JP7341014B2 - Reinforcement structure of panel body - Google Patents
Reinforcement structure of panel body Download PDFInfo
- Publication number
- JP7341014B2 JP7341014B2 JP2019178241A JP2019178241A JP7341014B2 JP 7341014 B2 JP7341014 B2 JP 7341014B2 JP 2019178241 A JP2019178241 A JP 2019178241A JP 2019178241 A JP2019178241 A JP 2019178241A JP 7341014 B2 JP7341014 B2 JP 7341014B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel element
- space
- joint
- aggregate
- panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
Description
本発明は、パネル体のパネル要素の補強構造に係り、詳しくは、上側パネル要素と下側パネル要素から組み立てられるパネル体のパネル要素の補強構造に関するものである。 The present invention relates to a reinforcing structure for a panel element of a panel body, and more particularly to a reinforcing structure for a panel element of a panel body assembled from an upper panel element and a lower panel element.
大型扉を現場に搬入する際には、以下のような問題がある。
(ア)大型扉を改修現場等に搬入する際に、搬入経路に高さ制限があり、扉体の搬入経路を確保できない場合がある。例えば、大型扉が既存のエレベータに乗らないサイズの場合もあり得る。
(イ)扉が大型になれば、その分扉重量が重くなるため、搬入時の揚重作業等により多くの人手が必要となる。
When transporting large doors to the site, there are the following problems.
(A) When transporting a large door to a repair site, etc., there are height restrictions on the transport route, and it may not be possible to secure a transport route for the door body. For example, a large door may be too large to fit in an existing elevator.
(b) The larger the door, the heavier the door, which requires more manpower to lift the door during transport.
そこで、大型扉を現場搬入する際に、工場で分割した扉部材を製作し、現場で分割した扉部材を組み立てる工法が採り得る。分割した扉部材は、現場での組み立てが容易になるように事前に製作工場で仮組立された状態で、あるいは扉部材がそれぞれ別個で、出荷される。この製作工場で用意された分割扉部材が、搬送過程で表面材の自重などの影響で変形すると、現場での組み立作業に支障を来すおそれがあった。 Therefore, when transporting a large door to a site, a construction method may be adopted in which door members are manufactured in separate parts at a factory and the divided door members are assembled on site. The divided door members may be pre-assembled in advance at a manufacturing factory to facilitate on-site assembly, or may be shipped as separate door members. If the split door members prepared at the manufacturing factory were to deform due to the weight of the surface material during the transportation process, there was a risk that assembly work on site would be hindered.
上下に分割した扉部材を組み立てるという技術思想は、例えば、特許文献1、特許文献2に開示されているが、これらの文献には、搬送過程において分割扉部材が変形する可能性があり、これが現場における組立作業に影響を与え得るという気付きは一切無い。
本発明は、表面材で囲まれた中空部に縦骨材を内蔵してなるパネル体を、上側パネル要素と下側パネル要素から組み立て可能とするものにおいて、パネル要素の搬送過程における当該パネル要素の変形を防止することを目的とするものである。 The present invention is capable of assembling a panel body comprising vertical aggregates in a hollow portion surrounded by a surface material from an upper panel element and a lower panel element, and the present invention is directed to the panel body during the transportation process of the panel element. The purpose is to prevent deformation of the
本発明が採用した技術手段は、パネル体を構成する上側パネル要素と下側パネル要素の他方のパネル要素の補強構造であって、
前記上側パネル要素は、上側表面材と、複数本の上側縦骨材と、下端の開口と、を備えており、
前記下側パネル要素は、下側表面材と、複数本の下側縦骨材と、上端の開口と、を備えており、
前記上側パネル要素と前記下側パネル要素は、前記上側表面材の下端と前記下側表面材の上端を突き合わせて組み立てるようになっており、
前記上側パネル要素と前記下側パネル要素の一方のパネル要素の一方の縦骨材の全部あるいは一部は、当該一方のパネル要素の開口から突出する突出部を有しており、
他方のパネル要素の開口を含む内部空間の少なくとも一部は、表面材のみで囲まれ、当該他方のパネル要素の他方の縦骨材が位置していない中空空間となっており、前記中空空間は、組立時に前記一方の縦骨材の突出部が嵌入する嵌入空間を含んでおり、
前記他方のパネル要素の前記中空空間には、当該他方のパネル要素の表面材の変形を規制して前記嵌入空間の寸法を維持する補強要素が設けてある、
パネル要素の補強構造、である。
1つの態様では、前記パネル体は扉体であって、前記扉体は上側扉要素と下側扉要素とから組み立てられている。
1つの態様では、前記パネル体が上から順に第1パネル要素、第2パネル要素、第3パネル要素の3つに分割されている場合には、「第1パネル要素、第2パネル要素」、「第2パネル要素、第3パネル要素」が、それぞれ「上側パネル要素、下側パネル要素」となる。
The technical means adopted by the present invention is a reinforcing structure of the other panel element of the upper panel element and the lower panel element that constitute the panel body,
The upper panel element includes an upper surface material, a plurality of upper vertical beams, and an opening at a lower end,
The lower panel element includes a lower surface material, a plurality of lower longitudinal beams, and an opening at the upper end,
The upper panel element and the lower panel element are assembled by abutting a lower end of the upper surfacing material and an upper end of the lower surfacing material,
All or part of one vertical frame of one of the upper panel element and the lower panel element has a protrusion that protrudes from an opening of the one panel element,
At least a part of the internal space including the opening of the other panel element is a hollow space surrounded only by the surface material and in which the other vertical aggregate of the other panel element is not located, and the hollow space is , including a fitting space into which the protruding portion of the one vertical aggregate is fitted during assembly;
The hollow space of the other panel element is provided with a reinforcing element that restricts deformation of the surface material of the other panel element and maintains the dimensions of the fitting space.
It is a reinforced structure of panel elements.
In one aspect, the panel body is a door body, and the door body is assembled from an upper door element and a lower door element.
In one aspect, when the panel body is divided into three parts, a first panel element, a second panel element, and a third panel element in order from the top, "the first panel element, the second panel element", The "second panel element and third panel element" become "upper panel element and lower panel element", respectively.
1つの態様では、前記補強要素は、前記中空空間において、開口付近に設けられる。
1つの態様では、前記補強要素は、前記中空空間において、前記他方のパネル要素の幅方向に亘って間隔を存して、複数個設けられる。
1つの態様では、前記補強要素は、断面視コ字形状の部材であるが、補強要素の構成は限定されず、例えば、箱体、ブロック、板体等であってもよい。
1つの態様では、前記補強要素は、前記他方のパネル要素の前記中空空間に着脱可能に取り付けてある。
1つの態様では、補強要素は、接着力の弱い(現場での取り外しが容易な程度)接着剤や接着テープ等によって着脱可能に接着されている。
なお、着脱可能な装着手段は限定されず、補強要素を、弾性を備えた(圧縮可能)部材で形成すると共に、補強要素の厚さ寸法を、他のパネル要素の中空空間の見込寸法よりも僅かに大きく設定し、補強要素を摩擦力によって中空空間に着脱可能に設けてもよい。
In one aspect, the reinforcing element is provided near the opening in the hollow space.
In one aspect, a plurality of the reinforcing elements are provided in the hollow space at intervals across the width direction of the other panel element.
In one aspect, the reinforcing element is a member having a U-shape in cross section, but the structure of the reinforcing element is not limited, and may be, for example, a box, a block, a plate, or the like.
In one embodiment, the reinforcing element is removably attached to the hollow space of the other panel element.
In one embodiment, the reinforcing element is removably bonded with a weak adhesive (to the extent that it can be easily removed in the field), adhesive tape, or the like.
Note that the removable mounting means is not limited, and the reinforcing element is formed of an elastic (compressible) member, and the thickness of the reinforcing element is set to be larger than the expected dimension of the hollow space of the other panel elements. It is also possible to set the reinforcing element to be slightly larger and to attach and detach the reinforcing element to the hollow space by means of frictional force.
1つの態様では、前記一方のパネル要素には、一方の縦骨材間に位置して、ジョイントが設けてあり、前記ジョイントの部分は前記一方のパネル要素内に位置して当該一方のパネル要素に固定されており、前記ジョイントの残りの部分は前記一方のパネル要素の開口から突出しており、他方のパネル要素は、前記ジョイントの残りの部分が嵌入するジョイント嵌入空間を備えており、
前記他方のパネル要素の前記ジョイント嵌入空間に嵌入された前記ジョイントの残りの部分と前記他方のパネル要素を固定するようになっており、
前記他方のパネル要素の前記中空空間は、組立時にジョイントの残りの部分が嵌入する前記ジョイント嵌入空間を含んでおり、
前記他方のパネル要素の前記中空空間に設けた前記補強要素は、当該他方のパネル要素の表面材の変形を規制して、前記縦骨材の突出部の前記嵌入空間及び前記ジョイント嵌入空間の寸法を維持する。
上側扉要素と下側扉要素の表面材突合せ部の上下に跨るように内蔵されたジョイントは、表面材突合せ部の補強部材としても機能し、また、表面材突合せ部における室内外貫通防止の機能も備えている。
1つの態様では、前記ジョイントは、前記表面材において、パネル要素の面部を形成する内外の表面材間の寸法と略同じ厚さを有しており、内外の表面材の間隔を維持する。
1つの態様では、前記ジョイントの突出部と他方のパネル要素の表面材が固定手段(螺子や溶接)で固定されている。
1つの態様では、前記ジョイントは、いずれか一方のパネル要素に予め固定(溶接)されており、組立時に他方のパネル要素に固定(螺子)される。
In one aspect, the one panel element is provided with a joint located between one of the vertical aggregates, and a portion of the joint is located within the one panel element and is provided with a joint between the one longitudinal aggregate. the remaining part of the joint protrudes from the opening of the one panel element, and the other panel element has a joint fitting space into which the remaining part of the joint fits;
The remaining portion of the joint fitted into the joint fitting space of the other panel element is fixed to the other panel element,
The hollow space of the other panel element includes the joint fitting space into which the remaining part of the joint fits during assembly,
The reinforcing element provided in the hollow space of the other panel element restricts deformation of the surface material of the other panel element, and improves the dimensions of the fitting space and the joint fitting space of the protrusion of the vertical frame. maintain.
The built-in joint that spans the top and bottom of the surface material abutting portions of the upper and lower door elements also functions as a reinforcing member for the surface material abutting portions, and also functions to prevent indoor/outdoor penetration at the surface material abutting portions. It is also equipped with
In one aspect, the joint has a thickness in the facing that is approximately the same as a dimension between the inner and outer facings forming the face of the panel element to maintain spacing between the inner and outer facings.
In one aspect, the protrusion of the joint and the surface material of the other panel element are fixed by fixing means (screws or welding).
In one embodiment, the joint is pre-fixed (welded) to one of the panel elements and fixed (screwed) to the other panel element during assembly.
1つの態様では、全ての上側縦骨材が突出部を有している。
1つの態様では、全ての下側縦骨材が突出部を有している。
1つの態様では、一部の上側縦骨材、および/あるいは、一部の下側縦骨材が突出部を有している。
1つの態様では、前記縦骨材の突出部は、縦骨材と一体形成されている。
1つの態様では、前記縦骨材の突出部は、縦骨材に固定された別部材(例えば、後述する補強縦骨材)から形成される。この場合、例えば、前記縦骨材は表面材突合せ部を越えておらず、前記縦骨材に設けた別部材のみが表面材突合せ部を越える場合を含む。
1つの態様では、前記縦骨材の突出部は、縦骨材の部分及び縦骨材に固定された別部材の部分から形成されている(例えば、後述する複合突出部)。
1つの態様では、前記一方の縦骨材には、前記表面材突合せ部の上下に跨るように補強縦骨材が固定されており、前記補強縦骨材は、前記他方のパネル要素に固定されている。
1つの態様では、前記補強縦骨材の部位は表面材突合せ部を越えて突出する突出部となっており、前記縦骨材の突出部と前記補強骨材の突出部から複合突出部が形成されており、前記補強要素は、前記複合突出部の嵌入空間の寸法を維持する。
1つの態様では、前記縦骨材の突出部と他方のパネル要素の表面材が固定手段(螺子や溶接)で固定されている。
1つの態様では、前記上側パネル要素と前記下側パネル要素は、前記上側縦骨材の下端と前記下側縦骨材の上端を突き合わせて組み立てられている。
1つの態様では、前記他方のパネル要素において、前記一方の縦骨材に対応する他方の縦骨材は、前記表面材突合せ部まで達しておらず、当該他方の縦骨材と前記表面材突合せ部との間に、前記一方の縦骨材の突出部の嵌入空間が形成されている。
In one aspect, all upper longitudinal beams have protrusions.
In one aspect, all of the lower longitudinal beams have protrusions.
In one aspect, some of the upper longitudinal aggregates and/or some of the lower longitudinal aggregates have protrusions.
In one aspect, the protrusion of the longitudinal aggregate is integrally formed with the longitudinal aggregate.
In one aspect, the protruding portion of the longitudinal aggregate is formed from a separate member (for example, a reinforcing longitudinal aggregate described below) fixed to the longitudinal aggregate. This case includes, for example, a case in which the vertical aggregate does not exceed the surface material abutting portion, and only another member provided on the vertical aggregate exceeds the surface material abutting portion.
In one aspect, the protrusion of the longitudinal aggregate is formed from a portion of the longitudinal aggregate and a portion of another member fixed to the longitudinal aggregate (for example, a composite protrusion described below).
In one aspect, a reinforcing vertical aggregate is fixed to the one vertical aggregate so as to extend above and below the surface material abutment, and the reinforcing vertical aggregate is fixed to the other panel element. ing.
In one embodiment, the portion of the reinforcing vertical aggregate is a protruding portion that protrudes beyond the surface material abutting portion, and a composite protruding portion is formed from the protruding portion of the longitudinal aggregate and the protruding portion of the reinforcing aggregate. and the reinforcing element maintains the dimensions of the insertion space of the composite projection.
In one embodiment, the protruding portion of the vertical frame member and the surface material of the other panel element are fixed by fixing means (screws or welding).
In one aspect, the upper panel element and the lower panel element are assembled by abutting a lower end of the upper longitudinal aggregate and an upper end of the lower longitudinal aggregate.
In one aspect, in the other panel element, the other longitudinal aggregate corresponding to the one longitudinal aggregate does not reach the surfacing material abutting portion, and the other longitudinal aggregate and the surfacing material abutment A space into which the protruding part of the one vertical aggregate fits is formed between the two vertical aggregates.
1つの態様では、前記補強要素は、前記中空空間において、前記嵌入空間以外の部位に設けてある。
前記嵌入空間は、縦骨材の突出部の嵌入空間、さらに、ジョイントを有する場合には、ジョイント嵌入空間を含む。
1つの態様では、前記補強要素は、前記中空空間において、前記縦骨材の突出部の嵌入空間及び前記ジョイント嵌入空間を除く部位に設けてある。
In one aspect, the reinforcing element is provided in the hollow space at a location other than the fitting space.
The fitting space includes a fitting space for the protrusion of the vertical frame, and further includes a joint fitting space if a joint is provided.
In one aspect, the reinforcing element is provided in the hollow space at a portion other than the fitting space of the protruding portion of the vertical aggregate and the joint fitting space.
本発明が採用した他の技術手段は、パネル体を構成する上側パネル要素と下側パネル要素を用意する第1ステップと、
前記上側パネル要素と前記下側パネル要素を設置場所に搬入する第2ステップと、
前記上側パネル要素と前記下側パネル要素を組み立ててパネル体を得る第3ステップと、
を備え、
前記第1ステップで用意される前記上側パネル要素は、表面材と、複数本の縦骨材と、下端の開口と、を備えており、前記下側パネル要素は、表面材と、複数本の縦骨材と、上端の開口と、を備えており、前記上側パネル要素と前記下側パネル要素の一方のパネル要素の一方の縦骨材の全部あるいは一部は、当該一方のパネル要素の開口から突出する突出部を有しており、他方のパネル要素の開口を含む内部空間の少なくとも一部は、表面材のみで囲まれ、当該他方のパネル要素の他方の縦骨材が位置していない中空空間となっており、前記中空空間は、組立時に前記一方の縦骨材の突出部が嵌入する嵌入空間を含んでおり、前記他方のパネル要素の前記中空空間には、当該他方のパネル要素の表面材の変形を規制して前記嵌入空間の寸法を維持する補強要素が設けてあり、
前記第2ステップで搬入される前記他方のパネル要素は、前記中空空間に設けられた前記補強要素によって、当該他方のパネル要素の表面材の変形を規制して前記嵌入空間の寸法が維持されており、
前記第3ステップでは、前記一方のパネル要素の前記一方の縦骨材の突出部を、前記他方のパネル要素の嵌入空間に嵌入し、前記一方のパネル要素の一方の表面材と前記他方のパネル要素の他方の表面材を突き合わせ、前記他方のパネル要素の前記嵌入空間に嵌入された前記一方の縦骨材の前記突出部と前記他方のパネル要素を固定する、
パネル体の搬入・組立方法、である。
Other technical means adopted by the present invention include a first step of preparing an upper panel element and a lower panel element constituting a panel body;
a second step of transporting the upper panel element and the lower panel element to an installation location;
a third step of assembling the upper panel element and the lower panel element to obtain a panel body;
Equipped with
The upper panel element prepared in the first step includes a surface material, a plurality of longitudinal beams, and an opening at the lower end, and the lower panel element includes a surface material and a plurality of longitudinal beams. a vertical aggregate and an opening at an upper end, and all or part of one vertical aggregate of one of the upper panel element and the lower panel element is provided with an opening in the one panel element. at least a portion of the interior space including the opening of the other panel element is surrounded only by the surface material, and the other longitudinal aggregate of the other panel element is not located. It is a hollow space, and the hollow space includes a fitting space into which the protruding part of the one vertical aggregate is fitted during assembly, and the hollow space of the other panel element has a fitting space in which the protruding part of the one vertical aggregate is fitted. reinforcing elements are provided for regulating the deformation of the facing material and maintaining the dimensions of the inset space;
In the other panel element carried in in the second step, the reinforcing element provided in the hollow space restricts deformation of the surface material of the other panel element and maintains the dimensions of the insertion space. Ori,
In the third step, the protrusion of the one longitudinal frame of the one panel element is fitted into the fitting space of the other panel element, and the one surface material of the one panel element and the other panel abutting the other surface material of the elements and fixing the protrusion of the one longitudinal frame fitted into the fitting space of the other panel element and the other panel element;
This is the method of transporting and assembling the panel body.
1つの態様では、前記第3ステップにおいて、前記補強要素を取り外すことを含む。すなわち、前記補強要素は、前記中空空間に着脱可能に装着されており、パネル要素の搬送過程における仮補強構造を提供する。 In one aspect, the third step includes removing the reinforcing element. That is, the reinforcing element is removably attached to the hollow space, and provides a temporary reinforcing structure during the conveyance process of the panel element.
1つの態様では、前記第1ステップで用意される前記上側パネル要素と前記下側パネル要素の前記一方のパネル要素には、前記一方の縦骨材間に位置して、ジョイントが設けてあり、前記ジョイントの部分は前記一方のパネル要素内に位置して当該一方のパネル要素に固定されており、前記ジョイントの残りの部分は前記一方のパネル要素の開口から突出しており、前記他方のパネル要素は、前記ジョイントの残りの部分が嵌入するジョイント嵌入空間を備えており、前記他方のパネル要素の前記中空空間は、組立時にジョイントの残りの部分が嵌入する前記ジョイント嵌入空間を含んでおり、
前記第2ステップでは、前記縦骨材の突出部の前記嵌入空間及び前記ジョイント嵌入空間の寸法が維持され、
前記第3ステップでは、前記他方のパネル要素の前記ジョイント嵌入空間に嵌入された前記ジョイントの残りの部分と前記他方のパネル要素を固定する。
In one aspect, the one panel element of the upper panel element and the lower panel element prepared in the first step is provided with a joint located between the one vertical aggregate, A portion of the joint is located within and fixed to the one panel element, and a remaining portion of the joint protrudes from an opening in the one panel element and is secured to the one panel element. comprises a joint fitting space into which the remaining part of the joint fits, and the hollow space of the other panel element includes the joint fitting space into which the remaining part of the joint fits during assembly,
In the second step, the dimensions of the fitting space and the joint fitting space of the protrusion of the vertical aggregate are maintained,
In the third step, the remaining portion of the joint fitted into the joint fitting space of the other panel element and the other panel element are fixed.
1つの態様では、前記第1ステップで用意される2つのパネル要素において、前記一方の縦骨材には補強縦骨材が固定されており、前記補強縦骨材の部分は前記一方のパネル要素内に位置して前記一方の縦骨材に固定されており、残りの部分は前記一方のパネル要素の開口から突出しており、他方のパネル要素は前記補強縦骨材の残りの部分が開口から嵌入する嵌入空間を備えており、
前記第2ステップでは、前記補強縦骨材の嵌入空間の寸法が維持され、
前記第3ステップでは、前記一方のパネル要素と前記他方のパネル要素の表面材を突き合わせる時に、前記補強縦骨材の前記残りの部分を他方のパネル要素の前記嵌入空間内に嵌入し、前記他方のパネル要素の前記嵌入空間に嵌入された前記補強縦骨材の残りの部分と前記他方のパネル要素を固定する。
In one aspect, in the two panel elements prepared in the first step, a reinforcing longitudinal aggregate is fixed to the one longitudinal aggregate, and a portion of the reinforcing longitudinal aggregate is attached to the one panel element. the other panel element is located within and secured to said one longitudinal aggregate, the remaining portion protruding from said opening in said one panel element, and the remaining portion of said reinforcing longitudinal aggregate protruding from said opening. Equipped with an inset space for insertion,
In the second step, the dimensions of the space into which the reinforcing vertical aggregate is inserted are maintained;
In the third step, when the surface materials of the one panel element and the other panel element are butted together, the remaining portion of the reinforcing vertical beam is fitted into the fitting space of the other panel element, and The remaining portion of the reinforcing vertical beam fitted into the fitting space of the other panel element is fixed to the other panel element.
1つの態様では、前記第3ステップにおいて、前記上側縦骨材の下端と前記下側縦骨材の上端を突き合わせることを含む。
1つの態様では、前記他方のパネル要素において、前記一方の縦骨材に対応する他方の縦骨材は、前記表面材突合せ部まで達しておらず、当該他方の縦骨材と前記表面材突合せ部との間に、前記一方の縦骨材の突出部の嵌入空間が形成されており、
前記一方のパネル要素の前記一方の縦骨材の突出部を、前記他方のパネル要素の嵌入空間に嵌入し、前記一方の縦骨材と前記他方の縦骨材を突き合わせる。
In one aspect, the third step includes butting the lower end of the upper vertical aggregate and the upper end of the lower vertical aggregate.
In one aspect, in the other panel element, the other longitudinal aggregate corresponding to the one longitudinal aggregate does not reach the surfacing material abutting portion, and the other longitudinal aggregate and the surfacing material abutment A space into which the protruding part of the one longitudinal aggregate fits is formed between the part and the part;
A protrusion of the one longitudinal aggregate of the one panel element is fitted into the fitting space of the other panel element, and the one longitudinal aggregate and the other longitudinal aggregate are butted against each other.
本発明は、表面材で囲まれた中空部に縦骨材を内蔵してなるパネル体を構成する上側パネル要素と下側パネル要素の一方のパネル要素の一方の縦骨材の全部あるいは一部は、当該一方のパネル要素の開口から突出する突出部を有しており、他方のパネル要素の開口を含む内部空間の少なくとも一部は、表面材のみで囲まれ、当該他方のパネル要素の他方の縦骨材が位置していない中空空間となっており、前記中空空間は、組立時に前記一方の縦骨材の突出部が嵌入する嵌入空間を含んでいるものにおいて、前記他方のパネル要素の前記中空空間には、当該他方のパネル要素の表面材の変形を規制して前記嵌入空間の寸法を維持する補強要素を設けたので、現場における上側パネル要素と下側パネル要素の組立時に、一方のパネル要素の前記突出部を前記他方のパネル要素の前記嵌入空間にスムーズに嵌入させることができ、円滑な組立作業を可能とする。 The present invention relates to all or part of the vertical aggregate of one of the upper panel element and the lower panel element constituting a panel body in which the vertical aggregate is embedded in a hollow portion surrounded by a surface material. has a protrusion that protrudes from the opening of the one panel element, at least a part of the interior space including the opening of the other panel element is surrounded only by the surface material, and The hollow space is a hollow space in which no vertical aggregate is located, and the hollow space includes a fitting space into which the protrusion of one of the vertical aggregates is fitted during assembly, and the hollow space is a hollow space in which the protrusion of one of the vertical aggregates is inserted. Since the hollow space is provided with a reinforcing element that restricts the deformation of the surface material of the other panel element and maintains the dimensions of the fit-in space, when assembling the upper panel element and the lower panel element on site, one The protruding portion of the panel element can be smoothly fitted into the fitting space of the other panel element, allowing smooth assembly work.
[A]上下の分割扉要素から組み立てられる高背の扉体
図1は、ドア装置の正面図、図2は、扉体の正面図であり、ドア装置は、長方形状のドア枠1と、ドア枠1に形成された開口部を開閉する扉体2と、からなる。ドア枠1は、上枠10と下枠11と左右の縦枠12、13からなる長方形枠であり、縦長方形状の開口部を形成している。本実施形態に係るドア装置は開き戸であり、ドア枠1の縦枠12は戸先側縦枠、縦枠13は戸尻側縦枠(吊元側縦枠)であり、扉体2は、ドア枠1の吊元側部位に回動可能に取り付けられる。
[A] High-profile door assembled from upper and lower divided door elements FIG. 1 is a front view of the door device, FIG. 2 is a front view of the door body, and the door device includes a
図3に示すように、扉体2は、上側扉要素3と、下側扉要素4と、からなり、上側扉要素3と下側扉要素4を組み立てることで一枚の扉体2(図2参照)が形成されるようになっている。本実施形態に係る扉体2は通常の開口部よりも高さ寸法が大きい開口部を開閉するような高背の扉体であって、下側扉要素4の戸先側に位置して取手20が設けてある。上側扉要素3及び下側扉要素4は、扉体2に比べて低背なので、扉体の搬入経路に、高さ寸法が制限された区域(例えば、エレベータ)があったとしても、低背の上側扉要素3及び下側扉要素4の現場への搬入が可能となる。また、上側扉要素3、下側扉要素4のそれぞれは扉体2に比べて軽量なので、1枚の大型の扉体を持ち運ぶ場合に比べて持ち運びも容易である。
As shown in FIG. 3, the
本発明に係る扉体は、上下に分割された複数の扉要素から構成されている点に特徴を有するが、かかる扉体の構成は、開き戸の扉体に限定されるものではなく、さらに、可動(回動、スライド等)、不動(例えば、間仕切りや壁体等)を問わず、パネル一般に適用され得る。 The door body according to the present invention is characterized in that it is composed of a plurality of vertically divided door elements, but the structure of the door body is not limited to the door body of a hinged door, and further, It can be applied to panels in general, regardless of whether they are movable (rotating, sliding, etc.) or immovable (eg, partitions, walls, etc.).
[B]上側扉要素
図3に示すように、上側扉要素3は、扉幅方向に間隔を存して平行して高さ方向に延びる複数本の上側縦骨材30と、複数本の上側縦骨材30の上端に近接して(溶接等で連結されていてもよい)、扉幅方向に全幅に亘って水平に延びる上側横骨材31と、これらの骨材に取り付けられて、上側扉要素3の第1見付面32、第2見付面33、第1見込面34、第2見込面35、上面36を形成する表面材(鋼板)と、からなり、下端は開口状となっている。本実施形態では、後述するように、上側扉要素3の下端の開口から上側縦骨材30の下方部位が突出している。
[B] Upper door element As shown in FIG. 3, the
図4(A)に示すように、上側縦骨材30は、見込辺300と、第1見付辺301、第2見付辺302から断面視コ字形状を備えており、見込辺300の見込寸法は、上側扉要素3の第1見付面32と第2見付面33の内面間の距離と略同じであり、第1見付辺301が上側扉要素3の第1見付面32の内面に固定(溶接もしくは接着等)され、第2見付辺302が上側扉要素3の第2見付面33の内面に固定(溶接もしくは接着等)されている。上側扉要素3の幅方向両端部に位置する上側縦骨材30は、凹部が上側扉要素3の中央を向く向きで設けてあり、見込辺300に第1見込面34、第2見込面35の内面が固定(溶接もしくは接着等)されている。
As shown in FIG. 4(A), the upper
本実施形態では、上側扉要素3の表面材は、第1見付面32と、第1見込面34の第1半部と、第2見込面35の第1半部と、上面36の第1半部と、からなる第1表面材と、第2見付面33と、第1見込面34の第2半部と、第2見込面35の第2半部と、上面36の第2半部と、からなる第2表面材と、からなり、第1見込面34、第2見込面35、上面36の半部同士を当接ないし近接させて骨材に溶接もしくは接着されている。なお、表面材がどのように構成されるかは限定されない。
In this embodiment, the facing material of the
上側縦骨材30の下方部位は上側扉要素3の内部空間に位置する上側部位と、上側扉要素3の下端から下方に突出する下側部分と、からなる。すなわち、上側縦骨材30の下方部位の下端部位は、上側扉要素3の下端、具体的には、第1見付面32、第2見付面33、第1見込面34、第2見込面35の下端縁320、330、340、350を越えて下方に延びており突出部30´を形成している。突出部30´は、見込辺300、第1見付辺301、第2見付辺302の下方部位から構成されており、見込辺300、第1見付辺301、第2見付辺302の下端303が、上側縦骨材30の下端となっている。
The lower part of the upper
上側縦骨材30の下方部位には、補強縦骨材5が固定(溶接等)されている。図4(A)、図6に示すように、補強縦骨材5は、見込辺50と、第1見付辺51、第2見付辺52から断面視コ字形状を備えており、本実施形態では、限定されないものの、上側縦骨材30と補強縦骨材5の断面形状・寸法は同じである。上側扉要素3の幅方向両端に位置する上側縦骨材30に対しては、上側縦骨材30の第1見付辺301、第2見付辺302の先端を補強縦骨材5の見込辺50に当接させた状態で固定(溶接等)されており、上側扉要素3の内側に位置する上側縦骨材30に対しては、上側縦骨材30の見込辺300と補強縦骨材5の見込辺50を当接させた状態で固定(溶接等)されている。補強縦骨材5の見込辺50の見込寸法は、上側扉要素3の第1見付面32と第2見付面33の内面間の距離と略同じであり、第1見付辺51が上側扉要素3の第1見付面32の内面に固定(溶接もしくは接着等)され、第2見付辺52が上側扉要素3の第2見付面33の内面に固定(溶接もしくは接着等)されている。
A reinforcing
上側扉要素3の上側縦骨材30の下方部位に固定された補強縦骨材5は、上側扉要素3の内部空間(下端縁320、330、340、350の上側の空間)に位置する上側部位5Aと、上側扉要素3の下端(下端縁320、330、340、350)の開口から下方に突出する下側部位5Bと、からなる。本実施形態では、補強縦骨材5の下端53と上側縦骨材30の下端303(突出部30´の下端)は略一致している。本実施形態では、上側縦骨材30の突出部30´と補強縦骨材5の下側部位5Bが、上側扉要素3の下端(下端縁320、330、340、350)の開口から下方に突出する複合突出部を形成している。
The reinforcing
上側扉要素3の下方部位には、上側縦骨材30間に位置して、ジョイント6が設けてある。上側扉要素3と下側扉要素4から組み立てられた扉体2において、ジョイント6は、上側扉要素3の下端の開口付近の内部空間と下側扉要素4の上端の開口付近の内部空間に跨るように設けられる(図2参照)。本実施形態では、ジョイント6の幅方向端部は、上側縦骨材30と近接し離間しているが、ジョイント6の幅方向端部と上側縦骨材30は当接していてもよく、さらに、固定(溶接等)されていてもよい。
A joint 6 is provided in the lower part of the
図5、図7(B)に示すように、本実施形態に係るジョイント6は、第1見付面60、第2見付面61、上面62、下面63を備えたボックス状であり、左右の端面が開口している。ジョイント6の上面62、下面63の見込寸法は、上側扉要素3の第1見付面32と第2見付面33の内面間の距離を略同じであり、第1見付面60と第2見付面61間の寸法は、上側扉要素3の第1見付面32の内面と第2見付面33の内面間の寸法と略同じである。図示の態様では、ジョイント6は、断面視コ字形状の2つの部材を縦断面視方形状に組んで溶接して形成されており、幅方向端部は開口している。ジョイント6の具体的な構成は、限定されない。例えば、ジョイント6は、第1見付面60、第2見付面61に対応する2枚のプレートでもよい。
As shown in FIGS. 5 and 7(B), the joint 6 according to the present embodiment has a box shape with a
ジョイント6の上側部位6Aは、第1見付面60が上側扉要素3の第1見付面32の内面に固定(接着、溶接等)され、第2見付面61が上側扉要素3の第2見付面33の内面に固定(接着、溶接等)されており、下側部位6Bは、上側扉要素3の下端(第1見付面32、第2見付面33、第1見込面34、第2見込面35の下端縁320、330、340、350)の開口を越えて下方に延びており突出部を形成している。
In the
本実施形態では、ジョイント6の高さ寸法は、補強縦骨材5の高さ寸法よりも小さい。上側扉要素3と下側扉要素4から組み立てられた扉体2において、ジョイント6の上面62は、補強縦骨材5の高さ位置よりも低く、ジョイント6の下面63の高さ位置は、補強縦骨材5の下端53及び上側縦骨材30の下端303よりも上方に位置している。
In this embodiment, the height dimension of the joint 6 is smaller than the height dimension of the reinforcing
[C]下側扉要素
図3に示すように、下側扉要素4は、扉幅方向に間隔を存して平行して高さ方向に延びる複数本の下側縦骨材40と、複数本の下側縦骨材40の下端に近接して(溶接等で連結されていてもよい)、扉幅方向に全幅に亘って水平に延びる下側横骨材41と、これらの骨材に取り付けられて、下側扉要素4の第1見付面42、第2見付面43、第1見込面44、第2見込面45、を形成する表面材(鋼板)と、からなり、上端は開口状となっている。
[C] Lower door element As shown in FIG. 3, the
本実施形態では、各下側縦骨材40は、上側扉要素3と下側扉要素4を組み合せて扉体2を形成した時に、上側扉要素3の各上側縦骨材30に対応する位置に設けてあるが、各上側縦骨材30に対応する各下側縦骨材40は下側扉要素4の上端まで達しておらず、下側扉要素4の上端の開口を含む空間に上側空間47が形成されている。
In this embodiment, each lower
図4(B)に示すように、下側縦骨材40は、見込辺400と、第1見付辺401、第2見付辺402から断面視コ字形状を備えており、見込辺400の見込寸法は、下側扉要素4の第1見付面42と第2見付面43の内面間の距離と略同じであり、第1見付辺401が下側扉要素4の第1見付面42の内面に固定(溶接もしくは接着等)され、第2見付辺402が下側扉要素4の第2見付面43の内面に固定(溶接もしくは接着等)されている。下側扉要素4の幅方向両端部に位置する下側縦骨材40は、凹部が下側扉要素4の中央を向く向きで設けてあり、見込辺400に第1見込面44、第2見込面45の内面が固定(溶接もしくは接着等)されている。
As shown in FIG. 4(B), the lower
本実施形態では、下側扉要素4の表面材は、第1見付面42と、第1見込面44の第1半部と、第2見込面45の第1半部と、からなる第1表面材と、第2見付面43と、第1見込面44の第2半部と、第2見込面45の第2半部と、からなる第2表面材と、からなり、第1見込面44、第2見込面45の半部同士を当接ないし近接させて骨材に溶接もしくは接着されている。なお、表面材がどのように構成されるかは限定されない。
In this embodiment, the surface material of the
下側縦骨材40の上方部位は、下側扉要素4の上端(第1見付面42、第2見付面43、第1見込面44、第2見込面45の上端縁420、430、440、450)までは達しておらず、下側扉要素4の上端の開口を含む空間に、下側縦骨材40の上端(見込辺400と、第1見付辺401、第2見付辺402の上端403)の上側に位置して、第1見付面42、第2見付面43、第1見込面44、第2見込面45の上側部位で囲まれた上側空間47が形成されている。上側空間47は、上側縦骨材30の突出部30´及び補強縦骨材5の下側部位5Bの縦骨材嵌入空間470、ジョイント6の下側部位(突出部位)6Bのジョイント嵌入空間471を形成している(図3参照)。
The upper part of the lower
[D]上側扉要素と下側扉要素とから組み立てられた扉体
図2に示すように、上側扉要素3と下側扉要素4は、上側表面材(第1見付面32、第2見付面33、第1見込面34、第2見込面35)の下端(下端縁320、330、340、350)と下側表面材(第1見付面42、第2見付面43、第1見込面44、第2見込面45)の上端(上端縁420、430、440、450)をそれぞれ突き合わせて組み立てられている。
[D] Door body assembled from an upper door element and a lower door element As shown in FIG. The lower ends (
扉体2において、上側扉要素3の第1見付面32の下端縁320と下側扉要素4の第1見付面42の上端縁420を突き当てることで、第1見付面32と第1見付面42で扉体2の第1見付面を形成し、上側扉要素3の第2見付面33の下端縁330と下側扉要素4の第2見付面43の上端縁430を突き当てることで、第2見付面33と第2見付面43で扉体2の第2見付面を形成し、上側扉要素3の第1見込面34の下端縁340と下側扉要素4の第1見込面44の上端縁440を突き当てることで、第1見込面34と第1見込面44で扉体2の戸先側見込面を形成し、上側扉要素3の第2見込面35の下端縁350と下側扉要素4の第2見込面45の上端縁450を突き当てることで、第2見込面35と第2見込面45で扉体2の戸尻側見込面を形成し、上側扉要素3の上側縦骨材30の下端303と下側扉要素4の下側縦骨材40の上端403を近接させる(突き合わせもよい)ことで、上側縦骨材30と下側縦骨材40で扉体2の縦骨材を形成し、上側扉要素3の上面36が扉体2の上面を形成し、下側扉要素4の下面(下側横骨材41)が扉体2の下面を形成する。
In the
上側縦骨材30の下端303と下側縦骨材40の上端403とが近接対向する位置は、上側表面材(第1見付面32、第2見付面33、第1見込面34、第2見込面35)の下端(下端縁320、330、340、350)と下側表面材(第1見付面42、第2見付面43、第1見込面44、第2見込面45)の上端(上端縁420、430、440、450)の表面材突合せ部の位置よりも下方に位置している。各上側縦骨材30に対応する各下側縦骨材40は、表面材突合せ部まで達しておらず、各下側縦骨材40の上端403と表面材突合せ部との間に上側空間47が形成されている。下側扉要素4の上側空間47は、上側扉要素3の下端から突出する複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´、補強縦骨材5の下側部位5B)の縦骨材嵌入空間470、ジョイント6の下側部位6Bのジョイント嵌入空間471を形成しており、複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´、補強縦骨材5の下側部位5B)及びジョイント6の下側部位6Bが縦骨材嵌入空間470、ジョイント嵌入空間471にそれぞれ嵌入されている。補強縦骨材5の下側部位5B及びジョイント6の下側部位6Bは、下側扉要素4の上端の開口を含む空間に形成された縦骨材嵌入空間470、ジョイント嵌入空間471にそれぞれに嵌入された状態で、下側扉要素4に固定されている。
The position where the
図5、図6に示すように、嵌入状態にある複合突出部において、上側縦骨材30の突出部30´の第1見付辺301は下側扉要素4の第1見付面42の内面に当接し、第2見付辺302は下側扉要素4の第2見付面43の内面に当接し、補強縦骨材5の下側部位5Bの第1見付辺51は下側扉要素4の第1見付面42の内面に当接し、第2見付辺52は下側扉要素4の第2見付面43の内面に当接している。補強縦骨材5の下側部位5Bの第1見付辺51と下側扉要素4の第1見付面42は当接した状態で螺子54によって固定されており、補強縦骨材5の下側部位5Bの第2見付辺52と下側扉要素4の第2見付面43は当接した状態で螺子54によって固定されている。
As shown in FIGS. 5 and 6, in the composite protrusion in the fitted state, the first facing
本実施形態では、補強縦骨材5の下側部位5Bと下側扉要素4の第1見付面42、第2見付面43は、補強縦骨材5の下側部位5Bの高さ方向3箇所において、螺子54で連結されている(螺子54による固定箇所の数は限定されない)。上側に位置する螺子54は、下側扉要素4の第1見付面42の上端縁420、第2見付面43の上端縁430に近い位置で補強縦骨材5の下側部位5Bに連結されている。上側扉要素3の表面材の下端と下側扉要素4の表面材の上端の表面材突合せ部(表面材のつなぎ目)に近い位置において、下側扉要素4の第1見付面42及び第2見付面43を螺子54で補強縦骨材5の下側部位5Bに固定することで、表面材の浮きや変形を規制することができる。
In this embodiment, the
扉体2の幅方向の端部に位置する複合突出部においては、さらに、上側縦骨材30の突出部30´の見込辺300が下側扉要素4の第1見込面44、第2見込面45の内面にそれぞれ当接しており(図5参照)、上側縦骨材30の突出部30´の見込辺300と下側扉要素4の第1見込面44、第2見込面45は当接した状態で螺子37(図7(A)参照)で固定されている。本実施形態では、上側縦骨材30の突出部30´の見込辺300と下側扉要素4の第1見込面44、第2見込面45は、上側縦骨材30の突出部30´の高さ方向2箇所において、螺子37で連結されている(螺子37による固定箇所の数は限定されない)。
In the composite protrusion located at the end of the
図5、図7(A)に示すように、嵌入状態にあるジョイント6の下側部位6Bにおいて、下側部位6Bの第1見付面60は下側扉要素4の第1見付面42の内面に当接し、第2見付面61は下側扉要素4の第2見付面43の内面に当接し、補強縦骨材5の下側部位5Bの第1見付辺51は下側扉要素4の第1見付面42の内面に当接した状態で螺子64によって固定されており、第2見付辺52は下側扉要素4の第2見付面43の内面に当接した状態で螺子64によって固定されている。上側扉要素3と下側扉要素4の表面材突合せ部の上下に跨るように内蔵されたジョイント6は、表面材突合せ部の補強部材としても機能し、また、表面材突合せ部における室内外貫通防止の機能も備えている。
As shown in FIGS. 5 and 7(A), in the
本実施形態では、ジョイント6の下側部位6Bと下側扉要素4の第1見付面42、第2見付面43は、ジョイント6の下側部位6Bの幅方向2箇所・高さ方向2箇所において、螺子64で連結されている(螺子64による固定箇所の数は限定されない)。上側に位置する螺子64は、下側扉要素4の第1見付面42の上端縁420、第2見付面43の上端縁430に近い位置でジョイント6の下側部位6Bに連結されている。上側扉要素3の表面材の下端と下側扉要素4の表面材の上端の表面材突合せ部(表面材のつなぎ目)に近い位置において、下側扉要素4の第1見付面42及び第2見付面43を螺子64でジョイント6の下側部位6Bに固定することで、表面材の浮きや変形を規制することができる。
In this embodiment, the
上側扉要素3、下側扉要素4は、それぞれ工場で用意されて、設置現場に搬入される。上側扉要素3及び下側扉要素4は、扉体2に比べて低背なので、扉体の搬入経路に、高さ寸法が制限された区域(例えば、エレベータ)があったとしても、低背の上側扉要素3及び下側扉要素4の搬入が可能となる。また、上側扉要素3、下側扉要素4のそれぞれは扉体2に比べて軽量なので、1枚の扉体に比べて持ち運びも容易である。
The
設置現場において、上側扉要素3の複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´、補強縦骨材5の下側部位5B)及びジョイント6の下側部位6Bを、下側扉要素4の上側空間47の嵌入空間470、471に嵌入させながら、上側扉要素3の表面材(第1見付面32、第2見付面33、第1見込面34、第2見込面35)の下端(下端縁320、330、340、350)と下側扉要素4の表面材(第1見付面42、第2見付面43、第1見込面44、第2見込面45)の上端(上端縁420、430、440、450)を突き合わせると共に、上側縦骨材30の下端303と下側縦骨材40の上端403を近接対向させる。上側扉要素3と下側扉要素4の組立時において、複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´、補強縦骨材5の下側部位5B)及びジョイント6の下側部位6Bは、ガイドとしても機能する。上記実施形態では、上側縦骨材30(突出部30´)の下端303、補強縦骨材5(下側部位5B)の下端53は水平端であるが、縦骨材嵌入空間470に嵌入しやすいように斜めにカットされていてもよい。図示の態様では、複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´、補強縦骨材5の下側部位5B)の下端の位置は全て同じであるが、いずれか1本あるいは複数本の複合突出部の下端が下方に突出していてもよい(すなわち、いずれか1本あるいは複数本の上側縦骨材30の長さが他の上側縦骨材30に比べて長い)。
At the installation site, the composite protrusion of the upper door element 3 (the protrusion 30' of the upper
上側扉要素3の複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´、補強縦骨材5の下側部位5B)を下側扉要素4の縦骨材嵌入空間470に嵌入させた後、縦骨材嵌入空間470に嵌入された補強縦骨材5の下側部位5Bの第1見付辺51と下側扉要素4の第1見付面42を当接させた状態で螺子54によって固定し、第2見付辺52と下側扉要素4の第2見付面43を当接させた状態で螺子54によって固定する。
After fitting the composite protrusion of the upper door element 3 (the protrusion 30' of the upper
さらに、扉体2の幅方向の端部に位置する複合突出部においては、上側縦骨材30の突出部30´の見込辺300と下側扉要素4の第1見込面44、第2見込面45をそれぞれ当接させた状態で螺子37(図7(A)参照)で固定する。
Furthermore, in the composite protrusion located at the end in the width direction of the
上側扉要素3のジョイント6の下側部位6Bを下側扉要素4のジョイント嵌入空間471に嵌入させた後、ジョイント嵌入空間471に嵌入されたジョイント6の下側部位6Bの第1見付面60と下側扉要素4の第1見付面42を当接させた状態で螺子64によって固定し、第2見付面61と下側扉要素4の第2見付面43を当接させた状態で螺子64によって固定する。
After fitting the
[E]下側扉要素の補強構造
本実施形態において、下側扉要素4の上側空間47は、四方を表面材のみで囲まれた空間であり、下側扉要素4の搬送ないし搬入過程において、開口付近において表面材が変形して、嵌入空間470、471の開口が狭まってしまうおそれがある。縦骨材嵌入空間470、ジョイント嵌入空間471の開口が狭まってしまうと、複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´、補強縦骨材5の下側部位5B)やジョイント6の下側部位6Bの円滑な嵌入に支障を来すおそれがあり、例えば、現場において、狭まった縦骨材嵌入空間470、ジョイント嵌入空間471の開口を拡げる作業が必要となり得る。本実施形態では、下側扉要素4の上側空間47に補強要素7を設けることによって、下側扉要素4の搬入過程における縦骨材嵌入空間470、ジョイント嵌入空間471の変形を防止する。
[E] Reinforcement structure for lower door element In this embodiment, the
本実施形態に係る下側扉要素4の補強構造の前提となる構成について説明する。上側扉要素3は、上側表面材と、複数本の上側縦骨材30と、下端の開口と、を備えており、下側扉要素4は、下側表面材と、複数本の下側縦骨材40と、上端の開口と、を備えており、上側扉要素3と下側扉要素4は、上側表面材(第1見付面32、第2見付面33、第1見込面34、第2見込面35)の下端(下端縁320、330、340、350)と下側表面材(第1見付面42、第2見付面43、第1見込面44、第2見込面45)の上端(上端縁420、430、440、450)をそれぞれ突き合わせて組み立てるようになっている。
The configuration that is the premise of the reinforcement structure of the
上側扉要素3の上側縦骨材30は、上側扉要素3の開口から突出する突出部30´を有している。上側扉要素3の上側縦骨材30には、補強縦骨材5が設けてあり、補強縦骨材5の上側部位5Aは上側扉要素3内に位置して上側縦骨材30に固定されており、補強縦骨材5の下側部位5Bは上側扉要素3の下端の開口から突出しており、突出部30´に固定されている。上側縦骨材30の突出部30´と補強縦骨材5の下側部位5Bから複合突出部が形成されている。上側扉要素3には、上側縦骨材30間に位置して、ジョイント6が設けてあり、ジョイント6の上側部位6Aは上側扉要素3内に位置して上側扉要素3に固定されており、ジョイント6の下側部位6Bは上側扉要素3の下端の開口から突出している。
The upper
下側扉要素4は、上端の開口を含む空間において表面材のみで囲まれた上側空間47を備えており、上側空間47には下側縦骨材40は位置していない。下側扉要素4の上側空間47は、組立時に複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´+補強縦骨材5の下側部位5B)が嵌入する縦骨材嵌入空間470、及び、ジョイント6の下側部位6Bが嵌入するジョイント嵌入空間471を含んでいる。
The
本実施形態では、下側扉要素4の上側空間47には、下側扉要素4の搬入時に表面材の変形を規制して縦骨材嵌入空間470、ジョイント嵌入空間471の見込寸法(特に、開口寸法)を維持する補強要素7が設けてある。図10に示すように、補強要素7は、見込辺70と、第1見付辺71、第2見付辺72から断面視コ字形状を備えている。補強要素7の見込辺70の見込寸法は、下側扉要素4の第1見付面42と第2見付面43の内面間の距離と略同じであり、第1見付辺71が下側扉要素4の第1見付面42の内面に当接し、第2見付辺72が下側扉要素4の第2見付面43の内面に当接した状態で設けられる。下側扉要素4の搬入時において、下側扉要素4の上側空間47に設けた補強要素7によって、表面材の変形を防止し、第1見付面43と第2見付面43との間の間隔が維持されることで、上側空間47の上端の開口の見込寸法が維持される。上側空間47の上端の開口の見込寸法が維持されることによって、複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´+補強縦骨材5の下側部位5B)が嵌入する縦骨材嵌入空間470、及び、ジョイント6の下側部位6Bが嵌入するジョイント嵌入空間471の見込寸法が維持され、上側扉要素3と下側扉要素4の組立時に、複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´+補強縦骨材5の下側部位5B)及びジョイント6の嵌入を容易に行うことができる。
In this embodiment, in the
図示の態様では、補強要素7の高さ寸法は、上側空間47の深さに比べて短尺である。補強要素7は、下側扉要素4の幅方向に亘って間隔を存して、開口付近に複数個設けられる。補強要素7は上側縦骨材30や下側縦骨材40を形成する部材を短尺に切断することで用意され得るが、補強要素7の構成は、図示の態様に限定さるものではなく、補強要素7は、例えば、箱体、ブロック、板体等であってもよい。
In the illustrated embodiment, the height dimension of the reinforcing
典型的な態様では、補強要素7は、下側扉要素4の上側空間47に着脱可能に取り付けてあり、下側扉要素4を設置現場へ搬入した後に、上側扉要素3と下側扉要素4を組み立てる前に下側扉要素4の上側空間47から取り除かれる。1つの態様では、補強要素7は、接着力の弱い(現場での取り外しが容易な程度)接着テープによって、下側扉要素4の第1見付面42及び第2見付面43の内面の一方あるいは両方に接着されている。あるいは、補強要素7を、弾性を備えた(圧縮可能)部材で形成すると共に、補強要素7の厚さ寸法を、下側扉要素4の上側空間47の見込寸法よりも僅かに大きく設定し、補強要素7を摩擦力によって下側扉要素4の上側空間47に着脱可能に設けてもよい。
In a typical embodiment, the reinforcing
図8(A)では、補強要素7は、下側扉要素4の上側空間47において、上側縦骨材30の突出部30´の縦骨材嵌入空間470に位置して着脱可能に設けてある。下側扉要素4は、上側空間47に補強要素7が装着された状態で設置現場に搬入され、設置現場で補強要素7を取り外した後に、上側扉要素3の下端から突出する複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´、補強縦骨材5の下側部位5B)及びジョイント6の下側部位6Bを下側扉要素4の上側空間47に嵌入する。図8(A)では、補強要素7の上端は、下側扉要素4の上端に一致しているが、下側扉要素4の表面材の変形を規制して、縦骨材嵌入空間470、ジョイント嵌入空間471の見込寸法を維持するように設けてあればよく、下側扉要素4を仮固定する上下位置は、図示の態様に限定されない。
In FIG. 8(A), the reinforcing
図8(B)では、補強要素7は、下側扉要素4の上側空間47において、上側縦骨材30の突出部30´の縦骨材嵌入空間470以外の部位に着脱可能に設けてある。下側扉要素4は、上側空間47に補強要素7が装着された状態で設置現場に搬入され、設置現場で補強要素7を取り外した後に、上側扉要素3の下端から突出する複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´、補強縦骨材5の下側部位5B)及びジョイント6の下側部位6Bを下側扉要素4の上側空間47に嵌入する。あるいは、補強要素7が装着された状態で、上側扉要素3の下端から突出する複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´、補強縦骨材5の下側部位5B)の先端部位を縦骨材嵌入空間470に嵌入させ、次いで、補強要素7を取り外した後に、複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´、補強縦骨材5の下側部位5B)の残り部位及びジョイント6の下側部位6Bを下側扉要素4の上側空間47に嵌入する。なお、補強要素7がジョイント6の嵌入の妨げにならないような場合には(例えば、ジョイント6を設けない場合、ジョイント6が幅狭の場合等)、必ずしも補強要素7を取り外す工程を設けなくてもよい。図8(B)では、補強要素7の上端は、下側扉要素4の上端に一致しているが、下側扉要素4の表面材の変形を規制して、縦骨材嵌入空間470、ジョイント嵌入空間471の見込寸法を維持するように設けてあればよく、下側扉要素4を仮固定する上下位置は、図示の態様に限定されない。
In FIG. 8(B), the reinforcing
図9(A)の態様では、補強要素7は、下側扉要素4の上側空間47において、上側縦骨材30の突出部30´の縦骨材嵌入空間470以外の部位であって、かつ、ジョイント嵌入空間471以外の部位に設けてある。図9(B)に示すように、補強要素7は、上側扉要素3と下側扉要素4を組み立てた時に、複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´、補強縦骨材5の下側部位5B)及びジョイント6の下側部位6Bと干渉しない位置に設けてある。下側扉要素4は、上側空間47に補強要素7が装着された状態で設置現場に搬入され、補強要素7を残したままで、上側扉要素3の下端から突出する複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´、補強縦骨材5の下側部位5B)及びジョイント6の下側部位6Bを下側扉要素4の上側空間47に嵌入することができる。
In the embodiment of FIG. 9(A), the reinforcing
[F]上側扉要素と下側扉要素とから組み立てられた扉体の変形例
図11を参照しつつ、上側扉要素3と下側扉要素4とから組み立てられる扉体2の他の実施形態について説明する。図1~図3に示す実施形態と大きく異なる点は、図11に示す下側扉要素4には、子扉(図示せず)によって開閉させる開口が形成されている点であり、下側扉要素4の高さ寸法が、上側扉要素3の高さ寸法に比べて相対的に大きくなっている。
[F] Modified example of a door body assembled from an upper door element and a lower door element Referring to FIG. 11, another embodiment of a
上側扉要素3は、扉幅方向に間隔を存して平行して高さ方向に延びる複数本の上側縦骨材30と、複数本の上側縦骨材30の上端に近接して(溶接等で連結されていてもよい)、扉幅方向に全幅に亘って水平に延びる上側横骨材31と、これらの骨材に取り付けられて、上側扉要素3の第1見付面32、第2見付面(図11では図示せず)、第1見込面34、第2見込面35、上面36を形成する表面材と、からなり、下端は開口状となっている。
The
上側扉要素3の下端の開口から上側縦骨材30の下方部位が突出部30´として突出している。上側縦骨材30には、補強縦骨材5が固定されており、補強縦骨材5の上側部位5Aは上側扉体要素3の内部空間に位置しており、下側部位5Bは上側扉要素3の下端の開口から突出している。上側扉要素3には、上側縦骨材30と補強縦骨材5からなる複合縦骨材間に位置して、ジョイント6が設けてある。ジョイント6の上側部位6Aは上側扉要素3の内部空間に位置しており、下側部位6Bは上側扉要素3の下端の開口から突出している。本実施形態に係る上側縦骨材30、補強縦骨材5、ジョイント6の構成は、図1~図7の実施形態に示すものと同じであり、既述の説明を援用することができる。
A lower portion of the upper
下側扉要素4は、幅方向一端側に平行して設けた2本の下側縦骨材40と、幅方向他端側に平行して設けた2本の下側縦骨材40と、幅方向一端側の2本の下側縦骨材40の下端に近接もしくは接続(当接)する下端横骨材411と、幅方向他端側の2本の下側縦骨材40の下端に近接もしくは接続(当接)する下端横骨材412と、幅方向両側の4本の下側縦骨材40のうち、内側の2本の下側縦骨材40の上端間を近接もしくは接続する横骨材410と、これらの骨材に取り付けられて、下側扉要素4の第1見付面42、第2見付面(図11では図示せず)、第1見込面44、第2見込面45、を形成する表面材と、からなり、上端は開口状となっている。上枠461、左右の縦枠462、463で囲まれた空間が子扉(図示せず)によって開閉される開口となっている。
The
下側縦骨材40は下側扉要素4の上端まで達しておらず、下側扉要素4の上端の開口を含む空間に上側空間が形成されており、かかる上側空間に、複合突出部(上側縦骨材30の突出部30´+補強縦骨材5の下側部位5B)、ジョイント6の下側部位6Bの縦骨材嵌入空間(図11において、上記複合突出部が納まっている部分)、ジョイント嵌入空間(図11において、ジョイント6の下側部位6Bが納まっている部分)が形成されている。図示の態様では、下側縦骨材40の上端は、横骨材410よりも少し上方に位置している。
The lower
上側扉要素3と下側扉要素4を組み立てた時に、上側扉要素3の幅方向両側部位の上側縦骨材30の突出部30´の下端は、下側扉要素4の下側縦骨材40の上端に近接対向ないし突き合わさっている一方、上側扉要素3の幅方向中央部位の上側縦骨材30の突出部30´の下端は、下側扉要素4の横骨材410まで達している。縦骨材嵌入空間に嵌入された補強縦骨材5の下側部位5Bは、第1見付面42及び第2見付面(図11では図示せず)に当接した状態で螺子54によって固定されている。扉体2の幅方向の端部に位置する複合突出部においては、上側縦骨材30の突出部30´の見込辺(図11では図示せず)は、下側扉要素4の第1見込面44、第2見込面45にそれぞれ当接した状態で螺子によって固定されている。ジョイント嵌入空間471に嵌入されたジョイント6の下側部位6Bは、第1見付面42及び第2見付面(図11では図示せず)に当接した状態で螺子64によって固定されている。なお、上側扉要素3の上方の角部、及び、下側扉要素4の開口の上方の隅部に対応する部位には、補強プレート8が内蔵されている。
When the
[G]付記
図1~図6に係る実施形態では、上側扉要素3と下側扉要素4の組立時に、上側扉要素3の上側縦骨材30に固定した補強縦骨材5の下側部位5Bが、下側扉要素4の縦骨材嵌入空間470に嵌入された状態で、下側扉要素4の第1見付面42、第2見付面43に螺子54で固定されているが、上側縦骨材30の突出部30´を下側扉要素4の第1見付面42、第2見付面43に固定してもよい。
図1~図6に係る実施形態では、上側扉要素3の上側縦骨材30の下端部位が上側扉要素3の下端の開口から突出する突出部30´を形成し、下側扉要素4の下側縦骨材40の上端は下側扉要素4の上端の開口まで達しておらず、下側扉要素4の上側空間47に形成された縦骨材嵌入空間470に上側縦骨材30の突出部30´が嵌入されるようになっているが、この逆でも良い。
具体的には、下側扉要素4の下側縦骨材40の上端部位が下側扉要素4の上端の開口から突出する突出部を形成し、上側扉要素3の上側縦骨材30の下端は上側扉要素3の下端の開口まで達しておらず、上側扉要素3の下側空間に下側縦骨材40の突出部が嵌入されるようにしてもよい。
また、上側扉要素3の複数本の上側縦骨材30の一部の上側縦骨材30の下端部位が前記突出部を形成し、下側扉要素4の複数本の下側縦骨材40の一部の下側縦骨材40の上端部位が前記突出部を形成するようにしてもよい。
[G] Additional Note In the embodiment according to FIGS. 1 to 6, when the
In the embodiments according to FIGS. 1 to 6, the lower end portion of the upper
Specifically, the upper end portion of the lower
Further, the lower end portions of some of the upper
図1~図6に係る実施形態では、上側縦骨材30は、上側縦骨材30の下方部位として一体形成された突出部30´を備えており、かつ、上側縦骨材30の下方部位には補強縦骨材5の上側部位5Aが固定されており、補強縦骨材5の下側部位5Bが突出部を形成しており、突出部30´と下側部位5Bから複合突出部が形成されているが、縦骨材自体は表面材突合せ部を越えておらず(例えば、縦骨材の端部が表面材突合せ部と一致している)、前記縦骨材に設けた別部材(例えば、補強縦骨材)の部分のみが表面材突合せ部を越えるものであってもよい。
より具体的には、図12に示すように、上側扉要素3の幅方向中間に位置する上側縦骨材30の下端は、上側扉要素3の下端と一致しており、下側扉要素4の幅方向中間に位置する下側縦骨材40の上端は、上側扉要素4の上端と一致しており、扉体2において、幅方向中間に位置する上側縦骨材30の下端と下側縦骨材40の上端が表面材突合せ部と一致している。上側扉要素3の下端からは、補強縦骨材5の下側部位5B及びジョイント6の下側部位6Bが突出しており、上側扉要素3と下側扉要素4の組立時に、補強縦骨材5の下側部位5B及びジョイント6の下側部位6Bが下側扉要素4の縦骨材嵌入空間470、ジョイント嵌入空間471に嵌入され、補強縦骨材5の下側部位5B及びジョイント6の下側部位6Bが下側扉要素4の第1見付面42、第2見付面に固定される。上側扉要素3の幅方向両側に位置する上側縦骨材30の下端は、上側扉要素3の下端を越える突出部30´となっており、下側扉要素4の幅方向両側に位置する下側縦骨材40の上端は、上側扉要素4の上端まで達しておらず、縦骨材嵌入空間470が形成されている。上側扉要素3の幅方向両側の下端からは、上側縦骨材30の突出部30´及び補強縦骨材5の下側部位5Bが突出しており、上側扉要素3と下側扉要素4の組立時に、上側縦骨材30の突出部30´及び補強縦骨材5の下側部位5Bが下側扉要素4の縦骨材嵌入空間470に嵌入され、補強縦骨材5の下側部位5Bが下側扉要素4の第1見付面42、第2見付面に固定される。さらに、上側縦骨材30の突出部30´の見込辺と下側扉要素4の第1見込面44、第2見込面45がそれぞれ固定される。
In the embodiments according to FIGS. 1 to 6, the upper
More specifically, as shown in FIG. 12, the lower end of the upper
図1~図6に係る実施形態では上側扉要素3の上側縦骨材30の突出部30´を下側扉要素4の上端の開口から嵌入し、上側縦骨材30の下端303と、下側扉要素4内の下側縦骨材40の上端403とを対向近接させているが、上側扉要素3と下側扉要素4の幅方向における上側縦骨材30と下側縦骨材40の位置を偏倚させ、扉体2において、上側縦骨材30の下端部位と、下側扉要素4内の下側縦骨材40の上端部位とが高さ方向にオーバラップするものでもよい。
図13では、上側扉要素3の構成は図3に示す実施形態の上側扉要素3の構成と略同じであるが、下側扉要素4の幅方向中間に位置する下側縦骨材40は、上側扉要素3の対応する上側縦骨材30及び補強縦骨材5の位置に対して偏倚しており、これらの下側縦骨材40の上端は、下側扉要素4の上端に一致している。上側扉要素3の下端からは、上側縦骨材30の突出部30´及び補強縦骨材5の下側部位5B、ジョイント6の下側部位6Bが突出しており、上側扉要素3と下側扉要素4の組立時に、下側扉要素4の縦骨材嵌入空間470、ジョイント嵌入空間471に嵌入され、補強縦骨材5の下側部位5B及びジョイント6の下側部位6Bが下側扉要素4の第1見付面42、第2見付面に固定される。下側扉要素4の幅方向両側に位置する下側縦骨材40の上端は、上側扉要素4の上端まで達しておらず、縦骨材嵌入空間470が形成されている。上側扉要素3の幅方向両側の下端からは、上側縦骨材30の突出部30´及び補強縦骨材5の下側部位5Bが突出しており、上側扉要素3と下側扉要素4の組立時に、上側縦骨材30の突出部30´及び補強縦骨材5の下側部位5Bが下側扉要素4の縦骨材嵌入空間470に嵌入され、補強縦骨材5の下側部位5Bが下側扉要素4の第1見付面42、第2見付面に固定される。さらに、上側縦骨材30の突出部30´の見込辺と下側扉要素4の第1見込面44、第2見込面45がそれぞれ固定される。
図14では、上側縦骨材30が上側扉要素3の下端の開口から突出する突出部30´を備えていることに加えて、下側縦骨材40が下側扉要素4の上端の開口から突出する突出部40´を備えており、上側扉要素3と下側扉要素4の組立時に、上側縦骨材30の突出部30´及びジョイント6の下側部位6Bが下側扉要素4の縦骨材嵌入空間470、ジョイント嵌入空間471に嵌入され、上側縦骨材30の突出部30´及びジョイント6の下側部位6Bが下側扉要素4の第1見付面42、第2見付面に固定され、下側縦骨材40の突出部40´が上側扉要素3の縦骨材嵌入空間370に嵌入され、下側縦骨材40の突出部40´が上側扉要素3の第1見付面32、第2見付面に固定されている。下側扉要素4の幅方向両側に位置する下側縦骨材40の上端は、上側扉要素4の上端まで達しておらず、縦骨材嵌入空間470が形成されている。上側扉要素3の幅方向両側の下端からは、上側縦骨材30の突出部30´及び補強縦骨材5の下側部位5Bが突出しており、上側扉要素3と下側扉要素4の組立時に、上側縦骨材30の突出部30´及び補強縦骨材5の下側部位5Bが下側扉要素4の縦骨材嵌入空間470に嵌入され、補強縦骨材5の下側部位5Bが下側扉要素4の第1見付面42、第2見付面に固定される。さらに、上側縦骨材30の突出部30´の見込辺と下側扉要素4の第1見込面44、第2見込面45がそれぞれ固定される。
In the embodiment according to FIGS. 1 to 6, the protruding part 30' of the upper
In FIG. 13, the configuration of the
In FIG. 14, in addition to the fact that the upper
上記実施形態では、ジョイント6の上側部位6Aが予め上側扉要素3に固定されており、上側扉要素3と下側扉要素4の組立時に、ジョイント6の下側部位6Bを下側扉要素4の上側空間に嵌入するようにしているが、この逆でもよい。
具体的には、ジョイント6の下側部位6Bが予め下側扉要素4に固定されており、上側扉要素3と下側扉要素4の組立時に、ジョイント6の上側部位6Aを上側扉要素3の下側空間に嵌入するようにしてもよい。
また、複数のジョイント6の一部のジョイント6の上側部位6Aを予め上側扉要素3に固定して上側扉要素3の下端からジョイント6の下側部位6Bを突出させ、残りのジョイント6の下側部位6Bを予め下側扉要素4に固定して下側扉要素4の上端からジョイント6の上側部位6Aを突出させることで、上下の扉要素3、4の両方からジョイント6を突出させてもよい。
In the above embodiment, the
Specifically, the
Further, the
上記実施形態では、上側扉要素3において、ジョイント6が上側縦骨材30の間で上側縦骨材30から離間して設けてあるが、ジョイント6の上側部位6Aと上側縦骨材30を固定してもよい。また、上側縦骨材30の下端部位と下側縦骨材40の上端部位を、上側縦骨材30の下端部位と下側縦骨材40の上端部位に跨るように設けた接続要素(例えば、前記接続要素の上側部位が上側縦骨材30の下端部位内部に嵌入固定され、前記接続要素の下側部位が下側縦骨材40の上端部位内部に嵌入固定される)によって接続してもよい。
上記実施形態では、上側扉要素3の表面材の下端(第1見付面32、第2見付面33、第1見込面34、第2見込面35の下端縁320、330、340、350)は同じ高さ位置(同一水平面上に位置する)にあり、下側扉要素4の表面材の上端(第1見付面42、第2見付面43、第1見込面44、第2見込面45の上端縁420、430、440、450)は同じ高さ位置(同一水平面上に位置する)にあるが、組立時に上側扉要素3の表面材の下端と下側扉要素4の表面材の上端が突き合わさるように構成されていればよく、第1見付面32、第2見付面33、第1見込面34、第2見込面35の下端縁320、330、340、350の一部ないし全ての高さ位置、第1見付面42、第2見付面43、第1見込面44、第2見込面45の上端縁420、430、440、450の一部ないし全ての高さ位置が異なっていてもよい。
上記実施形態では、上側扉要素3の第1見付面32、第2見付面33、第1見込面34、第2見込面35の下端縁320、330、340、350、下側扉要素4の第1見付面42、第2見付面43、第1見込面44、第2見込面45の上端縁420、430、440、450の各縁は全て水平に延びているが、傾斜縁、あるいは、凸凹縁であってもよい。
上記実施形態では、扉体2を上側扉要素3と下側扉要素4の2つの扉要素から構成したが、3つ以上の扉要素から構成してもよい。例えば、扉体が上から順に第1扉要素、第2扉要素、第3扉要素の3つに分割されている場合には、「第1扉要素、第2扉要素」、「第2扉要素、第3扉要素」がそれぞれ上側扉要素、下側扉要素となる。
In the above embodiment, in the
In the above embodiment, the lower end of the surface material of the upper door element 3 (the lower end edges 320, 330, 340, 350 of the first facing
In the above embodiment, the lower end edges 320, 330, 340, 350 of the first facing
In the above embodiment, the
1 ドア枠
2 扉体
3 上側扉要素(上側パネル要素)
30 上側縦骨材
300 見込辺
301 第1見付辺
302 第2見付辺
303 下端
30´ 突出部
31 上側横骨材
32 第1見付面(上側表面材)
320 下端縁(上側表面材の下端)
33 第2見付面(上側表面材)
330 下端縁(上側表面材の下端)
34 第1見込面(上側表面材)
340 下端縁(上側表面材の下端)
35 第2見込面(上側表面材)
350 下端縁(上側表面材の下端)
4 下側扉要素(下側パネル要素)
40 下側縦骨材
403 上端
41 下側横骨材
42 第1見付面(下側表面材)
420 上端縁(下側表面材の上端)
43 第2見付面(下側表面材)
430 上端縁(下側表面材の上端)
44 第1見込面(下側表面材)
440 上端縁(下側表面材の上端)
45 第2見込面(下側表面材)
450 上端縁(下側表面材の上端)
47 上側空間(中空空間)
470 縦骨材嵌入空間(中空空間)
471 ジョイント嵌入空間(中空空間)
5 補強縦骨材
5A 上側部位
5B 下側部位(突出部)
6 ジョイント
6A 上側部位
6B 下側部位
7 補強要素
1
30 Upper
320 Lower edge (lower edge of upper surface material)
33 Second facing surface (upper surface material)
330 Lower edge (lower edge of upper surface material)
34 First prospective surface (upper surface material)
340 Lower edge (lower edge of upper surface material)
35 Second prospective surface (upper surface material)
350 Lower edge (lower edge of upper surface material)
4 Lower door element (lower panel element)
40 Lower
420 Upper edge (upper edge of lower surface material)
43 Second facing surface (lower surface material)
430 Upper edge (upper edge of lower surface material)
44 First prospective surface (lower surface material)
440 Upper edge (upper edge of lower surface material)
45 Second prospective surface (lower surface material)
450 Upper edge (upper edge of lower surface material)
47 Upper space (hollow space)
470 Vertical aggregate insertion space (hollow space)
471 Joint insertion space (hollow space)
5 Reinforced
6
Claims (8)
前記上側パネル要素は、上側表面材と、複数本の上側縦骨材と、下端の開口と、を備えており、
前記下側パネル要素は、下側表面材と、複数本の下側縦骨材と、上端の開口と、を備えており、
前記上側パネル要素と前記下側パネル要素は、前記上側表面材の下端と前記下側表面材の上端を突き合わせて組み立てるようになっており、
前記上側パネル要素と前記下側パネル要素の一方のパネル要素の一方の縦骨材の全部あるいは一部は、当該一方のパネル要素の開口から突出する突出部を有しており、
他方のパネル要素の開口を含む内部空間の少なくとも一部は、表面材のみで囲まれ、当該他方のパネル要素の他方の縦骨材が位置していない中空空間となっており、前記中空空間は、組立時に前記一方の縦骨材の突出部が嵌入する嵌入空間を含んでおり、
前記他方のパネル要素の前記中空空間には、当該他方のパネル要素の表面材の変形を規制して前記嵌入空間の寸法を維持する補強要素が設けてある、
パネル要素の補強構造。 A reinforcing structure for the other panel element of an upper panel element and a lower panel element constituting a panel body,
The upper panel element includes an upper surface material, a plurality of upper vertical beams, and an opening at a lower end,
The lower panel element includes a lower surface material, a plurality of lower longitudinal beams, and an opening at the upper end,
The upper panel element and the lower panel element are assembled by abutting a lower end of the upper surfacing material and an upper end of the lower surfacing material,
All or part of one vertical frame of one of the upper panel element and the lower panel element has a protrusion that protrudes from an opening of the one panel element,
At least a part of the internal space including the opening of the other panel element is a hollow space surrounded only by the surface material and in which the other vertical aggregate of the other panel element is not located, and the hollow space is , including a fitting space into which the protruding portion of the one vertical aggregate is fitted during assembly;
The hollow space of the other panel element is provided with a reinforcing element that restricts deformation of the surface material of the other panel element and maintains the dimensions of the fitting space.
Reinforcement structure of panel elements.
請求項1に記載のパネル要素の補強構造。 the reinforcing element is removably attached to the hollow space of the other panel element;
A reinforcing structure for a panel element according to claim 1.
請求項1、2いずれか1項に記載のパネル要素の補強構造。 The reinforcing element is provided in the hollow space at a location other than the insertion space,
A reinforcing structure for a panel element according to any one of claims 1 and 2.
前記他方のパネル要素の前記ジョイント嵌入空間に嵌入された前記ジョイントの残りの部分と前記他方のパネル要素を固定するようになっており、
前記他方のパネル要素の前記中空空間は、組立時にジョイントの残りの部分が嵌入する前記ジョイント嵌入空間を含んでおり、
前記他方のパネル要素の前記中空空間に設けた前記補強要素は、当該他方のパネル要素の表面材の変形を規制して、前記縦骨材の突出部の前記嵌入空間及び前記ジョイント嵌入空間の寸法を維持する、
請求項1~3いずれか1項に記載のパネル要素の補強構造。 The one panel element is provided with a joint located between one of the vertical aggregates, and a portion of the joint is located within the one panel element and fixed to the one panel element. , the remaining part of the joint protrudes from the opening of the one panel element, and the other panel element has a joint fitting space into which the remaining part of the joint fits,
The remaining portion of the joint fitted into the joint fitting space of the other panel element is fixed to the other panel element,
The hollow space of the other panel element includes the joint fitting space into which the remaining part of the joint fits during assembly,
The reinforcing element provided in the hollow space of the other panel element restricts deformation of the surface material of the other panel element, and improves the dimensions of the fitting space and the joint fitting space of the protrusion of the vertical frame. maintain,
A reinforcing structure for a panel element according to any one of claims 1 to 3.
請求項4に記載のパネル要素の補強構造。 The reinforcing element is provided in the hollow space at a portion excluding the fitting space of the protrusion of the vertical aggregate and the joint fitting space,
A reinforcing structure for a panel element according to claim 4.
前記上側パネル要素と前記下側パネル要素を設置場所に搬入する第2ステップと、
前記上側パネル要素と前記下側パネル要素を組み立ててパネル体を得る第3ステップと、
を備え、
前記第1ステップで用意される前記上側パネル要素は、表面材と、複数本の縦骨材と、下端の開口と、を備えており、前記下側パネル要素は、表面材と、複数本の縦骨材と、上端の開口と、を備えており、前記上側パネル要素と前記下側パネル要素の一方のパネル要素の一方の縦骨材の全部あるいは一部は、当該一方のパネル要素の開口から突出する突出部を有しており、他方のパネル要素の開口を含む内部空間の少なくとも一部は、表面材のみで囲まれ、当該他方のパネル要素の他方の縦骨材が位置していない中空空間となっており、前記中空空間は、組立時に前記一方の縦骨材の突出部が嵌入する嵌入空間を含んでおり、前記他方のパネル要素の前記中空空間には、当該他方のパネル要素の表面材の変形を規制して前記嵌入空間の寸法を維持する補強要素が設けてあり、
前記第2ステップで搬入される前記他方のパネル要素は、前記中空空間に設けられた前記補強要素によって、当該他方のパネル要素の表面材の変形を規制して前記嵌入空間の寸法が維持されており、
前記第3ステップでは、前記一方のパネル要素の前記一方の縦骨材の突出部を、前記他方のパネル要素の嵌入空間に嵌入し、前記一方のパネル要素の一方の表面材と前記他方のパネル要素の他方の表面材を突き合わせ、前記他方のパネル要素の前記嵌入空間に嵌入された前記一方の縦骨材の前記突出部と前記他方のパネル要素を固定する、
パネル体の搬入・組立方法。 A first step of preparing an upper panel element and a lower panel element constituting the panel body;
a second step of transporting the upper panel element and the lower panel element to an installation location;
a third step of assembling the upper panel element and the lower panel element to obtain a panel body;
Equipped with
The upper panel element prepared in the first step includes a surface material, a plurality of longitudinal beams, and an opening at the lower end, and the lower panel element includes a surface material and a plurality of longitudinal beams. a vertical aggregate and an opening at an upper end, and all or part of one vertical aggregate of one of the upper panel element and the lower panel element is provided with an opening in the one panel element. at least a portion of the interior space including the opening of the other panel element is surrounded only by the surface material, and the other longitudinal aggregate of the other panel element is not located. It is a hollow space, and the hollow space includes a fitting space into which the protruding part of the one vertical aggregate is fitted during assembly, and the hollow space of the other panel element has a fitting space in which the protruding part of the one vertical aggregate is fitted. reinforcing elements are provided for regulating the deformation of the facing material and maintaining the dimensions of the inset space;
In the other panel element carried in in the second step, the reinforcing element provided in the hollow space restricts deformation of the surface material of the other panel element and maintains the dimensions of the insertion space. Ori,
In the third step, the protrusion of the one longitudinal frame of the one panel element is fitted into the fitting space of the other panel element, and the one surface material of the one panel element and the other panel abutting the other surface material of the elements and fixing the protrusion of the one longitudinal frame fitted into the fitting space of the other panel element and the other panel element;
How to transport and assemble the panel body.
請求項6に記載のパネル体の搬入・組立方法。 the third step comprises removing the reinforcing element;
A method for carrying in and assembling a panel body according to claim 6.
前記第2ステップでは、前記縦骨材の突出部の前記嵌入空間及び前記ジョイント嵌入空間の寸法が維持され、
前記第3ステップでは、前記他方のパネル要素の前記ジョイント嵌入空間に嵌入された前記ジョイントの残りの部分と前記他方のパネル要素を固定する、
請求項6、7いずれか1項に記載のパネル体の搬入・組立方法。
One panel element of the upper panel element and the lower panel element prepared in the first step is provided with a joint located between the one longitudinal aggregate, and the joint part is located within and fixed to the one panel element, the remaining portion of the joint protruding from an opening in the one panel element, and the other panel element being fixed to the one panel element; a joint fitting space into which the remaining part fits, and the hollow space of the other panel element includes the joint fitting space into which the remaining part of the joint fits during assembly;
In the second step, the dimensions of the fitting space and the joint fitting space of the protrusion of the vertical aggregate are maintained,
In the third step, fixing the remaining portion of the joint fitted into the joint fitting space of the other panel element and the other panel element.
A method for carrying in and assembling a panel body according to claim 6 or 7.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019178241A JP7341014B2 (en) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | Reinforcement structure of panel body |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019178241A JP7341014B2 (en) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | Reinforcement structure of panel body |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021055340A JP2021055340A (en) | 2021-04-08 |
JP7341014B2 true JP7341014B2 (en) | 2023-09-08 |
Family
ID=75270060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019178241A Active JP7341014B2 (en) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | Reinforcement structure of panel body |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7341014B2 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002174082A (en) | 2000-12-06 | 2002-06-21 | Sanwa Shutter Corp | Steel-made door and its manufacturing method |
WO2016098831A1 (en) | 2014-12-19 | 2016-06-23 | Agc-Lixilウィンドウテクノロジー株式会社 | Window |
JP2017105096A (en) | 2015-12-10 | 2017-06-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Method for manufacturing decorative panel |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0627468B2 (en) * | 1984-12-12 | 1994-04-13 | 旭化成工業株式会社 | System panel |
-
2019
- 2019-09-30 JP JP2019178241A patent/JP7341014B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002174082A (en) | 2000-12-06 | 2002-06-21 | Sanwa Shutter Corp | Steel-made door and its manufacturing method |
WO2016098831A1 (en) | 2014-12-19 | 2016-06-23 | Agc-Lixilウィンドウテクノロジー株式会社 | Window |
JP2017105096A (en) | 2015-12-10 | 2017-06-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Method for manufacturing decorative panel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021055340A (en) | 2021-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10370890B2 (en) | Door frame structure and method for mounting door frame structure | |
JP7341014B2 (en) | Reinforcement structure of panel body | |
JP2014109115A (en) | Flush panel | |
JP2019078103A (en) | Sound barrier, undermost layer sound insulation panel, and base plate | |
JP7341013B2 (en) | panel body | |
JP2012132296A (en) | Attachment structure of glass panel | |
JP5172604B2 (en) | Construction method of unit type building | |
JP7341015B2 (en) | panel body | |
JP7376300B2 (en) | How to assemble the panel body | |
JP5702767B2 (en) | Unit building | |
KR20180078185A (en) | Inner supporter | |
JP7421371B2 (en) | Fixing structure and method for door frame and opening frame material | |
JP2015200153A (en) | Door frame and opening structure using the same | |
KR101400402B1 (en) | Transparent soundproofing panel | |
JPH09203278A (en) | Framework of door panel | |
AU2011100636B4 (en) | Wall construction methods | |
JP6602187B2 (en) | Building structure | |
JP4595964B2 (en) | Joiner frame mounting structure | |
JP7199300B2 (en) | Jig for sash frame and usage of jig for sash frame | |
AU2013200458A1 (en) | A modular building frame panel | |
JP2011196102A (en) | Renovated sash unit and method for mounting the same | |
JP2019039260A (en) | Sound insulation door | |
KR100401471B1 (en) | Installation Structure of Door Frame | |
JP2023006403A (en) | Shutter case in shutter device for building | |
JP6281829B2 (en) | Flash panel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220829 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230829 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7341014 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |