiple broadcasters are treated separately, for example, the content displayed on the display screen of the terminal operated by the host may be different from the display content displayed on the display screen of the terminal operated by the guest. may be configured differently. Further, in the case where each of a plurality of distributors is treated separately, for example, the number of commands that can be operated by the host may be greater than the number of commands that can be operated by a guest.

本件出願において用いられる「ギフト」という用語は、「トークン(token)」という用語と同様の概念を意味する。したがって、「ギフト」という用語を「トークン(token)」という用語に置き換えて、本件出願に記載された技術を理解することも可能である。 The term "gift" used in this application means a concept similar to the term "token". Therefore, it is also possible to understand the technology described in the present application by replacing the term "gift" with the term "token."

1-2.サーバ装置20
図1に示されるように、サーバ装置20は、例えば、配信サーバシステム20A及びウェブサーバ装置20Bを含む。
1-2. Server device 20
As shown in FIG. 1, the server device 20 includes, for example, a distribution server system 20A and a web server device 20B.

配信サーバシステム20Aは、配信者端末11により送信された第1動画及び/又は第2動画を、視聴者端末12に配信することができる。また、配信サーバシステム20Aは、視聴者端末12により送信された、或る配信者に対してギフトを付与する旨を示すギフトデータ、及び/又は、或る配信者に対してコメントを送信する旨を示すコメントデータを、配信者端末11に送信することができる。 The distribution server system 20A can distribute the first video and/or the second video transmitted by the distributor terminal 11 to the viewer terminal 12. The distribution server system 20A also transmits gift data sent by the viewer terminal 12 indicating that a gift will be given to a certain distributor and/or gift data indicating that a comment will be sent to a certain distributor. Comment data indicating this can be transmitted to the distributor terminal 11.

このような動作を実行するために、配信サーバシステム20Aは、一実施形態では、相互に通信回線(図示しない無線回線及び/又は有線回線を含む)を介して接続された、配信サーバ装置20A1と、データベース(DB)サーバ装置20A2と、ゲームAPIサーバ装置20A3と、を含むことができる。 In order to perform such operations, the distribution server system 20A, in one embodiment, connects a distribution server device 20A1 and a distribution server device 20A1, which are connected to each other via a communication line (including a wireless line and/or a wired line not shown). , a database (DB) server device 20A2, and a game API server device 20A3.

配信サーバ装置20A1は、配信者端末11により送信された第1動画及び/又は第2動画を各端末10に配信することができる。さらに、配信サーバ装置20A1は、各視聴者端末12により送信されたギフトデータ及び/又はコメントデータをDBサーバ装置20A2に格納することができる。 The distribution server device 20A1 can distribute the first video and/or the second video transmitted by the distributor terminal 11 to each terminal 10. Further, the distribution server device 20A1 can store gift data and/or comment data transmitted by each viewer terminal 12 in the DB server device 20A2.

DBサーバ装置20A2は、配信サーバ装置20A1から受信したギフトデータ及び/又はコメントデータを格納し、ゲームAPIサーバ装置20A3により問い合わせを受けたギフトデータ及び/コメントデータを、読み出してゲームAPIサーバ装置20A3に送信することができる。 The DB server device 20A2 stores the gift data and/or comment data received from the distribution server device 20A1, reads out the gift data and/or comment data queried by the game API server device 20A3, and sends the gift data and/or comment data to the game API server device 20A3. Can be sent.

ゲームAPIサーバ装置20A3は、配信者端末11からギフトデータ及び/又はコメントデータについて問い合わせを受けたときに、配信者端末11に対するギフトデータ及び/又はコメントデータをDBサーバ装置20A2から読み出してその配信者端末11に送信することができる。 When the game API server device 20A3 receives an inquiry about the gift data and/or comment data from the distributor terminal 11, the game API server device 20A3 reads the gift data and/or comment data for the distributor terminal 11 from the DB server device 20A2, and It can be transmitted to the terminal 11.

なお、図1に示した例では、負荷を分散すること等を目的として、配信サーバシステム20Aが、配信サーバ装置20A1、DBサーバ装置20A2、及び、ゲームAPIサーバ装置20A3、を有する3つのサーバ装置を有する構成が示されている。しかし、これら3つのサーバ装置のうちの少なくとも1つのサーバ装置が残りのサーバ装置のうちの少なくとも一方と統合されるようにしてもよい。 In the example shown in FIG. 1, for the purpose of distributing the load, the distribution server system 20A includes three server devices including a distribution server device 20A1, a DB server device 20A2, and a game API server device 20A3. A configuration with . However, at least one of these three server devices may be integrated with at least one of the remaining server devices.

1-3.スタジオユニット30
スタジオユニット30は、演者(配信者)が動画を配信する場所であるスタジオ、部屋、ホール等に配置され得る。スタジオユニット30は、上述したように、端末10及び/又はサーバ装置20と同様の機能を果たすことが可能なものである。なお、図1においては、スタジオユニット30と他の装置との間でデータを通信可能なことを破線により示しており、それ以外の装置間でデータを通信可能なことを実線により示している。
1-3. studio unit 30
The studio unit 30 may be placed in a studio, room, hall, or the like where a performer (distributor) distributes a moving image. As described above, the studio unit 30 is capable of performing the same functions as the terminal 10 and/or the server device 20. In FIG. 1, broken lines indicate that data can be communicated between the studio unit 30 and other devices, and solid lines indicate that data can be communicated between other devices.

2.各装置のハードウェア構成
次に、端末10、サーバ装置20及びスタジオユニット30の各々が有するハードウェア構成の一例について説明する。
2. Hardware Configuration of Each Device Next, an example of the hardware configuration of each of the terminal 10, server device 20, and studio unit 30 will be described.

2-1.端末10のハードウェア構成
各端末10のハードウェア構成例について図2を参照して説明する。図2は、図1に示した端末10(サーバ装置20)のハードウェア構成の一例を模式的に示すブロック図である(なお、図2において、括弧内の参照符号は、後述するようにサーバ装置20に関連して記載されたものである。)。
2-1. Hardware Configuration of Terminal 10 An example of the hardware configuration of each terminal 10 will be described with reference to FIG. 2. FIG. 2 is a block diagram schematically showing an example of the hardware configuration of the terminal 10 (server device 20) shown in FIG. (described in connection with device 20).

図2に示すように、各端末10は、例えば、中央処理装置14と、主記憶装置15と、入出力インターフェース装置16と、入力装置17と、補助記憶装置18と、出力装置19と、を含むことができる。これら装置同士は、データバス及び/又は制御バスにより接続されている。 As shown in FIG. 2, each terminal 10 includes, for example, a central processing unit 14, a main storage device 15, an input/output interface device 16, an input device 17, an auxiliary storage device 18, and an output device 19. can be included. These devices are connected to each other by a data bus and/or a control bus.

中央処理装置14は、「CPU」と称されるものであり、主記憶装置15に記憶されている命令及びデータに対して演算を行い、その演算の結果を主記憶装置15に記憶させるものである。さらに、中央処理装置14は、入出力インターフェース装置16を介して、入力装置17、補助記憶装置18及び出力装置19等を制御することができる。端末10は、1又はそれ以上のこのような中央処理装置14を含むことが可能である。 The central processing unit 14 is referred to as a "CPU" and performs calculations on instructions and data stored in the main storage device 15, and stores the results of the calculations in the main storage device 15. be. Further, the central processing unit 14 can control the input device 17, the auxiliary storage device 18, the output device 19, etc. via the input/output interface device 16. Terminal 10 may include one or more such central processing units 14.

主記憶装置15は、「メモリ」と称されるものであり、入力装置17、補助記憶装置18及び通信回線30(サーバ装置20等)から、入出力インターフェース装置16を介して受信した命令及びデータ、並びに、中央処理装置14の演算結果を記憶するものである。主記憶装置15は、揮発性メモリ(例えば、レジスタ、キャッシュ、ランダムアクセスメモリ(RAM))、不揮発性メモリ(例えば、リードオンリーメモリ(ROM)、EEPROM、フラッシュメモリ)、及び、ストレージ(例えば、ハードディスクドライブ(HDD)、ソリッドステートドライブ(SSD)、磁気テープ、光学媒体)、といったようなコンピュータにより読み取り可能な媒体を、これらに限定することなく含むことができる。容易に理解されるように、「コンピュータにより読み取り可能な記録媒体」という用語は、変調されたデータ信号すなわち一時的な信号といったような送信媒体ではなく、メモリ及びストレージといったようなデータストレージのための媒体を含むことができる。 The main storage device 15 is referred to as a "memory" and stores commands and data received from the input device 17, auxiliary storage device 18, and communication line 30 (server device 20, etc.) via the input/output interface device 16. , as well as the calculation results of the central processing unit 14. The main storage device 15 includes volatile memory (e.g., registers, cache, random access memory (RAM)), non-volatile memory (e.g., read-only memory (ROM), EEPROM, flash memory), and storage (e.g., hard disk drive). computer readable media such as, but not limited to, hard drives (HDDs), solid state drives (SSDs), magnetic tape, optical media). As will be readily understood, the term "computer-readable recording medium" refers to a transmission medium such as a modulated or transitory data signal, and not a transmission medium such as a modulated data signal or a transitory signal, but rather a data storage medium such as a memory and a storage medium. A medium can be included.

補助記憶装置18は、主記憶装置15よりも大きな容量を有する記憶装置である。上述した特定のアプリケーション(動画配信用アプリケーション、動画視聴用アプリケーション等)やウェブブラウザアプリケーション等を構成する命令及びデータ(コンピュータプログラム)を記憶することができる。さらに、補助記憶装置18は、中央処理装置14により制御されることにより、これらの命令及びデータ(コンピュータプログラム)を、入出力インターフェース装置16を介して、主記憶装置15に送信することができる。補助記憶装置18は、磁気ディスク装置及び/又は光ディスク装置等をこれらに限定することなく含むことができる。 The auxiliary storage device 18 is a storage device that has a larger capacity than the main storage device 15. Instructions and data (computer programs) constituting the above-mentioned specific applications (video distribution application, video viewing application, etc.), web browser application, etc. can be stored. Further, the auxiliary storage device 18 can transmit these instructions and data (computer programs) to the main storage device 15 via the input/output interface device 16 by being controlled by the central processing unit 14 . The auxiliary storage device 18 can include, but is not limited to, a magnetic disk device and/or an optical disk device.

入力装置17は、外部からデータを取り込む装置であり、タッチパネル、ボタン、キーボード、マウス及び/又はセンサ等をこれらに限定することなく含むものである。 The input device 17 is a device that takes in data from the outside, and includes, but is not limited to, a touch panel, a button, a keyboard, a mouse, and/or a sensor.

出力装置19は、ディスプレイ装置、タッチパネル及び/又はプリンタ装置等をこれらに限定することなく含むことができる。 The output device 19 can include, but is not limited to, a display device, a touch panel, a printer device, and the like.

このようなハードウェア構成にあっては、中央処理装置14が、補助記憶装置18に記憶された特定のアプリケーションを構成する命令及びデータ(コンピュータプログラム)を順次主記憶装置15にロードし、ロードした命令及びデータを演算することにより、入出力インターフェース装置16を介して出力装置19を制御し、或いはまた、入出力インターフェース装置16及び通信回線2を介して、他の装置(例えばサーバ装置20、他の端末10及び/又はスタジオユニット30等)との間で様々なデータの送受信を行うことができる。 In such a hardware configuration, the central processing unit 14 sequentially loads instructions and data (computer programs) constituting a specific application stored in the auxiliary storage device 18 into the main storage device 15, and By operating commands and data, the output device 19 is controlled via the input/output interface device 16, or other devices (for example, the server device 20, etc.) are controlled via the input/output interface device 16 and the communication line 2. Various data can be sent and received between the terminal 10 and/or the studio unit 30, etc.).

これにより、端末10は、インストールされた特定のアプリケーションを実行することにより、例えば以下の(a)~(d)に例示する動作のうちの少なくとも1つの動作を実行することができる。
(a)第1動画及び/又は第2動画を配信するための適切な動作
(b)他の端末10により自端末10宛てに送信されたギフトデータ及び/又はコメントデータを受信するための適切な動作
(c)他の端末10により配信された第1動画及び/又は第2動画を受信するための適切な動作
(d)他の端末10に対してギフトデータ及び/又はコメントデータを送信するための適切な動作
Thereby, the terminal 10 can perform at least one of the operations exemplified in (a) to (d) below, for example, by executing the installed specific application.
(a) Appropriate operation for distributing the first video and/or second video (b) Appropriate operation for receiving gift data and/or comment data sent to the own terminal 10 by another terminal 10 (c) Appropriate operation for receiving the first video and/or second video distributed by another terminal 10 (d) Sending gift data and/or comment data to another terminal 10 proper operation of

なお、端末10は、中央処理装置14に代えて又は中央処理装置14とともに、1又はそれ以上のマイクロプロセッサ、及び/又は、グラフィックスプロセッシングユニット(GPU)を含むものであってもよい。 Note that the terminal 10 may include one or more microprocessors and/or graphics processing units (GPUs) instead of or in addition to the central processing unit 14.

2-2.サーバ装置20のハードウェア構成
各サーバ装置20のハードウェア構成例について同じく図2を参照して説明する。各サーバ装置20(配信サーバ装置20A1、DBサーバ装置20A2、ゲームAPIサーバ装置20A3、ゲームサーバ装置20B1、及び、コンテンツサーバ装置20B2の各々)のハードウェア構成としては、例えば、上述した各端末10のハードウェア構成と同一のものを用いることが可能である。したがって、各サーバ装置20が有する構成要素に対する参照符号は、図2において括弧内に示されている。
2-2. Hardware Configuration of Server Apparatus 20 An example of the hardware configuration of each server apparatus 20 will be described with reference to FIG. 2 as well. As for the hardware configuration of each server device 20 (distribution server device 20A1, DB server device 20A2, game API server device 20A3, game server device 20B1, and content server device 20B2), for example, each of the above-mentioned terminals 10 It is possible to use the same hardware configuration. Therefore, reference numerals for components included in each server device 20 are shown in parentheses in FIG. 2.

図2に示すように、各サーバ装置20は、例えば、中央処理装置24と、主記憶装置25と、入出力インターフェース装置26と、入力装置27と、補助記憶装置28と、出力装置29と、を含むことができる。これら装置同士は、データバス及び/又は制御バスにより接続されている。 As shown in FIG. 2, each server device 20 includes, for example, a central processing unit 24, a main storage device 25, an input/output interface device 26, an input device 27, an auxiliary storage device 28, an output device 29, can include. These devices are connected to each other by a data bus and/or a control bus.

中央処理装置24、主記憶装置25、入出力インターフェース装置26、入力装置27、補助記憶装置28、及び、出力装置29は、それぞれ、上述した各端末10に含まれる、中央処理装置14、主記憶装置15、入出力インターフェース装置16、入力装置17、補助記憶装置18及び出力装置19と略同一なものとすることができる。 The central processing unit 24, the main memory 25, the input/output interface device 26, the input device 27, the auxiliary storage 28, and the output device 29 are the central processing unit 14, the main memory included in each terminal 10 described above, respectively. The device 15, input/output interface device 16, input device 17, auxiliary storage device 18, and output device 19 can be substantially the same.

このようなハードウェア構成にあっては、中央処理装置24が、補助記憶装置28に記憶された特定のアプリケーションを構成する命令及びデータ(コンピュータプログラム)を順次主記憶装置25にロードし、ロードした命令及びデータを演算することにより、入出力インターフェース装置26を介して出力装置29を制御し、或いはまた、入出力インターフェース装置26及び通信回線2を介して、他の装置(例えば各端末10及び/又はスタジオユニット30等)との間で様々なデータの送受信を行うことができる。 In such a hardware configuration, the central processing unit 24 sequentially loads instructions and data (computer programs) constituting a specific application stored in the auxiliary storage device 28 into the main storage device 25, and By operating instructions and data, the output device 29 is controlled via the input/output interface device 26, or alternatively, via the input/output interface device 26 and the communication line 2, other devices (for example, each terminal 10 and/or or the studio unit 30, etc.).

これにより、サーバ装置20は、配信者端末11により送信された第1動画及び/又は第2動画を、各視聴者端末12に配信するための適切な動作、各視聴者端末12により或る配信者端末11宛てに送信されたギフトデータ及び/又はコメントデータを、その配信者端末11に送信するための適切な動作等(後に詳述する様々な動作を含む)を実行することができる。 Thereby, the server device 20 performs an appropriate operation for distributing the first video and/or second video transmitted by the distributor terminal 11 to each viewer terminal 12, and performs a certain distribution by each viewer terminal 12. Appropriate operations (including various operations to be described in detail later) can be performed to transmit the gift data and/or comment data sent to the sender terminal 11 to the sender terminal 11.

なお、サーバ装置20は、中央処理装置24に代えて又は中央処理装置24とともに、1又はそれ以上のマイクロプロセッサ、及び/又は、グラフィックスプロセッシングユニット(GPU)を含むものであってもよい。 Note that the server device 20 may include one or more microprocessors and/or graphics processing units (GPUs) instead of or together with the central processing unit 24.

2-3.スタジオユニット30のハードウェア構成
スタジオユニット30は、上述したように、端末10及び/又はサーバ装置20と同様の機能を果たすことが可能なものである。したがって、スタジオユニット30は、上述した端末10又はサーバ装置20と同様のハードウェア構成を有することができる。
2-3. Hardware Configuration of Studio Unit 30 As described above, the studio unit 30 is capable of performing the same functions as the terminal 10 and/or the server device 20. Therefore, the studio unit 30 can have the same hardware configuration as the terminal 10 or server device 20 described above.

3.各装置の機能
次に、端末10、サーバ装置20、及び、スタジオユニット30の各々が有する機能の一例について説明する。
3. Functions of Each Device Next, an example of the functions each of the terminal 10, server device 20, and studio unit 30 have will be described.

3-1.端末10の機能
端末10の機能の一例について図3を参照して説明する。図3は、図1に示した端末10の機能の一例を模式的に示すブロック図である。
3-1. Functions of terminal 10 An example of the functions of terminal 10 will be described with reference to FIG. 3. FIG. 3 is a block diagram schematically showing an example of the functions of the terminal 10 shown in FIG. 1.

図3に示すように、端末10は、例えば、第1動画生成部100と、第2動画生成部110と、通信部120と、表示部130と、記憶部140と、ユーザインターフェース部150と、ギフト処理部160と、を含むことができる。 As shown in FIG. 3, the terminal 10 includes, for example, a first video generation section 100, a second video generation section 110, a communication section 120, a display section 130, a storage section 140, a user interface section 150, A gift processing unit 160 may be included.

(1)第1動画生成部100
第1動画生成部100は、配信者の動作に関する動作データに基づいて、この配信者のアバターオブジェクトのアニメーションを含む第1動画を生成することができる。これを実現するために、第1動画生成部100は、例えば、取得部102と、処理部104と、を含むことができる。なお、例えば、動作データは、モーションキャプチャシステムを用いて取得され得る。本開示による利益を有する当業者により容易に理解されるように、本件出願において開示される装置及び方法とともに使用され得る幾つかの例の適切なモーションキャプチャシステムは、パッシブマーカ若しくはアクティブマーカを用いた又はマーカを用いない光学式モーションキャプチャシステムと、慣性式及び磁気式の非光学式システムとを含む。モーションデータは、モーションデータを動画又は他のイメージデータに変換するコンピュータに結合された、(CCD(電荷結合デバイス)又はCMOS(相補型金属酸化膜半導体)イメージセンサといったような)イメージキャプチャ装置を用いて取得され得る。
(1) First video generation unit 100
The first video generation unit 100 can generate a first video including an animation of the distributor's avatar object based on motion data regarding the distributor's actions. In order to realize this, the first moving image generation section 100 can include, for example, an acquisition section 102 and a processing section 104. Note that, for example, the motion data may be acquired using a motion capture system. As will be readily appreciated by those skilled in the art having the benefit of this disclosure, some examples of suitable motion capture systems that may be used with the apparatus and methods disclosed in this application include those using passive or active markers. or optical motion capture systems that do not use markers, and inertial and magnetic non-optical systems. The motion data is captured using an image capture device (such as a CCD (charge coupled device) or CMOS (complementary metal oxide semiconductor) image sensor) coupled to a computer that converts the motion data into video or other image data. It can be obtained by

取得部102は、配信者の身体に関するデータを取得する1又はそれ以上の第1のセンサ102aと、配信者により発せられた発話及び/又は歌唱に関する音声データを取得する1又はそれ以上の第2のセンサ102bと、を含むことができる。 The acquisition unit 102 includes one or more first sensors 102a that acquire data regarding the distributor's body, and one or more second sensors 102a that acquire audio data regarding speech and/or singing uttered by the distributor. The sensor 102b can be included.

第1のセンサ102aは、例えば、カメラ102cと接続される。カメラ102cは、例えば、可視光線を撮像するRGBカメラと、近赤外線を撮像する近赤外線カメラと、を含むことができる。カメラ102cは、例えば、例えばiphone X(登録商標)のトゥルーデプス(True Depth)カメラに含まれたものを用いることが可能である。第2のセンサ102bは、例えば、マイクロフォン102dに接続され、マイクロフォン102dに入力される音声を取得して記録する。なお、第1のセンサ102a及びカメラ102cが一の構成としても設けられていてもよい。また、第2のセンサ102b及びマイクロフォン102dが一の構成としても設けられていてもよい。 The first sensor 102a is connected to, for example, a camera 102c. The camera 102c can include, for example, an RGB camera that captures images of visible light, and a near-infrared camera that captures images of near-infrared rays. As the camera 102c, for example, one included in the True Depth camera of iPhone X (registered trademark) can be used. The second sensor 102b is connected to the microphone 102d, for example, and acquires and records the audio input to the microphone 102d. Note that the first sensor 102a and the camera 102c may be provided as one structure. Moreover, the second sensor 102b and the microphone 102d may be provided as one structure.

まず、第1のセンサ102aに関して、取得部102は、配信者の身体に近接して配置された第1のセンサ102aを用いて配信者の身体を撮像する。これにより、取得部102は、RGBカメラにより取得された画像をタイムコード(取得した時間を示すコード)に対応付けて単位時間にわたって記録したデータ(例えばMPEGファイル)を生成することができる。さらに、取得部102は、近赤外線カメラにより取得された所定数(例えば51個)の深度を示す数値(例えば浮動小数点の数値)を上記タイムコードに対応付けて単位時間にわたって記録したデータ(例えばTSVファイル)を生成することができる。なお、TSVファイルとは、データ間をタブで区切って複数のデータを記録する形式のファイルである。 First, regarding the first sensor 102a, the acquisition unit 102 images the distributor's body using the first sensor 102a placed close to the distributor's body. Thereby, the acquisition unit 102 can generate data (for example, an MPEG file) in which an image acquired by an RGB camera is recorded over a unit time in association with a time code (a code indicating the time of acquisition). Furthermore, the acquisition unit 102 stores data (for example, TSV files) can be generated. Note that the TSV file is a file in which a plurality of pieces of data are recorded with data separated by tabs.

近赤外線カメラに関して、具体的には、ドットプロジェクタがドット(点)パターンを形成する赤外線レーザーを演者の身体に放射し、近赤外線カメラが、演者の身体に投影され反射した赤外線ドットを捉え、このように捉えた赤外線ドットの画像を生成する。取得部102は、予め登録されているドットプロジェクタにより放射されたドットパターンの画像と、近赤外線カメラにより捉えられた画像とを比較して、両画像における各ポイント(各特徴点)(例えば51個のポイント・特徴点の各々)における位置のずれを用いて各ポイント(各特徴点)の深度(各ポイント・各特徴点と近赤外線カメラとの間の距離)を算出することができる。取得部102は、このように算出された深度を示す数値を上記のようにタイムコードに対応付けて単位時間にわたって記録したデータを生成することができる。 Regarding the near-infrared camera, specifically, a dot projector emits an infrared laser that forms a dot pattern onto the performer's body, and the near-infrared camera captures the infrared dots that are projected onto the performer's body and reflected. Generates an image of the infrared dots captured in this way. The acquisition unit 102 compares the image of the dot pattern emitted by the dot projector registered in advance and the image captured by the near-infrared camera, and extracts each point (each feature point) (for example, 51 points) in both images. The depth of each point (each feature point) (the distance between each point/feature point and the near-infrared camera) can be calculated using the positional shift at each point (each feature point). The acquisition unit 102 can generate data recorded over a unit time by associating the numerical value indicating the depth calculated in this manner with the time code as described above.

次に、第2のセンサ102bに関して、取得部102は、配信者の身体に近接して配置された第2のセンサ102bを用いて配信者により発せられた発話及び/又は歌唱に関する音声を取得する。これにより、取得部100は、タイムコードに対応付けて単位時間にわたって記録したデータ(例えばMPEGファイル)を生成することができる。一実施形態では、取得部102は、第1のセンサ102aを用いて配信者の身体に関するデータを取得することと同時に、第2のセンサ102bを用いて配信者により発せられた発話及び/又は歌唱に関する音声データを取得することができる。この場合には、取得部102は、RGBカメラにより取得された画像と、第2のセンサ102bを用いて配信者により発せられた発話及び/又は歌唱に関する音声データとを、同一のタイムコードに対応付けて単位時間にわたって記録したデータ(例えばMPEGファイル)を生成することができる。 Next, regarding the second sensor 102b, the acquisition unit 102 acquires audio related to speech and/or singing uttered by the distributor using the second sensor 102b placed close to the distributor's body. . Thereby, the acquisition unit 100 can generate data (for example, an MPEG file) recorded over a unit time in association with the time code. In one embodiment, the acquisition unit 102 uses the first sensor 102a to acquire data regarding the distributor's body, and at the same time uses the second sensor 102b to acquire data regarding the utterances and/or songs uttered by the distributor. It is possible to obtain audio data related to In this case, the acquisition unit 102 corresponds to the same time code the image acquired by the RGB camera and the audio data related to speech and/or singing uttered by the distributor using the second sensor 102b. data (for example, an MPEG file) recorded over a unit time can be generated.

取得部102は、このように生成した、配信者の身体に関するデータ(MPEGファイル及びTSVファイル等)、及び/又は、配信者により発せられた発話及び/又は歌唱に関する音声データ(MPEGファイル等)を、処理部104に出力することができる。 The acquisition unit 102 acquires data related to the distributor's body (MPEG file, TSV file, etc.) and/or audio data related to speech and/or singing uttered by the distributor (MPEG file, etc.) generated in this way. , and can be output to the processing unit 104.

なお、ここでは、第1のセンサ102aがRGBカメラ及び赤外線カメラを含む場合について説明したが、第1のセンサ102aは、例えば、以下の(A)~(C)のうちのいずれかを含むことも可能である。
(A)赤外線レーザーにより放射され演者の顔に反射した赤外線を検出するカメラ
(B)可視光線を撮像する複数のRGBカメラ
(C)可視光線を撮像する単一のカメラ
Note that although a case has been described here in which the first sensor 102a includes an RGB camera and an infrared camera, the first sensor 102a may include, for example, any one of the following (A) to (C). is also possible.
(A) A camera that detects infrared light emitted by an infrared laser and reflected on the performer's face. (B) Multiple RGB cameras that capture visible light. (C) A single camera that captures visible light.

上記(A)の場合には、取得部102は、上述したものと同様の手法により、配信者の身体における各特徴点について深度を算出することができる。上記(B)の場合には、取得部102は、複数のRGBカメラにより撮像された複数の画像を用いて、配信者の身体における各特徴点について奥行(深度)を計算することができる。上記(C)の場合には、取得部102は、単一のカメラにより撮像された画像から、配信者の身体における各特徴点の奥行(深度)を、ディープラーニング等を利用して算出することができる。また、上記(C)の場合には、取得部102は、単一のカメラにより撮像された画像に対する分析処理(画像処理等)により、演者の身体における各特徴点の奥行(深度)を算出してもよい。 In the case of (A) above, the acquisition unit 102 can calculate the depth of each feature point on the distributor's body using a method similar to that described above. In the case of (B) above, the acquisition unit 102 can calculate the depth of each feature point on the distributor's body using a plurality of images captured by a plurality of RGB cameras. In the case of (C) above, the acquisition unit 102 uses deep learning or the like to calculate the depth of each feature point on the distributor's body from an image captured by a single camera. I can do it. In the case of (C) above, the acquisition unit 102 calculates the depth of each feature point on the performer's body by analysis processing (image processing, etc.) on the image captured by a single camera. It's okay.

処理部104は、取得部102からの、配信者の身体に関するデータに基づいて、仮想的なキャラクタ(配信者のアバターオブジェクト)のアニメーションを含む動画を生成することができる。仮想的なキャラクタの動画自体については、処理部104は、図示しないキャラクタデータ記憶部に記憶された様々なデータ(例えば、ジオメトリデータ、ボーンデータ、テクスチャデータ、シェーダデータ及びブレンドシェイプデータ等)を用いて、図示しないレンダリング部にレンダリングを実行させることにより、仮想的なキャラクタの動画を生成することができる。 The processing unit 104 can generate a video including an animation of a virtual character (the broadcaster's avatar object) based on the data regarding the distributor's body from the acquisition unit 102 . Regarding the virtual character video itself, the processing unit 104 uses various data (for example, geometry data, bone data, texture data, shader data, blend shape data, etc.) stored in a character data storage unit (not shown). By causing a rendering unit (not shown) to perform rendering, a moving image of a virtual character can be generated.

さらに、処理部104は、取得部102からの配信者の身体に関するデータ(演者の身体における各特徴点の深度に関するデータ)を用いてアバターオブジェクトの表情等を変化させた動画(例えば、アバターオブジェクトの表情が演者の口及び両目の動きに同期して変化した動画、すなわち、アバターオブジェクトの表情が演者の顔に対してリップシンク及び視線追従して変化した動画)を、様々な周知な技術を利用して生成することができる。 Furthermore, the processing unit 104 uses the data regarding the distributor's body (data regarding the depth of each feature point on the performer's body) from the acquisition unit 102 to create a video (for example, the avatar object's A variety of well-known technologies are used to create videos in which the facial expressions of the avatar object change in synchronization with the movements of the performer's mouth and eyes, i.e. videos in which the facial expressions of the avatar object change by lip-syncing and following the performer's gaze. can be generated.

なお、配信者の動作に関する動作データに基づいてこの配信者のアバターオブジェクトのアニメーションを含む第1動画を生成するために、他の任意の周知な技術を利用することも可能である。 Note that any other known technique may be used to generate the first video including the animation of the broadcaster's avatar object based on the motion data regarding the broadcaster's movements.

(2)第2動画生成部110
第2動画生成部110は、ウェブサーバ装置20Bから受信したウェブページを用いて配信者の操作に関する操作データに基づいてゲームに関する第2動画を生成することができる。
(2) Second video generation unit 110
The second video generation unit 110 can generate a second video related to the game based on the operation data regarding the distributor's operation using the web page received from the web server device 20B.

具体的には、第2動画生成部110は、ウェブサーバ装置20Bから受信したウェブページに組み込まれたゲームプログラムを実行する。これにより、第2動画生成部110は、ユーザインターフェース部150により入力された配信者の操作を示す操作データに基づいて、少なくとも1つのゲームオブジェクトが動作するゲームに関する第2動画(ゲーム動画)を描画することができる。なお、例えば、操作データは、次のデータのうちの1つ又はそれ以上を含むことができる。
・配信者がタッチパッドディスプレイをどのようにスワイプしたかを示すデータ
・配信者がいずれのオブジェクトをタップ又はクリックしたかを示すデータ
・配信者がタッチパッドディスプレイをどのようにドラッグしたかを示すデータ
・他のそのような操作データ
Specifically, the second video generation unit 110 executes a game program embedded in a web page received from the web server device 20B. Thereby, the second video generation unit 110 draws a second video (game video) related to a game in which at least one game object operates, based on the operation data indicating the distributor's operation input by the user interface unit 150. can do. Note that, for example, the operation data can include one or more of the following data.
・Data showing how the broadcaster swiped the touchpad display ・Data showing which objects the broadcaster tapped or clicked ・Data showing how the broadcaster dragged the touchpad display・Other such operational data

さらに、第2動画生成部110は、第2動画を視聴する各視聴者の視聴者端末12により生成され、配信者端末11に対して送信されたギフトデータに基づいて、第2動画に表示させるべき少なくとも1つのゲームオブジェクトを制御することができる。なお、ギフトデータとは、上記配信者に対してギフトを付与する旨を示すデータである。 Further, the second video generation unit 110 causes the second video to be displayed based on the gift data generated by the viewer terminal 12 of each viewer who views the second video and transmitted to the distributor terminal 11. At least one game object can be controlled. Note that the gift data is data indicating that a gift will be given to the distributor.

(3)通信部120
通信部120は、動画の配信及び/又は視聴に必要とされる様々な情報を、配信サーバシステム20A及びウェブサーバ装置20Bとの間において通信することができる。例えば、通信部120は、端末10が配信者端末11として動作する場合には、ウェブサーバ装置20Bにアクセスして、ゲームの実行等に必要とされるゲームプログラムを含むウェブページ(HTMLドキュメント)等を受信することができる。また、通信部120は、端末10が配信者端末11として動作する場合には、第1動画及び/又は第2動画を配信サーバシステム20Aに送信し、この配信者宛てに送信されたギフトデータ及び/又はコメントデータを配信サーバシステム20Aから受信することができる。
(3) Communication department 120
The communication unit 120 can communicate various information required for video distribution and/or viewing with the distribution server system 20A and the web server device 20B. For example, when the terminal 10 operates as the distributor terminal 11, the communication unit 120 accesses the web server device 20B to create a web page (HTML document) containing a game program necessary for executing the game, etc. can be received. Further, when the terminal 10 operates as the distributor terminal 11, the communication unit 120 transmits the first video and/or the second video to the distribution server system 20A, and the gift data and the gift data sent to the distributor. /Or comment data can be received from the distribution server system 20A.

さらに、通信部120は、端末10が視聴者端末12として動作する場合には、配信者端末11により送信された第1動画及び/又は第2動画を配信サーバシステム20Aから受信し、配信者に対してギフトデータ及び/又はコメントデータを配信サーバシステム20Aに送信することができる。 Furthermore, when the terminal 10 operates as the viewer terminal 12, the communication unit 120 receives the first video and/or the second video transmitted by the distributor terminal 11 from the distribution server system 20A, and sends it to the distributor. In response, gift data and/or comment data can be transmitted to the distribution server system 20A.

(4)表示部130
表示部130は、動画の配信及び/又は視聴に必要とされる様々なデータを表示することができる。例えば、表示部130は、配信される第1動画及び/又は第2動画、及び/又は、受信した第1動画及び/又は第2動画等を、表示することができる。
(4) Display section 130
The display unit 130 can display various data required for video distribution and/or viewing. For example, the display unit 130 can display the distributed first video and/or second video, the received first video and/or second video, and the like.

(5)記憶部140
記憶部140は、動画の配信及び/又は視聴に必要とされる様々なデータを記憶することができる。
(5) Storage unit 140
The storage unit 140 can store various data required for distributing and/or viewing videos.

(6)ユーザインターフェース部150
ユーザインターフェース部150は、動画の配信及び/又は視聴に必要とされる様々なデータをユーザの操作を介して入力することができる。例えば、ユーザインターフェース部150は、ゲームの実行に際して配信者の操作の内容を示す操作データを配信者から入力して第2動画生成部110に出力することができる。
(6) User interface section 150
The user interface unit 150 can input various data required for video distribution and/or viewing through user operations. For example, the user interface unit 150 can input operation data indicating the content of the distributor's operation when executing the game from the distributor, and output it to the second video generation unit 110.

(7)ギフト処理部160
ギフト処理部160は、動画の配信及び/又は視聴に関して送受信されるギフトデータを処理することができる。例えば、ギフト処理部160は、端末10が配信者端末11として動作する場合には、この配信者宛てに送信されたギフトデータを処理することができる。また、ギフト処理部160は、端末10が視聴者端末12として動作する場合には、この視聴者が送信すべきギフトデータを処理することができる。例えば、ギフトデータ(ギフトを特定する識別情報)が視聴者端末12から送信された場合には、ギフトデータは、サーバ20を介して、対象の配信者端末11に送信される。そして、対象の配信者端末11は、視聴者端末12から送信されたギフトデータから描画データを読み出してギフトに関する表示を表示部130において表示する。
(7) Gift processing section 160
The gift processing unit 160 can process gift data transmitted and received regarding video distribution and/or viewing. For example, when the terminal 10 operates as the distributor terminal 11, the gift processing unit 160 can process gift data sent to the distributor. Furthermore, when the terminal 10 operates as the viewer terminal 12, the gift processing unit 160 can process gift data to be transmitted by this viewer. For example, when gift data (identification information that specifies a gift) is transmitted from the viewer terminal 12, the gift data is transmitted to the target distributor terminal 11 via the server 20. Then, the target distributor terminal 11 reads the drawing data from the gift data transmitted from the viewer terminal 12 and displays a display related to the gift on the display unit 130.

3-2.サーバ装置20の機能
サーバ装置20の機能の一例について図4を参照して説明する。図4は、図1に示したサーバ装置20の機能の一例を模式的に示すブロック図である。図4に示すように、サーバ装置20は、例えば、通信部200と、記憶部210と、ギフト処理部220と、判定部230と、を含む。
3-2. Functions of the server device 20 An example of the functions of the server device 20 will be described with reference to FIG. 4. FIG. 4 is a block diagram schematically showing an example of the functions of the server device 20 shown in FIG. 1. As shown in FIG. 4, the server device 20 includes, for example, a communication section 200, a storage section 210, a gift processing section 220, and a determination section 230.

(1)通信部200
通信部200は、動画の配信及び/又は視聴に必要とされる様々なデータを、配信者端末11及び/又は視聴者端末12との間において通信することができる。例えば、サーバ装置20は、配信サーバシステム20Aとして動作する場合には、第1動画及び/又は第2動画を、配信者端末11から受信して各視聴者端末12に配信すること等ができる。また、サーバ装置20は、ウェブサーバ装置20Bとして動作する場合には、アクセスしてきた配信者端末11に対して、ゲームプログラムが組み込まれたウェブページを送信すること等ができる。
(1) Communication department 200
The communication unit 200 can communicate various data required for video distribution and/or viewing with the distributor terminal 11 and/or the viewer terminal 12. For example, when operating as the distribution server system 20A, the server device 20 can receive the first video and/or the second video from the distributor terminal 11 and distribute it to each viewer terminal 12. Further, when operating as the web server device 20B, the server device 20 can transmit a web page in which a game program is installed to the distributor terminal 11 that has accessed the server device 20B.

(2)記憶部210
記憶部210は、例えば、動画の配信及び/又は視聴に必要とされる様々なデータを記憶する。記憶部210が記憶するデータは、例えば、「ギフトデータ」に関するデータを含む。記憶部210に記憶されているデータは、例えば、端末10が配信を実行し及び/又は当該配信の視聴を行う毎に更新される。
(2) Storage unit 210
The storage unit 210 stores, for example, various data required for video distribution and/or viewing. The data stored in the storage unit 210 includes, for example, data related to "gift data." The data stored in the storage unit 210 is updated, for example, each time the terminal 10 executes a distribution and/or views the distribution.

「ギフトデータ」とは、例えば、ギフトの数、ギフトの価値、ギフトの種類、ギフトのレベル、等、を所定のテーブルにしたがって数値化し、各ギフトの数値の総計を記載されている。また、例えば、「ギフトデータ」は、視聴者端末12から配信者端末11に対してギフトを付与(送付)した時間、頻度、および、回数のうち少なくともいずれかを含みうる。なお、ギフトの数とは、視聴者端末12が配信者端末11に対して付与した数である。ここで、「ギフトの価値」とは、例えば、ギフトが有償である場合には、そのギフトの価格が価値に相当し、ギフトが無償である場合には、そのギフトの消費ポイントが価値に相当する。また、「ギフトの価値」とは、例えば、そのギフトの使用可能時間、そのギフトの表示時間、及び/又は、そのギフトを同時に使用可能な人数、ゲーム内で入手できるギフトの総数に基づいて決定されるものであってもよい。なお、そのギフトの使用可能時間が短いことは、そのギフトの価値が高いことを意味する。また、そのギフトの使用可能時間が長いことは、そのギフトの価値が低いことを意味する。また、そのギフトの表示時間が長いことは、そのギフトの価値が高いことを意味する。また、そのギフトの表示時間が短いことは、そのギフトの価値が低いことを意味する。また、そのギフトを同時に使用可能な人数が少ないことは、そのギフトの価値が高いことを意味する。また、そのギフトを同時に使用可能な人数が多いことは、そのギフトの価値が低いことを意味する。また、ゲーム内で入手できるギフトの総数が少ないことは、そのギフトが珍しく価値が高いことを意味する。また、ゲーム内で入手できるギフトの総数が多いことは、そのギフトが珍しく価値が珍しくなく価値が低いことを意味する。 The "gift data" includes, for example, the number of gifts, gift value, gift type, gift level, etc., which are digitized according to a predetermined table, and the total numerical value of each gift is written. Furthermore, for example, the "gift data" may include at least one of the time, frequency, and number of times a gift was given (sent) from the viewer terminal 12 to the distributor terminal 11. Note that the number of gifts is the number given by the viewer terminal 12 to the distributor terminal 11. Here, "gift value" means, for example, if the gift is paid, the price of the gift corresponds to the value, and if the gift is free, the consumption points of the gift correspond to the value. do. In addition, the "value of a gift" is determined based on, for example, the usage time of the gift, the display time of the gift, and/or the number of people who can use the gift at the same time, and the total number of gifts available in the game. It may be something that is done. Note that the fact that the usable time of the gift is short means that the value of the gift is high. Furthermore, if the usable time of the gift is long, it means that the value of the gift is low. Furthermore, a long display time of the gift means that the gift is of high value. Furthermore, a short display time of the gift means that the gift is of low value. Furthermore, the fact that the number of people who can use the gift at the same time is small means that the gift is of high value. Furthermore, the fact that the number of people who can use the gift at the same time is large means that the value of the gift is low. Furthermore, the fact that the total number of gifts available in the game is small means that the gifts are rare and valuable. Furthermore, the fact that the total number of gifts that can be obtained in the game is large means that the gifts are rare and have a low value rather than being rare.

(3)ギフト処理部220
ギフト処理部220は、各視聴者から各配信者宛てに送信されたギフトデータを処理することができる。なお、サーバ装置20が、ウェブサーバ装置20Bとして動作する場合には、ギフト処理部220を省略してもよい。
(3) Gift processing section 220
The gift processing unit 220 can process gift data sent from each viewer to each distributor. Note that if the server device 20 operates as the web server device 20B, the gift processing unit 220 may be omitted.

(4)判定部230
判定部230は、種々の条件を判定するものであり、例えば、後述の図5におけるS314などの処理を行う。
(4) Determination unit 230
The determination unit 230 determines various conditions, and performs processing such as S314 in FIG. 5, which will be described later.

3-3.スタジオユニット30の機能
スタジオユニット30は、上述したように、端末10及び/又はサーバ装置20と同様の機能を果たすことが可能なものである。したがって、スタジオユニット30は、図3を参照して説明した端末10の機能、及び/又は、図4を参照して説明したサーバ装置30の機能を有することが可能なものである。
3-3. Functions of Studio Unit 30 As described above, the studio unit 30 is capable of performing the same functions as the terminal 10 and/or the server device 20. Therefore, the studio unit 30 can have the functions of the terminal 10 described with reference to FIG. 3 and/or the functions of the server device 30 described with reference to FIG. 4.

4.動画配信システム1の全体的な動作
次に、上記構成を有する動画配信システム1においてなされる全体的な動作について、図5を参照して説明する。図5は、図1に示した動画配信システム1において行われる動作の一例を示すフローチャートである。以下、図5に記載のS302~S316の処理について説明する。
4. Overall Operation of Video Distribution System 1 Next, the overall operation performed in the video distribution system 1 having the above configuration will be described with reference to FIG. 5. FIG. 5 is a flowchart showing an example of operations performed in the video distribution system 1 shown in FIG. The processing of S302 to S316 shown in FIG. 5 will be described below.

S302において、第1配信者の操作に従って、配信者端末11が動画配信用アプリケーションを起動して実行する。なお、以降の説明において、配信者端末11を単に配信者端末11と称することがあるものとする。 In S302, the distributor terminal 11 starts and executes the video distribution application according to the operation of the first distributor. Note that in the following description, the distributor terminal 11 may be simply referred to as the distributor terminal 11.

S304において、配信者端末11は、第1動画を配信するのに用いられるデータを生成する。当該データは、例えば、視聴者端末12においてレンダリングを行わせるためのデータである。また、第1動画は、第1配信方式で配信される。第1配信方式は、例えば、視聴者端末12においてレンダリングを行わせるデータを視聴者端末12に配信する配信方式である。配信者端末11は、例えば、視聴者端末12においてレンダリングを行わせるデータを配信サーバシステム20Aの配信サーバ装置20A1に送信する。配信サーバ装置20A1は、配信者端末11から受信したデータを、動画視聴用アプリケーションを実行している視聴者端末12に配信する。視聴者端末12は、配信サーバ装置20A1から受信したデータに基づいてレンダリング処理を行うことで、視聴者端末12の表示部130に第1動画を表示する。なお、視聴者端末12は、レンダリングを行うのに用いられるデータを配信者端末11から受信してレンダリング処理を行ってもよい。 In S304, the distributor terminal 11 generates data used to distribute the first video. The data is, for example, data for causing the viewer terminal 12 to perform rendering. Further, the first video is distributed using the first distribution method. The first distribution method is, for example, a distribution method in which data that causes the viewer terminal 12 to perform rendering is distributed to the viewer terminal 12. For example, the distributor terminal 11 transmits data that causes the viewer terminal 12 to perform rendering to the distribution server device 20A1 of the distribution server system 20A. The distribution server device 20A1 distributes the data received from the distributor terminal 11 to the viewer terminal 12 running the video viewing application. The viewer terminal 12 displays the first video on the display unit 130 of the viewer terminal 12 by performing rendering processing based on the data received from the distribution server device 20A1. Note that the viewer terminal 12 may receive data used for rendering from the distributor terminal 11 and perform the rendering process.

S306において、第1配信者が、例えば、配信者端末11の表示部130に表示された「ゲーム」というアイコン(図示省略)を選択すると、配信者端末11は、動画配信用アプリケーションに搭載されたブラウザ機能を実行する。なお、サーバ装置20は、前記第1動画の配信を開始している場合に前記ゲームを実行する要求の有無を判定する第1判定を行い、当該第1判定において前記要求があると判定された場合に、配信者端末11がS308の処理を行わせる。ここで、当該要求は、例えば、配信者端末11からサーバ装置に送信されるデータに含まれるものである。当該要求は、例えば、上述した、第1配信者が配信者端末11の表示部130に表示された「ゲーム」というアイコン(図示省略)を選択することである。 In S306, when the first distributor selects, for example, a "game" icon (not shown) displayed on the display unit 130 of the distributor terminal 11, the distributor terminal 11 selects the "game" icon (not shown) displayed on the display unit 130 of the distributor terminal 11. Perform browser functions. Note that the server device 20 performs a first determination to determine whether there is a request to run the game when distribution of the first video has started, and in the first determination, it is determined that there is a request. In this case, the distributor terminal 11 causes the process of S308 to be performed. Here, the request is included in data transmitted from the distributor terminal 11 to the server device, for example. The request is, for example, when the first distributor selects the "game" icon (not shown) displayed on the display unit 130 of the distributor terminal 11, as described above.

S308において、配信者端末11は、動画配信用アプリケーションを実行した(すなわち、第1動画を各視聴者端末12に向けて配信した)状態で、ウェブサーバ装置20Bにアクセスすることにより、ゲームプログラムが組み込まれたHTML5ドキュメントを受信する。 In S308, the distributor terminal 11 executes the video distribution application (that is, distributes the first video to each viewer terminal 12) and accesses the web server device 20B to download the game program. Receive an embedded HTML5 document.

S310において、配信者端末11は、受信したHTML5ドキュメントに組み込まれたゲームプログラムを実行することにより、ゲームに関する動画(第2動画)を生成することができる。 In S310, the distributor terminal 11 can generate a video (second video) related to the game by executing the game program incorporated in the received HTML5 document.

S312において、第1配信者は、配信者端末11を用いて第2動画を配信する。ここで、第2配信方式は、例えば、RTMP(Real Time Messaging Protocol)配信方式である。なお、S312において、配信サーバ装置20A1は、第1配信者端末11Aから受信した第2動画を、動画視聴用アプリケーションを実行している各視聴者端末12に配信する。これにより、各視聴者端末12の表示部130に第2動画が表示され得る。 In S312, the first distributor uses the distributor terminal 11 to distribute the second video. Here, the second distribution method is, for example, an RTMP (Real Time Messaging Protocol) distribution method. Note that in S312, the distribution server device 20A1 distributes the second video received from the first distributor terminal 11A to each viewer terminal 12 running the video viewing application. Thereby, the second moving image can be displayed on the display unit 130 of each viewer terminal 12.

S314において、サーバ装置20は、第2動画の配信が終了したか否かを判定する。サーバ装置20は、第2動画の配信が終了したか否かを判定した場合には(S314でYES)、S316の処理が行われる。一方、サーバ装置20は、第2動画の配信が終了したか否かを判定していないと判定した場合には(S314でNO)、S314の処理が繰り返される。 In S314, the server device 20 determines whether distribution of the second video has ended. When the server device 20 determines whether or not the distribution of the second video has ended (YES in S314), the process of S316 is performed. On the other hand, if the server device 20 determines that it has not yet determined whether the distribution of the second video has ended (NO in S314), the process of S314 is repeated.

S316において、サーバ装置20は、第2配信方式から第1配信方式に切り替えて第1動画を配信する。なお、S316の処理後に、ゲームを実行する要求の有無の判定に関する第1判定を再度行ってもよい。 In S316, the server device 20 switches from the second distribution method to the first distribution method and distributes the first video. Note that after the processing in S316, the first determination regarding the determination of the presence or absence of a request to execute the game may be performed again.

なお、S314でゲームを終了する条件は、例えば、配信者がゲームを終了する要求を指示することで配信者端末11から当該要求に対応するデータが送信された場合、当該ゲームにおける条件を満たす場合、及び、当該ゲームを開始してから所定時間が経過した場合、のいずれかの場合に終了する。ここで、上述の「ゲームにおける条件」とは、例えば、ゲーム内において用意されるステージにおいて操作するキャラクタとは別のキャラクタを倒す、当該ステージにおいて所定のアイテムを取得する、当該ステージにおいて操作するキャラクタを所定の位置まで移動させる、または、当該ステージにおいて操作するキャラクタのパラメータが所定値以上または所定値を下回る、等の条件である。なお、ゲーム内において用意されるステージにおいて操作するキャラクタとは別のキャラクタを倒す、当該ステージにおいて所定のアイテムを取得する、当該ステージにおいて操作するキャラクタを所定の位置まで移動させる、ことは、当該ステージをクリアすることに相当しうる。 Note that the conditions for ending the game in S314 include, for example, when the distributor instructs a request to end the game and data corresponding to the request is transmitted from the distributor terminal 11, or when the conditions for the game are satisfied. The game ends in either of the following cases: , and when a predetermined period of time has elapsed since the start of the game. Here, the above-mentioned "game conditions" include, for example, defeating a character other than the character operated on a stage prepared in the game, obtaining a predetermined item on the stage, or defeating a character other than the character operated on the stage prepared in the game. The conditions include that the character is moved to a predetermined position, or that the parameters of the character operated on the stage are greater than or equal to a predetermined value or less than a predetermined value. Note that defeating a character different from the character you are controlling on a stage prepared in the game, obtaining a certain item on that stage, or moving the character you are controlling on that stage to a specified position means This can be equivalent to clearing the .

以上のように、本開示によれば、第1動画の配信を開始している場合にゲームを実行する要求の有無を判定する第1判定を行い、第1判定において要求があると判定された場合に、第1配信方式及び第2配信方式のうち相対的に配信データ量が大きい第2配信方式により第2動画を配信することができる。このため、ゲームの配信中における配信方式及びゲームの配信前後における配信方式が相違する場合においても、配信方式を動的に切り替えることができる。したがって、従来よりも自由度の高い配信を可能にすることができる。 As described above, according to the present disclosure, a first determination is made to determine whether there is a request to run the game when distribution of the first video has started, and it is determined in the first determination that there is a request. In this case, the second video can be distributed using the second distribution method, which has a relatively larger amount of distribution data among the first distribution method and the second distribution method. Therefore, even if the distribution method during game distribution and the distribution method before and after game distribution are different, the distribution method can be dynamically switched. Therefore, it is possible to perform distribution with a higher degree of freedom than in the past.

なお、第1配信方式は、視聴者端末12においてレンダリングを行わせるデータを視聴者端末12に配信する配信方式であることに限定されるものではない。また、第2配信方式は、RTMP配信方式であることに限定されるものではなく、例えば、視聴者端末12において配信者端末11に表示される表示画面に関する動画データを視聴者端末12に配信する配信方式であればよい。第1配信方式及び第2配信方式の各々は、例えば、図6に記載されている特徴を備えるものである。 Note that the first distribution method is not limited to being a distribution method in which data to be rendered on the viewer terminal 12 is distributed to the viewer terminal 12. Further, the second distribution method is not limited to the RTMP distribution method, and for example, video data regarding a display screen displayed on the distributor terminal 11 at the viewer terminal 12 is distributed to the viewer terminal 12. Any distribution method is fine. Each of the first distribution method and the second distribution method includes, for example, the features described in FIG. 6 .

図6は、第1配信方式及び第2配信方式の特徴の例を示すものである。図6に示されるように、第1配信方式による配信においては、第2配信方式による配信と比べて、配信データ量は小さく、配信遅延は小さい。すなわち、第2配信方式による配信においては、第1配信方式による配信と比べて、配信データ量は多く、配信遅延は大きい。また、第1配信方式による配信においては、端末10での表示データの生成モジュールが必要であり、端末10側でのレンダリング処理が必要であるのに対し、第2配信方式による配信においては、端末10での表示データの生成モジュールは不要であり、端末10側でのレンダリング処理は不要である。また、第1配信方式による配信の配信データは、モーションデータを含むのに対し、第2配信方式による配信の配信データは、モーションデータを含まない。また、第1配信方式による配信においては、端末10で表示する内容をユーザ毎に変更することができるのに対し、第2配信方式による配信においては、端末10で表示する内容はユーザ毎に同一である。 FIG. 6 shows an example of the characteristics of the first distribution method and the second distribution method. As shown in FIG. 6, in the distribution using the first distribution method, the amount of distributed data is smaller and the delivery delay is smaller than in the distribution using the second distribution method. That is, in the distribution by the second distribution method, the amount of distribution data is larger and the delivery delay is larger than that in the distribution by the first distribution method. Furthermore, in the case of distribution using the first distribution method, a display data generation module on the terminal 10 is required, and rendering processing is required on the terminal 10 side, whereas in the case of distribution according to the second distribution method, the terminal A display data generation module on the terminal 10 is unnecessary, and rendering processing on the terminal 10 side is unnecessary. Moreover, the distribution data distributed by the first distribution method includes motion data, whereas the distribution data distributed by the second distribution method does not include motion data. Furthermore, in distribution using the first distribution method, the content displayed on the terminal 10 can be changed for each user, whereas in distribution using the second distribution method, the content displayed on the terminal 10 is the same for each user. It is.

図7は、トークンを送信及び使用して計算環境においてビデオをレンダリングすることを含む、本明細書において説明される実施形態、技法、及び、技術が実装されうる適切な計算環境1400の一般化された例を示す。 例えば、計算環境1400は、本明細書で記載されるように、端末装置(あるいは配信者、あるいは視聴者)、又は、配信サーバシステムなどのうちいずれかを実装することができる。 FIG. 7 is a generalization of a suitable computing environment 1400 in which the embodiments, techniques, and techniques described herein may be implemented, including transmitting and using tokens to render video in a computing environment. Here is an example. For example, computing environment 1400 may implement any of a terminal device (or broadcaster or viewer), a distribution server system, etc., as described herein.

技術が、多様である汎用又は専用の計算環境で実装されうるため、計算環境1400は、技術の使用又は機能の範囲に関していかなる制限を示唆することを意図するものではない。例えば、本明細書において開示された技術は、様々な携帯用の装置、様々なマルチプロセッサシステム、様々なマイクロプロセッサベース又はプログラム可能な家庭用電化製品、様々なネットワークPC、様々なミニコンピュータ、様々なメインフレームコンピュータ、などを含む、他の様々なコンピュータシステム構成で実装されてもよい。本明細書において開示される技術は、通信ネットワークを通じてリンクされる遠隔処理装置によってタスクが実行される分散計算環境で実施されてもよい。分散計算環境においては、プログラムモジュールはローカル及びリモートの両方のメモリストレージ装置に配置されてもよい。 Computing environment 1400 is not intended to suggest any limitation as to the scope of use or functionality of the technology, as the technology may be implemented in a wide variety of general purpose or special purpose computing environments. For example, the technology disclosed herein can be applied to a variety of portable devices, a variety of multiprocessor systems, a variety of microprocessor-based or programmable consumer electronics products, a variety of networked PCs, a variety of minicomputers, a variety of It may also be implemented with a variety of other computer system configurations, including mainframe computers and the like. The techniques disclosed herein may be practiced in distributed computing environments where tasks are performed by remote processing devices that are linked through a communications network. In a distributed computing environment, program modules may be located in both local and remote memory storage devices.

図7を参照して、計算環境1400は、少なくとも1つの中央処理装置1410及びメモリ1420を含む。図7では、この最も基本的な構成1430は、破線内に含まれている。中央処理装置1410は、コンピュータにより実行可能な命令を実行し、中央処理装置1410は、実プロセッサ又は仮想プロセッサであってもよい。マルチプロセッシングシステムでは、複数のプロセッシングユニットが、コンピュータにより実行可能な命令を実行して処理力を向上させるため、複数のプロセッサは、同時に稼働できる。メモリ1420は、揮発性メモリ(例えば、レジスタ、キャッシュ、RAM)、不揮発性メモリ(例えば、ROM、EEPROM、フラッシュメモリ等)、又は、これら2つの幾つかの組み合わせであってもよい。メモリ1420は、例えば、本明細書に記載の技術を実装することができる、ソフトウェア1480、様々な画像、及び、ビデオを格納する。計算環境は、追加の様々な機能を有していいてもよい。例えば、計算環境1400は、ストレージ1440、1又は複数の入力装置1450、1又は複数の出力装置1460、及び、1又は複数の通信接続1470を含む。バス、コントローラ、又は、ネットワーク、などの相互接続機構(図示なし)は、計算環境1400の様々なコンポーネントを相互接続する。通常、オペレーティングシステムソフトウェア(図示なし)は、計算環境1400で実行される他のソフトウェア用にオペレーティング環境を提供し、及び、計算環境1400の様々なコンポーネントの様々なアクティビティを調整する。 Referring to FIG. 7, computing environment 1400 includes at least one central processing unit 1410 and memory 1420. In FIG. 7, this most basic configuration 1430 is included within the dashed line. Central processing unit 1410 executes computer-executable instructions, and central processing unit 1410 may be a real processor or a virtual processor. In a multi-processing system, multiple processors can operate simultaneously because multiple processing units execute computer-executable instructions to increase processing power. Memory 1420 may be volatile memory (eg, registers, cache, RAM), non-volatile memory (eg, ROM, EEPROM, flash memory, etc.), or some combination of the two. Memory 1420 stores, for example, software 1480 and various images and videos that can implement the techniques described herein. The computing environment may have a variety of additional features. For example, computing environment 1400 includes storage 1440, one or more input devices 1450, one or more output devices 1460, and one or more communication connections 1470. An interconnection mechanism (not shown), such as a bus, controller, or network, interconnects the various components of computing environment 1400. Typically, operating system software (not shown) provides an operating environment for other software running on computing environment 1400 and coordinates various activities of various components of computing environment 1400.

ストレージ1440は、脱着可能であってもよいし、あるいは、脱着可能でなくてもよく、磁気ディスク、磁気テープ若しくはカセット、CD-ROM、CD-RW、DVD、又は、情報を記憶するために用いられ且つ計算環境1400内にアクセスされうる他のいかなる媒体を含む。 ストレージ1440は、本明細書で記載される技術を実装するために用いられうる、ソフトウェア1480、プラグインデータ、及び、メッセージ、のための命令を格納する。 Storage 1440 may be removable or non-removable, and may include magnetic disks, magnetic tapes or cassettes, CD-ROMs, CD-RWs, DVDs, or other devices used to store information. and any other media that can be stored and accessed within computing environment 1400. Storage 1440 stores instructions for software 1480, plug-in data, and messages that may be used to implement the techniques described herein.

1又は複数の入力装置1450は、キーボード、キーパッド、マウス、タッチスクリーンディスプレイ、ペン、若しくは、トラックボールなどのタッチ入力装置、音声入力装置、走査装置、又は、計算環境1400に入力を提供する別の装置、であってもよい。オーディオの場合、1又は複数の入力装置1450は、アナログ若しくはデジタル形式のオーディオ入力を受け入れるサウンドカード若しくは類似の装置、又は、様々なオーディオサンプルを計算環境1400に提供するCD-ROMリーダーであってもよい。1又は複数の出力装置1460は、ディスプレイ、プリンタ、スピーカ、CDライタ、又は、計算環境1400からの出力を提供する別の装置であってもよい。 The one or more input devices 1450 may include a touch input device, such as a keyboard, keypad, mouse, touch screen display, pen, or trackball, an audio input device, a scanning device, or another device that provides input to the computing environment 1400. It may be a device. In the case of audio, the one or more input devices 1450 may be a sound card or similar device that accepts audio input in analog or digital format, or a CD-ROM reader that provides various audio samples to the computing environment 1400. good. One or more output devices 1460 may be a display, printer, speaker, CD writer, or another device that provides output from computing environment 1400.

1又は複数の通信接続1470は、通信媒体(例えば、接続ネットワーク)を介して別の計算エンティティへの通信を可能にする。通信媒体は、コンピュータにより実行可能な命令、圧縮グラフィックス情報、ビデオ、又は、変調データ信号に含まれる他のデータ、などの情報を伝達する。1又は複数の通信接続1470は、有線接続(例えば、メガビット若しくはギガビットイーサネット、インフィニバンド、又は、電気若しくは光ファイバー接続を介したファイバーチャネル)に限定されるものでなく、無線技術(例えば、Bluetooth、WiFi(IEEE 802.11a/b/n)、WiMax、セルラー、衛星、レーザー、赤外線、経由のRF接続)、並びに、本明細書において開示された様々なエージェント、様々なブリッジ、及び、宛先エージェントの様々なデータコンシューマ、にネットワーク接続を提供するための他の適切な様々な通信接続を含む。仮想ホスト環境においては、1又は複数の通信接続は、仮想ホストによって提供される仮想化されたネットワーク接続であってもよい。 One or more communication connections 1470 enable communication to another computing entity via a communication medium (eg, a connection network). Communication media convey information such as computer-executable instructions, compressed graphics information, video, or other data in a modulated data signal. The one or more communication connections 1470 are not limited to wired connections (e.g., Megabit or Gigabit Ethernet, InfiniBand, or Fiber Channel via electrical or fiber optic connections), but can also include wireless technologies (e.g., Bluetooth, WiFi). (IEEE 802.11a/b/n), WiMax, cellular, satellite, laser, infrared, etc.), as well as various agents, various bridges, and various destination agents disclosed herein. including various other suitable communication connections for providing network connectivity to data consumers. In a virtual host environment, one or more communication connections may be virtualized network connections provided by a virtual host.

本明細書において開示された様々な方法の様々な実施形態は、計算クラウド1490において、本明細書において開示された技術の全て又は一部を実装するコンピュータにより実行可能な複数の命令を用いて実行されうる。例えば、様々なエージェントは、計算環境において様々な脆弱性スキャン機能を実行可能である一方、エージェントプラットフォーム(例えば、ブリッジ)、及び、宛先エージェントデータのコンシューマサービスは、計算クラウド1490の内部に位置する様々なサーバで実行可能である。 Various embodiments of the various methods disclosed herein are performed in the computational cloud 1490 using instructions executable by a computer implementing all or a portion of the techniques disclosed herein. It can be done. For example, different agents may perform different vulnerability scanning functions in the compute environment, while agent platforms (e.g., bridges) and destination agent data consumer services may be located within the compute cloud 1490. It can be executed on any server.

コンピュータにより読み取り可能な媒体は、計算環境1400内でアクセスされうる任意の利用可能な媒体である。限定するものではなく、一例として、計算環境1400に関して、コンピュータにより読み取り可能な媒体は、メモリ1420及び/又はストレージ1440を含む。容易に理解されるように、コンピュータにより読み取り可能な媒体という用語は、メモリ1420及び記憶装置1440などのデータ記憶用の媒体を含み、変調された様々なデータ信号などの伝送媒体を含まない。 Computer readable media are any available media that can be accessed within computing environment 1400. By way of example and not limitation, with respect to computing environment 1400, computer readable media includes memory 1420 and/or storage 1440. As will be readily understood, the term computer readable medium includes data storage media such as memory 1420 and storage 1440 and does not include transmission media such as modulated various data signals.

5.変形例
なお、以上の説明においては、図5に記載されているS302からS312を順に実行する例について記載したが、これに限定されない。例えば、図5に記載されているS302からS310の処理の少なくとも一部を省略してもよい。例えば、図5のフローチャートの開始後において、端末10の表示部130のホーム画面に表示される実行可能な少なくとも一のゲームのアイコンの中から一のゲームのアイコンを選択する操作を行うことで、S312に記載されている第2配信方式により第2動画を配信してもよい。これにより、第1動画の配信を行うことなく第2動画の配信を開始することができる。なお、当該一のゲームのアイコンを選択する操作を行ってS312に記載されている第2配信方式により第2動画を配信した後に第2動画の配信が停止されると、第2配信方式から第1配信方式に変更され、第1配信方式による配信が行われる。
5. Modifications In the above description, an example has been described in which steps S302 to S312 shown in FIG. 5 are sequentially executed, but the present invention is not limited to this. For example, at least a part of the processing from S302 to S310 described in FIG. 5 may be omitted. For example, after the flowchart in FIG. 5 starts, by performing an operation to select one game icon from among at least one executable game icon displayed on the home screen of the display unit 130 of the terminal 10, The second video may be distributed using the second distribution method described in S312. Thereby, distribution of the second video can be started without distributing the first video. Note that if the distribution of the second video is stopped after the second video is distributed by the second distribution method described in S312 by selecting the icon of the one game, the second video is distributed from the second distribution method. 1 distribution method, and distribution using the first distribution method is performed.

また、例えば、サーバ装置20は、第1動画の配信が第1配信者のみによるものであるか否かを判定する第2判定を行い、当該第2判定の結果に応じて、配信者端末11の表示部130に表示される、ゲームを実行するアイコンを選択可能にするか否かを決定してもよい。例えば、当該第2判定において第1動画の配信が第1配信者のみによるものであると判定された場合に、当該アイコンが選択可能に構成される。また、例えば、当該第2判定において第1動画の配信が第1配信者及び他の配信者を含むと判定された場合に、当該アイコンが選択不能に構成される。 Further, for example, the server device 20 performs a second determination to determine whether or not the first video is distributed only by the first distributor, and depending on the result of the second determination, the server device 20 It may be determined whether or not the icon for executing the game displayed on the display unit 130 of is to be made selectable. For example, if it is determined in the second determination that the first video is distributed only by the first distributor, the icon is configured to be selectable. Further, for example, when it is determined in the second determination that the distribution of the first video includes the first distributor and other distributors, the icon is configured to be unselectable.

なお、第1配信方式による配信中において視聴者端末12から送信されるギフトに関連するデータが送信される場合には、例えば、当該ギフトに関連するデータは、第1配信方式による配信中において配信者端末11及び/又は視聴者端末12に配信されてもよい。 Note that if data related to a gift transmitted from the viewer terminal 12 is transmitted during distribution using the first distribution method, for example, the data related to the gift may be transmitted during distribution using the first distribution method. The information may be distributed to the viewer terminal 11 and/or the viewer terminal 12.

また、第2配信方式による配信中において視聴者端末12から送信されるギフトに関連するデータが送信される場合には、例えば、当該ギフトに関連するデータは、第2配信方式から第1配信方式に切り替えられた場合に、第1配信方式による配信中において配信者端末11及び/又は視聴者端末12に配信されてもよい。 Furthermore, when data related to a gift transmitted from the viewer terminal 12 is transmitted during distribution using the second distribution method, for example, the data related to the gift is transferred from the second distribution method to the first distribution method. In this case, the content may be distributed to the distributor terminal 11 and/or the viewer terminal 12 during distribution using the first distribution method.

また、ゲームにおいていずれかの視聴者の端末からギフトに関連するデータの送信を受け付ける場合には、第2配信方式による配信中において視聴者端末12から送信されるギフトに関連するデータは、例えば、第2配信方式による配信中において配信者端末11及び/又は視聴者端末12に配信されてもよい。 In addition, when receiving data related to a gift from any viewer's terminal in the game, the data related to the gift transmitted from the viewer terminal 12 during distribution using the second distribution method is, for example, It may be distributed to the distributor terminal 11 and/or the viewer terminal 12 during distribution using the second distribution method.

また、第1動画が音声を含んで第1配信方式によって配信される場合であって、視聴者端末12に対して音声が配信されている間に視聴者端末12の表示画面に第1動画のうちアニメーションを含まない表示がされている場合には、第1配信方式から第2配信方式に切り替えられる場合において視聴者端末12から報知を行わせてもよい。ここで、第1動画のうちアニメーションを含まない表示は、例えば、第1動画が再生中であるか否かを示す表示、及び、第1動画の配信が開始してからの経過時間を示す表示、のうち少なくともいずれかを含む。 Further, in the case where the first video includes audio and is distributed by the first distribution method, the first video is displayed on the display screen of the viewer terminal 12 while the audio is being distributed to the viewer terminal 12. If the display does not include animation, the viewer terminal 12 may issue a notification when switching from the first distribution method to the second distribution method. Here, the display that does not include animation in the first video is, for example, a display indicating whether the first video is being played or not, and a display indicating the elapsed time since distribution of the first video started. , including at least one of the following.

また、上述の報知は、例えば、視聴者端末12からの音声出力及び/又は視聴者端末12の表示画面の表示であり、当該表示は、少なくとも一の文字及び/又は少なくとも一のキャラクタの表示であってもよい。当該少なくとも一の文字は、例えば、「一部ゲームでは音声が再生されません」であり、配信名の枠に表示される。 Further, the above-mentioned notification is, for example, an audio output from the viewer terminal 12 and/or a display on the display screen of the viewer terminal 12, and the display is a display of at least one character and/or at least one character. There may be. The at least one character is, for example, "Audio is not played in some games" and is displayed in the distribution name frame.

また、上述の報知は、例えば、第2動画の配信中において視聴者端末12に対して音声が配信されない旨を知らせるものである。 Further, the above-mentioned notification is, for example, to notify the viewer terminal 12 that audio will not be distributed during distribution of the second video.

なお、第1配信方式から第2配信方式に切り替えられて第2動画を配信することで視聴者端末12に対して音声が配信されなくなった後、第2動画の配信を停止して第2配信方式から第1配信方式に切り替えられた場合には、音声が視聴者端末12に対して再び配信される構成であってもよい。 Note that after switching from the first distribution method to the second distribution method and distributing the second video, the audio is no longer distributed to the viewer terminal 12, and then the distribution of the second video is stopped and the second distribution is started. When the system is switched to the first distribution system, the audio may be distributed to the viewer terminal 12 again.

なお、上述した様々な実施形態では、配信者端末11がゲームに関する動画(第2動画)を生成するために、ゲームプログラムが組み込まれたHTML(特にHTML5)ドキュメントをウェブサーバ装置20Bから受信する場合について説明したが、これに限定されない。例えば、配信者端末11は、ウェブサーバ装置20Bからゲームプログラムが組み込まれたHTMLドキュメントをウェブサーバ装置20Bから受信する構成に代えて、インストールされた動画配信用アプリケーションを実行して図示しないデータサーバ装置から適切なデータを受信することによりゲームに関する画面を含む第2動画を生成することも可能である。 In addition, in the various embodiments described above, when the distributor terminal 11 receives an HTML (particularly HTML5) document in which a game program is embedded from the web server device 20B in order to generate a video related to the game (second video), has been described, but is not limited thereto. For example, instead of having a configuration in which the distributor terminal 11 receives an HTML document in which a game program is incorporated from the web server device 20B, the distributor terminal 11 executes an installed video distribution application and receives an HTML document from the data server device (not shown). It is also possible to generate a second video including a screen related to the game by receiving appropriate data from the game.

上述した様々な実施形態では、配信者端末11は、スマートフォン等であってもよいし、スタジオ等に設置される専用端末であってもよい。この場合には、配信サーバシステム20Aに含まれる、配信サーバ装置20a、DBサーバ装置20b及びゲームAPIサーバ装置20cのうちの少なくとも1つのサーバ装置が上記スタジオ等において上述した専用端末と併設されるようにしてもよい。 In the various embodiments described above, the distributor terminal 11 may be a smartphone or the like, or may be a dedicated terminal installed in a studio or the like. In this case, at least one server device among the distribution server device 20a, DB server device 20b, and game API server device 20c included in the distribution server system 20A is installed alongside the above-mentioned dedicated terminal in the studio or the like. You can also do this.

以上説明した様々な実施形態において、上述した各端末10の動作は、この端末10と同様の構成を有するスタジオユニット30によっても同様に実行可能なものである。この場合、図1に例示されたスタジオユニット30Aは、動画を配信するための端末10と同様の機能を有することが可能である。同様に、図1に例示されたスタジオユニット30Bは、動画を視聴するための端末10と同様の機能を有することが可能である。さらに、上述した各サーバ装置20の動作もまた、このサーバ装置20と同様の構成を有するスタジオユニット30によっても同様に実行可能なものである。 In the various embodiments described above, the operations of each terminal 10 described above can be similarly executed by the studio unit 30 having the same configuration as this terminal 10. In this case, the studio unit 30A illustrated in FIG. 1 can have the same functions as the terminal 10 for distributing moving images. Similarly, the studio unit 30B illustrated in FIG. 1 can have the same functions as the terminal 10 for viewing videos. Furthermore, the operations of each server device 20 described above can also be executed by a studio unit 30 having a similar configuration to this server device 20.

上述した様々な実施形態は、矛盾又は不都合が生じない限りにおいて相互に組み合わせて用いることが可能なものである。本明細書に開示された発明の原理が適用され得る多くの可能な実施形態を考慮すれば、例示された様々な実施形態は好ましい様々な例に過ぎず、特許請求の範囲に係る発明の技術的範囲をこれらの好ましい様々な例に限定すると考えるべきではない、と理解されたい。実際には、特許請求の範囲に係る発明の技術的範囲は、添付した特許請求の範囲により定められる。したがって、特許請求の範囲に記載された発明の技術的範囲に属するすべてについて、本発明者らの発明として、特許の付与を請求する。 The various embodiments described above can be used in combination with each other as long as no contradiction or inconvenience occurs. Given the many possible embodiments to which the principles of the invention disclosed herein may be applied, the various illustrated embodiments are merely preferred examples, and the techniques of the claimed invention It should be understood that the scope should not be considered limited to these preferred examples. In fact, the scope of the claimed invention is defined by the appended claims. Therefore, we request that a patent be granted for all inventions that fall within the technical scope of the claimed inventions as inventions of the present inventors.

また、本開示におけるゲームは、例えば、ロールプレイングゲーム、シミュレーションゲーム、シューティングゲーム、アクションゲーム、カードゲーム、麻雀、囲碁、オセロ、パズルゲーム、クイズゲーム、スポーツゲーム及び/又はボードゲーム等であり、コンピュータによって実行されるものである。 In addition, the games in the present disclosure include, for example, role-playing games, simulation games, shooting games, action games, card games, mahjong, Go, Othello, puzzle games, quiz games, sports games, and/or board games, etc. It is executed by

また、第2の例では、配信者端末11は、インストールされたゲームアプリケーションを実行して、ゲームサーバ装置としても機能する配信サーバシステム20Aにアクセスすることにより、実行しているゲームの画面をこの配信サーバシステム20Aを介して各視聴者の端末10に配信することも可能である。これら第1の例及び第2の例においても、配信者端末11は、上述した様々な実施形態と同様に、配信サーバシステム20Aから受信した視聴パラメータを用いて第2動画を生成することが可能である。 In the second example, the distributor terminal 11 executes the installed game application and accesses the distribution server system 20A, which also functions as a game server device, to display the screen of the game being executed. It is also possible to distribute to each viewer's terminal 10 via the distribution server system 20A. Also in these first and second examples, the distributor terminal 11 can generate the second video using the viewing parameters received from the distribution server system 20A, as in the various embodiments described above. It is.

さらに、第3の例では、上記第1の例又は上記第2の例において、配信者端末11は、ゲーム画面の生成を行うことなく、第1配信者の操作データをウェブサーバ装置20B又は配信サーバシステム20Aに送信することができる。この場合には、ウェブサーバ装置20B又は配信サーバシステム20Aが操作データを用いてゲーム画面を生成し、配信サーバシステム20Aが、生成されたゲーム画面を含む第2動画を各視聴者の端末10に配信することができる。この第3の例では、ウェブサーバ装置20Bがゲーム画面を生成する場合には、ウェブサーバ装置20Bは、配信サーバシステム20Aから受信した視聴パラメータを用いることができる。配信サーバシステム20Aがゲーム画面を生成する場合には、配信サーバシステム20Aは、自身が管理している視聴パラメータを用いることができる。 Furthermore, in the third example, in the first example or the second example, the distributor terminal 11 transmits the operation data of the first distributor to the web server device 20B or the distributor without generating a game screen. It can be transmitted to the server system 20A. In this case, the web server device 20B or the distribution server system 20A generates a game screen using the operation data, and the distribution server system 20A transmits the second video including the generated game screen to each viewer's terminal 10. Can be delivered. In this third example, when the web server device 20B generates a game screen, the web server device 20B can use the viewing parameters received from the distribution server system 20A. When the distribution server system 20A generates a game screen, the distribution server system 20A can use viewing parameters that it manages itself.

このように、本開示の技術は、ゲーム配信の態様を従来よりも拡張することで興趣性を向上させるコンピュータプログラム、方法、及び、サーバ装置を提供することができる。 In this way, the technology of the present disclosure can provide a computer program, a method, and a server device that improve the game's interest by expanding the aspect of game distribution compared to the past.

第1の態様に係るコンピュータプログラムは、「少なくとも1つのプロセッサにより実行されることにより、第1配信者の動作に関する動作データ又は該動作データに基づいて生成された前記第1配信者のアバターのアニメーションを含む第1動画と、前記第1配信者の操作に関する操作データに基づいて生成された、コンピュータにより実行されるゲームに関する第2動画とを、通信回線を介して少なくとも一の視聴者の視聴者端末に向けて配信し、前記第1動画の配信を開始している場合に前記ゲームを実行する要求の有無を判定する第1判定を行い、前記第1判定において前記要求があると判定された場合に、第1配信方式及び第2配信方式のうち相対的に配信データ量が大きい前記第2配信方式により前記第2動画を配信するように前記プロセッサを機能させる」ものである。 The computer program according to the first aspect includes: ``by being executed by at least one processor, motion data regarding the motion of the first broadcaster or an animation of the avatar of the first broadcaster generated based on the motion data; and a second video related to a game executed by a computer, which is generated based on operation data regarding the operations of the first distributor, to at least one viewer via a communication line. A first determination is made to determine whether there is a request to execute the game when the first video is distributed to a terminal and distribution of the first video is started, and it is determined in the first determination that there is a request. In this case, the processor is made to function to distribute the second video using the second distribution method, which has a relatively large amount of distribution data among the first distribution method and the second distribution method.

第2の態様に係るコンピュータプログラムは、上記第1の態様において「前記第1判定は、前記第1配信方式による前記第1動画の配信を開始している場合に行われる」ものである。 A computer program according to a second aspect is such that, in the first aspect, "the first determination is performed when distribution of the first video using the first distribution method has started."

第3の態様に係るコンピュータプログラムは、上記第1の態様または上記第2の態様において「前記第1配信方式は、前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末においてレンダリングを行わせるデータを前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末に配信する配信方式である」ものである。 In the computer program according to the third aspect, in the first aspect or the second aspect, "the first distribution method transmits data to be rendered on the viewer terminal of the at least one viewer". This is a distribution method in which the content is distributed to the viewer terminals of the following viewers.

第4の態様に係るコンピュータプログラムは、上記第1の態様から上記第3の態様のいずれかにおいて「前記第2配信方式は、前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末において前記第1配信者の配信者端末に表示される表示画面に関する動画データを前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末に配信する配信方式である」ものである。 A computer program according to a fourth aspect is a computer program according to any one of the first aspect to the third aspect, in which "the second distribution method is configured such that the first distributor's This is a distribution method in which video data related to a display screen displayed on a distributor terminal is distributed to the viewer terminal of the at least one viewer.

第5の態様に係るコンピュータプログラムは、上記第1の態様から上記第4の態様のいずれかにおいて「前記第2動画の配信を停止する場合には、前記第2配信方式から前記第1配信方式に切り替えるように前記プロセッサを機能させる」ものである。 A computer program according to a fifth aspect includes, in any one of the first aspect to the fourth aspect, "When stopping the distribution of the second video, the second distribution method is changed to the first distribution method." ``operating the processor to switch to the specified state.''

第6の態様に係るコンピュータプログラムは、上記第1の態様から上記第5の態様のいずれかにおいて「前記第1判定において前記要求があると判定された場合に、前記第1動画の配信が前記第1配信者のみによるものであるか否かを判定する第2判定を行い、前記第2判定において前記第1動画の配信が前記第1配信者のみによるものであると判定された場合に、前記第2配信方式により前記第2動画を配信するように前記プロセッサを機能させる」ものである。 A computer program according to a sixth aspect provides, in any one of the first to fifth aspects, "If it is determined that there is a request in the first determination, the distribution of the first moving image is A second determination is made to determine whether or not the first video is distributed only by the first distributor, and when it is determined in the second determination that the first video is distributed only by the first distributor, the processor functions to distribute the second moving image using the second distribution method.''

第7の態様に係るコンピュータプログラムは、上記第1の態様から上記第6の態様のいずれかにおいて「前記要求は、前記第1配信者の配信者端末からサーバ装置に送信されるデータに含まれる」ものである。 A computer program according to a seventh aspect includes, in any one of the first to sixth aspects, "the request is included in data transmitted from a distributor terminal of the first distributor to a server device. ” is a thing.

第8の態様に係るコンピュータプログラムは、上記第2の態様又は上記第2の態様に従属する上記第3の態様~上記第7の態様のいずれかにおいて「前記第1配信方式による配信中において前記少なくとも一の視聴者のいずれかの視聴者の端末から送信されるギフトに関連するデータは、前記第1配信方式による配信中において前記第1配信者の配信者端末及び/又は前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末に配信される」ものである。 A computer program according to an eighth aspect is characterized in that in any one of the second aspect or the third aspect dependent on the second aspect to the seventh aspect, "during distribution by the first distribution method, The data related to the gift transmitted from the terminal of any one of the viewers of at least one viewer may be sent to the distributor terminal of the first distributor and/or the at least one viewer during distribution according to the first distribution method. ``distributed to viewers' terminals''.

第9の態様に係るコンピュータプログラムは、上記第1の態様から上記第7の態様のいずれかにおいて「前記第2配信方式による配信中において前記少なくとも一の視聴者のいずれかの視聴者の端末から送信されるギフトに関連するデータは、前記第2配信方式から前記第1配信方式に切り替えられた場合に、前記第1配信方式による配信中において前記第1配信者の配信者端末及び/又は前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末に配信される」ものである。 A computer program according to a ninth aspect is a computer program according to any one of the first aspect to the seventh aspect: Data related to the gift to be sent may be transmitted to the first distributor's distributor terminal and/or the first distributor during distribution by the first distribution method when the second distribution method is switched to the first distribution method. "distributed to the viewer terminal of at least one viewer."

第10の態様に係るコンピュータプログラムは、上記第1の態様から上記第7の態様のいずれかにおいて「前記ゲームにおいて前記少なくとも一の視聴者のいずれかの視聴者の端末からギフトに関連するデータの送信を受け付ける場合には、前記第2配信方式による配信中において前記少なくとも一の視聴者のいずれかの視聴者の端末から送信されるギフトに関連するデータは、前記第2配信方式による配信中において前記第1配信者の配信者端末及び/又は前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末に配信される」ものである。 A computer program according to a tenth aspect is a computer program according to any one of the first aspect to the seventh aspect, wherein, in any one of the first to seventh aspects, "data related to a gift is transmitted from the terminal of any one of the at least one viewer in the game." If the transmission is accepted, the data related to the gift transmitted from the terminal of any of the at least one viewer during the distribution using the second distribution method is "distributed to the distributor terminal of the first distributor and/or the viewer terminal of the at least one viewer."

第11の態様に係るコンピュータプログラムは、上記第2の態様又は上記第2の態様に従属する上記第3の態様~上記第10の態様のいずれかにおいて「前記第1動画が音声を含んで前記第1配信方式によって配信される場合であって、前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末に対して前記音声が配信されている間に前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末の表示画面に前記第1動画のうち前記アニメーションを含まない表示がされている場合には、前記第1配信方式から前記第2配信方式に切り替えられる場合において前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末から報知を行わせるように前記プロセッサを機能させる」ものである。 A computer program according to an eleventh aspect is a computer program product according to any one of the second aspect or the third aspect dependent on the second aspect to the tenth aspect. The audio is distributed by a first distribution method, and while the audio is being distributed to the viewer terminal of the at least one viewer, the audio is displayed on the display screen of the viewer terminal of the at least one viewer. If the first video is displayed without the animation, a notification is made from the viewer terminal of the at least one viewer when switching from the first distribution method to the second distribution method. "to cause the processor to function in such a way."

第12の態様に係るコンピュータプログラムは、上記第11の態様において「前記第1動画のうち前記アニメーションを含まない表示は、前記第1動画が再生中であるか否かを示す表示、及び、前記第1動画の配信が開始してからの経過時間を示す表示、のうち少なくともいずれかを含む」ものである。 The computer program according to the twelfth aspect is the computer program according to the eleventh aspect, in which “the display that does not include the animation in the first video is a display indicating whether or not the first video is being played; The display includes at least one of the following: a display indicating the elapsed time since the distribution of the first video started.

第13の態様に係るコンピュータプログラムは、上記第11の態様または上記第12の態様において「前記報知は、前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末からの音声出力及び/又は前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末の表示画面の表示であり、前記表示は、文字及び/又はキャラクタの表示である」ものである。 A computer program according to a thirteenth aspect is a computer program according to the eleventh aspect or the twelfth aspect, in which "the notification includes an audio output from the viewer terminal of the at least one viewer and/or a sound output from the viewer terminal of the at least one viewer. A display on a display screen of a viewer terminal, and the display is a display of characters and/or characters.

第14の態様に係るコンピュータプログラムは、上記第11の態様から上記第13の態様のいずれかにおいて「前記報知は、前記第2動画の配信中において前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末に対して前記音声が配信されない旨を知らせるものである」ものである。 A computer program according to a fourteenth aspect is a computer program according to any one of the eleventh to thirteenth aspects, in which "the notification is made to the viewer terminal of the at least one viewer during distribution of the second video. "This is a notification that the audio will not be distributed."

第15の態様に係るコンピュータプログラムは、上記第1の態様から上記第14の態様のいずれかにおいて「前記通信回線がインターネットを含む」ものである。 A computer program according to a fifteenth aspect is one in which "the communication line includes the Internet" in any one of the first to fourteenth aspects.

第16の態様に係るコンピュータプログラムは、上記第1の態様から上記第15の態様のいずれかにおいて「前記少なくとも1つのプロセッサが、中央処理装置(CPU)、マイクロプロセッサ、及び/又は、グラフィックスプロセッシングユニット(GPU)を含む」ものである。 A computer program according to a sixteenth aspect is a computer program product according to any one of the first to fifteenth aspects, in which "the at least one processor is a central processing unit (CPU), a microprocessor, and/or a graphics processing unit (GPU).

第17の態様に係るコンピュータプログラムは、上記第1の態様から上記第16の態様のいずれかにおいて「前記少なくとも1つのプロセッサが、サーバ装置、スマートフォン、タブレット、携帯電話、または、パーソナルコンピュータに搭載される」ものである。 A computer program according to a seventeenth aspect is a computer program product according to any one of the first to sixteenth aspects, in which the at least one processor is installed in a server device, a smartphone, a tablet, a mobile phone, or a personal computer. It is something that

第18の態様に係る方法は、「コンピュータにより読み取り可能な命令を実行する少なくとも1つのプロセッサにより実行される方法であって、前記プロセッサが、前記命令を実行することにより、第1配信者の動作に関する動作データ又は該動作データに基づいて生成された前記第1配信者のアバターのアニメーションを含む第1動画と、前記第1配信者の操作に関する操作データに基づいて生成された、コンピュータにより実行されるゲームに関する第2動画とを、通信回線を介して少なくとも一の視聴者の視聴者端末に向けて配信する工程と、前記第1動画の配信を開始している場合に前記ゲームを実行する要求の有無を判定する第1判定を行う工程と、前記第1判定において前記要求があると判定された場合に、第1配信方式及び第2配信方式のうち相対的に配信データ量が大きい第2配信方式により前記第2動画を配信する工程と、を含む」ものである。 The method according to the eighteenth aspect is "a method performed by at least one processor that executes computer-readable instructions, wherein the processor executes the instructions so that the first distributor operates or an animation of the avatar of the first distributor generated based on the operational data; a second video related to the game to be distributed to the viewer terminal of at least one viewer via a communication line; and a request to execute the game when distribution of the first video has started. a step of making a first determination to determine the presence or absence of the request; and when it is determined in the first determination that there is a request, a second distribution method having a relatively larger amount of distribution data among the first distribution method and the second distribution method is selected. and a step of distributing the second moving image using a distribution method.

第19の態様に係る方法は、「コンピュータにより読み取り可能な命令を実行する少なくとも1つのプロセッサにより実行される方法であって、前記プロセッサが、前記命令を実行することにより、第1配信者の動作に関する動作データ又は該動作データに基づいて生成された前記第1配信者のアバターのアニメーションを含む第1動画と、前記第1配信者の操作に関する操作データに基づいて生成された、コンピュータにより実行されるゲームに関する第2動画とを、受信する工程と、前記第1動画の配信を開始している場合に前記ゲームを実行する要求の有無を判定する第1判定において前記要求があると判定された場合に、第1配信方式及び第2配信方式のうち相対的に配信データ量が大きい第2配信方式により実行される前記第2動画の配信を受信する工程と、を含む」ものである。 A method according to a nineteenth aspect is a method performed by at least one processor that executes computer-readable instructions, wherein the processor executes the instructions to cause the first distributor to perform an action. or an animation of the avatar of the first distributor generated based on the operational data; a step of receiving a second video related to the game, and a first determination of determining whether or not there is a request to execute the game when distribution of the first video has started, and it is determined that there is a request to execute the game. , the step of receiving distribution of the second moving image performed by a second distribution method having a relatively large amount of distribution data among the first distribution method and the second distribution method.

第20の態様に係る方法は、上記第18の態様または上記第19の態様において「前記通信回線がインターネットを含む」ものである。 A method according to a 20th aspect is that in the 18th aspect or the 19th aspect, "the communication line includes the Internet."

第21の態様に係る方法は、上記第18の態様から上記第20の態様のいずれかにおいて「前記少なくとも1つのプロセッサが、中央処理装置(CPU)、マイクロプロセッサ、及び/又は、グラフィックスプロセッシングユニット(GPU)を含む」ものである。 The method according to the twenty-first aspect is the method according to any one of the eighteenth aspect to the twentieth aspect, in which “the at least one processor is a central processing unit (CPU), a microprocessor, and/or a graphics processing unit. (GPU)”.

第22の態様に係るサーバ装置は、「少なくとも1つのプロセッサを具備し、前記プロセッサが、第1配信者の動作に関する動作データ又は該動作データに基づいて生成された前記第1配信者のアバターのアニメーションを含む第1動画と、前記第1配信者の操作に関する操作データに基づいて生成された、コンピュータにより実行されるゲームに関する第2動画とを、通信回線を介して少なくとも一の視聴者の視聴者端末に向けて配信し、前記第1動画の配信を開始している場合に前記ゲームを実行する要求の有無を判定する第1判定を行い、前記第1判定において前記要求があると判定された場合に、第1配信方式及び第2配信方式のうち相対的に配信データ量が大きい第2配信方式により前記第2動画を配信する」ものである。 The server device according to the twenty-second aspect is characterized in that the server device “includes at least one processor, and the processor generates behavior data regarding the behavior of the first distributor or an avatar of the first distributor generated based on the behavior data. A first video including an animation and a second video related to a game executed by a computer, generated based on operation data regarding the operation of the first distributor, are viewed by at least one viewer via a communication line. perform a first determination to determine whether there is a request to execute the game when distribution of the first video has started, and it is determined in the first determination that there is a request to execute the game. In this case, the second moving image is distributed using the second distribution method which has a relatively larger amount of distribution data among the first distribution method and the second distribution method.

第23の態様に係るサーバ装置は、上記第22の態様において「前記通信回線がインターネットを含む」ものである。 A server device according to a twenty-third aspect is one in which “the communication line includes the Internet” in the twenty-second aspect.

第24の態様に係るサーバ装置は、上記第22の態様から上記第23の態様のいずれかにおいて「前記少なくとも1つのプロセッサが、中央処理装置(CPU)、マイクロプロセッサ、及び/又は、グラフィックスプロセッシングユニット(GPU)を含む」ものである。 The server device according to the twenty-fourth aspect is characterized in that in any one of the twenty-second to twenty-third aspects, “the at least one processor is a central processing unit (CPU), a microprocessor, and/or a graphics processing unit (GPU).

1 動画配信システム
2 通信網
10 端末
11 第1配信者端末(配信者端末)
12、12A、12B、12C 視聴者端末
14、24 中央処理装置
15、25 主記憶装置
16、26 入出力インターフェース
17、27 入力装置
18、28 補助記憶装置
19、29 出力装置
20 サーバ装置
20A 配信サーバシステム
20A1 配信サーバ装置
20A2 DBサーバ装置
20A3 ゲームAPIサーバ装置
20B ウェブサーバ装置
30、30A スタジオユニット
100 第1動画生成部
102 取得部
102a 第1センサ
102b 第2センサ
102c カメラ
102d マイクロフォン
104 処理部
110 第2動画生成部
120 通信部
130 表示部
140 記憶部
150 ユーザインターフェース部
160 ギフト処理部
210 通信部
220 記憶部
230 制御部
1400 計算環境
1410 処理ユニット
1420 メモリ
1430 構成
1440 ストレージ
1450 入力装置
1460 出力装置
1470 通信接続
1480 ソフトウェア指示
1490 計算クラウド
1 Video distribution system 2 Communication network 10 Terminal 11 First distributor terminal (distributor terminal)
12, 12A, 12B, 12C Viewer terminal 14, 24 Central processing unit 15, 25 Main storage device 16, 26 Input/output interface 17, 27 Input device 18, 28 Auxiliary storage device 19, 29 Output device 20 Server device 20A Distribution server System 20A1 Distribution server device 20A2 DB server device 20A3 Game API server device 20B Web server device 30, 30A Studio unit 100 First video generation section 102 Acquisition section 102a First sensor 102b Second sensor 102c Camera 102d Microphone 104 Processing section 110 Second Video generation section 120 Communication section 130 Display section 140 Storage section 150 User interface section 160 Gift processing section 210 Communication section 220 Storage section 230 Control section 1400 Computation environment 1410 Processing unit 1420 Memory 1430 Configuration 1440 Storage 1450 Input device 1460 Output device 1470 Communication connection 1480 Software instructions 1490 Computation cloud

Claims (16)

少なくとも1つのプロセッサにより実行されることにより、
第1配信者の動作に関する動作データ又は該動作データに基づいて生成された前記第1配信者のアバターのアニメーションを含む第1動画と、前記第1配信者の操作に関する操作データに基づいて生成された、コンピュータにより実行されるゲームに関する第2動画とを、通信回線を介して少なくとも一の視聴者の視聴者端末に向けて配信し、
第1配信方式及び第2配信方式のうち相対的に配信データ量が大きい第2配信方式による前記第2動画の配信を停止する場合には、前記第2配信方式から前記第1配信方式に切り替えて前記第1動画を配信するように前記プロセッサを機能させる、
コンピュータプログラム。
being executed by at least one processor;
A first video including motion data regarding the motion of the first distributor or an animation of the avatar of the first distributor generated based on the motion data, and operation data regarding the operation of the first distributor. and delivering a second video relating to a game executed by a computer to a viewer terminal of at least one viewer via a communication line;
When stopping the distribution of the second video by the second distribution method, which has a relatively large amount of distribution data between the first distribution method and the second distribution method, the second distribution method is switched to the first distribution method. causing the processor to function to distribute the first video by
computer program.
前記第1配信方式は、
前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末においてレンダリングを行わせるデータを前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末に配信する配信方式である、
請求項1に記載のコンピュータプログラム。
The first distribution method is
A distribution method that distributes data that causes rendering to be performed on the viewer terminal of the at least one viewer to the viewer terminal of the at least one viewer,
The computer program according to claim 1.
前記第2配信方式は、
前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末において前記第1配信者の配信者端末に表示される表示画面に関する動画データを前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末に配信する配信方式である、
請求項1又は請求項2に記載のコンピュータプログラム。
The second distribution method is
A distribution method in which video data related to a display screen displayed on a distributor terminal of the first distributor is distributed to the viewer terminal of the at least one viewer on the viewer terminal of the at least one viewer.
The computer program according to claim 1 or claim 2.
前記第1配信方式による配信中において前記少なくとも一の視聴者のいずれかの視聴者の端末から送信されるギフトに関連するデータは、前記第1配信方式による配信中において前記第1配信者の配信者端末及び/又は前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末に配信される、
請求項1から請求項3のいずれかに記載のコンピュータプログラム。
The gift-related data transmitted from the terminal of any of the at least one viewer during the distribution using the first distribution method is distributed by the first distributor during the distribution using the first distribution method. and/or a viewer terminal of the at least one viewer.
A computer program according to any one of claims 1 to 3.
前記第2配信方式による配信中において前記少なくとも一の視聴者のいずれかの視聴者の端末から送信されるギフトに関連するデータは、前記第2配信方式から前記第1配信方式に切り替えられた場合に、前記第1配信方式による配信中において前記第1配信者の配信者端末及び/又は前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末に配信される、
請求項1から請求項3のいずれかに記載のコンピュータプログラム。
Data related to a gift transmitted from the terminal of any one of the at least one viewer during distribution using the second distribution method is switched from the second distribution method to the first distribution method. and distributed to a distributor terminal of the first distributor and/or a viewer terminal of the at least one viewer during distribution according to the first distribution method.
A computer program according to any one of claims 1 to 3.
前記ゲームにおいて前記少なくとも一の視聴者のいずれかの視聴者の端末からギフトに関連するデータの送信を受け付ける場合には、前記第2配信方式による配信中において前記少なくとも一の視聴者のいずれかの視聴者の端末から送信されるギフトに関連するデータは、前記第2配信方式による配信中において前記第1配信者の配信者端末及び/又は前記少なくとも一の視聴者の視聴者端末に配信される、
請求項1から請求項3のいずれかに記載のコンピュータプログラム。
In the case where the transmission of gift-related data is accepted from the terminal of any of the at least one viewer in the game, data related to the gift is received from any of the at least one viewer during distribution using the second distribution method. Data related to the gift transmitted from the viewer's terminal is distributed to the distributor terminal of the first distributor and/or the viewer terminal of the at least one viewer during distribution by the second distribution method. ,
A computer program according to any one of claims 1 to 3.
前記通信回線がインターネットを含む、
請求項1から請求項6のいずれかに記載のコンピュータプログラム。
the communication line includes the Internet;
A computer program according to any one of claims 1 to 6.
前記少なくとも1つのプロセッサが、
中央処理装置(CPU)、マイクロプロセッサ、及び/又は、グラフィックスプロセッシングユニット(GPU)を含む、
請求項1から請求項7のいずれかに記載のコンピュータプログラム。
the at least one processor,
including a central processing unit (CPU), microprocessor, and/or graphics processing unit (GPU);
A computer program according to any one of claims 1 to 7.
前記少なくとも1つのプロセッサが、サーバ装置、スマートフォン、タブレット、携帯電話、または、パーソナルコンピュータに搭載される、
請求項1から請求項8のいずれかに記載のコンピュータプログラム。
the at least one processor is installed in a server device, a smartphone, a tablet, a mobile phone, or a personal computer;
A computer program according to any one of claims 1 to 8.
コンピュータにより読み取り可能な命令を実行する少なくとも1つのプロセッサにより実行される方法であって、
前記プロセッサが、前記命令を実行することにより、
第1配信者の動作に関する動作データ又は該動作データに基づいて生成された前記第1配信者のアバターのアニメーションを含む第1動画と、前記第1配信者の操作に関する操作データに基づいて生成された、コンピュータにより実行されるゲームに関する第2動画とを、通信回線を介して少なくとも一の視聴者の視聴者端末に向けて配信する工程と、
第1配信方式及び第2配信方式のうち相対的に配信データ量が大きい第2配信方式による前記第2動画の配信を停止する場合には、前記第2配信方式から前記第1配信方式に切り替えて前記第1動画を配信する工程と、
を含む方法。
A method performed by at least one processor executing computer readable instructions, the method comprising:
By the processor executing the instructions,
A first video including motion data regarding the motion of the first distributor or an animation of the avatar of the first distributor generated based on the motion data, and operation data regarding the operation of the first distributor. and a step of distributing a second video related to a game executed by a computer to a viewer terminal of at least one viewer via a communication line;
When stopping the distribution of the second video by the second distribution method, which has a relatively large amount of distribution data between the first distribution method and the second distribution method, the second distribution method is switched to the first distribution method. distributing the first video ;
method including.
コンピュータにより読み取り可能な命令を実行する少なくとも1つのプロセッサにより実行される方法であって、
前記プロセッサが、前記命令を実行することにより、
第1配信者の動作に関する動作データ又は該動作データに基づいて生成された前記第1配信者のアバターのアニメーションを含む第1動画と、前記第1配信者の操作に関する操作データに基づいて生成された、コンピュータにより実行されるゲームに関する第2動画とを、通信回線を介して受信する工程と、
第1配信方式及び第2配信方式のうち相対的に配信データ量が大きい第2配信方式による前記第2動画の配信を停止する場合には、前記第2配信方式から前記第1配信方式に切り替えられて前記第1配信方式による前記第動画の配信を受信する工程と、
を含む方法。
A method performed by at least one processor executing computer readable instructions, the method comprising:
By the processor executing the instructions,
A first video including motion data regarding the motion of the first distributor or an animation of the avatar of the first distributor generated based on the motion data, and operation data regarding the operation of the first distributor. and a step of receiving, via a communication line, a second video related to a game executed by the computer;
When stopping the distribution of the second video by the second distribution method, which has a relatively large amount of distribution data between the first distribution method and the second distribution method, the second distribution method is switched to the first distribution method. receiving distribution of the first video according to the first distribution method;
method including.
前記通信回線がインターネットを含む、
請求項10または請求項11に記載の方法。
the communication line includes the Internet;
The method according to claim 10 or claim 11.
前記少なくとも1つのプロセッサが、
中央処理装置(CPU)、マイクロプロセッサ、及び/又は、グラフィックスプロセッシングユニット(GPU)を含む、
請求項10から請求項12のいずれかに記載の方法。
the at least one processor,
including a central processing unit (CPU), microprocessor, and/or graphics processing unit (GPU);
The method according to any one of claims 10 to 12.
少なくとも1つのプロセッサを具備し、
前記プロセッサが、
第1配信者の動作に関する動作データ又は該動作データに基づいて生成された前記第1配信者のアバターのアニメーションを含む第1動画と、前記第1配信者の操作に関する操作データに基づいて生成された、コンピュータにより実行されるゲームに関する第2動画とを、通信回線を介して少なくとも一の視聴者の視聴者端末に向けて配信し、
第1配信方式及び第2配信方式のうち相対的に配信データ量が大きい第2配信方式による前記第2動画の配信を停止する場合には、前記第2配信方式から前記第1配信方式に切り替えて前記第1動画を配信する、
サーバ装置。
comprising at least one processor;
The processor,
A first video including motion data regarding the motion of the first distributor or an animation of the avatar of the first distributor generated based on the motion data, and operation data regarding the operation of the first distributor. and delivering a second video relating to a game executed by a computer to a viewer terminal of at least one viewer via a communication line;
When stopping the distribution of the second video by the second distribution method, which has a relatively large amount of distribution data between the first distribution method and the second distribution method, the second distribution method is switched to the first distribution method. delivering the first video ,
server equipment.
前記通信回線がインターネットを含む、
請求項14に記載のサーバ装置。
the communication line includes the Internet;
The server device according to claim 14.
前記少なくとも1つのプロセッサが、
中央処理装置(CPU)、マイクロプロセッサ、及び/又は、グラフィックスプロセッシングユニット(GPU)を含む、
請求項14又は請求項15に記載のサーバ装置。
the at least one processor,
including a central processing unit (CPU), microprocessor, and/or graphics processing unit (GPU);
The server device according to claim 14 or claim 15.
JP2022041756A 2020-09-23 2022-03-16 Computer program, method and server device Active JP7429930B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022041756A JP7429930B2 (en) 2020-09-23 2022-03-16 Computer program, method and server device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020158587A JP7043558B1 (en) 2020-09-23 2020-09-23 Computer programs, methods, and server equipment
JP2022041756A JP7429930B2 (en) 2020-09-23 2022-03-16 Computer program, method and server device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020158587A Division JP7043558B1 (en) 2020-09-23 2020-09-23 Computer programs, methods, and server equipment

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022084763A JP2022084763A (en) 2022-06-07
JP2022084763A5 JP2022084763A5 (en) 2022-10-04
JP7429930B2 true JP7429930B2 (en) 2024-02-09

Family

ID=80994183

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020158587A Active JP7043558B1 (en) 2020-09-23 2020-09-23 Computer programs, methods, and server equipment
JP2022041756A Active JP7429930B2 (en) 2020-09-23 2022-03-16 Computer program, method and server device

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020158587A Active JP7043558B1 (en) 2020-09-23 2020-09-23 Computer programs, methods, and server equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7043558B1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7301262B2 (en) * 2021-11-24 2023-07-03 グリー株式会社 Information processing system, information processing method and computer program

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006287297A (en) 2005-03-31 2006-10-19 Yamaha Corp Mobile communication terminal, communication terminal, relaying apparatus, and program
JP2007323481A (en) 2006-06-02 2007-12-13 Sony Corp Video data transmission system and method, transmission processing apparatus and method, and reception processing apparatus and method
JP2015515031A (en) 2013-02-06 2015-05-21 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス Information processing apparatus, control method, program, recording medium, and drawing system
JP2018077555A (en) 2016-11-07 2018-05-17 ヤフー株式会社 Virtual reality providing system, virtual reality providing method, virtual reality providing device, and program
JP2020044136A (en) 2018-09-19 2020-03-26 株式会社コロプラ Viewing program, distribution program, method for executing viewing program, method for executing distribution program, information processing device, and information processing system
JP2020120336A (en) 2019-01-25 2020-08-06 株式会社コロプラ Program, method, and information processing device
JP2020141813A (en) 2019-03-05 2020-09-10 株式会社コロプラ Distribution program, distribution method, computer and viewing terminal

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017010229A1 (en) 2015-07-16 2017-01-19 ソニー株式会社 Providing apparatus, use apparatus, communication resources transaction system, providing method,use method, and control apparatus
US10773168B2 (en) 2018-04-02 2020-09-15 Google Llc Temporary game control by user simulation following loss of active control
JP6776425B1 (en) 2019-09-30 2020-10-28 株式会社コロプラ Programs, methods, and delivery terminals

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006287297A (en) 2005-03-31 2006-10-19 Yamaha Corp Mobile communication terminal, communication terminal, relaying apparatus, and program
JP2007323481A (en) 2006-06-02 2007-12-13 Sony Corp Video data transmission system and method, transmission processing apparatus and method, and reception processing apparatus and method
JP2015515031A (en) 2013-02-06 2015-05-21 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス Information processing apparatus, control method, program, recording medium, and drawing system
JP2018077555A (en) 2016-11-07 2018-05-17 ヤフー株式会社 Virtual reality providing system, virtual reality providing method, virtual reality providing device, and program
JP2020044136A (en) 2018-09-19 2020-03-26 株式会社コロプラ Viewing program, distribution program, method for executing viewing program, method for executing distribution program, information processing device, and information processing system
JP2020120336A (en) 2019-01-25 2020-08-06 株式会社コロプラ Program, method, and information processing device
JP2020141813A (en) 2019-03-05 2020-09-10 株式会社コロプラ Distribution program, distribution method, computer and viewing terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022084763A (en) 2022-06-07
JP2022053562A (en) 2022-04-06
JP7043558B1 (en) 2022-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11596861B2 (en) Add-on management methods
US11944906B2 (en) Video modification and transmission using tokens
JP7098676B2 (en) Video application program, video object drawing method, video distribution system, video distribution server and video distribution method
US11559737B2 (en) Video modification and transmission using tokens
US20230130306A1 (en) Video modification and transmission
JP2022097047A (en) Information processing system, information processing method, and computer program
CN114288654A (en) Live broadcast interaction method, device, equipment, storage medium and computer program product
JP7429930B2 (en) Computer program, method and server device
US20230124685A1 (en) Video modification and transmission using tokens
JP7199791B2 (en) Information processing system, information processing method and computer program
JP2023012486A (en) Information processing system, information processing method, and computer program
CN115040866A (en) Cloud game image processing method, device, equipment and computer readable storage medium
KR20200044195A (en) System of Providing Gaming Video Using Cloud Computer
JP7296530B2 (en) Computer program, method and server device
JP7373149B2 (en) Computer programs, methods and server devices
JP7229327B2 (en) Computer program, method and server device
JP2022090618A (en) Computer program, method, and server
JP2022180373A (en) Computer program, method, and server
JP2023098893A (en) Information processing system, information processing method, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220926

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7429930

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150