JP7367038B2 - Lpa1受容体のイメージングのための放射性リガンド - Google Patents

Lpa1受容体のイメージングのための放射性リガンド Download PDF

Info

Publication number
JP7367038B2
JP7367038B2 JP2021545267A JP2021545267A JP7367038B2 JP 7367038 B2 JP7367038 B2 JP 7367038B2 JP 2021545267 A JP2021545267 A JP 2021545267A JP 2021545267 A JP2021545267 A JP 2021545267A JP 7367038 B2 JP7367038 B2 JP 7367038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
lpa1
pharmaceutical composition
oxy
pet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021545267A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022508699A (ja
JPWO2020081410A5 (ja
Inventor
ピーター・タイ・ワー・チェン
ジェイムズ・アール・コート
デイビッド・ジェイ・ドネリー
キム・ジュニョン
シ・ジュン
シーウェイ・タオ
トリティン・トラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JP2022508699A publication Critical patent/JP2022508699A/ja
Publication of JPWO2020081410A5 publication Critical patent/JPWO2020081410A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7367038B2 publication Critical patent/JP7367038B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/041Heterocyclic compounds
    • A61K51/044Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins
    • A61K51/0455Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/037Emission tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/481Diagnostic techniques involving the use of contrast agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5217Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data extracting a diagnostic or physiological parameter from medical diagnostic data
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2123/00Preparations for testing in vivo

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nuclear Medicine (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本願は、米国特許仮出願第62/745,524号(2018年10月15日出願)の優先権の利益を主張し、その全体的な内容が引用によって本明細書に援用される。
本発明は、新規な放射性標識リゾホスファチジン酸(LPA)受容体1アンタゴニスト、および哺乳動物におけるLPA1受容体の標識および診断イメージングにおける使用に関する。
陽電子放出断層撮影(PET)は、生きている対象における生物学的プロセスについての機能的な情報を提供することができる、非侵襲性イメージング技術である。インビボ分子の事象をイメージングおよびモニターすることのできる能力は、生きている生物における生化学的および生理学的プロセスについての洞察を得るために大きな価値がある。これは同様に、疾患の治療、疾患の早期発見、および新薬の設計のための新たなアプローチの開発に重要である。PETは、陽電子放出放射性同位体によって標識された分子の設計および合成に依存する。これらの分子は、放射性トレーサーまたは放射性リガンドとして既知である。PETイメージングにおいて、最も一般的に用いられる陽電子放出(PET)放射性核種は11C、18F、15O、および13Nであり、これらは全てサイクロトロンによって製造され、それぞれ20、110、2、および10分の半減期を有する。陽電子放出放射性核種によって放射性標識された後、これらのPET放射性リガンドは、一般に静脈内(i.v.)注射によって、哺乳動物に投与される。体内に入ると、放射性リガンドが崩壊するにつれ陽電子が放出され、これが電子と結合するまで短い距離を移動する。消滅事象として知られている事象が次に生じ、これによってそれぞれ511keVのエネルギーを有する2つの共線光子が生じる。放射性リガンドから放出されるガンマ線を検出することができるPETイメージングスキャナーを用いると、平面および断層画像によって、放射性トレーサーの分布が時間の関数として明らかになる。PET放射性リガンドは、ヒト受容体への標的結合、および用量依存性受容体占有率に関する、有用なインビボ情報を提供する。
特発性肺線維症(IPF)は、肺における瘢痕組織の存在、息切れ、および慢性乾性咳によって特徴付けられる、慢性疾患である。IPFは、間質性肺疾患(ILD)として知られる肺疾患のファミリーに属し、通常の間質性肺線維症(UIP)として知られる病理学的パターンに関連する。ゆっくりと進行する疾患(最も一般的)、一時的な急性憎悪を特徴とする疾患、または急速に進行する疾患など、IPFについてのいくつかの潜在的な臨床経過が存在する。診断時からの生存期間の中央値は、2から5年の間である。現在IPFの治療は存在せず、利用可能な治療の選択肢は非常に限定されており、望ましくない副作用がある。IPFの病因は不明であるが、仮説の1つは、上皮性細胞への最初の損傷が、リゾホスファチジン酸(LPA)の生成を増加させるというものである。LPAは、細胞機能の様々な局面を制御する生理活性リン脂質であり、創傷治癒および組織線維症の新規なメディエーターとして認識されている。LPAは、LPA受容体を介して生物学的効果を仲介し、そのうち少なくとも6個のアイソフォームが特定されている。最近の研究では、LPA1アイソフォームが肺線維症の病因に関連づけられており、LPA1受容体がIPFの潜在的な臨床標的として特定されている。いくつかの発見によって、内皮バリアの崩壊、炎症、および線維芽細胞の動員/増殖をもたらす、LPA1受容体を活性化するIPFにおいて、LPA/LPA1経路の役割が支持される。LPAは、IPF患者の気管支肺胞洗浄(BAL)において増加する。LPA濃度は、IPFを有するヒトのBAL液(BALF)において増加し、LPA1拮抗作用によって、IPF BALFによって誘導される線維芽細胞の移動が阻害される。また、LPA1受容体欠損ノックアウトマウスは、線維症のブレオマイシンモデルにおいて、肺の血管漏出の減少およびコラーゲン蓄積の減少を示す。これらのデータに基づいて、LPA1シグナル伝達は、血管漏出の誘導および線維芽細胞移動の刺激を介して、少なくとも部分的には、肺線維症の進行に寄与すると考えられている。
LPA1受容体に高い親和性を有する特定のPET放射性リガンドを、補助的なイメージング技術と組み合わせて用いることで、ヒト肺LPA1、または腎臓、肝臓、心臓、もしくは皮膚などの他の臓器におけるLPA1において、LPA1アンタゴニストの標的結合および用量/占有率の関係の両方に関する、臨床的な進展のための方法が提供されうる。本明細書に記載される発明は、インビトロおよびインビボの両方における診査および診断イメージング応用、並びに放射性標識および非標識LPA1アンタゴニストを用いた競合試験に有用でありうる、放射性標識LPA1アンタゴニストに関する。
米国特許出願公開第2017/0360759号(PCT出願公開第WO2017/223016号)は、肺などの様々な臓器の線維症などの、LPA依存性またはLPA介在性病状または疾患の治療に用いるための、リゾホスファチジン酸受容体のいくつかのアゴニストを開示する。
本開示は、部分的に、放射性標識されたリゾホスファチジン酸(以後「LPA1」)受容体アンタゴニストが、哺乳動物種の組織において、LPA1受容体、および/またはLPA1発現、および/またはLPA1受容体を占有するための化合物の親和性の、検出および/または定量および/またはイメージングにおいて有用であるという認識に基づく。放射性同位体標識されたLPA1受容体アンタゴニストは、哺乳動物種に投与された場合、LPA1受容体において蓄積するか、またはLPA1受容体を占有し、イメージング技術によって検出することができ、それによってLPA1受容体の存在、LPA1受容体の占有についての化合物の親和性、およびLPA1受容体アンタゴニストの臨床的評価および用量選択についての、重要な診断マーカーを提供することが分かっている。さらに、本明細書に開示される、放射性標識LPA1受容体アンタゴニストは、受容体への結合について、非標識薬物と放射性標識薬物との競合によって、非標識LPA1受容体アンタゴニストの、インビボでのLPA1受容体との相互作用を研究するための研究ツールとして用いることができる。これらの種類の研究は、LPA1受容体占有率と、非標識のLPA1受容体アンタゴニストの用量との関係を決定すること、並びに、様々な用量の非標識LPA1受容体アンタゴニストによる、受容体の遮断期間を研究することに有用である。
臨床ツールとして、放射性標識LPA1受容体アンタゴニストを用いて、LPA1受容体アンタゴニストの臨床的に効果的な用量を定義するのに役立てることができる。動物実験において、放射性標識LPA1受容体アゴニストを用いて、臨床開発のための選択のための潜在的な薬物候補からの選択に有用な情報を提供することができる。また、放射性標識LPA1受容体アンタゴニストを用いて、ヒトおよび動物の生きている肺組織、並びに腎臓、心臓、肝臓、および皮膚などの他の組織、並びに組織サンプルにおいて、LPA1受容体の局所分布および濃度を研究することができる。それらは、LPA1受容体濃度の変化に薬理学的に関連する、疾患の研究に用いることができる。
本発明は、式(I):
Figure 0007367038000001

[式中、
およびRは独立して、C1-4アルキルであり;
は独立して、F、Cl、C1-4アルキル、またはC1-4ハロアルキルであり;
nは独立して、0、1、2、または3である。]
で示される放射性標識化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供する。
本発明のある実施態様において、以下の式(Ia):
Figure 0007367038000002

で示される放射性標識化合物、またはその薬学的に許容可能な塩が提供される。
本発明の別の実施態様において、以下の式(IIa):
Figure 0007367038000003

で示される放射性標識化合物、またはその薬学的に許容可能な塩が提供される。
本発明のある実施態様によれば、医薬および診断組成物が提供される。そのような医薬および診断組成物は、放射性標識された式(I)、(Ia)、または(IIa)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩;およびその薬学的に許容可能な担体を含む。ある実施態様において、放射性標識された式(I)、(Ia)、または(IIa)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩はそれぞれ、医薬および診断組成物中に、治療上の有効量および診断上の有効量で存在する。
ある実施態様において、本発明は、以下のステップ:
(a)放射性標識された式(I)、(Ia)、または(IIa)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を、哺乳動物種に投与すること;および
(b)陽電子放出断層撮影(PET)スキャンによって、放射性標識化合物のインビボ分布をイメージングすること
を含む、哺乳動物組織の既知のLPA1発現のインビボイメージング方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、以下のステップ:
(a)放射性標識された式(I)、(Ia)、または(IIa)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を、哺乳動物種に投与すること;
(b)陽電子放出断層撮影(PET)によって、組織の既知のLPA1発現をインビボイメージングして、放射性標識化合物のベースライン取り込みを決定すること;
(c)非放射性標識化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を、哺乳動物種に投与すること;
(d)放射性標識された式(I)、(Ia)、または(IIa)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩の第二用量を、哺乳動物種に投与すること;
(e)LPA1受容体を発現している組織において、放射性標識された式(I)、(Ia)、または(IIa)の化合物の分布をインビボイメージングすること;
(f)LPA1を発現する組織中のベースラインにおけるPETスキャンデータからのシグナルを、LPA1受容体を発現する組織中の非放射性標識化合物を投与した後に得られるPETスキャンデータと比較すること
を含む、哺乳動物組織におけるLPA1受容体の結合部位の占有について親和性を決定するための、非放射性標識化合物のスクリーニング方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、以下のステップ:
(a)放射性標識された式(I)、(Ia)、または(IIa)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を患者に投与すること;
(b)LPA1受容体を発現する患者における組織の画像を、陽電子放出断層撮影(PET)によって取得すること;および
(c)放射性標識化合物がLPA1受容体の結合部位をどの程度占有しているかを検出すること
を含む、LPA1受容体アンタゴニストで処理された哺乳動物患者の治療をモニターするための方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、以下のステップ:
LPA1受容体を含む組織を、式(I)、(Ia)、または(IIa)で示される放射性標識化合物、またはその薬学的に許容可能な塩と接触させること;および
陽電子放出断層撮影(PET)イメージングを用いて、放射性標識化合物を検出すること
を含む、組織イメージング方法を提供する。そのような方法において、放射性標識化合物は、インビトロまたはインビボのいずれかで検出することができる。
別の実施態様において、本発明は、以下のステップ:
(a)線維性疾患の存在に関連するLPA1受容体に結合する、式(I)、(Ia)、または(IIa)で示される放射性標識化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を、必要な哺乳動物種に投与すること;および
(b)哺乳動物種の少なくとも一部の放射線画像を得て、放射性標識化合物の存在または非存在を検出すること
を含む、哺乳動物種における線維性疾患の存在を診断するための方法であって、バックグラウンドを超える放射性標識化合物の存在および位置は、線維性疾患の存在または非存在を示す方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、以下のステップ:
(a)線維性疾患の存在に関連するLPA1受容体に結合する、式(I)、(Ia)、または(IIa)で示される放射性標識化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を、必要な哺乳動物種に投与すること;
(b)哺乳動物種の放射性標識化合物の放射性放出を検出すること;
(c)哺乳動物種の放射性標識化合物の放射性放出を、標準値と比較すること;および
(d)哺乳動物種について検出された放射性放出を、標準値と比較して任意の有意な偏差があることを見出し、偏差を線維性疾患に帰すること
を含む、哺乳動物種における線維性疾患、例えば、特発性肺線維症の存在を診断するための方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、以下のステップ:
(a)疾患細胞または組織中に位置するLPA1受容体に結合する、式(I)、(Ia)、または(IIa)で示される放射性標識化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を、疾患細胞または組織を有する哺乳動物種に投与すること;および
(b)疾患細胞または組織において、放射性標識化合物の放射性放出を検出すること
を含む、哺乳動物種において疾患細胞または組織を定量するための方法であって、疾患細胞または組織中の放射性放出の量および分布は、疾患細胞または組織を定量測定である方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、式(IIc)のジアステレオマーを含む混合物から、炭酸カリウム、18F-フルオライド、および相間移動触媒、例えば、kyptofix 2.2.を用いて、次いで水酸化ナトリウム中における鹸化反応を用いて、式(IIa)の好ましいジアステレオマーを分離するための方法を提供する。
図1は、18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸のセミ分取HPLCクロマトグラムを表す。 図2は、18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の分析HPLCクロマトグラムを表す。 図3は、参照標準と共に注入した、18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の分析キラルHPLCを表す。 図4は、ヒトLPA1を異種発現しているCHO細胞への、18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の全細胞結合を表す。 図5は、野生型およびブレオマイシン処理ラットにおける、18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の注射後60-90分後の、代表的なPETおよび透過スキャンの重ね合わせ合計画像を表す。
図6は、ラット肺における、18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の置換率を、LPA1アンタゴニストの事前投与の複数用量の関数として表したグラフを表す。 図7は、ベースライン、およびビヒクルまたは3、10、および30mg/kgのLPA1アンタゴニストの投与の後の、カニクイサルにおける18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の代表的なPET/MRI画像を表す。 図8は、LPA1アンタゴニストまたはビヒクルによる処理の後の、カニクイサル肺組織における、18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の置換率を表したグラフを表す。 図9は、18F-(1R,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸のセミ分取HPLCクロマトグラムを表す。
発明の詳細な説明
本発明は、式(I):
Figure 0007367038000004

[式中、
およびRは独立して、C1-4アルキルであり;
は独立して、F、Cl、C1-4アルキル、またはC1-4ハロアルキルであり;
nは独立して、0、1、2、または3である。]
で示される放射性標識化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供する。
ある実施態様において、本開示は、式(Ia):
Figure 0007367038000005

で示される放射性化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を提供する。
式(I)の立体異性体はまた、本発明の範囲内に含まれ、例えば、以下:
Figure 0007367038000006

が挙げられる。
式(I)、(Ia)、または(IIa)の化合物は、LPA1受容体親和性を有する陽電子放出分子として有用な、放射性標識LPA1受容体アンタゴニストである。本明細書において用いられる用語「放射性標識LPA1受容体アンタゴニスト」は、式(I)、(Ia)、または(IIa)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩をいう。
別の実施態様において、本開示は、放射性標識LPA1受容体アンタゴニスト、すなわち式(I)、(Ia)、または(IIa)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、および薬学的に許容可能な担体を含む、LPA1受容体イメージングのための、診断組成物を提供する。さらに別の実施態様において、本開示は、放射性標識LPA1受容体アンタゴニスト、すなわち式(I)、(Ia)、または(IIa)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩、および薬学的に許容可能な担体を含む、医薬組成物を提供する。さらに別の実施態様において、本開示は、哺乳動物組織の既知のLPA1発現のオートラジオグラフィー方法を提供し、これは放射性標識LPA1受容体アンタゴニストを、哺乳動物種に投与するステップ、陽電子放出断層撮影によって組織の画像を取得するステップ、および組織における放射性標識化合物を検出して、前記組織のLPA1標的結合およびLPA1受容体占有率を決定するステップを含む。
放射性標識LPA1受容体アンタゴニストは、適切な放射性核種によって標識されている場合、診断イメージング、基礎研究、および放射線治療応用などの、様々なインビトロおよび/またはインビボイメージング応用に、潜在的に有用である。可能な診断イメージングおよび放射性治療応用の具体的な例としては、哺乳動物、またはその臓器もしくは組織サンプルにおける、LPA1受容体の位置、相対活性、および/または定量の決定;LPA1受容体アンタゴニストのラジオイムノアッセイ;およびLPA1受容体の分布を決定するためのラジオオートグラフィーが挙げられる。
特に、当該放射性標識LPA1受容体アンタゴニストは、生きているヒトおよび実験動物の肺、心臓、腎臓、肝臓、および皮膚、および他の臓器において、LPA1受容体の陽電子放出断層(PET)イメージングに有用である。これらの放射性標識LPA1受容体アンタゴニストは、非標識のLPA1受容体アンタゴニストとLPA1受容体のインビボでの相互作用を、受容体への結合についての、非標識薬物および放射性標識化合物の競合によって研究する、研究ツールとして用いられうる。このような種類の研究は、LPA1受容体占有率と、非標識のLPA1受容体アンタゴニストの用量との関係を決定するため、並びに非標識のLPA1受容体アンタゴニストの様々な用量による、受容体の遮断期間を研究するために有用である。臨床ツールとして、放射性標識LPA1受容体アンタゴニストを用いて、LPA1受容体アンタゴニストの臨床的に有効な用量を定義する助けとなりうる。動物実験において、放射性標識LPA1受容体アンタゴニストを用いて、臨床開発のための選択のための潜在的な薬物候補の選択に有用な情報を提供することができる。放射性標識LPA1受容体アンタゴニストはまた、生きている実験動物および組織サンプル中の、ヒト肺、腎臓、肝臓、皮膚、心臓、および他の臓器におけるLPA1受容体の局所分布および濃度の研究にも用いられうる。放射性標識LPA1受容体アンタゴニストはまた、LPA1受容体濃度の変化に薬理学的に関連する疾患の研究に用いられうる。
例えば、当該放射性標識LPA1受容体アンタゴニストなどの、陽電子放出断層撮影(PET)トレーサーを、現在利用可能なPET技術と共に用いて、以下の情報を得ることができる:候補となるLPA1受容体アンタゴニストによる、受容体占有率の程度と、患者における臨床的効果の関係;長期臨床試験の開始前の、LPA1受容体アンタゴニストの臨床試験のための用量選択;構造的に新規なLPA1受容体アンタゴニストの相対力価;LPA1受容体アンタゴニストによる臨床的標的の治療中の、LPA1受容体アンタゴニストの、インビボでのトランスポーター親和性および密度への影響の調査;特発性肺線維症、心線維症、または他の線維性疾患の有効な、および有効でない治療における、LPA1受容体の密度および分布の変化。
当該放射性標識LPA1受容体アンタゴニストは、LPA1受容体のイメージングにおいて、またはLPA1受容体に関連する様々な障害に関する診断イメージングにおいて、有用性を有する。
本明細書において用いられる用語「線維症」または「線維性疾患」は、細胞および/またはフィブロネクチンおよび/またはコラーゲンの異常な蓄積、および/または増加した線維芽細胞の動員に関連する病状をいい、限定はされないが、特発性肺線維症、強皮症、および慢性腎症などの、心臓、腎臓、肝臓、関節、肺、胸膜組織、腹膜組織、皮膚、角膜、網膜、筋骨格、および消化管などの個々の臓器または組織の線維症が挙げられる。
線維症に関連する疾患、障害、または病状の例としては、限定されないが、線維症に関連する肺疾患、例えば、特発性肺線維症、リウマチ性関節炎、強皮症、狼瘡などの全身性炎症性疾患の二次的な肺線維症、特発性間質性肺炎、放射線誘導性線維症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、慢性喘息、珪肺症、アスベスト誘導性肺または胸膜線維症、急性肺損傷、および急性呼吸窮迫症(細菌性肺炎誘導性、外傷誘導性、ウイルス肺炎誘導性、人工呼吸器誘導性、非肺敗血症誘導性、および吸引誘導性など);傷害/線維症(腎線維症)に関連する慢性腎症、例えば、狼瘡および強皮症、糖尿病、糸球体腎炎、巣状分節性糸球体硬化症、IgA腎症、高血圧、同種移植、およびアルポートなどの、全身性炎症疾患の二次的な糸球体腎炎;腸線維症、例えば、強皮症、および放射線誘導性腸線維症;肝線維症、例えば、硬変、アルコール誘導性肝線維症、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)、胆管傷害、原発性胆汁性肝硬変、感染またはウイルス誘導性肝線維症(例えば、慢性HCV感染)、および自己免疫性肝炎;頭頸部線維症、例えば、放射性誘導性;角膜瘢痕、例えば、LASIK(レーザー角膜切削形成術)、角膜移植、および線維柱帯切除術;肥厚性瘢痕およびケロイド、例えば、熱傷誘導性または外科的;並びに、他の線維性疾患、例えば、サルコイドーシス、強皮症、脊髄傷害/線維症、骨髄線維症、血管性再狭窄、アテローム性動脈硬化症、動脈硬化症、ウェゲナー肉芽腫症、混合性結合組織疾患、およびペロニー病が挙げられる。
LPA1受容体が関連しうる他の疾患、障害、または病状としては、アテローム性動脈硬化症、血栓症、心臓疾患、脈管炎、瘢痕組織形成、再狭窄、静脈炎、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、肺高血圧、肺線維症、肺炎症、腸癒着、膀胱線維症および膀胱炎、鼻腔内の線維症、副鼻腔炎、好中球介在性炎症、および線維芽細胞介在性線維症、皮膚の増殖性または炎症性障害などの皮膚障害、例えば、アトピー性皮膚炎、水疱性障害、膠原線維症、乾癬、乾癬病巣、皮膚炎、接触性皮膚炎、湿疹、酒さ、創傷治癒、瘢痕、肥厚性瘢痕、ケロイド、川崎病、酒さ、シェーグレン・ラルソン症候群、および蕁麻疹など、呼吸器疾患、例えば、喘息、成人呼吸窮迫症候群、およびアレルギー性(外因性)喘息、非アレルギー性(内因性)喘息、急性重症喘息、慢性喘息、臨床的喘息、夜間喘息、アレルゲン誘導性喘息、アスピリン感受性喘息、運動誘発性喘息、等炭酸ガス性過換気症、小児発症喘息、成人発症喘息、咳喘息、職業性喘息、ステロイド耐性喘息、季節性喘息、季節性アレルギー性鼻炎、通年性アレルギー性鼻炎、慢性閉塞性肺疾患、例えば、慢性気管支炎または気腫、肺高血圧、間質性肺線維症、および/または気道炎症、および嚢胞性線維症、および低酸素症、および炎症性/免疫障害、例えば、乾癬、リウマチ性関節炎、脈管炎、炎症性腸疾患、皮膚炎、骨関節症、喘息、炎症性筋肉疾患、アレルギー性鼻炎、膣炎、間質性膀胱炎、強皮症、湿疹、同種または異種移植(臓器、骨髄、幹細胞、および他の細胞および組織)移植片拒絶、移植片対宿主病、エリテマトーデス、炎症性疾患、I型糖尿病、肺線維症、皮膚筋炎、シェーグレン症候群、甲状腺炎(例えば、橋本および自己免疫性甲状腺炎)、重症筋無力症、自己免疫性溶血性貧血、多発性硬化症、嚢胞性線維症、慢性再発性肝炎、原発性胆汁性肝硬変、アレルギー性結膜炎、およびアトピー性皮膚炎が挙げられる。
探索または診断用の造影剤としての当該化合物の使用について、放射性標識化合物は、単体で、または、好ましくは薬学的に許容可能な担体または希釈剤との組み合わせのいずれかで、適宜ミョウバンなどの既知のアジュバントと共に、医薬組成物において、標準的な薬務に従って、哺乳動物、好ましくはヒトに投与されうる。そのような組成物は、経口投与、または静脈内、筋肉内、腹腔内、皮下、直腸、および局所投与経路などの非経口的に投与することができる。好ましくは、投与は静脈内である。LPA1受容体アンタゴニストは、寿命の短い陽電子放出放射性核種によって標識された放射性トレーサーであり、そのため、一般に、その合成の1時間以内に静脈内注射によって投与される。これは関与する放射性核種の半減期が短いために必要である。
非標識LPA1受容体アンタゴニストの適切な投与量は、1日あたり1mgから5000mgの範囲であってもよく、好ましくは1日あたり20mgから1000mgである。当該放射性LPA1受容体アンタゴニストがヒト対象に投与された場合、イメージングに必要な用量は通常、処方する医師によって決定され、一般に用量は放射性核種からの発光量に従って変化するであろう。しかしながら、ほとんどの場合において、有効量は約1~10mCiの範囲の発光を生じるのに十分な化合物の量である。ある例示的な用途において、対象の体重に応じて哺乳動物に投与して、0.5~20mCiの間の総放射能を生じるように、投与が行われる。上限は、齧歯類または非ヒト霊長類のいずれかにおける放射性標識分子の線量測定によって設定される。
以下の例示的な手順は、診療所の患者においてPETイメージング検査を行う場合に用いられうる。患者は、検査日の少し前に非標識のLPA1受容体アンタゴニストを前投与され、水を自由に摂取できるようにして、少なくとも12時間絶食する。放射性トレーサー投与のために、20G、2インチの静脈カテーテルを反対側の尺骨静脈に挿入する。PETトレーサーの投与は、血中の最大(Tmax)または最小(Tmin)LPA1受容体アンタゴニスト濃度の時間が一致するように、調整されることがしばしばある。
患者をPETカメラに配置し、[18F]実施例1(<20mCi)などの放射性標識LPA1受容体アンタゴニストのPETトレーサーのトレーサー用量を、静脈カテーテルによって投与する。血漿中の[18F]実施例1の代謝されていないPETトレーサーの一部を分析および定量するために、PETスキャンを通して、動脈血または静脈血サンプルのいずれかを、適切な時間間隔で採取する。画像は最大120分間取得される。放射性トレーサーの注入から10分以内、およびイメージングセッションの終了時に、PETトレーサーの前に投与されていてもよい、任意の非標識LPA1受容体アンタゴニストの血漿濃度を決定するために、1mlの血液サンプルを取得する。
断層画像は、画像の再構成によって取得する。放射性トレーサーの分布を決定するために、限定されないが、肺、肝臓、心臓、腎臓、皮膚、または他の臓器および組織などの再構成画像上に、関心領域(ROI)が描かれる。これらの領域における経時的な放射性トレーサーの取り込みを用いて、介入の非存在下、または試験した様々な用量パラダイムにおける非標識LPA1受容体アンタゴニストの存在下で得られる時間放射能曲線(TAC)を作成する。データは、単位体積あたりの単位時間あたりの放射能(μCi/cc/mCi注入量)として表される。TACデータは、占有されていないLPA1受容体の密度に応じた、結合能(BP)または分布容積(V)などの定量パラメーターを得るために、当技術分野において周知の様々な方法によって処理する。次いで、LPA1受容体の阻害を、非投与状態におけるBPまたはVと比較した、様々な用量パラダイムにおけるLPA1受容体アンタゴニストの存在での平衡分析による、BPまたはVの変化に基づいて計算する。阻害曲線は、上記データ対LPA1受容体アンタゴニストの用量(濃度)をプロットすることによって作成する。次いで、LPA1受容体の阻害を、Emax、Tmax、またはTminにおいて、阻害薬によって達成することができる最大のPET放射性リガンドのVまたはBPの減少量、および非投与状態におけるBPまたはVと比較した、さまざまな用量パラダイムにおけるLPA1受容体アンタゴニストの存在下での、非特異的分布容積(VND)およびBPの変化に基づいて計算する。ID50値を、線量率/阻害曲線の曲線あてはめによって得る。
本開示はさらに、放射性標識LPA1受容体アンタゴニストを、医薬担体または賦形剤と組み合わせるステップを含む、必要な哺乳動物におけるLPA1受容体診断イメージングのための方法に関する。
定義
特に断らない限り、明細書および特許請求の範囲など、本出願において用いられる以下の用語は、以下に示される定義を有する。本明細書および付属の特許請求の範囲において用いられるように、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈から明らかにそうでないことが示されていない限り、複数形についての言及を含むことに注意する必要がある。特に断らない限り、質量分析、NMR、HPLC、タンパク質化学、生化学、組み換えDNA技術、および薬理学の従来の方法が用いられる。さらに、用語「など」、並びに「含む」および「含まれる」などの他の形態の使用は、限定的でない。本明細書において用いられる節の見出しは、構成上の目的のみのためであり、記載される主題を限定すると解釈されるべきではない。
本明細書において、製剤、組成物、または成分に関して用いられる用語「許容可能な」は、治療される対象の一般的な健康に持続的に有害な影響を有しないことを意味する。
本明細書において用いられる用語「調節する」は、標的の活性を変更するように、例えば、ほんの一例として、標的の活性を増強させ、標的の活性を阻害し、標的の活性を制限し、または標的の活性を拡張するように、直接的または間接的のいずれかで標的と相互作用することを意味する。
本明細書において用いられる用語「モジュレーター」は、直接的または間接的のいずれかで標的と相互作用する分子をいう。相互作用としては、限定されないが、アゴニスト、部分的アゴニスト、逆アゴニスト、およびアンタゴニストの相互作用が挙げられる。ある実施態様において、モジュレーターはアンタゴニストである。
本明細書において用いられる用語「アゴニスト」は、特定の受容体に結合し、細胞内での応答を誘発する化合物、薬物、酵素活性化因子、またはホルモンモジュレーターなどの分子をいう。アゴニストは、同じ受容体に結合する内因性リガンド(LPA、プロスタグランジン、ホルモン、または神経伝達物質など)の作用を模倣する。
本明細書において用いられる用語「アンタゴニスト」は、別の分子または受容体部位の活性を減少、抑制、または阻害する、化合物などの分子をいう。アンタゴニストとしては、限定されないが、競合的アンタゴニスト、非競合的アンタゴニスト、不競合的アンタゴニスト、部分的アゴニスト、および逆アゴニストが挙げられる。
本明細書において用いられる用語「LPA依存性」は、LPAの非存在下では発生しない、または同程度に発生しない病状または障害をいう。
本明細書において用いられる用語「LPA介在性」は、LPAの非存在下位では発生するかもしれないが、LPAの存在下では発生しうる病状または障害をいう。
本明細書において用いられる用語「共投与」などは、単一の患者に選択した治療剤を投与することを含むことを意味し、薬剤が同じまたは異なる投与経路によって、または同時または異なる時間において投与される、治療レジメンを含むことが意図される。
本明細書において用いられる用語「組成物」は、特定の成分を特定の分量において含む製品、並びに特定の成分の特定の分量における組み合わせから、直接的または間接的に生じる任意の製品を包含することが意図される。医薬組成物に関連するこのような用語は、担体を構成する活性成分および不活性成分、並びに任意の2つ以上の成分の組み合わせ、複合体、または凝集から、あるいは1つ以上の成分の解離から、あるいはその別の種類の反応または相互作用、またはその成分の無視によって、直接的または間接的に生じる任意の生成物を含む製品を包含することが意図される。そのため、本発明の医薬組成物は、本発明の化合物と薬学的に許容可能な担体の混合によって形成される、任意の組成物を包含する。「薬学的に許容可能な」によって、担体、希釈剤、または賦形剤が、他の製剤と適合しなければならず、その受容者に有害でないことが意味される。用語、化合物の「投与」および/または化合物を「投与すること」は、本発明の化合物、または本発明の化合物のプロドラッグを患者に提供することを意味すると理解されるべきである。
本明細書において用いられる用語「有効量」または「治療上の有効量」は、治療される疾患または病状の症状の1つ以上をある程度緩和する、投与される薬剤または化合物の十分な分量をいう。結果は、疾患の徴候、症状、または原因の軽減および/または緩和、または生物学的システムの他の任意の望ましい調整でありうる。例えば、治療的使用のための「有効量」は、疾患症状の臨床的に有意な軽減を提供するのに必要な、本明細書に開示される化合物を含む組成物の分量である。任意の個々の場合において、適切な「有効」量は、用量漸増試験などの技術を用いて決定されうる。
本明細書において用いられる用語「組み合わせ医薬」は、1つより多い活性成分の混合または組み合わせから生じ、活性成分の固定の、および非固定の両方の組み合わせを含む生成物を意味する。用語「固定の組み合わせ」は、活性成分、例えば、式(I)、(Ia)、および(IIa)の化合物、および共薬剤の両方を、単一の形態または剤形の形態で、同時に患者に投与することを意味する。用語「非固定の組み合わせ」は、活性成分、例えば、式(I)、(Ia)、または(IIa)の化合物、および共薬剤が、同時に、同時的に、または順次のいずれかで、特定の時間間隔の制限なしで、別の形態として患者に投与されることを意味し、ここで、そのような投与は、患者の体内において2つの化合物の有効量を提供する。後者はまた、カクテル療法、例えば、3つ以上の活性成分の投与に適用される。
用語「対象」または「患者」は、哺乳動物を含む。哺乳動物の例としては、限定されないが、ヒト、チンパンジー、類人猿、サル、ウシ、ウマ、ヒツジ、ヤギ、ブタ、ウサギ、イヌ、ネコ、齧歯類、ラット、マウス、モルモットなどが挙げられる。ある実施態様において、哺乳動物はヒトである。
本明細書で用いられる用語「治療する」、「治療すること」、または「治療」としては、疾患または病状の少なくとも1つの症状を軽減すること、寛解させること、または改善すること、さらなる症状を予防すること、疾患または病状を抑制すること、例えば、疾患または病状の発症を抑止すること、疾患または病状を緩和すること、疾患または病状の退行を引き起こすこと、疾患または病状によって引き起こされる病状を緩和すること、または疾患または病状の症状を予防的および/または治療的のいずれかで停止させることが挙げられる。
本明細書に記載される化合物は、非対称中心を有しうる。非対称に置換された原子を含むそのような化合物は、光学活性体またはラセミ体において単離されうる。ラセミ体の分割または光学活性な出発物質からの合成などによって、光学活性体を調整する方法は、当技術分野において周知である。特定の立体化学または異性体形態が具体的に示されていない限り、構造の全てのキラル、ジアステレオマー、およびラセミ体が意図される。
語句「薬学的に許容される」は、健全な医学的判断の範囲内で、過度な毒性、刺激、アレルギー応答、または他の問題、または合併症がない、合理的な利益/リスク比に見合った、ヒトおよび動物の組織と接触させて用いるのに適切な、これらの化合物、物質、組成物、および/または投与形態をいうように本明細書において用いられる。
本明細書で用いられる「薬学的に許容可能な塩」は、親化合物の酸性塩または塩基性塩を製造することによって、親化合物が修飾されている、開示される化合物の誘導体をいう。
用語、薬学的に許容される「塩」は、無機および有機塩基と共に形成される塩基性塩をいいうる。そのような塩としては、アンモニウム塩;リチウム、ナトリウム、およびカリウム塩などの、アルカリ金属塩;カルシウムおよびマグネシウム塩などの、アルカリ土類金属塩;アミン様塩(例えば、ジシクロヘキシルアミン塩、ベンザチン、N-メチル-D-グルカミン、およびヒドラバミン塩)などの、有機塩基との塩;並びに、アルギニン、リシンなどのアミノ酸との塩;並びに双性イオン、いわゆる「分子内塩」が挙げられる。非毒性の、薬学的に許容可能な塩が好ましいが、他の塩もまた、例えば生成物の単離または精製に有用である。
用語、薬学的に許容可能な「塩」としてはまた、酸付加塩が挙げられる。これらは、例えば、鉱酸などの強い無機酸、例えば、硫酸、リン酸、またはHClもしくはHBrなどのハロゲン化水素酸によって、強い有機カルボン酸、例えば、非置換、または例えばハロゲンによって置換された、1~4個の炭素原子のアルカンカルボン酸、例えば、酢酸、飽和または不飽和二カルボン酸など、例えば、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、マレイン酸、フマル酸、フタル酸、またはテレフタル酸;ヒドロキシカルボン酸など、例えば、アスコルビン酸、グリコール酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、またはクエン酸、アミノ酸(例えば、アスパラギン、またはグルタミン酸、またはリシン、またはアルギニン)など、または安息香酸;または有機スルホン酸、例えば、非置換、もしくは例えばハロゲンによって置換されている、(C-C)アルキルまたはアリールスルホン酸、例えば、メタンスルホン酸またはp-トルエンスルホン酸によって、形成される。
薬学的に許容可能な塩は、従来の化学的方法によって、塩基性または酸性基を含む親化合物から合成することができる。一般に、そのような塩は、これらの化合物の遊離酸または塩基形態を、適切な塩基または酸の化学量論と、水または有機溶媒中で、または2つの混合物中で反応させることによって調製することができ;一般に、エーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノール、またはアセトニトリルなどの非水性溶媒が好ましい。適切な塩の一覧は、Remington’s Pharmaceutical Sciences, 17th Edition, p. 1418, Mack Publishing Company, Easton, PA (1985)に存在し、この開示は引用によって本明細書に援用される。
明細書を通して、基およびその置換基は、安定した基および化合物、並びに薬学的に許容可能な化合物として有用な化合物、および/または薬学的に許容可能な化合物の製造に有用な中間体化合物を提供するように、当業者によって選択されうる。
実施例
本発明の化合物の合成は、代表として実施例に開示されている化合物を用いて、以下のスキームにおいて説明する。
非標識の式(I)の化合物の合成手順を、以下に概説する。スキーム1は、フルオロアルキルカルバモイルオキシメチルトリアゾールシクロヘキシル酸8の合成を記載する。出発物質、シクロヘキシルエステルトリアゾールアルコール1の合成は、US2017/0360759において記載され(例えば、実施例1Eおよび10F)、本開示は引用によって本明細書に援用される。トリアゾールアルコール1を、適切な塩基の存在下で、4-ニトロフェニル クロロホルメートと反応させて、対応するトリアゾール 4-ニトロフェニルカルボネート2を得る。トリアゾール 4-ニトロフェニルカルボネート2を次いで、適切な塩基の存在下で、適切なN-ヒドロキシアルキルアミン3(n=0-2)と反応させて、トリアゾール N-ヒドロキシルアルキルカルバメート4を得る。N-ヒドロキシアルキルカルバメート4を、適切なスルホニルクロライド5(例えば、p-トルエンスルホニルクロライド)と反応させて、対応するスルホネート6を得る。スルホネート6を、適切なフルオライドアニオン源(例えば、KFまたはBuNF)と反応させて、クロヘキシルエステルトリアゾール N-フルオロアルキルカルバメート7を得て、これを次いでエステル脱保護して、目的のフルオロアルキルカルバモイルオキシメチルトリアゾール シクロヘキシル酸8を生じる。
Figure 0007367038000007
スキーム2は、18F-フルオロアルキルカルバモイルオキシメチルトリアゾール シクロヘキシル酸の放射性合成を記載する。スルホネート前駆体6の放射性合成は、適切なフルオライド-18アニオン源(例えば、K18FまたはBu18F)、適切な相間移動触媒(例えば、クリプトフィックス(登録商標)222)、および適切なイオン液体(例えば、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウム ヘキサフルオロホスフェート)を反応させて、18F-シクロヘキシルエステルトリアゾール N-フルオロアルキルカルバメート9を得て、これが次いでエステル脱保護を受けて、目的の18F-フルオロアルキルカルバモイルオキシメチルトリアゾール シクロヘキシル酸10を得る。
Figure 0007367038000008
HPLC条件:
方法A:以下の方法を用いた、Agilent 1100 series HPLC および Lab logic gamma ram radio-HPLC 検出器:カラム:Zorbax SB C18、4.6x250mm、3μm粒子;移動相:60%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液;流速:1.00mL/分;検出:254nmにおけるUV。
方法B:カラム:Zorbax SB C18、4.6x250mm、3μm粒子;移動相:29%エタノール、10%アセトニトリル、および61%の100mM KHPO水溶液;流速:1.00mL/分;検出:254nmにおけるUV。
方法C:カラム:Chiralpak AD-H-250x4.6mm 5μm粒子;移動相:15%イソプロピルアルコール/ヘプタン;流速:0.9mL/分;検出:254nmにおけるUV。
実施例1.メチル (1S,3S)-3-((6-(5-(ヒドロキシメチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート
Figure 0007367038000009

表題の化合物は、特許出願US2017/0360759から、対応するイソプロピルエステル(実施例1E)またはエチルエステル(実施例10F)のいずれかの合成について記載される合成方法に従って合成した。表題の化合物を製造するために用いられる出発物質は、(対応するシクロヘキサンイソプロピルまたはエチルエステルではなく)(1S、3R)-メチル 3-ヒドロキシシクロヘキサン-1-カルボキシレートであった。
実施例2.メチル (1R,3S)-3-((6-(5-(ヒドロキシメチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート
Figure 0007367038000010

実施例1化合物(1.95g、5.41mmol)のMeOH(38.6mL)中の透明な溶液を、5.4MのNaOMe溶液(4.0mL、21.64mmol)に加えた。反応液を60℃で6時間加熱し、次いで室温に冷却した。反応物を氷浴に入れ、1N HClで中性化し、次いで部分的に濃縮して、MeOHを除去した。得られた濁った混合物を、1.0M KHPOおよびEtOAcに分配し、層を分離した。水層をEtOAc(1x)で抽出した。有機層を合わせて、ブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して、重量1.66gの白色の固形物を得た。キラルSFC Prep(カラム:Chiralpak IA、21x250mm、5ミクロン;移動相:20%MeOH/80%CO;流速条件:85mL/分、150Bar、40℃;検出波長:254nm)による精製によって、白色の固形物の表題の化合物(740mg、収率38%)として、第二溶出ジアステレオマーを得た。キラル分析HPLC(カラム:Chiralpak IA、4.6x250mm、5ミクロン;移動相:25%MeOH/80%CO;流速条件:2.0mL/分、150Bar、40℃;検出波長:254nm)によって、メチルエステル立体中心において、98.2%de[0.9:99.1 トランス(4.33分):シス(5.48分)]が示された。
LCMS, [M + H]+ = 361.1。 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.10 (d, J=8.8 Hz, 1H), 7.61 - 7.45 (m, 1H), 7.29 (d, J=8.8 Hz, 1H), 4.83 (s, 2H), 4.33 - 4.21 (m, 1H), 4.09 (s, 3H), 3.70 (s, 3H), 2.53 - 2.45 (m, 4H), 2.44 - 2.38 (m, 1H), 2.23 - 2.13 (m, 1H), 2.06 - 1.96 (m, 2H), 1.76 - 1.59 (m, 1H), 1.56 - 1.39 (m, 3H).
実施例3.メチル (1S,3S)-3-((2-メチル-6-(1-メチル-5-((((4-ニトロフェノキシ)カルボニル)オキシ)メチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)ピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート
Figure 0007367038000011

実施例1化合物(970mg、2.69mmol)およびピリジン(1.09mL、13.5mmol)のDCM(17.9mL)中の0℃の溶液に、1時間にわたり、4-ニトロフェニルクロロホルメート(1.09g、5.38mmol)のDCM(3mL)中の溶液を滴下して加えた。反応液を次いで、室温に昇温させ、室温で20時間撹拌し、次いで減圧下で濃縮して、固形物を得た。DCMの最小量を加えて懸濁液を得て、固体(ピリジン ヒドロクロライド)を濾過によって除去した。濾液を減圧下で濃縮した。残留物をクロマトグラフィーにかけ(120g SiOカラム;0-50%EtOAc/ヘキサンの連続的勾配)、表題の化合物(1.12g、収率79%)を淡黄色の固形物として得た。
LCMS, [M + H]+ = 526.3。1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.33 - 8.28 (m, 2H), 8.03 (d, J=8.5 Hz, 1H), 7.43 - 7.38 (m, 2H), 7.23 (d, J=8.5 Hz, 1H), 6.06 (s, 2H), 4.76 - 4.71 (m, 1H), 4.22 (s, 3H), 3.72 (s, 3H), 2.89 - 2.80 (m, 1H), 2.51 (s, 3H), 2.21 - 2.12 (m, 1H), 2.04 - 1.89 (m, 3H), 1.83 - 1.72 (m, 1H), 1.71 - 1.61 (m, 3H).
実施例4.メチル (1R,3S)-3-((2-メチル-6-(1-メチル-5-((((4-ニトロフェノキシ)カルボニル)オキシ)メチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)ピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート
Figure 0007367038000012

表題の化合物は、実施例3化合物の合成について記載される方法に従って、反応に実施例2化合物を、(実施例1化合物ではなく)4-ニトロフェニルクロロホルメートと共に用いることによって、合成した。LCMS, [M + H]+ = 526.1。1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.33 - 8.27 (m, 2H), 8.02 (d, J=8.5 Hz, 1H), 7.43 - 7.38 (m, 2H), 7.22 (d, J=8.5 Hz, 1H), 6.06 (s, 2H), 4.32 - 4.19 (m, 4H), 3.70 (s, 3H), 2.54 - 2.45 (m, 4H), 2.45 - 2.36 (m, 1H), 2.22 - 2.12 (m, 1H), 2.05 - 1.95 (m, 2H), 1.77 - 1.64 (m, 1H), 1.55 - 1.38 (m, 3H).
実施例5:メチル (1S,3S)-3-((6-(5-((((4-ヒドロキシブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート
Figure 0007367038000013

実施例3化合物(1.90g、3.62mmol)のTHF(18.1mL)中の室温溶液に、4-(メチルアミノ)ブタン-1-オール(0.448g、4.34mmol)、次いでDIEA(0.76mL、4.34mmol)を加えた。室温で18時間撹拌した後、反応液を減圧下で濃縮した。粗生成物をクロマトグラフィーにかけ(120gSiOカラム;20分にわたり0-10%MeOH/DCMの連続的勾配、次いで20分間、10%MeOH/DCMの定組成)、表題の化合物(2.1g、収率119%)を黄色の油状物として得た。反応からの副生成物、4-ニトロフェノールもまた存在した。この物質をさらに精製することなく、次のステップで用いた。LCMS, [M + H]+ = 490.3。 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.96 (d, J=8.5 Hz, 1H), 7.21 (d, J=8.5 Hz, 1H), 5.84 - 5.71 (m, 2H), 4.74 - 4.69 (m, 1H), 4.15 (s, 3H), 3.77 - 3.65 (m, 4H), 3.54 - 3.45 (m, 1H), 3.41 - 3.31 (m, 1H), 3.27 - 3.16 (m, 1H), 2.99 - 2.80 (m, 4H), 2.52 (s, 3H), 2.22 - 2.11 (m, 1H), 2.05 - 1.87 (m, 3H), 1.84 - 1.73 (m, 1H), 1.71 - 1.36 (m, 8H)。いくつかのピークは回転異性体であると考えられる。
実施例6.メチル (1S,3S)-3-((2-メチル-6-(1-メチル-5-(((メチル(4-(トシルオキシ)ブチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)ピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート
Figure 0007367038000014

実施例5化合物(115mg、0.24mmol)、DMAP(2.9mg、0.023mmol)、およびTEA(72.0μL、0.52mmol)の、DCM(2.35mL)中の冷却した溶液(0℃)に、p-TsCl(53.7mg、0.28mmol)を加えた。得られた反応液を室温に昇温させ、室温で一晩撹拌した。反応液を水(3mL)およびEtO(3mL)に分配し、層を分離した。水層をEtO(1x)で抽出した。有機層を合わせて乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。粗生成物をクロマトグラフィーにかけ(24g SiOカラム;25分にわたり、0-60%EtOAc/ヘキサンの連続的勾配、次いで30分間にわたり、60%EtOAc/ヘキサンの定組成)、表題の化合物(126mg、収率83%)を透明な無色の残留物として得た。LCMS, [M + H]+ = 644.2。1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.95 (d, J=8.5 Hz, 1H), 7.84 - 7.69 (m, 2H), 7.38 - 7.31 (m, 2H), 7.20 (d, J=8.5 Hz, 1H), 5.81 - 5.69 (m, 2H), 4.74 - 4.67 (m, 1H), 4.13 (s, 3H), 4.09 - 4.03 (m, 1H), 3.90 - 3.84 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 3.31 - 3.22 (m, 1H), 3.18 - 3.11 (m, 1H), 2.91 - 2.76 (m, 4H), 2.52 - 2.47 (m, 3H), 2.45 (s, 3H), 2.20 - 2.10 (m, 1H), 2.03 - 1.86 (m, 3H), 1.83 - 1.71 (m, 1H), 1.70 - 1.56 (m, 5H)、1.51 - 1.41 (m, 2H)。いくつかのピークは回転異性体であると考えられる。
実施例7.メチル (1S,3S)-3-((2-メチル-6-(1-メチル-5-(((メチル(4-(((4-ニトロ-フェニル)スルホニル)オキシ)ブチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)ピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート
Figure 0007367038000015

実施例5化合物(90mg、0.18mmol)、DMAP(2.2mg、0.018mmol)、およびTEA(56μL、0.40mmol)のDCM(1.8mL)中の0℃の溶液に、NsCl(45mg、0.20mmol)を加えた。得られた反応液をゆっくりと室温に昇温させた。2時間室温で撹拌した後、反応液を水(3mL)およびEtO(3mL)に分配し、層を分離した。水層をEtO(1x)で抽出した。有機層を合わせて乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。粗生成物をクロマトグラフィーにかけ(12g SiOカラム;0-60%EtOAc/ヘキサンの連続的勾配)、表題の化合物(25mg、収率19%)を黄色の固形物として得た。LCMS, [M + H]+ = 675.2。 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.46 - 8.38 (m, 2H), 8.14 (br d, J=8.0 Hz, 1H), 8.08 - 8.00 (m, 1H), 7.97 (d, J=8.5 Hz, 1H), 7.22 (d, J=8.5 Hz, 1H), 5.81 - 5.70 (m, 2H), 4.76 - 4.69 (m, 1H), 4.24 - 4.17 (m, 1H), 4.15 (s, 3H), 3.98 - 3.91 (m, 1H), 3.72 (s, 3H), 3.34 - 3.26 (m, 1H), 3.24 - 3.13 (m, 1H), 2.96 - 2.78 (m, 4H), 2.53 - 2.46 (m, 3H), 2.22 - 2.11 (m, 1H), 2.05 - 1.88 (m, 3H), 1.85 - 1.46 (m, 8H)。 いくつかのピークは回転異性体であると考えられる。
実施例8.イソプロピル (1S,3S)-3-((6-(5-(ヒドロキシメチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート
Figure 0007367038000016

表題の化合物は、US2017/0360759、実施例1Eに記載される実験方法に従って合成した。
実施例9.イソプロピル (1S,3S)-3-((2-メチル-6-(1-メチル-5-((((4-ニトロフェノキシ)カルボニル)オキシ)メチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)ピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート
Figure 0007367038000017

表題の化合物は、US2017/0360759、実施例1Fの記載される実験方法に従って合成した。
実施例10.イソプロピル (1S,3S)-3-((6-(5-((((4-ヒドロキシブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレートの合成
Figure 0007367038000018

表題の化合物は、(実施例3化合物の代わりに)実施例9化合物を4-(メチルアミノ)ブタン-1-オールとの反応に用いることによって、実施例5化合物の合成について記載される方法に従って合成した。LCMS, [M + H]+ = 518.3。 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.96 (d, J=8.5 Hz, 1H), 7.23 (d, J=8.5 Hz, 1H), 5.85 - 5.71 (m, 2H), 5.10 - 4.99 (m, 1H), 4.76 - 4.61 (m, 1H), 4.15 (br s, 3H), 3.78 - 3.63 (m, 1H), 3.55 - 3.44 (m, 1H), 3.41 - 3.30 (m, 1H), 3.26 - 3.14 (m, 1H), 2.99 - 2.82 (m, 3H), 2.82 - 2.73 (m, 1H), 2.52 (s, 3H), 2.14 - 2.07 (m, 1H), 2.02 - 1.86 (m, 3H), 1.86 - 1.35 (m, 9H), 1.32 - 1.20 (m, 6H)。 いくつかのピークは回転異性体であると考えられる。
実施例11.イソプロピル (1S,3S)-3-((2-メチル-6-(1-メチル-5-(((メチル(4-(トシルオキシ)ブチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)ピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート
Figure 0007367038000019

実施例10化合物(180mg、0.35mmol)のピリジン(5mL)中の冷却した溶液(0℃)に、p-TsCl(80mg、0.42mmol)を加えた。得られた反応液を室温に昇温させ、次いで室温で23時間撹拌した。反応液を水(3mL)およびEtO(3mL)に分配し、層を分離した。水層をEtO(1x)で抽出した。有機層を合わせて乾燥させ(MgSO)、真空で濃縮した。粗製物質をクロマトグラフィーにかけ(24gSiO;0-100%EtOAc/ヘキサンの連続的勾配)、表題の化合物(75mg、収率32%)を白色のゴム状残留物として得た。LCMS, [M + H]+ = 672.3。 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.94 (d, J=8.3 Hz, 1H), 7.83 - 7.67 (m, 2H), 7.38 - 7.30 (m, 2H), 7.21 (d, J=8.5 Hz, 1H), 5.80 - 5.68 (m, 2H), 5.08 - 4.96 (m, 1H), 4.72 - 4.64 (m, 1H), 4.12 (s, 3H), 4.08 - 4.01 (m, 1H), 3.91 - 3.82 (m, 1H), 3.31 - 3.21 (m, 1H), 3.18 - 3.08 (m, 1H), 2.91 - 2.72 (m, 4H), 2.52 - 2.46 (m, 3H), 2.44 (s, 3H), 2.12 - 2.04 (m, 1H), 2.00 - 1.86 (m, 3H), 1.81 - 1.70 (m, 1H), 1.70 - 1.55 (m, 5H)、1.50 - 1.40 (m, 2H), 1.27 - 1.22 (m, 6H)。 いくつかのピークは回転異性体であると考えられる。
実施例12.メチル (1S,3S)-3-((6-(5-((((4-フルオロブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート
Figure 0007367038000020

実施例3化合物(558mg、1.06mmol)および4-フルオロ-N-メチルブタン-1-アミン-HCl塩(226mg、1.59mmol)のTHF(2.70mL)およびDCM(2.70mL)中の懸濁液に、TEA(0.59mL、4.25mmol)を滴下して加えた。得られた黄色の懸濁液を室温で撹拌した。さらにTHF(2.70mL)およびDCM(2.70mL)を加えて、混合を容易にした。室温で1時間撹拌した後、反応混合物をEtOAcで希釈し、1.0M KHPO水溶液(3x)、ブライン(1x)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、透明な黄色の油状物を得た。この物質をクロマトグラフィーにかけ(120g SiOカラム;0-100%EtOAc/ヘキサンの連続的勾配)、表題の化合物(440mg、収率84%)を透明な無色の粘性油状物として得た。LCMS, [M + H]+ = 492.2。 1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.97 (d, J=8.5 Hz, 1H), 7.21 (d, J=8.5 Hz, 1H), 5.78 (br d, J=12.7 Hz, 2H), 4.75 - 4.69 (m, 1H), 4.58 - 4.40 (m, 1H), 4.38 - 4.21 (m, 1H), 4.16 (br s, 3H), 3.71 (s, 3H), 3.42 - 3.31 (m, 1H), 3.27 - 3.16 (m, 1H), 2.97 - 2.81 (m, 4H), 2.52 (s, 3H), 2.22 - 2.13 (m, 1H), 2.05 - 1.88 (m, 3H), 1.84 - 1.46 (m, 8H)。いくつかのピークは回転異性体であると考えられる。19F NMR (471 MHz, CDCl3) δ -218.58。
実施例12(別の合成).メチル (1S,3S)-3-((6-(5-((((4-フルオロブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート
実施例6化合物(79mg、0.12mmol)のTBAF(1.0MのTHF溶液、2.45mL、2.45mmol)中の透明な淡黄色の溶液を、室温で1.5時間撹拌し、次いで水およびEtOに分配し、層を分離した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、真空で濃縮して、透明な残留物を得た。粗生成物をクロマトグラフィーにかけ(12g SiOカラム;0-60%EtOAc/ヘキサンの連続的勾配)、表題の化合物(0.0354g、収率58%)を透明な無色の油状物として得た。LCMS, [M + H]+ = 492.4。1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.97 (d, J=8.5 Hz, 1H), 7.21 (d, J=8.5 Hz, 1H), 5.78 (br d, J=12.7 Hz, 2H), 4.75 - 4.69 (m, 1H), 4.58 - 4.40 (m, 1H), 4.38 - 4.21 (m, 1H), 4.16 (br s, 3H), 3.71 (s, 3H), 3.42 - 3.31 (m, 1H), 3.27 - 3.16 (m, 1H), 2.97 - 2.81 (m, 4H), 2.52 (s, 3H), 2.22 - 2.13 (m, 1H), 2.05 - 1.88 (m, 3H), 1.84 - 1.46 (m, 8H)。いくつかのピークは回転異性体であると考えられる。19F NMR (471 MHz, CDCl3) δ -218.58。
実施例13.メチル (1R,3S)-3-((6-(5-((((4-フルオロブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート
Figure 0007367038000021

表題の化合物は、(実施例3化合物の代わりに)実施例4化合物を4-フルオロ-N-メチルブタン-1-アミン-HClとの反応に用いることによって、実施例12化合物の合成について記載された方法に従って合成した。LCMS, [M + H]+ = 492.3。1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.97 (d, J=8.3 Hz, 1H), 7.20 (d, J=8.5 Hz, 1H), 5.78 (br d, J=12.1 Hz, 2H), 4.58 - 4.40 (m, 1H), 4.37 - 4.20 (m, 2H), 4.16 (s, 3H), 3.70 (s, 3H), 3.41 - 3.30 (m, 1H), 3.27 - 3.16 (m, 1H), 2.98 - 2.81 (m, 3H), 2.53 - 2.44 (m, 4H), 2.44 - 2.37 (m, 1H), 2.22 - 2.12 (m, 1H), 2.05 - 1.95 (m, 2H), 1.78 - 1.64 (m, 3H), 1.58 - 1.40 (m, 5H)。
実施例14.(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-フルオロブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007367038000022

実施例12化合物(0.300g、0.610mmol)のTHF(4.1mL)中の溶液に、1.0M LiOH水溶液(3.0mL、3.0mmol)を室温で加えた。反応液を室温で19時間撹拌し、次いで1N HCl水溶液でpH~4から5に酸性化し、次いでEtOAc(2x)で抽出した。有機層を合わせて、ブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、透明な無色の残留物を得た。粗生成物をクロマトグラフィーにかけ(80g SiOカラム、0-10%MeOH/DCMの連続的勾配)、凍結乾燥の後、表題の化合物(241mg、収率82%)を白色の固形物として得た。LCMS, [M + H]+ = 478.2。 1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 12.21 (br s, 1H), 7.85 (d, J=8.5 Hz, 1H), 7.48 (d, J=8.8 Hz, 1H), 5.65 (br d, J=13.5 Hz, 2H), 4.82 - 4.76 (m, 1H), 4.53 - 4.36 (m, 1H), 4.31 - 4.15 (m, 1H), 4.10 (s, 3H), 3.27 - 3.20 (m, 1H), 3.16 - 3.09 (m, 1H), 2.85 - 2.73 (m, 3H), 2.68 - 2.59 (m, 1H), 2.42 (s, 3H), 2.08 - 1.96 (m, 1H), 1.92 - 1.74 (m, 3H), 1.69 - 1.34 (m, 8H)。いくつかのピークは回転異性体であると考えられる。19F NMR (471 MHz, DMSO-d6) δ -216.79、-216.84。キラル分析HPLC(Chiralpak OJ-H、4.6x250mm、5ミクロン。移動相:10%MeOH/90%CO。流速条件:2mL/分、150Bar、40℃。検出波長:220nm)によって、カルボン酸立体中心において、97%de[98.6:1.4 トランス(8.61分):シス(11.58分)]が示された。(US2017/0360759、実施例192を参照されたい。)
実施例14(別の合成).(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-フルオロブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸、トリフルオロ酢酸塩
実施例12(別の合成;0.023g、0.046mmol)のTHF(0.31mL)中の溶液に、1.0M LiOH水溶液(0.23mL、0.23mmol)を室温で加えた。反応液を室温で22時間撹拌し、次いで減圧下で濃縮し、THFを留去した。残留物を水およびMeCNに溶解させ、TFAで酸性化した。この物質を、分取HPLC(カラム:Sunfire Prep C18 OBD 5μm;30x100mm。溶媒A:10:90:0.1 MeCN:HO:TFA;溶媒B:90:10:0.1 MeCN:HO:TFA。40mL/分の流速、10-100%溶媒Bの勾配溶出を用いる、UVを220nmにおいてモニターする。)によって精製し、凍結乾燥後、表題の化合物をTFA塩(0.0195g、収率71%)として白色の固形物として得た。LCMS, [M + H]+ = 478.4。1H NMR (500 MHz, DMSO-d6およびD2O) δ 7.85 (d, J=8.5 Hz, 1H), 7.50 (br d, J=8.5 Hz, 1H), 5.64 (br d, J=12.4 Hz, 2H), 4.81 - 4.77 (m, 1H), 4.53 - 4.36 (m, 1H), 4.31 - 4.15 (m, 1H), 4.10 (s, 3H), 3.28 - 3.18 (m, 1H), 3.16 - 3.05 (m, 1H), 2.84 - 2.72 (m, 3H), 2.67 - 2.61 (m, 1H), 2.43 (s, 3H), 2.08 - 1.99 (m, 1H), 1.90 - 1.75 (m, 3H), 1.70 - 1.35 (m, 8H)。 いくつかのピークは回転異性体であると考えられる。19F NMR (471 MHz, DMSO-d6およびD2O) δ -74.66、-216.78、-216.84。キラル分析HPLC(Chiralpak ID、4.6x250mm、5ミクロン。移動相:20%MeOH/80%CO。流速条件:2mL/分、150Bar、40℃。検出波長:220nm)によって、カルボン酸立体中心において83%de[91.6:8.4 トランス(8.47分):シス(9.56分)]が示された。
実施例15.(1R,3S)-3-((6-(5-((((4-フルオロブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸
Figure 0007367038000023

表題の化合物は、(実施例12化合物の代わりに)実施例13化合物をLiOHとの反応に用いることによって、実施例14化合物の合成について記載される方法に従って合成した。LCMS, [M + H]+ = 478.2。 1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ 12.28 - 12.14 (m, 1H), 7.84 (d, J=8.5 Hz, 1H), 7.53 (d, J=8.5 Hz, 1H), 5.69 - 5.60 (m, 2H), 4.54 - 4.35 (m, 2H), 4.32 - 4.14 (m, 1H), 4.10 (s, 3H), 3.28 - 3.09 (m, 2H), 2.84 - 2.71 (m, 3H), 2.48 - 2.39 (m, 1H), 2.37 (s, 3H), 2.36 - 2.19 (m, 1H), 2.11 - 2.02 (m, 1H), 1.92 - 1.79 (m, 2H), 1.67 - 1.50 (m, 2H), 1.50 - 1.23 (m, 6H)。19F NMR (377 MHz, DMSO-d6) δ -216.80、-216.84。いくつかのピークは回転異性体であると考えられる。キラル分析HPLC(Chiralpak OJ-H、4.6x250mm、5ミクロン。移動相:10%MeOH/90%CO。流速条件:2mL/分、150Bar、40℃。検出波長:220nm)によって、カルボン酸立体中心において、>98% de[0.7:99.3 トランス(8.61分):シス(11.58分)]が示された。
実施例16.18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸(方法A)の合成
Figure 0007367038000024

18F-フッ化物水溶液(2.0ml、111GBq(3000mCi))を、QMA light 固相抽出カートリッジに移した(カートリッジは、使用前に、順次5mlの0.5M重炭酸カリウム、5mlの脱イオン水、および5mlのアセトニトリルで予め調整した)。移動が完了した後、炭酸カリウム(蒸留水(DI)中に2.0mg、0.1ml)、4,7,13,16,21,24-ヘキサオキサ-1,10-ジアザビシクロ[8.8.8]ヘキサコサン(10mg、0.027mmol)、および1.5mlのアセトニトリルの混合物の添加によって、[18F]-フルオライド水溶液をQMAから溶出した。溶媒を90℃で穏やかな窒素気流下および真空下で留去して、K.2.2.2/K[18F]F複合体を生成した。この工程が完了した後、2mgの実施例6化合物、(メチル (1S,3S)-3-((2-メチル-6-(1-メチル-5-(((メチル(4-(トシルオキシ)ブチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)ピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート)(2mg、3.11μmol)を、0.7ml DMSOに溶解させ、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウム ヘキサフルオロホスフェート(300μl、1.441mmol)を乾燥クリプタンドに加えた。この生じた溶液を120℃で5分間加熱した。この加熱時間が終了した後、粗製反応混合物を45℃に冷却した。次に、0.1%トリフルオロ酢酸水溶液中に溶解させた37.5%アセトニトリルを含む、4.0mlの溶液を、70mlのDI水を含む希釈フラスコに移した。移動後、希釈フラスコの内容物を、C18 Plus(360mg)固相抽出カートリッジにロードした。このサンプルを完全に移動させた後、最後から2番目の物質を、2mlのエタノールでカートリッジから溶出させ、0.5mlの2N NaOHを含む合成反応器に移した。この生じた反応液を、70℃で10分間加熱した。この後、反応液を45℃に冷却し、この反応混合物に1mlの1N HClおよび1.5mlの50mM リン酸カリウム一塩基性緩衝液(pH5.0)を加えた。この粗製反応混合物をZorbax C18 9.6x250mm HPLCカラムにロードし、以下のHPLC精製方法を用いて精製した:29%エタノール 10%アセトニトリル/100mMリン酸カリウム一塩基性緩衝液@pH5.0、3.5ml/分、254nm&圧力:1700PSI。図1に示すように、18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸を、クロマトグラムの38-41分のマークの間で単離し、このサンプルを、pH8.0の50mlの250mM Tris緩衝液を含む希釈フラスコに回収した。この溶液をC18 light(130mg)固相抽出カートリッジに移した。このカートリッジを合成前に、5mlのエタノール、次いで10mlの無菌水で予め活性化した。移動後、カートリッジを7mlの0.5mg/ml アスコルビン酸ナトリウム pH7.0、次いで7mlの無菌水で洗浄し、次いで最終的に2.0mlのエタノールで、無菌生成物バイアルに溶出した。図2に示すように、7.5GBq(204mCi)の18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸を単離して、逆相HPLCによって、非放射性標準の共注入による化学的同一性、放射性化学および化学純度、並びに比放射能を解析した。単離した生成物は、非放射性参照標準と共溶出した。サンプルは、100%放射性化学的に純粋、97%化学的に純粋、100%ジアステレオマー過剰、および0.15GBq(4mCi)/nmolの比放射能であった。以下の方法を用いて、分析逆相HPLCを用いて、構造的同一性、放射性化学純度、および化学純度を決定した:Zorbax SB-C18-250x4.6mm-5umセミ分取HPLCカラム、29%エタノール、10%アセトニトリル、および61%の100mM KHPO水溶液から成る定組成方法を用いる、流速1.0ml/分、UVを254nmでモニターした。18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の保持時間は、26.5分であった。ジアステレオマー過剰率は、以下のパラメーターを用いて、分析キラルHPLCを用いて測定した。Chiralpak AD-H-250x4.6mmカラム、15%イソプロピルアルコール/ヘプタンの溶液を用いた定組成HPLC方法;流速 0.9ml/分、UVは254nmでモニターした。18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の保持時間は、30分であった。比放射能は、4点標準曲線(分析HPLCピーク面積(Y)対標準濃度(X:nmol))を用いて決定した。適合一次方程式は、以下のパラメーターを用いて、逆相HPLCを用いて決定した:Zorbax C18-250x4.6-5um HPLCカラム、60%アセトニトリル/0.1%TFA水溶液の移動相を用いる、1.0ml/分の流速、254nmにおけるUVでモニターした。
図1は、表題の化合物のセミ分取HPLC精製を示す。
図2は、分析逆相HPLCを用いた、(1S,3S)-3-(6-(5-(((4-[18F]-フルオロブチル)(メチル)カルバモイルオキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イルオキシ)シクロヘキサンカルボン酸、並びに参照標準の(1S,3S)-3-(6-(5-(((4-フルオロブチル)(メチル)カルバモイルオキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イルオキシ)シクロヘキサンカルボン酸および(1R,3S)-3-(6-(5-(((4-フルオロブチル)(メチル)カルバモイルオキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イルオキシ)シクロヘキサンカルボン酸の混合物の共注入を示す。
図3は、分析キラルHPLCを用いた、(1S,3S)-3-(6-(5-(((4-[18F]-フルオロブチル)(メチル)
カルバモイルオキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イルオキシ)シクロヘキサンカルボン酸、並びに(1S,3S)-3-(6-(5-(((4-フルオロブチル)(メチル)カルバモイルオキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イルオキシ)シクロヘキサンカルボン酸および(1R,3S)-3-(6-(5-(((4-フルオロブチル)(メチル)カルバモイルオキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イルオキシ)シクロヘキサンカルボン酸の参照標準の混合物の共注入を示す。
実施例16(別の合成).18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の合成(方法B)
18F-フッ化物水溶液(2.0ml、111GBq、3000mCi)を、QMA light 固相抽出カートリッジに移した(カートリッジは、使用前に、5mlの0.5M 重炭酸カリウム、5mlの脱イオン水、および5mlのアセトニトリルで順次予め調整した)。この移動が完了した後、炭酸カリウム(2.0mg/蒸留水(DI)、0.1ml)、4,7,13,16,21,24-ヘキサオキサ-1,10-ジアザビシクロ[8.8.8]ヘキサコサン(10mg、0.027mmol)および1.5mlのアセトニトリルの混合物の添加によって、18F-フルオライド水溶液をQMAから溶出させた。溶媒を90℃の穏やかな窒素気流および真空下で留去し、K.2.2.2/K[18F]F複合体を生成した。この工程が完了した後、0.7ml DMSOに溶解させた、2mgのメチル (1S,3S)-3-((2-メチル-6-(1-メチル-5-(((メチル(4-(トシルオキシ)ブチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)ピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート(2mg、3.11μmol)、および1-ブチル-3-メチルイミダゾリウム ヘキサフルオロホスフェート(300μl、1.441mmol)を、乾燥クリプタンドに加えた。この生じた溶液を、120℃で5分間加熱した。この加熱期間が完了した後、粗製反応混合物を45℃に冷却した。次に、4.0mlの0.1%トリフルオロ酢酸水溶液を粗製反応液に加え、この溶液をZorbax C18 9.6x250mm HPLCカラムを用いて、以下のHPLC方法:50%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸水溶液、5ml/分を用いて、精製した。最後から2番目の物質を、クロマトグラムの7.5-8.5分の間で単離し、このサンプルを、さらにDI水中の70mlの0.1%トリフルオロ酢酸水溶液を含む希釈フラスコに回収した。この溶液を次いで、C18 plus 360mg 固相抽出カートリッジに移した。この移動の後、希釈フラスコの内容物を、C18 Plus(360mg)固相抽出カートリッジにロードした。ロードした後、最後から2番目の物質を、5mlのDI水で洗浄し、次いで1mlのアセトニトリルで、1mlの2N NaOH溶液に溶出し、得られた溶液を70℃で25分間加熱した。この時間が完了した後、粗製反応混合物を、10mlの2N NaOHおよび40mlのDI水を含む希釈フラスコに移した。希釈フラスコの内容物を、次いで、C18 light(130mg)固相抽出カートリッジに加えた。移動が完了した後、カートリッジをさらに10mlの0.5mg/ml アスコルビン酸溶液で洗浄し、次いで注入のために10mLの無菌水で洗浄し、最終的に、精製した18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸を、1mlのエタノールを用いて、カートリッジから無菌バイアルに溶出させた。7.8GBq(212mCi)の最終生成物を単離し、得られた溶液を、0.2ミクロンフィルターを介して濾過し、4mlの生理食塩水で希釈した。放射性標準の共注入による化学的同一性、放射性化学純度および化学純度、比放射能を、前記の通り分析HPLCを用いて測定した。単離した生成物は、非放射性参照標準と共溶出した。サンプルは、100%放射化学的に純粋、97%化学的に純粋であり、0.14GBq(3.8mCi)/nmolの比放射能を有していた。
18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸は、診断イメージング、基礎研究、および放射性治療応用などの、様々なインビトロおよび/またはインビボイメージング応用に用いることができる。可能な診断イメージングおよび放射性治療応用の具体的な例としては、LPA1陽性組織の位置の決定、相対的活性およびまたは定量化、LPA1陽性組織のラジオイムノアッセイ、および哺乳動物またはその臓器もしくは組織サンプルにおける、LPA1陽性組織の分布を決定するためのオートラジオグラフィーが挙げられる。特に、18F-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸は、ヒトおよび実験動物の肺、心臓、腎臓、肝臓、および皮膚、および他の臓器におけるLPA1陽性腫瘍のポジトロン放出断層(PET)イメージングに有用である。[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸を用いたPETイメージングを用いて、以下の情報を得ることができる:患者における、医薬品のLPA1アンタゴニスト候補による組織占有度と臨床効果との関係;長期臨床試験の開始前の、LPA1治療医薬の臨床試験の用量選択;構造的に新規なLPA1治療医薬の効力の比較;LPA1治療医薬を用いた臨床標的の治療の間の、インビボトランスポーター親和性および密度におけるLPA1治療医薬の効果の調査;効果的および非効果的な治療の間の、LPA1陽性組織の密度および分布の変化。
実施例17.[18F]-(1R,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸(方法A)の合成
Figure 0007367038000025

18F-フッ化物水溶液(2.0ml、111GBq(3000mCi))を、QMA light 固相抽出カートリッジに移した(カートリッジは、使用前に、5mlの0.5M 重炭酸カリウム、5mlの脱イオン水、および5mlのアセトニトリルで順次予め調整した)。この移動が完了した後、炭酸カリウム(蒸留水(DI)中に2.0mg、0.1ml)、4,7,13,16,21,24-ヘキサオキサ-1,10-ジアザビシクロ[8.8.8]ヘキサコサン(12mg、0.032mmol)、および1.5mlのアセトニトリルの混合物の添加によって、[18F]-フルオライド水溶液をQMAから溶出させた。溶媒を90℃の穏やかな窒素気流および真空下で留去させ、K.2.2.2/K[18F]F複合体を得た。この工程が完了した後、2mgのメチル (1S,3S)-3-((2-メチル-6-(1-メチル-5-(((メチル(4-(トシルオキシ)ブチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)ピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート(2mg、3.11μmol)を、0.7ml DMSOに溶解させ、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウム ヘキサフルオロホスフェート(300μl、1.441mmol)を乾燥クリプタンドに加えた。この生じた溶液を120℃で15分間加熱した。この加熱時間が完了した後、粗製反応混合物を45℃に冷却した。次いで、0.1%トリフルオロ酢酸水溶液に溶解させた37.5%アセトニトリルを含む4.0mlの溶液を、70mlのDI水を含む希釈フラスコに移した。この移動の後、希釈フラスコの内容物をC18 Plus(360mg)固相抽出カートリッジにロードした。このサンプルを完全に移動させた後、最後から2番目の物質を、2mlのエタノールによってカートリッジから0.5mlの2N NaOHを含む合成反応器に溶出させた。この生じた反応液を70℃で10分間加熱した。この後、反応液を45℃に冷却し、この反応混合物に1mlの1N HClおよび1.5mlの50mM リン酸カリウム一塩基性緩衝液(pH5.0)を加えた。この粗製反応混合物を、Zorbax C18 9.6x250mm HPLCカラムにロードし、以下のHPLC精製方法を用いて精製した:29%エタノール 10%アセトニトリル/100mM リン酸カリウム一塩基性緩衝液@pH5.0、3.5ml/分。254nm&圧力:1700PSI。[18F]-(1R,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸を、クロマトグラムの28-31分のマークの間で単離し、このサンプルを、pH8.0の50mlの250mM Tris緩衝液を含む希釈フラスコに回収した。この溶液をC18 light(130mg)固相抽出カートリッジに移した。このカートリッジを合成前に、5mlのエタノール、次いで10mlの無菌水で予め活性化した。移動の後、カートリッジを7mlの0.5mg/ml アスコルビン酸ナトリウム pH7.0、次いで7mlの無菌水で洗浄し、次いで最終的に2.0mlのエタノールで無菌生成物バイアルに溶出した。4.1GBq(112mCi)の[18F]-(1R,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸を単離して、逆相HPLCによって非放射性標準の共注入による化学的同一性、放射性化学および化学純度、並びに比放射能を分析した。単離した生成物は、非放射性参照標準と共に溶出した。サンプルは100%放射化学的に純粋、97%化学的に純粋、100%ジアステレオマー過剰、0.15GBq(4mCi)/nmolの比放射能であった。分析逆相HPLCを用いて、以下の方法を用いて、構造的同一性、放射化学的純度、および化学的純度を決定した:Zorbax SB-C18-250x4.6mm-5um セミ分取HPLCカラム、29%のエタノール、10%のアセトニトリル、および61%の100mM KHPO水溶液の溶液から成る定組成方法を使用、254nmにおけるUVを追跡しながら、流速1.0ml/分を用いる。[18F]-(1R,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の保持時間は26.5分であった。ジアステレオマー過剰率は、以下のパラメーターを用いて、分析キラルHPLCを用いて測定した:Chiralpak AD-H-250x4.6mmカラム、15%イソプロピルアルコール/ヘプタン溶液を用いた定組成HPLC法を用いた;流速0.9ml/分、254nmにおいてUVを追跡。[18F]-(1R,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の保持時間は、37.5分であった。比放射能は、4点標準曲線(分析HPLCピーク面積(Y)対標準濃度(X:nmol))を用いて決定した。適合一次方程式は、以下のパラメーターを用いて、逆相HPLCを用いて決定した:Zorbax C18-250x4.6-5um HPLCカラム、60%アセトニトリル/0.1%TFA水溶液の移動相を用いる、1.0ml/分の流速、254nmにおけるUVでモニターした。
あるいは、18F-フッ化物水溶液(2.0ml、111GBq(3000mCi))を、QMA light 固相抽出カートリッジに移した(カートリッジは、使用前に、5mlの0.5M重炭酸カリウム、5mlの脱イオン水、および5mlのアセトニトリルで順次、予め調整した)。この移動が完了した後、炭酸カリウム(蒸留水(DI)中に1.0mg、0.1ml)、4,7,13,16,21,24-ヘキサオキサ-1,10-ジアザビシクロ[8.8.8]ヘキサコサン(10mg、0.032mmol)、および0.9mlのアセトニトリルの混合物を添加して、[18F]-フルオライド水溶液をQMAから溶出させた。溶媒を120℃の穏やかな窒素気流および真空下で留去して、K.2.2.2/K[18F]F複合体を得た。この工程が完了した後、2mgのメチル (1S,3S)-3-((2-メチル-6-(1-メチル-5-(((メチル(4-(トシルオキシ)ブチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)ピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボキシレート(2mg、3.11μmol)を0.7mlのDMSOに溶解させ、乾燥クリプタンドに加えた。この生じた溶液を120℃で5分間加熱した。この加熱時間が完了した後、粗製反応混合物を45℃に冷却した。次に、0.1%トリフルオロ酢酸水溶液中に溶解させた37.5%アセトニトリルを含む4.0mlの溶液を、70mlのDI水を含む希釈フラスコに移した。この移動の後、希釈フラスコの内容物をC18 Plus(360mg)固相抽出カートリッジにロードした。このサンプルを完全に移動させた後、最後から二番目の物質を、1.9mlのエタノールを用いて、カートリッジから0.5mlの2N NaOHを含む合成反応器に溶出させた。この生じた反応液を70℃で10分間加熱した。この時間の後、反応液を45℃に冷却し、この反応混合物に、1mlの1N HClおよび1.5mlの50mM リン酸カリウム一塩基性緩衝液(pH5.0)を加えた。この粗製反応混合物をZorbax C18 9.6x250mm HPLCカラムにロードし、以下のHPLC精製方法を用いて精製した:29%エタノール 10%アセトニトリル/100mM リン酸カリウム一塩基性緩衝液@pH5.0、3.5ml/分。254nm&圧力:1700PSI。[18F]-(1R,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸を、クロマトグラムの28-31分のマークで単離し、このサンプルを50mlのpH8.0の250mM Tris緩衝液、200mg アスコルビン酸ナトリウムを含む希釈フラスコに回収した。この溶液をC18 light(130mg)固相抽出カートリッジに移した。このカートリッジを、使用前に、5mlのエタノール、次いで10mlの無菌水によって予め活性化した。移動の後、カートリッジを7mlの1mg/mlのアスコルビン酸ナトリウム pH7.0で洗浄し、0.22ミクロンのフィルターを介して、1.0mlのエタノール、次いで7mgのアスコルビン酸ナトリウムを含む7mlの食塩水で、無菌生成物バイアルに溶出した。3.6GBq(97mCi)の[18F]-(1R,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸を単離し、非放射性標準の共注入による化学的同一性、放射性化学および化学純度、および比放射能について、逆相HPLCによって分析した。単離した生成物は、非放射性参照標準と共に溶出した。サンプルは100%放射性化学的に純粋、97%化学的に純粋、100%ジアステレオマー過剰、および0.15GBq(4mCi)/nmolの比放射能であった。分析逆相HPLCを用いて、以下の方法を用いて、構造的同一性、放射化学的純度および化学的純度を決定した:カラム:Gemini NX C18、5μm、4.6x250mm;移動相:37%アセトニトリルおよび63%の0.5%酢酸を含む0.1M ギ酸アンモニウム、pH4.2;流速:2mL/分;251nmにおいてUVをモニターした。
実施例18.インビトロでの[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の全細胞結合
LPA1阻害剤としての本発明の化合物の有効性を、以下のように、LPA1結合アッセイにおいて決定することができる:ヒトLPA1を過剰発現するチャイニーズハムスター卵巣細胞を、10%ウシ胎児血清および1mg/mlハイグロマイシン(Invitrogen #10687-010)を補充した、F12培地(Gibco#11765)中に維持した。アッセイの日において、サブコンフルエントな細胞の150cmフラスコを、TripLE Express Dissociation試薬(Gibco#12605-010)によって回収し、計測し、遠心分離し、氷冷結合アッセイ緩衝液(BAB:50mM HEPES pH7.2、100mM NaCl、2mM EDTA)中に2x10細胞/mlで再懸濁させた。細胞は使用まで氷上に置いた。試験化合物希釈プレートは、試験化合物をDMSO中に段階的に希釈し(100%DMSO中に2mMストック、1:3.26希釈)、次いでBAB中に1:50に希釈して、4X最終濃度において12のハーフログ試験濃度を生じることによって調製した。結合アッセイは、非結合表面96ウェルプレート(Corning#3605)において、室温で1時間行った。アッセイは以下のように構築した:50μlの4X化合物および75μlの18Fトレーサー(4000Ci/mmol、最終アッセイ濃度3.8nM)をそれぞれのウェルに加え、次いで75μl細胞懸濁液(計150000細胞/ウェル)の添加によってアッセイを開始した。室温で1時間インキュベートした後、プレートをUnifilter-96 GF/Bフィルタープレート(Perkin-Elmer#6005177、0.3%ポリエチレンイミン/水で予め濡らす)において、真空濾過によって回収した。フィルタープレートを350μlのPBS/0.01%TritonX-100で3x洗浄し、20分間空気乾燥させた。個々のフィルターディスクをフィルタープレートから切り出し、ガンマカウンターで計測した。データを4パラメーターロジスティック方程式(GraphPad Prism,San Diego CA)に当てはめることによって、IC50値を決定した。図4は、19F-非標識PETトレーサー化合物(A)が、濃度依存性様式における、[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸のヒトLPA1受容体過剰発現CHO細胞からの結合を阻害することができたことを示す(IC50=24.5nM)。さらに、2つの他の既知のLPA1選択的化合物(B、C)もまた、それぞれ13.9および35.2nMのIC50値で、濃度依存性様式で、トレーサーと競合することができた。これらのデータによって、F-18標識トレーサーがLPA1に結合することが示された。
実施例19.野生型およびブレオマイシン処理ラットモデルにおける、標的の発現を検証するための、[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸によるインビボPETイメージング
18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸を試験して、年齢を一致させた野生型(Sprague Dawley rat, Charles River Laboratory, PA)およびブレオマイシン誘発性肺線維症ラットモデルにおいて、その特性、特異性、およびLPA1受容体の標的化を確認した。ブレオマイシン誘発性肺線維症ラットモデルは、中咽頭点滴注入によってブレオマイシン(2μL/g)を投与した、麻酔ラットにおいて生成した。中咽頭点滴注入のために、麻酔ラット(イソフルラン、4%/100%O)を傾斜したボード/傾斜したワークステーションに置き、ブレオマイシンを声帯に点滴し、吸引を促進した。ラットを次いで、麻酔から完全に回復するまでケージに戻し、実験期間中毎日モニターした。この実験において、上記の実施例において記載されるように生成した[18F]-標識LPA1アンタゴニストを、野生型ラットの正常な肺と、ブレオマイシンラット疾患モデルのLPA1発現が増加した肺とを区別する能力について試験した。ブレオマイシン処理ラットは、ブレオマイシン処理の後14および15日目に用いた。PET画像は、14日(ベースライン)および15日(PETスキャンの30分前に投与したLPA1アンタゴニストの10mg/kg経口投与による阻害)において取得した。2つの群のラットがPETイメージング研究において用いられた-年齢を一致させた野生型ラット(グループ1、n=4)およびブレオマイシン処理ラット(グループ2、n=4)。全ての動物は、ベースラインPETイメージングスキャン、およびLPA1アンタゴニストの1回の10mg/kgの経口投与の後の、反復PETイメージングスキャンを受けた。PET画像取得のために、ラットを麻酔導入チャンバーに置き、3%イソフルラン吸入麻酔を、1-1.5L/分の速度で100%Oにおいて行った。鎮静させた後、ラットを導入チャンバーから取り出し、PETシステム(microPET(登録商標) F220(登録商標)、Siemens Preclinical Solutions、Knoxville、TN)のガントリー内のプレキシガラス 2チャンバーホルダー(BMSが利用するバイオテクノロジーグループによる注文品)に置き、試験の間その場に置かれた。麻酔は、ノーズコーンを介して2L/分の速度で100%Oにおいて送達される、1-1.5%イソフルラン吸入麻酔によって維持した。イメージング中の低体温を防ぐために、外部の独立型の温度制御ユニット(M2M Imaging Corp)を用いて、動物を温かく保った。ラットの呼吸は、イメージング手順の間継続的にモニターし、イソフルランは麻酔の深さに応じて調節した。最終的なPET画像の減衰補正、および関心領域(ROI)分析のための肺局在化の確認の目的のために、57Co点光源を使用して、10分間の透過画像を最初に取得した。7.6cmのmicroPETシステム軸方向視野(FOV)内に肺を配置するために、スキャン領域を、それぞれの動物の頸部から始まり、後脚に向かって配置した。透過スキャンが完了した後、それぞれのラットは、尾静脈カテーテルを介して、19.5-29.7MBq(542-803μCi)の間の[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸トレーサーの投与を受け、次いで2時間の動的PET放出スキャンを受けた。阻害試験については、10mg/kgのLPA1アンタゴニストの経口投与の後、同じプロトコルを30分間行った。画像は、収集した透過画像を用いた減衰補正によって、最大事後(MAP)アルゴリズムを用いて再構築され、放射性同位体の減衰が補正された。次いで、解剖学的ランドマーク(肺の空気)および動物ホルダーの境界線を用いて、PET画像は対応する透過画像と共に登録された。画像は、Inveon Research Workstation(Siemens Medical Solutions USA Inc., PA)によって分析した。各ラットの分析は、共に登録された透過画像を用いて、肺全体と肝臓の部位のそれぞれに描かれた関心領域(ROI)内で行った。それぞれの肺気量(左肺全体および右肺全体)について、3~4のROIが描画され、肝臓の部位に3のROIが描画されていた。ROIは、心臓および肝臓からの波及シグナルを避けるために、肺全体の内部に描画された。同じ方法を用いて、肝臓の部位にROIを描画した。これらのROI(nCi/cc)からの定量値に基づいて、%注入量/cc(%ID/g)を計算した。放射性リガンド注射の60-90分後の時間を用いて、これらのグループの肺組織全体で、放射性トレーサーの取り込みを比較した。この方法を用いて、ベースラインでの肺組織における放射性トレーサー取り込みの平均および標準偏差(SE)は、それぞれ、野生型ラット(グループ1)で0.080+/-0.007%注射用量/グラム(%ID/g)、およびブレオマイシン処理ラット(グループ2)で0.116+/-0.011%ID/gであった。表1に示されるように、疾患誘発モデルにおける[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の肺取り込みは、野生型動物において見られるよりも、肺放射性リガンドシグナルの46%の上昇を表す(p<0.05、t検定:等しい分散を想定した2つのサンプル)。10mg/kgのLPA1アンタゴニストの経口投与による処理の後、肺組織における平均的な放射性リガンドの取り込みは、それぞれ、野生型ラット(グループ1)において0.036+/-0.003%ID/gであり、ブレオマイシン処理ラット(グループ2)において0.046+/-0.001%ID/gであった。ブレオマイシン処理ラットおよび野生型ラットの両方の肺組織におけるPET放射性リガンド結合を比較すると、表1および図5に示すように、動物を10mg/kgのLPA1アンタゴニストの経口投与によって予め処理した場合、放射性リガンド結合において有意な減少(ブレオマイシン処理動物において61%、p<0.05、および野生型動物において55%、p<0.05、t検定:等しい分散を想定した2つのサンプル)が、肺組織において見られた。これらの結果は、[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸による、LPA1の特異性および標的化についてのインビボでの証拠を提供する。
表1:野生型およびブレオマイシン処理ラットにおける取得データおよび肺取り込み

























Figure 0007367038000026

Figure 0007367038000027
図5は、A)野生型ラット、B)ブレオマイシン処理ラット、C)PETスキャンの30分前の10mg/kgのLPA1アンタゴニストで処理した野生型ラット、D)PETスキャンの30分前の10mg/kgのLPA1アンタゴニストで処理した、ブレオマイシン処理ラットにおける、[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の注入後60-90分から合計した、代表的な共に登録されたPET透過画像および放出画像を示す。
実施例20:LPA1アンタゴニストのLPA1標的結合を決定するための、[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸を用いたブレオマイシン処理ラットモデルにおけるインビボPETイメージング
18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸を試験して、ブレオマイシン誘発性肺線維症ラットモデルにおいて用いられるLPA1アンタゴニストの標的結合を検証した。ブレオマイシン誘発性肺線維症ラットモデルの生成、[18F]標識LPA1アンタゴニストの生成、PETイメージングの時機、PETイメ-ジングのための動物操作、PET画像の取得、およびPET画像の後処理は、実施例14において記載される通りであった。この実験において、[18F]標識LPA1アンタゴニストを用いて、ブレオマイシン処理ラットへの様々な経口用量の投与における、LPA1アンタゴニストの標的結合(または%置換)を測定した。標的結合研究のために、ブレオマイシン処理ラットを5つのグループに分けた:グループ1のラット(n=6)を1mg/kgのLPA1アンタゴニストで前処理した;グループ2のラット(n=6)を3mg/kgで;グループ3(n=6)のラットを10mg/kgで;グループ4(n=7)のラットを30mg/kgで;グループ5(n=6)のラットを100mg/kgで前処理した。それぞれの動物は、ブレオマイシン処理の14日後に、ベースラインPETスキャンを受けた。翌日(ブレオマイシン処理の15日後)、それぞれのグループにおける動物は、前記の通り、[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の投与およびPETスキャン開始の30分前に、LPA1アンタゴニストの経口投与を受けた。実施例14に記載される方法を用いて、ブレオマイシン処理ラットの肺組織における放射性トレーサー取り込み(%ID/g)の平均値および標準誤差を、ベースラインおよび治療(阻害)画像の両方について計算した。ベースラインにおいて測定したトレーサーシグナルは、グループ1(1mg/kg)で0.12±0.01%ID/gであり;グループ2(3mg/kg)で0.10±0.01%ID/gであり;グループ3(10mg/kg)で0.12±0.02%ID/gであり;グループ4で0.09±0.01%ID/gであり;グループ5で0.10±0.01%ID/gであった。表2に示すように、LPA1アンタゴニストの経口投与の30分後に、これらの値をそれぞれのラットの肺組織について計算した%ID/gと比較した。[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の置換率の平均値および標準偏差は、LPA1アンタゴニストの用量依存性置換を示した:グループ1(1mg/kg)において-37.9±8.7%、グループ2(3mg/kg)において-48.8±11.5%、グループ3(10mg/kg)において-58.9±7.7%、グループ4(30mg/kg)において-66.4±2.3%、およびグループ5(100mg/kg)において-56.0±2.8%。この結果は、[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸を用いて、LPA1標的結合およびLPA1アンタゴニストによる置換率を決定することができる、インビボでの証拠を提供する。
表2は、ベースラインおよびLPA1アンタゴニスト処理後の取得データ、および[18F]標識アンタゴニストの肺取り込みをまとめる。
Figure 0007367038000028

Figure 0007367038000029

Figure 0007367038000030

Figure 0007367038000031
図6は、ラットの肺における[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の置換率を、LPA1アンタゴニストの前投与の複数用量の関数としてグラフ表示したものを示す。表示されているエラーバーは、LPA1アンタゴニストで前処理したそれぞれのグループの標準誤差である。
実施例21.LPA1アンタゴニストのLPA1標的結合を決定するための、非ヒト霊長類における[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸を用いたインビボPETイメージング。
18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸をLPA1 PET放射性リガンドとして試験して、正常な健康なカニクイサルにおいて用いられるLPA1アンタゴニストの標的結合を検証し、本薬剤のPET放射性リガンドとしての将来の臨床的使用を支持した。この実験において、LPA1への特異的結合、正常な健康なカニクイサル(n=3)におけるPETイメージングが行われた。PET画像は、ベースラインにおいて取得し、LPA1アンタゴニスト(3、10、および30mg/kg)またはビヒクル溶液(0.5%メトセルA4M:0.1%Tween80(ポリソルベート80):99.4%水)のみの経口投与の後、再び取得した。LPA1アンタゴニストまたはビヒクルの経口投与時間は、[18F]標識アンタゴニスト注入の3時間前であった。研究において、カニクイサルは、イメージングの日の朝から絶食を開始した。獣医学者は、0.02mg/kgアトロピン、および5mg/kgテラゾール、0.1mg/kgヒドロモルフォンIMの初期麻酔術前カクテルを導入した。鎮静下で、サルはイソフルランによる麻酔の維持、2本のカテーテルの挿管、装着(それぞれ、1本のカテーテルは[18F]標識アンタゴニストの注入のために伏在静脈中にあり、他方は生理食塩水注入のために頭部にある)、イメージングのための動物ホルダーへの設置によって、イメージングのために準備した。バイタルサインは、イメージング研究の間、継続的にモニターした。PET画像からの機能情報を、MRIからの分析学的情報と組み合わせるために、T2強調磁気共鳴画像を最初に取得した。この研究の全てのMR画像は、PETイメージングの前に、呼吸ゲーティングを備えた4.7-T MRI装置(Bruker Biospin、Billerica MA)において取得した。次いで、サルを腹側臥位に置き、通常のMRI互換モニターを取り付けた。動物を毛布に包み、高周波送受信のための直交21cmコイル内に置いた。最初のスカウト画像の後に、以下のパラメーターを用いて、Bruker RAREシークエンスを用いて、高解像度の冠状断面画像を取得した:TR/TE=3100/40ms、FOV=18cm、マトリックス=256、スライス厚=5mm、脳から肺領域をカバーするために、4つの信号平均および15分の取得時間で、33の軸方向スライスを取得した。MRIイメージングの終了時に、同じ拡張イメージングベッド内の麻酔されたサルを、MRIシステムからmicroPETシステム(microPET(登録商標) F220(登録商標)、Siemens Preclinical Solutions、Knoxville、TN)に速やかに移動させた。最終的なPET画像の減衰補正、および関心領域(ROI)分析のための肺局在化の確認の目的で、57Co点光源を用いて肺領域の10分間の透過スキャンを最初に取得した。透過スキャンが完了すると、次いで、それぞれのサルに、伏在静脈を介して100.3-59.2MBq(2.7-1.6mCi)の[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸トレーサーを注入し、次いで2時間の動的PET放出スキャンを取得した。治療(阻害試験)イメージングについて、LPA1アンタゴニストまたはビヒクルを投与した3時間後、前記と同じプロトコルを行った。イメージングが完了した後、サルをホルダーから移動して、覆った加熱パッドで回復させ、酸素補給を行った。意識状態に戻った後、放射能がバックグラウンド量に減衰するまで、サルを餌および水と共に隔離室に移した。
PET画像は、収集した透過画像を用いた減衰補正によって、最大事後(MAP)アルゴリズムによって再構築され、放射性同位体の減衰について補正した。AMIDEソフトウェアシステム(version 0.9.1, amide.sourceforge.net)を用いて、基準および分析ランドマークに従って、PET画像を対応するMRI画像と共に手動で登録した。軸方向に共に登録したPET/MRIにおいて、両方の肺のROIを手動で描画した。動物の体重(kg)および注入した放射線量(mCi)によって標準化した、平均標準化取り込み値(SUV)を計算した。ベースラインにおいて、個々の動物の平均SUVは、0.398(動物B6203)、0.321(動物B7111)、および0.391(動物B7112)であった。ベースライン研究からの%置換を計算するために、トレーサー投与の60-90分後からの平均SUVを用いて、それぞれの個々の動物についてのベースライン値と比較した。表3は、それぞれのイメージングスキャンについて、それぞれのサルにおける取得データ、投与3時間後における血漿中のLPA1アンタゴニスト曝露、および60-90分の平均SUVを示す。図7は、ベースライン時、およびビヒクルまたは3、10、および30mg/kgのLPA1アンタゴニストの投与後の、代表的なPET画像を示す。ベースラインと比較した、それぞれの治療群について計算した置換率(平均±標準誤差)は、以下の通りであった:7.7±1.1%(ビヒクル)、-30.8±12.0%(3mg/kg LPA1アンタゴニスト)、-53.7±3.7%(10mg/kg LPA1アンタゴニスト)、および-60.3±7.4%(30mg/kg LPA1アンタゴニスト)(図6)。これらの結果は、LPA1発現および標的結合の評価のために、[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸は、実行可能なPETイメージング放射性リガンドでありうることを示している。
表3は、ベースラインおよびLPA1アンタゴニストによる前処理において、[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸を用いた、健康なカニクイサルにおけるPET取得データ、および肺取り込み(60-90分の平均SUV)をまとめる。
Figure 0007367038000032

Figure 0007367038000033
図7は、ベースライン時、およびビヒクルまたは3、10、および30mg/kgのLPA1アンタゴニストの投与後の、カニクイサルにおける[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の代表的なPET/MRI画像を示す。
図8は、LPA1アンタゴニストまたはビヒクルの治療後の、カニクイサル肺組織における[18F]-(1S,3S)-3-((6-(5-((((4-(フルオロ)ブチル)(メチル)カルバモイル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル)-2-メチルピリジン-3-イル)オキシ)シクロヘキサン-1-カルボン酸の置換率のグラフ表示を示す。エラーバーはそれぞれのグループの標準誤差を表す。
本発明の化合物は、LPA1標的結合および用量依存性受容体占有率を決定するのに、さらに有用なPET放射性リガンドとなる、いくつかの利点および設定上の特性を提供することを発見した。例えば、1)本発明のPET放射性リガンドは、5-11%以内のタンパク質結合のない遊離画分を有し、これによって肺組織内において、さらに放射性リガンドシグナルによる定量化が可能になり;2)その放射性代謝は、注入の90分後に80%未代謝であり、LPA1受容体の定量化について、肺組織内でさらなる放射性リガンドシグナルを有し;3)肝臓と肺の比率が改善され(肝臓:肺の比は、野生型で8:1、ブレオマイシン処理ラットで5:1、および非ヒト霊長類で7:1)、これによってより定量可能な肺組織内でのシグナルを生じ;4)単離された放射化学収率が増加し(370mCi対25mCi)、20分の半減期を有する炭素-11と比較して、110分の半減期を有するフッ素-18によって標識され、より有効な比放射能を有する(5.0mCi/nmol対2.2mCi/nmol)。これらの要因の全てが組み合わさって、さらに定量可能な肺組織内でのシグナルが生じる。

Claims (12)


  1. で示される放射性標識化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を含む、PETイメージングに用いるための医薬組成物
  2. 学的に許容可能な担体をさらに含む、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. 既知のLPA1発現の哺乳動物組織のインビボイメージング方法に使用する請求項1に記載の医薬組成物であって、該方法が以下のステップ:
    (a)請求項1に記載の医薬組成物を、哺乳動物種に投与すること;および
    (b)陽電子放出断層撮影(PET)スキャンによって、放射性標識化合物のインビボ分布をイメージングすること
    を含む、医薬組成物。
  4. 哺乳動物組織におけるLPA1受容体の結合部位の占有について親和性を決定するための、非放射性標識化合物のスクリーニング方法に使用する請求項1に記載の医薬組成物であって、該方法が以下のステップ:
    (a)請求項1に記載の医薬組成物を、哺乳動物種に投与すること;
    (b)陽電子放出断層撮影(PET)によって、組織の既知のLPA1発現をインビボイメージングして、放射性標識化合物のベースライン取り込みを決定すること;
    (c)非放射性標識化合物またはその薬学的に許容可能な塩を、哺乳動物種に投与すること;
    (d)放射性標識化合物の第二用量を哺乳動物種に投与すること;
    (e)LPA1受容体を発現している組織において、放射性標識化合物の分布をインビボイメージングすること;
    (f)LPA1を発現する組織中のベースラインにおけるPETスキャンデータからのシグナルを、LPA1受容体を発現する組織中の非放射性標識化合物を投与した後に得られたPETスキャンデータと比較すること
    を含む、医薬組成物。
  5. LPA1受容体アンタゴニストで処理された哺乳動物患者の治療をモニターする方法に使用する請求項1に記載の医薬組成物であって、該方法が以下のステップ;
    (a)請求項1に記載の医薬組成物を患者に投与すること;
    (b)LPA1受容体を発現する患者における組織の画像を、陽電子放出断層撮影(PET)によって取得すること;および
    (c)放射性標識化合物がLPA1受容体の結合部位をどの程度占有しているかを検出すること
    を含む、医薬組成物。
  6. 組織イメージング方法に使用する請求項1に記載の医薬組成物であって、該方法が以下のステップ:
    LPA1受容体を含む組織を、請求項1に記載の放射性標識化合物またはその薬学的に許容可能な塩と接触させること;および
    陽電子放出断層撮影(PET)イメージングを用いて、放射性標識化合物を検出すること
    を含む、医薬組成物。
  7. 放射性標識化合物がインビトロで検出される、請求項に記載の医薬組成物。
  8. 放射性標識化合物がインビボで検出される、請求項に記載の医薬組成物。
  9. 哺乳動物種における線維性疾患の存在を診断する方法に使用する請求項1に記載の医薬組成物であって、該方法が以下のステップ:
    (a)線維性疾患の存在に関連するLPA1受容体に結合する、請求項1に記載の医薬組成物を、必要な哺乳動物種に投与すること;および
    (b)哺乳動物種の少なくとも一部の放射線画像を得て、放射性標識化合物の存在または非存在を検出することを含み、そこでバックグラウンドを超える放射性標識化合物の存在および位置は、線維性疾患の存在または非存在を示す、医薬組成物。
  10. 哺乳動物種における線維性疾患の存在を診断する方法に使用する請求項1に記載の医薬組成物であって、該方法が以下のステップ:
    (a)線維性疾患の存在に関連するLPA1受容体に結合する、請求項1に記載の医薬組成物を、必要な哺乳動物種に投与すること;
    (b)哺乳動物種の放射性標識化合物の放射性放出を検出すること;
    (c)哺乳動物種の放射性標識化合物の放射性放出を、標準値と比較すること;および
    (d)哺乳動物種について検出された放射性放出を、標準値と比較して任意の有意な偏差があることを見出し、その偏差を線維性疾患に帰すること
    を含む、医薬組成物。
  11. 線維性疾患が特発性肺線維症である、請求項または請求項10に記載の医薬組成物。
  12. 哺乳動物種において疾患細胞または組織の定量する方法に使用する請求項1に記載の医薬組成物であって、該方法が以下のステップ:
    (a)疾患細胞または組織中に位置するLPA1受容体に結合する、請求項1に記載の医薬組成物を、疾患細胞または組織を有する哺乳動物種に投与すること;および
    (b)疾患細胞または組織において、放射性標識化合物の放射性放出を検出することを含み、そこで疾患細胞または組織中の放射性放出の量および分布は、疾患細胞または組織の定量測定である、医薬組成物。
JP2021545267A 2018-10-15 2019-10-14 Lpa1受容体のイメージングのための放射性リガンド Active JP7367038B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862745524P 2018-10-15 2018-10-15
US62/745,524 2018-10-15
PCT/US2019/056033 WO2020081410A2 (en) 2018-10-15 2019-10-14 Radioligands for imaging the lpa1 receptor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022508699A JP2022508699A (ja) 2022-01-19
JPWO2020081410A5 JPWO2020081410A5 (ja) 2022-08-30
JP7367038B2 true JP7367038B2 (ja) 2023-10-23

Family

ID=70284132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021545267A Active JP7367038B2 (ja) 2018-10-15 2019-10-14 Lpa1受容体のイメージングのための放射性リガンド

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20210379210A1 (ja)
EP (1) EP3866692A4 (ja)
JP (1) JP7367038B2 (ja)
KR (1) KR20210076077A (ja)
CN (1) CN113260310A (ja)
AU (1) AU2019362770A1 (ja)
CA (1) CA3116129A1 (ja)
SG (1) SG11202103731QA (ja)
WO (1) WO2020081410A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111434655A (zh) * 2019-01-15 2020-07-21 武汉朗来科技发展有限公司 溶血磷脂酸受体拮抗剂及其制备方法
CN111434653A (zh) * 2019-01-15 2020-07-21 武汉朗来科技发展有限公司 三氮唑类化合物及其制备方法与用途
CA3158743A1 (en) 2019-11-15 2021-05-20 Gilead Sciences, Inc. Triazole carbamate pyridyl sulfonamides as lpa receptor antagonists and uses thereof
TWI843503B (zh) 2020-06-03 2024-05-21 美商基利科學股份有限公司 Lpa受體拮抗劑及其用途
US11702407B2 (en) 2020-06-03 2023-07-18 Gilead Sciences, Inc. LPA receptor antagonists and uses thereof
US11980609B2 (en) 2021-05-11 2024-05-14 Gilead Sciences, Inc. LPA receptor antagonists and uses thereof
WO2023107938A1 (en) 2021-12-08 2023-06-15 Gilead Sciences, Inc. Lpa receptor antagonists and uses thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010514786A (ja) 2006-12-26 2010-05-06 ランセウス メディカル イメージング, インコーポレイテッド 心臓の神経支配を画像化するためのリガンド
WO2013131872A1 (en) 2012-03-05 2013-09-12 Ge Healthcare Limited Imaging neural activity
WO2015066456A1 (en) 2013-10-31 2015-05-07 Bristol-Myers Squibb Company Radioligands for imaging the lpa-1 receptor
WO2017223016A1 (en) 2016-06-21 2017-12-28 Bristol-Myers Squibb Company Carbamoyloxymethyl triazole cyclohexyl acids as lpa antagonists

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9163091B2 (en) * 2007-05-30 2015-10-20 Lpath, Inc. Compositions and methods for binding lysophosphatidic acid
US10994033B2 (en) * 2016-06-01 2021-05-04 Bristol-Myers Squibb Company Imaging methods using 18F-radiolabeled biologics
CA3085586A1 (en) * 2017-12-19 2019-06-27 Bristol-Myers Squibb Company Triazole n-linked carbamoyl cyclohexyl acids as lpa antagonists
EP3728224B1 (en) * 2017-12-19 2023-01-11 Bristol-Myers Squibb Company Cyclohexyl acid triazole azoles as lpa antagonists

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010514786A (ja) 2006-12-26 2010-05-06 ランセウス メディカル イメージング, インコーポレイテッド 心臓の神経支配を画像化するためのリガンド
WO2013131872A1 (en) 2012-03-05 2013-09-12 Ge Healthcare Limited Imaging neural activity
WO2015066456A1 (en) 2013-10-31 2015-05-07 Bristol-Myers Squibb Company Radioligands for imaging the lpa-1 receptor
WO2017223016A1 (en) 2016-06-21 2017-12-28 Bristol-Myers Squibb Company Carbamoyloxymethyl triazole cyclohexyl acids as lpa antagonists

Also Published As

Publication number Publication date
EP3866692A4 (en) 2021-12-22
WO2020081410A2 (en) 2020-04-23
JP2022508699A (ja) 2022-01-19
AU2019362770A1 (en) 2021-06-03
KR20210076077A (ko) 2021-06-23
SG11202103731QA (en) 2021-05-28
CA3116129A1 (en) 2020-04-23
US20210379210A1 (en) 2021-12-09
EP3866692A2 (en) 2021-08-25
WO2020081410A3 (en) 2020-07-23
CN113260310A (zh) 2021-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7367038B2 (ja) Lpa1受容体のイメージングのための放射性リガンド
US9403829B2 (en) Pharmaceutical compositions of 7-(6-(2-hydroxypropan-2-yl)pyridin-3-yl)-1-((trans)-4-methoxycyclohexyl)-3,4-dihydropyrazino [2,3-b]pyrazin-2(1H)-one, a solid form thereof and methods of their use
US9987381B2 (en) Radioligands for imaging the LPA-1 receptor
US20220305144A1 (en) Radioligands for imaging the id01 enzyme
JP2009537457A (ja) 輸送タンパク質(18kDa)のためのリガンドとしての2−アリールピラゾロ[l,5−α]ピリミジン−3−イルアセトアミド誘導体
KR101469275B1 (ko) 베타아밀로이드 침착의 영상화를 위한 헤테로사이클릭 인덴계열의 유도체 및 그의 방사성 동위원소 표지화합물
US10052323B2 (en) Pharmaceutical compositions of 7-(6-(2-hydroxypropan-2-yl)pyridin-3-yl)-1-(trans)-4-methoxycyclohexyl)-3,4-dihydropyrazino [2,3-b]pyrazin-2(1H)-one, a solid form thereof and methods of their use
EP2736898A1 (en) 5ht1a antagonist useful for in vivo imaging
AU2015201807B2 (en) Pharmaceutical compositions of 7-(6-(2-hydroxypropan-2-yl)pyridin-3-yl)-1-((trans)-4-methocyclohexyl)-3,4-dihydropyrazino[2,3-b] pyrazin-2(1H)-one, a solid form thereof and methods of their use
KR20170103960A (ko) Pet 영상화제

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220822

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7367038

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150