JP7418362B2 - 塗布特性が改善された酸化的ヘアブライトナーまたはヘアダイ - Google Patents

塗布特性が改善された酸化的ヘアブライトナーまたはヘアダイ Download PDF

Info

Publication number
JP7418362B2
JP7418362B2 JP2020570469A JP2020570469A JP7418362B2 JP 7418362 B2 JP7418362 B2 JP 7418362B2 JP 2020570469 A JP2020570469 A JP 2020570469A JP 2020570469 A JP2020570469 A JP 2020570469A JP 7418362 B2 JP7418362 B2 JP 7418362B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
hair
linear
drug
total amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020570469A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019243192A5 (ja
JP2021527658A (ja
Inventor
ユルゲン・シェープゲンス
クリスタ・ローラント
ガブリエレ・ヴェーザー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JP2021527658A publication Critical patent/JP2021527658A/ja
Publication of JPWO2019243192A5 publication Critical patent/JPWO2019243192A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7418362B2 publication Critical patent/JP7418362B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8147Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/064Water-in-oil emulsions, e.g. Water-in-silicone emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/342Alcohols having more than seven atoms in an unbroken chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/08Preparations for bleaching the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/432Direct dyes
    • A61K2800/4324Direct dyes in preparations for permanently dyeing the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5428Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge amphoteric or zwitterionic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/88Two- or multipart kits
    • A61K2800/882Mixing prior to application
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/88Two- or multipart kits
    • A61K2800/884Sequential application

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

本出願は、クリーム形態の酸化的ヘアライトニングまたはヘアダイ(染毛)製品、このヘアライトニングまたはヘアダイ製品を含むキット、およびこのヘアライトニングまたはヘアダイを使用するヘアライトニングまたはヘアダイ方法に関する。
いわゆる酸化ヘアブライトニング(ライトニング)剤は、髪を明るくしたりブリーチしたりするために使用される。いわゆる酸化染料は、対応する堅牢性を備えた永続的で集中的な染色に使用される。このような染料は通常、酸化染料前駆体、いわゆる顕色剤成分およびカプラー成分を含有する。酸化剤または大気中の酸素の影響下で、顕色剤成分は、それらの間で、または1以上のカプラー成分と結合したときに、実際の染料を形成する。酸化染料は、優れた、長持ちする染色結果を特徴とする。しかしながら、自然に見える染色のためには、より多くの酸化染料前駆体(OFV)の混合物を通常使用する必要がある。多くの場合、ヘアライトニング製品または染毛製品は、メラニン分解生成物のマットな不要な色合いまたはニュアンスにするための少なくとも1つの直接染料(DZ)を含有する。
ほとんどの場合、酸化的ヘアホワイトニング(ヘアライトニング)および染毛剤は、貯蔵中の染料前駆体を安定化し、酸化的塗布中の反応を促進するためにアルカリ性のpHを有し、これはアルカノールアミン、アンモニアまたは無機塩基などのアルカリ化剤で調整される。
染料を形成するには、アルカリ染料成分は通常、均質なクリームまたはジェルを形成するために、過酸化水素水溶液と混合され、次に、染色される毛髪に直接塗布される。天然の毛髪染料メラニンの酸化的分解により毛髪を明るくするために、アルカリ性のライトニング成分は通常、過酸化水素水溶液と混合されて均質なクリームまたはジェルを形成し、その後すぐに、ブリーチされる毛髪に塗布される。カラーリングまたはライトニング混合物は、毛髪への染料の酸化的形成またはメラニンの分解が完了するまで、5~60分間毛髪に残る。次に、染色(カラーリング)またはブライトニング(ライトニング)混合物が洗い流される。
上記の酸化染料前駆体(OFV)およびアルカリ化剤は、通常、クリームなどの化粧品的に適切な担体に組み込まれる。前記担体は、毛髪上のヘアブライトナーまたは毛髪染料の均一な分布および十分な滞留時間を保証する。多くのOFVは芳香族アミン化合物である。p-トルエンジアミンまたは5-ジアミノ-1-(2-ヒドロキシエチル)ピラゾールなどの一般的に使用されるOFVのいくつかは、安定しているだけであるか、それらの塩の形で、特に硫酸塩として大規模に使用し得る。したがって、それらの添加は、前記担体中の電解質濃度を増加させる。これは、ゲルまたはクリームの担体の不安定化につながる可能性がある。したがって、本発明による薬剤の担体は、より高い電解質濃度に対して良好な耐性を有する必要がある。さらに、担体は、水性酸化剤組成物で希釈した後でも、塗布に適した粘度を有する必要がある。脂肪アルコールなどの高融点脂肪成分の含有量が多すぎるクリーム担体は、酸化剤を含まない担体と比較して、塗布混合物の粘度が特に急激に低下を示すことがよくある。
本発明は、最も経済的および持続可能な条件下で生産し得る酸化的ヘアライトニングまたは染毛剤を提供するというタスクに基づく。さらに、本発明は、混合および塗布が容易な酸化的ヘアライトニングまたは毛髪染料を提供するというタスクに基づく。
さらに、本発明は、高融点脂肪成分を多く含まずに、クリームのような粘度、感触および外観を備える、酸化性ヘアホワイトニングまたは毛髪染料を提供するというタスクに基づく。
さらに、本発明は、より高い電解質濃度に対して良好な耐性を有する酸化性毛髪染料を提供するというタスクに基づく。
これらのタスクは、酸化的ヘアライトニングまたはヘアカラーリング用の薬剤によって解決され、前記薬剤は、それぞれ薬剤の重量に基づいて、下記:
70~90重量%、好ましくは73~86重量%、特に好ましくは76~84重量%の水
少なくとも1つのアルカリ化剤、
アクリル酸およびアクリル酸線状C10-C30モノアルコールとの非エトキシル化エステルモノマーとして構成される少なくとも1つの架橋コポリマー、該架橋コポリマーは総量で、それぞれの場合において、前記薬剤の重量に基づいて0.2~0.6重量%、好ましくは0.3~0.5重量%、特に好ましくは0.4~0.45重量%の総量で存在する、
0.3~1.5重量%、好ましくは0.4~1.2重量%、特に好ましくは0.5~1.0重量%、極めて好ましくは0.6~0.8重量%の総量の、1つのヒドロキシ基および8~22個の炭素原子を有する、少なくとも1つの線状飽和1-アルカノール、
1~6重量%、好ましくは2~5重量%、特に好ましくは2.5~4.5重量%の総量の少なくとも1つのアニオン性界面活性剤、および
0.1~2重量%、好ましくは0.2~1.5重量%、より好ましくは0.35~0.5重量%の総量の、カチオン性および双性イオンポリマーから選択される少なくとも1つのポリマー、
場合により、酸化染料前駆体、直接作用型染毛剤およびそれらの混合物から選択される少なくとも1つのカラーリング物質、
を含有し、
酸化剤は含有せず、
前記薬剤は、
好ましくは、いずれの場合も薬剤の重量に基づいて、0.1~1.5重量%、特に好ましくは0.5~1.3重量%、極めて好ましくは0.8~1.1重量%の総量の、好ましくは1,000,000~20,000,000ダルトン、特に好ましくは6,000,000~15,000,000ダルトンの範囲内の質量平均モル質量Mwを有する、ポリアクリル酸ナトリウムを含有すること、特に好ましくは、前記ポリアクリル酸ナトリウムは、油中水型エマルジョン中にプレゲル化された状態で含有されていること特徴とする。
本発明による製品は、酸化的ヘアライトニングまたは毛髪染色製品のアルカリ染色成分を表す。これは通常、使用直前に水性過酸化水素調製物と混合された後に、明るくされるまたは染色される毛髪に塗布される。水性過酸化水素調製物と混合されるまで、本発明の薬剤は酸化剤を含有しない。
〔含水量〕
本発明による薬剤は、それぞれの場合、その重量に基づいて、70~90重量%、好ましくは73~86重量%、特に好ましくは76~84重量%の水を含有する。
〔アルカリ化剤〕
本発明による薬剤は、少なくとも1つのアルカリ化剤を含有する。好ましいpHを調整するのに好ましいアルカリ化剤は、水酸化アンモニウム、塩基性アミノ酸、水酸化アルカリ、アルカノールアミン、アルカリ金属メタシリケート、アルカリホスフェートおよびアルカリ水素ホスフェートおよびそれらの混合物を含む群から選択される。好ましいアルカリ金属イオンは、リチウム、ナトリウム、カリウム、特にナトリウムまたはカリウムである。
アルカリ化剤として使用できる塩基性アミノ酸は、好ましくはL-アルギニン、D-アルギニン、D,L-アルギニン、L-リジン、D-リジン、D,L-リジンの群から選択される、特に好ましくは、本発明の意味におけるアルカリ化剤としてのL-アルギニン、D-アルギニン、D,L-アルギニンである。
アルカリ化剤として使用し得る水酸化アルカリは、好ましくは、水酸化ナトリウムおよび水酸化カリウムから選択される。
アルカリ化剤として使用し得るアルカノールアミンは、好ましくは、少なくとも1つのヒドロキシル基を有するC-Cアルキル塩基を有する第一級アミンから選択される。特に好ましいアルカノールアミンは、2-アミノエタン-1-オール(モノエタノールアミン)、3-アミノプロパン-1-オール、4-アミノブタン-1-オール、5-アミノペンタン-1-オール、1-アミノプロパン-2-オール、1-アミノブタン-2-オール、1-アミノペンタン-2-オール、1-アミノペンタン-3-オール、1-アミノペンタン-4-オール、3-アミノ-2-メチルプロパン-1-オール、1-アミノ-2-メチルプロパン-2-オール、3-アミノプロパン-1.2-ジオール、2-アミノ-2-メチルプロパン-1.3-ジオール-オールによって形成される群から選択される。
本発明による特に好ましいアルカノールアミンは、2-アミノエタン-1-オール、2-アミノ-2-メチルプロパン-1-オールおよび2-アミノ-2-メチル-プロパン-1.3-ジオールの群から選択される。
本発明による特に好ましいアルカリ化剤は、モノエタノールアミン(2-アミノエタン-1-オール)である。可能な限り無臭の染色プロセスを達成し、染色の堅牢性を最適化するために、モノエタノールアミンは、本発明によるブライトニング剤またはカラーリング剤の重量に基づいて、0.2~10重量%、好ましくは0.5~8重量%、より好ましくは1~6重量%、特に好ましくは2~4重量%の総量で含有される。
モノエタノールアミンに加えて、またはその代わりに、本発明による他の好ましいブライトニング剤およびカラーリング剤は、水酸化アンモニウム、すなわち、水溶液の形態のアンモニアを含有する。対応するアンモニア水溶液は、10~35%の溶液(体積%で計算)であり得る。25体積%のNHを含む100gのアンモニア水溶液は、約50gのアンモニアを含む。好ましくは、アンモニアは、20~30体積%の溶液の形態で使用され、特に25体積%の溶液の形態で使用されることが好ましい。
特に好ましい形態において、本発明によるホワイトニング剤またはカラーリング剤は、本発明によるホワイトニング剤またはカラーリング剤の重量に基づいて、0.2~6重量%、好ましくは0.3~5重量%、より好ましくは0.5~3重量%の量、特に好ましくは1~2重量%の量の水酸化アンモニウムを含有する。
さらに、水酸化カリウムおよび水酸化ナトリウムなどの他のアルカリ化剤を含有してよく、いずれの場合も本発明によるブライトニング剤またはカラーリング剤の重量に基づいて、好ましくは、0.05~1.5重量%、特に好ましくは0.1~0.6重量%の総量で含有されてよい。
別の特に好ましい形態において、本発明のブライトニング剤またはカラーリング剤は、アルカノールアミン、水酸化カリウム、水酸化ナトリウムおよびそれらの混合物を含む群から選択される少なくとも1つのアルカリ化剤を含有する。
別の特に好ましい形態では、本発明によるブライトニング剤またはカラーリング剤は、少なくとも1つのアルカリ化剤を、それぞれ、本発明による薬剤100グラムあたりアルカリ化剤のモルで、0.02~0.4モル/100g、好ましくは0.05~0.3モル/100gの総量で含有する。
本発明による好ましい薬剤は、それぞれ20℃で測定される、7.5~12、好ましくは9~11、特に好ましくは9.5~10.5の範囲内のpH値によって特徴付けられる。
本発明による組成物(薬剤)のさらなる本質的な特徴は、アクリル酸とアクリル酸の線状C10-C30モノアルコールによる非エトキシル化エステルとをモノマーとして構築される少なくとも1つの架橋コポリマーの含有量であり、前記架橋コポリマーは、それぞれ組成物の重量に基づいて、総量で0.2~0.6重量%、好ましくは0.3~0.5重量%、特に好ましくは0.4~0.45重量%含有される。アクリル酸とアクリル酸の線状C10-C30モノアルコールによる非エトキシル化エステルとの少なくとも1つの架橋コポリマーは、好ましくは、INCI名 アクリレート/C10-30アルキルアクリレートクロスポリマーのコポリマーから選択される。架橋剤として、スクロースアリルエーテルまたはペンタエリスリチルアリルエーテルが含有されていることが好ましい。
本発明による特に好ましい、アクリル酸とアクリル酸の線状C10-C30モノアルコールによる非エトキシル化エステルとの架橋コポリマーは、モノマー混合物の重合により得られ、モノマー混合物は、(いずれの場合もその重量に基づいて)モノマー混合物の、80~99重量%、好ましくは90~98重量%のアクリル酸、総量0.9~19.9重量%、好ましくは2~10重量%のアクリル酸および線状C10-C30モノアルコールの少なくとも1つの非エトキシル化エステル、および総量0.1~4重量%の少なくとも1つの架橋剤を含有する。
本発明に従う特に好ましい、アクリル酸とアクリル酸の線状C10-C30モノアルコールによる非エトキシル化エステルとの他の架橋コポリマーは、25℃の水に0.5重量%分散し、pHが5.8~6.3の範囲であり、ブルックフィールドRVFまたはブルックフィールドRVT粘度計を使用して、スピンドル#7で20分-1の回転周波数で測定される粘度が45,000~65,000mPasの範囲にあるという特徴がある。
アクリル酸およびアクリル酸線状C10-C30モノアルコールとの非エトキシル化エステルをモノマーとして構成される少なくとも1つの架橋コポリマーの含有量は、本発明による薬剤の粘度が、好ましくは8,000~40,000mPas、好ましくは10,000~35,000mPas、特に好ましくは12,000~30,000mPasの範囲となるように選択され、前記粘度は、それぞれの場合において、測定システムSVを備えたHaakeVT550粘度計を使用して20℃で測定される。
Haake VT 550粘度計の測定プログラムは、測定システムSVおよび測定システムMV II(s=秒)に対して次の通りである:
・48秒の間で回転ランプ0/s~57.6/sせん断
・測定時間中:100データポイントのデータ収集
・y=a+bx+dによる値の補間
・7.2/sせん断での動粘度の測定
測定システムSVとMV IIは、スピンドルと計量カップのサイズが異なる。
本発明による薬剤および本発明に従って使用される薬剤は、1つのヒドロキシ基および8~22個の炭素原子を有する少なくとも1つの線状飽和1-アルカノールを、それぞれ薬剤の重量に基づいて、0.3~1.5重量%、好ましくは0.4~1.2重量%、特に好ましくは0.5~1.0重量%、極めて好ましくは0.6~0.8重量%の総量でさらに含有する。本発明によれば、これは、1-デカノール、1-ドデカノール(ラウリルアルコール)、1-トリデカノール、1-テトラデカノール(ミリスチルアルコール)、1-ヘキサデカノール(セチルアルコール)、1-オクタデカノール(ステアリルアルコール)、1-エイコサノール(アラキルアルコール)および1-ドコサノール(ベヘニルアルコール)およびそれらの混合物から選択される、1つのヒドロキシ基および8~22個の炭素原子を有する少なくとも1つの線状飽和1-アルカノールである。本発明によれば、好ましいアルカノール混合物は、ココナッツアルコール、すなわち、ココナッツオイルの水素化によって得られるアルカノール混合物である。本発明による特に好ましいココナッツアルコールは、その重量に関して以下の鎖長分布を有する:C10以下:ゼロから最大3重量%、C12:48~58重量%、C14:18~24重量%、C16:8~12重量%、C18:11~15重量%、C20:ゼロから最大1重量%。C-C22アルカン-1-オールは、ラウリルアルコール、ココナッツアルコール、1-テトラデカノール(ミリスチルアルコール)、セチルアルコールおよびステアリルアルコール、ならびにそれらの混合物から、特にココナッツアルコールおよびラウリルアルコールから選択される。
本出願の目的のために、1つのヒドロキシ基を有する上記の線状飽和1-アルカノールは、本発明の薬剤および組成物(M1)に関しても、酸化剤調製物(M2)に関しても、界面活性剤であるとは見なされない。
〔アニオン性界面活性剤〕
本発明による、および本発明に従って使用される薬剤は、それぞれ薬剤の重量に基づいて、1~6重量%、好ましくは2~5重量%、特に好ましくは2.5~4.5重量%の総量で、少なくとも1つのアニオン性界面活性剤を含有する。
本出願の目的のために、界面活性剤および乳化剤は、分子の少なくとも1つの疎水性部分および少なくとも1つの親水性部分からなる両親媒性(二官能性)化合物である。
本出願の目的のために、アルキル(アルケニル)基に少なくとも4個の炭素原子を有する飽和および不飽和アルカン-1-オール、ならびに脂肪酸基に少なくとも4個の炭素原子を有するグリセリル脂肪酸モノエステルおよびジエステルは、界面活性剤としてはカウントされない。
疎水性基は、好ましくは、飽和または不飽和、線状、または分枝状であってもよい、8~30個の炭素原子を有する炭化水素鎖である。このC-C30-アルキル鎖は特に好ましくは線状である。界面活性剤および乳化剤の基本的特性は、界面での配向吸着、ミセルへの凝集、およびリオトロピック相の形成である。
適切な本発明による界面活性剤を選択する場合、本発明による酸化的ブライトニング剤またはカラーリング剤の特性を最適に調整するために、界面活性剤の混合物を使用することが好ましい場合がある。
アニオン性界面活性剤として、人体での使用に適したすべてのアニオン性界面活性物質は本発明による手段に適しており、これは水溶性アニオン基、例えば、サルフェート、スルホネートまたはホスフェート基、および分子内に約8~30個のC原子、好ましくは8~24個のC原子を有する親油性アルキル基を有する。さらに、グリコールまたはポリグリコールエーテル基、エステル、エーテルおよびアミドおよびヒドロキシル基も分子中に存在し得る。適切なアニオン性界面活性剤の例は、それぞれ、ナトリウム、カリウム、およびアンモニウムの形態であり、同様に、アルカノール基に2~4個のC原子を有するモノ、ジ、およびトリアルカノールアンモニウム塩、ポリエトキシル化エーテルカルボン酸、アシルサルコシド(acyl sarcosides)、アシルタウリド(acyl taurides)、アシルイセチオネート、スルホコハク酸モノおよびジアルキルエステル、および1~6個のエチレンオキシド基を有するスルホコハク酸モノアルキルポリオキシエチルエステル、線状アルカンスルホネート、線状アルファ-オレフィンスルホネート、最大6つの二重結合を有する不飽和脂肪酸のスルホネート、脂肪酸のアルファ-スルホ脂肪酸メチルエステル、1~15個のオキシエチル基を含有するC-C20アルキルサルフェートおよびC-C20アルキルエーテルサルフェート、界面活性ヒドロキシスルホネート、硫酸化ヒドロキシアルキルポリエチレンおよび/またはヒドロキシアルキレンプロピレングリコールエーテルの混合物、酒石酸またはクエン酸とエトキシル化またはプロポキシル化脂肪アルコールとのエステル、必要に応じて、ポリエトキシル化アルキルおよび/またはアルケニルエーテルホスフェート、硫酸化脂肪酸アルキレングリコールエステル、8~30個のC原子を有する線状および分枝状脂肪酸およびそれらの塩(石鹸)、ならびにモノグリセリドサルフェートおよびモノグリセリドエーテルサルフェートである。
好ましいアニオン性界面活性剤は、それぞれ、アルキル基中に8~20個のC原子および分子中に0~12のエチレンオキシド基を有する、C-C20-アルキルサルフェート、C-C20-アルキルエーテルサルフェートおよびC-C20-エーテルカルボン酸から選択される。分子内に1~3つ、特に好ましくは2つのエチレンオキシド基を有するラウレス硫酸ナトリウムが特に好ましい。
本発明に従う非常に好ましい組成物は、いずれの場合も、アルキル基内に8~20個のC原子および分子内に0~12個のエチレンオキシド基を有する、C-C20アルキルサルフェート、C-C20アルキルエーテルサルフェートおよびC-C20エーテルカルボン酸から選択される少なくとも1つのアニオン性界面活性剤、分子内に1~3個、特に好ましくは2個のエチレンオキシド基を有するラウレス硫酸ナトリウムを含有し、いずれの場合も薬剤の重量に基づいて、総量で1~6重量%、好ましくは2~5重量%、特に好ましくは2.5~4.5重量%の前記界面活性剤を含有するものが特に好ましい。
〔非イオン性界面活性剤〕
本発明の好ましい実施形態では、本発明に従う薬剤、および本発明に従って使用される薬剤は、少なくとも1つの非イオン性界面活性剤を含有する。特に好ましくは、少なくとも1つの非イオン性界面活性剤は、それぞれ薬剤の重量に基づいて、0.01~1重量%、好ましくは0.05~0.5重量%、特に好ましくは0.1~0.3重量%の総量で含有される。
本発明による手段のために人体に使用するのに適した非イオン性界面活性剤は、人体に使用するのに適したすべての非イオン性界面活性物質であり、これは、少なくとも1つの水溶性非イオン性基、特に、少なくとも2つのエチレンオキシド単位を有するポリエチレングリコールエーテル基、グリコシド基、特にグルコースまたはメチルグルコース基、平均して複数のグリコシド単位を有するポリグリコシド基、少なくとも2つのグリセロール単位を有するポリグリセロール基、ソルビタン基、アミド基、またはこれらの基のいくつかの異なるもの、例えば、ソルビタン基およびポリエチレングリコールエーテル基、ならびに、約8~30個のC原子、好ましくは10~24個のC原子を有する親油性アルキル基を有する。特に好ましく使用される非イオン性界面活性剤は、エトキシル化ヒマシ油1モルあたり7~80モルのエチレンオキシドを含む非イオン性界面活性剤、1モルあたり4~100モルのエチレンオキシドを含むエトキシル化C -C 30 アルカノール、1モルあたり5~30モルのエチレンオキシドを含むエトキシル化C -C 30 カルボン酸、1モルあたり4~50モルのエチレンオキシドを含むヒドロキシル化されていてもよい線状飽和および不飽和C12-C30カルボン酸のエトキシル化ソルビタンモノエステル(特にミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、またはこれらの脂肪酸の混合物のエトキシル化ソルビタンモノエステル)、アルキル基内に8~22個の炭素原子を含有するアルキルモノグリコシドおよびアルキルオリゴグリコシド、およびそれらのエトキシル化類似体、および上記の物質の混合物を含有するものから選択される。
エトキシル化C-C30-アルカノールの式はRO(CHCHO)Hであり、ここで、Rは、8~30個の炭素原子を有する線状または分枝状アルキルおよび/またはアルケニル基を表し、nは、1分子あたりのエチレンオキシド単位の平均数、4~100、好ましくは6~30、特に好ましくは12~20モルの、1モルのアルカノールに対するエチレンオキシドの数であり、前記アルカノールは、好ましくは、カプリルアルコール、2-エチルヘキシルアルコール、カプリン酸(capric)アルコール、ラウリルアルコール、イソトリデシルアルコール、トリデシルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、パルミトレイルアルコール、ステアリルアルコール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール、エライジルアルコール、ペトロセリニルアルコール、アラキルアルコール、ガドレイルアルコール、ベヘニルアルコール、エルシルアルコール、およびブラシジルアルコールから、およびそれらの技術的混合物から選択される。また、10~100モルのエチレンオキシドと、ココナッツ、パーム、パーム核、獣脂脂肪アルコールなど、12~18個の炭素原子を有する工業用脂肪アルコールとの付加物も適している。トリデセス-6、イソトリデセス-6、ウンデセス-6、ミレス-6、ラウレス-10、ラウレス-12、ラウレス-15、ラウレス-20、ラウレス-30、ミレス-10、ミレス-12、ミレス-15、ミレス-20、ミレス-30、セテス-10、セテス-12、セテス-15、セテス-20、セテス-30、ステアレス-10、ステアレス-12、ステアレス-15、ステアレス-20、ステアレス-30、オレス-10、オレス-12、オレス-15、オレス-20、オレス-30、セテアレス-10、セテアレス-15、セテアレス-12、セテアレス-15、セテアレス-20、セテアレス-30、およびコセス-10、コセス-12、コセス-15、コセス-20、コセス-30が特に好ましい;セテス-10、セテス-12、セテス-15、セテス-20、セテス-30、ステアレス-10、ステアレス-12、ステアレス-15、ステアレス-20、ステアレス-30、およびそれらの混合物が非常に特に好ましい。
エトキシル化C-C30-カルボン酸は式RO(CHCHO)Hを有し、ここで、ROは、8~30個の炭素原子を有する線状または分枝状、飽和または不飽和アシル基を表し、nは、1分子あたりのエチレンオキシド単位の平均数、5~30、好ましくは6~20、特に好ましくは6~12モルの、1モルのC-C30-カルボン酸に対するエチレンオキシドの数を表し、前記カルボン酸は、好ましくは、カプリル酸、2-エチルヘキサン酸、カプリン酸、ラウリン酸、イソトリデカン酸、ミリスチン酸、セチル酸、パルミトレイン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、オレイン酸、エライジン酸、ペトロセリン酸、アラキン酸、ガドレイン酸、ベヘン酸、エルカ酸、ブラシジン酸、およびそれらの技術的混合物から選択される。5~30、好ましくは6~20、特に好ましくは6~12モルのエチレンオキシドと、ココナッツ、パーム、パーム核または獣脂脂肪酸などの12~18個の炭素原子を有する工業用脂肪酸との付加物も適している。
アルキル基に8~22個の炭素原子を有するアルキルモノおよびオリゴグリコシドは、式(I)に対応する非イオン性界面活性剤として知られている。
O-[G] (I)
ここで、Rは8~22個の炭素原子を含有するアルキルまたはアルケニル基であり、Gは5または6個の炭素原子を含有する糖残基であり、pは1~10の数を表す。アルキルおよびアルケニルオリゴグリコシドは、5または6個の炭素原子を有するアルドースまたはケトース、好ましくはグルコースから誘導し得る。したがって、好ましいアルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシドは、アルキルおよび/またはアルケニルオリゴグルコシドである。一般式(I)の指数pは、オリゴマー化(DP)の程度、すなわちモノグリコシドおよびオリゴグリコシドの分布を示し、そして1~10の間の数である。個々の分子中のpは常に整数である必要があり、値p=1~6をとり得るが、特定のアルキルオリゴグリコシドの値pは分析的に決定された算術量であり、通常は分数(fractional number)を表す。好ましくは、1.1~3.0の平均オリゴマー化度pを有するアルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシドが使用される。オリゴマー化度が1.7未満であり、1.2~1.4の範囲にあるアルキルおよび/またはアルケニルオリゴグリコシドが好ましい。アルキルまたはアルケニル基Rは、4~22個、好ましくは8~22個の炭素原子を含有する第一級アルコールから誘導し得る。代表的な例は、カプリルアルコール、カプリンアルコール、ウンデクリルアルコール(undecrylic alcohol)、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、パルミトレイルアルコール、ステアリルアルコール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール、エライジルアルコール、ペトロセリニルアルコール、アラキルアルコール、ガドレイルアルコール、ベヘニルアルコール、エルシルアルコール、ブラジジルアルコール;ココナッツアルコールなどの天然脂肪アルコール、および技術的混合物である。市販のアルキルオリゴグルコシド製品の例は、SeppicのOramix(登録商標)グレード、例えばOramix(登録商標)NS10、およびBASFのPlantacare(登録商標)グレード、例えばPlantacare(登録商標)2000UP、Plantacare(登録商標)1200UP、Plantacare(登録商標)810UP、Plantacare(登録商標)818UPである。また、特に好ましいのは、ココグルコシド、Rが8~16個の炭素原子を含有するココアルキル基を表し、Gはグルコース残基を表し、pは1.2~1.4の範囲の数である、上記の式(I)に対応する非イオン性界面活性剤である。
本発明に従う非常に好ましい組成物は、エトキシル化ヒマシ油1モルあたり7~80モルのエチレンオキシドを含有する非イオン性界面活性剤、1モルあたり6~30、好ましくは12~20モルのエチレンオキシドを含むエトキシル化C-C30アルカノール、1モルあたり5~30モルのエチレンオキシドを含むエトキシル化C-C30カルボン酸、1モルあたり4~50モルのエチレンオキシドを含むヒドロキシル化されていてもよい線状飽和および不飽和C12-C30-カルボン酸のエトキシル化ソルビタンモノエステル、アルキル基に8~22個の炭素原子を有するアルキルモノグリコシドおよびオリゴグリコシド、および上記の物質の混合物から選択される少なくとも1つの非イオン性界面活性剤を、それぞれ薬剤の重量に基づいて、総量で0.01~1重量%、好ましくは0.05~0.5重量%、特に好ましくは0.1~0.3重量%含有する。
本発明による非常に好ましいさらなる薬剤は、分子内に1~3、特に好ましくは2のエチレンオキシド基を含むラウレス硫酸ナトリウム、および、1モルあたり6~30、好ましくは12~20モルのエチレンオキシドを含むエトキシル化C~C30アルカノールおよびアルキル基に8~22個の炭素原子を含むアルキルモノおよびオリゴグリコシドから選択される少なくとも1つの非イオン性界面活性剤の混合物を、いずれの場合も薬剤の重量に基づいて、総量で1.01~7重量%、好ましくは2.05~5.5重量%、特に好ましくは2.6~4.8重量%含有する。
本発明による薬剤および本発明に従って使用される薬剤は、カチオン性ポリマーおよび双性イオンポリマーから選択される少なくとも1つのポリマーを、それぞれ薬剤の重量に基づいて、0.1~2重量%、好ましくは0.2~1.5重量%、特に好ましくは0.35~0.5重量%の総量で含有する。
驚くべきことに、カチオン性ポリマーおよび双性イオンポリマーを総量で0.1~2重量%添加すると、クリームゲル構造がさらに改善されることがわかった。さらに、カチオン性または双性イオンポリマーは、水性酸化剤組成物と混合した後でも、塗布技術的に最適な粘度が得られるという事実をもたらす。
ポリマーは、分子量が少なくとも1000g/モル、好ましくは少なくとも2500g/モル、特に好ましくは少なくとも5000g/モルの、同一の繰り返し有機単位からなる高分子である。ポリマーは、1種類のモノマーの重合によって、または異なる、構造的に異なる種類のモノマーの重合によって生成される。1種のモノマーを重合してポリマーを生成する場合、それはホモポリマーと呼ばれる。構造的に異なるモノマータイプが重合に使用される場合、専門家はそれらをコポリマーと呼ぶ。
ポリマーの最大分子量は、重合度(重合したモノマーの数)に依存し、重合法によって共同決定される。本発明の目的のために、双性イオンポリマーの分子量は、100,000~10g/モル、好ましくは200,000~5・10g/モル、特に好ましくは500,000~1・10g/モルであることが好ましい。
双性イオンポリマーは、高分子中にカチオン性基とアニオン性基の両方を含有するポリマーである。高分子に含有されるカチオン性基は、第四級アンモニウム基である。これらの第四級アンモニウム基では、1つの正に帯電した窒素原子が4つの有機基を持っている。アニオン性基は-COO-基、または-SO -基である。
カチオン性ポリマーは、ホモポリマー、コポリマー、または天然ポリマーに基づくポリマーであり得、第四級窒素基は、ポリマー鎖に、または好ましくは1つ以上のモノマーの置換基として含有される。アンモニウム基を含有するモノマーは、非カチオン性モノマーと共重合してよい。適切なカチオン性モノマーは、少なくとも1つのカチオン性基を有する不飽和のラジカル重合性化合物、特にアンモニウム置換ビニルモノマー、例えば、トリアルキルメタクリロキシアルキルアンモニウム、トリアルキルアクリルオキシアルキルアンモニウム、ジアルキルジアリルアンモニウム、およびカチオン性窒素を含有する環状基、例えば、ピリジニウム、イミダゾリウムまたは第四級ピロリドン、を有する第四級ビニルアンモニウムモノマー、例えば、アルキルビニルイミダゾリウム、アルキルビニルピリジニウム、またはアルキルビニルピロリドン塩などである。これらのモノマーのアルキル基は、好ましくはC-Cのアルキル基、特に好ましくはC-Cのアルキル基などの低級アルキル基である。
アンモニウム基を含有するモノマーは、非カチオン性モノマーと共重合してよい。適切なコモノマーは、例えば、アクリルアミド、メタクリルアミド;アルキルおよびジアルキルアクリルアミド、アルキルおよびジアルキルメタクリルアミド、アルキルアクリレート、アルキルメタクリレート、ビニルカプロラクトン、ビニルカプロラクタム、ビニルピロリドン、ビニルエステル、z.B.酢酸ビニル、ビニルアルコール、プロピレングリコールまたはエチレングリコールであり、これらのモノマーのアルキル基は、好ましくはC-Cのアルキル基、特に好ましくはC-Cのアルキル基である。
本発明による活性成分の組み合わせの特に効果的な成分であることが証明されている、好ましいカチオン性および双性イオンポリマーは、以下の群から選択される。
-ジメチルジアリルアンモニウム塩およびアクリル酸のコポリマー、例えばポリクオタニウム-22、
-ジメチルジアリルアンモニウム塩およびメタクリル酸のコポリマー、
-N,N,N-トリメチル-3-[(2-メチル-1-オキソ-2-プロペン-1-イル)アミノ]-1-プロパナミニウム塩およびアクリル酸のコポリマー、
-N,N,N-トリメチル-3-[(2-メチル-1-オキソ-2-プロペン-1-イル)アミノ]-1-プロパナミニウム塩およびメタクリル酸のコポリマー、
-N,N,N-トリメチル-2-[(2-メチル-1-オキソ-2-プロペン-1-イル)アミノ]-1-エタナミニウム塩およびアクリル酸のコポリマー、
-N,N,N-トリメチル-2-[(2-メチル-1-オキソ-2-プロペン-1-イル)アミノ]-1-エタナミニウム塩およびメタクリル酸のコポリマー、
-N,N,N-トリメチル-3-[(2-メチル-1-オキソ-2-プロペン-1-イル)アミノ]-1-プロパナミニウム塩、アクリル酸、およびアクリルアミドのコポリマー、例えばポリクオタニウム-53
-N,N,N-トリメチル-3-[(2-メチル-1-オキソ-2-プロペン-1-イル)アミノ]-1-プロパナミニウム塩、メタクリル酸およびアクリルアミドのコポリマー、
-1-エテニル-3-メチル-1H-イミダゾリウム塩、1-エテニル-1H-イミダゾール、1-エテニル-2-ピロリジノンおよびメタクリル酸のコポリマー、例えばポリクオタニウム-86、
-1-エテニル-3-メチル-1H-イミダゾリウム塩、1-エテニル-1H-イミダゾール、1-エテニル-2-ピロリジノンおよびアクリル酸のコポリマー、
-式(II)の少なくとも1つのアニオン性構造単位および式(III)の少なくとも1つのカチオン性構造単位を含有するコポリマー
Figure 0007418362000001
ここで、R2およびR3は独立して水素原子またはメチル基を表し、mは2~6までの整数、好ましくは2または3の数字であり、および基R4、R5およびR6は、互いに独立して、C-Cアルキル基、好ましくは互いに独立して、メチル基、エチル基またはプロピル基を表す、このタイプの特に好ましい双性イオンポリマーは、DE3929973A1、調製例1に従って調製され、INCI名アクリルアミドプロピルトリモニウムクロリド/アクリレートコポリマーとして知られている。
-高分子ジメチルジアリルアンモニウム塩およびそれらとアクリル酸およびメタクリル酸のエステルおよびアミドとのコポリマー。このタイプの特に好ましいポリマーは、ジメチルジアリルアンモニウムクロリドアクリルアミドコポリマー、特にINCI名ポリクオタニウム-7を有するものである。ポリクオタニウム-7は、例えば、市販製品Merquat(登録商標)550として入手可能である。このタイプの別の好ましいポリマーは、ホモポリマーポリ(ジメチルジアリルアンモニウムクロリド)、特にINCI名ポリクオタニウム-6のホモポリマーである。ポリクオタニウム-6は、例えば、市販製品Merquat(登録商標)100として入手可能である。このタイプの他の好ましいポリマーは、ジメチルジアリルアンモニウムクロリド、アクリルアミド、およびアンモニウムアクリレートのターポリマー、特にINCI名ポリクオタニウム-39を有するものである。ポリクオタニウム-39は、例えば、市販製品Merquat(登録商標)3330およびMerquat(登録商標)3331として入手可能である。このタイプの他の好ましいポリマーは、ジメチルジアリルアンモニウムクロリドとアクリル酸のコポリマー、特にINCI名ポリクオタニウム-22を有するものである。ポリクオタニウム-22は、例えば、市販製品Merquat(登録商標)280として入手可能である。
-一般式-{CH-[CRCOO-(CH]}のホモポリマー、
ここで、R=-Hまたは-CH、R、RおよびRは、独立してCアルキル、CアルケニルまたはCヒドロキシアルキル基から選択され、m=1、2、3または4、nは自然数であり、Xは生理学的に許容される有機または無機のアニオンである。これらのポリマーの文脈では、以下の条件の少なくとも1つが当てはまるものが好ましい:Rはメチル基を表し、R、RおよびRはメチル基を表し、mは値2を有する。生理学的に適合性のある対イオンXには、ハロゲン化物イオン、硫酸イオン、リン酸イオン、メト硫酸イオン、有機イオン、例えば、乳酸イオン、クエン酸イオン、酒石酸イオンおよび酢酸イオン、が含まれる。好ましいのは、メト硫酸イオンおよびハロゲン化物イオン、特に塩化物である。
合成ポリマーに由来する他の好ましくは適切なカチオン性ポリマーは、例えば、
A1)0.1~50%、好ましくは10~50%(コポリマー中のモノマーの総数に基づく)の式(IV)のモノマー
Figure 0007418362000002
ここで、Xは塩化物、硫酸、メト硫酸を表す、および
A2)アクリル酸、メタクリル酸およびこれらの酸のアルカリ金属塩およびアンモニウム塩からなる群から選択されるモノマー、該モノマーA2はコポリマーの50~99.9%、好ましくは50~90%(コポリマー中のモノマーの総数に対して)を表す
のコポリマーである。
上に示すように構造化された非常に好ましいポリマーは、INCI名ポリクオタニウム-74で市販されている。
特に適切なホモポリマーは、必要に応じて架橋された、INCI名ポリクオタニウム-37を有するポリ(メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウムクロリド)である。
-およびそれらの混合物。
本発明に従う好ましいまたは好ましく使用される他の薬剤は、カチオン性および双性イオンポリマーから選択される少なくとも1つのポリマーを、それぞれ薬剤の重量に基づいて、総量で0.1~2重量%、好ましくは0.2~1.5重量%、特に好ましくは0.35~0.5重量%含有することを特徴とする。
本発明による、特に好ましい、または特に好ましく使用されるさらなる薬剤は、少なくとも1つのカチオン性または双性イオンポリマーが、ポリクオタニウム-22、ポリクオタニウム-39、アクリルアミドプロピルトリモニウムクロリド/アクリレートコポリマーおよびポリクオタニウム-6、ならびにそれらの混合物から選択され、ここで、ポリクオタニウム-22が非常に好ましく、好ましくは、いずれの場合も薬剤の重量に基づいて、前記カチオン性または双性イオンポリマーの総量が0.1~2重量%、特に好ましくは0.2~1.5重量%、極めて好ましくは0.35~0.5重量%であることを特徴とする。
さらに、本発明による薬剤は、ポリアクリル酸ナトリウムを含有する。本発明によれば、ポリアクリル酸ナトリウムは、好ましくは、CAS番号9003-04-7のポリマーを意味すると理解される。本発明に従う好ましいポリアクリル酸ナトリウムは、1,000,000~20,000,000ダルトン、好ましくは6,000,000~15,000,000ダルトンの範囲の重量平均分子量Mwを有する。平均分子量Mwは、例えば、DIN55672-3、バージョン8/2007に準拠して、内部標準としてポリスチレンを使用したゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)によって決定し得る。
アクリル酸とアクリル酸の線状C10-C30モノアルコールによる非エトキシル化エステルとの架橋コポリマー、線状飽和C8-C22アルカン-1-オール、アニオン性界面活性剤、およびポリアクリル酸ナトリウムの本発明による混合物は、塗布技術的に最適な粘度有する薬剤の増粘をもたらすと同時に、優れた触覚を備えたジェル状クリームの粘度を維持する。
本発明において非常に好ましい薬剤は、ポリアクリル酸ナトリウムを、それぞれ薬剤の重量に基づいて、総量で0.1~1.5重量%、好ましくは0.5~1.3重量%、特に好ましくは0.8~1.1重量%含有する。
特に好ましいバージョンでは、ポリアクリル酸ナトリウムは、油中水型エマルジョン中にプレゲル化されたポリアクリル酸ナトリウムとして含有される。ここで、ポリアクリル酸ナトリウム含有油中水型エマルジョンは、それぞれその重量に基づいて、40~60重量%のポリアクリル酸ナトリウム、合計25~45重量%の油、合計0.5~4.9重量%の界面活性剤および0.5~4.9重量%の水を含有することが特に好ましい。
特に好ましいのは、天然および合成炭化水素、特に好ましくは、鉱油、パラフィン油、C18-C30イソパラフィン、特にイソエイコサン、ポリイソブテンおよびポリデセン、C-C16イソパラフィン、ならびに1,3-ジ(2-エチルヘキシル)-シクロヘキサン;ヒドロキシ基および10~50個の炭素原子を含有する分枝状アルカノール;線状または分枝状C22アルカノールの安息香酸エステル;線状または分枝状、飽和または不飽和の、任意にヒドロキシル化された、C8-30脂肪酸のトリグリセリド、特に天然油;線状または分枝状C-C10アルカノールのジカルボン酸エステル;ヒドロキシル化されていてもよい、2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪酸と、2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪アルコールとのエステル;一価または多価のC22アルカノールに対し1~5のプロピレンオキシド単位の付加生成物;一価または多価C-Cヒドロキシカルボン酸のC-C22脂肪アルコールエステル;炭酸とC3-22アルカノール、C3-22アルカンジオールまたはC3-22アルカントリオールとの対称、非対称、または環状エステル;不飽和C12-C22脂肪酸の二量体(二量体脂肪酸)と一価の線状、分枝状または環状C-C18アルカノール、または多価の線状または分枝状C-Cアルカノールとのエステル;シリコーンオイルおよび上記の物質の混合物から選択される、ポリアクリル酸ナトリウム含有油中水型エマルジョンに含有される油である。本発明による特に好ましい油は鉱油である。
特に好ましいのは、ポリアクリル酸ナトリウム含有油中水型エマルジョンに含まれる非イオン性界面活性剤から選択される、少なくとも1つの界面活性剤である。特に好ましく使用される非イオン性界面活性剤は、エトキシル化ヒマシ油1モルあたり7~80モルのエチレンオキシド、1モルあたり5~30モルのエチレンオキシドを含むエトキシル化C-C24-アルカノール、1モルあたり5~30モルのエチレンオキシドを含むエトキシル化C-C24カルボン酸、1モルあたり4~50モルのエチレンオキシドを含むヒドロキシル化されていてもよい線状飽和および不飽和C12-C30-カルボン酸のエトキシル化ソルビタンモノエステル(特にミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、またはこれらの脂肪酸の混合物のエトキシル化ソルビタンモノエステル)、アルキル基に8~22個の炭素原子を有するアルキルモノおよびオリゴグリコシド、およびそれらのエトキシル化類似体、および上記の物質の混合物から選択される。
エトキシル化C-C24-アルカノールは式RO(CHCHO)Hを有し、ここで、Rは、8~24個の炭素原子を有する線状または分枝状アルキルおよび/またはアルケニル基を表し、nは、1分子あたりのエチレンオキシド単位の平均数、5~30、好ましくは6~20、特に好ましくは6~12モルの、1モルのアルカノールに対するエチレンオキシドの数を表し、該アルカノールは、好ましくは、カプリルアルコール、2-エチルヘキシルアルコール、カプリン酸アルコール、ラウリルアルコール、イソトリデシルアルコール、トリデシルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、パルミトレイルアルコール、ステアリルアルコール、イソステアリルアルコール、オレイルアルコール、エライジルアルコール、ペトロセリニルアルコール、アラキルアルコール、ガドレイルアルコール、ベヘニルアルコール、エルシルアルコールおよびブラジジルアルコール、ならびにそれらの技術的混合物から選択される。また、10~100モルのエチレンオキシドと、ココナッツ、パーム、パーム核、獣脂脂肪アルコールなどの12~18個の炭素原子を含む工業用脂肪アルコールとの付加物も適している。トリデセス-6、イソトリデセス-6、ウンデセス-6、ミレス-6、ラウレス-10、ラウレス-12、ラウレス-15、ラウレス-20、ラウレス-30、ミレス-10、ミレス-12、ミレス-15、ミレス-20、ミレス-30、セテス-10、セテス-12、セテス-15、セテス-20、セテス-30、ステアレス-10、ステアレス-12、ステアレス-15、ステアレス-20、ステアレス-30、オレス-10、オレス-12、オレス-15、オレス-20、オレス-30、セテアレス-10、セテアレス-15、セテアレス-12、セテアレス-15、セテアレス-20、セテアレス-30、コセス-10、コセス-12、コセス-15、コセス-20、コセス-30;トリデセス-6とイソトリデセス-6およびそれらの混合物は特に好ましい。
エトキシル化C-C24-カルボン酸は式RO(CHCHO)Hを有し、ここで、ROは、8~24個の炭素原子を有する線状または分枝状、飽和または不飽和アシル基を表し、nは、1分子あたりのエチレンオキシド単位の平均数、5~30、好ましくは6~20、特に好ましくは6~12モルの、1モルのC-C24-カルボン酸に対するエチレンオキシドの数を表し、前記カルボン酸は、好ましくは、カプリル酸、2-エチルヘキサン酸、カプリン酸、ラウリン酸、イソトリデカン酸、ミリスチン酸、セチル酸、パルミトレイン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、オレイン酸、エライジン酸、ペトロセリン酸、アラキン酸(arachyic acid)、ガドレイン酸、ベヘン酸、エルカ酸、ブラシジン酸、およびそれらの技術的混合物から選択される。5~30、好ましくは6~20、特に好ましくは6~12モルのエチレンオキシドの、ココナッツ、パーム、パーム核または獣脂脂肪酸などの12~18個の炭素原子を有する工業用脂肪酸との付加物も適している。
本発明に従う非常に好ましい薬剤は、それらが、1,000,000~20,000,000ダルトン、好ましくは6,000,000~15,000,000ダルトンの範囲の質量平均モル質量Mwを有する少なくとも1つのポリアクリル酸ナトリウムを、それぞれ薬剤の重量に基づいて、総量で0.1~1.5重量%、好ましくは0.5~1.3重量%、特に好ましくは0.8~1.1重量%含有することを特徴とする。ここで、ポリアクリル酸ナトリウムは、油中水型エマルジョンにプレゲル化された状態で含有されており、前記油中水型エマルジョンは、それぞれその重量に基づいて、40~60重量%のポリアクリル酸ナトリウム、合計で25~45重量%の油、好ましくは鉱油、合計0.5~4.9重量%の界面活性剤、好ましくは0.5~4.9重量%のニオテンシド、および0.5~4.9重量%の水を含有する。
アクリル酸とアクリル酸の線状C10-C30モノアルコールによる非エトキシル化エステルとの架橋コポリマー、線状飽和1-アルカノール、アニオン性界面活性剤、カチオン性または双性イオンポリマーおよびポリアクリル酸ナトリウムの組み合わせは、本発明および好ましい本発明によるホワイトニング剤またはカラーリング剤の、特にリッチでクリーミーな粘度と感触を生み出す。
本発明による好ましくそして優先的に使用される薬剤は、それぞれの場合において、この薬剤の重量に基づいて、総量で0.01~7重量%、より好ましくは0.1~6重量%、特に好ましくは0.5~5.5重量%、極めて好ましくは1~5.2重量%の少なくとも1つの油を含有し、これらの量は、本発明による好ましい、任意に含有されるポリアクリル酸ナトリウムエマルジョンからの油を含む。この追加の油は、本発明によって好ましいポリアクリル酸ナトリウムエマルジョンに含有され得るものと同じ油から選択されてよい。好ましくは、少なくとも1つの追加の油は、天然および合成炭化水素、特に好ましくは、鉱油、パラフィン油、C18-C30イソパラフィン、特にイソエイコサン、ポリイソブテンおよびポリデセン、C-C16イソパラフィン、ならびに1,3-ジ(2-エチルヘキシル)-シクロヘキサン;ヒドロキシ基および10~50個の炭素原子を有する分枝状アルカノール;線状または分枝状C8-22アルカノールの安息香酸エステル;線状または分枝状、飽和または不飽和の、任意選択でヒドロキシル化された、C8-30脂肪酸のトリグリセリド、特に天然油;線状または分枝状C-C10アルカノールのジカルボン酸エステル;2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪アルコールと、ヒドロキシル化されていてよい、2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪酸とのエステル;一価または多価のC8-22アルカノールに対する1~5つのプロピレンオキシド単位の付加生成物;一価または多価C-Cヒドロキシカルボン酸のC-C22脂肪アルコールエステル;炭酸とC3-22アルカノール、C3-22アルカンジオールまたはC3-22アルカントリオールとの対称、非対称、または環状エステル;不飽和C12-C22脂肪酸の二量体(二量体脂肪酸)と一価の線状、分枝状または環状C-C18アルカノール、または多価の線状または分枝状C-Cアルカノールとのエステル;シリコーンオイルおよび上記の物質の混合物から選択される。本発明によれば、特に好ましい油は、パラフィン油、天然油、特にアマランス種子油、アプリコットカーネル油、アルガン油、アボカド油、ババス油、綿実油、ボラージ種子油、カメリナ油、サフラワー油、ピーナッツ油、ザクロ核油、グレープフルーツ種子油、ヘンプ油、ヘーゼルナッツ油、エルダーベリー種子油、スグリ種子油、ホホバ油、亜麻仁油、マカダミアナッツオイル、トウモロコシ胚芽オイル、アーモンドオイル、マルラオイル、イブニングプリムローズオイル、オリーブオイル、パームオイル、パーム核油、ブラジルナッツオイル、ピーカンナッツオイル、ピーチカーネルオイル菜種油、ヒマシ油、シーバックソーンパルプ油、シーバックソーン種子油、ゴマ油、大豆油、ヒマワリ油、ブドウ種子油、クルミ油、ワイルドローズ油、小麦胚芽油、およびココナッツ油の液体部分、さらに合成トリグリセリド油、特にカプリック/カプリリックトリグリセリド、また、2~30個の炭素原子を含有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪アルコールと、ヒドロキシル化されていてもよい2~30個の炭素原子を含有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪酸とのエステル、特にパルミチン酸イソプロピルおよびミリスチン酸イソプロピル、および上記の油から選択される。
染毛剤としての本発明の形態のさらなる本質的な特徴は、カラーリング物質(着色物質)としての少なくとも1つの酸化染料前駆体の含有量である。
酸化染料前駆体は、反応挙動に基づいて、酸化塩基としても知られるいわゆる顕色剤成分とカプラー成分の2つのカテゴリーに分類し得る。
カプラー成分だけでは、酸化染色中に有意な着色は形成されないが、常に顕色剤成分の存在が必要である。顕色剤成分は、それ自体で実際の染料を形成し得る。
顕色剤成分とカプラー成分の多くは、自由な形態で使用し得る。しかしながら、アミノ基を有する物質については、それらを塩の形態で、特に塩酸塩または臭化水素酸塩または硫酸塩の形態で使用することが好ましい場合がある。
酸化染料前駆体には、顕色剤タイプおよびカプラータイプの酸化染料前駆体が含まれる。特に適切な顕色剤型酸化染料前駆体は、p-フェニレンジアミン、p-トルエンジアミン、2-(2-ヒドロキシエチル)-p-フェニレンジアミン、2-(1,2-ジヒドロキシエチル)-p-フェニレンジアミン、N,N-ビス-(2-ヒドロキシエチル)-p-フェニレンジアミン、2-メトキシメチル-p-フェニレンジアミン、N-(4-アミノ-3-メチルフェニル)-N-[3-(1H-イミダゾール-1-イル)プロピル]アミン、N,N’-ビス-(2-ヒドロキシエチル)-N,N’-ビス-(4-アミノフェニル)-1,3-ジアミノ-プロパン-2-オール、ビス-(2-ヒドロキシ-5-アミノフェニル)メタン、1,3-ビス-(2,5-ジアミノフェノキシ)プロパン-2-オール、N、N’-ビス-(4-アミノフェニル)-1,4-ジアザシクロヘプタン、1,10-ビス-(2,5-ジアミノフェニル)-1,4,7,10-テトラオキサデカン、p-アミノフェノール、4-アミノ-3-メチルフェノール、4-アミノ-2-アミノメチルフェノール、4-アミノ-2-(1,2-ジヒドロキシエチル)フェノール、4-アミノ-2-(ジエチルアミノメチル)フェノール、4,5-ジアミノ-1-(2-ヒドロキシエチル)ピラゾール、2,4,5,6-テトラアミノピリミジン、4-ヒドロキシ-2,5,6-トリアミノピリミジン、2-ヒドロキシ-4,5,6-トリアミノピリミジン、2,3-ジアミノ-6,7-ジヒドロ-1H,5H-ピラゾロ[1,2-a]ピラゾール-1-オンおよびそれらの生理学的に許容される塩からなる群からの少なくとも1つの化合物から選択される。特に好ましい顕色剤成分は、p-トルエンジアミン、2-(2-ヒドロキシエチル)-p-フェニレンジアミン、N,N-ビス-(2-ヒドロキシエチル)-p-フェニレンジアミン、2-メトキシメチル-p-フェニレンジアミン、および/または4,5-ジアミノ-1-(2-ヒドロキシエチル)-ピラゾールおよびそれらの生理学的に適合性のある塩およびそれらの混合物から選択される。
カプラータイプの特に適切な酸化染料前駆体は、3-アミノフェノール、5-アミノ-2-メチルフェノール、3-アミノ-2-クロロ-6-メチルフェノール、2-ヒドロキシ-4-アミノフェノキシエタノール、5-アミノ-4-クロロ-2-メチルフェノール、5-(2-ヒドロキシエチル)-アミノ-2-メチルフェノール、2,4-ジクロロ-3-アミノフェノール、2-アミノフェノール、3-フェニレンジアミン、2-(2,4-ジアミノフェノキシ)エタノール、1,3-ビス(2,4-ジアミノフェノキシ)プロパン、1-メトキシ-2-アミノ-4-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ベンゼン(2-アミノ-4-[(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-アニソール)、1,3-ビス(2,4-ジアミノフェニル)プロパン、2,6-ビス(2’-ヒドロキシエチルアミノ)-1-メチルベンゼン、2-({3-[(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-4-メトキシ-5-メチルフェニル}アミノ)エタノール、2-({3-[(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-2-メトキシ-5-メチルフェニル}アミノ)エタノール、2-({3-[(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-4,5-ジメチルフェニル}アミノ)エタノール、2-[3-モルホリン-4-イルフェニル)アミノ]エタノール、3-アミノ-4-(2-メトキシエトキシ)-5-メチルフェニルアミン、1-アミノ-3-ビス-(2-ヒドロキシエチル)アミノベンゼン、レゾルシノール、2-メチルレゾルシノール、4-クロロレゾルシノール、1,2,4-トリヒドロキシベンゼン、2-アミノ-3-ヒドロキシピリジン、3-アミノ-2-メチルアミノ-6-メトキシピリジン、2,6-ジヒドロキシ-3,4-ジメチルピリジン、3,5-ジアミノ-2,6-ジメトキシピリジン、1-フェニル-3-メチルピラゾール-5-オン、1-ナフトール、1,5-ジヒドロキシナフタレン、2,7-ジヒドロキシナフタレン、1,7-ジヒドロキシナフタレン、1,8-ジヒドロキシナフタレン 4-ヒドロキシインドール、6-ヒドロキシインドール、7-ヒドロキシインドール、4-ヒドロキシインドリン、6-ヒドロキシインドリン、7-ヒドロキシインドリンまたはこれらの化合物の混合物またはそれらの生理学的に許容される塩からなる群から選択される。特に好ましいカプラー成分は、3-アミノフェノール、5-アミノ-2-メチルフェノール、3-アミノ-2-クロロ-6-メチルフェノール、2-ヒドロキシ-4-アミノフェノキシエタノール、2-(2,4-ジアミノフェノキシ)エタノール、1-メトキシ-2-アミノ-4-(2-ヒドロキシエチルアミノ)ベンゼン(2-アミノ-4-[(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-アニソール)、レゾルシノール、2-メチルレゾルシノール、4-クロロレゾルシノール、2-アミノ-3-ヒドロキシピリジン、およびそれらの生理学的に許容される塩、およびそれらの混合物から選択される。
好ましい実施形態では、本発明によるカラーリング剤は、1つ以上の酸化染料前駆体を、本発明によるカラーリング剤の重量または本発明に従って使用される組成物(M1)の重量に基づいて、総量で0.005~12重量%、好ましくは0.1~7重量%、より好ましくは0.5~5重量%、より好ましくは0.7~2.5重量%、非常に特に好ましくは1~1.8重量%含有される。
好ましい実施形態において、本発明のカラーリング剤は、少なくとも1つの顕色剤成分および任意選択で少なくとも1つのカプラー成分から選択される1つ以上の酸化染料前駆体を、本発明によるカラーリング剤の重量または本発明に従って使用される組成物(M1)の重量に基づいて、総量で0.005~12重量%、好ましくは0.1~7重量%、より好ましくは0.5~5重量%、より好ましくは0.7~2.5重量%、および非常に特に好ましくは1~1.8重量%含有する。
それぞれ個々の酸化染料前駆体に基づいて、これは、それぞれ薬剤の重量に基づいて、0.005~5重量%の量で含有されることが好ましく、特に好ましくは0.01~4重量%、極めて好ましくは0.1~2重量%の量で含有されることが好ましい。
本発明のさらに好ましい実施形態において、本発明の薬剤は、少なくとも1つの直接染料を含有する。
酸化性ヘアホワイトナーおよび明るい色合い用の染毛剤では、メラニン分解生成物によって引き起こされる可能性のある、不要な赤みがかった色調のニュアンス、または特定のブロンドの色合いのニュアンスのために、直接染料がよく使用される。
バランスのとれた微妙なニュアンスを得るために、本発明はまた、OFVを含有する化粧品が少なくとも1つの直接染料をさらに含有することを提供し得る。
直接染料は、毛髪に直接塗布される染料であり、発色するために酸化プロセスを必要としない。直接染料は通常、ニトロフェニレンジアミン、ニトロアミノフェノール、アゾ染料、アントラキノン、またはインドフェノールである。
直接染料は、アニオン性直接染料、カチオン性直接染料、および非イオン性直接染料に分類され得る。
好ましいアニオン性直接染料は、アシッドイエロー1、イエロー10、アシッドイエロー23、アシッドイエロー36、アシッドオレンジ7、アシッドレッド33、アシッドレッド52、ピグメントレッド57:1、アシッドブルー7、アシッドグリーン50、アシッドバイオレット43、アシッドブラック1、アシッドブラック52、およびテトラブロモフェノールブルーの名前で知られている化合物である。
好ましいカチオン性直接染料は、カチオン性トリフェニルメタン染料、例えばベーシックブルー7、ベーシックブルー26、ベーシックバイオレット2およびベーシックバイオレット14、および第四級窒素基で置換された芳香族系、例えばベーシックイエロー57、ベーシックレッド76、ベーシックブルー99、ベーシックブラウン16、およびベーシックブラウン17、およびHCブルー16、ならびにベーシックイエロー87、ベーシックオレンジ31、ベーシックレッド51である。
好ましい非イオン性直接染料は、HCイエロー2、HCイエロー4、HCイエロー5、HCイエロー6、HCイエロー12、HCオレンジ1、ディスパースオレンジ3、HCレッド1、HCレッド3、HCレッド10、HCレッド11、HCレッド13、HCレッドBN、HCブルー2、HCブルー11、HCブルー12、ディスパースブルー3、HCバイオレット1、ディスパースバイオレット1、ディスパースバイオレット4、ディスパースブラック9、および1.4-ジアミノ-2-ニトロベンゼン、2-アミノ-4-ニトロフェノール、1.4-To-(2-ヒドロキシエチル)アミノ-2-ニトロベンゼン、3-ニトロ-4-(2-ヒドロキシエチル)アミノフェノール、2-(2-ヒドロキシエチル)アミノ-4,6-ジニトロフェノール、4-[(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-3-ニトロ-1-メチルベンゼン、1-アミノ-4-(2-ヒドロキシエチル)アミノ-5-クロロ-2-ニトロベンゼン、4-アミノ-3-ニトロフェノール、1-(2’-ウレイドエチル)アミノ-4-ニトロベンゼン、2-[(4-アミノ-2-ニトロフェニル)アミノ]安息香酸、6-ニトロ-1,2,3,4-テトラヒドロキノキサリン、2-ヒドロキシ-1.4-ナフトキノン、ピクラミン酸およびその塩、2-アミノ-6-クロロ-4-ニトロフェノール、4-エチルアミノ-3-ニトロ安息香酸および2-クロロ-6-エチルアミノ-4-ニトロフェノールである。
さらに、ヘナレッド、ヘナニュートラル、ヘナブラック、カモミールフラワー、サンダルウッド、紅茶、クルミ、朽ちた樹皮、セージ、ブルーウッド、マダールート、カテチュ、アルカンナルートなどの天然染料も直接染料として使用し得る。
好ましくは、化粧品組成物は、少なくとも1つの直接染料を、いずれの場合も、本発明に従って使用される化粧品組成物または組成物(M1)の重量に基づいて、総量で0.001~10重量%、好ましくは0.01~8重量%、好ましくは0.1~5重量%、特に0.5~2重量%含有する。
驚くべきことに、4-ヒドロキシアセトフェノンの添加が染色またはブライトニングの結果を改善することが見出された。したがって、本発明による好ましい他のヘアホワイトニング剤または染毛剤は、それらが4-ヒドロキシアセトフェノンを含有するという事実によって特徴付けられる。好ましくは、化粧品は、いずれの場合も、本発明に従って使用される化粧品または組成物(M1)の重量に基づいて、0.001~2重量%、好ましくは0.01~1重量%、好ましくは0.1~0.6重量%、特に0.2~0.4重量%の4-ヒドロキシアセトフェノンを含有する。
本発明の別の目的は、(別々に包装された)以下を含む包装ユニット(部品キット)である:
a)それぞれの場合にその重量に基づいて、
70~90重量%、好ましくは73~86重量%、特に好ましくは76~84重量%の水、
少なくとも1つのアルカリ化剤、
アクリル酸およびアクリル酸線状C10-C30モノアルコールとの非エトキシル化エステルをモノマーとして構成される少なくとも1つの架橋コポリマー、ここで、前記架橋コポリマーは、0.2~0.6重量%、好ましくは0.3~0.5重量%、特に好ましくは0.4~0.45重量%の総量で存在する、
0.3~1.5重量%、好ましくは0.4~1.2重量%、特に好ましくは0.5~1.0重量%、極めて好ましくは0.6~0.8重量%の総量の、1つのヒドロキシ基および8~22個の炭素原子を有する少なくとも1つの線状飽和1-アルカノール、
1~6重量%、好ましくは2~5重量%、特に好ましくは2.5~4.5重量%の総量の少なくとも1つのアニオン性界面活性剤、
0.1~2重量%、好ましくは0.2~1.5重量%、より好ましくは0.35~0.5重量%の総量の、カチオン性および双性イオンポリマーから選択される少なくとも1つのポリマー、および
いずれの場合も薬剤の重量に基づいて、好ましくは0.1~1.5重量%、特に好ましくは0.5~1.3重量%、極めて好ましくは0.8~1.1重量%の総量の、好ましくは1,000,000~20,000,000ダルトン、特に好ましくは6,000,000~15,000,000ダルトンの範囲の質量平均モル質量Mwの、ポリアクリル酸ナトリウム、前記ポリアクリル酸ナトリウムは、特に好ましくは、油中水型エマルジョン中にプレゲル化された状態で含有されている、
任意に、酸化染料前駆体、直接作用型染毛剤およびそれらの混合物から選択される少なくとも1つのカラーリング物質、
を含有する酸化的ヘアカラーリング用薬剤を含有する、少なくとも1つの容器(C1)であり、
前記薬剤中に酸化剤は存在せず、および
b)酸化剤調製物(M2)を含有する少なくとも1つの容器(C2)、これは、40~96重量%、好ましくは70~93重量%、特に好ましくは80~90重量%の水、さらに0.5~23重量%、より好ましくは2.5~13重量%、特に好ましくは3~10重量%、極めて好ましくは6~9重量%の総量で過酸化水素を含有し、20℃でそれぞれ測定されるpH値が2.0~6.5、好ましくは2.5~5.5、特に好ましくは2.8~5.0の範囲である、
ここで、任意に、架橋アクリル酸/アクリル酸-C1-C6-アルキルエステルコポリマーおよび架橋メタクリル酸/アクリル酸-C1-C6-アルキルエステルコポリマーから選択される少なくとも1つのコポリマーが、好ましくは0.1~7重量%、特に好ましくは0.5~6重量%、極めて好ましくは1~4.5重量%の総量で含有されていてもよく、
ここで、重量%の数値は、それぞれ酸化剤調製物(M2)の重量に基づいている。
本発明の別の主題は、以下のプロセス工程を含む、酸化的染毛のプロセスである:
i)
70~90重量%、好ましくは73~86重量%、特に好ましくは76~84重量%の水、
少なくとも1つのアルカリ化剤、
アクリル酸およびアクリル酸線状C10-C30モノアルコールとの非エトキシル化エステルをモノマーとして構成される少なくとも1つの架橋コポリマー、ここで、前記架橋コポリマーは、0.2~0.6重量%、好ましくは0.3~0.5重量%、特に好ましくは0.4~0.45重量%の総量で存在する、
0.3~1.5重量%、好ましくは0.4~1.2重量%、特に好ましくは0.5~1.0重量%、極めて好ましくは0.6~0.8重量%の総量の、1つのヒドロキシ基および8~22個の炭素原子を有する少なくとも1つの線状飽和1-アルカノール、
1~6重量%、好ましくは2~5重量%、特に好ましくは2.5~4.5重量%の総量の少なくとも1つのアニオン性界面活性剤、
0.1~2重量%、好ましくは0.2~1.5重量%、より好ましくは0.35~0.5重量%の総量の、カチオン性および双性イオンポリマーから選択される少なくとも1つのポリマー、および
いずれの場合も薬剤の重量に基づいて、好ましくは0.1~1.5重量%、特に好ましくは0.5~1.3重量%、極めて好ましくは0.8~1.1重量%の総量の、好ましくは1,000,000~20,000,000ダルトン、特に好ましくは6,000,000~15,000,000ダルトンの範囲の質量平均モル質量Mwの、ポリアクリル酸ナトリウム、前記ポリアクリル酸ナトリウムは、特に好ましくは、油中水型エマルジョン中にプレゲル化された状態で含有されている、
任意選択で、酸化染料前駆体、直接作用型染毛剤およびそれらの混合物から選択される少なくとも1つのカラーリング物質、
を含む、ケラチン繊維の酸化的染毛用の化粧品組成物(M1)の準備、
前記組成物中に酸化剤は存在せず、および
ii)40~96重量%、好ましくは70~93重量%、より好ましくは80~90重量%の水、さらに0.5~23重量%の総量の過酸化水素、好ましくは2.5~13重量%、より好ましくは3~10重量%、特に好ましくは6~9重量%の総量の過酸化水素を含有し、および、それぞれ20℃で測定されるpH値が2.0~6.5、好ましくは2.5~5.5、特に好ましくは2.8~5.0の範囲内である、酸化剤調製物(M2)の準備
ここで、任意選択で、架橋アクリル酸/アクリル酸-C1-C6-アルキルエステルコポリマーおよび架橋メタクリル酸/アクリル酸-C1-C6-アルキルエステルコポリマーから選択される少なくとも1つのコポリマーが、いずれの場合にも酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、好ましくは0.1~7重量%、特に好ましくは0.5~6重量%、極めて好ましくは1~4.5重量%の総量で含有されていてもよい、
iii)好ましくは重量比(M1):(M2)、0.5:1:~3:1、好ましくは0.8:1~2.5:1、特に好ましくは1:1~1.5:1の範囲内での、化粧品組成物(M1)と酸化剤調製物(M2)との混合、その直後に
iv)工程iii)で得られた混合物を毛髪に塗布し、この混合物を室温および/または30~60℃で1~60分間、好ましくは20~45分間、毛髪髪につけたままにする、
v)水および/またはクレンジング組成物で毛髪をすすぐ、および
vi)必要に応じて、後処理剤を毛髪に塗布し、必要に応じてすすぎ、次に乾燥させる。
酸化的ヘアライトニングまたは染毛プロセスの場合、1つ以上の酸化染料前駆体および任意選択で1つ以上の直接染料を任意選択で含有する本発明による組成物(M1)は、通常、酸化剤を含有する水性組成物(M2)と混合されて、すぐに使用できる染料が形成され、次に毛髪に塗布する直前に塗布される。ほとんどの場合、本発明の薬剤(M1)および酸化剤含有組成物(M2)は、重量部に基づいて1対1の混合比で、完成した塗布混合物において、塗布混合物の重量に基づいて、0.5~12重量%、好ましくは0.9~7重量%、特に好ましくは1.5~5重量%、例外的に2.5~4重量%の過酸化水素の初期濃度(100%Hとして計算される)となるように、互いに配合される。しかしながら、上記のように、すぐに使用できる酸化カラーリング剤(塗布混合物)に必要な濃度が、1:1以外の混合比、例えば重量基準の混合比5:2または1:2または1:3、さらには2:3によって得られるように、本発明の薬剤(M1)および酸化剤含有組成物(M2)を配合することも同様に可能である。
本発明によれば、好ましい重量関連混合比(M1):(M2)は、0.5:1~3:1、好ましくは0.8:1~2.5:1、特に好ましくは1:1~1.5:1の範囲内にある。
本発明による好ましい酸化的ヘアブライトニングまたは染毛方法は、(M1)および(M2)の完成した塗布混合物が、20℃でそれぞれ測定される、8.5~11.5、好ましくは9~11、特に好ましくは9.5~10.5の範囲内のpH値を有することを特徴とする。
本発明による好ましい酸化的ヘアブライトニングまたは染毛キットは、(M1)および(M2)の完成した塗布混合物が、20℃でそれぞれ測定される、8.5~11.5、好ましくは9~11、特に好ましくは9.5~10.5の範囲のpH値を有することを特徴とする。
本発明によれば、「室温」という用語は、人が通常、ヘアホワイトニングまたはカラーリング製品を使用する部屋の温度、すなわち、通常、温度が10~29℃の範囲にある浴室または美容院の温度を指す。
本発明によるまたは本発明による好ましいヘアブライトニングまたはヘアカラーリング方法において、プロセス工程iv)におけるヘアブライトニングまたはヘアカラーリング塗布混合物をつけたままにすることもまた、毛髪が例えば加熱ボンネットまたは放射ヒーターで加熱される場合、少なくとも30℃、好ましくは30~60℃、特に好ましくは32~50℃で行われ得る。
本発明および好ましい発明による染色キットならびに本発明および好ましい発明による染色方法において使用される酸化剤調製物(M2)は、それぞれその重量に基づいて、40~96重量%、好ましくは70~93、特に好ましくは80~90重量%の水を含有する。
本発明および好ましい発明による染色キット、ならびに本発明および好ましい発明による染色方法で使用される酸化剤調製物(M2)は、それぞれの場合、その重量に基づいて、0.5~23重量%、より好ましくは2.5~13重量%、特に好ましくは3~10重量%、非常に特に好ましくは6~9重量%の過酸化水素をさらに含有する。
過酸化水素を安定化するために、酸化剤調製物(M2)は、それぞれ20℃で測定して、2.0~6.5、好ましくは2.5~5.5、特に好ましくは2.8~5.0の範囲のpH値を有する。
本発明による好ましい薬剤(M1)の粘度は、8000~40,000mPas、好ましくは10,000~35,000mPas、特に好ましくは12,000~30,000mPasの範囲であり、それぞれ、Haake VT 550粘度計、システムSVを用いて20℃で測定され、この薬剤自体のハンドリング(酸化剤調製物との混合物を製造するための投与、充填、製造)に非常に適している。酸化剤調製物(M2)は、通常、それぞれ20℃で測定して、10~6000mPas、好ましくは200~5000mPas、特に好ましくは1000~4500mPasの範囲の低い粘度を有する。しかしながら、毛髪への塗布のためには、塗布混合物は、それが全塗布時間(5~60分、好ましくは30~45分の範囲)の間毛髪上に残り、滴り落ちないように、著しく高い粘度を有するべきである。前記塗布混合物が、塗布ボトル内で組成物(M1)および(M2)の両方を振とうすることによって調製され、そこから前記塗布混合物は、混合直後に、ボトルトップとしての塗布注ぎ口の助けを借りて毛髪に塗布されるかどうか(ボトル塗布)、または、前記塗布混合物がボウル内で組成物(M1)および(M2)の両方を混合することによって調製され、そこから前記塗布混合物が混合直後にブラシで毛髪に塗布されるかどうか(ブラシ塗布)で区別される。ボトル塗布は、消費者自身による使用が推奨されている小売店で販売されているカラーリング剤に特に適している。ブラシ塗布は、美容院で美容師によって製造され、消費者の毛髪に塗布されるホワイトニングおよびカラーリング製品に特に適している。
驚くべきことに、本発明または好ましい発明による薬剤(M1)を、少なくとも1つのニオテンシド(niotenside)を総量で0.05~2重量%、好ましくは0.3~1.5重量%含有し、1-テトラデカノール(ミリスチルアルコール)、1-ヘキサデカノール(セチルアルコール)、1-オクタデカノール(ステアリルアルコール)、1-エイコサノール(アラキルアルコール)、および1-ドコサノール(ベヘニルアルコール)ならびにそれらの混合物から選択される14~22個の炭素原子を有する少なくとも1つの線状飽和1-アルカノールを、総量で1~5重量、好ましくは1.5~4重量%含有し、さらに、総量で0.2~10重量%、好ましくは1~5重量%、特に好ましくは2~4重量%の少なくとも1つの油を含有する(すべての量は酸化剤調製物(M2)の重量に基づいている)、酸化剤調製物(M2)と混合することによって、ボトル塗布に特に適した粘度を有する塗布混合物が得られることが見出された。
この酸化剤調製物(M2)は、カチオン性界面活性剤または少なくとも200の重合度を有するポリマーまたは10,000ダルトン以上の分子量を有するポリマーを含有しないことが特に好ましい。
本発明に従って使用される酸化剤調製物(M2)に使用される非イオン性界面活性剤は、本発明に従って使用される薬剤(M1)に含まれるニオテンシドと同じ界面活性剤から選択され、本発明により使用されるものが選択される。
本出願の目的のために、1つのヒドロキシ基を有する上記の線状飽和1-アルカノールは、酸化性調製物(M2)に関してさえ、界面活性剤とは見なされない。
酸化剤調製物(M2)中に、いずれの場合も前記調製物(M2)の重量に基づいて、総量で0.2~10重量%、好ましくは1~5重量%、特に好ましくは2~4重量%存在する、少なくとも1つの油は、好ましくは天然および合成炭化水素、特に好ましくは、鉱油、パラフィン油、C18-C30イソパラフィン、特にイソエイコサン、ポリイソブテンおよびポリデセン、C-C16イソパラフィン、および1,3-ジ(2-エチルヘキシル)シクロヘキサン;ヒドロキシ基および10~50個の炭素原子を含有する分枝状アルカノール;線状または分枝状C8-22アルカノールの安息香酸エステル;線状または分枝状、飽和または不飽和の、任意選択でヒドロキシル化されたC8-30脂肪酸のトリグリセリド、特に天然油;線状または分枝状C-C10アルカノールのジカルボン酸エステル;2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪アルコールと、ヒドロキシル化されていてもよい、2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪酸とのエステル;一価または多価のC8-22-アルカノールに対して1~5個のプロピレンオキシド単位の付加生成物;一価または多価C-Cヒドロキシカルボン酸のC-C22脂肪アルコールエステル;炭酸とC3-22アルカノール、C3-22アルカンジオールまたはC3-22アルカントリオールとの対称、非対称、または環状エステル;不飽和C12-C22脂肪酸の二量体(二量体脂肪酸)と一価の線状、分枝状または環状C-C18アルカノール、または多価の線状または分枝状C-Cアルカノールとのエステル;シリコーンオイルおよび上記の物質の混合物から選択される。本発明によるこれに関連して特に好ましい油は、パラフィン油、および2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪アルコールと、2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪酸とのエステル、これはヒドロキシル化されていてもよい、およびそれらの混合物から選択される;極めて好ましくは、パラフィン油、パルミチン酸イソプロピルおよびミリスチン酸イソプロピル、ならびにそれらの混合物から選択される。
本発明または好ましい発明による薬剤をそのような酸化剤調製物(M2)と混合すると、所望の塗布粘度が得られ、したがって最適な塗布特性が得られる。このようにして得られた塗布混合物は、特に重量に関連する混合比(M1):(M2)が0.5:1:~3:1、好ましくは0.8:1~2.5:1、特に好ましくは1:1~1.5:1の範囲であり、好ましくは、それぞれ20℃で測定される粘度(Haake VT 550回転粘度計、測定システムMV II)が3,000~20,000mPas、好ましくは5,000~15,000mPas、特に7,000~10,000mPasの範囲である。
したがって、本発明による好ましいさらなる包装ユニット(部品キット)は、酸化剤調製物(M2)が、0.05~2重量%、好ましくは0.3~1.5重量%の総量で少なくとも1つのニオテンシドを含有すること、1-テトラデカノール(ミリスチルアルコール)、1-ヘキサデカノール(セチルアルコール)、1-オクタデカノール(ステアリルアルコール)、1-エイコサノール(アラキルアルコール)、および1-ドコサノール(ベヘニルアルコール)ならびにそれらの混合物から選択される14~22個の炭素原子を有する少なくとも1つの線状飽和1-アルカノールを、総量で1~5重量、好ましくは1.5~4重量%含有すること、さらに、総量で0.2~10重量%、好ましくは1~5重量%、特に好ましくは2~4重量%の少なくとも1つの油を含有することを特徴とする。ここで、すべての量のデータは、酸化剤調製物(M2)の重量を参照している。また、ここでこの酸化剤調製物(M2)は、カチオン性界面活性剤を含有せず、少なくとも200の重合度を有するポリマーを含有せず、10,000ダルトン以上の分子量を有するポリマーを含有しないことが特に好ましい。
本発明の別の実施形態において、本発明または好ましい本発明による薬剤(M1)を、架橋アクリル酸/アクリル酸-C1-C6-アルキルエステルコポリマーおよび架橋メタクリル酸/アクリル酸-C1-C6-アルキルエステルコポリマーから選択される少なくとも1つのコポリマーを、好ましくは、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、0.1~7重量%、特に好ましくは0.5~6重量%、極めて好ましくは1~4.5重量%の総量で、含有する酸化剤調製物(M2)と混合することが好ましい場合がある。本発明または好ましい発明による薬剤をそのような酸化剤調製物(M2)と混合すると、所望の塗布粘度が得られ、したがって最適な塗布特性が得られる。このようにして得られた塗布混合物は、特に重量に関連する混合比(M1):(M2)が0.5:1:~3:1、好ましくは0.8:1~2.5:1、特に好ましくは1:1~1.5:1の範囲であり、好ましくは、それぞれ20℃で測定される粘度(Haake VT 550回転粘度計、測定システムMV II)が3.000~20,000mPas、好ましくは5,000~15,000mPas、特に8,000~12,000mPasの範囲である。
したがって、本発明による好ましいさらなる包装ユニット(部品キット)は、酸化剤調製物(M2)が、架橋アクリル酸/アクリル酸-C1-C6-アルキルエステルコポリマーおよび架橋メタクリル酸/アクリル酸-C1-C6-アルキルエステルコポリマーから選択される少なくとも1つのコポリマーを、好ましくは、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、0.1~7重量%、特に好ましくは0.5~6重量%、極めて好ましくは1~4.5重量%の総量で含有すること、および好ましくはカチオン性界面活性剤を含有しないことを特徴とする。
したがって、本発明に従う好ましい酸化的ヘアホワイトニングまたはヘアカラーリングのためのさらなる方法は、酸化剤調製物(M2)が、架橋アクリル酸/アクリル酸-C1-C6-アルキルエステルコポリマーおよび架橋メタクリル酸/アクリル酸-C1-C6-アルキルエステルコポリマーから選択される少なくとも1つのコポリマーを、好ましくは、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、0.1~7重量%、特に好ましくは0.5~6重量%、極めて好ましくは1~4.5重量%の総量で含有すること、および好ましくはカチオン性界面活性剤を含有しないことを特徴とする。
このタイプの好ましい架橋コポリマーは、-それぞれ架橋された-メタクリル酸/アクリル酸メチル、メタクリル酸/アクリル酸エチル、メタクリル酸/アクリル酸プロピル、メタクリル酸/アクリル酸ブチル、メタクリル酸/アクリル酸ペンチル、メタクリル酸/アクリル酸ヘキシル、アクリル酸/アクリル酸メチル、アクリル酸/アクリル酸エチル、アクリル酸/アクリル酸プロピル、アクリル酸/アクリル酸ブチル、アクリル酸/アクリル酸ペンチルおよびアクリル酸/アクリル酸ヘキシルコポリマーおよびそれらの混合物から選択される。
本発明による好ましいさらなる包装ユニット(部品キット)は、酸化剤調製物(M2)が、-それぞれ架橋された-メタクリル酸/アクリル酸メチル、メタクリル酸/アクリル酸エチル、メタクリル酸/アクリル酸プロピル、メタクリル酸/アクリル酸ブチル、メタクリル酸/アクリル酸ペンチル、メタクリル酸/アクリル酸ヘキシル、アクリル酸/アクリル酸メチル、アクリル酸/アクリル酸エチル、アクリル酸/アクリル酸プロピル、アクリル酸/アクリル酸ブチル、アクリル酸/アクリル酸ペンチルおよびアクリル酸/アクリル酸ヘキシルコポリマーおよびそれらの混合物から選択される少なくとも1つの架橋コポリマーを、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、0.1~7重量%、特に好ましくは0.5~6重量%、極めて好ましくは1~4.5重量%の総量で含有すること、およびカチオン性界面活性剤を含有しないことを特徴とする。
酸化性ヘアライトニングまたはヘアカラーリングのための本発明による別の好ましい方法は、酸化剤調製物(M2)が、-それぞれ架橋された-メタクリル酸/アクリル酸メチル、メタクリル酸/アクリル酸エチル、メタクリル酸/アクリル酸プロピル、メタクリル酸/アクリル酸ブチル、メタクリル酸/アクリル酸ペンチル、メタクリル酸/アクリル酸ヘキシル、アクリル酸/アクリル酸メチル、アクリル酸/アクリル酸エチル、アクリル酸/アクリル酸プロピル、アクリル酸/アクリル酸ブチル、アクリル酸/アクリル酸ペンチルおよびアクリル酸/アクリル酸ヘキシルコポリマーおよびそれらの混合物から選択される少なくとも1つの架橋コポリマーを、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、0.1~7重量%、特に好ましくは0.5~6重量%、極めて好ましくは1~4.5重量%の総量で含有すること、およびカチオン性界面活性剤を含有しないことを特徴とする。
本発明よる好ましい他のホワイトニングまたは染色キットにおいて、および本発明による好ましいホワイトニングまたは染色方法において使用される酸化剤調製物(M2)は、アニオン性界面活性剤および非イオン性界面活性剤およびそれらの混合物から選択される少なくとも1つの界面活性剤を、0.05~2重量%、好ましくは0.3~1.5重量%の総量で含有し、および、1-テトラデカノール(ミリスチルアルコール)、1-ヘキサデカノール(セチルアルコール)、1-オクタデカノール(ステアリルアルコール)、1-エイコサノール(アラチルアルコール)および1-ドコサノールおよびそれらの混合物から選択される、14~22個の炭素原子を有する少なくとも1つの線状飽和1-アルカノールを、1~5重量%、好ましくは1.5~4重量%の総量で含有する。すべての量は酸化剤調製物(M2)の重量に基づいている。
本発明に従って使用される酸化剤調製物(M2)で使用されるアニオン性界面活性剤および非イオン性界面活性剤は、本発明に従って使用される調製物(M1)および本発明に従って使用される調製物に含有されるアニオン性および非イオン性界面活性剤で選択されるものと同じ界面活性剤から選択される。
本出願の目的のために、1つのヒドロキシ基を有する上記の線状飽和1-アルカノールは、酸化剤調製物(M2)に関してさえ、界面活性剤とは見なされない。
本発明のさらに好ましい実施形態において、本発明に従って使用される酸化剤調製物(M2)は、少なくとも1つの油を、いずれの場合も、酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、0.2~50重量%、好ましくは2~40重量%、特に好ましくは8~30重量%、極めて好ましくは15~25重量%の総量で含有する。
酸化剤調製物(M2)中に、いずれの場合も、前記調製物(M2)の重量に基づいて、総量で0.2~50重量%、好ましくは2~40重量%、特に好ましくは8~30重量%、極めて好ましくは15~25重量%で存在する少なくとも1つの油は、好ましくは、天然および合成炭化水素から、特に好ましくは鉱油、パラフィン油、C18-C30イソパラフィン、特にイソエイコサン、ポリイソブテンおよびポリデセン、C-C16イソパラフィン、および1,3-ジ(2-エチルヘキシル)-シクロヘキサン;ヒドロキシ基および10~50個の炭素原子を含有する分枝状アルカノール;線状または分枝状C8-22アルカノールの安息香酸エステル;線状または分枝状の、飽和または不飽和の、任意選択でヒドロキシル化されたC8-30脂肪酸のトリグリセリド、特に天然油;線状または分枝状C-C10アルカノールのジカルボン酸エステル;2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪アルコールと、ヒドロキシル化されていてもよい2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪酸とのエステル;一価または多価のC8-22アルカノールへの1~5個のプロピレンオキシド単位の付加生成物;一価または多価C-Cヒドロキシカルボン酸のC-C22脂肪アルコールエステル;炭酸とC3-22アルカノール、C3-22アルカンジオールまたはC3-22アルカントリオールとの対称、非対称、または環状エステル;不飽和C12-C22脂肪酸の二量体(二量体脂肪酸)と一価の線状、分枝状または環状C-C18アルカノール、または多価の線状または分枝状C-Cアルカノールとのエステル;シリコーンオイルおよび上記物質の混合物から選択される。本発明によるこれに関連する特に好ましい油は、パラフィン油、および2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状飽和または不飽和脂肪アルコールと、ヒドロキシル化されていてもよい2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪酸とのエステル、およびそれらの混合物から選択される;極めて好ましくは、パラフィン油、パルミチン酸イソプロピルおよびミリスチン酸イソプロピル、ならびにそれらの混合物から選択される。
本発明による好ましいさらなる包装ユニット(部品キット)、および本発明による好ましいさらなるヘアブライトニングまたは染毛方法はそれぞれ、酸化剤調製物(M2)が少なくとも1つの油を、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、総量で0.2~50重量%、好ましくは2~40重量%、特に好ましくは8~30重量%、極めて好ましくは15~25重量%含有するが、カチオン性界面活性剤は含有しないことを特徴とする。
本発明による好ましいさらなる包装ユニット(部品キット)、および本発明による好ましいさらなるヘアホワイトニングまたは染毛方法はそれぞれ、酸化剤調製物(M2)が少なくとも1つの油を、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、総量で0.2~50重量%、好ましくは2~40重量%、特に好ましくは8~30重量%、極めて好ましくは15~25重量%含有するが、重合度が少なくとも200のポリマーは含有せず、分子量が10,000ダルトン以上のポリマーは含有しないことを特徴とする。
本発明による好ましいさらなる包装ユニット(部品キット)、および本発明による好ましいさらなるヘアホワイトニングまたは染毛方法はそれぞれ、酸化剤調製物(M2)が少なくとも1つの油を、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、総量で0.2~50重量%、好ましくは2~40重量%、特に好ましくは8~30重量%、極めて好ましくは15~25重量%含有するが、カチオン性界面活性剤、重合度が少なくとも200のポリマー、分子量が10,000ダルトン以上のポリマーは含有しないことを特徴とする。
本発明の別の好ましい実施形態において、ブラシ塗布に特に適した粘度を有する塗布混合物は、本発明または好ましい発明による薬剤(M1)を、少なくとも1つのカチオン性界面活性剤を含有する酸化剤調製物(M2)と混合することによって得られることが見出された。混合中、アクリル酸とアクリル酸の線状C10-C30モノアルコールによる非エトキシル化エステルとの少なくとも1つの架橋コポリマーと、少なくとも1つのカチオン性界面活性剤との間の相互作用は、所望の粘度の増加をもたらす。結果として得られる塗布混合の粘度は、最適な塗布特性につながる。
本発明のさらに好ましい実施形態において、本発明に従って使用される酸化剤調製物(M2)は、少なくとも1つのカチオン性界面活性剤を、いずれの場合も、酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、好ましくは0.05~3重量%、特に好ましくは0.1~1.5重量%、極めて好ましくは、0.3~0.9重量%の総量で含有する。
カチオン性界面活性剤は、それぞれ1以上の正電荷を有する界面活性剤、すなわち表面活性化合物である。カチオン性界面活性剤は正電荷のみを含有する。通常、これらの界面活性剤は、疎水性部分と親水性頭部基から構成され、前記疎水性部分は通常、炭化水素骨格からなり(例えば、1つまたは2つの線状または分枝状アルキル鎖からなる)、正電荷は前記親水性頭部基に位置する。カチオン性界面活性剤は、界面に吸着し、臨界ミセル形成濃度を超える水溶液中で凝集して、正に帯電したミセルを形成する。
本発明によれば、第四級アンモニウム化合物、エステルクワットおよびアルキルアミドアミンのタイプのカチオン性界面活性剤が好ましい。好ましい第四級アンモニウム化合物は、アルキルトリメチルアンモニウムクロリド、ジアルキルジメチルアンモニウムクロリド、トリアルキルメチルアンモニウムクロリドなどのハロゲン化アンモニウム、ならびにINCI名クオタニウム-27およびクオタニウム-83で知られているイミダゾリウム化合物である。
他の好ましい第四級アンモニウム化合物は、テトラアルキルアンモニウム塩であり、特に、クオタニウム-52、INCI名で知られている、ポリ(オキシ-1,2-エタンジイル)、((オクタデシルニトリリオ)トリ-2,1-エタンジイル)トリス(ヒドロキシ)ホスフェート(1:1)塩、これは、一般構造式(III)を有し、x+y+z=10である:
Figure 0007418362000003
上記の界面活性剤の長鎖アルキルは、好ましくは10~22個、特に好ましくは12~18個の炭素原子を有する。ベヘニルトリメチルアンモニウムクロリド、ステアリルトリメチルアンモニウムクロリドおよびセチルトリメチルアンモニウムクロリドが特に好ましく、ステアリルトリメチルアンモニウムクロリドが非常に好ましい。本発明による適切なさらなるカチオン性界面活性剤は、四級化タンパク質加水分解物である。アルキルアミドアミンは通常、天然または合成脂肪酸のアミド化、およびジアルキルアミノアミンによる脂肪酸カットによって生成される。Tegoamid(登録商標)S18(ステアラミドプロピルジメチルアミン)は、このグループの物質からの適切な化合物である。エステルクワットは、構造要素として少なくとも1つのエステル基と少なくとも1つの第四級アンモニウム基との両方を含む物質である。好ましいエステルクワットは、脂肪酸とトリエタノールアミンとの四級化エステル塩、脂肪酸とジエタノールアルキルアミンとの四級化エステル塩、および脂肪酸と1.2-ジヒドロキシプロピルジアルキルアミンとの四級化エステル塩である。このような製品は、Stepantex、Dehyquart、およびArmocareの商標で販売されている。
C10-C22-アルキルトリメチルアンモニウムクロリドは、最適な塗布特性と最適なブライトニングまたは染色結果の点で特に適していることが証明されている。したがって、本発明に従って使用される特に好ましい酸化剤調製物(M2)は、少なくとも1つのカチオン性界面活性剤が、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、総量0.05~3重量%、特に好ましくは0.1~1.5重量%、0.3~0.9重量%であることが極めて好ましく、好ましくは、少なくとも1つの界面活性剤は、C10-C22-アルキルトリメチルアンモニウムクロリドから選択される、特にベヘニルトリメチルアンモニウムクロリド、ステアリルトリメチルアンモニウムクロリドおよびセチルトリメチルアンモニウムクロリド、ならびにこれらの界面活性剤の混合物から選択されるという特徴がある。本発明に従って使用される非常に好ましい酸化剤調製物(M2)は、ステアリルトリメチルアンモニウムクロリドを、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、0.05~3重量%、特に好ましくは0.1~1.5重量%、極めて好ましくは0.3~0.9重量%の総量で含有する。
本発明による好ましいさらなる包装ユニット(部品キット)および本発明による好ましいさらなるブライトニングまたは染毛方法はそれぞれ、酸化剤調製物(M2)が少なくとも1つのカチオン性界面活性剤を、好ましくは、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、総量で0.05~3重量%、特に好ましくは0.1~1.5重量%、極めて好ましくは0.3~0.9重量%含有することを特徴とする。
本発明による好ましいさらなる包装ユニット(部品キット)および本発明による好ましいさらなるヘアホワイトニングまたは染毛方法はそれぞれ、酸化剤調製物(M2)が少なくとも1つのカチオン性界面活性剤を、好ましくは、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、総量で0.05~3重量%、特に好ましくは0.1~1.5重量%、極めて好ましくは0.3~0.9重量%含有するが、重合度が少なくとも200のポリマーは含有せず、また、分子量が10,000ダルトン以上のポリマーは含有しないことを特徴とする。
本発明の薬剤中のコポリマーと酸化剤調製物(M2)中のカチオン性界面活性剤との間の相互作用による増粘が十分であり、少なくとも200の重合度を有するポリマーまたは10,000ダルトン以上の分子量を有するポリマーの存在によって、その塗布特性をさらに増加させることも、または損なうことさえし得ないことが見出された。
本発明による好ましいさらなる包装ユニット(部品キット)および本発明による好ましいさらなるヘアホワイトニングまたは染毛方法はそれぞれ、酸化剤調製物(M2)が、アニオン性界面活性剤および非イオン性界面活性剤およびそれらの混合物から選択される少なくとも1つの界面活性剤を、総量で0.05~2重量%、好ましくは0.3~1.5重量%含有すること、ならびに、1-テトラデカノール(ミリスチルアルコール)、1-ヘキサデカノール(セチルアルコール)、1-オクタデカノール(ステアリルアルコール)および1-エイコサノール(アラキルアルコール)およびそれらの混合物から選択される、14~22個の炭素原子を有する少なくとも1つの線状飽和1-アルカノールを、総量で1~5重量%、好ましくは1.5~4重量%含有することを特徴とする。いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づく。
本発明による好ましいさらなる包装ユニット(部品キット)および本発明による好ましいさらなるヘアホワイトニングまたは染毛方法はそれぞれ、酸化剤調製物(M2)が、アニオン性界面活性剤および非イオン性界面活性剤およびそれらの混合物から選択される少なくとも1つの界面活性剤を、総量で0.05~2重量%、好ましくは0.3~1.5重量%含有すること、ならびに、1-テトラデカノール(ミリスチルアルコール)、1-ヘキサデカノール(セチルアルコール)、1-オクタデカノール(ステアリルアルコール)および1-エイコサノール(アラキルアルコール)、1-ドコサノールおよびそれらの混合物から選択される、14~22個の炭素原子を有する少なくとも1つの線状飽和1-アルカノールを、総量で1~5重量%、好ましくは1.5~4重量%含有するが、ここで、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づく、重合度が少なくとも200のポリマーは含有せず、分子量が10,000ダルトン以上のポリマーは含有しないことを特徴とする。
本発明の薬剤中のコポリマーと、酸化剤調製物(M2)中の前述の界面活性剤/1-アルカノール混合物との間の相互作用による増粘は十分であり、重合度が少なくとも200のポリマー、または分子量が10,000ダルトン以上のポリマーの存在によって、その塗布特性をさらに増加させることも、損なうことさえし得ないことが見出された。
本発明による好ましいさらなる包装ユニット(部品キット)および本発明による好ましいさらなるヘアホワイトニングまたは染毛方法はそれぞれ、酸化剤調製物(M2)が、アニオン性界面活性剤および非イオン性界面活性剤およびそれらの混合物から選択される少なくとも1つの界面活性剤を、総量で0.05~2重量%、好ましくは0.3~1.5重量%含有すること、1-テトラデカノール(ミリスチルアルコール)、1-ヘキサデカノール(セチルアルコール)、1-オクタデカノール(ステアリルアルコール)および1-エイコサノール(アラキルアルコール)およびそれらの混合物から選択される、14~22個の炭素原子を有する少なくとも1つの線状飽和1-アルカノールを、総量で1~5重量%、好ましくは1.5~4重量%含有すること、ならびに、少なくとも1つの油を、0.2~50重量%、好ましくは2~40重量%、特に好ましくは8~30重量%、極めて好ましくは15~25重量%含有することを特徴とする。いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づく。
本発明による好ましいさらなる包装ユニット(部品キット)および本発明による好ましいさらなるヘアホワイトニングまたは染毛方法はそれぞれ、酸化剤調製物(M2)が、アニオン性界面活性剤および非イオン性界面活性剤およびそれらの混合物から選択される少なくとも1つの界面活性剤を、総量で0.05~2重量%、好ましくは0.3~1.5重量%含有すること、1-テトラデカノール(ミリスチルアルコール)、1-ヘキサデカノール(セチルアルコール)、1-オクタデカノール(ステアリルアルコール)および1-エイコサノール(アラキルアルコール)およびそれらの混合物から選択される、14~22個の炭素原子を有する少なくとも1つの線状飽和1-アルカノールを、総量で1~5重量%、好ましくは1.5~4重量%含有すること、ならびに、少なくとも1つの油を、0.2~50重量%、好ましくは2~40重量%、特に好ましくは8~30重量%、極めて好ましくは15~25重量%含有すること、ここで、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づく、しかし、重合度が少なくとも200のポリマーおよび分子量が10,000ダルトン以上のポリマーは含有しないことを特徴とする。
本発明に従って使用される、好ましくは本発明に従って使用される酸化剤調製物(M2)はまた、安定剤、特に錯化剤、およびpH緩衝物質を含有してもよい。
本発明のおよび好ましい発明のキットの容器C1中の化粧品(M1)および容器C2中の酸化剤調製物(M2)に関して、本発明のおよび好ましい本発明の化粧品について述べられたことが、必要な変更を加えて適用される。
本発明および好ましい発明による酸化的ヘアライトニングまたはヘアカラーリング方法の容器C1中の化粧品(M1)に関して、本発明および好ましい発明による化粧品について述べられたことが、必要な変更を加えて適用される。
本発明および好ましい本発明による酸化的ヘアライトニングまたはヘアカラーリング方法の容器C2中の酸化剤調製物(M2)に関して、同じことが、本発明および好ましい本発明による酸化的ヘアライトニングまたはヘアカラーリングキットの酸化剤調製物(M2)に必要な変更を加えて適用される。
容器C1およびC2の壁は、ポリプロピレン(PP)、高密度ポリエチレン(HDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)などのポリオレフィンでできていることが好ましい。これらの中で、ポリエチレン、特に高密度ポリエチレン(HDPE)が好ましい。
(M1)と(M2)の混合を改善するために、酸化剤調製物(M2)を含有する容器(C2)がボトルとして設計され、スナップオンまたはスクリューキャップなどの再閉可能な開口部を有することが好ましい。これにより、好ましくは、ポリオレフィンボトルの形態である容器(C1)から変色剤を加えることが容易になる。
要約すると、本発明の主題は、以下の点に要約される。
1.
いずれの場合も薬剤の重量に基づいて、
70~90重量%、好ましくは73~86重量%、特に好ましくは76~84重量%の水
少なくとも1つのアルカリ化剤、
アクリル酸およびアクリル酸線状C10-C30モノアルコールとの非エトキシル化エステルモノマーとして構成される少なくとも1つの架橋コポリマー、ここで、前記架橋コポリマーは、いずれの場合も前記薬剤の重量に基づいて、0.2~0.6重量%、好ましくは0.3~0.5重量%、特に好ましくは0.4~0.45重量%の総量で存在する、
0.3~1.5重量%、好ましくは0.4~1.2重量%、特に好ましくは0.5~1.0重量%、極めて好ましくは0.6~0.8重量%の総量の1つのヒドロキシ基および8~22個の炭素原子を有する少なくとも1つの線状飽和1-アルカノール、
1~6重量%、好ましくは2~5重量%、特に好ましくは2.5~4.5重量%の総量の少なくとも1つのアニオン性界面活性剤、および
0.1~2重量%、好ましくは0.2~1.5重量%、より好ましくは0.35~0.5重量%の総量の、カチオン性ポリマーおよび双性イオンポリマーから選択される少なくとも1つのポリマー、
場合により、酸化染料前駆体、直接作用型染毛剤およびそれらの混合物から選択される少なくとも1つのカラーリング物質、
を含有する、酸化的ヘアライトニングまたはヘアカラーリング用薬剤であり、
それにより、酸化剤を含有せず、
前記薬剤は、
好ましくは、いずれの場合も薬剤の重量に基づいて、0.1~1.5重量%、特に好ましくは0.5~1.3重量%、極めて好ましくは0.8~1.1重量%の総量の、好ましくは1,000,000~20,000,000ダルトン、特に好ましくは6,000,000~15,000,000ダルトンの範囲の質量平均モル質量Mwの、ポリアクリル酸ナトリウムを含有すること、特に好ましくは、前記ポリアクリル酸ナトリウムは、油中水型エマルジョン中にプレゲル化された状態で含有されていること
を特徴とする。
2.
前記アルカリ化剤は、水酸化アンモニウム、塩基性アミノ酸、水酸化アルカリ、アルカノールアミン、アルカリ金属メタシリケート、アルカリホスフェートおよびアルカリ水素ホスフェートならびにそれらの混合物を含む群から選択される、特に好ましくは、アルカノールアミン、水酸化カリウム、水酸化ナトリウムおよびそれらの混合物を含む群から選択されることを特徴とする、ポイント1に記載の薬剤。
3.
前記少なくとも1つのアニオン性界面活性剤は、それぞれアルキル基中に8~20個のC原子、分子中に0~12個のエチレンオキシド基を有する、C-C20アルキルサルフェート、C-C20アルキルエーテルサルフェートおよびC-C20エーテルカルボン酸から選択され、好ましくは分子内に1~3個、特に好ましくは2個のエチレンオキシド基を有するラウレス硫酸ナトリウムが存在することを特徴とする、ポイント1または2に記載の薬剤。
4.
アクリル酸とアクリル酸の線状C10-C30モノアルコールによる非エトキシル化エステルとの前記少なくとも1つの架橋コポリマーは、INCI名アクリレート/C10-30アルキルアクリレートクロスポリマーのコポリマーから選択されることを特徴とする、ポイント1~3のいずれかに記載の薬剤。
5.それぞれ20℃で測定される、7.5~12、好ましくは9~11、特に好ましくは9.5~10.5の範囲内のpH値を特徴とする、ポイント1~4のいずれかに記載の薬剤。
6.
Haake VT 550回転粘度計、測定システムSVを使用して、20℃でそれぞれ測定される粘度が8,000~40,000mPas、好ましくは10,000~35,000mPas、特に好ましくは12,000~30,000mPasの範囲内であることを特徴とする、ポイント1~5のいずれかに記載の薬剤。
7.
前記少なくとも1つの非イオン性界面活性剤は、エトキシル化ヒマシ油1モルあたり7~80モルのエチレンオキシドで処理された非イオン性界面活性剤、1モルあたり6~30モル、好ましくは12~20モルのエチレンオキシドを有するエトキシル化C-C30アルカノール、1モルあたり5~30モルのエチレンオキシドを有するエトキシル化C-C30カルボン酸、1モルあたり4~50モルのエチレンオキシドを有するヒドロキシル化されていてもよい線状飽和および不飽和C12-C30カルボン酸のエトキシル化ソルビタンモノエステル、アルキル基に8~22個の炭素原子を有するアルキルモノおよびオリゴグリコシド、および上記の物質の混合物から選択されることを特徴とする、ポイント1~6のいずれかに記載の薬剤。
8.
少なくとも1つのカチオン性または双性イオンポリマーが、ポリクオタニウム-22、ポリクオタニウム-39、アクリルアミドプロピルトリモニウムクロリド/アクリレートコポリマーおよびポリクオタニウム-6およびそれらの混合物から選択されることを特徴とし、ポリクオタニウム-22が特に好ましい、ポイント1~7のいずれかに記載の薬剤。
9.
少なくとも1つの油は、好ましくは総量が、それぞれ薬剤の重量に基づいて、0.01~7重量%、より好ましくは0.1~6重量%、特に好ましくは0.5~5.5重量%、極めて好ましくは、1~5.2重量%であることを特徴とする、ポイント1~8のいずれかに記載の薬剤。
10.
1つのヒドロキシ基および8~22個の炭素原子を有する少なくとも1つの線状飽和1-アルカノールが、ラウリルアルコール、ココナッツアルコール、1-テトラデカノール(ミリスチルアルコール)、セチルアルコールおよびステアリルアルコールならびにそれらの混合物から、特にココナッツアルコールおよびラウリルアルコールから選択されることを特徴とする、ポイント1~9のいずれかに記載の薬剤。
11.
前記少なくとも1つの非イオン性界面活性剤が、それぞれ薬剤の重量に基づいて、0.01~1重量%、好ましくは0.05~0.5重量%、特に好ましくは0.1~0.3重量%の総量で含有されていることを特徴とする、ポイント1~10のいずれかに記載の薬剤。
12.
少なくとも1つの油は、天然および合成炭化水素から、特に好ましくは、鉱油、パラフィン油、C18-C30イソパラフィン、特にイソエイコサン、ポリイソブテンおよびポリデセン、C-C16イソパラフィン、および1,3-ジ(2-エチルヘキシル)-シクロヘキサン;ヒドロキシ基および10~50個の炭素原子を含有する分枝状アルカノール;線状または分枝状C8-22アルカノールの安息香酸エステル;線状または分枝状、飽和または不飽和の、任意選択でヒドロキシル化されたC8-30脂肪酸のトリグリセリド、特に天然油;線状または分枝状C-C10アルカノールのジカルボン酸エステル;2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪アルコールと、ヒドロキシル化されていてもよい、2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪酸とのエステル;一価または多価のC8-22-アルカノールに対して1~5個のプロピレンオキシド単位の付加生成物;一価または多価C-Cヒドロキシカルボン酸のC-C22脂肪アルコールエステル;炭酸とC3-22アルカノール、C3-22アルカンジオールまたはC3-22アルカントリオールとの対称、非対称、または環状エステル;不飽和C12-C22脂肪酸の二量体(二量体脂肪酸)と一価の線状、分枝状または環状C-C18アルカノール、または多価の線状または分枝状C-Cアルカノールとのエステル;シリコーンオイルおよび上記の物質の混合物から選択されることを特徴とする、ポイント1~11のいずれかに記載の薬剤。
13.
酸化染料前駆体から選択される少なくとも1つのカラーリング物質を、薬剤の重量に基づいて、好ましくは0.005~5重量%の量で含有すること、特に好ましくは少なくとも1つの顕色剤成分および任意選択で少なくとも1つのカプラー成分を含有することを特徴とし、ここで、極めて好ましくは、それぞれ薬剤の重量に基づいて、酸化染料前駆体の総量は、0.005~12重量%、好ましくは0.1~7重量%、特に好ましくは0.5~5重量%である、ポイント1~12のいずれかに記載の薬剤。
14.
直接作用型染毛剤から選択される少なくとも1つのカラーリング物質は、好ましくは総量が、それぞれ薬剤の重量に基づいて、0.001~10重量%、好ましくは0.01~8重量%、より好ましくは0.1~5重量%、特に0.5~2重量%であることを特徴とする、ポイント1~13のいずれかに記載の薬剤。
15.
ポリクオタニウム-22は、それぞれ薬剤の重量に基づいて、好ましくは0.1~2重量%、特に好ましくは0.2~1.5重量%、極めて好ましくは0.35~0.5重量%の量で含有されることを特徴とする、ポイント1~14のいずれかに記載の薬剤。
16.
4-ヒドロキシアセトフェノンは、それぞれ薬剤の重量に基づいて、好ましくは0.001~2重量%、好ましくは0.01~1重量%、好ましくは0.1~0.6重量%、特に0.2~0.4重量%の量である、ポイント1~15のいずれかに記載の薬剤。
17.
互いに別々に包装された、
a)ポイント1~16のいずれかに記載の酸化的ヘアカラーリング用薬剤を含有する、少なくとも1つの容器(C1)、および
b)酸化剤調製物(M2)を含有する少なくとも1つの容器(C2)、これは、40~96重量%、好ましくは70~93重量%、特に好ましくは80~90重量%の水を含有し、さらに、過酸化水素を総量で0.5~23重量%、より好ましくは2.5~13重量%、特に好ましくは3~10重量%の過酸化水素、より好ましくは6~9重量%含有し、それぞれ20℃で測定される、2.0~6.5、好ましくは2.5~5.5、より好ましくは2.8~5.0の範囲のpH値を有し、前記重量パーセントは、いずれの場合も、酸化剤調製物(M2)の重量に基づく、
を含む、包装ユニット(部品キット)。
18.
酸化剤調製物(M2)が、架橋アクリル酸/アクリル酸-C1-C6-アルキルエステルコポリマーおよび架橋メタクリル酸/アクリル酸-C1-C6-アルキルエステルコポリマーから選択される少なくとも1つのコポリマーを、好ましくは、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、0.1~7重量%、特に好ましくは0.5~6重量%、極めて好ましくは1~4.5重量%の総量で含有する、および、好ましくはカチオン性界面活性剤を含有しないことを特徴とする、ポイント17に記載の包装ユニット(部品キット)。
19.
前記酸化剤調製物(M2)は、メタクリル酸/アクリル酸メチル、メタクリル酸/アクリル酸エチル、メタクリル酸/アクリル酸プロピル、メタクリル酸/アクリル酸ブチル、メタクリル酸/アクリル酸ペンチル、メタクリル酸/アクリル酸ヘキシル、アクリル酸/アクリル酸メチル、アクリル酸/アクリル酸エチル、アクリル酸/アクリル酸プロピル、アクリル酸/アクリル酸ブチル、アクリル酸/アクリル酸ペンチルおよびアクリル酸/アクリル酸ヘキシルコポリマーおよびそれらの混合物から選択される少なくとも1つの架橋コポリマーを、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、0.1~7重量%、特に好ましくは0.5~6重量%、極めて好ましくは1~4.5重量%の総量で含有すること、およびカチオン性界面活性剤を含有しないことを特徴とする、ポイント18に記載の包装ユニット(部品キット)。
20.
前記酸化剤調製物(M2)は、アニオン性界面活性剤および非イオン性界面活性剤およびそれらの混合物から選択される少なくとも1つの界面活性剤を、0.05~2重量%、好ましくは0.3~1.5重量%の総量で含み、および、1-テトラデカノール(ミリスチルアルコール)、1-ヘキサデカノール(セチルアルコール)、1-オクタデカノール(ステアリルアルコール)、1-エイコサノール(アラキルアルコール)および1-ドコサノールおよびそれらの混合物から選択される、14~22個の炭素原子を有する少なくとも1つの線状飽和1-アルカノールを、1~5重量%、好ましくは1.5~4重量%の総量で含むことを特徴とし、すべての量は酸化剤調製物(M2)の重量に基づいている、ポイント17~19に記載の包装ユニット(部品キット)。
21.
酸化剤調製物(M2)は、少なくとも1つの油を、それぞれ酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、0.2~50重量%、好ましくは2~40重量%、特に好ましくは8~30重量%、極めて好ましくは15~25重量%の総量で含有することを特徴とする、ポイント17~20に記載の包装ユニット(部品キット)。
22.
酸化剤調製物(M2)は、少なくとも1つのカチオン性界面活性剤を、いずれの場合も酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、好ましくは総量0.05~3重量%、特に好ましくは0.1~1.5重量%、極めて好ましくは0.3~0.9重量%含有することを特徴とする、ポイント17、20または21のいずれかに記載の包装ユニット(部品キット)。
23.
酸化剤調製物(M2)は、少なくとも200の重合度を有するポリマーを含有せず、および10000ダルトン以上の分子量を有するポリマーを含有しないことを特徴とする、ポイント17または21~22のいずれかに記載の包装ユニット(部品キット)。
24.
酸化剤調製物(M2)はカチオン性界面活性剤を含有しないことを特徴とする、ポイント17~21または23のいずれかに記載の包装ユニット(部品キット)。
25.
(M1)および(M2)の完成した塗布混合物が、8.5~11.5、好ましくは9~11、特に好ましくは9.5~10.5の範囲内のそれぞれ20℃で測定されるpH値を有することを特徴とする、ポイント17~24のいずれかに記載の包装ユニット(部品キット)。
26.
以下のプロセス工程:
i)ポイント1~16のいずれかに記載の酸化的ヘアカラーリング用化粧品(M1)の準備工程、
ii)40~96重量%、好ましくは70~93重量%、より好ましくは80~90重量%の水、さらに、過酸化水素を0.5~23重量%、より好ましくは2.5~13重量%、特に好ましくは3~10重量%、非常に特に好ましくは6~12重量%、および極めて好ましくは6~9重量%の総量で含有し、および、それぞれ20℃で測定される、2.0~6.5、好ましくは2.5~5.5、特に好ましくは2.8~5.0の範囲のpH値を有する、酸化剤調製物(M2)の準備工程、
ここで、任意選択で、架橋アクリル酸/アクリル酸-C1-C6-アルキルエステルコポリマーおよび架橋メタクリル酸/アクリル酸-C1-C6-アルキルエステルコポリマーから選択される少なくとも1つのコポリマーは、好ましくは、総量で0.1~7重量%、特に好ましくは0.5~6重量%、極めて好ましくは1~4.5重量%含有されていてよく、および、好ましくはカチオン性界面活性剤が含有されていなくてもよく、ここで、すべての量は酸化剤調製物(M2)の重量を参照する、
iii)前記化粧品(M1)と前記酸化剤調製物(M2)とを、好ましくは重量比(M1):(M2) 0.5:1~3:1、好ましくは0.8:1~2.5:1、特に好ましくは1:1~1.5:1の範囲で混合する工程、その直後に、
iv)工程iii)で得られた前記混合物を毛髪に塗布し、この混合物を室温および/または30~60℃で、1~60分間、好ましくは20~45分間、前記毛髪につけたままにする工程
v)水および/または洗浄組成物で前記毛髪をすすぐ工程、および
vi)必要に応じて、アフタートリートメント剤を前記毛髪に塗布し、必要に応じてすすぎ、その後乾燥させる工程
を含む、酸化的ヘアライトニングまたはヘアカラーリングの方法。
27.
酸化剤調製物(M2)がポイント18~25のいずれかと同様に形成されることを特徴とする、ポイント26に記載の酸化的ヘアライトニングまたはヘアカラーリング方法。
28.
(M1)および(M2)のすぐに使用できる混合物の粘度は、それぞれ20℃で測定して、3,000~20,000mPas、好ましくは5,000~15,000mPas、特に好ましくは8,000~12,000mPasの範囲であることを特徴とする、ポイント26または27に記載の酸化的ヘアライトニングまたはヘアカラーリング方法。
以下の実施例は、本発明の主題をそれに限定することなく説明することを意図している。
Figure 0007418362000004
Figure 0007418362000005
Figure 0007418362000006
Figure 0007418362000007
Figure 0007418362000008
Figure 0007418362000009
Figure 0007418362000010
〔塗布混合物の製造および毛髪のカラーリング〕
染色ゲルおよび表2による顕色剤を重量比5:2(5部の染色ゲルと2部の顕色剤)で均一に混合した。このようにして得られた塗布混合物を、製造直後に人間の毛髪ストランド(自然の白髪、カーリング社)に塗布し(液比毛髪1グラムあたり4グラムの塗布混合物)、室温(22℃)で30分間毛髪につけたままにした。次に、前記ストランドを洗い流し、タオルで乾燥させた。
Figure 0007418362000011
ポリクオタニウム-22の粘度への影響の検討
Figure 0007418362000012
カチオン性ポリマー、特にポリクオタニウム-22の含有量の影響を調査するために、表9にリストされている4つの試験組成物を調製し、それらの粘度を測定した。4つの試験組成物をそれぞれ、1:1の重量比で、表2による酸化剤組成物と、ヘアブライトニング塗布混合物と混合し、粘度を測定した。
本発明に従わないクリームV1、および酸化剤組成物とのその塗布混合物は、毛髪に塗布するにはわずかに低すぎる粘度を有し、したがって最適ではない。
本発明に従わないクリームV2自体は、塗布に実用的な粘度を有する。一方、酸化剤組成物とのそれらの塗布混合物は、明らかに粘度を失う。
カチオン性ポリマーを添加することによってのみ(E2、E3)、酸化剤組成物と混合した後でもほぼ安定した粘度が達成され、したがって、最適な塗布特性が可能になる。
本明細書の好ましい態様は、少なくとも下記を包含する。
[1]それぞれ薬剤の重量に基づいて、
- 70~90重量%、好ましくは73~86重量%、特に好ましくは76~84重量%の水、
- 少なくとも1つのアルカリ化剤、
- アクリル酸およびアクリル酸と線状C10-C30モノアルコールとの非エトキシル化エステルをモノマーとして構成される少なくとも1つの架橋コポリマー、ここで、該架橋コポリマーは、いずれの場合も薬剤の重量に基づいて、0.2~0.6重量%、好ましくは0.3~0.5重量%、特に好ましくは0.4~0.45重量%の総量で存在する、
- 0.3~1.5重量%、好ましくは0.4~1.2重量%、特に好ましくは0.5~1.0重量%、極めて好ましくは0.6~0.8重量%の、総量の1つのヒドロキシ基および8~22個の炭素原子を有する少なくとも1つの線状飽和1-アルカノール、
- 1~6重量%、好ましくは2~5重量%、特に好ましくは2.5~4.5重量%の総量の少なくとも1つのアニオン性界面活性剤、および
- 0.1~2重量%、好ましくは0.2~1.5重量%、より好ましくは0.35~0.5重量%の総量の、カチオン性ポリマーおよび双性イオンポリマーから選択される少なくとも1つのポリマー、
- 場合により、酸化染料前駆体、直接作用型染毛剤およびそれらの混合物から選択される少なくとも1つのカラーリング物質、
を含有する酸化的ヘアライトニングまたはヘアカラーリング用の薬剤であり、
前記薬剤は酸化剤を含有せず、
- 好ましくは、いずれの場合も薬剤の重量に基づいて、0.1~1.5重量%、特に好ましくは0.5~1.3重量%、極めて好ましくは0.8~1.1重量%の総量の、好ましくは1,000,000~20,000,000ダルトン、特に好ましくは6,000,000~15,000,000ダルトンの範囲内の質量平均モル質量Mwの、ポリアクリル酸ナトリウムを含有すること、特に好ましくは、前記ポリアクリル酸ナトリウムは、油中水型エマルジョン中にプレゲル化された状態で含有されていること
を特徴とする、薬剤。
[2]前記アルカリ化剤は、水酸化アンモニウム、塩基性アミノ酸、水酸化アルカリ、アルカノールアミン、アルカリ金属メタシリケート、アルカリホスフェートおよびアルカリ水素ホスフェートならびにそれらの混合物を含む群から選択される、特に好ましくは、アルカノールアミン、水酸化カリウム、水酸化ナトリウムおよびそれらの混合物を含む群から選択されることを特徴とする、[1]に記載の薬剤。
[3]前記少なくとも1つのアニオン性界面活性剤は、それぞれアルキル基中に8~20個のC原子および分子中に0~12個のエチレンオキシド基を有するC -C 20 アルキルサルフェート、C -C 20 アルキルエーテルサルフェートおよびC -C 20 エーテルカルボン酸から選択され、好ましくは分子中に1~3個、特に好ましくは2個のエチレンオキシド基を有するラウレス硫酸ナトリウムが存在することを特徴とする、[1]または[2]に記載の薬剤。
[4]アクリル酸およびアクリル酸と線状C10-C30モノアルコールとの非エトキシル化エステルの前記少なくとも1つの架橋コポリマーは、INCI名アクリレート/C10-30アルキルアクリレートクロスポリマーのコポリマーから選択されることを特徴とする、[1]~[3]のいずれかに記載の薬剤。
[5]それぞれ20℃で測定される、7.5~12、好ましくは9~11、特に好ましくは9.5~10.5の範囲内のpH値を特徴とする、[1]~[4]のいずれかに記載の薬剤。
[6]いずれの場合も、Haake VT 550回転粘度計、測定システムSVを使用して20℃で測定される粘度が8,000~40,000mPas、好ましくは10,000~35,000mPas、特に好ましくは12,000~30,000mPasの範囲内であることを特徴とする、[1]~[5]のいずれかに記載の薬剤。
[7]好ましくは、エトキシル化ヒマシ油1モルあたり7~80モルのエチレンオキシドを含有する非イオン性界面活性剤、1モルあたり6~30モル、好ましくは12~20モルのエチレンオキシドを含有するエトキシル化C -C 30 アルカノール、1モルあたり5~30モルのエチレンオキシドを含むエトキシル化C -C 30 カルボン酸、1モルあたり4~50モルのエチレンオキシドを含むヒドロキシル化されていてもよい線状飽和および不飽和C 12 -C 30 カルボン酸のエトキシル化ソルビタンモノエステル、アルキル基中に8~22個の炭素原子を有するアルキルモノおよびオリゴグリコシド、および上記の物質の混合物から選択される、少なくとも1つの非イオン性界面活性剤が存在することを特徴とする、[1]~[6]のいずれかに記載の薬剤。
[8]前記少なくとも1つのカチオン性または双性イオンポリマーは、ポリクオタニウム-22、ポリクオタニウム-39、アクリルアミドプロピルトリモニウムクロリド/アクリレートコポリマーおよびポリクオタニウム-6およびそれらの混合物から選択される、特に好ましくはポリクオタニウム-22であることを特徴とする、[1]~[7]のいずれかに記載の薬剤。
[9]それぞれ前記薬剤の重量に基づいて、好ましくは総量で0.01~7重量%、より好ましくは0.1~6重量%、特に好ましくは0.5~5.5重量%、極めて好ましくは1~5.2重量%の、少なくとも1つの油を含む、[1]~[8]のいずれかに記載の薬剤。
[10]1つのヒドロキシ基および8~22個の炭素原子を有する前記少なくとも1つの線状飽和1-アルカノールは、ラウリルアルコール、ココナッツアルコール、1-テトラデカノール(ミリスチルアルコール)、セチルアルコールおよびステアリルアルコール、ならびにそれらの混合物から、特にココナッツアルコールおよびラウリルアルコールから選択されることを特徴とする、[1]~[9]のいずれかに記載の薬剤。
[11]前記少なくとも1つの非イオン性界面活性剤は、それぞれ前記薬剤の重量に基づいて、0.01~1重量%、好ましくは0.05~0.5重量%、特に好ましくは0.1~0.3重量%の総量で含有されることを特徴とする、[1]~[10]のいずれかに記載の薬剤。
[12]前記少なくとも1つの油は、天然および合成炭化水素から、特に好ましくは鉱油、パラフィン油、C 18 -C 30 イソパラフィン、特にイソエイコサン、ポリイソブテンおよびポリデセン、C -C 16 イソパラフィン、および1,3-ジ(2-エチルヘキシル)-シクロヘキサン;ヒドロキシ基および10~50個の炭素原子を含有する分枝状アルカノール、線状または分枝状C 8-22 アルカノールの安息香酸エステル;線状または分枝状の、飽和または不飽和の、場合によりヒドロキシル化された、C 8-30 脂肪酸のトリグリセリド、特に天然油;線状または分枝状C -C 10 アルカノールのジカルボン酸エステル;2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪アルコールと、ヒドロキシル化されていてもよい2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪酸のエステル;一価または多価のC 8-22 アルカノールへの1~5個のプロピレンオキシド単位の付加生成物;一価または多価C -C ヒドロキシカルボン酸のC -C 22 脂肪アルコールエステル;炭酸とC 3-22 アルカノール、C 3-22 アルカンジオールまたはC 3-22 アルカントリオールとの対称、非対称、または環状エステル;不飽和C 12 -C 22 脂肪酸の二量体(二量体脂肪酸)と一価の線状、分枝状または環状C -C 18 アルカノール、または多価の線状または分枝状C -C アルカノールとのエステル;シリコーンオイルおよび上記物質の混合物から選択されることを特徴とする、[1]~[11]のいずれかに記載の薬剤。
[13] 好ましくは前記薬剤の重量に基づいて0.005~5重量%の量で、酸化染料前駆体から選択される少なくとも1つのカラーリング物質が含有され、ここで、特に好ましくは、少なくとも1つの顕色剤成分および任意選択で少なくとも1つのカプラー成分が含有され、ここで、極めて好ましくは、酸化染料前駆体の総量は、それぞれ前記薬剤の重量に基づいて、0.005~12重量%、好ましくは0.1~7重量%、特に好ましくは0.5~5重量%であることを特徴とする、[1]~[12]のいずれかに記載の薬剤。
[14]互いに別々に包装された、
a)[1]~[13]のいずれかに記載の酸化的ヘアライトニングまたはヘアカラーリング用薬剤を含有する、少なくとも1つの容器(C1)、および
b)酸化剤調製物(M2)を含有する少なくとも1つの容器(C2)、ここで、前記酸化剤調製物(M2)は、40~96重量%、好ましくは70~93重量%、特に好ましくは80~90重量%の水を含有し、さらに、過酸化水素を0.5~23重量%、より好ましくは2.5~13重量%、特に好ましくは3~10重量%、極めて好ましくは6~9重量%の総量で含有し、それぞれ20℃で測定される、2.0~6.5、好ましくは2.5~5.5、極めて好ましくは2.8~5.0の範囲内のpH値を有し、前記重量パーセントは、それぞれの場合において、酸化剤調製物(M2)の重量に基づいている、
を含む包装ユニット(部品キット)。
[15]以下のプロセス工程:
i)[1]~[13]のいずれかに記載の酸化的ヘアカラーリング用化粧品組成物(M1)の調製工程、
ii)40~96重量%、好ましくは70~93重量%、特に好ましくは80~90重量%の水を含有し、さらに、過酸化水素を0.5~23重量%、より好ましくは2.5~13重量%、特に好ましくは3~10重量%、最も好ましくは6~9重量%の総量で含有し、それぞれ20℃で測定して、2.0~6.5、好ましくは2.5~5.5、極めて好ましくは2.8~5.0の範囲内のpH値を有する、酸化剤調製物(M2)の調製工程、
ここで、場合により、架橋アクリル酸/アクリル酸-C1-C6-アルキルエステルコポリマーおよび架橋メタクリル酸/アクリル酸-C1-C6-アルキルエステルコポリマーから選択される少なくとも1つのコポリマーが、好ましくは、それぞれ酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、総量で0.1~7重量%、特に好ましくは0.5~6重量%、極めて好ましくは1~4.5重量%含有されていてもよい、
iii)前記化粧品組成物(M1)と前記酸化剤調製物(M2)との混合、好ましくは、0.5:1~3:1、好ましくは0.8:1~2.5:1、特に好ましくは1:1~1.5:1の範囲の重量比(M1):(M2)で混合する工程、その直後に、
iv)工程iii)で得られた前記混合物を髪に塗布し、この混合物を室温および/または30~60℃で、1~60分間、好ましくは20~45分間、前記髪につけたままにする工程
v)水および/または洗浄組成物で前記髪をすすぐ工程、および
vi)必要に応じて、アフタートリートメント剤を前記髪に塗布し、必要に応じてすすぎ、その後乾燥させる工程
を含む、酸化的ヘアライトニングまたはヘアカラーリング方法。

Claims (14)

  1. 互いに別々に梱包された、
    a)酸化的ヘアライトニングまたはヘアカラーリング用薬剤(M1)を含有する、少なくとも1つの容器(C1)と、
    b)酸化剤調製物(M2)を含有する、少なくとも1つの容器(C2)
    とを含む、包装ユニット(部剤キット)であって、
    前記薬剤(M1)は、それぞれ薬剤(M1)の重量に基づいて、
    - 70~90重量%の水、
    - 少なくとも1つのアルカリ化剤、
    総量で0.2~0.6重量%のアクリル酸およびアクリル酸と線状C10-C30モノアルコールとの非エトキシル化エステルをモノマーとして構成される少なくとも1つの架橋コポリマー、
    総量で0.3~1.5重量%の1つのヒドロキシ基および8~22個の炭素原子を有する少なくとも1つの線状飽和1-アルカノール、
    総量で1~6重量%の少なくとも1つのアニオン性界面活性剤
    総量で0.1~2重量%の少なくとも1つのカチオン性ポリマーまたは双性イオンポリマー、ここで、少なくとも1つのカチオン性ポリマーまたは双性イオンポリマーは、ポリクオタニウム-22、ポリクオタニウム-39、アクリルアミドプロピルトリモニウムクロリド/アクリレートコポリマーおよびポリクオタニウム-6およびそれらの混合物から選択される、および
    総量で0.1~1.5重量%、1,000,000~20,000,000ダルトンの範囲内の質量平均モル質量Mwの、ポリアクリル酸ナトリウム
    を含有し、酸化剤を含有せず、
    前記酸化剤調製物(M2)は、
    - 水、および
    - 過酸化水素
    を含有し、
    前記酸化剤調製物(M2)は、Haake VT 550回転粘度計、測定システムSVを使用して20℃で測定される10~7500mPasの範囲内の粘度を有する、
    包装ユニット。
  2. 薬剤(M1)に含まれるアルカリ化剤は、水酸化アンモニウム、塩基性アミノ酸、水酸化アルカリ、アルカノールアミン、アルカリ金属メタシリケート、アルカリホスフェートおよびアルカリ水素ホスフェートならびにそれらの混合物を含む群から選択されることを特徴とする、請求項1に記載の包装ユニット
  3. 薬剤(M1)に含まれる少なくとも1つのアニオン性界面活性剤は、それぞれアルキル基中に8~20個のC原子および分子中に0~12個のエチレンオキシド基を有するC-C20アルキルサルフェート、C-C20アルキルエーテルサルフェートおよびC-C20エーテルカルボン酸から選択されることを特徴とする、請求項1または2に記載の包装ユニット
  4. 薬剤(M1)に含まれるアクリル酸およびアクリル酸と線状C10-C30モノアルコールとの非エトキシル化エステルの前記少なくとも1つの架橋コポリマーは、INCI名アクリレート/C10-30アルキルアクリレートクロスポリマーであるコポリマーから選択されることを特徴とする、請求項1~3のいずれかに記載の包装ユニット
  5. 0℃で測定される薬剤(M1)のpH値が7.5~12の範囲内であることを特徴とする、請求項1~4のいずれかに記載の包装ユニット
  6. aake VT 550回転粘度計、測定システムSVを使用して20℃で測定される薬剤(M1)の粘度が8,000~40,000mPasの範囲内であることを特徴とする、請求項1~5のいずれかに記載の包装ユニット
  7. 薬剤(M1)は、エトキシル化ヒマシ油1モルあたり7~80モルのエチレンオキシドを含有する非イオン性界面活性剤、1モルあたり6~30モルのエチレンオキシドを含有するエトキシル化C-C30アルカノール、1モルあたり5~30モルのエチレンオキシドを含むエトキシル化C-C30カルボン酸、1モルあたり4~50モルのエチレンオキシドを含む線状飽和および不飽和C12-C30カルボン酸のエトキシル化ソルビタンモノエステル、アルキル基中に8~22個の炭素原子を有するアルキルモノおよびオリゴグリコシド、および上記の物質の混合物から選択される、少なくとも1つの非イオン性界面活性剤を含むことを特徴とする、請求項1~6のいずれかに記載の包装ユニット
  8. 薬剤(M1)は、前記薬剤(M1)の重量に基づいて、総量で0.01~7重量%の、少なくとも1つの油を含む、請求項1~のいずれかに記載の包装ユニット
  9. 薬剤(M1)に含まれる、1つのヒドロキシ基および8~22個の炭素原子を有する前記少なくとも1つの線状飽和1-アルカノールは、ラウリルアルコール、ココナッツアルコール、1-テトラデカノール(ミリスチルアルコール)、セチルアルコールおよびステアリルアルコール、ならびにそれらの混合物から選択されることを特徴とする、請求項1~のいずれかに記載の包装ユニット
  10. 前記少なくとも1つの非イオン性界面活性剤は、前記薬剤(M1)の重量に基づいて、0.01~1重量%の総量で含有されることを特徴とする、請求項に記載の包装ユニット
  11. 前記少なくとも1つの油は、鉱油、パラフィン油、C18-C30イソパラフィン;ヒドロキシ基および10~50個の炭素原子を含有する分枝状アルカノール、線状または分枝状C8-22アルカノールの安息香酸エステル;線状または分枝状の、飽和または不飽和の、C 8-30脂肪酸のトリグリセリド;線状または分枝状C-C10アルカノールのジカルボン酸エステル;2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪アルコールと、2~30個の炭素原子を有する線状または分枝状の飽和または不飽和脂肪酸のエステル;一価または多価のC8-22アルカノールへの1~5個のプロピレンオキシド単位の付加生成物;一価または多価C-Cヒドロキシカルボン酸のC-C22脂肪アルコールエステル;炭酸とC3-22アルカノール、C3-22アルカンジオールまたはC3-22アルカントリオールとの対称、非対称、または環状エステル;不飽和C12-C22脂肪酸の二量体(二量体脂肪酸)と一価の線状、分枝状または環状C-C18アルカノール、または多価の線状または分枝状C-Cアルカノールとのエステル;シリコーンオイルおよび上記物質の混合物から選択されることを特徴とする、請求項に記載の包装ユニット
  12. (M1)の重量に基づいて0.005~5重量%の量で、酸化染料前駆体から選択される少なくとも1つのカラーリング物質が薬剤(M1)に含有され、酸化染料前駆体の総量は、前記薬剤(M1)の重量に基づいて、0.005~12重量%であることを特徴とする、請求項1~11のいずれかに記載の包装ユニット
  13. 化剤調製物(M2)は、それぞれ酸化剤調製物(M2)の重量に基づいて、40~96重量%の、および0.5~23重量%の総量で過酸化水素を含有し、20℃で測定される、2.0~6.5の範囲内のpH値を有する、請求項1~12のいずれかに記載の包装ユニット。
  14. 請求項1~13のいずれかに記載の包装ユニットを使用する酸化的ヘアライトニングまたはヘアカラーリング方法であって、
    以下のプロセス工程:
    i)薬剤(M1)の調製工程、
    ii)酸化剤調製物(M2)の調製工程
    ii)前記薬剤(M1)と前記酸化剤調製物(M2)と、0.5:1~3:1の範囲の重量比(M1):(M2)で混合する工程、その直後に、
    iv)工程iii)で得られた前記混合物を髪に塗布し、この混合物を室温および/または30~60℃で、1~60分間、前記髪につけたままにする工程
    v)水および/または洗浄組成物で前記髪をすすぐ工程、および
    vi)前記髪を乾燥させる工程
    を含む、方法。
JP2020570469A 2018-06-19 2019-06-14 塗布特性が改善された酸化的ヘアブライトナーまたはヘアダイ Active JP7418362B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018209894.8 2018-06-19
DE102018209894.8A DE102018209894A1 (de) 2018-06-19 2018-06-19 Oxidatives Haaraufhell- oder Haarfärbemittel mit verbesserten Anwendungseigenschaften
PCT/EP2019/065697 WO2019243192A1 (de) 2018-06-19 2019-06-14 Oxidatives haaraufhell- oder haarfärbemittel mit verbesserten anwendungseigenschaften

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021527658A JP2021527658A (ja) 2021-10-14
JPWO2019243192A5 JPWO2019243192A5 (ja) 2022-06-22
JP7418362B2 true JP7418362B2 (ja) 2024-01-19

Family

ID=66951945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020570469A Active JP7418362B2 (ja) 2018-06-19 2019-06-14 塗布特性が改善された酸化的ヘアブライトナーまたはヘアダイ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11464729B2 (ja)
EP (1) EP3810071B1 (ja)
JP (1) JP7418362B2 (ja)
CN (1) CN112312880B (ja)
DE (1) DE102018209894A1 (ja)
WO (1) WO2019243192A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102634317B1 (ko) * 2023-08-31 2024-02-08 한국콜마주식회사 염모제 조성물

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3031535A1 (de) * 1980-08-21 1982-04-08 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Mittel zum gleichzeitigen faerben bzw. toenen, waschen und konditionieren von menschlichen haaren
DE3929973A1 (de) 1989-09-08 1991-03-14 Henkel Kgaa Haarpflegemittel
US5393305A (en) * 1993-08-26 1995-02-28 Bristol-Myers Squibb Company Two-part aqueous composition for coloring hair, which forms a gel on mixing of the two parts
US7056346B1 (en) * 1996-05-23 2006-06-06 L'oreal S.A. Direct dye composition for the hair, comprising a crosslinked polymer containing acrylic units and C10-C30 alkyl acrylate units
KR101082601B1 (ko) * 2004-08-10 2011-11-10 주식회사 엘지생활건강 산화 영구 염모제 조성물
US8632612B2 (en) * 2010-09-07 2014-01-21 Segetis, Inc. Compositions for dyeing keratin fibers
DE102011079922A1 (de) * 2011-07-27 2013-01-31 Henkel Ag & Co. Kgaa Aufhellverfahren mit Blondiermousse
DE102013217025A1 (de) * 2013-08-27 2015-03-05 Henkel Ag & Co. Kgaa "Produkte zur oxidativen Farbveränderung von keratinischen Fasern im Spender "
EP3065831A1 (en) * 2013-11-08 2016-09-14 Lubrizol Advanced Materials, Inc. Semi-permanent hair straightening composition and method
EP3108872B2 (en) * 2014-02-17 2021-09-15 Kao Corporation Hair cosmetic
DE102014226540A1 (de) 2014-12-19 2016-06-23 Henkel Ag & Co. Kgaa Verdickende Entwickler für Oxidationsfärbemittel
DE102016214716A1 (de) 2016-08-09 2018-04-05 Henkel Ag & Co. Kgaa Haarfärbemittel mit unilamellaren und multilamellaren Vesikeln
DE102016225380B4 (de) * 2016-12-19 2022-03-31 Henkel Ag & Co. Kgaa Cremeförmiges Haarfärbemittel

Also Published As

Publication number Publication date
US11464729B2 (en) 2022-10-11
EP3810071A1 (de) 2021-04-28
DE102018209894A1 (de) 2019-12-19
CN112312880B (zh) 2023-09-15
CN112312880A (zh) 2021-02-02
JP2021527658A (ja) 2021-10-14
WO2019243192A1 (de) 2019-12-26
EP3810071B1 (de) 2022-08-03
US20210267873A1 (en) 2021-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10335353B2 (en) Cream-type hair coloring agent III
US10335352B2 (en) Cream-type hair coloring agent
US10456334B2 (en) Cream-type hair coloring agent
JP7463301B2 (ja) レベル2着色用冷間生産からの酸化的ヘアブライトナーまたは染毛剤
US10322079B2 (en) Hair dye
JP7418362B2 (ja) 塗布特性が改善された酸化的ヘアブライトナーまたはヘアダイ
US10500141B2 (en) Cream-type hair coloring agent II
GB2571410A (en) Oxidative hair dyeing agent having reduced hair damage and improved dyeing properties
EP4168128A1 (de) Verdickte alkalisierungskomponente für oxidatives haarfärbemittel

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220613

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230530

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7418362

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150