JP7376825B1 - 管理システム、指示方法、コントローラ - Google Patents
管理システム、指示方法、コントローラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7376825B1 JP7376825B1 JP2022118659A JP2022118659A JP7376825B1 JP 7376825 B1 JP7376825 B1 JP 7376825B1 JP 2022118659 A JP2022118659 A JP 2022118659A JP 2022118659 A JP2022118659 A JP 2022118659A JP 7376825 B1 JP7376825 B1 JP 7376825B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air conditioner
- instruction
- model
- control
- server device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 42
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 46
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 claims description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 66
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 33
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 118
- 230000006870 function Effects 0.000 description 59
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 28
- 230000008569 process Effects 0.000 description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 20
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 description 10
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 7
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 6
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 4
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 3
- 238000004781 supercooling Methods 0.000 description 3
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 102100027284 Fanconi-associated nuclease 1 Human genes 0.000 description 1
- 101000914689 Homo sapiens Fanconi-associated nuclease 1 Proteins 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000003066 decision tree Methods 0.000 description 1
- 238000007477 logistic regression Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 238000007637 random forest analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000009469 supplementation Effects 0.000 description 1
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/30—Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
- F24F11/49—Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring ensuring correct operation, e.g. by trial operation or configuration checks
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/50—Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
- F24F11/54—Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication using one central controller connected to several sub-controllers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/50—Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
- F24F11/56—Remote control
- F24F11/58—Remote control using Internet communication
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/88—Electrical aspects, e.g. circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
Description
第1空調機及び前記第1空調機とは機種が異なる第2空調機と通信可能なコントローラと、前記コントローラと通信可能なサーバ装置とを備える管理システムであって、
前記コントローラの制御部は、前記サーバ装置から指示を受信した場合、前記第1空調機及び前記第2空調機の機種に応じた指示を前記第1空調機又は前記第2空調機に送信する。
前記第1空調機は、第1制御に対応するプログラムを記憶しており、前記第2空調機は、前記プログラムを記憶しておらず、
前記コントローラの制御部は、前記サーバ装置から前記第1制御に関連する指示を受信した場合、前記第1空調機に対しては前記第1制御を指示し、前記第2空調機に対しては前記第1制御の代替となる第2制御を指示する。
前記第2制御は、前記コントローラの制御部が設定した前記第2空調機の運転設定である。
前記コントローラの制御部は、前記サーバ装置から前記第1制御に関連する指示として点検指示を受信した場合、前記第1空調機に対して前記第1制御として前記プログラムの実行を指示する。
前記プログラムは、一定期間、空調機を停止させた場合に空調機に不具合が発生していないか確認するためのシーズン前点検プログラムである。
前記プログラムは、前記第1空調機が有する各部品の故障を予知するために予め定められた制御を行う。
前記コントローラの制御部は、前記サーバ装置から前記第1制御に関連する指示として制御部の再起動の指示を受信した場合、前記第1空調機には制御部の再起動を指示し、前記第2空調機には、リモコン制御による運転の停止と再開を指示する。
前記コントローラの制御部は、前記サーバ装置から前記第1制御に関連する指示として応急運転の指示を受信した場合、前記第1空調機には応急運転を指示し、マルチシステムの前記第2空調機には、故障のある室外機の停止を指示する。
第1空調機及び前記第1空調機とは機種が異なる第2空調機と通信可能なコントローラと、前記コントローラと通信可能なサーバ装置とを備える管理システムが行う指示方法であって、
前記コントローラの制御部は、前記サーバ装置から指示を受信した場合、前記第1空調機及び前記第2空調機の機種に応じた指示を前記第1空調機又は前記第2空調機に送信する。
サーバ装置、及び、第1制御に対応するプログラムを記憶する第1空調機及び前記第1空調機とは機種が異なる第2空調機と通信するコントローラであって、
前記第2空調機は、前記プログラムを記憶しておらず、
前記コントローラの制御部は、前記サーバ装置から前記第1制御に関連する指示を受信した場合、前記第1空調機に対しては前記第1制御を指示し、前記第2空調機に対しては前記第1制御の代替となる第2制御を指示する。
まず、図1を参照して、管理システム100による機器への指示の送信処理について説明する。図1は、管理システム100の概略図を用いた機器による指示方法を説明する図である。本開示では、サーバ装置60からエッジ装置10へ指示が送信され、エッジ装置10が制御先の第一モデル30a(第2空調機の一例)、第二モデル30b(第1空調機の一例)の機種を判断し、機種に応じた指示に切り替える。本開示では主に機器のモデルを判断する。モデルには新型機種と旧型機種の違いが含まれてよい。なお、以下では、モデルの違いに応じて機器を第一モデル30a、第二モデル30bといい、任意の機器を機器30という。また、単に機器30という場合は主に室外機を意味するが、機器30には室内機が含まれる場合がある。
シーズン前点検プログラムとは、一定期間、空調機を停止させた場合に空調機に不具合が発生していないか確認するためのプログラムである。一定期間とは数ヶ月が想定される。シーズン前点検プログラムは、通常の運転では生じない部品の状態を強制的に生じさせることができる。シーズン前点検プログラムによる運転を試運転という。シーズン前点検プログラムは、一定期間が経過しなくても実行可能である。
次に、図2を参照し、管理システム100のシステム構成について説明する。図2は、管理システム100のシステム構成の一例を示す図である。
次に、図3を参照して、エッジ装置10のハードウェア構成について説明する。図3は、エッジ装置10のハードウェア構成の一例を示す図である。図3に示すように、エッジ装置10は、プロセッサ201、メモリ202、補助記憶装置203、I/F(Interface)装置204、通信装置205、ドライブ装置206を有する。なお、エッジ装置10の各ハードウェアは、バス207を介して相互に接続されている。
図5は、点検指示に関する全体的な処理の流れを説明する図である。以下、処理の流れに沿って説明する。
次に、図6を参照して、管理システム100が有する各装置の機能構成について詳細に説明する。図6は、管理システム100における第一モデル30a、第二モデル30b、エッジ装置10、及び、サーバ装置60の機能をブロックに分けて説明する機能ブロック図の一例である。
第一モデル30aは、通信部31、異常検知部32、機種管理部33、運転部34、及び、運転データ収集部35を有している。第一モデル30aが有するこれら各部は、機器30が有するマイコンがプログラムの命令を実行することや、室内機50又は室外機が有する空調機構などの制御によって実現される機能又は手段である。
エッジ装置10は、通信部11、15、指示切替部12、故障予知エンジン14、及び、機種判断情報記憶部13を有している。エッジ装置10が有するこれら各部は、図3に示されている各構成要素のいずれかが、補助記憶装置203からメモリ202に展開されたプログラムに従ったプロセッサ201からの命令によって動作することで実現される機能、又は手段である。また、機種判断情報記憶部13は、図3に示されている補助記憶装置203等によって構築される。
図6に戻って説明する。サーバ装置60は、通信部61、試運転指示部62、スケジュール記憶部63、及び、故障予知記憶部64を有している。サーバ装置60が有するこれら各部は、図4に示されている各構成要素のいずれかが、補助記憶装置223からメモリ222に展開されたプログラムに従ったプロセッサ221からの命令によって動作することで実現される機能、又は手段である。またスケジュール記憶部63、及び、故障予知記憶部64は、図4に示されている補助記憶装置223等によって構築される。
次に、図8を参照して、エッジ装置10が点検指示を機器30に送信する処理について説明する。図8は、サーバ装置60からの点検指示をエッジ装置10が機器30の機種に応じた指示に切り替えて機器30に送信する処理を説明するシーケンス図である。
続いて、点検指示の変形例として、異常が検知された場合に、サーバ装置60がエッジ装置10にマイコンリセットを送信する場合の処理を説明する。
図9は、異常の発生時における全体的な処理の流れを説明する図である。以下、処理の流れに沿って説明する。
図10は、管理システム100における第一モデル30a、第二モデル30b、エッジ装置10、及び、サーバ装置60の機能をブロックに分けて説明する機能ブロック図の一例である。なお、図10の説明において、図6において同一の符号を付した構成要素は同様の機能を果たすので、主に本実施例の主要な構成要素についてのみ説明する場合がある。
第一モデル30aは、新たにリモコン制御部38を有している。リモコン制御部38は、室内機50に対し、室内機50と有線又は無線で通信しているリモコン51に、運転停止を指示する。リモコン制御部38は運転停止から一定時間の経過後、リモコン51に、運転開始を指示する。このように、第一モデル30aは室外機のマイコンをリセットする機能を有していないため、リモコン制御で運転の停止と再開を指示する。運転の停止と再開により、異常が解消される場合がある。
第二モデル30bは、新たにマイコンリセット部39を有している。マイコンリセット部39は室外機のマイコンをリセットする。リセットとは再起動である。マイコンの再起動により、異常が解消される場合がある。なお、マイコンのリセットには、室外機が有する複数のマイコンの内、予め設定された全てのマイコンのリセットも含まれ、更に、必要に応じて室内機のマイコンがリセットされてもよい。
エッジ装置10の機能ブロック図は図6と同様であるが、指示切替部12の機能が異なっている。異常が検知された場合、エッジ装置10がサーバ装置60からマイコンリセット指示を受信する場合がある。指示切替部12は、異常コードを送信した機器30のモデルに応じて、指示の内容を切り替える。機器30が第一モデルの場合、指示切替部12は、リモコン制御による運転停止及び再開を指示する。第二モデル30bの場合、指示切替部12は、マイコンリセットを指示する。
サーバ装置60は、新たにリセット指示部65と異常コード記憶部66を有している。リセット指示部65は機器30からエッジ装置10を介して異常コードを受信した場合、マイコンリセットをエッジ装置10に指示する。より詳細には、異常コードに対しマイコンリセットが可能か不可か決まっており、マイコンリセットが可能な異常コードに対しては、リセット指示部65がマイコンリセットをエッジ装置10に指示する。
次に、図12を参照して、エッジ装置10がマイコンリセット指示を機器30に送信する処理について説明する。図12は、サーバ装置60からのマイコンリセット指示をエッジ装置10が機器30の機種に応じた指示に切り替えて機器30に送信する処理を説明するシーケンス図である。まず、第一モデル30aに異常が発生した場合を説明する。
続いて、点検指示の変形例として、異常が検知された場合に、サーバ装置60がエッジ装置10に応急運転指示を送信する場合の処理を説明する。
図13は、異常の発生時における全体的な処理の流れを説明する図である。以下、処理の流れに沿って説明する。
図14は、管理システム100における第一モデル30a、第二モデル30b、エッジ装置10、及び、サーバ装置60の機能をブロックに分けて説明する機能ブロック図の一例である。なお、図14の説明において、図6において同一の符号を付した構成要素は同様の機能を果たすので、主に本実施例の主要な構成要素についてのみ説明する場合がある。
本開示の第一モデル30aは、室外機が2台以上連結したマルチシステムであるとする。第一モデル30aの応急運転は、マルチシステムのうち故障した室外機を停止し、正常な室外機のみで運転を継続させる。このため、第一モデル30aの場合、応急運転の対象は、室外機が2台以上連結したマルチシステムである。第一モデル30aにおいて、室外機の停止は運転部34が行うため、図14では新たな機能はない。
第二モデル30bは、新たに応急運転部41を有している。応急運転部41は、エッジ装置10からの応急運転指示に応じた応急運転を第二モデル30bに対して行う。詳細をエッジ装置10にて説明する。
エッジ装置10は新たに応急運転情報記憶部16を有している。応急運転情報記憶部16は、故障した機能に対し、どのような応急運転を行うかが記憶されている。応急運転について図15、図16を参照しながら説明する。
・故障した機能の項目は、異常コードなどから判断される、故障したセンサや故障した部品である。
・応急運転の内容の項目は、故障した機能に対してどのような応急運転を行うかを示す。図15に示すように、故障した機能ごとに、この機能がなくても機器30が応急措置的に運転するための制御が設定されている。
・制限事項の項目は、応急運転は信頼性に影響しない範囲で実施されるため、信頼性を確保するための制限である。
図14に戻って説明する。サーバ装置60は、新たに応急運転指示部67を有している。応急運転指示部67は、通信部61が機器30からエッジ装置10を介して異常コードを受信すると、異常コード記憶部66に基づいて以下の場合に、応急運転をエッジ装置10に指示する。
・マイコンリセットを指示したが再度、異常コードが送信された場合
・マイコンリセットが不可だが、応急運転可の場合
より詳細には、異常コードに対し応急運転が可能か不可かが決まっており、応急運転が可能な異常コードに対しては、応急運転指示部67が応急運転をエッジ装置10に指示する。
次に、図17を参照して、エッジ装置10が応急運転指示を機器30に送信する処理について説明する。図17は、サーバ装置60からの応急運転指示をエッジ装置10が機器30の機種に応じた指示に切り替えて機器30に送信する処理を説明するシーケンス図である。まず、第一モデル30aに異常が発生した場合を説明する。
以上、本発明を実施するための最良の形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形及び置換を加えることができる。
30 機器
60 サーバ装置
100 管理システム
Claims (9)
- 第1空調機及び前記第1空調機とは機種が異なる第2空調機と通信可能なコントローラと、前記コントローラと通信可能なサーバ装置とを備える管理システムであって、
前記コントローラの制御部は、前記サーバ装置から指示を受信した場合、前記第1空調機及び前記第2空調機の機種に応じた指示を前記第1空調機又は前記第2空調機に送信するものであり、
前記第1空調機は、第1制御に対応するプログラムを記憶しており、前記第2空調機は、前記プログラムを記憶しておらず、
前記コントローラの制御部は、前記サーバ装置から前記第1制御に関連する指示を受信した場合、前記第1空調機に対しては前記第1制御を指示し、前記第2空調機に対しては前記第1制御の代替となる第2制御を指示する管理システム。 - 前記第2制御は、前記コントローラの制御部が設定した前記第2空調機の運転設定である請求項1に記載の管理システム。
- 前記コントローラの制御部は、前記サーバ装置から前記第1制御に関連する指示として点検指示を受信した場合、前記第1空調機に対して前記第1制御として前記プログラムの実行を指示する請求項1又は2に記載の管理システム。
- 前記プログラムは、一定期間、空調機を停止させた場合に空調機に不具合が発生していないか確認するためのシーズン前点検プログラムである請求項3に記載の管理システム。
- 前記プログラムは、前記第1空調機が有する各部品の故障を予知するために予め定められた制御を行う請求項3に記載の管理システム。
- 前記コントローラの制御部は、前記サーバ装置から前記第1制御に関連する指示として制御部の再起動の指示を受信した場合、前記第1空調機には制御部の再起動を指示し、前記第2空調機には、リモコン制御による運転の停止と再開を指示する請求項1に記載の管理システム。
- 前記コントローラの制御部は、前記サーバ装置から前記第1制御に関連する指示として応急運転の指示を受信した場合、前記第1空調機には応急運転を指示し、前記第2空調機には、故障のある室外機の停止を指示する請求項1に記載の管理システム。
- 第1空調機及び前記第1空調機とは機種が異なる第2空調機と通信可能なコントローラと、前記コントローラと通信可能なサーバ装置とを備える管理システムが行う指示方法であって、
前記コントローラの制御部は、前記サーバ装置から指示を受信した場合、前記第1空調機及び前記第2空調機の機種に応じた指示を前記第1空調機又は前記第2空調機に送信するものであり、
前記第1空調機は、第1制御に対応するプログラムを記憶しており、前記第2空調機は、前記プログラムを記憶しておらず、
前記コントローラの制御部は、前記サーバ装置から前記第1制御に関連する指示を受信した場合、前記第1空調機に対しては前記第1制御を指示し、前記第2空調機に対しては前記第1制御の代替となる第2制御を指示する指示方法。 - サーバ装置、及び、第1制御に対応するプログラムを記憶する第1空調機及び前記第1空調機とは機種が異なると共に前記プログラムを記憶していない第2空調機と通信するコントローラであって、
前記コントローラの制御部は、前記サーバ装置から前記第1制御に関連する指示を受信した場合、前記第1空調機に対しては前記第1制御を指示し、前記第2空調機に対しては前記第1制御の代替となる第2制御を指示するコントローラ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022118659A JP7376825B1 (ja) | 2022-07-26 | 2022-07-26 | 管理システム、指示方法、コントローラ |
PCT/JP2023/020976 WO2024024284A1 (ja) | 2022-07-26 | 2023-06-06 | 管理システム、指示方法、コントローラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022118659A JP7376825B1 (ja) | 2022-07-26 | 2022-07-26 | 管理システム、指示方法、コントローラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7376825B1 true JP7376825B1 (ja) | 2023-11-09 |
JP2024016499A JP2024016499A (ja) | 2024-02-07 |
Family
ID=88645919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022118659A Active JP7376825B1 (ja) | 2022-07-26 | 2022-07-26 | 管理システム、指示方法、コントローラ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7376825B1 (ja) |
WO (1) | WO2024024284A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011089751A (ja) | 2009-10-26 | 2011-05-06 | Sanyo Electric Co Ltd | 空気調和装置の故障診断システム |
WO2021176638A1 (ja) | 2020-03-05 | 2021-09-10 | 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 | 空気調和機 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2951197B2 (ja) * | 1994-02-28 | 1999-09-20 | 三洋電機株式会社 | 集中制御装置及びその制御方法 |
-
2022
- 2022-07-26 JP JP2022118659A patent/JP7376825B1/ja active Active
-
2023
- 2023-06-06 WO PCT/JP2023/020976 patent/WO2024024284A1/ja unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011089751A (ja) | 2009-10-26 | 2011-05-06 | Sanyo Electric Co Ltd | 空気調和装置の故障診断システム |
WO2021176638A1 (ja) | 2020-03-05 | 2021-09-10 | 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 | 空気調和機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024016499A (ja) | 2024-02-07 |
WO2024024284A1 (ja) | 2024-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11567490B2 (en) | Predictive diagnostics system with fault detector for preventative maintenance of connected equipment | |
US11886209B2 (en) | HVAC system with data driven user interfaces for equipment commissioning and operation | |
US11605011B2 (en) | Analysis system with machine learning based interpretation | |
EP3655825B1 (en) | Building management system with dynamic rules with sub-rule reuse and equation driven smart diagnostics | |
CA3104482C (en) | Deep-learning-based fault detection in building automation systems | |
US7203560B1 (en) | System and methodology facilitating remote and automated maintenance procedures in an industrial controller environment | |
EP3346381B1 (en) | Cloud service control device, cloud service control system, cloud service control method, program and storage medium | |
EP3504694B1 (en) | Configurable remote battery monitor | |
US11404171B2 (en) | Building alarm management system with integrated operating procedures | |
US11436003B2 (en) | Non-stop internet-of-things (IoT) controllers | |
US20210172434A1 (en) | P & i diagram input | |
US8380975B2 (en) | Safety data writes | |
JP2007263442A (ja) | 空気調和機の故障診断システム | |
US20160032918A1 (en) | Development of a higher-level model | |
JP7376825B1 (ja) | 管理システム、指示方法、コントローラ | |
US10627784B2 (en) | Control system and control device | |
JP2024057681A (ja) | 管理システム、点検方法、サーバ装置 | |
JP2024060918A (ja) | 管理システム、温度決定方法、サーバ装置 | |
US11526303B2 (en) | Systems and methods for multi-tiered data storage abstraction layer | |
US20220317675A1 (en) | Efficient integration of machine learning models in building management systems | |
CN1979363A (zh) | 恒温恒湿空调主/备机控制系统 | |
JP2024019794A (ja) | プラント監視制御システムの遠隔保守システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231009 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7376825 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |