JP7429806B2 - セル再選択方法、セル再選択装置及び記憶媒体 - Google Patents
セル再選択方法、セル再選択装置及び記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7429806B2 JP7429806B2 JP2022573157A JP2022573157A JP7429806B2 JP 7429806 B2 JP7429806 B2 JP 7429806B2 JP 2022573157 A JP2022573157 A JP 2022573157A JP 2022573157 A JP2022573157 A JP 2022573157A JP 7429806 B2 JP7429806 B2 JP 7429806B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- terminal
- distance
- actual distance
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 65
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 46
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 34
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 26
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 585
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 26
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 4
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- 210000004457 myocytus nodalis Anatomy 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 210000004460 N cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/20—Selecting an access point
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0083—Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
- H04W36/0085—Hand-off measurements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/08—Reselecting an access point
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/24—Reselection being triggered by specific parameters
- H04W36/32—Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data
- H04W36/326—Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data by proximity to another entity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/04—Large scale networks; Deep hierarchical networks
- H04W84/06—Airborne or Satellite Networks
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Astronomy & Astrophysics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
セルの基準距離を取得し、端末と前記セルの中心との実際距離を決定するステップと、前記基準距離と前記実際距離とに基づいて、セル再選択を行うステップと、を含む。
セル選択レベルが同一周波数測定を開始する基準信号受信電力信号レベル閾値よりも大きく、セル選択品質が同一周波数測定を開始する基準信号受信品質信号品質閾値よりも大きく、かつサービスセルの基準距離が端末とサービスセルの中心との実際距離よりも大きいことに応答して、同一周波数の隣接セルを測定しないことを選択するステップをさらに含む。当該基準信号受信電力信号はセル選択受信レベル閾値とも呼ばれ、当該基準信号受信品質信号品質閾値はセル選択品質閾値とも呼ばれる。
セル再選択のR基準に基づいて複数のセルのR値を決定するステップであって、前記複数のセルには隣接セル及びサービスセルが含まれるステップと、
前記決定された隣接セルのR値がサービスセルのR値よりも高く、かつ前記隣接セルがセル再選択のS基準を満たすことに応答して、R値がサービスセルのR値よりも高い前記隣接セルから基準距離が実際距離以上の隣接セルを選択するステップと、
R値がサービスセルのR値よりも高い前記隣接セルに基準距離が実際距離以上の隣接セルが存在することに応答して、前記基準距離が実際距離以上の隣接セルから、R値が最大の隣接セルを再選択されたセルとして選択するステップと、
R値がサービスセルのR値よりも高い前記隣接セルに基準距離が実際距離以上の隣接セルが存在しないことに応答して、サービスセルの基準距離及び前記端末とサービスセルの中心との実際距離に基づいて、セル再選択を行うステップと、を含む。
前記サービスセルの基準距離が端末とサービスセルの中心との実際距離以上であることに応答して、サービスセルに常駐するステップと、前記サービスセルの基準距離が端末とサービスセルの中心との実際距離よりも小さいことに応答して、R値がサービスセルのR値よりも高い隣接セルからR値が最大の隣接セルを再選択されたセルとして選択するステップと、を含む。
セル選択レベルが0よりも大きく、セル選択品質が0よりも大きく、かつ基準距離が実際距離よりも大きいことを満たすセルを選択するステップと、前記選択されたセルにおいて、セル再選択のR基準に基づいて複数のセルのR値を決定するステップと、前記決定された隣接セルのR値がサービスセルのR値よりも高いことに応答して、R値がサービスセルのR値よりも高い前記隣接セルからR値が最大の隣接セルを再選択されたセルとして選択するステップと、を含む。
前記端末の位置情報を決定し、ネットワークデバイスによって提供されるセル位置情報を取得するステップと、前記端末の位置情報及び前記セル位置情報に基づいて、前記端末と前記セルの中心との実際距離を決定するステップと、を含む。
前記端末の位置情報を決定し、ネットワークデバイスに前記位置情報を送信するステップと、前記端末の位置情報及びセル位置情報に基づいて前記ネットワークデバイスによって決定された前記端末と前記セルの中心との実際距離を取得するステップと、を含む。
サービスセル及び/又は隣接セルのブロードキャストシステムメッセージに基づいて、セルの基準距離を取得するステップを含む。
セルの基準距離を送信するステップであって、前記基準距離は、端末が前記基準距離及び前記端末とセルの中心との実際距離に基づいてセル再選択を行うために使用されるステップを含む。
セルの基準距離を取得し、端末と前記セルの中心との実際距離を決定するように構成される取得ユニットと、前記基準距離と前記実際距離とに基づいて、セル再選択を行うように構成される処理ユニットと、を含む。
セル選択レベルが同一周波数測定を開始する基準信号受信電力信号レベル閾値よりも大きく、セル選択品質が同一周波数測定を開始する基準信号受信品質信号品質閾値よりも大きく、かつサービスセルの基準距離が前記端末とサービスセルの中心との実際距離よりも大きいことに応答して、同一周波数の隣接セルを測定しないことを選択するように構成される。当該基準信号受信電力信号はセル選択受信レベル閾値とも呼ばれ、当該基準信号受信品質信号品質閾値はセル選択品質閾値とも呼ばれる。
前記サービスセルの基準距離が端末とサービスセルの中心との実際距離以上であることに応答して、サービスセルに常駐し、前記サービスセルの基準距離が端末とサービスセルの中心との実際距離よりも小さいことに応答して、R値がサービスセルのR値よりも高い隣接セルからR値が最大の隣接セルを再選択されたセルとして選択するという方式によって、サービスセルの基準距離及び端末とサービスセルの中心との実際距離に基づいて、セル再選択を行うように構成される。
セル選択レベルが0よりも大きく、セル選択品質が0よりも大きく、かつ基準距離が実際距離よりも大きいことを満たすセルを選択し、前記選択されたセルにおいて、セル再選択のR基準に基づいて複数のセルのR値を決定し、前記決定された隣接セルのR値がサービスセルのR値よりも高いことに応答して、R値がサービスセルのR値よりも高い前記隣接セルからR値が最大の隣接セルを再選択されたセルとして選択するという方式によって、前記基準距離と前記実際距離とに基づいて、セル再選択を行うように構成される。
前記端末の位置情報を決定し、ネットワークデバイスによって提供されるセル位置情報を取得し、前記端末の位置情報及び前記セル位置情報に基づいて、前記端末と前記セルの中心との実際距離を決定するという方式によって、前記端末と前記セルの中心との実際距離を決定するように構成される。
前記端末の位置情報を決定し、ネットワークデバイスに前記位置情報を送信し、前記端末の位置情報及びセル位置情報に基づいて前記ネットワークデバイスによって決定された前記端末と前記セルの中心との実際距離を取得するという方式によって、前記端末と前記セルの中心との実際距離を決定するように構成される。
さらに、別の実施形態では、前記取得ユニットは、サービスセル及び/又は隣接セルのブロードキャストシステムメッセージに基づいて、セルの基準距離を取得するという方式によって、セルの基準距離を取得するように構成される。
セルの基準距離を送信するように構成される送信ユニットであって、前記基準距離は、端末が前記基準距離及び前記端末とセルの中心との実際距離に基づいてセル再選択を行うために使用される送信ユニットを含む。
プロセッサと、プロセッサによって実行可能な命令を記憶するためのメモリと、を含み、
ここで、前記プロセッサは、第1の態様または第1の態様のいずれかの実施形態に記載のセル再選択方法を実行するように構成される。
プロセッサと、プロセッサによって実行可能な命令を記憶するためのメモリと、を含み、
ここで、前記プロセッサは、第2の態様または第2の態様のいずれかの実施形態に記載のセル再選択方法を実行するように構成される。
Rs=Qmeas,s+Qhyst-Qoffsettemp、Rn=Qmeas,n-Qoffset-Qoffsettemp
を指す。
ここで、RsはサービスセルのR値であり、Rnは隣接セルのR値であり、Qmeas,sはサービスセルのRSRP測定値であり、Qmeas,nは隣接セルのRSRP測定値であり、Qhystはセル再選択ヒステリシス値であり、Qoffsettempは一時オフセット値であり、Qoffsetはオフセット値である。ここで、Qmeas、Qoffset及びQoffsettempのプロトコル規定は具体的に以下の表1に示される。
Srxlev>0、かつSqual>0、かつD>0
であってもよい。
ここで、D=Dref-Dmeasure。Dmeasureは端末とターゲットセルの中心との距離であり、Drefはターゲットセルの基準距離であり、Srxlexはターゲットセル選択レベルであり、Squalはターゲットセル選択品質である。なお、本開示の実施例では、Dref及びDmeasureに基づいてセル再選択を行うことによって得られたセルは、上記新たに定義されたS基準を満たす必要がある。
サービスセルの基準距離が端末とサービスセルの中心との実際距離以上であることに応答して、サービスセルに常駐し、サービスセルの基準距離が端末とサービスセルの中心との実際距離よりも小さいことに応答して、R値がサービスセルのR値よりも高い隣接セルからR値が最大の隣接セルを再選択されたセルとして選択するという方式によって、サービスセルの基準距離及び端末とサービスセルの中心との実際距離に基づいて、セル再選択を行うように構成される。
セル選択レベルが0よりも大きく、セル選択品質が0よりも大きく、かつ基準距離が実際距離よりも大きいことを満たすセルを選択し、選択されたセルから、セル再選択のR基準に基づいて複数のセルのR値を決定し、決定された隣接セルのR値がサービスセルのR値よりも高いことに応答して、R値がサービスセルのR値よりも高い隣接セルからR値が最大の隣接セルを再選択されたセルとして選択するという方式によって、基準距離と実際距離とに基づいて、セル再選択を行うように構成される。
端末の位置情報を決定し、ネットワークデバイスによって提供されるセル位置情報を取得し、端末の位置情報及びセル位置情報に基づいて、端末とセルの中心との実際距離を決定するという方式によって、端末とセルの中心との実際距離を決定するように構成される。
送信ユニット201は、セルの基準距離を送信するように構成され、基準距離は、端末が基準距離及び端末とセルの中心との実際距離に基づいてセル再選択を行うために使用される。
Claims (28)
- 端末によって実行されるセル再選択方法であって、
セルの基準距離を取得し、端末と前記セルの中心との実際距離を決定するステップと、
前記基準距離と前記実際距離とに基づいて、セル再選択を行うステップと、を含み、
前記セルは前記端末のサービスセルを含み、
前記方法は、
セル選択レベルが同一周波数測定のセル選択受信レベル閾値よりも大きく、セル選択品質が同一周波数測定のセル選択品質閾値よりも大きく、かつサービスセルの基準距離が前記端末とサービスセルの中心との実際距離よりも大きいことに応答して、同一周波数の隣接セルを測定しないことを選択できるステップをさらに含む、
ことを特徴とするセル再選択方法。 - 前記基準距離と前記実際距離とに基づいてセル再選択を行って得られたターゲットセルは、前記ターゲットセルのセル選択レベルが0よりも大きく、前記ターゲットセルのセル選択品質が0よりも大きく、かつ前記ターゲットセルの基準距離が前記端末と前記ターゲットセルの中心との実際距離よりも大きいことを満たす、
ことを特徴とする請求項1に記載のセル再選択方法。 - 前記基準距離と前記実際距離とに基づいて、セル再選択を行うステップは、
セル再選択のR基準に基づいて複数のセルのR値を決定するステップであって、前記複数のセルには隣接セル及びサービスセルが含まれるステップと、
前記決定された隣接セルのR値がサービスセルのR値よりも高く、かつ前記隣接セルがセル再選択のS基準を満たすことに応答して、前記R値がサービスセルのR値よりも高い隣接セルから基準距離が実際距離以上の隣接セルを選択するステップと、
前記R値がサービスセルのR値よりも高い隣接セルに基準距離が実際距離以上の隣接セルが存在することに応答して、前記基準距離が実際距離以上の隣接セルから、R値が最大の隣接セルを再選択されたセルとして選択するステップと、
前記R値がサービスセルのR値よりも高い隣接セルに基準距離が実際距離以上の隣接セルが存在しないことに応答して、サービスセルの基準距離及び前記端末とサービスセルの中心との実際距離に基づいて、セル再選択を行うステップと、を含む、
ことを特徴とする請求項1または2に記載のセル再選択方法。 - サービスセルの基準距離及び端末とサービスセルの中心との実際距離に基づいて、セル再選択を行うステップは、
前記サービスセルの基準距離が端末とサービスセルの中心との実際距離以上であることに応答して、サービスセルに常駐するステップと、
前記サービスセルの基準距離が端末とサービスセルの中心との実際距離よりも小さいことに応答して、R値がサービスセルのR値よりも高い隣接セルからR値が最大の隣接セルを再選択されたセルとして選択するステップと、を含む、
ことを特徴とする請求項1に記載のセル再選択方法。 - 前記基準距離と前記実際距離とに基づいて、セル再選択を行うステップは、
セル選択レベルが0よりも大きく、セル選択品質が0よりも大きく、かつ基準距離が実際距離よりも大きいことを満たすセルを選択するステップと、
前記選択されたセルにおいて、セル再選択のR基準に基づいて複数のセルのR値を決定するステップと、
前記決定された隣接セルのR値がサービスセルのR値よりも高いことに応答して、前記R値がサービスセルのR値よりも高い隣接セルからR値が最大の隣接セルを再選択されたセルとして選択するステップと、を含む、
ことを特徴とする請求項1または2に記載のセル再選択方法。 - 前記端末と前記セルの中心との実際距離を決定するステップは、
前記端末の位置情報を取得し、ネットワークデバイスによって提供されるセル基準位置情報を取得するステップと、
前記端末の位置情報及び前記セル基準位置情報に基づいて、前記端末と前記セルの中心との実際距離を決定するステップと、を含む、
ことを特徴とする請求項1に記載のセル再選択方法。 - 前記端末と前記セルの中心との実際距離を決定するステップは、
前記端末の位置情報を決定し、ネットワークデバイスに前記位置情報を送信するステップと、
前記端末の位置情報及びセル位置情報に基づいて前記ネットワークデバイスによって決定された前記端末と前記セルの中心との実際距離を取得するステップと、を含む、
ことを特徴とする請求項1に記載のセル再選択方法。 - セルの基準距離を取得することは、
サービスセル及び/又は隣接セルのブロードキャストシステムメッセージに基づいて、セルの基準距離を取得することを含む、
ことを特徴とする請求項1に記載のセル再選択方法。 - ネットワークデバイスによって実行されるセル再選択方法であって、
セルの基準距離を送信するステップであって、前記基準距離は、端末が前記基準距離及び前記端末とセルの中心との実際距離に基づいてセル再選択を行うために使用されるステップを含み、
前記セルは前記端末のサービスセルを含み、
前記方法は、
セル選択レベルが同一周波数測定のセル選択受信レベル閾値よりも大きく、セル選択品質が同一周波数測定のセル選択品質閾値よりも大きく、かつサービスセルの基準距離が前記端末とサービスセルの中心との実際距離よりも大きいことに応答して、同一周波数の隣接セルを測定しないことを選択できるステップをさらに含む、
ことを特徴とするセル再選択方法。 - セル基準位置情報を送信するステップであって、前記セル基準位置情報は、前記端末が前記実際距離を決定するために使用されるステップをさらに含む、
ことを特徴とする請求項9に記載のセル再選択方法。 - 端末の位置情報を取得するステップと、
前記端末の位置情報及びセル位置情報に基づいて前記端末とセルの中心との実際距離を決定するステップと、
前記実際距離を前記端末に送信するステップと、をさらに含む、
ことを特徴とする請求項9に記載のセル再選択方法。 - 前記端末によって前記基準距離及び前記端末とセルの中心との実際距離に基づいてセル再選択を行って得られたターゲットセルは、前記ターゲットセルのセル選択レベルが0よりも大きく、前記ターゲットセルのセル選択品質が0よりも大きく、かつ前記ターゲットセルの基準距離が前記端末と前記ターゲットセルの中心との実際距離よりも大きいことを満たす、
ことを特徴とする請求項9~11のいずれか一項に記載のセル再選択方法。 - 端末に適用されるセル再選択装置であって、
セルの基準距離を取得し、端末と前記セルの中心との実際距離を決定するように構成される取得ユニットと、
前記基準距離と前記実際距離とに基づいて、セル再選択を行うように構成される処理ユニットと、を含み、
前記セルは前記端末のサービスセルを含み、
前記処理ユニットが、さらに、
セル選択レベルが同一周波数測定のセル選択受信レベル閾値よりも大きく、セル選択品質が同一周波数測定のセル選択品質閾値よりも大きく、かつサービスセルの基準距離が前記端末とサービスセルの中心との実際距離よりも大きいことに応答して、同一周波数の隣接セルを測定しないことを選択できるように構成される、
ことを特徴とするセル再選択装置。 - 前記基準距離と前記実際距離とに基づいてセル再選択を行って得られたターゲットセルは、前記ターゲットセルのセル選択レベルが0よりも大きく、前記ターゲットセルのセル選択品質が0よりも大きく、かつ前記ターゲットセルの基準距離が前記端末と前記ターゲットセルの中心との実際距離よりも大きいことを満たす、
ことを特徴とする請求項13に記載のセル再選択装置。 - 前記処理ユニットが、
セル再選択のR基準に基づいて複数のセルのR値を決定し、前記複数のセルには隣接セル及びサービスセルが含まれ、
前記決定された隣接セルのR値がサービスセルのR値よりも高く、かつ前記隣接セルがセル再選択のS基準を満たすことに応答して、前記R値がサービスセルのR値よりも高い隣接セルから基準距離が実際距離以上の隣接セルを選択し、
前記R値がサービスセルのR値よりも高い隣接セルに基準距離が実際距離以上の隣接セルが存在することに応答して、前記基準距離が実際距離以上の隣接セルから、R値が最大の隣接セルを再選択されたセルとして選択し、
前記R値がサービスセルのR値よりも高い隣接セルに基準距離が実際距離以上の隣接セルが存在しないことに応答して、サービスセルの基準距離及び前記端末とサービスセルの中心との実際距離に基づいて、セル再選択を行うという方式によって、
前記基準距離と前記実際距離とに基づいて、セル再選択を行うように構成される、
ことを特徴とする請求項13または14に記載のセル再選択装置。 - 前記処理ユニットが、
前記サービスセルの基準距離が端末とサービスセルの中心との実際距離以上であることに応答して、サービスセルに常駐し、
前記サービスセルの基準距離が端末とサービスセルの中心との実際距離よりも小さいことに応答して、R値がサービスセルのR値よりも高い隣接セルからR値が最大の隣接セルを再選択されたセルとして選択するという方式によって、
サービスセルの基準距離及び端末とサービスセルの中心との実際距離に基づいて、セル再選択を行うように構成される、
ことを特徴とする請求項13に記載のセル再選択装置。 - 前記処理ユニットが、
セル選択レベルが0よりも大きく、セル選択品質が0よりも大きく、かつ基準距離が実際距離よりも大きいことを満たすセルを選択し、
前記選択されたセルにおいて、セル再選択のR基準に基づいて複数のセルのR値を決定し、
前記決定された隣接セルのR値がサービスセルのR値よりも高いことに応答して、前記R値がサービスセルのR値よりも高い隣接セルからR値が最大の隣接セルを再選択されたセルとして選択するという方式によって、
前記基準距離と前記実際距離とに基づいて、セル再選択を行うように構成される、
ことを特徴とする請求項13または14に記載のセル再選択装置。 - 前記取得ユニットが、
前記端末の位置情報を取得し、ネットワークデバイスによって提供されるセル基準位置情報を取得し、
前記端末の位置情報及び前記セル基準位置情報に基づいて、前記端末と前記セルの中心との実際距離を決定するという方式によって、
前記端末と前記セルの中心との実際距離を決定するように構成される、
ことを特徴とする請求項13に記載のセル再選択装置。 - 前記取得ユニットが、
前記端末の位置情報を決定し、ネットワークデバイスに前記位置情報を送信し、
前記端末の位置情報及びセル位置情報に基づいて前記ネットワークデバイスによって決定された前記端末と前記セルの中心との実際距離を取得するという方式によって、
前記端末と前記セルの中心との実際距離を決定するように構成される、
ことを特徴とする請求項13に記載のセル再選択装置。 - 前記取得ユニットが、
サービスセル及び/又は隣接セルのブロードキャストシステムメッセージに基づいて、セルの基準距離を取得するという方式によって、セルの基準距離を取得するように構成される、
ことを特徴とする請求項13に記載のセル再選択装置。 - セル再選択を支援する装置であって、
セルの基準距離を送信するように構成される送信ユニットであって、前記基準距離は、端末が前記基準距離及び前記端末とセルの中心との実際距離に基づいてセル再選択を行うために使用される送信ユニットを含み、
前記セルは前記端末のサービスセルを含み、
前記装置は処理ユニットをさらに含み、前記処理ユニットが、
セル選択レベルが同一周波数測定のセル選択受信レベル閾値よりも大きく、セル選択品質が同一周波数測定のセル選択品質閾値よりも大きく、かつサービスセルの基準距離が前記端末とサービスセルの中心との実際距離よりも大きいことに応答して、同一周波数の隣接セルを測定しないことを選択できるように構成される、
ことを特徴とするセル再選択を支援する装置。 - 前記送信ユニットが、さらに、
セル位置情報を送信するように構成され、前記セル位置情報は、端末が前記実際距離を決定するために使用される、
ことを特徴とする請求項21に記載のセル再選択を支援する装置。 - 前記装置は、取得ユニットをさらに含み、
前記取得ユニットが、端末の位置情報を取得するように構成され、
前記処理ユニットがさらに、前記端末の位置情報及びセル位置情報に基づいて前記端末とセルの中心との実際距離を決定するように構成され、
前記送信ユニットがさらに、前記実際距離を前記端末に送信するように構成される、
ことを特徴とする請求項21に記載のセル再選択を支援する装置。 - 前記端末によって前記基準距離及び前記端末とセルの中心との実際距離に基づいてセル再選択を行って得られたターゲットセルは、前記ターゲットセルのセル選択レベルが0よりも大きく、前記ターゲットセルのセル選択品質が0よりも大きく、かつ前記ターゲットセルの基準距離が前記端末と前記ターゲットセルの中心との実際距離よりも大きいことを満たす、
ことを特徴とする請求項21~23のいずれか一項に記載のセル再選択を支援する装置。 - セル再選択装置であって、
プロセッサと、
プロセッサによって実行可能な命令を記憶するためのメモリと、を含み、
前記プロセッサは、請求項1に記載のセル再選択方法を実行するように構成される、
ことを特徴とするセル再選択装置。 - セル再選択装置であって、
プロセッサと、
プロセッサによって実行可能な命令を記憶するためのメモリと、を含み、
前記プロセッサは、請求項9に記載のセル再選択方法を実行するように構成される、
ことを特徴とするセル再選択装置。 - 非一時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
前記記憶媒体における命令がモバイル端末のプロセッサによって実行される場合、モバイル端末が請求項1に記載のセル再選択方法を実行できるようにする、
ことを特徴とする非一時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。 - 非一時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
前記記憶媒体における命令がネットワークデバイスのプロセッサによって実行される場合、ネットワークデバイスが請求項9に記載のセル再選択方法を実行できるようにする、
ことを特徴とする非一時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2020/093515 WO2021237735A1 (zh) | 2020-05-29 | 2020-05-29 | 小区重选方法、小区重选装置及存储介质 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023527843A JP2023527843A (ja) | 2023-06-30 |
JP7429806B2 true JP7429806B2 (ja) | 2024-02-08 |
Family
ID=78745390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022573157A Active JP7429806B2 (ja) | 2020-05-29 | 2020-05-29 | セル再選択方法、セル再選択装置及び記憶媒体 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230089127A1 (ja) |
EP (1) | EP4161145A4 (ja) |
JP (1) | JP7429806B2 (ja) |
KR (1) | KR20230010726A (ja) |
CN (2) | CN118509942A (ja) |
BR (1) | BR112022024220A2 (ja) |
WO (1) | WO2021237735A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022086244A1 (ko) * | 2020-10-22 | 2022-04-28 | 삼성전자 주식회사 | 위성 네트워크에서 천체력 기반 셀 재선택 과정을 수행하는 방법 및 장치 |
WO2022086118A1 (ko) * | 2020-10-23 | 2022-04-28 | 엘지전자 주식회사 | Ntn에 관련된 통신 |
WO2023131200A1 (zh) * | 2022-01-05 | 2023-07-13 | 中国移动通信有限公司研究院 | 一种通信方法、装置、设备和计算机存储介质 |
CN116567520A (zh) * | 2022-01-30 | 2023-08-08 | 华为技术有限公司 | 小区移动性管理的方法和装置 |
CN117440313A (zh) * | 2022-07-14 | 2024-01-23 | 维沃移动通信有限公司 | 参考位置的获取方法、终端及网络侧设备 |
CN117440421A (zh) * | 2022-07-14 | 2024-01-23 | 维沃移动通信有限公司 | 邻小区测量方法、终端及网络侧设备 |
KR20240016077A (ko) * | 2022-07-28 | 2024-02-06 | 주식회사 아이티엘 | 무선 통신 시스템에서 셀 재선택을 위한 이웃 셀 측정 방법 및 장치 |
CN117676727A (zh) * | 2022-08-23 | 2024-03-08 | 华为技术有限公司 | 通信方法和通信装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020026734A1 (ja) | 2018-08-03 | 2020-02-06 | ソニー株式会社 | 通信装置、通信方法及び通信プログラム |
WO2021219283A1 (en) | 2020-04-30 | 2021-11-04 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | User equipment and base station |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7113780B2 (en) * | 1992-03-06 | 2006-09-26 | Aircell, Inc. | System for integrating an airborne wireless cellular network with terrestrial wireless cellular networks and the public switched telephone network |
US7974642B2 (en) * | 2001-09-10 | 2011-07-05 | Sirf Technology, Inc. | System and method for estimating cell center position for cell ID based positioning |
CN1791261A (zh) * | 2004-12-13 | 2006-06-21 | 上海无线通信研究中心 | 一种基于速度和位置的无线通信系统的切换方法 |
JP4835499B2 (ja) * | 2007-04-18 | 2011-12-14 | 株式会社日立製作所 | 異システム間ハンドオフ方法および無線通信端末 |
CN101931985A (zh) * | 2009-06-23 | 2010-12-29 | 华为技术有限公司 | 服务小区的选择方法及网络侧设备 |
CN104219718B (zh) * | 2014-08-27 | 2018-02-23 | 邦彦技术股份有限公司 | 一种卫星通信系统内的切换方法和装置 |
CN106550418A (zh) * | 2015-09-22 | 2017-03-29 | 华为技术有限公司 | 一种小区切换的判决方法及装置 |
CN105228200B (zh) * | 2015-10-08 | 2019-04-16 | 西南交通大学 | 一种网络辅助ue控制的快速小区切换方法及装置 |
CN110012497B (zh) * | 2018-01-05 | 2022-11-15 | 中国移动通信有限公司研究院 | 测量方法和终端 |
CN110972190A (zh) * | 2018-09-30 | 2020-04-07 | 大唐移动通信设备有限公司 | 一种负载均衡优化方法及装置 |
CN111132254B (zh) * | 2018-11-01 | 2022-05-10 | 华为技术有限公司 | 通信方法、装置及存储介质 |
EP3925098A1 (en) * | 2019-02-13 | 2021-12-22 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Enhanced cell selection for non-terrestrial networks |
-
2020
- 2020-05-29 EP EP20937666.4A patent/EP4161145A4/en active Pending
- 2020-05-29 CN CN202410579209.1A patent/CN118509942A/zh active Pending
- 2020-05-29 BR BR112022024220A patent/BR112022024220A2/pt unknown
- 2020-05-29 JP JP2022573157A patent/JP7429806B2/ja active Active
- 2020-05-29 CN CN202080001166.9A patent/CN114073128B/zh active Active
- 2020-05-29 KR KR1020227043831A patent/KR20230010726A/ko active Search and Examination
- 2020-05-29 WO PCT/CN2020/093515 patent/WO2021237735A1/zh unknown
-
2022
- 2022-11-28 US US18/059,233 patent/US20230089127A1/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020026734A1 (ja) | 2018-08-03 | 2020-02-06 | ソニー株式会社 | 通信装置、通信方法及び通信プログラム |
WO2021219283A1 (en) | 2020-04-30 | 2021-11-04 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | User equipment and base station |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
Ericsson,Location reporting for NTN[online],3GPP TSG RAN WG2 #107 R2-1911272,Internet<URL:https://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG2_RL2/TSGR2_107/Docs/R2-1911272.zip>,2019年08月16日 |
NEC,Location based mobility enhancement[online],3GPP TSG RAN WG2 #108 R2-1914973,Internet<URL:https://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG2_RL2/TSGR2_108/Docs/R2-1914973.zip>,2019年11月08日 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20230010726A (ko) | 2023-01-19 |
CN118509942A (zh) | 2024-08-16 |
EP4161145A1 (en) | 2023-04-05 |
JP2023527843A (ja) | 2023-06-30 |
EP4161145A4 (en) | 2024-02-28 |
WO2021237735A1 (zh) | 2021-12-02 |
BR112022024220A2 (pt) | 2022-12-20 |
US20230089127A1 (en) | 2023-03-23 |
CN114073128A (zh) | 2022-02-18 |
CN114073128B (zh) | 2024-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7429806B2 (ja) | セル再選択方法、セル再選択装置及び記憶媒体 | |
US12004024B2 (en) | Cell measurement method, apparatus, device, and storage medium | |
CN111279741B (zh) | 小区重选、信息传输方法及装置、通信设备及存储介质 | |
US20230145738A1 (en) | Information transmission method and communication device | |
EP3771236B1 (en) | Cell access method and device | |
US20240172077A1 (en) | Cell reselection method, cell reselection apparatus, and storage medium | |
CN115004775A (zh) | 成功PScell添加或更换报告的相关信息记录方法、装置 | |
EP4195529A1 (en) | Communication processing method, communication processing device, and storage medium | |
CN108463955A (zh) | 天线切换方法、装置及终端 | |
EP4009729A1 (en) | Random access method and apparatus, and method and apparatus for sending plmn identity | |
CN114339904B (zh) | 小区切换方法、小区切换装置及存储介质 | |
JP2023553019A (ja) | パラメータ設定方法、パラメータ設定装置及び記憶媒体 | |
RU2802590C1 (ru) | Способ и устройство для перевыбора соты и носитель данных | |
US20240196288A1 (en) | Beam switching method and apparatus, user equipment, base station, and storage medium | |
WO2023221147A1 (zh) | 小区重选、非激活态组播业务相关信息发送方法和装置 | |
CN115735377B (zh) | 测量配置确定方法及装置、通信设备及存储介质 | |
EP4436070A1 (en) | Beam measurement method and apparatus, user equipment, network device and storage medium | |
WO2023173338A1 (zh) | 一种测量指示方法及设备/存储介质/装置 | |
WO2024138437A1 (zh) | 信息传输方法及装置、存储介质 | |
US20230422069A1 (en) | Measurement data processing method and apparatus, communication device, and storage medium | |
US11382032B2 (en) | Cell access method and apparatus | |
CN115398964A (zh) | 触发测量上报的方法、装置、设备、存储介质及芯片 | |
CN115918118A (zh) | 基于测量放松机制的通信方法、装置及存储介质 | |
CN115500092A (zh) | 一种小区重选方法、小区重选装置及存储介质 | |
CN115699508A (zh) | 测量指示方法和装置、指示接收方法和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221128 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230814 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7429806 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |