JP7423333B2 - 加温浄化の解析方法 - Google Patents
加温浄化の解析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7423333B2 JP7423333B2 JP2020016481A JP2020016481A JP7423333B2 JP 7423333 B2 JP7423333 B2 JP 7423333B2 JP 2020016481 A JP2020016481 A JP 2020016481A JP 2020016481 A JP2020016481 A JP 2020016481A JP 7423333 B2 JP7423333 B2 JP 7423333B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ground
- coefficient
- soil
- purification
- groundwater
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000746 purification Methods 0.000 title claims description 66
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title claims description 53
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims description 46
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims description 98
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 claims description 47
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 45
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 27
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 25
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 21
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 claims description 21
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 claims description 21
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims description 20
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims description 20
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 14
- 238000010828 elution Methods 0.000 claims description 11
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims description 8
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 8
- 239000013076 target substance Substances 0.000 claims description 7
- 238000009533 lab test Methods 0.000 claims description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 23
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 17
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 16
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 13
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 11
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 11
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 9
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 5
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000002277 temperature effect Effects 0.000 description 3
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 230000005653 Brownian motion process Effects 0.000 description 1
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N Perchloroethylene Chemical group ClC(Cl)=C(Cl)Cl CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 238000004887 air purification Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000005537 brownian motion Methods 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 239000002283 diesel fuel Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002290 gas chromatography-mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 238000005067 remediation Methods 0.000 description 1
- 230000000979 retarding effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 229950011008 tetrachloroethylene Drugs 0.000 description 1
- -1 trichloroethylene, 1,2-dichloroethylene, chloroethylene, vinyl chloride Chemical compound 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Description
図2(A)及び(B)には、解析システム10による加温浄化の評価の対象とされる汚染土壌浄化システム30が示されている。汚染土壌浄化システム30とは、地盤としての地下土壌32内に含まれる浄化対象物質としての汚染物質を分解し、浄化するためのシステムである。汚染土壌浄化システム30は、地下土壌32に配設された揚水井戸34及び注水井戸36と、注水井戸36から注水する水を加温する図示しない加温装置を含んで構成されている。
地下土壌32は、地表面GSよりも下方側の土壌であり、砂を含んで形成されると共に地下水WGが流れる帯水層32Aと、帯水層32Aの下方側(地下側)を形成し、地下水WGが流れない粘土層(不透水層)32Bと、帯水層32Aの上方側(地上側)を形成する地層32Cと、を含んで構成されている。地下土壌32のうち、汚染物質が基準値(例えば、汚染物質の種類毎に規定された値)以上含まれている部分を、汚染土壌Eと称する。ここで、「汚染物質」とは、例えば、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン、1,2-ジクロロエチレン、クロロエチレン、塩化ビニルモノマー、ベンゼン等の有機物、シアン等の無機化合物、及びガソリンや軽油等の鉱油類を含む概念である。
汚染土壌Eの外側の地下土壌32には、汚染土壌Eを囲むように下端が粘土層32Bまで根入れされたソイルセメント製の遮水壁38が配置されている。このため、汚染土壌Eは遮水壁38と粘土層32Bに囲まれることとなり、汚染物質が遮水壁38の外側の地下土壌32へ流出することを抑制することができる。具体的には、遮水壁38の外側の地下土壌32における地下水WGの流れと汚染土壌Eの内部における地下水WGの流れWFとを遮断し、地下土壌32における地下水WGが汚染土壌Eの外側の地下土壌32に影響を及ぼさないように構成されている。
汚染土壌Eと遮水壁38との間に、地下土壌32から地下水WGを揚水する1本又は複数本の揚水井戸34が配置されている(図2中には1本図示されている)。また、揚水井戸34は、例えば、塩化ビニール管や鋼管等により構成され、帯水層32Aに配置する部位に地下水WGを取水するための孔またはスリットによって形成されたスクリーン(図示省略)を備えており、スクリーンは、浄化対象の帯水層32Aに対して設置されている。このため、帯水層32Aの地下水WGを揚水井戸34内に流入させることができる。ここで、揚水井戸34による揚水の具体的な方法や揚水井戸34の形状、サイズ等については公知であるため、詳細な説明を省略する。
汚染土壌Eと揚水井戸34から離れた側の遮水壁38との間に、揚水された地下水WG又は水道水、蒸留水、汚染物質の水溶液(以下、水等と称する)を地下土壌32にポンプ40を用いて注水する1本又は複数本の注水井戸36(図2中には1本図示されている)が配置されている。注水井戸36は、浄化対象の帯水層32Aに到達するように地下土壌32に埋設されている。また、注水井戸36は、例えば、塩化ビニール管や鋼管等により構成され、帯水層32Aに配置する部位に地下水WG又は水等を流出させるための孔またはスリットによって形成されたスクリーン(図示省略)を備えている。また、揚水された地下水WG又は水等は、ヒーター等を備えた加温装置により加温された温水HWとして地下土壌32に注水される。このため、注水井戸36から帯水層32Aへ加温された地下水WG又は水等を流出させることができる。これにより、地下土壌32内を加温し、汚染物質を生物分解する分解微生物MCの増殖を促進すると共に分解微生物MCの活性を向上することができる。ここで、注水井戸36の形状、サイズ等については公知であるため、詳細な説明を省略する。なお、加温装置により加温された地下水WG又は水等には、加温された上で栄養剤や微生物活性剤が添加されてもよい。さらに、水等には、栄養剤や蛍光センサーが混合されてもよい。
解析システム10は、例えば、汚染土壌浄化システム30に基づき設定された初期条件や境界条件(例えば、井戸の配置、注水量及び揚水量等)について移流分散方程式を演算することにより地下土壌32の内部における汚染物質の地下水WGに対する濃度の時間変化を求める(算出する)。これにより、地下土壌32の浄化の効果を評価することができる。地下水WG(溶媒)に溶解している汚染物質(溶質)の挙動は、主に(1)移流、(2)分散、(3)拡散、(4)吸着(遅延)、(5)分解(減衰反応)の組み合わせで表現することができる。
(1)移流:地下水WGの移動により、地下水WGに溶けた汚染物質(化学物質)も一緒に移動する現象である。
(2)分散:地下水WGに溶解した汚染物質が汚染土壌32の内部を移動する際に、汚染土壌32の内部の間隙のミクロな分岐によって地下水WGの流速が不均質になる。このため、例えば、地下水WGが地盤内の異なる地点に到達したり、同じ地点に早く又は遅く到達したりする。これにより、物質の移動速度が地盤内で一律(一様)ではなくなると共に水に溶けた化学物質の濃度も一律でなくなるため地盤内で分布を生じる現象である。
(3)拡散:化学物質の分子のブラウン運動により拡散していくことにより水に溶けている化学物質の濃度が地盤内で分布を生じる現象である。
(4)吸着(遅延):水に溶けた化学物質の分子が地盤内において土壌の表面あるいは土壌粒子内部間隙に取り込まれる(吸着する)現象をいう。一旦吸着された化学物質の分子が、再び地下水中に放出される現象は脱離という。化学物質が地下水の流れにのって地盤中を移動する場合、吸着作用があれば、吸着が無い場合よりも化学物質の下流への到達時間は遅くなる。このため、吸着は遅延の効果として現れる。
(5)分解:地盤中において地下水に溶解している化学物質が、例えば、分解微生物MCにより別の物質へ分解されることにより水に溶けた化学物質の濃度が変化する現象(減衰現象)である。
移流、分散、拡散、吸着(遅延)及び分解(減衰反応)の組み合わせにより表現される移流分散方程式は、一般的には次式のように表すことができる。
図3には、浄化対象区域における汚染されていない(汚染物質を含まない)の地下土壌32に汚染物質を含有するガスGGを通気させるための通気試験装置42が示されている。分配係数Kdを温度補正するための温度補正係数bは、一定温度に保たれた実験室内(恒温室内)において複数の温度条件下の通気試験に基づいて算出することができる。通気試験では浄化対象区域における汚染されていない(汚染物質を含まない)の地下土壌32が充填された複数のカラム44に汚染物質を気化したガスGGを数日以上通気する。これにより、汚染土壌Eを模擬し、当該汚染土壌Eの吸着係数R(分配係数Kd)を算出することができる。ここでは、複数の温度条件下で通気試験を行うことにより温度変化が分配係数Kdに及ぼす影響(温度依存性)を測定し、温度補正係数bを算出する。
減衰係数を温度補正するための温度補正係数aは、実験室内において複数の温度条件下の培養試験に基づいて算出することができる。培養試験は、汚染物質が複数種類ある場合は、汚染物質毎に行われる。図4には、分解微生物MCを培養するための試験用容器54が内部に配置された密閉式のボトル56が示されている。試験用容器54には、培地溶液と分解微生物が集積された培養液の混合溶液58が注入されると共に浄化対象とする汚染物質が培養液の混合溶液58に対する所定の濃度(例えば、1mg/L程度)で添加される。汚染物質を添加した混合溶液58が注入された試験用容器54は、図示しない培養ガス濃度調節剤と共にボトル56の内部に配置される。さらに、ボトル56は、例えば、図示しないインキュベータ内に配置されて混合溶液58が一定温度となるように管理される。
次に、本実施形態に係る加温浄化の解析方法を適用した解析システム10の作用並びに効果について説明する。
32 地下土壌(地盤)
a 減衰係数の温度補正係数(第2比例定数)
b 分配係数の温度補正係数(第1比例定数)
HW 温水
MC 分解微生物
T 温度
WG 地下水
Claims (2)
- 地盤の内部に温水を注水して前記地盤を加温し、前記地盤の内部に存在する分解微生物によって浄化対象物質を分解することにより前記地盤の内部の地下水における前記浄化対象物質の濃度を低下させる土壌浄化の効果を評価するにあたり、
加温された前記地盤の内部において土壌に吸着した前記浄化対象物質が前記地下水へ溶出する時間当たりの溶出量と、加温された前記分解微生物が前記浄化対象物質を分解する時間当たりの分解量と、を含めて前記地下水における前記浄化対象物質の濃度の時間変化を演算する加温浄化の解析方法であって、
加温された地盤内の温度をT、土壌浄化を開始した際の地盤内の温度をT 0 、分配係数K d の温度補正係数をb、減衰係数λの温度補正係数をaとしたときに、前記溶出量は関数b(T-T 0 )により算出されると共に、前記分解量は関数a(T-T 0 )により算出され、前記溶出量の関数における分配係数K d の温度補正係数bおよび前記分解量の関数における減衰係数λの温度補正係数aは、室内試験によって求められる加温浄化の解析方法。 - 地盤の内部に温水を注水して前記地盤を加温し、前記地盤の内部に存在する分解微生物によって浄化対象物質を分解することにより前記地盤の内部の地下水における前記浄化対象物質の濃度を低下させる土壌浄化の効果を評価するにあたり、
加温された前記地盤の内部において土壌に吸着した前記浄化対象物質が前記地下水へ溶出する時間当たりの溶出量と、加温された前記分解微生物が前記浄化対象物質を分解する時間当たりの分解量と、を含めて前記地下水における前記浄化対象物質の濃度の時間変化を演算する加温浄化の解析方法であって、
水に溶けた汚染物質の濃度をc、は土粒子の密度をρs、加温された地盤内の温度をT、土壌浄化を開始した際の地盤内の温度をT 0 、分配係数をK d 、分配係数K d の温度補正係数をb、有効間隙率をn、分散と拡散の効果を表す分散拡散係数をD、土壌内の流速をv、減衰係数をλ、減衰係数λの温度補正係数をa、時間を表す変数をt、空間を表す変数をxとしたときに、前記分配係数K d の温度補正係数bおよび前記減衰係数λの温度補正係数aを室内試験によって求め、
上記の移流分散方程式により前記地下水における前記浄化対象物質の濃度の時間変化を演算する加温浄化の解析方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020016481A JP7423333B2 (ja) | 2020-02-03 | 2020-02-03 | 加温浄化の解析方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020016481A JP7423333B2 (ja) | 2020-02-03 | 2020-02-03 | 加温浄化の解析方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021122763A JP2021122763A (ja) | 2021-08-30 |
JP7423333B2 true JP7423333B2 (ja) | 2024-01-29 |
Family
ID=77459894
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020016481A Active JP7423333B2 (ja) | 2020-02-03 | 2020-02-03 | 加温浄化の解析方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7423333B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002119951A (ja) | 2000-10-13 | 2002-04-23 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 土壌及び地下水浄化の管理システム並びに浄化の管理方法 |
JP2006116509A (ja) | 2004-10-25 | 2006-05-11 | Ohbayashi Corp | 汚染領域の浄化経過を予め予測する方法、最適な揚水井と注水井との配置場所を決定する方法、汚染領域の浄化に要する期間を予測する方法 |
JP2017154073A (ja) | 2016-03-01 | 2017-09-07 | 株式会社竹中工務店 | 汚染対処方法、及び汚染対処プログラム |
WO2018043508A1 (ja) | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 株式会社竹中工務店 | 汚染土壌浄化システム |
-
2020
- 2020-02-03 JP JP2020016481A patent/JP7423333B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002119951A (ja) | 2000-10-13 | 2002-04-23 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 土壌及び地下水浄化の管理システム並びに浄化の管理方法 |
JP2006116509A (ja) | 2004-10-25 | 2006-05-11 | Ohbayashi Corp | 汚染領域の浄化経過を予め予測する方法、最適な揚水井と注水井との配置場所を決定する方法、汚染領域の浄化に要する期間を予測する方法 |
JP2017154073A (ja) | 2016-03-01 | 2017-09-07 | 株式会社竹中工務店 | 汚染対処方法、及び汚染対処プログラム |
WO2018043508A1 (ja) | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 株式会社竹中工務店 | 汚染土壌浄化システム |
US20190232347A1 (en) | 2016-08-31 | 2019-08-01 | Takenaka Corporation | Contaminated soil purification method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021122763A (ja) | 2021-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Cuthbert et al. | Impacts of river bed gas on the hydraulic and thermal dynamics of the hyporheic zone | |
Zeng et al. | Model validation and analyses of parameter sensitivity and uncertainty for modeling long-term retention and leaching of PFAS in the vadose zone | |
Mayer et al. | Reactive transport modeling in variably saturated media with MIN3P: Basic model formulation and model enhancements | |
Smith et al. | Surfactant-enhanced remediation of a trichloroethene-contaminated aquifer. 1. Transport of Triton X-100 | |
Wicks et al. | Regional hydrogeochemistry of a modern coastal mixing zone | |
Kim et al. | In-situ biodegradation of toluene in a contaminated stream. Part 1. Field studies | |
Qi et al. | Optimization of groundwater sampling approach under various hydrogeological conditions using a numerical simulation model | |
JP7423333B2 (ja) | 加温浄化の解析方法 | |
Mahmoodi et al. | Assessing persistence of entrapped gas for induced partial saturation | |
Zuo et al. | Retention effect and mode of capillary zone on the migration process of LNAPL pollutants based on experimental exploration | |
JP7423334B2 (ja) | 土壌浄化の解析方法 | |
JP2006116509A (ja) | 汚染領域の浄化経過を予め予測する方法、最適な揚水井と注水井との配置場所を決定する方法、汚染領域の浄化に要する期間を予測する方法 | |
Pugliese et al. | Relating gas dispersion in porous media to medium tortuosity and anisotropy ratio | |
Donaldson et al. | Dissolved gas transport in the presence of a trapped gas phase: Experimental evaluation of a two‐dimensional kinetic model | |
JP7369052B2 (ja) | 多変数逆解析方法 | |
Han et al. | Application of chlorofluorocarbons (CFCs) to estimate the groundwater age at a headwater wetland in Ichikawa City, Chiba Prefecture, Japan | |
Huang et al. | An integrated numerical and physical modeling system for an enhanced in situ bioremediation process | |
Cohen et al. | Chemical Volatilization in Nearly Dry Soils under Non‐Isothermal Conditions | |
Balcke et al. | Nitrogen as an indicator of mass transfer during in-situ gas sparging | |
Kneeshaw et al. | Evaluation of sulfate reduction at experimentally induced mixing interfaces using small-scale push–pull tests in an aquifer–wetland system | |
Yang et al. | SVE design: Mass transfer limitation due to molecular diffusion | |
Horner et al. | A coupled transport and reaction model for long column experiments simulating bank filtration | |
Viotti et al. | Contaminant transport in an unsaturated soil: laboratory tests and numerical simulation model as procedure for parameters evaluation | |
Yuan et al. | A model for contaminant and sediment transport via gas ebullition through a sediment cap | |
Benaouag et al. | Migration of naphthalene through low organic content sandy soil columns: Comparison of unsaturated and saturated conditions |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7423333 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |