JP7396363B2 - 検知装置、車両、検知方法および検知プログラム - Google Patents
検知装置、車両、検知方法および検知プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7396363B2 JP7396363B2 JP2021551127A JP2021551127A JP7396363B2 JP 7396363 B2 JP7396363 B2 JP 7396363B2 JP 2021551127 A JP2021551127 A JP 2021551127A JP 2021551127 A JP2021551127 A JP 2021551127A JP 7396363 B2 JP7396363 B2 JP 7396363B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- message
- time
- detection
- messages
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 279
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 169
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 84
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 78
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 64
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 54
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 101
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 74
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 52
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 26
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 11
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 10
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 9
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 9
- 238000003066 decision tree Methods 0.000 description 7
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 3
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000012549 training Methods 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 2
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L43/00—Arrangements for monitoring or testing data switching networks
- H04L43/50—Testing arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/14—Network architectures or network communication protocols for network security for detecting or protecting against malicious traffic
- H04L63/1408—Network architectures or network communication protocols for network security for detecting or protecting against malicious traffic by monitoring network traffic
- H04L63/1416—Event detection, e.g. attack signature detection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/28—Timers or timing mechanisms used in protocols
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/023—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L12/40006—Architecture of a communication node
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/66—Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
- H04W4/40—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
- H04W4/48—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for in-vehicle communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L2012/40208—Bus networks characterized by the use of a particular bus standard
- H04L2012/40215—Controller Area Network CAN
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L2012/40267—Bus for use in transportation systems
- H04L2012/40273—Bus for use in transportation systems the transportation system being a vehicle
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/54—Store-and-forward switching systems
- H04L12/56—Packet switching systems
- H04L12/5601—Transfer mode dependent, e.g. ATM
- H04L2012/5614—User Network Interface
- H04L2012/5618—Bridges, gateways [GW] or interworking units [IWU]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/54—Store-and-forward switching systems
- H04L12/56—Packet switching systems
- H04L12/5601—Transfer mode dependent, e.g. ATM
- H04L2012/5628—Testing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
この出願は、2019年9月30日に出願された日本出願特願2019-178176号を基礎とする優先権を主張し、その開示のすべてをここに取り込む。
上述の特許文献1および2に記載の技術を超えて、車載ネットワークにおける不正メッセージをより正しく検知することを可能とする技術が望まれる。
本開示によれば、車載ネットワークにおける不正メッセージをより正しく検知することが可能である。
最初に、本開示の実施形態の内容を列記して説明する。
図1は、本開示の実施の形態に係る車載通信システムの構成を示す図である。
図3は、本開示の実施の形態に係る車載通信システムにおけるゲートウェイ装置の構成を示す図である。
通信処理部51は、制御装置122間で伝送されるメッセージを中継する中継処理を行う。
監視部52は、正当な周期メッセージおよび不正メッセージをゲートウェイ装置101における検知処理の対象となるメッセージすなわち対象メッセージMaとして監視するとともに、周期的に送信される基準メッセージMbを監視する。
算出部53は、監視部52による監視結果に基づいて、対象メッセージMaの送信時刻に対応する時刻と基準メッセージMbの送信時刻に対応する時刻との時間差を算出する。
図5は、本開示の実施の形態に係る車載通信システムにおける対象メッセージおよび基準メッセージの受信時刻の分布の一例を示す図である。図5において、横軸は時刻を示す。また、図5は、すべての対象メッセージMaが正当メッセージである場合において、対象メッセージMaの送信周期Taと基準メッセージMbの送信周期Tbとが等しい場合を示している。
図6は、本開示の実施の形態に係る車載通信システムにおける対象メッセージおよび基準メッセージの受信時刻の分布の他の例を示す図である。図6において、横軸は時刻を示す。また、図6は、すべての対象メッセージMaが正当メッセージである場合において、基準メッセージMbの送信周期Tbが対象メッセージMaの送信周期Taより短い場合を示している。具体的には、図6は、送信周期Tbが3秒であり、送信周期Taが7秒である場合を示している。
図7は、本開示の実施の形態に係る車載通信システムにおける対象メッセージおよび基準メッセージの受信時刻の分布の他の例を示す図である。図7において、横軸は時刻を示す。また、図7は、すべての対象メッセージMaが正当メッセージである場合において、対象メッセージMaの送信周期Taが基準メッセージMbの送信周期Tbより短い場合を示している。具体的には、図7は、送信周期Taが3秒であり、送信周期Tbが7秒である場合を示している。
図8は、本開示の実施の形態に係る車載通信システムにおける対象メッセージおよび基準メッセージの受信時刻の分布の一例を示す図である。図8において、横軸は時刻を示す。また、図8は、すべての対象メッセージMaが正当メッセージである場合において、対象メッセージMaの送信周期Taと、基準メッセージMbxの送信周期Tbx、基準メッセージMbyの送信周期Tbyおよび基準メッセージMbzの送信周期Tbzとが等しい場合を示している。
検知部54は、算出部53によって算出された時間差Xpに基づいて、不正メッセージを検知する検知処理を行う。
異常検知部56は、監視部52による監視結果に基づいて、基準メッセージMbの異常を検知し、異常を検知した場合に所定の処理を行う。
上述したように、すべての対象メッセージMaが正当メッセージである場合において、対象メッセージMaの送信周期Taおよび基準メッセージMbの送信周期Tbが互いに異なる場合がある。検知部54は、複数の判定基準を切り替えながら、検知処理を行う。
図12は、本開示の実施の形態に係る車載通信システムにおける対象メッセージの受信時刻と基準メッセージの受信時刻との関係の一例を示す図である。図12は、図6に示す対象メッセージおよび基準メッセージの受信時刻の分布に対応している。
図13は、本開示の実施の形態に係る車載通信システムにおける対象メッセージの受信時刻と基準メッセージの受信時刻との関係の他の例を示す図である。図13は、図7に示す対象メッセージおよび基準メッセージの受信時刻の分布に対応している。
たとえば、検知部54は、基準メッセージMbの受信時刻tbに基づいて、仮想的な受信時刻tvbを生成することにより、基準メッセージMbを補完する。
(グレー判定)
たとえば、検知部54は、対象メッセージMapの送信時刻に対応する時刻と基準メッセージMbの送信時刻に対応する時刻との時間差、および対象メッセージMapの後に送信される対象メッセージMa(p+1)の送信時刻に対応する時刻と基準メッセージMbの送信時刻に対応する時刻との時間差に基づいて、対象メッセージMapに関する異常を検知する。より詳細には、検知部54は、対象メッセージMapの受信時刻tapと基準メッセージMbの受信時刻tbとの時間差Xp、および対象メッセージMa(p+1)の受信時刻ta(p+1)と基準メッセージMbの受信時刻tbとの時間差X(p+1)に基づいて、対象メッセージMapに関する異常を検知する。
なお、本開示の実施の形態に係るゲートウェイ装置101では、検知部54は、時間差Xpに基づいてマハラノビス距離D^2を算出し、算出したマハラノビス距離D^2としきい値Thとの比較結果に基づいて、対象メッセージMapが不正メッセージであるか否かを判定する構成であるとしたが、これに限定するものではない。
検知部54は、たとえば決定木を用いて、対象メッセージMaが不正メッセージであるか否かを判定する構成であってもよい。決定木のアルゴリズムは、たとえば、CART(Classification And Regression Trees)およびC4.5等である。
本開示の実施の形態に係る車載通信システムにおける各装置は、メモリを含むコンピュータを備え、当該コンピュータにおけるCPU等の演算処理部は、以下のフローチャートおよびシーケンスの各ステップの一部または全部を含むプログラムを当該メモリから読み出して実行する。これら複数の装置のプログラムは、それぞれ、外部からインストールすることができる。これら複数の装置のプログラムは、それぞれ、記録媒体に格納された状態で流通する。
[付記1]
車載ネットワークにおける不正メッセージを検知する検知装置であって、
前記車載ネットワークにおける、周期的に送信される正当メッセージ、および前記不正メッセージを対象メッセージとして監視するとともに、周期的に送信される基準メッセージを監視する監視部と、
前記監視部による監視結果に基づいて、前記対象メッセージの送信時刻に対応する時刻と前記基準メッセージの送信時刻に対応する時刻との時間差を算出する算出部と、
前記算出部によって算出された前記時間差に基づいて、前記不正メッセージを検知する検知処理を行う検知部と、
前記監視部による監視結果に基づいて、前記基準メッセージの異常を検知し、前記異常を検知した場合に前記算出部へ前記異常を通知する異常検知部とを備え、
前記対象メッセージおよび前記基準メッセージは、送信先または送信元が互いに異なり、
前記算出部は、前記対象メッセージの送信時刻に対応する時刻と、前記異常検知部によって前記異常が検知されなかった前記基準メッセージの送信時刻に対応する時刻とに基づいて、前記時間差を算出する、検知装置。
車載ネットワークにおける不正メッセージを検知する検知装置であって、
前記車載ネットワークにおける、周期的に送信される正当メッセージ、および前記不正メッセージを対象メッセージとして監視するとともに、周期的に送信される基準メッセージを監視する監視部と、
前記監視部による監視結果に基づいて、前記対象メッセージの送信時刻に対応する時刻と前記基準メッセージの送信時刻に対応する時刻との時間差を算出する算出部と、
前記算出部によって算出された前記時間差に基づいて、前記不正メッセージを検知する検知処理を行う検知部とを備え、
前記監視部、前記算出部および前記検知部は、プロセッサにより実現される、検知装置。
12 車載ネットワーク
13,14 バス
51 通信処理部
52 監視部
53 算出部
54 検知部
55 記憶部
56 異常検知部
101 ゲートウェイ装置
111 車載通信機
112 ポート
121 バス接続装置群
122 制御装置
131 発振器
132 CPU
133 CANトランシーバ
141 CPU
142 CANトランシーバ
143 発振器
151 検知装置
301 車載通信システム
Claims (8)
- 車載ネットワークにおける不正メッセージを検知する検知装置であって、
前記車載ネットワークにおける、周期的に送信される正当メッセージ、および前記不正メッセージを対象メッセージとして監視するとともに、周期的に送信される基準メッセージを監視する監視部と、
前記監視部による監視結果に基づいて、前記対象メッセージの送信時刻に対応する時刻と前記基準メッセージの送信時刻に対応する時刻との時間差を算出する算出部と、
前記算出部によって算出された前記時間差に基づいて、前記不正メッセージを検知する検知処理を行う検知部とを備え、
前記正当メッセージの送信周期および前記基準メッセージの送信周期が互いに異なり、
前記検知部は、前記検知処理として、前記対象メッセージが前記不正メッセージであるか否かを判定基準に従って判定し、
前記検知部は、複数の前記判定基準を切り替えながら前記検知処理を行う、検知装置。 - 前記検知部が前記検知処理において用いる前記判定基準の数は、前記正当メッセージの送信周期と前記基準メッセージの送信周期との最小公倍数、および前記正当メッセージの送信周期に基づいて決定される、請求項1に記載の検知装置。
- 前記検知装置は、さらに、
前記監視部による監視結果に基づいて、前記基準メッセージの異常を検知し、前記異常を検知した場合に所定の処理を行う異常検知部を備える、請求項1または請求項2に記載の検知装置。 - 前記検知部は、前記対象メッセージである第1の対象メッセージの送信時刻に対応する時刻と前記基準メッセージの送信時刻に対応する時刻との前記時間差、および前記第1の対象メッセージの後に送信される前記対象メッセージである第2の対象メッセージの送信時刻に対応する時刻と前記基準メッセージの送信時刻に対応する時刻との前記時間差に基づいて、前記第1の対象メッセージに関する異常を検知する、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の検知装置。
- 前記監視部は、前記検知装置が受信する前記対象メッセージおよび前記検知装置が受信する前記基準メッセージを監視し、
前記検知部は、前記検知処理として、前記対象メッセージが前記不正メッセージであるか否かを判定基準に従って判定し、
前記判定基準は、前記基準メッセージを送信する車載装置における発振器によって生じるジッタ、および前記検知装置における発振器によって生じるジッタに基づいて設定される、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の検知装置。 - 請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の検知装置を備える、車両。
- 車載ネットワークにおける不正メッセージを検知する検知装置における検知方法であって、
前記車載ネットワークにおける、周期的に送信される正当メッセージ、および前記不正メッセージを対象メッセージとして監視するとともに、周期的に送信される基準メッセージを監視するステップと、
監視結果に基づいて、前記対象メッセージの送信時刻に対応する時刻と前記基準メッセージの送信時刻に対応する時刻との時間差を算出するステップと、
算出した前記時間差に基づいて、前記不正メッセージを検知する検知処理を行うステップとを含み、
前記正当メッセージの送信周期および前記基準メッセージの送信周期が互いに異なり、
前記検知処理を行うステップにおいては、前記検知処理として、前記対象メッセージが前記不正メッセージであるか否かを判定基準に従って判定し、
前記検知処理を行うステップにおいては、複数の前記判定基準を切り替えながら前記検知処理を行う、検知方法。 - 車載ネットワークにおける不正メッセージを検知する検知装置において用いられる検知プログラムであって、
コンピュータを、
前記車載ネットワークにおける、周期的に送信される正当メッセージ、および前記不正メッセージを対象メッセージとして監視するとともに、周期的に送信される基準メッセージを監視する監視部と、
前記監視部による監視結果に基づいて、前記対象メッセージの送信時刻に対応する時刻と前記基準メッセージの送信時刻に対応する時刻との時間差を算出する算出部と、
前記算出部によって算出された前記時間差に基づいて、前記不正メッセージを検知する検知処理を行う検知部、
として機能させるためのプログラムであり、
前記正当メッセージの送信周期および前記基準メッセージの送信周期が互いに異なり、
前記検知部は、前記検知処理として、前記対象メッセージが前記不正メッセージであるか否かを判定基準に従って判定し、
前記検知部は、複数の前記判定基準を切り替えながら前記検知処理を行う、検知プログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019178176 | 2019-09-30 | ||
JP2019178176 | 2019-09-30 | ||
PCT/JP2020/019713 WO2021065069A1 (ja) | 2019-09-30 | 2020-05-19 | 検知装置、車両、検知方法および検知プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021065069A1 JPWO2021065069A1 (ja) | 2021-04-08 |
JP7396363B2 true JP7396363B2 (ja) | 2023-12-12 |
Family
ID=75338008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021551127A Active JP7396363B2 (ja) | 2019-09-30 | 2020-05-19 | 検知装置、車両、検知方法および検知プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11870789B2 (ja) |
JP (1) | JP7396363B2 (ja) |
CN (1) | CN114245981B (ja) |
WO (1) | WO2021065069A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016080422A1 (ja) | 2014-11-20 | 2016-05-26 | 国立大学法人名古屋大学 | 通信制御装置及び通信システム |
WO2017038005A1 (ja) | 2015-08-31 | 2017-03-09 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 不正検知方法、不正検知電子制御ユニット及び不正検知システム |
JP2018182725A (ja) | 2017-04-07 | 2018-11-15 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 不正通信検知基準決定方法、不正通信検知基準決定システム及びプログラム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101636972B (zh) | 2007-04-04 | 2011-12-07 | 三菱电机株式会社 | 通信系统、管理装置、通信装置以及计算机程序 |
KR100897849B1 (ko) * | 2007-09-07 | 2009-05-15 | 한국전자통신연구원 | 비정상 프로세스 탐지 방법 및 장치 |
JP5919205B2 (ja) | 2013-01-28 | 2016-05-18 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ネットワーク装置およびデータ送受信システム |
JP6585001B2 (ja) | 2015-08-31 | 2019-10-02 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 不正検知方法、不正検知電子制御ユニット及び不正検知システム |
JP6566400B2 (ja) * | 2015-12-14 | 2019-08-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電子制御装置、ゲートウェイ装置、及び検知プログラム |
JP6433951B2 (ja) * | 2016-08-09 | 2018-12-05 | 東芝デジタルソリューションズ株式会社 | ネットワーク監視装置およびプログラム |
WO2018186054A1 (ja) | 2017-04-07 | 2018-10-11 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 不正通信検知基準決定方法、不正通信検知基準決定システム及びプログラム |
JP6539363B2 (ja) * | 2017-04-07 | 2019-07-03 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 不正通信検知方法、不正通信検知システム及びプログラム |
JP7005278B2 (ja) * | 2017-10-27 | 2022-01-21 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 異常ログ検出装置、異常ログの検出方法およびプログラム |
JP7282686B2 (ja) | 2017-11-27 | 2023-05-29 | 日本電信電話株式会社 | 異常通信検知装置、異常通信検知方法、プログラム |
WO2019225257A1 (ja) * | 2018-05-23 | 2019-11-28 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 異常検知装置、異常検知方法およびプログラム |
CN108848072B (zh) * | 2018-05-25 | 2021-04-27 | 东南大学 | 一种基于相对熵的车载can总线异常检测方法 |
JP7435616B2 (ja) * | 2019-09-30 | 2024-02-21 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 検知装置、車両、検知方法および検知プログラム |
-
2020
- 2020-05-19 US US17/622,086 patent/US11870789B2/en active Active
- 2020-05-19 JP JP2021551127A patent/JP7396363B2/ja active Active
- 2020-05-19 WO PCT/JP2020/019713 patent/WO2021065069A1/ja active Application Filing
- 2020-05-19 CN CN202080042112.7A patent/CN114245981B/zh active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016080422A1 (ja) | 2014-11-20 | 2016-05-26 | 国立大学法人名古屋大学 | 通信制御装置及び通信システム |
WO2017038005A1 (ja) | 2015-08-31 | 2017-03-09 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 不正検知方法、不正検知電子制御ユニット及び不正検知システム |
JP2018182725A (ja) | 2017-04-07 | 2018-11-15 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 不正通信検知基準決定方法、不正通信検知基準決定システム及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021065069A1 (ja) | 2021-04-08 |
JPWO2021065069A1 (ja) | 2021-04-08 |
CN114245981A (zh) | 2022-03-25 |
US20220255954A1 (en) | 2022-08-11 |
CN114245981B (zh) | 2024-09-24 |
US11870789B2 (en) | 2024-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7435616B2 (ja) | 検知装置、車両、検知方法および検知プログラム | |
CN110494330B (zh) | 车辆监视装置、不正当检测服务器、以及控制方法 | |
JP7007632B2 (ja) | 検知装置、検知方法および検知プログラム | |
JP7276670B2 (ja) | 検知装置、検知方法および検知プログラム | |
JP6805667B2 (ja) | 検知装置、ゲートウェイ装置、検知方法および検知プログラム | |
US11392683B2 (en) | Detection device, detection method and recording medium | |
WO2021111685A1 (ja) | 検知装置、車両、検知方法および検知プログラム | |
WO2021235105A1 (ja) | 検知装置、車両、検知方法および検知プログラム | |
JP7396363B2 (ja) | 検知装置、車両、検知方法および検知プログラム | |
US20210392109A1 (en) | Detection device, gateway device, detection method, and detection program | |
US20230094360A1 (en) | Method and electronic vehicle system for processing v2x messages | |
JP7211224B2 (ja) | 管理装置、通信システム、車両通信管理方法および車両通信管理プログラム | |
WO2021106446A1 (ja) | 検知装置、車両、検知方法および検知プログラム | |
CN109121116B (zh) | 车辆ids检测辅助方法、装置、终端及存储介质 | |
WO2022137661A1 (ja) | 検知装置、検知方法および検知プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7396363 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |