JP7393076B1 - 植木鉢用受皿及び吊り下げ用植木鉢セット - Google Patents

植木鉢用受皿及び吊り下げ用植木鉢セット Download PDF

Info

Publication number
JP7393076B1
JP7393076B1 JP2023151859A JP2023151859A JP7393076B1 JP 7393076 B1 JP7393076 B1 JP 7393076B1 JP 2023151859 A JP2023151859 A JP 2023151859A JP 2023151859 A JP2023151859 A JP 2023151859A JP 7393076 B1 JP7393076 B1 JP 7393076B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saucer
hanging
flowerpot
flower pot
hanging string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023151859A
Other languages
English (en)
Inventor
光典 東村
Original Assignee
有限会社 内子化成
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社 内子化成 filed Critical 有限会社 内子化成
Priority to JP2023151859A priority Critical patent/JP7393076B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7393076B1 publication Critical patent/JP7393076B1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

【課題】植木鉢用受皿を安定して吊り下げることができるとともに、吊るし紐を吊るした状態で植木鉢用受皿を取り外すことができる植木鉢用受皿、及び、吊るし紐を吊るした状態で植木鉢を取り外すことができるとともに、植木鉢を確実に吊り下げることができる吊り下げ用植木鉢セットを提供すること。【解決手段】本発明の植木鉢用受皿10受皿裏面には、吊るし紐30を案内する吊るし紐案内溝11が放射状に形成され、受皿裏面の外周部には、複数の円弧状リブ12が形成され、吊るし紐案内溝11の外周端部を、隣り合う円弧状リブ12の間に位置させることで、吊るし紐案内溝11の外周端部を切り欠き部13とし、少なくとも2本の吊るし紐30が受皿裏面中心部で交差し、吊るし紐30が、吊るし紐案内溝11によって配置されるとともに、切り欠き部13によって位置決めされることを特徴とする。【選択図】 図1

Description

本発明は、吊るし紐を用いて植木鉢を吊り下げることができる植木鉢用受皿及び吊り下げ用植木鉢セットに関する。
特許文献1から特許文献4は、吊り下げできる植木鉢を提案している。
特許文献5は、吊り下げできる植木鉢の受皿を提案し、特許文献6は植木鉢を吊り下げできる吊り下げ保持具を提案している。
また、特許文献7から特許文献9は、植木鉢とともに吊り下げできる受皿を提案している。
特開平4-20216号公報 特開2018-82626号公報 実願昭54-141432号(実開昭56-59538号)のマイクロフィルム 実願昭56-42731号(実開昭57-155054号)のマイクロフィルム 実願平1-10873号(実開平2-100575号)のマイクロフィルム 特開2003-327238号公報 登録実用新案第3002698号公報 登録実用新案第3011489号公報 登録実用新案第3012673号公報
しかし、吊るし紐を受皿裏面に配置することは、いずれの特許文献にも記載されておらず、受皿裏面にも吊るし紐を配置することで、植木鉢用受皿を安定して吊り下げることができる。
本発明は、植木鉢用受皿を安定して吊り下げることができるとともに、吊るし紐を吊るした状態で植木鉢用受皿を取り外すことができる植木鉢用受皿、及び、吊るし紐を吊るした状態で植木鉢を取り外すことができるとともに、植木鉢を確実に吊り下げることができる吊り下げ用植木鉢セットを提供することを目的とする。
請求項1記載の本発明の植木鉢用受皿10は、吊るし紐30を用いて植木鉢20を吊り下げることができる植木鉢用受皿10であって、受皿裏面には、前記吊るし紐30を案内する吊るし紐案内溝11が放射状に形成され、前記受皿裏面の外周部には、複数の円弧状リブ12が形成され、前記吊るし紐案内溝11の外周端部を、隣り合う前記円弧状リブ12の間に位置させることで、前記吊るし紐案内溝11の前記外周端部を切り欠き部13とし、少なくとも2本の前記吊るし紐30が受皿裏面中心部で交差し、前記吊るし紐30が、前記吊るし紐案内溝11によって配置されるとともに、前記切り欠き部13によって位置決めされ、前記受皿裏面中心部には、受皿裏面凹部17を形成し、少なくとも2本の前記吊るし紐30が前記受皿裏面凹部17で交差することを特徴とする。
請求項2記載の本発明は、請求項1に記載の植木鉢用受皿10において、受皿表面には、前記植木鉢20からの水を受ける受皿側壁14と、前記受皿側壁14の上端部から外方向に延出させた受皿ひさし部15とを有し、前記受皿ひさし部15には、前記吊るし紐30を位置決めする複数の受皿ひさし部凹部16が形成され、前記受皿ひさし部凹部16を、平面視で前記吊るし紐案内溝11の延長線上に配置したことを特徴とする。
請求項3記載の本発明による吊り下げ用植木鉢セットは、請求項1又は請求項2に記載の植木鉢用受皿10と、前記植木鉢用受皿10に載置する植木鉢20とからなる吊り下げ用植木鉢セットであって、前記植木鉢20には、植木鉢側壁21と、前記植木鉢側壁21の上端部から外方向に延出させた植木鉢ひさし部22とを有し、前記植木鉢ひさし部22には、前記吊るし紐30を位置決めする複数の植木鉢ひさし部凹部23と、前記吊るし紐30を通す複数の植木鉢ひさし部孔部24とを形成したことを特徴とする。
請求項4記載の本発明は、請求項3に記載の吊り下げ用植木鉢セットにおいて、前記受皿裏面中心部で少なくとも2本の前記吊るし紐30が交差する位置に引っ掛けて用いるフック40を更に備えたことを特徴とする。
本発明の植木鉢用受皿によれば、吊るし紐を、吊るし紐案内溝によって配置して、切り欠き部によって位置決めできるため、植木鉢用受皿を安定して吊り下げることができるとともに、吊るし紐を吊るした状態で植木鉢用受皿を取り外すことができる。
また本発明の吊り下げ用植木鉢セットによれば、吊るし紐を、吊るし紐案内溝によって配置して、切り欠き部によって位置決めできるため、植木鉢用受皿を安定して吊り下げることができるとともに、吊るし紐を吊るした状態で植木鉢用受皿を取り外すことができ、更に、植木鉢ひさし部には、吊るし紐を位置決めする複数の植木鉢ひさし部凹部を形成しているので、吊るし紐を吊るした状態で植木鉢を取り外すことができるとともに、吊るし紐を通す複数の植木鉢ひさし部孔部を形成しているので、植木鉢を確実に吊り下げることができる。
本発明の一実施例における吊り下げ用植木鉢セットを示す写真 本発明の一実施例における植木鉢用受皿を示す写真 同実施例による吊り下げ用植木鉢セットの使用例を示す写真 同実施例による吊り下げ用植木鉢セットの他の使用例を示す写真
本発明の第1の実施の形態による植木鉢用受皿は、受皿裏面には、吊るし紐を案内する吊るし紐案内溝が放射状に形成され、受皿裏面の外周部には、複数の円弧状リブが形成され、吊るし紐案内溝の外周端部を、隣り合う円弧状リブの間に位置させることで、吊るし紐案内溝の外周端部を切り欠き部とし、少なくとも2本の吊るし紐が受皿裏面中心部で交差し、吊るし紐が、吊るし紐案内溝によって配置されるとともに、切り欠き部によって位置決めされ、受皿裏面中心部には、受皿裏面凹部を形成し、少なくとも2本の吊るし紐が受皿裏面凹部で交差するものである。本実施の形態によれば、吊るし紐を、吊るし紐案内溝によって配置して、切り欠き部によって位置決めできるため、植木鉢用受皿を安定して吊り下げることができるとともに、吊るし紐を吊るした状態で植木鉢用受皿を取り外すことができる。また、2本の吊るし紐が交差する受皿裏面中心部に、受皿裏面凹部を形成することで、吊るし紐が受皿裏面に密着せず、受皿裏面凹部によって吊るし紐との間にわずかな隙間が生じるために、2本の吊るし紐の交差する位置にフックを掛けやすく、2本の吊るし紐の交差する位置にフックを掛けることで、他の植木鉢を下方に吊り下げることができる。
本発明の第2の実施の形態は、第1の実施の形態による植木鉢用受皿において、受皿表面には、植木鉢からの水を受ける受皿側壁と、受皿側壁の上端部から外方向に延出させた受皿ひさし部とを有し、受皿ひさし部には、吊るし紐を位置決めする複数の受皿ひさし部凹部が形成され、受皿ひさし部凹部を、平面視で吊るし紐案内溝の延長線上に配置したものである。本実施の形態によれば、平面視で吊るし紐案内溝の延長線上に受皿ひさし部凹部を配置することで、更に植木鉢用受皿を安定して吊り下げることができるとともに、吊るし紐を吊るした状態で植木鉢用受皿を取り外すことができる。
本発明の第3の実施の形態による吊り下げ用植木鉢セットは、第1又は第2の実施の形態による植木鉢用受皿と、植木鉢用受皿に載置する植木鉢とからなり、植木鉢には、植木鉢側壁と、植木鉢側壁の上端部から外方向に延出させた植木鉢ひさし部とを有し、植木鉢ひさし部には、吊るし紐を位置決めする複数の植木鉢ひさし部凹部と、吊るし紐を通す複数の植木鉢ひさし部孔部とを形成したものである。本実施の形態によれば、吊るし紐を、吊るし紐案内溝によって配置して、切り欠き部によって位置決めできるため、植木鉢用受皿を安定して吊り下げることができるとともに、吊るし紐を吊るした状態で植木鉢用受皿を取り外すことができ、更に、植木鉢ひさし部には、吊るし紐を位置決めする複数の植木鉢ひさし部凹部を形成しているので、吊るし紐を吊るした状態で植木鉢を取り外すことができるとともに、吊るし紐を通す複数の植木鉢ひさし部孔部を形成しているので、植木鉢を確実に吊り下げることができる。
本発明の第4の実施の形態は、第3の実施の形態による吊り下げ用植木鉢セットにおいて、受皿裏面中心部で少なくとも2本の吊るし紐が交差する位置に引っ掛けて用いるフックを更に備えたものである。本実施の形態によれば、2本の吊るし紐の交差する受皿裏面中心部にフックを掛けることで、他の植木鉢を下方に吊り下げることができる。
以下に、本発明の植木鉢用受皿及び吊り下げ用植木鉢セットの一実施例について説明する。
図1は本発明の一実施例における吊り下げ用植木鉢セットを示す写真、図2は本発明の一実施例における植木鉢用受皿を示す写真である。
本実施例における吊り下げ用植木鉢セットは、植木鉢用受皿10と、植木鉢用受皿10に載置する植木鉢20とからなり、吊るし紐30を用いて植木鉢用受皿10と植木鉢20とを吊り下げることができる。
植木鉢用受皿10の受皿裏面には、吊るし紐30を案内する吊るし紐案内溝11が放射状に形成されている。吊るし紐案内溝11は、4本以上が均等に形成されていることが好ましく、本実施例では12本の吊るし紐案内溝11を形成している。
植木鉢用受皿10の受皿裏面の外周部には、複数の円弧状リブ12が形成されている。
吊るし紐案内溝11の外周端部は、隣り合う円弧状リブ12の間に位置しており、吊るし紐案内溝11の外周端部を切り欠き部13としている。
図1に示すように、少なくとも2本の吊るし紐30は受皿裏面中心部で交差し、吊るし紐30が、吊るし紐案内溝11によって配置されるとともに、切り欠き部13によって位置決めされる。
このように、吊るし紐30を、吊るし紐案内溝11によって配置して、切り欠き部13によって位置決めできるため、植木鉢用受皿10を安定して吊り下げることができるとともに、吊るし紐30を吊るした状態で植木鉢用受皿10を取り外すことができる。
受皿表面には、植木鉢20からの水を受ける受皿側壁14と、受皿側壁14の上端部から外方向に延出させた受皿ひさし部15とを有している。
受皿ひさし部15には、吊るし紐30を位置決めする複数の受皿ひさし部凹部16が形成されている。
特に、図2(a)に示すように、受皿ひさし部凹部16を、平面視で吊るし紐案内溝11の延長線上に配置している。
このように、平面視で吊るし紐案内溝11の延長線上に受皿ひさし部凹部16を配置することで、更に植木鉢用受皿10を安定して吊り下げることができるとともに、吊るし紐30を吊るした状態で植木鉢用受皿10を取り外すことができる。
植木鉢用受皿10の受皿裏面中心部には、受皿裏面凹部17を形成している。
図1(b)に示すように、少なくとも2本の吊るし紐30は受皿裏面凹部17で交差する。
このように、2本の吊るし紐30が交差する受皿裏面中心部に、受皿裏面凹部17を形成することで、吊るし紐30が受皿裏面に密着せず、受皿裏面凹部17によって吊るし紐30との間にわずかな隙間が生じるために、2本の吊るし紐30の交差する位置にフック40(図4参照)を掛けやすく、2本の吊るし紐30の交差する位置にフック40を掛けることで、他の植木鉢20を下方に吊り下げることができる。
図1に示すように植木鉢20には、植木鉢側壁21と、植木鉢側壁21の上端部から外方向に延出させた植木鉢ひさし部22とを有している。
植木鉢ひさし部22には、吊るし紐30を位置決めする複数の植木鉢ひさし部凹部23と、吊るし紐30を通す複数の植木鉢ひさし部孔部24とを形成している。
このように、植木鉢ひさし部22には、吊るし紐30を位置決めする複数の植木鉢ひさし部凹部23を形成しているので、吊るし紐30を吊るした状態で植木鉢20を取り外すことができるとともに、吊るし紐30を通す複数の植木鉢ひさし部孔部24を形成しているので、植木鉢20を確実に吊り下げることができる。
図3は同実施例による吊り下げ用植木鉢セットの使用例を示す写真である。
図3(a)及び図3(b)では植木鉢20を植木鉢用受皿10に載置した状態であり、図3(c)は植木鉢20を取り外した状態である。
このように、植木鉢ひさし部凹部23によって吊るし紐30を位置決めしている場合には、吊るし紐30を吊るした状態で植木鉢20を取り外すことができる。
また、図3(c)に示すように吊るし紐30を吊るした状態で植木鉢用受皿10を取り外すことができる。
図4は同実施例による吊り下げ用植木鉢セットの他の使用例を示す写真である。
図4では、3つの植木鉢20を吊り下げた状態を示している。
上段に位置する植木鉢用受皿10の吊るし紐30が交差する受皿裏面中心部と、中段に位置する植木鉢用受皿10の吊るし紐30が交差する受皿裏面中心部とにフック40を引っ掛けている。
このように、吊るし紐30の交差する受皿裏面中心部にフック40を掛けることで、他の植木鉢20を下方に吊り下げることができる。
図4(b)は、図4(a)の上段に位置する植木鉢用受皿10と植木鉢20とを示しており、対向する位置にある一対の植木鉢ひさし部孔部24に通した吊るし紐30を植木鉢用受皿10の受皿裏面に配置することで、植木鉢用受皿10を植木鉢20に取り付け、他の一対の植木鉢ひさし部孔部24に通した吊るし紐30を用いて植木鉢20を吊り下げている。
図4(c)は、図4(a)の中段に位置する植木鉢用受皿10と植木鉢20とを示しており、植木鉢ひさし部孔部24に通した吊るし紐30を用いて植木鉢用受皿10と植木鉢20を吊り下げている。
図4(d)は、図4(a)の下段に位置する植木鉢用受皿10と植木鉢20とを示しており、植木鉢ひさし部凹部23に吊るし紐30を位置決めして植木鉢用受皿10と植木鉢20を吊り下げている。
このように、本実施例による吊り下げ用植木鉢セットによれば、いろいろな吊り下げ方ができ、植物の種類や重量によって最適な吊り下げを選択することができる。
本発明によれば、特に室内観賞用として植物を育てることができる。
10 植木鉢用受皿
11 吊るし紐案内溝
12 円弧状リブ
13 切り欠き部
14 受皿側壁
15 受皿ひさし部
16 受皿ひさし部凹部
17 受皿裏面凹部
20 植木鉢
21 植木鉢側壁
22 植木鉢ひさし部
23 植木鉢ひさし部凹部
24 植木鉢ひさし部孔部
30 吊るし紐
40 フック

Claims (4)

  1. 吊るし紐を用いて植木鉢を吊り下げることができる植木鉢用受皿であって、
    受皿裏面には、前記吊るし紐を案内する吊るし紐案内溝が放射状に形成され、
    前記受皿裏面の外周部には、複数の円弧状リブが形成され、
    前記吊るし紐案内溝の外周端部を、隣り合う前記円弧状リブの間に位置させることで、前記吊るし紐案内溝の前記外周端部を切り欠き部とし、
    少なくとも2本の前記吊るし紐が受皿裏面中心部で交差し、
    前記吊るし紐が、前記吊るし紐案内溝によって配置されるとともに、前記切り欠き部によって位置決めされ
    前記受皿裏面中心部には、受皿裏面凹部を形成し、
    少なくとも2本の前記吊るし紐が前記受皿裏面凹部で交差する
    ことを特徴とする植木鉢用受皿。
  2. 受皿表面には、前記植木鉢からの水を受ける受皿側壁と、前記受皿側壁の上端部から外方向に延出させた受皿ひさし部とを有し、
    前記受皿ひさし部には、前記吊るし紐を位置決めする複数の受皿ひさし部凹部が形成され、
    前記受皿ひさし部凹部を、平面視で前記吊るし紐案内溝の延長線上に配置した
    ことを特徴とする請求項1に記載の植木鉢用受皿。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の植木鉢用受皿と、前記植木鉢用受皿に載置する植木鉢とからなる吊り下げ用植木鉢セットであって、
    前記植木鉢には、植木鉢側壁と、前記植木鉢側壁の上端部から外方向に延出させた植木鉢ひさし部とを有し、
    前記植木鉢ひさし部には、前記吊るし紐を位置決めする複数の植木鉢ひさし部凹部と、前記吊るし紐を通す複数の植木鉢ひさし部孔部とを形成した
    ことを特徴とする吊り下げ用植木鉢セット。
  4. 前記受皿裏面中心部で少なくとも2本の前記吊るし紐が交差する位置に引っ掛けて用いるフックを更に備えた
    ことを特徴とする請求項3に記載の吊り下げ用植木鉢セット。
JP2023151859A 2023-09-20 2023-09-20 植木鉢用受皿及び吊り下げ用植木鉢セット Active JP7393076B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023151859A JP7393076B1 (ja) 2023-09-20 2023-09-20 植木鉢用受皿及び吊り下げ用植木鉢セット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023151859A JP7393076B1 (ja) 2023-09-20 2023-09-20 植木鉢用受皿及び吊り下げ用植木鉢セット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP7393076B1 true JP7393076B1 (ja) 2023-12-06

Family

ID=89023301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023151859A Active JP7393076B1 (ja) 2023-09-20 2023-09-20 植木鉢用受皿及び吊り下げ用植木鉢セット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7393076B1 (ja)

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
[ダイソー]「プランタ-ハンガー」で窓辺に植物をつるすだけ!部屋の雰囲気が一気に変わる,レタスクラブ,日本,2020年06月30日,第1-10頁,https://www.lettuceclub.net/weblettuce/article/235176/
[観葉植物を吊るす]100均でできるハンギングアイデアをご紹介,mamagirl,日本,2022年08月16日,第1-4頁,https://mamagirl.jp/0000216380
プランターがなくてもOK!手軽に楽しむハンギングプランツ,Room Clip,日本,2016年06月13日,第1-6頁,https://roomclip.jp/mag/archives/16449

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5454189A (en) Bouquet holder
US6058651A (en) Hanging plant apparatus
US4349172A (en) Plant pot suspension apparatus and the like
US4506475A (en) Hanger for potted plants
JP7393076B1 (ja) 植木鉢用受皿及び吊り下げ用植木鉢セット
WO2005015976A1 (en) Stackable plant pot
US4262873A (en) Plant hanger
US5743045A (en) Drip pan for hanging plants
US10433498B1 (en) System for improving plant yield
JP2002000080A (ja) 吊り鉢とその吊り具
KR20160074150A (ko) 다용도 화분받침
CN210519592U (zh) 适用于藤本植物攀爬的移动式垂吊支架
JP7182293B2 (ja) 観賞用植物の給水鉢
USD524075S1 (en) Hanging planter arrangement
CN216254215U (zh) 一种花卉养护用蟹爪兰固定工具
KR20170052837A (ko) 수세미외 섬유로 제조된 천연배지를 구비한 액자용 선인장 화분
JPH0810119A (ja) 陶器製花器
KR200401655Y1 (ko) 벽걸이 화분세트
US5020274A (en) Plant hanger
CN216254149U (zh) 一种垂吊式花盆
CN210204221U (zh) 花架
JPH0423398Y2 (ja)
CN214316389U (zh) 一种易拆装组合花盆
JP3222520U (ja) 植木鉢の連結式吊り具
CA3031954A1 (en) System for improving plant yield

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230926

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7393076

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150