JP7396333B2 - 土壌センサ - Google Patents
土壌センサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7396333B2 JP7396333B2 JP2021132202A JP2021132202A JP7396333B2 JP 7396333 B2 JP7396333 B2 JP 7396333B2 JP 2021132202 A JP2021132202 A JP 2021132202A JP 2021132202 A JP2021132202 A JP 2021132202A JP 7396333 B2 JP7396333 B2 JP 7396333B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pedestal
- signal line
- soil
- line
- ceramic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002689 soil Substances 0.000 title claims description 220
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 169
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 147
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 103
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 74
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 40
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 29
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 26
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 claims description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 25
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 25
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 16
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 12
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 11
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000020477 pH reduction Effects 0.000 description 3
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 2
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 2
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- -1 etc. Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003864 humus Substances 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 235000013379 molasses Nutrition 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 239000003415 peat Substances 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052902 vermiculite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019354 vermiculite Nutrition 0.000 description 1
- 239000010455 vermiculite Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A90/00—Technologies having an indirect contribution to adaptation to climate change
- Y02A90/30—Assessment of water resources
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
- Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
Description
以下、第1実施形態について図を参照して説明する。本実施形態に係る土壌センサは、土壌に関する物理量を検出するセンサである。土壌は、作物を育てるための土台であり、土、砂、粘土等を含む。
本実施形態では、主に第1実施形態と異なる部分について説明する。図7及び図8に示されるように、台座110は、一面111とは反対側の他面113を有する。そして、第1検出部120は、台座110のうちの一面111の側と、台座110のうちの他面113の側と、の両側に配置される。台座110の他面113に配置された第1信号ライン121及び第1GNDライン122も絶縁膜112に覆われている。各検出部120~160は、台座110の一面111だけでなく、他面113にも設置される。なお、図8では、第2~第5検出部130~160を省略している。
本実施形態では、主に第1、第2実施形態と異なる部分について説明する。図9に示されるように、第1検出部120の接続部121Eは、第1直線部121Cのうちの第1信号ライン121の一端部121Aに対応する配線パターン及び第2直線部121Dのうちの第1信号ライン121の他端部121Bに対応する配線パターンの側に折り畳まれた配線パターンである。なお、図9では、第3~第5検出部140~160を省略している。
本実施形態では、主に上記各実施形態と異なる部分について説明する。図12に示されるように、第1信号ライン121の第2直線部121Dは、蛇腹状の配線パターン部121Fを有する。蛇腹状とは、波形状あるいは繰り返し形状である。なお、図12では、第3~第5検出部140~160を省略している。
本実施形態では、主に第4実施形態と異なる部分について説明する。図13に示されるように、第1信号ライン121の第1直線部121Cは、蛇腹状の第1配線パターン部121Gを有する。また、第1信号ライン121の第2直線部121Dは、蛇腹状の第2配線パターン部121Fを有する。なお、図13では、第3~第5検出部140~160を省略している。第1GNDライン122は、第1信号ライン121の各直線部121C、121Dに対応する部分がそれぞれ蛇腹状の配線パターンである。上記の構成によると、第3実施形態と同様の効果が得られる。
本実施形態では、主に上記各実施形態と異なる部分について説明する。図14に示されるように、土壌センサ100は、回路部170が台座110よりも重力方向の上側に位置するように配置される。すなわち、配置方向と重力方向とが平行になっている。配置方向は重力方向に平行に配置されるだけでなく、重力方向に対して多少傾斜していても良い。
本実施形態では、主に第1実施形態と異なる部分について説明する。図15に示されるように、土壌センサ100は、各検出部120~160を複数有する。具体的には、土壌センサ100は、台座110を複数有する。複数の台座110は、重力方向において異なる位置の電気伝導度や水ポテンシャル等の各物理量を取得するために、重力方向に並べられる。そして、各検出部120~160は、各台座110の一面111にそれぞれ設置される。
本実施形態では、主に第7実施形態と異なる部分について説明する。図17及び図18に示されるように、本実施形態では、土壌センサ100は、回路部170が重力方向の上側に配置される。なお、図17では、第3~第5検出部140~160を省略している。
本実施形態では、主に上記各実施形態と異なる部分について説明する。図23に示されるように、台座110は、基板状のものではなく、球体として構成される。球体の表面が一面111に対応する。球体は、例えば樹脂のボールである。
本実施形態では、主に上記各実施形態と異なる部分について説明する。図24に示されるように、セラミックス133は、表面134、裏面135、及び側面136を有する。セラミックス133は、裏面135が第2信号ライン131の一端部131A及び第2GNDライン132の一端部132Aの側に配置される。すなわち、セラミックス133の裏面135が絶縁膜112に接触する。なお、図24では、第3~第5検出部140~160を省略している。
本実施形態では、主に第10実施形態と異なる部分について説明する。図25に示されるように、第2検出部130は、金属体138を有する。金属体138は、セラミックス133の表面134の全体に配置される。なお、図25では、第3~第5検出部140~160を省略している。
本実施形態では、主に上記各実施形態と異なる部分について説明する。図26に示されるように、第2信号ライン131の一端部131Aは、台座110の一面111に配置される。第2信号ライン131の一端部131Aは、平面形状が例えば円形である。なお、図26では、第3~第5検出部140~160を省略している。
本実施形態では、主に第12実施形態と異なる部分について説明する。図27に示されるように、第2GNDライン132の一端部132Aは、台座110の一面111に配置される。第2GNDライン132の一端部132Aは、平面形状が例えば円形である。なお、図27では、第3~第5検出部140~160を省略している。
本実施形態では、主に第12実施形態と異なる部分について説明する。第2信号ライン131の一端部131Aは、平面形状が例えば円環形状である。図28に示されるように、第2GNDライン132の一端部132Aは、セラミックス133の側面136の全体に配置される。なお、図28では、第3~第5検出部140~160を省略している。
本実施形態では、主に第13実施形態と異なる部分について説明する。第2GNDライン132の一端部132Aは、平面形状が例えば円環形状である。図29に示されるように、第2信号ライン131の一端部131Aは、セラミックス133の側面136の全体に配置される。なお、図29では、第3~第5検出部140~160を省略している。
本実施形態では、主に第14実施形態と異なる部分について説明する。図30に示されるように、第2GNDライン132の一端部132Aは、セラミックス133の表面134及び側面136に配置される。第2GNDライン132の一端部132Aは、土壌200の水分をセラミックス133に染み込ませるための貫通孔132Cを有する。なお、図30では、第3~第5検出部140~160を省略している。
本実施形態では、主に第15実施形態と異なる部分について説明する。図31に示されるように、第2信号ライン131の一端部131Aは、セラミックス133の表面134及び側面136に配置される。第2信号ライン131の一端部131Aは、は、土壌200の水分をセラミックス133に染み込ませるための貫通孔131Cを有する。なお、図31では、第3~第5検出部140~160を省略している。
本実施形態では、主に上記各実施形態と異なる部分について説明する。図32に示されるように、第1信号ライン121及び第1GNDライン122は、台座110の一面111及び他面113だけでなく、台座110の内部にも設置されている。なお、図32では、第2~第5検出部130~160を省略している。
本実施形態では、第18実施形態と異なる部分について説明する。図33に示されるように、第1信号ライン121及び第1GNDライン122は、台座110の一面111に垂直な厚み方向において、台座110の一面111を基準として配置される深さが異なる。本実施形態では、第1信号ライン121が台座110の一面111及び他面113に配置される。一方、第1GNDライン122は、台座110の内部に配置される。なお、図33では、第2~第5検出部130~160を省略している。
本実施形態では、主に上記各実施形態と異なる部分について説明する。図34及び図35に示されるように、第1信号ライン121は、台座110の一面111に垂直な厚み方向に振幅が変化する波状の配線パターンである。なお、図34及び図35では、第2~第5検出部130~160を省略している。
上記各実施形態で示された土壌センサ100の構成は一例であり、上記で示した構成に限定されることなく、本発明を実現できる他の構成とすることもできる。例えば、上記各実施形態を適宜組み合わせることが可能である。なお、台座110の一面111及び他面113に配線パターンを形成する場合、一面111の配線パターンと他面113の配線パターンとが同じであることが望ましい。
111 一面(設置面)
120、130 検出部
121、131 信号ライン
121A、131A 信号ラインの一端部
121B 第1信号ラインの他端部
122、132 GNDライン
122A、132A GNDラインの一端部
133 セラミックス
170 回路部
Claims (26)
- 設置面(111、113)を有する台座(110)と、
前記台座に配置された第1信号ライン(121)及び第1GNDライン(122)を有する第1検出部(120)と、
前記台座の前記設置面に配置された第2信号ライン(131)及び第2GNDライン(132)と、セラミックス(133)と、を有し、前記第2信号ラインの一端部(131A)が前記セラミックスに対する一方の電極であり、前記第2GNDラインの一端部(132A)が前記セラミックスに対する他方の電極である第2検出部(130)と、
前記第1信号ラインの一端部(121A)と前記第1GNDラインの一端部(122A)との間に周波数信号を入力すると共に前記第1信号ラインの他端部(121B)に到達する前記周波数信号の時間に対する振幅の立ち上がりの傾きの大きさに基づいて前記台座が配置される土壌(200)の電気伝導度を取得する一方、前記土壌に含まれる水が前記セラミックスに入ることで変化する前記第2信号ラインの一端部と前記第2GNDラインの一端部との間の静電容量に基づいて前記土壌の水ポテンシャルを測定する回路部(170)と、
を含み、
前記第1信号ラインは、前記台座の前記設置面に投影された配線パターンが環状の配線パターンであり、
前記第1GNDラインは、前記第1信号ラインに対して間隔を持って配置されると共に、前記台座の前記設置面に投影された配線パターンが前記設置面に投影された前記第1信号ラインの配線パターンで囲まれた領域に配置され、
前記第2検出部は、前記台座の前記設置面に投影された前記第1GNDラインの配線パターンで囲まれた領域に配置される、土壌センサ。 - 前記回路部は、前記第1信号ラインの一端部(121A)と前記第1GNDラインの一端部(122A)との間に周波数信号を入力してから前記周波数信号が前記第1信号ラインの他端部に到達する際に前記周波数信号の振幅が立ち上がるまでの伝搬時間に基づいて、前記土壌に含まれる水分量を取得する、請求項1に記載の土壌センサ。
- 前記台座の前記設置面のうちの前記設置面に投影された前記第1GNDラインで囲まれた領域に配置されると共に、前記土壌の温度を検出する第3検出部(140)を含み、
前記回路部は、前記第3検出部の検出結果に基づいて、前記土壌の温度を取得する、請求項1または2に記載の土壌センサ。 - 前記台座の前記設置面のうちの前記設置面に投影された前記第1GNDラインで囲まれた領域に配置されると共に、前記土壌に含まれる水が一対の電極のうちの一方の電極に付着することに伴う前記一対の電極の電位差を検出する第4検出部(150)を含み、
前記回路部は、前記一対の電極の電位差に基づいて前記土壌のpHを取得する、請求項1ないし3のいずれか1つに記載の土壌センサ。 - 前記台座の前記設置面のうちの前記設置面に投影された前記第1GNDラインで囲まれた領域に配置されると共に、前記土壌に含まれる水が検出電極に付着することに伴う前記検出電極と参照電極との電位差を検出する第5検出部(160)を含み、
前記回路部は、前記検出電極と前記参照電極との電位差に基づいて前記土壌の酸化還元電位を取得する、請求項1ないし4のいずれか1つに記載の土壌センサ。 - 前記第1検出部は、重力方向において異なる位置の前記電気伝導度を取得するために前記台座に複数設置される、請求項1ないし5のいずれか1つに記載の土壌センサ。
- 前記第2検出部は、重力方向において異なる位置の前記水ポテンシャルを取得するために前記台座の前記設置面に複数設置される、請求項1ないし6のいずれか1つに記載の土壌センサ。
- 前記台座は、基板であり、
前記設置面は、前記基板の一面(111)である、請求項1ないし7のいずれか1つに記載の土壌センサ。 - 前記台座は、基板であり、
前記設置面は、前記基板の一面(111)と、前記一面とは反対側の他面(113)と、であり、
前記第1検出部は、前記基板のうちの前記一面の側と、前記基板のうちの前記他面の側と、の両側に配置される、請求項1ないし7のいずれか1つに記載の土壌センサ。 - 前記台座の前記設置面に投影された前記第1信号ラインの配線パターンは、第1直線部(121C)と、前記第1直線部と並列に配置された第2直線部(121D)と、前記第1直線部と前記第2直線部とを接続する接続部(121E)と、を有し、
前記第1直線部のうちの前記接続部の側とは反対側は、前記第1信号ラインの一端部に対応し、
前記第2直線部のうちの前記接続部の側とは反対側は、前記第1信号ラインの他端部に対応し、
前記接続部は、前記第1直線部のうちの前記第1信号ラインの一端部に対応する配線パターン及び前記第2直線部のうちの前記第1信号ラインの他端部に対応する配線パターンの側に折り畳まれた配線パターンである、請求項1ないし9のいずれか1つに記載の土壌センサ。 - 前記台座の前記設置面に投影された前記第1信号ラインの配線パターンは、第1直線部(121C)と、前記第1直線部と並列に配置された第2直線部(121D)と、前記第1直線部と前記第2直線部とを接続する接続部(121E)と、を有し、
前記第1直線部及び前記第2直線部のうちのいずれか一方は、蛇腹状の配線パターン部(121F、121G)を有する、請求項1ないし10のいずれか1つに記載の土壌センサ。 - 前記台座の前記設置面に投影された前記第1信号ラインの配線パターンは、第1直線部(121C)と、前記第1直線部と並列に配置された第2直線部(121D)と、前記第1直線部と前記第2直線部とを接続する接続部(121E)と、を有し、
前記第1直線部は、蛇腹状の第1配線パターン部(121G)を有し、
前記第2直線部は、蛇腹状の第2配線パターン部(121F)を有する、請求項1ないし10のいずれか1つに記載の土壌センサ。 - 前記台座及び前記回路部は、一体化されると共に、重力方向に垂直な方向に沿って配置される、請求項1ないし12のいずれか1つに記載の土壌センサ。
- 前記台座及び前記回路部は、一体化されると共に、前記回路部が前記台座よりも重力方向の上側に位置するように配置される、請求項1ないし12のいずれか1つに記載の土壌センサ。
- 前記第2信号ラインの一端部及び前記第2GNDラインの一端部は、前記台座の前記設置面に配置され、
前記セラミックスは、前記第2信号ラインの一端部及び前記第2GNDラインの一端部の上方に配置され、
前記第2GNDラインの一端部は、前記第2信号ラインの一端部に対して間隔を持って配置されると共に、前記第2信号ラインの一端部を囲む配線パターンである、請求項1ないし14のいずれか1つに記載の土壌センサ。 - 前記セラミックスは、表面(134)及び裏面(135)を有し、前記裏面が前記第2信号ラインの一端部及び前記第2GNDラインの一端部の側に配置され、
前記第2検出部は、前記セラミックスの前記表面に配置されると共に前記第2GNDラインに電気的に接続された金属体(137)を有し、
前記金属体は、前記セラミックスに対する前記他方の電極である、請求項15に記載の土壌センサ。 - 前記セラミックスは、表面(134)及び裏面(135)を有し、前記裏面が前記第2信号ラインの一端部及び前記第2GNDラインの一端部の側に配置され、
前記第2検出部は、前記セラミックスの前記表面に配置されると共に前記第2信号ラインに電気的に接続された金属体(138)を有し、
前記金属体は、前記セラミックスに対する前記一方の電極である、請求項15に記載の土壌センサ。 - 前記第2信号ラインの一端部は、前記台座の前記設置面に配置され、
前記セラミックスは、表面(134)、裏面(135)、及び側面(136)を有し、前記裏面が前記第2信号ラインの一端部の上方に位置するように配置され、
前記第2GNDラインの一部は、前記セラミックスの前記側面に配置され、
前記第2GNDラインの一端部は、前記セラミックスの前記表面に配置される、請求項1ないし14のいずれか1つに記載の土壌センサ。 - 前記第2GNDラインの一端部は、前記台座の前記設置面に配置され、
前記セラミックスは、表面(134)、裏面(135)、及び側面(136)を有し、前記裏面が前記第2GNDラインの一端部の上方に位置するように配置され、
前記第2信号ラインの一部は、前記セラミックスの前記側面に配置され、
前記第2信号ラインの一端部は、前記セラミックスの前記表面に配置される、請求項1ないし14のいずれか1つに記載の土壌センサ。 - 前記第2信号ラインの一端部は、前記台座の前記設置面に配置され、
前記セラミックスは、表面(134)、裏面(135)、及び側面(136)を有し、前記裏面が前記第2信号ラインの一端部の上方に位置するように配置され、
前記第2GNDラインの一端部は、前記セラミックスの前記側面に配置される、請求項1ないし14のいずれか1つに記載の土壌センサ。 - 前記第2GNDラインの一端部は、前記台座の前記設置面に配置され、
前記セラミックスは、表面(134)、裏面(135)、及び側面(136)を有し、前記裏面が前記第2GNDラインの一端部の上方に位置するように配置され、
前記第2信号ラインの一端部は、前記セラミックスの前記側面に配置される、請求項1ないし14のいずれか1つに記載の土壌センサ。 - 前記第2信号ラインの一端部は、前記台座の前記設置面に配置され、
前記セラミックスは、表面(134)、裏面(135)、及び側面(136)を有し、前記裏面が前記第2信号ラインの一端部の上方に位置するように配置され、
前記第2GNDラインの一端部は、前記セラミックスの前記表面及び前記側面に配置される、請求項1ないし14のいずれか1つに記載の土壌センサ。 - 前記第2GNDラインの一端部は、前記台座の前記設置面に配置され、
前記セラミックスは、表面(134)、裏面(135)、及び側面(136)を有し、前記裏面が前記第2GNDラインの一端部の上方に位置するように配置され、
前記第2信号ラインの一端部は、前記セラミックスの前記表面及び前記側面に配置される、請求項1ないし14のいずれか1つに記載の土壌センサ。 - 前記第1信号ラインは、前記台座の前記設置面に沿って延びると共に前記台座の前記設置面を基準とした厚み方向における位置が異なる階層状の配線パターンであり、
前記第1GNDラインは、前記台座の前記設置面に沿って延びると共に前記台座の前記設置面を基準とした厚み方向における位置が異なる階層状の配線パターンである、請求項1ないし23のいずれか1つに記載の土壌センサ。 - 前記第1信号ライン及び第1GNDラインは、前記台座の前記設置面に垂直な厚み方向において、前記設置面を基準とした深さが異なる、請求項1ないし24のいずれか1つに記載の土壌センサ。
- 前記第1信号ライン及び第1GNDラインは、前記台座の前記設置面に垂直な厚み方向に振幅が変化する波状の配線パターンである、請求項1ないし25のいずれか1つに記載の土壌センサ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/003362 WO2022168757A1 (ja) | 2021-02-08 | 2022-01-28 | 土壌センサ |
IL303562A IL303562A (en) | 2021-02-08 | 2022-01-28 | Earth sensor |
CN202280013410.2A CN116829930A (zh) | 2021-02-08 | 2022-01-28 | 土壤传感器 |
US18/329,194 US20230314400A1 (en) | 2021-02-08 | 2023-06-05 | Soil sensor |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021018324 | 2021-02-08 | ||
JP2021018324 | 2021-02-08 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022121360A JP2022121360A (ja) | 2022-08-19 |
JP7396333B2 true JP7396333B2 (ja) | 2023-12-12 |
Family
ID=82849444
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021132202A Active JP7396333B2 (ja) | 2021-02-08 | 2021-08-16 | 土壌センサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7396333B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050267700A1 (en) | 2004-05-26 | 2005-12-01 | Gamache Ronald W | Material analysis including density and moisture content determinations |
JP2011191208A (ja) | 2010-03-15 | 2011-09-29 | Toru Mino | 土壌水分測定方法及び土壌水分測定装置 |
JP2012122909A (ja) | 2010-12-10 | 2012-06-28 | Univ Of Tokushima | 静電容量型水分計および水位計 |
CN102890104A (zh) | 2012-10-12 | 2013-01-23 | 江苏大学 | 一种栽培基质水分电容传感器 |
CN105866177A (zh) | 2016-03-30 | 2016-08-17 | 中国农业大学 | 一种基于时域传输的土壤水分测量的土壤探针 |
JP2019184472A (ja) | 2018-04-12 | 2019-10-24 | 株式会社A・R・P | 測定装置 |
JP2021502569A (ja) | 2017-11-08 | 2021-01-28 | ディーアンドディー アイソルテクニクス エヌヴィーD&D Isoltechnics Nv | 結露及び/又は腐食の進行を測定するための改善されたデバイス及び方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6484652B1 (en) * | 1991-07-22 | 2002-11-26 | Crop Technology, Inc. | Soil constituent sensor and precision agrichemical delivery system and method |
-
2021
- 2021-08-16 JP JP2021132202A patent/JP7396333B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050267700A1 (en) | 2004-05-26 | 2005-12-01 | Gamache Ronald W | Material analysis including density and moisture content determinations |
JP2011191208A (ja) | 2010-03-15 | 2011-09-29 | Toru Mino | 土壌水分測定方法及び土壌水分測定装置 |
JP2012122909A (ja) | 2010-12-10 | 2012-06-28 | Univ Of Tokushima | 静電容量型水分計および水位計 |
CN102890104A (zh) | 2012-10-12 | 2013-01-23 | 江苏大学 | 一种栽培基质水分电容传感器 |
CN105866177A (zh) | 2016-03-30 | 2016-08-17 | 中国农业大学 | 一种基于时域传输的土壤水分测量的土壤探针 |
JP2021502569A (ja) | 2017-11-08 | 2021-01-28 | ディーアンドディー アイソルテクニクス エヌヴィーD&D Isoltechnics Nv | 結露及び/又は腐食の進行を測定するための改善されたデバイス及び方法 |
JP2019184472A (ja) | 2018-04-12 | 2019-10-24 | 株式会社A・R・P | 測定装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022121360A (ja) | 2022-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2022168757A1 (ja) | 土壌センサ | |
US5546974A (en) | Moisture monitoring system | |
US20200011827A1 (en) | Capacitive sensor and preparation method thereof | |
US7340952B2 (en) | Capacitive humidity sensor | |
WO2001099035A3 (en) | Sensor unit, especially for fingerprint sensors | |
US20080134779A1 (en) | Solution metering apparatus | |
EP1909543A3 (en) | Wired circuit board and electronic device | |
NO20003003D0 (no) | Miniatyrisert sensor | |
EP1255108A3 (en) | Engine oil sensor as flexible circuit film | |
WO2008033419A8 (en) | Electrochemical sensor with interdigitated microelectrodes and conducted polymer | |
DE50015673D1 (de) | Mikrosensor zur positionsmessung von fluessigkeiten in kapillaren | |
CN105136873B (zh) | 一种集成传感器及其制备方法 | |
WO2008021809A3 (en) | Multi-layer windshield moisture detector | |
JP7396333B2 (ja) | 土壌センサ | |
JP7396334B2 (ja) | 土壌センサ | |
KR102084724B1 (ko) | 정전용량형 오일 감지 센서 | |
Dean et al. | Capacitive fringing field sensors in printed circuit board technology | |
ES2587587T3 (es) | Sensor de rejilla | |
JPH11311561A (ja) | 水位センサ | |
DE10321640B4 (de) | Infrarotsensor mit verbesserter Strahlungsausbeute | |
JP2001013087A (ja) | 特性測定センサ、特性測定方法及びその装置 | |
CN116829930A (zh) | 土壤传感器 | |
US20090120180A1 (en) | Solution metering apparatus having temperature sensing function | |
US6670557B2 (en) | Design for constructing an input circuit to receive and process an electrical signal | |
US11022580B1 (en) | Low impedance structure for PCB based electrodes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231113 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7396333 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |