JP7392260B2 - 受信装置、及び受信方法 - Google Patents
受信装置、及び受信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7392260B2 JP7392260B2 JP2018232142A JP2018232142A JP7392260B2 JP 7392260 B2 JP7392260 B2 JP 7392260B2 JP 2018232142 A JP2018232142 A JP 2018232142A JP 2018232142 A JP2018232142 A JP 2018232142A JP 7392260 B2 JP7392260 B2 JP 7392260B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- control information
- tmcc
- demodulator
- demodulation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 192
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 110
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 61
- 230000008569 process Effects 0.000 description 41
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 26
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/02—Transmitters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/16—Circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H20/00—Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
- H04H20/28—Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/09—Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
- H04H60/13—Arrangements for device control affected by the broadcast information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2602—Signal structure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/236—Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
- H04N21/2362—Generation or processing of Service Information [SI]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/438—Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Description
本技術の一側面の受信装置は、送信装置から送信される伝送フレームであるOFDMフレームを受信する受信部と、受信した前記OFDMフレームから得られる伝送制御信号であるTMCC信号に基づいて、前記OFDMフレームから得られるデータ信号に対する復調処理を行う復調部とを備え、前記TMCC信号は、前記TMCC信号を有する伝送路の既存の放送方式から前記TMCC信号を有する伝送路の新たな放送方式への移行に際して前記新たな放送方式の導入に応じた制御情報として、時分割の制御に関する時分割制御情報を含み、前記復調部は、前記既存の放送方式に対応した第1の復調部と、前記新たな放送方式に対応した第2の復調部とから構成され、前記第1の復調部から出力される第1の出力信号と、前記第2の復調部から出力される第2の出力信号とを切り替える信号切替部をさらに備え、前記信号切替部は、前記時分割制御情報に応じて動作し、前記時分割制御情報は、前記OFDMフレーム単位ごとの情報であって、前記既存の放送方式から前記新たな放送方式に切り替わるまでの前記OFDMフレームの数に関する情報を含み、前記既存の放送方式から前記新たな放送方式に切り替えるに際して、前記OFDMフレームの数がそれらの方式の切り替わりを示すまで、前記第1の復調部と前記第2の復調部とは同時に動作し、前記OFDMフレームの数がそれらの方式の切り替わりを示したとき、前記信号切替部はその出力を前記第1の出力信号から前記第2の出力信号に切り替えるとともに、前記第1の復調部はその動作を停止する受信装置である。
本技術の一側面の受信方法は、送信装置から送信される伝送フレームであるOFDMフレームを受信する受信部と、受信した前記OFDMフレームから得られる伝送制御信号であるTMCC信号に基づいて、前記OFDMフレームから得られるデータ信号に対する復調処理を行う復調部とを備え、前記復調部は、前記TMCC信号を有する伝送路の既存の放送方式に対応した第1の復調部と、前記TMCC信号を有する伝送路の新たな放送方式に対応した第2の復調部とから構成され、前記第1の復調部から出力される第1の出力信号と、前記第2の復調部から出力される第2の出力信号とを切り替える信号切替部をさらに備える受信装置が、前記信号切替部を、前記TMCC信号に含まれる時分割制御情報であって、前記既存の放送方式から前記新たな放送方式への移行に際して前記新たな放送方式の導入に応じた制御情報として時分割の制御に関する前記時分割制御情報に応じて動作させ、前記時分割制御情報は、前記OFDMフレーム単位ごとの情報であって、前記既存の放送方式から前記新たな放送方式に切り替わるまでの前記OFDMフレームの数に関する情報を含み、前記既存の放送方式から前記新たな放送方式に切り替えるに際して、前記OFDMフレームの数がそれらの方式の切り替わりを示すまで、前記第1の復調部と前記第2の復調部とを同時に動作させ、前記OFDMフレームの数がそれらの方式の切り替わりを示したとき、前記信号切替部の出力を前記第1の出力信号から前記第2の出力信号に切り替えるとともに、前記第1の復調部の動作を停止させる受信方法である。
本技術の一側面の受信装置、及び受信方法においては、TMCC信号を有する伝送路の既存の放送方式に対応した第1の復調部から出力される第1の出力信号と、TMCC信号を有する伝送路の新たな放送方式に対応した第2の復調部から出力される第2の出力信号とを切り替える信号切替部が、TMCC信号に含まれる時分割制御情報であって、既存の放送方式から新たな放送方式への移行に際して新たな放送方式の導入に応じた制御情報として時分割の制御に関する時分割制御情報に応じて動作される。また、時分割制御情報には、OFDMフレーム単位ごとの情報であって、既存の放送方式から新たな放送方式に切り替わるまでのOFDMフレームの数に関する情報が含まれ、既存の放送方式から新たな放送方式に切り替えるに際して、OFDMフレームの数がそれらの方式の切り替わりを示すまで、第1の復調部と第2の復調部とが同時に動作され、OFDMフレームの数がそれらの方式の切り替わりを示したとき、信号切替部の出力が第1の出力信号から第2の出力信号に切り替えられるとともに、第1の復調部の動作が停止される。
2.変形例
3.コンピュータの構成
図1は、本技術を適用した伝送システムの一実施の形態の構成を示す図である。なお、システムとは、複数の装置が論理的に集合したものをいう。
図2は、TMCCキャリアのビットの割り当ての例を示している。
本技術では、TMCC信号に含まれるTMCC情報の未定義のビット(リザーブビット)に、新方式導入制御情報と時分割制御情報が追加されるようにする。
図6は、図1の送信装置10の構成の例を示している。
図7は、図1の受信装置20の構成の例を示している。
上述した説明としては、地上デジタルテレビジョン放送の放送方式として、ISDB-T方式を説明したが、本技術は、他の放送方式に適用してもよい。また、地上波(地上波放送)に限らず、例えば、放送衛星(BS:Broadcasting Satellite)や通信衛星(CS:Communications Satellite)を利用した衛星放送、あるいは、ケーブルを用いた有線放送(CATV:Common Antenna TeleVision)などの放送方式に適用してもよい。
また、上述した説明では、受信装置20(図1)は、テレビ受像機やセットトップボックス(STB)などの固定受信機として構成されるとして説明したが、固定受信機には、例えば、録画機、ゲーム機、パーソナルコンピュータ、ネットワークストレージなどの電子機器を含めてもよい。さらに、受信装置20(図1)としては、固定受信機に限らず、例えば、スマートフォンや携帯電話機、タブレット型コンピュータ等のモバイル受信機、車載テレビ等の車両に搭載される車載機器、ヘッドマウントディスプレイ(HMD:Head Mounted Display)等のウェアラブルコンピュータなどの電子機器を含めてもよい。
また、伝送システム1(図1)においては、図示していないが、インターネット等の通信回線に対し、各種のサーバが接続されるようにして、通信機能を有する受信装置20(図1)が、インターネット等の通信回線を介して、各種のサーバにアクセスして双方向の通信を行うことで、コンテンツやアプリケーション等の各種のデータを受信できるようにしてもよい。
なお、本開示において用いられる用語は、一例であって、他の用語が用いられるのを意図的に排除するものではない。例えば、上述した説明において、フレームは、例えば、パケットなどの他の用語で置き換えられる場合がある。
送信装置から送信される伝送フレームを受信する受信部と、
受信した前記伝送フレームから得られる伝送制御信号に基づいて、前記伝送フレームから得られるデータ信号に対する復調処理を行う復調部と
を備え、
前記伝送制御信号は、第1の方式との互換性がある第2の方式の導入に応じた制御情報として、時分割の制御に関する時分割制御情報を含み、
前記復調部は、前記時分割制御情報に応じて動作する
受信装置。
(2)
前記時分割制御情報は、前記伝送フレーム単位ごとの情報を含む
前記(1)に記載の受信装置。
(3)
前記時分割制御情報は、前記第1の方式から前記第2の方式に切り替えるときの指標に関する情報を含む
前記(1)又は(2)に記載の受信装置。
(4)
前記指標は、前記第1の方式から前記第2の方式に切り替わるまでの前記伝送フレームの数に関する情報を含む
前記(3)に記載の受信装置。
(5)
前記復調部は、
前記第1の方式に対応した第1の復調部と、
前記第2の方式に対応した第2の復調部と
から構成され、
前記第1の復調部と前記第2の復調部とは、前記時分割制御情報に応じて切り替えられる
前記(1)に記載の受信装置。
(6)
前記第1の復調部への電力供給と前記第2の復調部への電力供給は、前記時分割制御情報に応じて制御される
前記(5)に記載の受信装置。
(7)
前記第1の復調部から出力される第1の出力信号と、前記第2の復調部から出力される第2の出力信号とを切り替える信号切替部をさらに備え、
前記信号切替部は、前記時分割制御情報に応じて動作する
前記(5)又は(6)に記載の受信装置。
(8)
前記時分割制御情報は、前記伝送フレーム単位ごとの情報であって、前記第1の方式から前記第2の方式に切り替わるまでの前記伝送フレームの数に関する情報を含み、
前記第1の方式から前記第2の方式に切り替えるに際して、
前記伝送フレームの数がそれらの方式の切り替わりを示すまで、前記第1の復調部と前記第2の復調部とは同時に動作し、
前記伝送フレームの数がそれらの方式の切り替わりを示したとき、前記信号切替部はその出力を前記第1の出力信号から前記第2の出力信号に切り替えるとともに、前記第1の復調部はその動作を停止する
前記(7)に記載の受信装置。
(9)
前記第1の方式は、ISDB-T方式を含み、
前記第2の方式は、前記ISDB-T方式の次世代方式を含み、
前記伝送フレームは、OFDMフレームを含み、
前記伝送制御信号は、TMCC信号を含む
前記(1)乃至(8)のいずれかに記載の受信装置。
(10)
送信装置から送信される伝送フレームを受信する受信部と、
受信した前記伝送フレームから得られる伝送制御信号に基づいて、前記伝送フレームから得られるデータ信号に対する復調処理を行う復調部と
を備える受信装置が、
前記伝送制御信号に含まれる時分割制御情報であって、第1の方式との互換性がある第2の方式の導入に応じた制御情報として時分割の制御に関する前記時分割制御情報に基づいて、前記復調部を制御する
受信方法。
(11)
第1の方式との互換性がある第2の方式の導入に応じた制御情報として、時分割の制御に関する時分割制御情報を含む伝送制御信号を生成する生成部と、
生成した前記伝送制御信号を含む伝送フレームを送信する送信部と
を備える送信装置。
(12)
前記時分割制御情報は、前記伝送フレーム単位ごとの情報を含む
前記(11)に記載の送信装置。
(13)
前記時分割制御情報は、前記第1の方式から前記第2の方式に切り替えるときの指標に関する情報を含む
前記(11)又は(12)に記載の送信装置。
(14)
前記指標は、前記第1の方式から前記第2の方式に切り替わるまでの前記伝送フレームの数に関する情報を含む
前記(13)に記載の送信装置。
(15)
前記第1の方式は、ISDB-T方式を含み、
前記第2の方式は、前記ISDB-T方式の次世代方式を含み、
前記伝送フレームは、OFDMフレームを含み、
前記伝送制御信号は、TMCC信号を含む
前記(11)乃至(14)のいずれかに記載の送信装置。
(16)
送信装置が、
第1の方式との互換性がある第2の方式の導入に応じた制御情報として、時分割の制御に関する時分割制御情報を含む伝送制御信号を生成し、
生成した前記伝送制御信号を含む伝送フレームを送信する
送信方法。
Claims (6)
- 送信装置から送信される伝送フレームであるOFDMフレームを受信する受信部と、
受信した前記OFDMフレームから得られる伝送制御信号であるTMCC信号に基づいて、前記OFDMフレームから得られるデータ信号に対する復調処理を行う復調部と
を備え、
前記TMCC信号は、前記TMCC信号を有する伝送路の既存の放送方式から前記TMCC信号を有する伝送路の新たな放送方式への移行に際して前記新たな放送方式の導入に応じた制御情報として、時分割の制御に関する時分割制御情報を含み、
前記復調部は、
前記既存の放送方式に対応した第1の復調部と、
前記新たな放送方式に対応した第2の復調部と
から構成され、
前記第1の復調部と前記第2の復調部とは、前記時分割制御情報に応じて切り替えられ、
前記第1の復調部への電力供給と前記第2の復調部への電力供給は、前記時分割制御情報に応じて制御される
受信装置。 - 前記既存の放送方式は、ISDB-T方式であり、
前記新たな放送方式は、前記ISDB-T方式の次世代方式である
請求項1に記載の受信装置。 - 送信装置から送信される伝送フレームであるOFDMフレームを受信する受信部と、
受信した前記OFDMフレームから得られる伝送制御信号であるTMCC信号に基づいて、前記OFDMフレームから得られるデータ信号に対する復調処理を行う復調部と
を備え、
前記復調部は、
前記TMCC信号を有する伝送路の既存の放送方式に対応した第1の復調部と、
前記TMCC信号を有する伝送路の新たな放送方式に対応した第2の復調部と
から構成される受信装置が、
前記第1の復調部と前記第2の復調部とを、前記TMCC信号に含まれる時分割制御情報であって、前記既存の放送方式から前記新たな放送方式への移行に際して前記新たな放送方式の導入に応じた制御情報として時分割の制御に関する前記時分割制御情報に応じて切り替え、
前記第1の復調部への電力供給と前記第2の復調部への電力供給を、前記時分割制御情報に応じて制御する
受信方法。 - 送信装置から送信される伝送フレームであるOFDMフレームを受信する受信部と、
受信した前記OFDMフレームから得られる伝送制御信号であるTMCC信号に基づいて、前記OFDMフレームから得られるデータ信号に対する復調処理を行う復調部と
を備え、
前記TMCC信号は、前記TMCC信号を有する伝送路の既存の放送方式から前記TMCC信号を有する伝送路の新たな放送方式への移行に際して前記新たな放送方式の導入に応じた制御情報として、時分割の制御に関する時分割制御情報を含み、
前記復調部は、
前記既存の放送方式に対応した第1の復調部と、
前記新たな放送方式に対応した第2の復調部と
から構成され、
前記第1の復調部から出力される第1の出力信号と、前記第2の復調部から出力される第2の出力信号とを切り替える信号切替部をさらに備え、
前記信号切替部は、前記時分割制御情報に応じて動作し、
前記時分割制御情報は、前記OFDMフレーム単位ごとの情報であって、前記既存の放送方式から前記新たな放送方式に切り替わるまでの前記OFDMフレームの数に関する情報を含み、
前記既存の放送方式から前記新たな放送方式に切り替えるに際して、
前記OFDMフレームの数がそれらの方式の切り替わりを示すまで、前記第1の復調部と前記第2の復調部とは同時に動作し、
前記OFDMフレームの数がそれらの方式の切り替わりを示したとき、前記信号切替部はその出力を前記第1の出力信号から前記第2の出力信号に切り替えるとともに、前記第1の復調部はその動作を停止する
受信装置。 - 前記既存の放送方式は、ISDB-T方式であり、
前記新たな放送方式は、前記ISDB-T方式の次世代方式である
請求項4に記載の受信装置。 - 送信装置から送信される伝送フレームであるOFDMフレームを受信する受信部と、
受信した前記OFDMフレームから得られる伝送制御信号であるTMCC信号に基づいて、前記OFDMフレームから得られるデータ信号に対する復調処理を行う復調部と
を備え、
前記復調部は、
前記TMCC信号を有する伝送路の既存の放送方式に対応した第1の復調部と、
前記TMCC信号を有する伝送路の新たな放送方式に対応した第2の復調部と
から構成される受信装置が、
前記第1の復調部から出力される第1の出力信号と、前記第2の復調部から出力される第2の出力信号とを、前記TMCC信号に含まれる時分割制御情報であって、前記既存の放送方式から前記新たな放送方式への移行に際して前記新たな放送方式の導入に応じた制御情報として時分割の制御に関する前記時分割制御情報に応じて切り替え、
前記時分割制御情報は、前記OFDMフレーム単位ごとの情報であって、前記既存の放送方式から前記新たな放送方式に切り替わるまでの前記OFDMフレームの数に関する情報を含み、
前記既存の放送方式から前記新たな放送方式に切り替えるに際して、
前記OFDMフレームの数がそれらの方式の切り替わりを示すまで、前記第1の復調部と前記第2の復調部とを同時に動作させ、
前記OFDMフレームの数がそれらの方式の切り替わりを示したとき、前記第1の出力信号から前記第2の出力信号に切り替えるとともに、前記第1の復調部の動作を停止させる
受信方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018232142A JP7392260B2 (ja) | 2018-12-12 | 2018-12-12 | 受信装置、及び受信方法 |
PCT/JP2019/046728 WO2020121843A1 (ja) | 2018-12-12 | 2019-11-29 | 受信装置、受信方法、送信装置、及び送信方法 |
US17/296,493 US11431536B2 (en) | 2018-12-12 | 2019-11-29 | Receiving device, receiving method, transmitting device, and transmitting method |
TW108143899A TWI730520B (zh) | 2018-12-12 | 2019-12-02 | 收訊裝置、收訊方法、送訊裝置、及送訊方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018232142A JP7392260B2 (ja) | 2018-12-12 | 2018-12-12 | 受信装置、及び受信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020096266A JP2020096266A (ja) | 2020-06-18 |
JP7392260B2 true JP7392260B2 (ja) | 2023-12-06 |
Family
ID=71075367
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018232142A Active JP7392260B2 (ja) | 2018-12-12 | 2018-12-12 | 受信装置、及び受信方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11431536B2 (ja) |
JP (1) | JP7392260B2 (ja) |
TW (1) | TWI730520B (ja) |
WO (1) | WO2020121843A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018101862A (ja) | 2016-12-19 | 2018-06-28 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 送信装置、送信方法、受信装置、及び受信方法 |
JP2020014036A (ja) | 2018-07-13 | 2020-01-23 | マクセル株式会社 | デジタル放送変調波の伝送方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011097421A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Panasonic Corp | 通信端末装置及びコンテンツデータ受信方法 |
JP5553146B2 (ja) | 2010-02-17 | 2014-07-16 | ソニー株式会社 | 受信装置、情報処理方法、およびプログラム |
JP5284500B2 (ja) * | 2011-03-16 | 2013-09-11 | 株式会社東芝 | 連結送信システム及び連結送信方法 |
US8670505B2 (en) | 2011-03-31 | 2014-03-11 | Subrahmanya Kondageri Shankaraiah | Early detection of segment type using BPSK and DBPSK modulated carriers in ISDB-T receivers |
JP6118616B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2017-04-19 | 富士通株式会社 | 受信機および同期補正方法 |
CA3028941A1 (en) * | 2016-07-08 | 2018-01-11 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Reception device, transmission device, and data processing method |
JP6953693B2 (ja) | 2016-09-15 | 2021-10-27 | ソニーグループ株式会社 | 送信装置、及び、送信方法 |
-
2018
- 2018-12-12 JP JP2018232142A patent/JP7392260B2/ja active Active
-
2019
- 2019-11-29 US US17/296,493 patent/US11431536B2/en active Active
- 2019-11-29 WO PCT/JP2019/046728 patent/WO2020121843A1/ja active Application Filing
- 2019-12-02 TW TW108143899A patent/TWI730520B/zh not_active IP Right Cessation
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018101862A (ja) | 2016-12-19 | 2018-06-28 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 送信装置、送信方法、受信装置、及び受信方法 |
JP2020014036A (ja) | 2018-07-13 | 2020-01-23 | マクセル株式会社 | デジタル放送変調波の伝送方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
Digital Video Broadcasting (DVB); Frame structure channel coding and modulation for a second generat,ETSI EN 302 755,V1.4.1,ETSI,2015年07月31日,pp. 1-23, 59-75 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020096266A (ja) | 2020-06-18 |
US20220052888A1 (en) | 2022-02-17 |
WO2020121843A1 (ja) | 2020-06-18 |
TWI730520B (zh) | 2021-06-11 |
US11431536B2 (en) | 2022-08-30 |
TW202029712A (zh) | 2020-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7423992B2 (en) | Time slot and carrier frequency allocation in a network | |
US8842223B2 (en) | Transmitter apparatus, information processing method, program, and transmitter system | |
JP7521657B2 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置、及び受信方法 | |
JP2024038416A (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置、及び、受信方法 | |
JP7214910B2 (ja) | 受信装置、及び、受信方法 | |
JP7400299B2 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置、及び受信方法 | |
JP2010538562A (ja) | 放送システム内でサービス受信を保証する方法及びシステム | |
JP7529086B2 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置、及び受信方法 | |
JP7392260B2 (ja) | 受信装置、及び受信方法 | |
JP4896263B2 (ja) | 放送通信システムで制御情報を送受信する方法及び装置 | |
WO2023218981A1 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置、及び受信方法 | |
WO2022224520A1 (ja) | 送信装置、送信方法、受信装置、及び受信方法 | |
JP2013009043A (ja) | 通信装置及び通信装置の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190325 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231106 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7392260 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |