JP7376969B1 - プラズマ発生装置 - Google Patents

プラズマ発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7376969B1
JP7376969B1 JP2023122297A JP2023122297A JP7376969B1 JP 7376969 B1 JP7376969 B1 JP 7376969B1 JP 2023122297 A JP2023122297 A JP 2023122297A JP 2023122297 A JP2023122297 A JP 2023122297A JP 7376969 B1 JP7376969 B1 JP 7376969B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
cartridge
ozone
action
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023122297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2024022513A (ja
Inventor
チャンシク キム
テヨン キム
ミョンウ キム
ヒョク ナムグン
ハユン イ
Original Assignee
ジーシーエス カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーシーエス カンパニー リミテッド filed Critical ジーシーエス カンパニー リミテッド
Application granted granted Critical
Publication of JP7376969B1 publication Critical patent/JP7376969B1/ja
Publication of JP2024022513A publication Critical patent/JP2024022513A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/0624Apparatus adapted for a specific treatment for eliminating microbes, germs, bacteria on or in the body
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/44Applying ionised fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0446Means for feeding or distributing gases
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/26Plasma torches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0635Radiation therapy using light characterised by the body area to be irradiated
    • A61N2005/0643Applicators, probes irradiating specific body areas in close proximity
    • A61N2005/0644Handheld applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/065Light sources therefor
    • A61N2005/0651Diodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0658Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used
    • A61N2005/0659Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used infrared
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0658Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used
    • A61N2005/0662Visible light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/0616Skin treatment other than tanning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/10Single element gases other than halogens
    • B01D2257/106Ozone
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/2406Generating plasma using dielectric barrier discharges, i.e. with a dielectric interposed between the electrodes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H2245/00Applications of plasma devices
    • H05H2245/10Treatment of gases
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H2245/00Applications of plasma devices
    • H05H2245/30Medical applications
    • H05H2245/34Skin treatments, e.g. disinfection or wound treatment
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H2245/00Applications of plasma devices
    • H05H2245/60Portable devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biophysics (AREA)

Abstract

【課題】ペットの皮膚にプラズマを照射するためのプラズマ発生装置を提供すること。【解決手段】本発明のプラズマ発生装置は、ユーザからの入力を受信する少なくとも一つのインタフェース部を含む把持部と、前記プラズマを発生するためのプラズマ発生部を含むヘッド部と、前記ヘッド部の第1端に脱着可能に結合され、所定領域に対してプラズマを発生する第1カートリッジと、前記ヘッド部の第2端に備えられる光照射部と、を含む。【選択図】図1

Description

本開示はプラズマ発生装置に関し、詳しくは、プラズマ発生装置を利用して動物の皮膚にプラズマを照射するための装置に関する。
2021年の調査では、韓国の全体世帯の29.7%がペットと暮らしていると推定されている。ペットと人間の関係は相互有益で力動的な関係であり、特に人間の健康と生活の質を改善すると知られている。ペットと暮らす集団はストレスレベルが低く、心臓病の危険率と憂鬱感が減少し、免疫体系が強化するという結果を示すこともある。
しかし、ペットと暮らすためには思ったより多くの時間と努力を必要とする。頃合いに合わせて餌をあげることはもちろん、おやつ、ねぐら、またはおもちゃも購入すべきであって、周期的に散歩にも行かなければならない。時間だけでなく、ペットを迎える前は予想もできなかった金銭的支出も多く発生する。特に、ペットは人間とは異なって保険が少ないため、病院に一回の行くだけでも多くの費用が発生する。
ペットが病院に行く理由としては、皮膚疾患の治療または寄生虫感染の予防、または老病による疾病などがある。その中でも、皮膚疾患はペットが病院に行く主な要因である。猫や犬のようなペットに存在する毛は、ペットの皮膚に空気が循環しないように妨げる。それによって、湿気が毛の内部に浸透する場合、各種皮膚疾患や悪臭などが発生する恐れがある。
更に、皮膚は耳の内側にも存在する。特に、ペットの耳は人間の耳の構造に比べ多少複雑であり、また人間とは異なって耳にも長い毛が存在する。そのため、ペットの耳は更に皮膚疾患が発生しやすい上、飼い主が管理するにも難しさがある。よって、ペットの飼い主が直接ペットの皮膚を管理する装置に対する需要が存在する。
韓国公開特許第10-2019-0018025号公報
本開示は上述した背景技術に対応して案出されたものであって、ペットの皮膚にプラズマを照射するためのプラズマ発生装置を提供しようとする。
本発明の技術的課題は上述した技術的課題に限らず、言及されていない他の技術的課題は以下の記載から当業者に明確に理解されるはずである。
上述したような課題を解決するための本開示の一実施例によって、プラズマ発生装置が開示される。前記プラズマ発生装置は、ユーザからの入力を受信する少なくとも一つのインタフェース部を含む把持部と、前記プラズマを発生するためのプラズマ発生部を含むヘッド部と、前記ヘッド部の第1端に脱着可能に結合され、所定領域に対してプラズマを発生する第1カートリッジと、前記ヘッド部の第2端に備えられる光照射部と、を含む。
また、少なくとも一つのインタフェース部は、前記第1カートリッジを制御するためのユーザからの入力を受信する第1インタフェース部と、前記光照射部を制御するためのユーザからの入力を受信する第2インタフェース部と、を含む。
また、前記第1カートリッジは、所定の第1作用面を介して前記第1作用面と対向する領域にプラズマを照射する第1作用部と、前記第1作用部と結合され、前記ヘッド部に脱着可能に結合される第1結合部と、を含むが、前記第1結合部は、前記ヘッド部の第1端の縁に脱着可能に形成される第1縁フレームと、前記第1縁フレームに形成されて前記第1作用部の側面に結合される複数の第1突出部―前記複数の第1突出部は前記第1作用部の前方に突出しないように前記第1縁フレームに形成される―と、を含む。
また、前記ヘッド部の第1端に脱着可能に結合され、所定領域に対してプラズマを発生する第2カートリッジを更に含むが、前記第2カートリッジは、所定の第2作用面を介して前記第2作用面と対向する領域にプラズマを照射する第2作用部と、前記第2作用部と結合され、前記ヘッド部に脱着可能に結合される第2結合部と、を含むが、前記第2結合部は、前記ヘッド部の第1端の縁に脱着可能に形成される第2縁フレームと、前記第2縁フレームに形成されて前記第2作用部の側面に結合される複数の第2突出部―前記複数の第2突出部は前記第2作用部の前方に突出するように前記第2縁フレームに形成される―と、を含む。
また、前記ヘッド部の第1端に脱着可能に結合され、所定領域に対してプラズマを発生する第3カートリッジを更に含むが、前記第3カートリッジは、所定の第3作用面を介して前記第3作用面と対向する領域にプラズマを照射する第3作用部と、前記第3作用部と結合され、前記ヘッド部に脱着可能に結合される第3結合部と、を含むが、前記第3作用面は、第3-1作用面と、前記第3-1作用面から突出形成される突出柱の表面に対応する第3-2作用面と、を含む。
また、前記光照射部は、355nm乃至455nmの第1波長を利用する少なくとも一つの第1LEDと、640nm乃至655nmの第2波長を利用する少なくとも一つの第1LDと、660nm乃至670nmの第3波長を利用する少なくとも一つの第2LEDと、を含む。
また、前記ヘッド部は、前記プラズマが皮膚に照射されることで発生するオゾン(O)を除去するためのオゾン除去部を含む。
また、前記オゾン除去部は、前記オゾンを吸入するための吸入ファンと、吸入された前記オゾンを除去するためのオゾンフィルタ部と、を含む。
また、前記オゾンフィルタ部は、前記オゾンを除去するオゾンフィルタと、前記オゾンを固定するための第1フィルタケースと、を含む。
また、前記オゾンフィルタ部は、前記オゾンを除去する複数個のカーボンビーズ(beads)と、前記カーボンビーズを固定するための第2フィルタケースと、を含む。
また、前記プラズマ発生部は、前記第1作用部との連結のために前記第1作用部に向かう一面から突出形成される連結部を含み、前記オゾンフィルタ部は、前記プラズマ発生部と前記第1作用部との間に備えられ、前記連結部が通過する中空を含む。
また、前記複数個の第1突出部は、前記吸入ファンの動作によって前記オゾンが吸入されるように、予め設定された間隔で前記第1作用部の側面に結合される。
本開示から得られる技術的解決手段は前記で言及した解決手段に限らず、言及していない他の解決手段は、以下の記載から本開示が属する技術分野で通常の知識を有する者に明確に理解されるはずである。
本開示のいくつかの実施例による、動物の皮膚を管理するプラズマ発生装置を提供するようにする。
本開示から得られる効果は以上で言及した効果に限らず、言及していない他の効果は、以下の記載から本開示が属する技術分野で通常の知識を有する者に明確に理解されるはずである。
多様な様相がこれから図面を参照して記載されるが、ここで類似した参照番号は総括的に類似した構成要素を指すのに利用される。以下の実施例において、説明の目的のために、多数の特定の細部事項が一つ以上の様相の総体的な理解を提供するために提示される。しかし、そのような様相(ら)はこのような特定の細部事項がなくても実施し得るということは明白である。他の例示において、公知の構造及び装置が一つ以上の様相の記載を容易にするためにブロック図の形態で示される。
本開示のいくつかの実施例によるプラズマ発生装置の一例を説明するための斜視図である。 本開示のいくつかの実施例によるプラズマ発生装置の一例を説明するための図である。 本開示のいくつかの実施例による第1カートリッジの一例を説明するための図である。 本開示のいくつかの実施例による第2カートリッジの一例を説明するための図である。 本開示のいくつかの実施例による第3カートリッジの一例を説明するための図である。 本開示のいくつかの実施例による光照射部の一例を説明するための図である。 本開示のいくつかの実施例によるオゾン除去部の位置関係を説明するための図である。 本開示のいくつかの実施例によるオゾン除去部の一例を説明するための図である。
本発明は、多様な変更を加えることができ、多様な実施例を有することができるゆえ、特定実施例を図面に例示し、発明を実施するための形態に詳細に説明する。しかし、これは本発明を特定な実施形態に対して限定しようとするのではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれる全ての変更、均等物乃至代替物を含むと理解すべきである。各図面を説明しながら、類似した参照符号を類似した構成要素に対して使用している。
第1、第2、A、Bなどの用語は多様な構成要素を説明するのに使用されるが、前記構成要素は前記用語に限らない。前記用語は一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的にのみ使用される。例えば、本発明の権利範囲を逸脱しないながらも第1構成要素は第2構成要素と命名されてもよく、類似して第2構成要素も第1構成要素と命名されてもよい。及び/またはという用語は、複数の関連する記載された項目の組み合わせまたは複数の記載された項目のうちいずれかの項目を含む。
ある構成要素が他の構成要素に「連結されて」いるか「接続されて」いると言及されれば、その他の構成要素に直接連結されているか、または接続されていてもよいが、中間に他の構成要素が存在する可能性もあると理解すべきである。一方、ある構成要素が他の構成要素に「直接連結」されているか「直接接続」されていると言及されれば、その中間に他の構成要素が存在しないと理解すべきである。
本出願で使用された用語は単に特定の実施例を説明するために使用されたものであって、本発明を限定するものではない。単数の表現は、文脈上明白に異なるように意味しない限り、複数の表現を含む。本出願において、「含む」または「有する」などの用語は明細書の上に記載された特徴、数字、ステップ、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定するものであって、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、ステップ、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものの存在または付加可能性を予め排除しないと理解すべきである。
異なるように定義されない限り、ここで使用される技術的か科学的な用語を含む全ての用語は、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。一般的に使用される辞書に定義されているものと同じ用語は、関連技術の文脈上有する意味と一致する意味を有すると解析すべきであり、本出願で明白に定義しない限り、理想的にまたは過度に形式的な意味で解析されない。
本開示において、プラズマ発生装置はユーザがペットの皮膚にプラズマを照射するための装置である。プラズマはイオン化された気体であって、固体、液体、気体に続いて物質の第4状態である。一般に、プラズマは高電圧の放電を基盤に発生するが、ペットの皮膚に誘導される場合、昇華(sublimation)作用によって皮膚の表皮部分の治療及び成形のための目的で使用される。ここで、昇華作用とは、化学である物質が液体の過程を経ずに、固体から気体に変わる相転位(phase transition)現象を意味する。ユーザはプラズマ発生装置によってペットの皮膚にプラズマを照射し、皮膚細胞の再生周期を促進するか、または殺菌する。
一方、本開示のいくつかの実施例によると、プラズマ発生装置は、多様な方法でペットの皮膚にプラズマを照射するために入れ替え可能に結合されるカートリッジを含む。一例として、プラズマ発生装置は、毛の短い短毛種ペットの皮膚にプラズマを照射するための第1カートリッジを含む。プラズマ発生装置は、毛の長い長毛種ペットの皮膚にプラズマを照射するための第2カートリッジを含む。プラズマ発生装置は、足の指のように屈曲が存在する皮膚にプラズマを照射するための第3カートリッジを含む。ユーザは第1乃至第3カートリッジのうち適切なカートリッジを選択してペットの皮膚を管理する。
更に、プラズマ発生装置は、ペットの耳に存在する細菌や真菌を減少させるための光照射部を含む。ユーザは光照射部によってペットの耳の内側に光を照射することで、細菌または真菌の発生を予防するか、または既に発生した細菌または真菌を減少させる。以下、図1乃至図7を介して、本開示によるプラズマ発生装置はについて説明する。
図1は、本開示のいくつかの実施例によるプラズマ発生装置の一例を説明するための斜視図である。図2は、本開示のいくつかの実施例によるプラズマ発生装置の一例を説明するための図である。
図1及び図2を参照すると、プラズマ発生装置1000は、把持部100と、ヘッド部200と、第1カートリッジ300と、光照射部400とを含む。但し、上述した構成はプラズマ発生装置1000を具現するのに当たって必須的なものではなく、プラズマ発生装置1000は前記で列挙した構成要素より多いかまたは少ない構成要素を有してもよい。
把持部100はユーザが端可能な形状に形成される。把持部100がユーザがプラズマ発生装置1000を把持しやすい形状に形成される。
把持部100は、少なくとも一つのインタフェース部と、光出力部130と、音響出力部140とを含む。
少なくとも一つのインタフェース部はユーザからの入力を受信する。少なくとも一つのインタフェース部は、キーパッド、ドームスイッチ、タッチパッド(静圧/静電)、ジョグホイール、ジョグスイッチのうち少なくとも一つで具現される。少なくとも一つのインタフェース部は、第1インタフェース部110と、第2インタフェース部120とを含む。
第1インタフェース部110は少なくとも一つのカートリッジの下方に備えられて、少なくとも一つのカートリッジを制御するためのユーザからの入力を受信する。
詳しくは、本開示によるプラズマ発生装置1000は第1カートリッジ300を含む。第1カートリッジ300は毛の短い短毛種ペットの皮膚、またはペットの腹のように毛の短い領域にプラズマを発生する際に使用される。
プラズマ発生装置は第2カートリッジを含む。第2カートリッジは毛の長い長毛種ペットの皮膚、またはペットの背中のように毛の長い領域にプラズマを発生する際に使用される。
プラズマ発生装置は、足の指のように屈曲が存在する皮膚にプラズマを照射するための第3カートリッジを含む。第1インタフェース部110は第1乃至第3カートリッジの下方に備えられて、第1乃至第3カートリッジを制御するためのユーザからの入力を受信する。
第2インタフェース部120は光照射部400の下方に備えられて、光照射部400を制御するためのユーザからの入力を受信する。
本開示において、第1インタフェース部110及び第2インタフェース部120の動作は上述した例示とは互いに反対に具現されてもよい。例えば、第1インタフェース部110は少なくとも一つのカートリッジの下方に備えられて、光照射部400を制御するためのユーザからの入力を受信してもよい。第2インタフェース部120は光照射部400の下方に備えられて、少なくとも一つのカートリッジを制御するためのユーザからの入力を受信してもよい。
光出力部130はLED(Light Emission Diode)を含む。光出力部130はLEDの点滅によってユーザにイベントの発生を報知する。例えば、光出力部130はLEDの点滅によって少なくとも一つのカートリッジの動作をユーザに報知する。他の例として、光出力部130はLEDの点滅によって光照射部400の動作をユーザに報知する。追加に、光出力部130は、プラズマ発生装置1000によって発生するプラズマの強度によって発光の形態、発光の強度、または点滅周期を可変して出力してもよい。
音響出力部140は、少なくとも一つのカートリッジの動作ガイド、光照射部400の動作ガイド、または効果音などのオーディオデータを出力する。音響出力部140にはスピーカ(speaker)またはブザー(buzzer)などが含まれる。
ヘッド部200はプラズマを発生するためのプラズマ発生部を含む。プラズマはイオン化された気体であって、固体、液体、気体に続いて物質の第4状態である。一般に、プラズマは高電圧の放電を基盤に発生するが、ペットの皮膚に誘導される場合、昇華作用によって皮膚の表皮部分の治療及び成形のための目的で使用される。ここで、昇華作用とは、化学である物質が液体の過程を経ずに、固体から気体に変わる相転位現象を意味する。
プラズマ発生部から発生するプラズマは少なくとも一つのカートリッジを介してペットの皮膚に照射される。本開示において、プラズマ発生装置1000は誘電体バリア放電(Dielectric Barrier Discharge、DBD)方式でプラズマを発生する。誘電体バリア放電方式は大気圧で高出力の放電を発生し、また複雑なパルス電力供給器が組み込まれているため広く利用される方式である。詳しくは、誘電体バリア放電方式は一つの金属電極からなる。少なくとも電極のうち一つは誘電体層に覆われている。絶縁体を使用すれば直電力の場合は電極を介した電流の流れが不可能なため、交流(AC)電力を利用してプラズマを発生する。誘電体層は反転電流を遮断し、アークへの転位を避けるようにして、連続するパルスモードで作業を可能にする。また、誘電体層は表面に蓄積される電子をランダムに配分し、均一なプラズマの放電を誘導する。
第1カートリッジ300はヘッド部200の第1端に脱着可能に結合されて、所定領域に対してプラズマを発生する。本開示において、第1カートリッジ300は毛の短い短毛種ペットの皮膚、またはペットの腹のように毛の短い領域にプラズマを照射するためのカートリッジである。
詳しくは、第1カートリッジ300は、第1カートリッジ300の外形の少なくとも一部を形成し、ヘッド部200の第1端に脱着可能に形成される第1縁フレームと、縁フレームに形成される複数の第1突出部とを含む。複数の第1突出部は予め設定された間隔で縁フレームに形成される。ユーザは予め設定された間隔で形成される複数の第1突出部によってペットの毛をブラッシングする。ユーザはペットの皮膚にプラズマを照射することで、皮膚の炎症を治療するか、または細菌、ダニなどを撲滅する。以下、本開示による第1カートリッジ300の一例は図3を介して説明する。
本開示において、プラズマ発生装置1000は、毛の長い長毛種ペットの皮膚またはペットの背中のように毛が長い領域にプラズマを発生する際に使用される第2カートリッジを含む。第2カートリッジ200はヘッド部200の第1端に脱着可能に結合されて、所定領域に対してプラズマを発生する。ユーザは第2カートリッジに備えられる複数の第2突出部を介してペットの毛をブラッシングすることで、皮膚が現れるようにする。ユーザは現れたペットの皮膚にプラズマを照射する。ユーザは必要によって第1カートリッジ300をヘッド部200に結合して使用するか、または第2カートリッジをヘッド部200に結合して使用する。以下、本開示による第2カートリッジの一例は図4を介して説明する。
本開示において、プラズマ発生装置1000は、足の指のように屈曲が存在する皮膚にプラズマを照射するための第3カートリッジを含む。第3カートリッジはヘッド部200の第1端に脱着可能に結合されて、所定領域に対してプラズマを発生する。ユーザは必要によって第3カートリッジをヘッド部200に結合して使用する。以下、本開示による第3カートリッジの一例は図5を介して説明する。
光照射部400はヘッド部200の第2端に備えられる。ここで、第2端は少なくとも一つのカートリッジが結合されるヘッド部200の第1端の他端である。
光照射部400はペットの耳の内部に光を照射する。ユーザは光照射部400によってペットの耳の内部に光を照射することで、耳の内部に存在し得るバクテリアまたは細菌を撲滅する。または、ユーザは光照射部400によってペットの耳の内部に光を照射することで、皮膚を鎮静させる。または、光照射部400はペットの背中、腹、または足の裏のような皮膚に光を照射してもよい。以下、本開示による光照射部400の一例は図6を介して説明する。
プラズマ発生装置1000は充電部2000を介して充電される。ユーザは充電部2000にプラズマ発生装置を結合することで、プラズマ発生装置1000を駆動するための電力を充電する。または、プラズマ発生装置1000は電力を充電するための別途の充電ポートを備えてもよい。
上述した構成によると、プラズマ発生装置1000は少なくとも一つのカートリッジを介してペットの皮膚にプラズマを照射する。少なくとも一つのカートリッジは、互いに異なる用途で使用される第1カートリッジ300と、第2カートリッジと、第3カートリッジとを含む。ユーザはペットの種(species)、ペットの毛の状態、またはプラズマを照射するための部位によって、第1乃至第3カートリッジのうち適切なカートリッジを選択しプラズマを照射する。従来は部位によって適切な施術を行うために互いに異なる機能を有する複数個のプラズマ発生装置を備えなければならなかった。しかし、本開示によるプラズマ発生装置1000は、第1乃至第3カートリッジがヘッド部200に脱着可能に結合される。よって、ユーザが複数個のプラズマ発生装置を購入する必要がないため、プラズマ発生装置を備えるための費用が節約される。更に、本開示によるプラズマ発生装置1000は、プラズマを発生するための少なくとも一つのカートリッジ以外にも光照射部400を共に備える。よって、ユーザがペットの皮膚を管理するために装置を備えるのに所要される費用が更に節約される。
以下、図3乃至図6を介して、本開示による少なくとも一つのカートリッジ及び光照射部400について説明する。
図3は、本開示のいくつかの実施例による第1カートリッジの一例を説明するための図である。図3の(a)は、本開示のいくつかの実施例による第1カートリッジの一例を説明するための正面図である。図3の(b)は、本開示のいくつかの実施例による第1カートリッジの一例を説明するための斜視図である。第1カートリッジ300は毛の短い短毛種ペットの皮膚、またはペットの腹のように毛の短い領域にプラズマを照射するためのカートリッジである。
図3の(a)及び(b)を参照すると、第1カートリッジ300は、第1作用部310と、第1結合部320とを含む。
第1作用部310は所定の第1作用面311を介して第1作用面311と対向する領域にプラズマを照射する。
一例として、本開示によるプラズマ発生装置1000は誘電体バリア放電方式である。プラズマ発生装置1000は、誘電体バリア放電方式で発生したプラズマを第1作用面311を介してペットの皮膚に照射する。第1作用部311は平坦であるかまたはおおよそ平坦な面で形成される。プラズマ発生装置1000は第1作用部311を介して実質的に均一なプラズマの照射を誘導する。
第1結合部320は第1作用部310と結合され、ヘッド部200に脱着可能に結合される。第1結合部320は、第1縁フレーム321と、複数の第1突出部322とを含む。
第1縁フレーム321はヘッド部200の第1端の縁に脱着可能に形成される。
複数の第1突出部322は第1縁フレーム321に形成されて第1作用部310の側面に結合される。ここで、複数の第1突出部322は第1作用部310の前方に突出しないように第1縁フレーム321に形成される。一例として、第1カートリッジ300は毛の短い短毛種のペットの皮膚にプラズマを照射するためのカートリッジである。複数の第1突出部322はユーザが短毛種ペットをブラッシングできるよう、第1作用部310の前方に突出しないように形成される。
本開示において、複数の第1突出部322が予め設定された間隔で第1作用部310の側面に結合されることで、第1カートリッジ300には第1吸入孔h1が形成される。プラズマ発生装置1000は、第1カートリッジ300に形成される第1吸入孔h1を介して、プラズマが皮膚に照射されることで発生するオゾン(O)を吸入する。
詳しくは、ペットの皮膚にプラズマが照射される場合、人間によくない影響を及ぼす恐れがあり、更には臭いが伴うオゾンが発生する。このようなオゾンを除去するために、プラズマ発生装置1000はオゾン除去部を含む。一例として、オゾン除去部はオゾンを吸入するための吸入ファンを含む。吸入ファンが動作すれば、オゾンは第1カートリッジ300に形成される第1吸入孔h1を介してプラズマ発生装置1000の内部に吸入される。よって、ペットの飼い主は安全にペットの皮膚にプラズマを照射することができる。更に、プラズマは第1作用面311を介して外部に照射されるが、それによってオゾンは第1作用面311の付近で発生する。よって、第1吸入孔h1が予め設定された間隔で第1作用部310の側面に結合される複数の第1突出部322によって形成されれば、発生したオゾンは第1吸入孔h1を介して効率的に吸入される。以下、本開示によるオゾン除去部の一例は図7及び図8を介して説明する。
上述した構成によると、プラズマ発生装置1000は、ヘッド部200に脱着可能に結合される第1カートリッジ300を含む。第1カートリッジ300は、予め設定された間隔で第1作用部310の側面に結合される複数の第1突出部322を含む。複数の第1突出部322が予め設定された間隔で備えられることで、ユーザは複数の第1突出部322を介してペットの毛をブラッシングすることができる。また、第1突出部322が第1作用部310の前方より突出しないようにして、ペットの毛が短い領域で作用面311と皮膚との間の間隔が過度に遠くなることを防止する。
もし、このようにペットの毛をブラッシングせずにペットの毛にプラズマを照射すれば、プラズマがペットに照射されても皮膚には到達しない。この場合はプラズマが照射されても治療の効果が微々たる恐れがある。よって、本開示による第1カートリッジ300は、予め設定された間隔で第1作用部310の側面に結合される複数の第1突出部322を含む。それによって、ユーザはペットの毛をブラッシングすることで皮膚を露出させ、露出された皮膚にプラズマを照射する。
一方、本開示のいくつかの実施例によると、プラズマ発生装置1000は、毛の長い長毛種ペットの皮膚にプラズマを照射するための第2カートリッジを含む。以下、図4を介して本開示による第2カートリッジの一例を説明する。
図4は、本開示のいくつかの実施例による第2カートリッジの一例を説明するための図である。図4の(a)は、本開示のいくつかの実施例による第2カートリッジの一例を説明するための正面図である。図4の(b)は、本開示のいくつかの実施例による第2カートリッジの一例を説明するための斜視図である。第2カートリッジ500は毛の長い長毛種ペットの皮膚にプラズマを照射するためのカートリッジである。
図4の(a)及び(b)を参照すると、第2カートリッジ500は、第2作用部510と、第2結合部520とを含む。
第2作用部510は所定の第2作用面511を介して第2作用面511と対向する領域にプラズマを照射する。
一例として、本開示によるプラズマ発生装置1000は誘電体バリア放電方式である。プラズマ発生装置1000は、誘電体バリア放電方式で発生したプラズマを第2作用面511を介してペットの皮膚に照射する。第2作用部511は平坦であるかまたはおおよそ平坦な面で形成される。プラズマ発生装置1000は第2作用部511を介して均一なプラズマの照射を誘導する。
第2結合部520は第2作用部510と結合され、ヘッド部200に脱着可能に結合される。第2結合部520は、第2縁フレーム521と、複数の第2突出部522とを含む。
第2縁フレーム521はヘッド部200の第1端の縁に脱着可能に形成される。
複数の第2突出部522は第2縁フレーム521に形成されて第2作用部510の側面に結合される。ここで、複数の第2突出部522は第2作用部510の前方に突出するように第2縁フレーム521に形成される。一例として、第2カートリッジ500は毛の長い長毛種ペットの皮膚にプラズマを照射するためのカートリッジである。複数の第2突出部522はユーザが短毛種ペットの毛をブラッシングできるよう、第2作用部510の前方に突出するように形成される。第2突出部522が第2作用部510の前方より突出するようにして、ペットの毛が長い領域で 第2作用面511に対して皮膚を効果的に露出させる。
本開示において、複数の第2突出部522が予め設定された間隔で第2作用部510の側面に結合されることで、第2カートリッジ500には第2吸入孔h2が形成される。プラズマ発生装置1000は、第2カートリッジ500に形成される第2吸入孔h2を介して、プラズマが皮膚に照射されることで発生するオゾン(O)を吸入する。
上述した構成によると、プラズマ発生装置1000は、ヘッド部200に脱着可能に結合される第2カートリッジ500を含む。第2カートリッジ500は、予め設定された間隔で第2作用部510の側面に結合される複数の第2突出部522を含む。複数の第2突出部522が予め設定された間隔で備えられることで、ユーザは複数の第2突出部522を介してペットの毛をブラッシングすることができる。ユーザはペットの毛をブラッシングすることで皮膚を露出させ、それによって露出された皮膚にプラズマを照射する。また、複数の第2突出部522は第2作用部510の前方に突出する。言い換えれば、複数の第2突出部522は、第1カートリッジ300の複数の第1突出部322に比べ縁フレームから突出される長さが長い。よって、複数の第2突出部522は毛の長い長毛種ペットの毛をブラッシングするのに適合している。ユーザはペットの毛の状態によって、複数の第1突出部322を備える第1カートリッジ300を使用するか、または複数の第2突出部522を備える第2カートリッジ500を使用する。
一方、本開示のいくつかの実施例によると、プラズマ発生装置1000は、足の指のように屈曲が存在する皮膚にプラズマを照射するための第3カートリッジを含む。以下、図5を介して本開示による第3カートリッジの一例を説明する。
図5は、本開示のいくつかの実施例による第3カートリッジの一例を説明するための図である。図5の(a)は、本開示のいくつかの実施例による第3カートリッジの一例を説明するための正面図である。図5の(b)は、本開示のいくつかの実施例による第3カートリッジの一例を説明するための斜視図である。第3カートリッジ600は足の指のように屈曲が存在する皮膚にプラズマを照射するためのカートリッジである。
図5の(a)及び(b)を参照すると、第3カートリッジ600は、第3作用部610と、第3結合部620とを含む。
第3作用部610は所定の第3作用面611を介して第3作用面611と対向する領域にプラズマを照射する。
一例として、本開示によるプラズマ発生装置1000は誘電体バリア放電方式である。プラズマ発生装置1000は、誘電体バリア放電方式で発生したプラズマを第3作用面611を介してペットの皮膚に照射する。
第3作用面611は、第3-1作用面6111と、第3-2作用面6112とを含む。第3-1作用面6111は第3作用面611の少なくとも一部を形成する面である。第3-1作用面6111は、第3-1作用面6111から突出形成される突出柱を除いた面がおおよそ平坦な面である。第3-2作用面6112は第3-1作用面6111から突出形成される突出柱の表面に対応する面である。第3-1作用面6111及び第3-2作用面6112は全ての領域でプラズマが発生する面である。ヘッド部200のプラズマ発生部によって発生したプラズマは、第3-1作用面6111及び第3-2作用面6112を介してペットの皮膚に照射される。
第3結合部620は第3作用部610と結合され、ヘッド部200に脱着可能に結合される。
本開示において、第3結合部620は第3吸入孔h3を含む。プラズマ発生装置1000は、第3結合部620に形成される第3吸入孔h3を介して、プラズマが皮膚に照射されることで発生するオゾンを吸入する。
上述した構成によると、プラズマ発生装置1000は、ヘッド部200に脱着可能に結合される第3カートリッジ600を含む。第3カートリッジはプラズマが発生する第3作用面611を含む。実施例によって、第3作用面611は、第3-1作用面6111と第3-2作用面6112とを含む。ここで、第3-2作用面6112は第3-1作用面6111から突出形成される突出柱の表面に対応する面である。ペットの足は人間の手または足と類似している。ペットの足は足の裏及び足の指を含み、足の指と足の指の間にも皮膚が存在する。言い換えれば、人間と同じくペットの足の指の側面も皮膚である。足の指と足の指の間は第1カートリッジ300の第1作用部310または第2カートリッジ500の第2作用面511を介してプラズマを照射するのに難しさがある。足の指と足の指の間は隙間が多少小さいためである。その反面、第3カートリッジ600は第3-1作用面6111から突出形成される突出柱を有する。そして、突出柱の表面に対応する第3-2作用面6112からプラズマが発生する。よって、ユーザは第3-2作用面6112を介してペットの足の指と足の指の間に存在する皮膚にも容易にプラズマを照射することができる。
一方、本開示のいくつかの実施例によると、プラズマ発生装置1000は、ペットの耳に存在する細菌または真菌を減少させるための光照射部400を含む。ユーザは光照射部400によってペットの耳に光を照射することで、細菌または真菌の発生を予防するか、または既に発生した細菌または真菌を減少させる。以下、図6を介して本開示による光照射部400の一例を説明する。
図6は、本開示のいくつかの実施例による光照射部の一例を説明するための図である。図6の(a)は、本開示のいくつかの実施例による光照射部の一例を説明するための正面図である。図6の(b)は、本開示のいくつかの実施例による光照射部の一例を説明するための斜視図である。
図6の(a)及び(b)を参照すると、光照射部400は少なくとも一つの第1LED410と、少なくとも一つの第1LD(Laser Diode)420と、少なくとも一つの第2LED430とを含む。
少なくとも一つの第1LED410、少なくとも一つの第1LD420、及び少なくとも一つの第2LED430それぞれは互いに異なる波長で光を発生する。
例えば、少なくとも一つの第1LED410は、355nm乃至455nmの第1波長を有する光を発生してペットの耳を殺菌する。少なくとも一つの第1LD420は、640nm乃至655nmの第2波長を有する光を発生してペットの耳の皮膚を治療するかまたは炎症を抑制する。少なくとも一つの第2LED430は、660nm乃至670nmの第3波長を有する光を発生してペットの耳の炎症を抑制し、細菌を減少させる。それによって、ユーザは光照射部400によってペットの耳に複合的な光を照射し、多様な疾患に対する管理を一回で行う。実施例によって、ユーザは第2インタフェース部120を介して少なくとも一つの第1LED410、少なくとも一つの第1LD420、または少なくとも一つの第2LED430それぞれを選択的に動作させてもよい。
本開示のいくつかの実施例によると、光照射部400はヘッド部200と結合する第3縁フレームから突出形成される第3突出部を含む。ユーザは第3突出部をペットの耳に挿入した後、光照射部400を介してペットの耳の内部に光を照射する。それによって、ペットの耳の内部の奥まで光が到達する。
本開示において、光照射部400はペットの背中、腹、または足の裏のような皮膚に光を照射してもよい。ユーザは光照射部400によってペットの皮膚に光を照射することで、皮膚を治療するかまたは炎症によって発生する痛みを減少させる。
本開示において、光照射部400は排出孔h4を含む。プラズマ発生装置1000は、光照射部400に形成される排出孔h4を介して、プラズマが皮膚に照射されることで発生するオゾンを排出する。
詳しくは、光照射部400はヘッド部200の第2端に備えられる。第2端は少なくとも一つのカートリッジがヘッド部200に備えられる第1端の他端である。少なくとも一つのカートリッジと光照射部400との間に備えられるヘッド部200のオゾンを吸入するための吸入ファンが備えられる。少なくとも一つのカートリッジからプラズマが発生したら吸入ファンが動作する。吸入ファンの動作によって、プラズマがペットの皮膚に照射されて発生したオゾンは少なくとも一つのカートリッジに備えられる吸入孔を介してヘッド部200の内部に吸入される。そして、ヘッド部200の内部に吸入されたオゾンは光照射部400に備えられる排出孔h4を介して外部に排出される。本開示のいくつかの実施例によると、プラズマ発生装置1000はヘッド部200の内部に吸入されたオゾンを除去する。プラズマ発生装置1000は、オゾンが除去されて人間に危害を及ぼさない気体のみ排出孔h4を介して外部に排出してもよい。以下、図7乃至図8を介して、本開示によるオゾン除去部の一例を説明する。
図7は、本開示のいくつかの実施例によるオゾン除去部の位置関係を説明するための図である。図8は、本開示のいくつかの実施例によるオゾン除去部の一例を説明するための図である。
本開示のいくつかの実施例によると、プラズマ発生装置1000はオゾン除去部を含む。オゾン除去部は第1カートリッジ300の後方に位置する。オゾン除去部は、第1カートリッジ300を介してプラズマが皮膚に照射されることで発生するオゾンを吸入する。オゾン除去部はオゾンを吸入するための吸入ファン211を含む。吸入ファン211が動作すれば、オゾンは第1カートリッジ300に形成される第1吸入孔h1を介してプラズマ発生装置1000の内部に吸入される。よって、ペットの飼い主は安全にペットの皮膚にプラズマを照射することができる。
本開示のいくつかの実施例によると、吸入ファン211はユーザからの入力に基づいてオゾンを吸入する。一例として、吸入ファン211は少なくとも一つのカートリッジを動作するための第1インタフェース部110によるユーザの入力と連動して動作する。言い換えれば、吸入ファン211は少なくとも一つのカートリッジが動作すれば共に動作する。吸入ファン211が動作すれば、オゾンは少なくとも一つのカートリッジに形成される吸入孔を介してヘッド部200の内部に吸入される。
図8を参照すると、オゾン除去部は吸入ファン211によって吸入されたオゾンを除去するためのオゾンフィルタ部212を更に含む。
オゾンフィルタ部212は、オゾンを除去するオゾンフィルタ2121と、オゾンフィルタ2121を固定するための第1フィルタケース2122とを含む。オゾンフィルタ2121はメッシュ(mesh)状のフィルタである。または、オゾンフィルタ2121はブロック状の触媒剤を利用するフィルタであってもよい。第1フィルタケース2122は把持部100に脱着可能に結合される。ユーザは第1フィルタケース2122を分解して、第1フィルタケース2122及びオゾンフィルタ2121を入れ替える。または、オゾンフィルタ2121は第1フィルタケース2122に脱着可能に挿入されてもよい。ユーザはオゾンフィルタ2121を第1フィルタケース2122から分解して入れ替える。
本開示のいくつかの実施例によると、オゾンフィルタ部は、オゾンを除去する複数個のカーボンビーズと、カーボンビーズを固定するための第2フィルタケースとを含んでもよい。複数個のカーボンビーズは多孔性炭素素材の粒である。複数個のカーボンビーズは、吸入ファン211の動作によってオゾンが吸入されたら、吸入されたオゾンを吸着するかまたは除去する。
本開示のいくつかの実施例によると、オゾンフィルタ部212にはペットがリラックスできるように香りが加味されている。例えば、オゾンフィルタ部212にはアロマ系の香りが加味されていてもよい。
本開示のいくつかの実施例によると、プラズマ発生部700は、オゾンフィルタ部212と吸入ファン211との間に備えられる。プラズマ発生部は第1作用部310と連結される。プラズマ発生部によって発生したプラズマは第1作用部310を介してペットの皮膚に照射される。
プラズマ発生部700は、第1作用部310と連結するために第1作用部310に向かう一面から突出形成される連結部710を含む。プラズマ発生部700の連結部710はオゾンフィルタ部212を貫通して第1作用部310と連結される。一例として、オゾンフィルタ部212はプラズマ発生部700と第1作用部310との間に備えられる。そして、オゾンフィルタ部212は連結部710が通過する中空を含む。プラズマ発生部700の連結部710はオゾンフィルタ部212に備えられる中空を通過して第1作用部310と連結される。
図1乃至図8を介して上述したことによると、プラズマ発生装置1000は少なくとも一つのカートリッジを介してペットの皮膚にプラズマを照射する。少なくとも一つのカートリッジは、互いに異なる用途で使用される第1カートリッジ300と、第2カートリッジ500と、第3カートリッジ600とを含む。ユーザはペットの毛の状態、またはプラズマを照射するための部位によって、第1乃至第3カートリッジ600のうち適切なカートリッジを選択しプラズマを照射する。
また、プラズマ発生装置1000は光照射部400によってペットの耳に光を照射する。光照射部400は互いに異なる波長を有する複数個のLEDを含むが、それによってユーザは多様な疾患に対する管理を同時に行うことができる。
提示された実施例に関する説明は、任意の本開示の技術分野における通常の知識を有する者が本開示を利用するかまたは実施し得るように提供される。このような実施例に対する多様な変形は本開示の技術分野における通常の知識を有する者に明白なはずであり、ここで定義された一般的な原理は本開示の範囲を逸脱することなく他の実施例に適用される。よって、本開示はここに提示された実施例に限らず、ここに提示された原理及び新規な特徴と一貫する最も広い意味の範囲で解釈されるべきである。

Claims (10)

  1. プラズマ発生装置であって、
    ユーザからの入力を受信する少なくとも一つのインタフェース部を含む把持部と、
    プラズマを発生するためのプラズマ発生部を含むヘッド部と、
    前記ヘッド部の第1端に脱着可能に結合され、所定領域に対してプラズマを発生する第1カートリッジと、
    前記ヘッド部の第2端に備えられる光照射部と、
    を含み、
    前記第1カートリッジには前記プラズマが皮膚に照射されることで発生するオゾン(O)を吸入するための少なくとも一つの吸入孔が形成され、
    前記ヘッド部は、前記オゾンを除去するためのオゾン除去部を含み、
    前記オゾン除去部は、前記オゾンを吸入するための吸入ファンと、吸入された前記オゾンを除去するためのオゾンフィルタ部とを含み、
    前記光照射部は、前記オゾンフィルタ部を通過してオゾンが除去された気体を排出する排出孔を含む、
    プラズマ発生装置。
  2. 少なくとも一つのインタフェース部は、
    前記第1カートリッジを制御するためのユーザからの入力を受信する第1インタフェース部と、
    前記光照射部を制御するためのユーザからの入力を受信する第2インタフェース部と、
    を含む、
    請求項1に記載のプラズマ発生装置。
  3. 前記第1カートリッジは、
    所定の第1作用面を介して前記第1作用面と対向する領域にプラズマを照射する第1作用部と、
    前記第1作用部と結合され、前記ヘッド部に脱着可能に結合される第1結合部と、
    を含むが、
    前記第1結合部は、
    前記ヘッド部の第1端の縁に脱着可能に形成される第1縁フレームと、
    前記第1縁フレームに形成されて前記第1作用部の側面に結合される複数の第1突出部であって、前記第1作用部の前方に突出しないように前記第1縁フレームに形成される前記複数の第1突出部と、
    を含む、
    請求項1に記載のプラズマ発生装置。
  4. 前記ヘッド部の第1端に脱着可能に結合され、所定領域に対してプラズマを発生する第2カートリッジ、
    を更に含むが、
    前記第2カートリッジは、
    所定の第2作用面を介して前記第2作用面と対向する領域にプラズマを照射する第2作用部と、
    前記第2作用部と結合され、前記ヘッド部に脱着可能に結合される第2結合部と、
    を含むが、
    前記第2結合部は、
    前記ヘッド部の第1端の縁に脱着可能に形成される第2縁フレームと、
    前記第2縁フレームに形成されて前記第2作用部の側面に結合される複数の第2突出部であって、前記第2作用部の前方に突出するように前記第2縁フレームに形成される前記複数の第2突出部と、
    を含む、
    請求項1に記載のプラズマ発生装置。
  5. 前記ヘッド部の第1端に脱着可能に結合され、所定領域に対してプラズマを発生する第3カートリッジ、
    を更に含むが、
    前記第3カートリッジは、
    所定の第3作用面を介して前記第3作用面と対向する領域にプラズマを照射する第3作用部と、
    前記第3作用部と結合され、前記ヘッド部に脱着可能に結合される第3結合部と、
    を含むが、
    前記第3作用面は、
    第3-1作用面と、
    前記第3-1作用面から突出形成される突出柱の表面に対応する第3-2作用面と、
    を含む、
    請求項1に記載のプラズマ発生装置。
  6. 前記光照射部は、
    第1波長を利用する少なくとも一つの第1LEDと、
    前記第1波長とは異なる第2波長を利用する少なくとも一つの第1レーザダイオード(LD)と 、
    前記第1波長及び前記第2波長とは異なる第3波長を利用する少なくとも一つの第2LEDと、
    を含む、
    請求項1に記載のプラズマ発生装置。
  7. 前記オゾンフィルタ部は、
    前記オゾンを除去するオゾンフィルタと、
    前記オゾンフィルタを固定するための第1フィルタケースと、
    を含む、
    請求項1に記載のプラズマ発生装置。
  8. 前記オゾンフィルタ部は、
    前記オゾンを除去する複数個のカーボンビーズ(beads)と、
    前記カーボンビーズを固定するための第2フィルタケースと、
    を含む、
    請求項1に記載のプラズマ発生装置。
  9. 前記プラズマ発生部は、
    前記第1作用部と連結するために前記第1作用部に向かう一面から突出形成される連結部を含み、
    前記オゾンフィルタ部は、
    前記プラズマ発生部と前記第1作用部との間に備えられ、前記連結部が通過する中空を含む、
    請求項3に記載のプラズマ発生装置。
  10. 前記複数個の第1突出部は、前記吸入ファンの動作によって前記オゾンが吸入されるように、予め設定された間隔で前記第1作用部の側面に結合される、
    請求項3に記載のプラズマ発生装置。
JP2023122297A 2022-08-05 2023-07-27 プラズマ発生装置 Active JP7376969B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020220097828A KR102556908B1 (ko) 2022-08-05 2022-08-05 플라즈마 발생 장치
KR10-2022-0097828 2022-08-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7376969B1 true JP7376969B1 (ja) 2023-11-09
JP2024022513A JP2024022513A (ja) 2024-02-16

Family

ID=87426194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023122297A Active JP7376969B1 (ja) 2022-08-05 2023-07-27 プラズマ発生装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11964161B2 (ja)
EP (1) EP4327862A3 (ja)
JP (1) JP7376969B1 (ja)
KR (1) KR102556908B1 (ja)
CN (1) CN117528891A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102037811B1 (ko) 2018-07-03 2019-10-29 (주)더마테크 플라즈마 출력장치 및 그 장치의 구동방법
JP2020535905A (ja) 2017-10-12 2020-12-10 韓国機械研究院Korea Institute Of Machinery & Materials 皮膚処置装置
JP6971366B1 (ja) 2020-08-24 2021-11-24 株式会社傳心堂 ガス循環利用オゾン臭低減可能なプラズマ美容機器

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL148257A0 (en) * 2001-12-06 2002-09-12 Curelight Ltd Phototherapy for psoriasis and other skin disorders
WO2004062800A1 (en) * 2003-01-06 2004-07-29 The Johns Hopkins University Hydroxyl free radical-induced decontamination of airborne spores, viruses and bacteria in a dynamic system
US11246951B2 (en) * 2005-01-31 2022-02-15 S. Edward Neister Method and apparatus for sterilizing and disinfecting air and surfaces and protecting a zone from external microbial contamination
WO2008154628A2 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 Musculoskeletal Transplant Foundation Process for sterilizing acellular soft tissue under vacuum
US20090143842A1 (en) * 2007-11-02 2009-06-04 Cumbie William E Phototherapy Treatment and Device for Infections, Diseases, and Disorders
CA2788156C (en) * 2010-04-26 2014-07-08 Hong Chee Seck Healthcare cum optimal illumination device
US11045246B1 (en) * 2011-01-04 2021-06-29 Alan N. Schwartz Apparatus for effecting feedback of vaginal cavity physiology
JP6123671B2 (ja) 2011-02-28 2017-05-10 山陽色素株式会社 インクジェットインク用共重合体、並びにそれを用いたインクジェットインク用顔料分散体及びインクジェットインク
WO2013138449A1 (en) * 2012-03-14 2013-09-19 Armour Technologies, Inc. Sterile site apparatus, system, and method of using the same
US20150007856A1 (en) * 2013-07-08 2015-01-08 David Jackson Method for treating a substrate surface using ozonated solvent and ultraviolet light
CN107427693B (zh) * 2015-04-13 2019-11-29 株式会社首琳医疗保险 利用等离子体的皮肤治疗装置
US9919162B2 (en) * 2015-09-22 2018-03-20 Blu Room Enterprises, LLC Apparatus for providing light therapy
KR101716698B1 (ko) * 2016-04-15 2017-03-15 안선희 휴대용 플라즈마 미용장치
KR102129885B1 (ko) * 2017-08-03 2020-07-06 주식회사 로보맥스 피부 미용을 위한 휴대용 핸드피스
KR101978055B1 (ko) * 2017-10-13 2019-05-13 광운대학교 산학협력단 무자극 플라즈마 피부관리 장치
KR102018180B1 (ko) * 2017-11-24 2019-09-04 주식회사 엠마헬스케어 플라즈마를 이용한 피부 치료장치
KR102132370B1 (ko) * 2018-03-13 2020-08-05 주식회사 지씨에스 피부관리장치, 피부관리장치의 구동방법 및 컴퓨터 판독가능 기록매체
US11445702B2 (en) * 2018-09-19 2022-09-20 Lg Electronics Inc. Pet care device
KR102184064B1 (ko) * 2018-10-31 2020-12-11 주식회사 더원코퍼레이션 애완동물 헬스캐어 청소기용 헤드 브러시
KR20200058003A (ko) * 2018-11-19 2020-05-27 (주)헤드라인 애완동물 케어용 브러시
KR102188170B1 (ko) * 2019-04-04 2020-12-07 (주)아그네스메디컬 플라즈마 피부 미용장치
CN210094343U (zh) * 2019-05-15 2020-02-21 任杰 一种宠物梳子
KR102264120B1 (ko) * 2019-10-25 2021-06-14 주식회사 지티지웰니스 피부 치료용 플라즈마 발생장치
KR102506417B1 (ko) * 2020-08-27 2023-03-06 전북대학교산학협력단 플라즈마 피부 관리기
KR102427239B1 (ko) * 2020-10-22 2022-08-22 (주)아덴하이진 인체무해 uv광원을 이용한 살균장치
KR102572882B1 (ko) * 2021-01-05 2023-08-31 주식회사 피글 플라즈마 발생 장치
CN113499238A (zh) * 2021-08-05 2021-10-15 鸿熵智能系统(上海)有限公司 一种具有消毒净化功能的按摩梳及其使用方法
US20230040683A1 (en) * 2021-08-06 2023-02-09 PlasmaDent Inc. Plasma-generating nozzle and plasma device including same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020535905A (ja) 2017-10-12 2020-12-10 韓国機械研究院Korea Institute Of Machinery & Materials 皮膚処置装置
KR102037811B1 (ko) 2018-07-03 2019-10-29 (주)더마테크 플라즈마 출력장치 및 그 장치의 구동방법
JP6971366B1 (ja) 2020-08-24 2021-11-24 株式会社傳心堂 ガス循環利用オゾン臭低減可能なプラズマ美容機器

Also Published As

Publication number Publication date
KR102556908B1 (ko) 2023-07-20
US11964161B2 (en) 2024-04-23
EP4327862A2 (en) 2024-02-28
JP2024022513A (ja) 2024-02-16
CN117528891A (zh) 2024-02-06
EP4327862A3 (en) 2024-06-12
US20240042224A1 (en) 2024-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11123446B2 (en) Scrubbing device for cleaning, sanitizing or disinfecting
US20080288007A1 (en) Hygienic-Therapeutic Multiplex Devices
WO2007056720A3 (en) Air supply apparatus
KR102090484B1 (ko) 반려동물용 광치료 브러쉬
JP2013236901A (ja) 脱毛管理器
KR101973020B1 (ko) 피부 처리 장치
JP7376969B1 (ja) プラズマ発生装置
MXPA01004912A (es) Generador de ozono.
KR20190088221A (ko) 알레르겐 제로 시스템
US20070264608A1 (en) Periodontal mouth probe
KR101573516B1 (ko) 피부미용 핸드피스
KR100773210B1 (ko) 살균 및 잇몸치료 기능을 갖는 칫솔
KR20170097315A (ko) 신발 소독 장치
KR200294050Y1 (ko) 음이온 발생기를 구비한 마사지용 마스크
JP3265120B2 (ja) 電気掃除機の集塵室内の有害微生物殺除方法及び電気掃除機
KR101572357B1 (ko) 엘이디를 이용한 신발 건조 및 살균장치
KR101996845B1 (ko) 피부 치료용 레이저 장치
KR20100001770U (ko) 애완동물용 살균 탈취장치
KR101178052B1 (ko) 레이저 살균기능을 갖는 칫솔
CN201719696U (zh) 高能量大功率负离子物质能量流康健仪
KR20210099786A (ko) 4가지 파장을 조합한 반려동물 전용 led 살균 및 미용 조사 시스템
KR102462852B1 (ko) 펫 브러쉬
CN216481497U (zh) 一种基于光催化的空气消毒机
KR20180067036A (ko) 애완동물 배설물 냄새제거용 공기청정기
KR101555923B1 (ko) Led를 이용한 치아 미백 효과와 비염 및 이염 완화 효과를 갖는 분리형 칫솔

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230728

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7376969

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150