JP7389991B2 - robot - Google Patents

robot Download PDF

Info

Publication number
JP7389991B2
JP7389991B2 JP2019166316A JP2019166316A JP7389991B2 JP 7389991 B2 JP7389991 B2 JP 7389991B2 JP 2019166316 A JP2019166316 A JP 2019166316A JP 2019166316 A JP2019166316 A JP 2019166316A JP 7389991 B2 JP7389991 B2 JP 7389991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
base frame
robot
drive
drive pulley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019166316A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021041504A (en
Inventor
信貴 谷嶋
恵佑 渡邊
賢太郎 壹岐
博之 岡本
哲平 奥村
裕基 加藤
正人 林
大地 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aerospace Exploration Agency JAXA
Original Assignee
Japan Aerospace Exploration Agency JAXA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aerospace Exploration Agency JAXA filed Critical Japan Aerospace Exploration Agency JAXA
Priority to JP2019166316A priority Critical patent/JP7389991B2/en
Publication of JP2021041504A publication Critical patent/JP2021041504A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7389991B2 publication Critical patent/JP7389991B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ロボットに関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to robots.

従来から、下記特許文献1に記載のロボットが知られている。このロボットは、円筒形のスペースデブリ等の対象物を捕獲する。 Conventionally, a robot described in Patent Document 1 below has been known. This robot captures objects such as cylindrical space debris.

特開2018-199183号公報Japanese Patent Application Publication No. 2018-199183

この種のロボットは、例えば捕獲性能を高めるため等を目的として、コンパクト化が望まれている。 It is desired that this type of robot be made more compact, for example, in order to improve its capturing performance.

本発明は、前述した事情に鑑みてなされたものであって、コンパクト化を図ることができるロボットを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and an object of the present invention is to provide a robot that can be made more compact.

前記課題を解決するために、本発明は以下の手段を提案している。
本発明に係るロボットは、ベースフレームと、前記ベースフレームに設けられた複数の伸縮デバイスと、前記複数の伸縮デバイスそれぞれに結合された複数のエンドエフェクタと、を備え、前記複数の伸縮デバイスは、前記ベースフレームに交差する第1方向に互いにずらされて配置され、前記ベースフレームを前記第1方向から見た平面視において、前記複数の伸縮デバイスそれぞれの少なくとも一部同士が重なり、前記複数の伸縮デバイスはそれぞれ、前記第1方向に交差する第2方向に伸縮し、前記複数のエンドエフェクタはそれぞれ、前記複数の伸縮デバイスにおける前記第2方向の端部に結合されている。
In order to solve the above problems, the present invention proposes the following means.
The robot according to the present invention includes a base frame, a plurality of telescoping devices provided on the base frame, and a plurality of end effectors coupled to each of the plurality of telescoping devices, and the plurality of telescoping devices include: The plurality of telescopic devices are arranged to be shifted from each other in a first direction intersecting the base frame, and when the base frame is viewed from the first direction, at least a portion of each of the plurality of telescopic devices overlaps with the other, and the plurality of telescopic devices Each of the devices expands and contracts in a second direction intersecting the first direction, and each of the plurality of end effectors is coupled to an end of the plurality of expansion and contraction devices in the second direction.

この発明では、ロボットの使用時には、複数の伸縮デバイスを第2方向に伸ばすことで、複数のエンドエフェクタをベースフレームから大きく広げることができる。また、複数の伸縮デバイスは、第1方向に互いにずらされて配置されている。これにより、ロボットの不使用時には、複数の伸縮デバイスを縮めた状態で、複数の伸縮デバイスそれぞれの少なくとも一部同士が重なっているので、ロボットのコンパクト化を図ることができる。 In this invention, when the robot is used, the plurality of end effectors can be widened from the base frame by extending the plurality of telescopic devices in the second direction. Further, the plurality of telescopic devices are arranged offset from each other in the first direction. Accordingly, when the robot is not in use, the plurality of telescopic devices are in a retracted state and at least a portion of each of the plurality of telescopic devices overlaps each other, so that the robot can be made more compact.

また、前記複数の伸縮デバイスのうちの少なくとも1つの伸縮デバイスにおける前記第2方向の端部と、前記エンドエフェクタと、は、前記第1方向に延びる結合部材を介して結合されているようにしてもよい。 The second direction end portion of at least one of the plurality of telescoping devices and the end effector are coupled via a coupling member extending in the first direction. Good too.

この場合、結合部材を介して伸縮デバイスの第2方向の端部に結合されたエンドエフェクタと、他の伸縮デバイスに結合されたエンドエフェクタと、の第1方向の位置ずれ量を抑えることができる。これにより、複数の伸縮デバイスに設けられた複数のエンドエフェクタで処理する対象物にバランスよくアクセスすることができる。 In this case, the amount of positional deviation in the first direction between the end effector coupled to the end of the telescopic device in the second direction via the coupling member and the end effector coupled to the other telescopic device can be suppressed. . Thereby, it is possible to access objects to be processed with a plurality of end effectors provided in a plurality of telescopic devices in a well-balanced manner.

また、前記複数のエンドエフェクタの前記第1方向の位置は互いに同等であるようにしてもよい。 Further, the positions of the plurality of end effectors in the first direction may be equal to each other.

この場合、伸縮デバイスの位置が第1方向で互いにずらして配置された構成でありながら、複数のエンドエフェクタの位置を第1方向で揃えることが可能となる。 In this case, the positions of the plurality of end effectors can be aligned in the first direction even though the positions of the telescopic devices are shifted from each other in the first direction.

また、前記複数の伸縮デバイスはそれぞれ、前記ベースフレームに対して回転可能に固定された駆動プーリと、前記ベースフレームに対して前記第2方向に移動する可動フレームと、前記駆動プーリおよび前記可動フレームに両端が固定された駆動ワイヤと、を備え、前記駆動プーリが回転して前記駆動ワイヤが前記駆動プーリに巻き付く、または、巻き戻されるときに、前記駆動ワイヤが前記可動フレームを牽引して前記可動フレームを移動させるようにしてもよい。 Each of the plurality of expansion and contraction devices includes a drive pulley rotatably fixed to the base frame, a movable frame that moves in the second direction with respect to the base frame, the drive pulley and the movable frame. a drive wire having both ends fixed to the drive pulley, and when the drive pulley rotates and the drive wire is wound around or unwound around the drive pulley, the drive wire pulls the movable frame. The movable frame may be moved.

この場合、駆動プーリを回転させることで、駆動ワイヤを介して可動フレームを移動させ、伸縮デバイスを伸縮させることができる。 In this case, by rotating the drive pulley, the movable frame can be moved via the drive wire, and the telescoping device can be extended or contracted.

また、前記ベースフレームに対して回転可能に固定され、前記複数の伸縮デバイスそれぞれの前記駆動プーリに回転力を伝達するベースプーリを更に備えているようにしてもよい。 The device may further include a base pulley that is rotatably fixed to the base frame and transmits rotational force to the drive pulley of each of the plurality of telescoping devices.

この場合、ベースプーリを回転させれば、複数の伸縮デバイスの駆動プーリを回転させて、可動フレームを移動させることができる。 In this case, by rotating the base pulley, the movable frame can be moved by rotating the drive pulleys of the plurality of telescoping devices.

また、前記伸縮デバイスを伸縮駆動させるためのワイヤが巻き回されるプーリ部材の外周面に、前記ワイヤが収容される螺旋溝が形成され、前記伸縮デバイスは、前記プーリ部材の回転時に、前記プーリ部材を、前記プーリ部材の回転軸方向に移動させる移動機構を更に備え、前記移動機構は、前記螺旋溝から繰り出される前記ワイヤの前記回転軸方向の位置が同等となるように、前記プーリ部材の回転量に応じて前記プーリ部材を前記回転軸方向に移動させるようにしてもよい。 Further, a spiral groove for accommodating the wire is formed on the outer peripheral surface of the pulley member around which a wire for driving the telescopic device is wound, and the telescopic device is configured to rotate the pulley member when the telescopic device rotates. The moving mechanism further includes a moving mechanism that moves the member in the direction of the rotation axis of the pulley member, and the movement mechanism moves the member in the direction of the rotation axis of the pulley member so that the wires let out from the spiral groove are at the same position in the direction of the rotation axis. The pulley member may be moved in the direction of the rotation axis depending on the amount of rotation.

この場合、プーリ部材が回転し、プーリ部材の螺旋溝からワイヤが繰り出されると、移動機構により、プーリ部材がプーリ部材の回転軸方向に移動する。これにより、螺旋溝から繰り出されるワイヤの回転軸方向の位置が同等となる。これにより、例えば、プーリ部材から繰り出されるワイヤに作用する張力の大きさが、プーリ部材の回転量に応じて変化するのを抑えることができる。 In this case, when the pulley member rotates and the wire is let out from the spiral groove of the pulley member, the movement mechanism moves the pulley member in the direction of the rotation axis of the pulley member. As a result, the positions of the wires let out from the spiral groove in the direction of the rotation axis become the same. Thereby, for example, the magnitude of the tension acting on the wire let out from the pulley member can be prevented from changing depending on the amount of rotation of the pulley member.

本発明によれば、コンパクト化を図ることができることができる。 According to the present invention, it is possible to achieve compactness.

本発明の一実施形態に係るロボットを備えた把持システムにおいて、除去衛星がスペースデブリのPARにロボットを配置する動作を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an operation in which a removal satellite places a robot in a PAR of space debris in a grasping system equipped with a robot according to an embodiment of the present invention. 上記ロボットを、PARの内側に挿入した状態を示す図である。It is a figure showing the state where the above-mentioned robot is inserted inside PAR. 上記ロボットのエンドエフェクタを径方向外側に伸ばし、PARを把持した状態を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a state in which the end effector of the robot is extended radially outward and grips a PAR. 上記ロボットの全体構成を示す斜視図である。FIG. 2 is a perspective view showing the overall configuration of the robot. 上記ロボットを第1方向から見た平面図である。FIG. 3 is a plan view of the robot seen from a first direction. 上記ロボットの伸縮デバイスを伸長させた状態を示す斜視図である。It is a perspective view showing the state where the telescopic device of the above-mentioned robot was extended. 上記ロボットの伸縮デバイスを伸長させた状態を示す立面図である。FIG. 3 is an elevational view showing a state in which the telescopic device of the robot is extended. 上記伸縮デバイスを、第1方向から見た平面図である。It is a top view of the above-mentioned expansion-contraction device seen from the 1st direction. 上記伸縮デバイスを第2方向に伸長させた状態を示す平面図である。It is a top view which shows the state which expanded the said expansion-contraction device in the 2nd direction. 本発明の一実施形態に係るロボットの変形例を示す図であり、ロボットに備えられたプーリ部材を示す図である。It is a figure which shows the modification of the robot based on one Embodiment of this invention, and is a figure which shows the pulley member with which the robot was equipped. 上記プーリ部材が、図10に示した状態から回転し、回転軸方向に移動した状態を示す図である。11 is a diagram showing a state in which the pulley member has rotated from the state shown in FIG. 10 and moved in the direction of the rotation axis. FIG. 本発明の変形例に係るロボットを備えた把持システムにおいて、除去衛星がスペースデブリのPARにロボットを配置する動作を示す図である。In a grasping system equipped with a robot according to a modified example of the present invention, the removed satellite is a diagram showing an operation in which the robot is placed in a PAR of space debris. 図12に示すロボットによるPARに対する把持動作を示す図である。13 is a diagram showing a gripping operation of the PAR by the robot shown in FIG. 12. FIG.

以下、図面を参照し、本発明の一実施形態に係るロボットを説明する。
図1に示すように、把持システム1は、除去衛星2と、ロボット10とを備える。
除去衛星2は、支柱3を備えている。ロボット10は、支柱3の先端部に設けられている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A robot according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
As shown in FIG. 1, the gripping system 1 includes a removal satellite 2 and a robot 10.
The removed satellite 2 is equipped with a support 3. The robot 10 is provided at the tip of the support column 3.

図2、図3に示すように、ロボット10は、複数のエンドエフェクタ70が、ロボット本体20から径方向外側に展開可能となっている。ロボット10は、その先端部に設けられた複数のエンドエフェクタ70で、スペースデブリ100を捕獲する。例えば、ロボット10は、除去衛星2を移動させてロボット10をPAR101の開口部の内側に位置させた状態で、複数のエンドエフェクタ70を径方向外側に展開させることで、PAR101を把持する。 As shown in FIGS. 2 and 3, in the robot 10, a plurality of end effectors 70 can be deployed radially outward from the robot body 20. The robot 10 captures space debris 100 with a plurality of end effectors 70 provided at its tip. For example, the robot 10 grips the PAR 101 by moving the removed satellite 2 and positioning the robot 10 inside the opening of the PAR 101, and deploying the plurality of end effectors 70 radially outward.

以下、ロボット10の詳細な構成について説明する。
図4~図7に示すように、ロボット10は、ロボット本体20と、複数の伸縮デバイス30と、複数のエンドエフェクタ70と、を備えている。
The detailed configuration of the robot 10 will be described below.
As shown in FIGS. 4 to 7, the robot 10 includes a robot body 20, a plurality of telescoping devices 30, and a plurality of end effectors 70.

ロボット本体20は、複数枚のベースフレーム21を備えている。本実施形態では、ロボット本体20は、例えば4枚のベースフレーム21を備えている。複数枚のベースフレーム21は、ロボット本体20の中心軸20cに沿った第1方向D1に間隔を空けて積層して配置されている。ここで本実施形態では、ロボット本体20の中心軸20cは、支柱3の軸方向に沿っていて、第1方向D1は軸方向と一致している。 The robot main body 20 includes a plurality of base frames 21. In this embodiment, the robot main body 20 includes, for example, four base frames 21. The plurality of base frames 21 are stacked and arranged at intervals in a first direction D1 along the central axis 20c of the robot body 20. Here, in this embodiment, the central axis 20c of the robot body 20 is along the axial direction of the support column 3, and the first direction D1 coincides with the axial direction.

各ベースフレーム21は、第1方向D1に直交する面内に位置する平板状である。第1方向D1において互いに隣り合うベースフレーム21の間には、それぞれ、複数本の支柱22が設けられている。複数本の支柱22は、ベースフレーム21の外周部に、中心軸20cを中心とした周方向(中心軸20c周りに沿う方向)に間隔をあけて配置されている。第1方向D1において互いに隣り合うベースフレーム21同士は、これら複数本の支柱22を挟み込むことで、所定の間隔をあけて連結されている。 Each base frame 21 has a flat plate shape located in a plane orthogonal to the first direction D1. A plurality of support columns 22 are provided between base frames 21 that are adjacent to each other in the first direction D1. The plurality of struts 22 are arranged at intervals on the outer periphery of the base frame 21 in the circumferential direction around the central axis 20c (direction along the circumference of the central axis 20c). The base frames 21 that are adjacent to each other in the first direction D1 are connected to each other at a predetermined interval by sandwiching the plurality of support columns 22 between them.

以下の説明において、複数のベースフレーム21は、第1方向D1の第1側から第2側に向かって、第1ベースフレーム21A、第2ベースフレーム21B、第3ベースフレーム21C、第4ベースフレーム21Dと称することがある。本実施形態では、第1方向D1の第1側は、ロボット10に対する除去衛星2側である。なお前記第1側が、ロボット10に対する除去衛星2の反対側であってもよい。 In the following description, the plurality of base frames 21 are, from the first side to the second side in the first direction D1, a first base frame 21A, a second base frame 21B, a third base frame 21C, and a fourth base frame. It is sometimes called 21D. In this embodiment, the first side in the first direction D1 is the removed satellite 2 side with respect to the robot 10. Note that the first side may be the opposite side of the removed satellite 2 with respect to the robot 10.

複数の伸縮デバイス30は、ロボット本体20の複数枚のベースフレーム21に設けられている。本実施形態において、伸縮デバイス30は、例えば三組が設けられている。本実施形態において、複数の伸縮デバイス30は、第2ベースフレーム21Bを含んで構成された第1伸縮デバイス30Aと、第3ベースフレーム21Cを含んで構成された第2伸縮デバイス30Bと、第4ベースフレーム21Dを含んで構成された第3伸縮デバイス30Cと、を備えている。 The plurality of telescopic devices 30 are provided on the plurality of base frames 21 of the robot main body 20. In this embodiment, for example, three sets of telescopic devices 30 are provided. In the present embodiment, the plurality of elastic devices 30 include a first elastic device 30A configured to include a second base frame 21B, a second elastic device 30B configured to include a third base frame 21C, and a fourth elastic device 30B configured to include a third base frame 21C. A third telescopic device 30C including a base frame 21D is provided.

これら複数の伸縮デバイス30は、第1方向D1に互いに位置をずらして配置されている。また、図5に示すように、これら第1伸縮デバイス30A、第2伸縮デバイス30B、第3伸縮デバイス30Cは、第1方向D1から見た平面視において、それぞれの少なくとも一部同士が重なるように設けられている。 These plurality of expansion/contraction devices 30 are arranged with their positions shifted from each other in the first direction D1. Further, as shown in FIG. 5, the first elastic device 30A, the second elastic device 30B, and the third elastic device 30C are arranged so that at least a portion of each of them overlaps with the other when viewed from the first direction D1. It is provided.

図4~図7に示すように、第1伸縮デバイス30A、第2伸縮デバイス30B、第3伸縮デバイス30Cは、それぞれ第1方向D1に直交(交差)してベースフレーム21の表面に沿う方向に伸縮可能とされている。第1伸縮デバイス30A、第2伸縮デバイス30B、第3伸縮デバイス30Cの伸縮方向Dsは、ベースフレーム21の表面に沿った面内で、互いに異なる方向とされている。 As shown in FIGS. 4 to 7, the first elastic device 30A, the second elastic device 30B, and the third elastic device 30C are arranged in a direction along the surface of the base frame 21, perpendicular to (crossing) the first direction D1, respectively. It is said to be expandable. The stretching directions Ds of the first stretchable device 30A, the second stretchable device 30B, and the third stretchable device 30C are different directions within a plane along the surface of the base frame 21.

本実施形態では、三組の伸縮デバイス30(第1伸縮デバイス30A、第2伸縮デバイス30B、第3伸縮デバイス30C)は、ベースフレーム21の表面に沿った面内で、第1方向D1周りの周方向に等間隔となる3方向に伸縮方向Dsを有している。ここで、第1伸縮デバイス30A、第2伸縮デバイス30B、第3伸縮デバイス30Cのそれぞれの伸縮方向Dsは、第1方向D1に直交する第2方向D2となっている。 In this embodiment, the three sets of telescopic devices 30 (first telescopic device 30A, second telescopic device 30B, and third telescopic device 30C) are arranged in a plane along the surface of the base frame 21 and around the first direction D1. It has expansion and contraction directions Ds in three directions that are equally spaced in the circumferential direction. Here, the stretching direction Ds of each of the first stretching device 30A, the second stretching device 30B, and the third stretching device 30C is a second direction D2 that is orthogonal to the first direction D1.

各伸縮デバイス30(第1伸縮デバイス30A、第2伸縮デバイス30B、第3伸縮デバイス30C)は、その伸縮方向Dsが異なるのみで、同様の構造を有している。図8、図9に示すように、各伸縮デバイス30は、ベースフレーム21と、第1アーム(可動フレーム)31と、第2アーム32と、第1駆動機構40と、第2駆動機構50と、を備えている。 Each stretchable device 30 (first stretchable device 30A, second stretchable device 30B, third stretchable device 30C) has a similar structure, except for the stretch direction Ds. As shown in FIGS. 8 and 9, each telescopic device 30 includes a base frame 21, a first arm (movable frame) 31, a second arm 32, a first drive mechanism 40, and a second drive mechanism 50. , is equipped with.

ベースフレーム21は、平板状で、第1方向D1(図8、図9において紙面に直交する方向)から見て長方形状をなしている。ベースフレーム21は、その長辺方向が、伸縮デバイス30の伸縮方向Dsに沿うよう設けられている。ベースフレーム21の上面には、伸縮方向Dsに延びる第1ガイドレール35が設けられている。 The base frame 21 is flat and has a rectangular shape when viewed from the first direction D1 (direction perpendicular to the plane of the paper in FIGS. 8 and 9). The base frame 21 is provided so that its long side direction is along the expansion/contraction direction Ds of the expansion/contraction device 30. A first guide rail 35 is provided on the upper surface of the base frame 21 and extends in the expansion/contraction direction Ds.

第1アーム31は、ベースフレーム21に対して第1方向D1に積層して配置されている。第1アーム31は、平板状で第1方向D1から見て長方形状とされている。第1アーム31は、その長辺方向が伸縮方向Dsに沿うよう設けられている。第1アーム31は、第1アーム31およびベースフレーム21の短辺方向における幅方向Dwの寸法が、ベースフレーム21の幅方向Dwの寸法よりも小さい。第1アーム31は、ベースフレーム21の幅方向Dwの中央部に配置されている。これにより、第1アーム31に対し、幅方向Dw両側には、ベースフレーム21の一部の表面21f、21gが露出している。 The first arm 31 is stacked on the base frame 21 in the first direction D1. The first arm 31 has a flat plate shape and a rectangular shape when viewed from the first direction D1. The first arm 31 is provided so that its long side direction extends along the expansion/contraction direction Ds. The dimension of the first arm 31 in the width direction Dw in the short side direction of the first arm 31 and the base frame 21 is smaller than the dimension of the base frame 21 in the width direction Dw. The first arm 31 is arranged at the center of the base frame 21 in the width direction Dw. As a result, some surfaces 21f and 21g of the base frame 21 are exposed on both sides of the first arm 31 in the width direction Dw.

第1アーム31において、ベースフレーム21に対向する裏面には、第1ガイドレール35に沿って伸縮方向Dsにスライド移動可能とされた第1スライドガイド(図示無し)が設けられている。これにより、第1アーム31は、ベースフレーム21に対して伸縮方向Dsにスライド移動を可能に設けられている。図9に示すように、第1アーム31の上面には、伸縮方向Dsに延びる第2ガイドレール37が設けられている。 In the first arm 31, a first slide guide (not shown) that is slidable in the expansion/contraction direction Ds along the first guide rail 35 is provided on the back surface facing the base frame 21. Thereby, the first arm 31 is provided so as to be slidable in the expansion/contraction direction Ds with respect to the base frame 21. As shown in FIG. 9, a second guide rail 37 is provided on the upper surface of the first arm 31 and extends in the expansion/contraction direction Ds.

第2アーム32は、第1アーム31に対して第1方向D1に積層して配置されている。第2アーム32は、平板状で、第1方向D1から見て長方形状をなしている。第2アーム32は、その長辺方向が伸縮方向Dsに沿うように設けられている。第2アーム32の短辺方向の幅方向Dwの寸法は、第1アーム31の幅方向Dwの寸法よりも小さい。第2アーム32は、第1アーム31に対し、幅方向Dw一方側(図8、図9において下側)に偏って配置されている。これにより、第2アーム32の幅方向Dw他方側(図8、図9において上側)には、第2アーム32の一部の表面32fが露出している。 The second arm 32 is stacked on the first arm 31 in the first direction D1. The second arm 32 is flat and has a rectangular shape when viewed from the first direction D1. The second arm 32 is provided so that its long side direction is along the expansion/contraction direction Ds. The dimension of the second arm 32 in the width direction Dw in the short side direction is smaller than the dimension of the first arm 31 in the width direction Dw. The second arm 32 is disposed biased toward one side in the width direction Dw (lower side in FIGS. 8 and 9) with respect to the first arm 31. As a result, a part of the surface 32f of the second arm 32 is exposed on the other side of the second arm 32 in the width direction Dw (the upper side in FIGS. 8 and 9).

第2アーム32において、第1アーム31に対向する裏面には、第2ガイドレール37に沿って伸縮方向Dsにスライド移動可能とされた第2スライドガイド(図示無し)が設けられている。これにより、第2アーム32は、第1アーム31に対して伸縮方向Dsにスライド移動可能に設けられている。 A second slide guide (not shown) is provided on the back surface of the second arm 32 facing the first arm 31 and is slidable along the second guide rail 37 in the expansion/contraction direction Ds. Thereby, the second arm 32 is provided so as to be slidable relative to the first arm 31 in the expansion/contraction direction Ds.

図6、図7、図9に示すように、上記ベースフレーム21に対し、第1アーム31と第2アーム32とを、伸縮方向Ds一方の側(方向Ds1)にスライド移動させることで、伸縮デバイス30が伸長した状態となる。この状態で、ベースフレーム21に対して、第1アーム31、及び第2アーム32は、ロボット本体20から、その中心軸20cに交差する径方向外側に突出して延びている。 As shown in FIGS. 6, 7, and 9, by sliding the first arm 31 and the second arm 32 with respect to the base frame 21 in one side (direction Ds1) of the expansion and contraction direction Ds, the expansion and contraction The device 30 is in an extended state. In this state, with respect to the base frame 21, the first arm 31 and the second arm 32 protrude and extend outward from the robot body 20 in the radial direction intersecting the central axis 20c.

図4、図5、図8に示すように、伸縮デバイス30が縮んだ状態では、上記のベースフレーム21、第1アーム31、及び第2アーム32が、第1方向D1において互いに重なり合っている。この状態で、図4、図5に示すように、ベースフレーム21、第1アーム31、及び第2アーム32は、第1方向D1から見て、ベースフレーム21から径方向外側に突出していない。 As shown in FIGS. 4, 5, and 8, when the telescopic device 30 is contracted, the base frame 21, the first arm 31, and the second arm 32 overlap each other in the first direction D1. In this state, as shown in FIGS. 4 and 5, the base frame 21, the first arm 31, and the second arm 32 do not protrude radially outward from the base frame 21 when viewed from the first direction D1.

図8、図9に示すように、第1駆動機構40は、駆動プーリ(プーリ部材)41と、従動プーリ42と、第1可動部材43と、駆動ワイヤ(ワイヤ)44と、を備えている。
駆動プーリ41、従動プーリ42は、ベースフレーム21に、伸縮方向Dsに間隔をあけて配置されている。駆動プーリ41、従動プーリ42は、それぞれ、その中心軸41c、42cまわりに回動自在に設けられている。駆動プーリ41及び従動プーリ42は、その中心軸41c、42cが、ベースフレーム21の表面に直交するように第1方向D1に沿って配置されている。
第1可動部材43は、駆動プーリ41と従動プーリ42との間で、第1アーム31に固定されている。
As shown in FIGS. 8 and 9, the first drive mechanism 40 includes a drive pulley (pulley member) 41, a driven pulley 42, a first movable member 43, and a drive wire (wire) 44. .
The driving pulley 41 and the driven pulley 42 are arranged on the base frame 21 at intervals in the expansion/contraction direction Ds. The driving pulley 41 and the driven pulley 42 are rotatably provided around their central axes 41c and 42c, respectively. The driving pulley 41 and the driven pulley 42 are arranged along the first direction D1 so that their central axes 41c and 42c are perpendicular to the surface of the base frame 21.
The first movable member 43 is fixed to the first arm 31 between the drive pulley 41 and the driven pulley 42.

駆動ワイヤ44は、駆動プーリ41と従動プーリ42とに張設されている。本実施形態において、駆動ワイヤ44は、第1ワイヤ44Aと、第2ワイヤ44Bと、を備えている。
第1ワイヤ44Aの一端は、駆動プーリ41に固定されている。第1ワイヤ44Aは、駆動プーリ41に対し、図8、図9において時計回りに巻き回されている。第1ワイヤ44Aの他端44cは、第1可動部材43に固定されている。
第2ワイヤ44Bの一端は、駆動プーリ41に固定されている。第2ワイヤ44Bは、従動プーリ42に対し、図8、図9において時計回りに巻き回されている。第2ワイヤ44Bの他端44dは、第1可動部材43に固定されている。
The drive wire 44 is stretched between the drive pulley 41 and the driven pulley 42 . In this embodiment, the drive wire 44 includes a first wire 44A and a second wire 44B.
One end of the first wire 44A is fixed to the drive pulley 41. The first wire 44A is wound clockwise around the drive pulley 41 in FIGS. 8 and 9. The other end 44c of the first wire 44A is fixed to the first movable member 43.
One end of the second wire 44B is fixed to the drive pulley 41. The second wire 44B is wound clockwise around the driven pulley 42 in FIGS. 8 and 9. The other end 44d of the second wire 44B is fixed to the first movable member 43.

このような第1駆動機構40において、図8に示した状態で、駆動プーリ41がその中心軸41c、42cまわりの反時計方向に回転すると、図9に示すように、第2ワイヤ44Bが、駆動プーリ41に巻き取られる。すると、第2ワイヤ44Bの先端が固定された第1可動部材43が、第2ワイヤ44Bに牽引され、従動プーリ42側に移動する。第1可動部材43が従動プーリ42側に移動すると、第1ワイヤ44Aが駆動プーリ41から従動プーリ42側に繰り出される。このようにして、第1可動部材43が従動プーリ42側に移動すると、第1アーム31が、ベースフレーム21に対して伸縮方向Dsにおいて伸縮デバイス30が伸長する方向Ds1にスライド移動する。 In such a first drive mechanism 40, when the drive pulley 41 rotates counterclockwise around its central axes 41c and 42c in the state shown in FIG. 8, the second wire 44B rotates as shown in FIG. It is wound around the drive pulley 41. Then, the first movable member 43 to which the tip of the second wire 44B is fixed is pulled by the second wire 44B and moves toward the driven pulley 42. When the first movable member 43 moves toward the driven pulley 42, the first wire 44A is fed out from the drive pulley 41 toward the driven pulley 42. In this way, when the first movable member 43 moves toward the driven pulley 42, the first arm 31 slides relative to the base frame 21 in the direction Ds1 in which the telescoping device 30 extends in the telescoping direction Ds.

また、図9に示す状態において、第1駆動機構40の駆動プーリ41が、その中心軸41c、42c周りの時計方向に回転すると、第1ワイヤ44Aが駆動プーリ41に巻き取られる。すると、図8に示すように、第1ワイヤ44Aの先端が固定された第1可動部材43が、第1ワイヤ44Aに牽引されて駆動プーリ41側に移動する。第1可動部材43が駆動プーリ41側に移動すると、先端が第1可動部材43に固定された第2ワイヤ44Bが、駆動プーリ41側に引っ張られ、駆動プーリ41から繰り出される。このようにして、第1可動部材43が駆動プーリ41側に移動すると、第1アーム31が、ベースフレーム21に対し、伸縮方向Dsにおいて伸縮デバイス30が縮む方向Ds2にスライド移動する。 Further, in the state shown in FIG. 9, when the drive pulley 41 of the first drive mechanism 40 rotates clockwise around its central axes 41c and 42c, the first wire 44A is wound around the drive pulley 41. Then, as shown in FIG. 8, the first movable member 43 to which the tip of the first wire 44A is fixed is pulled by the first wire 44A and moves toward the drive pulley 41. When the first movable member 43 moves toward the drive pulley 41, the second wire 44B whose tip end is fixed to the first movable member 43 is pulled toward the drive pulley 41 and is let out from the drive pulley 41. In this way, when the first movable member 43 moves toward the drive pulley 41, the first arm 31 slides relative to the base frame 21 in the direction Ds2 in which the telescoping device 30 contracts in the telescoping direction Ds.

図8、図9に示すように、第2駆動機構50は、第1プーリ(プーリ部材)51と、第2プーリ52と、固定部材53と、第2可動部材54と、第3ワイヤ(ワイヤ)55と、を備えている。
第1プーリ51、第2プーリ52は、第1アーム31に、伸縮方向Dsに間隔をあけて配置されている。第1プーリ51、第2プーリ52は、それぞれ、その中心軸51c、52cまわりに回動自在に設けられている。第1プーリ51及び第2プーリ52は、その中心軸51c、52cが、ベースフレーム21の表面に直交するように第1方向D1に沿って配置されている。
As shown in FIGS. 8 and 9, the second drive mechanism 50 includes a first pulley (pulley member) 51, a second pulley 52, a fixed member 53, a second movable member 54, and a third wire (wire ) 55.
The first pulley 51 and the second pulley 52 are arranged on the first arm 31 with an interval in the expansion/contraction direction Ds. The first pulley 51 and the second pulley 52 are rotatably provided around their central axes 51c and 52c, respectively. The first pulley 51 and the second pulley 52 are arranged along the first direction D1 so that their central axes 51c and 52c are perpendicular to the surface of the base frame 21.

固定部材53は、第1プーリ51と第2プーリ52との間で、ベースフレーム21に固定されている。第2可動部材54は、第1プーリ51と第2プーリ52との間で、第2アーム32に固定されている。
第3ワイヤ55は、第1プーリ51、及び第2プーリ52に張設され、その両端が固定部材53に固定されている。
The fixing member 53 is fixed to the base frame 21 between the first pulley 51 and the second pulley 52. The second movable member 54 is fixed to the second arm 32 between the first pulley 51 and the second pulley 52.
The third wire 55 is stretched between the first pulley 51 and the second pulley 52, and both ends thereof are fixed to the fixing member 53.

図8に示した伸縮デバイス30が縮んだ状態において、上記第1駆動機構40の駆動プーリ41が反時計回りに回転し、図9に示すように、第1アーム31が、ベースフレーム21に対して伸縮デバイス30が伸長する方向Ds1にスライド移動すると、第2駆動機構50では、第1プーリ51、及び第2プーリ52が、第1アーム31とともに方向Ds1にスライド移動する。すると、両端が固定部材53に固定された第3ワイヤ55が、第1プーリ51、及び第2プーリ52の周囲で周り、第2可動部材54が、伸縮デバイス30が伸長する方向Ds1に牽引される。これにより、第2アーム32が第1アーム31に対し、伸縮デバイス30が伸長する方向Ds1に相対的にスライド移動する。 In the contracted state of the telescopic device 30 shown in FIG. 8, the drive pulley 41 of the first drive mechanism 40 rotates counterclockwise, and the first arm 31 is moved relative to the base frame 21 as shown in FIG. When the telescopic device 30 slides in the extending direction Ds1, in the second drive mechanism 50, the first pulley 51 and the second pulley 52 slide in the direction Ds1 together with the first arm 31. Then, the third wire 55 whose both ends are fixed to the fixed member 53 rotates around the first pulley 51 and the second pulley 52, and the second movable member 54 is pulled in the direction Ds1 in which the telescopic device 30 extends. Ru. As a result, the second arm 32 slides relative to the first arm 31 in the direction Ds1 in which the telescopic device 30 extends.

図9に示した伸縮デバイス30が伸長した状態で、第1駆動機構40の駆動プーリ41が時計回りに回転して、図8に示すように、第1アーム31が、伸縮デバイス30が縮む方向Ds2にスライド移動すると、第2駆動機構50では、第1プーリ51、及び第2プーリ52が、第1アーム31とともに伸縮デバイス30が縮む方向Ds2にスライド移動する。すると、両端が固定部材53に固定された第3ワイヤ55が、第1プーリ51、及び第2プーリ52の周囲で周り、第2可動部材54が、伸縮デバイス30が縮む方向Ds2に牽引される。これにより、第2アーム32が第1アーム31に対し、伸縮デバイス30が縮む方向Ds2に相対的にスライド移動する。 In the extended state of the telescopic device 30 shown in FIG. 9, the drive pulley 41 of the first drive mechanism 40 rotates clockwise, and the first arm 31 moves in the direction in which the telescopic device 30 contracts, as shown in FIG. When sliding to Ds2, in the second drive mechanism 50, the first pulley 51 and the second pulley 52 slide together with the first arm 31 in the direction Ds2 in which the telescopic device 30 contracts. Then, the third wire 55 whose both ends are fixed to the fixed member 53 rotates around the first pulley 51 and the second pulley 52, and the second movable member 54 is pulled in the direction Ds2 in which the telescopic device 30 contracts. . As a result, the second arm 32 slides relative to the first arm 31 in the direction Ds2 in which the telescopic device 30 contracts.

図4、図7に示すように、上記ロボット10は、第1ベースフレーム21Aに、各伸縮デバイス30(第1伸縮デバイス30A、第2伸縮デバイス30B、第3伸縮デバイス30C)の駆動プーリ41を同期して回転駆動させるためのベースプーリ(プーリ部材)60が設けられている。ベースプーリ60は、第1ベースフレーム21Aと第2ベースフレーム21Bの間に、第1方向D1に延びる中心軸60c回りに回転自在に設けられている。 As shown in FIGS. 4 and 7, the robot 10 has a drive pulley 41 of each telescopic device 30 (first telescopic device 30A, second telescopic device 30B, third telescopic device 30C) on a first base frame 21A. A base pulley (pulley member) 60 is provided for rotationally driving in synchronization. The base pulley 60 is rotatably provided between the first base frame 21A and the second base frame 21B around a central axis 60c extending in the first direction D1.

このベースプーリ60は、第1方向D1に延びる駆動シャフト61と一体に設けられている。この駆動シャフト61は、第4ベースフレーム21Dに設けられた第3伸縮デバイス30Cの駆動プーリ41Cと同軸上に配置されている。駆動シャフト61は、第2ベースフレーム21B、第3ベースフレーム21C、及び第4ベースフレーム21Dを貫通し、駆動プーリ41Cに連結されている。ベースプーリ60の回転力は、駆動シャフト61を介して駆動プーリ41Cに伝達される。 This base pulley 60 is provided integrally with a drive shaft 61 extending in the first direction D1. This drive shaft 61 is arranged coaxially with the drive pulley 41C of the third telescoping device 30C provided on the fourth base frame 21D. The drive shaft 61 passes through the second base frame 21B, the third base frame 21C, and the fourth base frame 21D, and is connected to the drive pulley 41C. The rotational force of the base pulley 60 is transmitted to the drive pulley 41C via the drive shaft 61.

また、第1ベースフレーム21Aと第2ベースフレーム21Bとの間には、2つの伝達プーリ63、64が設けられている。伝達プーリ63は、第3ベースフレーム21Cに設けられた第2伸縮デバイス30Bの駆動プーリ41B(図7参照)と同軸上に配置されている。伝達プーリ63は、第2ベースフレーム21B、及び第3ベースフレーム21Cを貫通する伝達シャフト65を介して、第2伸縮デバイス30Bの駆動プーリ41Bに連結されている。 Further, two transmission pulleys 63 and 64 are provided between the first base frame 21A and the second base frame 21B. The transmission pulley 63 is arranged coaxially with the drive pulley 41B (see FIG. 7) of the second telescopic device 30B provided on the third base frame 21C. The transmission pulley 63 is connected to the drive pulley 41B of the second telescopic device 30B via a transmission shaft 65 passing through the second base frame 21B and the third base frame 21C.

伝達プーリ64は、第2ベースフレーム21Bに設けられた第1伸縮デバイス30Aの駆動プーリ41Aと同軸上に配置されている。伝達プーリ64は、第2ベースフレーム21Bを貫通する伝達シャフト66を介して、第1伸縮デバイス30Aの駆動プーリ41Aに連結されている。 The transmission pulley 64 is arranged coaxially with the drive pulley 41A of the first telescopic device 30A provided on the second base frame 21B. The transmission pulley 64 is connected to the drive pulley 41A of the first telescopic device 30A via a transmission shaft 66 that passes through the second base frame 21B.

図7に示すように伝達プーリ63、64とベースプーリ60とには、それぞれ伝達ワイヤ(ワイヤ)68、69が掛け回され、ベースプーリ60の回転力が伝達ワイヤ68、69を介して伝達プーリ63、64に伝達される。伝達プーリ63、64の回転力は、伝達シャフト66、67を介して、駆動プーリ41A~41Cに伝達される。 As shown in FIG. 7, transmission wires 68 and 69 are wound around the transmission pulleys 63 and 64 and the base pulley 60, respectively, and the rotational force of the base pulley 60 is transmitted to the transmission pulley via the transmission wires 68 and 69. 63 and 64. The rotational force of the transmission pulleys 63 and 64 is transmitted to the drive pulleys 41A to 41C via transmission shafts 66 and 67.

図4、図7に示すように、駆動シャフト61の一端は、第1ベースフレーム21Aに対して、第1方向D1他方の側(図4、図7において紙面下側)に突出している。駆動シャフト61の一端には、モータ(図示無し)が内蔵、又は外部のモータ(図示無し)が連結されている。モータ(図示無し)は、ロボット10、または除去衛星2に設けられたコントローラ(図示無し)により、その動作が制御される。 As shown in FIGS. 4 and 7, one end of the drive shaft 61 protrudes toward the other side in the first direction D1 (lower side in FIGS. 4 and 7) with respect to the first base frame 21A. One end of the drive shaft 61 has a built-in motor (not shown) or is connected to an external motor (not shown). The operation of the motor (not shown) is controlled by a controller (not shown) provided in the robot 10 or the removed satellite 2.

コントローラ(図示無し)の制御によって、モータ(図示無し)で駆動シャフト61を回転させると、ベースプーリ60が中心軸60c周りに回転する。このベースプーリ60の回転力が、駆動シャフト61、伝達ワイヤ68、69、伝達プーリ63、64、伝達シャフト66、67を介して、駆動プーリ41A~41Cに伝達されることで、駆動プーリ41A~41Cが同期して回転駆動される。これにより、複数の伸縮デバイス30は、同期して伸縮駆動される。 When the drive shaft 61 is rotated by a motor (not shown) under the control of a controller (not shown), the base pulley 60 rotates around the central axis 60c. The rotational force of the base pulley 60 is transmitted to the drive pulleys 41A to 41C via the drive shaft 61, transmission wires 68 and 69, transmission pulleys 63 and 64, and transmission shafts 66 and 67. 41C are rotationally driven in synchronization. Thereby, the plurality of expansion/contraction devices 30 are driven to expand/contract in synchronization.

図4、図6、図7に示すように、エンドエフェクタ70は、各伸縮デバイス30(第1伸縮デバイス30A、第2伸縮デバイス30B、第3伸縮デバイス30C)の第2アーム32の先端部に設けられている。エンドエフェクタ70は、第2アーム32側の基端部から、伸縮デバイス30の伸長方向の先端部に向かって略V字状に拡開する一対の把持部71A、71Bを有している。一対の把持部71A、71Bは、結合部材75A~75Cを介して第2アーム32の先端部に結合されている。結合部材75A~75Cは、第2アーム32に固定された固定基部75aと、一対の把持部71A、71Bが接合された接合基部75bと、を有している。 As shown in FIGS. 4, 6, and 7, the end effector 70 is attached to the tip of the second arm 32 of each telescopic device 30 (first telescopic device 30A, second telescopic device 30B, third telescopic device 30C). It is provided. The end effector 70 has a pair of gripping parts 71A and 71B that expand in a substantially V-shape from the base end on the second arm 32 side toward the distal end in the extension direction of the telescopic device 30. The pair of gripping parts 71A and 71B are coupled to the tip of the second arm 32 via coupling members 75A to 75C. The coupling members 75A to 75C have a fixed base 75a fixed to the second arm 32, and a joint base 75b to which the pair of grips 71A and 71B are joined.

ここで、前記したように、第2ベースフレーム21Bに設けられた伸縮デバイス30Aと、第3ベースフレーム21Cに設けられた伸縮デバイス30Bと、第4ベースフレーム21Dに設けられた伸縮デバイス30Cと、の第1方向D1における位置は互いに異なっている。一方、図7に示すように、これら複数の伸縮デバイス30の先端部に設けられたエンドエフェクタ70は、第1方向D1の位置が互いに同等とされている。本実施形態では、これら複数のエンドエフェクタ70は、第1方向D1において同一面内に位置している。つまり、複数の伸縮デバイス30の先端部に設けられたエンドエフェクタ70は、第1方向D1における位置が、同一とされている。 Here, as described above, the elastic device 30A provided on the second base frame 21B, the elastic device 30B provided on the third base frame 21C, and the elastic device 30C provided on the fourth base frame 21D, The positions in the first direction D1 are different from each other. On the other hand, as shown in FIG. 7, the end effectors 70 provided at the distal ends of the plurality of telescopic devices 30 are positioned at the same position in the first direction D1. In this embodiment, these plurality of end effectors 70 are located in the same plane in the first direction D1. That is, the end effectors 70 provided at the distal ends of the plurality of telescopic devices 30 are at the same position in the first direction D1.

このため、第2ベースフレーム21Bに設けられた伸縮デバイス30Aと、第3ベースフレーム21Cに設けられた伸縮デバイス30Bと、第4ベースフレーム21Dに設けられた伸縮デバイス30Cと、では、結合部材75A~75Cの第1方向D1における長さが互いに異なっている。本実施形態では、伸縮デバイス30Cの結合部材75Cが最も短く、他の伸縮デバイス30A、30Bの結合部材75A、75Bは、結合部材75Cよりも長い。 Therefore, in the telescopic device 30A provided on the second base frame 21B, the telescopic device 30B provided on the third base frame 21C, and the telescopic device 30C provided on the fourth base frame 21D, the connecting member 75A -75C have different lengths in the first direction D1. In this embodiment, the coupling member 75C of the telescopic device 30C is the shortest, and the coupling members 75A, 75B of the other telescopic devices 30A, 30B are longer than the coupling member 75C.

すなわち、伸縮デバイス30A、30Bの結合部材(延長部を有した結合部材)75A、75Bはそれぞれ、固定基部75aと接合基部75bとの間に、第1方向D1に延びる延長部75cを有していると言える。これに対し、伸縮デバイス30Cの結合部材75Cは、延長部75cを有していないと言える。言い換えると、伸縮デバイス30Cの結合部材75Cを基準とすると、他の伸縮デバイス30A、30Bの結合部材75A、75Bは、第1方向D1に延長されている。その上で、伸縮デバイス30Aの結合部材75Aと伸縮デバイス30Bの結合部材75Bとでは、それぞれの第1方向D1の長さ(それぞれの延長部75cの長さ)が互いに異なっている。 That is, the coupling members (coupling members with extension parts) 75A and 75B of the telescopic devices 30A and 30B each have an extension part 75c extending in the first direction D1 between the fixed base part 75a and the joint base part 75b. I can say that there is. In contrast, it can be said that the coupling member 75C of the telescopic device 30C does not have the extension portion 75c. In other words, with respect to the coupling member 75C of the telescopic device 30C, the coupling members 75A and 75B of the other telescopic devices 30A and 30B are extended in the first direction D1. Furthermore, the lengths of the coupling members 75A of the elastic device 30A and the coupling members 75B of the elastic device 30B in the first direction D1 (the lengths of the respective extensions 75c) are different from each other.

図4、図5に示すように、各伸縮デバイス30を縮めた状態では、少なくとも、結合部材75の固定基部75aが、ロボット本体20の外周縁部よりも径方向内側に収まるとなる構成とされている。このため、結合部材75やエンドエフェクタ70との干渉を避けるため、図5、図8に示すように、ベースフレーム21の各部には、径方向内側に窪んだ逃げ凹部29が形成されている。 As shown in FIGS. 4 and 5, when each telescopic device 30 is retracted, at least the fixed base 75a of the coupling member 75 is configured to fit inside the outer peripheral edge of the robot body 20 in the radial direction. ing. Therefore, in order to avoid interference with the coupling member 75 and the end effector 70, as shown in FIGS. 5 and 8, relief recesses 29 are formed in each part of the base frame 21 to be recessed inward in the radial direction.

上記したようなロボット10を備える把持システム1は、図2に示すように、スペースデブリ100を捕獲する際には、除去衛星2を移動させ、ロボット10を、スペースデブリ100のPAR101又はノズル102の径方向内側に挿入する。この状態で、図3に示すように、上記各伸縮デバイス30を伸長させて複数のエンドエフェクタ70を径方向外側に伸ばし、複数のエンドエフェクタ70でスペースデブリ100を把持する。ロボット10におけるスペースデブリ100の把持動作については、例えば特開2018-199183号公報に開示されているように公知であるので、詳細な説明は省略する。 As shown in FIG. 2, the grasping system 1 including the robot 10 as described above moves the removal satellite 2 and moves the robot 10 to the PAR 101 or the nozzle 102 of the space debris 100 when capturing the space debris 100. Insert radially inward. In this state, as shown in FIG. 3, each of the telescopic devices 30 is extended to extend the plurality of end effectors 70 radially outward, and the space debris 100 is gripped by the plurality of end effectors 70. The gripping operation of the space debris 100 by the robot 10 is well known, as disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2018-199183, so a detailed explanation will be omitted.

ここで、スペースデブリ100を捕獲することを目的として、ロボット10をPAR101やノズル102(以下、PAR101等という)に挿入するとき、ロボット10をPAR101等に対して一定の位置精度をもたせて配置する必要がある。この位置精度の制約は、PAR101等に対するロボット10の相対的な大きさが大きいほど厳しくなる。言い換えると、ロボット10のコンパクト化(小型化)が図れるほど、前記位置精度の制約が緩やかになる。その結果、ロボット10によるスペースデブリ100の捕獲性能を高めることができる。 Here, when inserting the robot 10 into the PAR 101 or the nozzle 102 (hereinafter referred to as PAR 101 etc.) for the purpose of capturing space debris 100, the robot 10 is placed with a certain positional accuracy with respect to the PAR 101 etc. There is a need. This constraint on positional accuracy becomes more severe as the relative size of the robot 10 to the PAR 101 and the like increases. In other words, the more compact (miniaturized) the robot 10 is, the more relaxed the constraints on the positional accuracy are. As a result, the ability of the robot 10 to capture space debris 100 can be improved.

以上説明したように、本実施形態に係るロボット10によれば、このロボット10は、ベースフレーム21と、ベースフレーム21に設けられた複数の伸縮デバイス30と、複数の伸縮デバイス30それぞれに結合された複数のエンドエフェクタ70と、を備える。複数の伸縮デバイス30は、ベースフレーム21に交差する第1方向D1に互いにずらされて配置されている。ベースフレーム21を第1方向D1から見た平面視において、複数の伸縮デバイス30それぞれの少なくとも一部同士が重なっている。複数の伸縮デバイス30はそれぞれ、第1方向D1に交差する第2方向D2に伸縮する。複数のエンドエフェクタ70はそれぞれ、複数の伸縮デバイス30における第2方向D2の端部に結合されている。
このような構成では、ロボット10の使用時には、複数の伸縮デバイス30を第2方向D2に伸ばすことで、エンドエフェクタ70をベースフレーム21から大きく広げることができる。また、複数の伸縮デバイス30は、第1方向D1に互いにずらされて配置されているので、ロボット10の不使用時に複数の伸縮デバイス30を縮めた状態では、複数の伸縮デバイス30それぞれの少なくとも一部同士が重なる。したがって、ロボット10のコンパクト化を図ることができる。
As described above, according to the robot 10 according to the present embodiment, the robot 10 is coupled to the base frame 21, the plurality of telescopic devices 30 provided on the base frame 21, and the plurality of telescopic devices 30, respectively. A plurality of end effectors 70 are provided. The plurality of expansion and contraction devices 30 are arranged so as to be shifted from each other in a first direction D1 that intersects the base frame 21. In a plan view of the base frame 21 from the first direction D1, at least a portion of each of the plurality of expansion/contraction devices 30 overlaps with each other. Each of the plurality of expansion/contraction devices 30 expands/contracts in a second direction D2 intersecting the first direction D1. The plurality of end effectors 70 are each coupled to the ends of the plurality of expansion and contraction devices 30 in the second direction D2.
With such a configuration, when the robot 10 is used, the end effector 70 can be widened widely from the base frame 21 by extending the plurality of telescopic devices 30 in the second direction D2. Further, since the plurality of telescopic devices 30 are arranged to be shifted from each other in the first direction D1, when the plurality of telescopic devices 30 are retracted when the robot 10 is not in use, at least one of the plurality of telescopic devices 30 is Departments overlap. Therefore, the robot 10 can be made more compact.

また、複数の伸縮デバイス30のうち第1伸縮デバイス30A、第2伸縮デバイス30Bにおける第2方向D2の端部と、エンドエフェクタ70とが、第1方向D1に延びる延長部75cを有した結合部材75A、75Bを介して結合されている。
このような構成では、延長部75cを有した結合部材75A、75Bを介して第1伸縮デバイス30A、第2伸縮デバイス30Bに結合されたエンドエフェクタ70と、第1方向D1においてずらして配置された他の第3伸縮デバイス30Cのエンドエフェクタ70と、の第1方向D1の位置ずれ量を抑えることができる。これにより、複数の伸縮デバイス30に設けられた複数のエンドエフェクタ70で捕獲処理するスペースデブリ100に、バランスよくアクセスすることができる。
Furthermore, the ends of the first and second elastic devices 30A and 30B of the plurality of elastic devices 30 in the second direction D2 and the end effector 70 are connected to each other by a connecting member having an extension portion 75c extending in the first direction D1. They are connected via 75A and 75B.
In such a configuration, the end effector 70 is coupled to the first telescopic device 30A and the second telescopic device 30B via the connecting members 75A and 75B having the extension portions 75c, and the end effector 70 is disposed offset in the first direction D1. The amount of positional deviation in the first direction D1 from the end effector 70 of the other third telescopic device 30C can be suppressed. Thereby, the space debris 100 to be captured and processed by the plurality of end effectors 70 provided in the plurality of telescoping devices 30 can be accessed in a well-balanced manner.

また、複数のエンドエフェクタ70の第1方向D1の位置は互いに同等である。
このような構成では、伸縮デバイス30の位置を第1方向D1で互いにずらして配置した構成でありながら、複数のエンドエフェクタ70の位置を、第1方向D1で揃えることが可能となる。
Furthermore, the positions of the plurality of end effectors 70 in the first direction D1 are equivalent to each other.
In such a configuration, the positions of the plurality of end effectors 70 can be aligned in the first direction D1 even though the positions of the telescopic devices 30 are shifted from each other in the first direction D1.

また、複数の伸縮デバイス30はそれぞれ、ベースフレーム21に対して回転可能に固定された駆動プーリ41と、ベースフレーム21に対して第2方向D2に移動する第1アーム31と、駆動プーリ41および第1アーム31に両端が固定された駆動ワイヤ44と、を備え、駆動プーリ41が回転して駆動ワイヤ44が駆動プーリ41に巻き付く、または、巻き戻されるときに、駆動ワイヤ44が第1アーム31を牽引して第1アーム31を移動させる。
このような構成では、駆動プーリ41を回転させることで、駆動ワイヤ44を介して第1アーム31を移動させることができる。
Further, each of the plurality of expansion and contraction devices 30 includes a drive pulley 41 rotatably fixed to the base frame 21, a first arm 31 that moves in the second direction D2 with respect to the base frame 21, a drive pulley 41, and a first arm 31 that moves in the second direction D2 with respect to the base frame 21. a drive wire 44 whose both ends are fixed to the first arm 31, and when the drive pulley 41 rotates and the drive wire 44 is wound around or unwound around the drive pulley 41, the drive wire 44 is The first arm 31 is moved by pulling the arm 31.
In such a configuration, the first arm 31 can be moved via the drive wire 44 by rotating the drive pulley 41.

また、ベースフレーム21に対して回転可能に固定され、複数の伸縮デバイス30それぞれの駆動プーリ41に回転力を伝達するベースプーリ60を更に備えている。
このような構成では、ベースプーリ60を回転させれば、複数の伸縮デバイス30の駆動プーリ41を回転させて、第1アーム31を移動させることができる。
Moreover, the base pulley 60 is rotatably fixed to the base frame 21 and transmits rotational force to the drive pulley 41 of each of the plurality of telescopic devices 30.
In such a configuration, by rotating the base pulley 60, the drive pulleys 41 of the plurality of telescoping devices 30 can be rotated, and the first arm 31 can be moved.

[実施形態の変形例]
上記実施形態において、駆動プーリ41、ベースプーリ60等には、以下のような構成を採用してもよい。
図10、図11に示すように、ロボット10に備えられている駆動プーリ41、第1プーリ51、ベースプーリ60等のプーリ部材80には、伸縮デバイス30を伸縮駆動させるための駆動ワイヤ44、第3ワイヤ55、伝達ワイヤ68、69等のワイヤ90が巻き回される。このようなプーリ部材80の外周面には、ワイヤ90が収容される螺旋溝83が形成されている。このようなプーリ部材80を備える伸縮デバイス30は、プーリ部材80の回転時にプーリ部材80を回転軸81方向に移動させる移動機構82を備えている。
[Modification of embodiment]
In the embodiment described above, the following configuration may be adopted for the drive pulley 41, the base pulley 60, etc.
As shown in FIGS. 10 and 11, pulley members 80 such as the drive pulley 41, the first pulley 51, and the base pulley 60 provided in the robot 10 include a drive wire 44 for driving the telescoping device 30 to extend and retract. Wires 90 such as the third wire 55 and the transmission wires 68 and 69 are wound. A spiral groove 83 in which the wire 90 is accommodated is formed on the outer peripheral surface of the pulley member 80. The telescopic device 30 including such a pulley member 80 includes a moving mechanism 82 that moves the pulley member 80 in the direction of the rotation axis 81 when the pulley member 80 rotates.

この移動機構82は、例えば、回転軸81の外周面に形成された雄ネジ部81nと、プーリ部材80の内周面に形成され、雄ネジ部81nに噛み合う雌ネジ溝(図示無し)と、を備えている。このような移動機構82では、プーリ部材80が回転軸81周りに回転すると、プーリ部材80は、雄ネジ部81nと雌ネジ溝(図示無し)との噛み合いによって、回転軸81に沿って移動する。ここで、雄ネジ部81n、および雌ネジ溝(図示無し)のピッチは、螺旋溝83の回転軸81方向におけるピッチと同等に設定されている。これにより、プーリ部材80の回転時に、プーリ部材80が、回転軸81に沿った方向に移動する。 The moving mechanism 82 includes, for example, a male threaded portion 81n formed on the outer circumferential surface of the rotating shaft 81, a female threaded groove (not shown) formed on the inner circumferential surface of the pulley member 80, and engaged with the male threaded portion 81n. It is equipped with In such a moving mechanism 82, when the pulley member 80 rotates around the rotation axis 81, the pulley member 80 moves along the rotation axis 81 due to the engagement between the male threaded portion 81n and the female thread groove (not shown). . Here, the pitch of the male threaded portion 81n and the female threaded groove (not shown) is set to be equal to the pitch of the spiral groove 83 in the direction of the rotation axis 81. Thereby, when the pulley member 80 rotates, the pulley member 80 moves in the direction along the rotation axis 81.

このような構成では、プーリ部材80が回転し、プーリ部材80の螺旋溝83からワイヤ90が繰り出されると、移動機構82により、プーリ部材80がプーリ部材80の回転軸81方向に移動する。これにより、螺旋溝83から繰り出されるワイヤ90の回転軸81方向の位置が、常に同等となる。これにより、例えば、プーリ部材80から繰り出されるワイヤ90に作用する張力の大きさが、プーリ部材80の回転量に応じて変化するのを抑えることができる。 In such a configuration, when the pulley member 80 rotates and the wire 90 is let out from the spiral groove 83 of the pulley member 80, the moving mechanism 82 moves the pulley member 80 in the direction of the rotation axis 81 of the pulley member 80. Thereby, the position of the wire 90 fed out from the spiral groove 83 in the direction of the rotation axis 81 is always the same. Thereby, for example, the magnitude of the tension acting on the wire 90 let out from the pulley member 80 can be prevented from changing depending on the amount of rotation of the pulley member 80.

このような移動機構82を備える構成は、駆動プーリ41、ベースプーリ60に限らず、その他のプーリにも同様に適用することが可能である。 The configuration including such a moving mechanism 82 can be applied not only to the drive pulley 41 and the base pulley 60 but also to other pulleys.

[実施形態の他の変形例]
なお、本発明の技術的範囲は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
[Other variations of the embodiment]
Note that the technical scope of the present invention is not limited to the embodiments described above, and various changes can be made without departing from the spirit of the present invention.

例えば、除去衛星2が、支柱3を備えていなくてもよい。
また図12および図13に示す変形例に係る把持システム1Aのように、除去衛星2が、支柱3に代えて伸展ばね3Aを備えていてもよい。この伸展ばね3Aは、ロボット10の不使用時(図12参照)には、除去衛星2内に収容されている。伸展ばね3Aは、ロボット10の使用時(図13参照)に、除去衛星2から所定の伸展方向Da(支柱3の軸方向に相当)に突出するよう伸展する。
図13に示すように、この把持システム1Aにおいて、ロボット10は、伸展ばね3Aの先端部に設けられている。ロボット10は、除去衛星2から伸展ばね3Aを伸展させ、その先端部に設けられた複数のエンドエフェクタ70で、スペースデブリ100を捕獲する。例えば、ロボット10は、伸展ばね3Aを伸展させてロボット10をPAR101の開口部の内側に位置させた状態で、複数のエンドエフェクタ70を径方向外側に展開させることで、PAR101を把持する。
For example, the removed satellite 2 does not need to be provided with the support 3.
Further, the removed satellite 2 may be provided with an extension spring 3A instead of the support 3, as in a gripping system 1A according to a modification shown in FIGS. 12 and 13. This extension spring 3A is housed in the removal satellite 2 when the robot 10 is not in use (see FIG. 12). The extension spring 3A extends so as to protrude from the removed satellite 2 in a predetermined extension direction Da (corresponding to the axial direction of the support column 3) when the robot 10 is used (see FIG. 13).
As shown in FIG. 13, in this gripping system 1A, the robot 10 is provided at the tip of the extension spring 3A. The robot 10 extends the extension spring 3A from the removal satellite 2, and captures the space debris 100 with a plurality of end effectors 70 provided at the tip thereof. For example, the robot 10 grips the PAR 101 by extending the extension spring 3A to position the robot 10 inside the opening of the PAR 101, and deploying the plurality of end effectors 70 radially outward.

上記実施形態において、1つのベースプーリ60により、3つの伸縮デバイス30の駆動プーリ41を駆動するようにしたが、これに限らない。3つの伸縮デバイス30の駆動プーリ41を、個別に駆動するようにしてもよい。 In the above embodiment, one base pulley 60 drives the driving pulleys 41 of three telescopic devices 30, but the present invention is not limited to this. The drive pulleys 41 of the three telescoping devices 30 may be driven individually.

また、上記実施形態では、駆動プーリ41、従動プーリ42、第1プーリ51、第2プーリ52、ベースプーリ60、伝達プーリ63、64の各中心軸が、第1方向D1に沿っているが、本発明はこれに限られない。これらの中心軸は、各伸縮デバイス30の伸縮方向Ds(第2方向D2)に直交する他の方向に沿っていてもよい。 Further, in the above embodiment, the central axes of the driving pulley 41, the driven pulley 42, the first pulley 51, the second pulley 52, the base pulley 60, and the transmission pulleys 63 and 64 are along the first direction D1, The present invention is not limited to this. These central axes may be along other directions orthogonal to the stretching direction Ds (second direction D2) of each stretching device 30.

また、上記実施形態では、伸縮デバイス30は、ベースフレーム21に対し、第1アーム31、及び第2アーム32を備えるようにしたが、これに限らない。ベースフレーム21に対し、1つ(1段)のみのアームを備えてもよいし、3つ(3段)以上のアームを備えるようにしてもよい。 Further, in the above embodiment, the telescopic device 30 includes the first arm 31 and the second arm 32 relative to the base frame 21, but the present invention is not limited to this. The base frame 21 may be provided with only one arm (one stage), or may be provided with three (three stages) or more arms.

また、上記実施形態では、ロボット10は、伸縮デバイス30を3つ備える構成としたが、伸縮デバイス30の数は、2つ、あるいは4つ以上であってもよい。 Further, in the above embodiment, the robot 10 is configured to include three telescopic devices 30, but the number of telescopic devices 30 may be two, or four or more.

さらに、上記実施形態では、エンドエフェクタ70の構成について例示したが、エンドエフェクタ70については、その構成を何ら限定するものではない。エンドエフェクタ70は、V字状に拡開する一対の把持部71A、71Bを備えるようにしたが、U字状をはじめとするその他の形状としてもよいし、エンドエフェクタ70に、把持対象物を把持するための開閉可能なハンド部等を備えてもよい。さらには、エンドエフェクタ70は、伸縮デバイス30に対して揺動(回動)可能とする揺動機構を備えてもよい。 Furthermore, although the configuration of the end effector 70 has been illustrated in the above embodiment, the configuration of the end effector 70 is not limited in any way. Although the end effector 70 is equipped with a pair of gripping parts 71A and 71B that expand into a V-shape, it may have other shapes such as a U-shape, or the end effector 70 can hold an object to be gripped. It may also include an openable and closable hand portion for gripping. Furthermore, the end effector 70 may include a swinging mechanism that allows it to swing (rotate) relative to the telescopic device 30.

また、上記実施形態では、把持対象物として、スペースデブリ100を例として説明したが、把持対象物はこれに限定されるものではなく、適宜他の物品を把持対象物とすることができる。 Furthermore, in the embodiment described above, the space debris 100 has been described as an example of the object to be grasped, but the object to be grasped is not limited to this, and other articles can be appropriately used as the object to be grasped.

その他、本発明の趣旨に逸脱しない範囲で、前記実施形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能であり、また、前記した変形例を適宜組み合わせてもよい。 In addition, without departing from the spirit of the present invention, the components in the embodiments described above may be replaced with well-known components as appropriate, and the above-described modifications may be combined as appropriate.

10 ロボット
21 ベースフレーム
30 伸縮デバイス
31 第1アーム(可動フレーム)
41 駆動プーリ(プーリ部材)
44 駆動ワイヤ(ワイヤ)
51 第1プーリ(プーリ部材)
55 第3ワイヤ(ワイヤ)
60 ベースプーリ(プーリ部材)
68、69 伝達ワイヤ(ワイヤ)
70 エンドエフェクタ
75A、75B 結合部材(延長部を有した結合部材)
75c 延長部
80 プーリ部材
81 回転軸
82 移動機構
83 螺旋溝
90 ワイヤ
D1 第1方向
D2 第2方向
10 Robot 21 Base frame 30 Telescopic device 31 First arm (movable frame)
41 Drive pulley (pulley member)
44 Drive wire (wire)
51 First pulley (pulley member)
55 Third wire (wire)
60 Base pulley (pulley member)
68, 69 Transmission wire (wire)
70 End effector 75A, 75B coupling member (coupling member with extension part)
75c Extension part 80 Pulley member 81 Rotating shaft 82 Moving mechanism 83 Spiral groove 90 Wire D1 First direction D2 Second direction

Claims (6)

ベースフレームと、
前記ベースフレームに設けられた複数の伸縮デバイスと、
前記複数の伸縮デバイスそれぞれに結合された複数のエンドエフェクタと、を備え、
前記複数の伸縮デバイスは、前記ベースフレームに交差する第1方向に互いにずらされて配置され、
前記ベースフレームを前記第1方向から見た平面視において、前記複数の伸縮デバイスそれぞれの少なくとも一部同士が重なり、
前記複数の伸縮デバイスはそれぞれ、前記第1方向に交差する第2方向にスライド移動可能な可動フレームを有し、前記可動フレームが前記第2方向にスライド移動することで伸縮し、
前記複数のエンドエフェクタはそれぞれ、前記複数の伸縮デバイスにおける前記第2方向の端部に結合され
捕獲対象物の開口部の内側に位置させた状態で、前記複数のエンドエフェクタを径方向外側に展開させることで、前記複数のエンドエフェクタで捕獲対象物を捕獲するロボット。
base frame and
a plurality of telescoping devices provided on the base frame;
a plurality of end effectors coupled to each of the plurality of telescoping devices,
the plurality of telescoping devices are arranged offset from each other in a first direction intersecting the base frame;
In a plan view of the base frame from the first direction, at least a portion of each of the plurality of expansion/contraction devices overlaps,
Each of the plurality of expansion and contraction devices has a movable frame that can slide in a second direction intersecting the first direction, and expands and contracts by sliding the movable frame in the second direction ,
Each of the plurality of end effectors is coupled to an end in the second direction of the plurality of telescoping devices ,
A robot that captures an object with the plurality of end effectors by deploying the plurality of end effectors radially outward while positioned inside an opening of the object.
前記複数の伸縮デバイスのうちの少なくとも1つの伸縮デバイスにおける前記第2方向の端部と、前記エンドエフェクタと、は、前記第1方向に延びる結合部材を介して結合されている請求項1に記載のロボット。 The second direction end of at least one of the plurality of telescoping devices and the end effector are coupled via a coupling member extending in the first direction. robot. 前記複数のエンドエフェクタの前記第1方向の位置は互いに同等である請求項1または2に記載のロボット。 The robot according to claim 1 or 2, wherein the positions of the plurality of end effectors in the first direction are equivalent to each other. 前記複数の伸縮デバイスはそれぞれ、
前記ベースフレームに対して回転可能に固定された駆動プーリと、
前記ベースフレームに対して前記第2方向に移動する可動フレームと、
前記駆動プーリおよび前記可動フレームに両端が固定された駆動ワイヤと、を備え、
前記駆動プーリが回転して前記駆動ワイヤが前記駆動プーリに巻き付く、または、巻き戻されるときに、前記駆動ワイヤが前記可動フレームを牽引して前記可動フレームを移動させる請求項1から3のいずれか1項に記載のロボット。
Each of the plurality of telescoping devices includes:
a drive pulley rotatably fixed to the base frame;
a movable frame that moves in the second direction relative to the base frame;
a drive wire having both ends fixed to the drive pulley and the movable frame,
Any one of claims 1 to 3, wherein when the drive pulley rotates and the drive wire is wound or unwound around the drive pulley, the drive wire pulls the movable frame to move the movable frame. or the robot described in item 1.
前記ベースフレームに対して回転可能に固定され、前記複数の伸縮デバイスそれぞれの前記駆動プーリに回転力を伝達するベースプーリを更に備えている請求項4に記載のロボット。 The robot according to claim 4, further comprising a base pulley rotatably fixed to the base frame and transmitting rotational force to the drive pulley of each of the plurality of telescoping devices. 前記駆動プーリの外周面に、前記駆動ワイヤが収容される螺旋溝が形成され、
前記伸縮デバイスは、前記駆動プーリの回転時に、前記駆動プーリを、前記駆動プーリの回転軸方向に移動させる移動機構を更に備え、
前記移動機構は、前記螺旋溝から繰り出される前記駆動ワイヤの前記回転軸方向の位置が同等となるように、前記駆動プーリの回転量に応じて前記駆動プーリを前記回転軸方向に移動させる請求項4または5に記載のロボット。
A spiral groove in which the drive wire is accommodated is formed on the outer peripheral surface of the drive pulley ,
The telescopic device further includes a movement mechanism that moves the drive pulley in the direction of the rotation axis of the drive pulley when the drive pulley rotates,
The moving mechanism moves the drive pulley in the direction of the rotation axis according to the amount of rotation of the drive pulley so that the positions of the drive wires fed out from the spiral groove in the rotation axis direction are the same. The robot according to item 4 or 5 .
JP2019166316A 2019-09-12 2019-09-12 robot Active JP7389991B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019166316A JP7389991B2 (en) 2019-09-12 2019-09-12 robot

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019166316A JP7389991B2 (en) 2019-09-12 2019-09-12 robot

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021041504A JP2021041504A (en) 2021-03-18
JP7389991B2 true JP7389991B2 (en) 2023-12-01

Family

ID=74863512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019166316A Active JP7389991B2 (en) 2019-09-12 2019-09-12 robot

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7389991B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006198768A (en) 2006-04-12 2006-08-03 Nidec Sankyo Corp Double arm type robot
CN101195220A (en) 2006-11-15 2008-06-11 罗普伺达机器人有限公司 Double arm type robot
JP2017085139A (en) 2010-11-10 2017-05-18 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド Dual arm robot
JP2018199183A (en) 2017-05-26 2018-12-20 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 Robot and holding system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006198768A (en) 2006-04-12 2006-08-03 Nidec Sankyo Corp Double arm type robot
CN101195220A (en) 2006-11-15 2008-06-11 罗普伺达机器人有限公司 Double arm type robot
JP2017085139A (en) 2010-11-10 2017-05-18 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド Dual arm robot
JP2018199183A (en) 2017-05-26 2018-12-20 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 Robot and holding system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021041504A (en) 2021-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100011899A1 (en) Humanoid robot
KR101357139B1 (en) Miniature Robot Hand
WO2016104806A1 (en) Robot arm mechanism and linearly moving extendable mechanism
JP2020026019A (en) Instrument for operation support robot
JP4628602B2 (en) Robot arm
JP6511939B2 (en) robot
JP7359648B2 (en) robot equipment
KR102154391B1 (en) Apparatus gripper
JP6525541B2 (en) Robot arm mechanism
JP4618769B2 (en) Rotating telescopic link mechanism
JP7389991B2 (en) robot
KR102331500B1 (en) Roll-up stretching positioning structure and electronic device using thereof
KR20130051357A (en) Apparatus of driving for robot joint
JP6854315B2 (en) Electric tightening device
KR20200047121A (en) Layer jamming actuator
KR102469884B1 (en) Gripper with a Tendon Cable
JP4995295B2 (en) Robot arm
JP2019195864A (en) Joint mechanism and multiple-joint mechanism
KR102291422B1 (en) Robotic arm
WO2020036081A1 (en) Instrument for surgical assistance robot
JP7472374B2 (en) Joint function area
WO2021162089A1 (en) Bending structure and joint function part
JP6135562B2 (en) Joint structure of humanoid robot
KR102463938B1 (en) Hand assembly
JP7010878B2 (en) Telescopic cover

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7389991

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150