JP7338731B1 - Playback controller - Google Patents
Playback controller Download PDFInfo
- Publication number
- JP7338731B1 JP7338731B1 JP2022047525A JP2022047525A JP7338731B1 JP 7338731 B1 JP7338731 B1 JP 7338731B1 JP 2022047525 A JP2022047525 A JP 2022047525A JP 2022047525 A JP2022047525 A JP 2022047525A JP 7338731 B1 JP7338731 B1 JP 7338731B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amount
- power
- regeneration control
- section
- battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims abstract description 92
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims abstract description 92
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 claims abstract description 21
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 18
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 10
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
Abstract
【課題】再生制御中に発電機が発電した電力をバッテリが充電できなくなることを抑制する。【解決手段】再生制御装置2は、車両1に搭載されたフィルタ12に堆積した粒子状物質を燃焼させる再生制御を行うのに必要な実行時間が経過するまでに車両1の走行予定区間に関する走行予定区間情報を取得する区間情報取得部232と、車両1に搭載されたモータ15が走行予定区間で消費する消費電力量を、走行予定区間情報に基づき予測する消費電力予測部233と、エンジン11の出力軸111に接続されて発電した電力をバッテリ14に供給する発電機13が、実行時間が経過するまでに発電する発電電力量を予測する発電電力予測部234と、発電電力量から消費電力量を減算した電力需給量が、バッテリ14に充電可能な電力量よりも小さい場合に、再生制御を実行する再生制御部235と、を有する。【選択図】図1The present invention suppresses the inability of a battery to charge electric power generated by a generator during regeneration control. [Solution] A regeneration control device 2 allows the vehicle 1 to travel in a scheduled travel section until the execution time required to perform regeneration control to burn particulate matter accumulated on a filter 12 mounted on the vehicle 1 has elapsed. A section information acquisition section 232 that acquires scheduled section information, a power consumption prediction section 233 that predicts the amount of power that the motor 15 mounted on the vehicle 1 will consume in the scheduled section based on the scheduled section information, and the engine 11. A power generation prediction unit 234 predicts the amount of power generated by the generator 13 connected to the output shaft 111 of the generator 13 and supplies the generated power to the battery 14 until the execution time elapses; It has a regeneration control unit 235 that executes regeneration control when the amount of power demand and supply obtained by subtracting the amount is smaller than the amount of power that can be charged to the battery 14. [Selection diagram] Figure 1
Description
本発明は、フィルタに堆積した粒子状物質を燃焼させる再生制御を実行する再生制御装置に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a regeneration control device that performs regeneration control to burn particulate matter deposited on a filter.
エンジンの出力を利用して発電機が発電した電力を充電するバッテリを搭載し、バッテリに充電された電力を用いてモータを駆動させる車両が知られている。特許文献1には、排気ガスに含まれる粒子状物質を捕集するフィルタに堆積した粒子状物質を燃焼させる再生制御中に発電機が発電した電力をバッテリに充電する技術が開示されている。
BACKGROUND ART Vehicles are known that are equipped with a battery that charges power generated by a generator using the output of an engine, and drive a motor using the power charged in the battery.
再生制御中に発電機が発電した電力をバッテリに充電するときに、バッテリに充電可能な電力量が再生制御中に発電機が発電する発電電力量よりも少ない場合、発電機が発電した電力をバッテリが充電できなくなってしまう。 When charging the battery with the power generated by the generator during regeneration control, if the amount of power that can be charged to the battery is less than the amount of power generated by the generator during regeneration control, the power generated by the generator will be charged. The battery will no longer charge.
そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、再生制御中に発電機が発電した電力をバッテリが充電できなくなることを抑制することを目的とする。 Accordingly, the present invention has been made in view of these points, and it is an object of the present invention to prevent the battery from being unable to charge the power generated by the generator during regeneration control.
本発明の態様においては、車両に搭載されたエンジンの排気ガスに含まれる粒子状物質を捕集するフィルタに堆積した前記粒子状物質を燃焼させる再生制御を行うのに必要な実行時間が経過するまでに前記車両が走行する予定の走行予定区間に関する走行予定区間情報を取得する区間情報取得部と、前記車両に搭載されたバッテリの電力を消費して前記車両を駆動させるモータが前記走行予定区間で消費する消費電力量を、前記走行予定区間情報に基づき予測する消費電力予測部と、前記エンジンの出力軸に接続されて発電した電力を前記バッテリに供給する発電機が、前記実行時間が経過するまでに発電する発電電力量を予測する発電電力予測部と、前記発電電力量から前記消費電力量を減算した電力需給量が、前記バッテリに充電可能な電力量よりも小さい場合に、前記再生制御を実行する再生制御部と、を有する再生制御装置を提供する。 In the aspect of the present invention, the execution time required to perform the regeneration control for burning the particulate matter deposited on the filter that collects the particulate matter contained in the exhaust gas of the engine mounted on the vehicle elapses. a section information acquisition unit that acquires planned travel section information related to the planned travel section that the vehicle is scheduled to travel by, and a motor that consumes electric power of a battery mounted in the vehicle to drive the vehicle, the planned travel section. A power consumption prediction unit that predicts the amount of power consumption to be consumed based on the scheduled travel section information, and a generator that is connected to the output shaft of the engine and supplies the generated power to the battery. a generated power prediction unit for predicting a generated power amount to be generated until the regeneration is performed when a power supply and demand amount obtained by subtracting the power consumption amount from the generated power amount is smaller than the chargeable power amount of the battery; and a reproduction control unit that performs control.
前記区間情報取得部は、前記フィルタに堆積した前記粒子状物質の量が許容量を超えて前記再生制御を行う必要があると判定されたときから前記実行時間が経過するまでの前記走行予定区間に関する前記走行予定区間情報を取得してもよい。 The section information acquisition unit determines that the amount of particulate matter deposited on the filter exceeds an allowable amount and that the regeneration control needs to be performed until the execution time elapses in the scheduled travel section. You may acquire the said travel plan section information regarding.
前記走行予定区間は、一以上の小区間を含み、前記区間情報取得部は、前記走行予定区間の前記小区間の勾配を示す勾配情報を含む前記走行予定区間情報を取得し、前記消費電力予測部は、前記小区間を前記車両が走行するときの予測車速の二乗及び当該小区間の勾配に比例する前記消費電力量を予測してもよい。 The planned travel section includes one or more small sections, and the section information acquisition unit acquires the planned travel section information including gradient information indicating the gradient of the small section of the planned travel section, and predicts the power consumption. The unit may predict the power consumption in proportion to the square of the predicted vehicle speed when the vehicle travels in the small section and the slope of the small section.
前記区間情報取得部は、複数の前記小区間の各々で渋滞が生じているか否かを示す交通渋滞情報を含む前記走行予定区間情報を取得し、前記消費電力予測部は、渋滞が生じている小区間の予測車速を、渋滞が生じていない小区間の予測車速よりも遅くしてもよい。 The section information acquisition unit acquires the planned travel section information including traffic congestion information indicating whether or not congestion is occurring in each of the plurality of small sections, and the power consumption prediction unit determines whether congestion is occurring in each of the plurality of small sections. The predicted vehicle speed in the small section may be slower than the predicted vehicle speed in the small section where traffic congestion does not occur.
前記再生制御部は、前記再生制御の実行中に、前記バッテリの残容量が所定の下限値よりも小さくなったら、前記モータの単位時間あたりの消費電力量よりも前記発電機の単位時間あたりの発電電力量が大きくなるまで前記エンジンの出力を大きくする制御を実行してもよい。 When the remaining capacity of the battery becomes smaller than a predetermined lower limit value during the execution of the regeneration control, the regeneration control unit controls the power consumption of the generator per unit time to exceed the power consumption of the motor per unit time. Control may be executed to increase the output of the engine until the amount of generated power increases.
前記再生制御部は、前記電力需給量が前記バッテリに充電可能な電力量以上であれば、前記エンジンを停止させ、かつ前記バッテリに充電可能な電力量が前記電力需給量よりも大きくなるまで前記車両を前記モータのみで走行させてもよい。 The regeneration control unit stops the engine when the amount of electric power supply and demand is equal to or greater than the amount of electric power that can be charged to the battery, and stops the engine until the amount of electric power that can be charged to the battery becomes larger than the amount of electric power supply and demand. The vehicle may be run only by the motor.
本発明によれば、再生制御中に発電機が発電した電力をバッテリが充電できなくなることを抑制できるという効果を奏する。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it is effective in suppressing the battery from becoming unable to charge the electric power which the generator generated during regeneration control.
[車両1の構成]
図1は、車両1の構成を説明するための図である。車両1は、エンジン11、フィルタ12、発電機13、バッテリ14、モータ15及び再生制御装置2を搭載している。
[Configuration of Vehicle 1]
FIG. 1 is a diagram for explaining the configuration of a
エンジン11は、燃料と吸気(空気)との混合気を燃焼、膨張させて、動力を発生させる内燃機関である。エンジン11は、例えばディーゼルエンジンであるが、ガソリンエンジンでもよい。
The
エンジン11の排気ガスは、排気管121を通って車両1の外部に排出される。排気管121には、フィルタ12が設けられている。フィルタ12は、エンジン11の排気ガスに含まれる粒子状物質(例えば煤)を捕集するフィルタである。フィルタ12には、捕集した粒子状物質が堆積する。
Exhaust gas from the
フィルタ12の上流及び下流の排気管121には、圧力センサ122が設けられている。圧力センサ122は、排気管121を流れる排気ガスの圧力を検出するセンサである。圧力センサ122は、検出した圧力を再生制御装置2に出力する。
発電機13は、エンジン11の出力軸111に接続されている。発電機13は、出力軸111が回転することにより発電し、エンジン11の回転数が高いほど大きな電力を発電する。発電機13は、発電した電力をバッテリ14に供給する。
The
バッテリ14は、放電と充電が可能な2次電池であり、発電機13が発電した電力を充電する。バッテリ14は、例えばリチウムイオン電池であるが、ニッケル水素電池や鉛蓄電池でもよい。
The
モータ15は、バッテリ14の電力を消費して車両1を駆動させるモータである。モータ15は、出力軸151を回転させることにより、出力軸151に接続されている駆動輪152を回転させて、車両1を駆動させる。
The
再生制御装置2は、通信部21、記憶部22及び制御部23を備える。通信部21は、無線通信回線を介して外部装置と情報を送受信するための無線通信モジュールである。通信部21は、例えばインターネットを介して、車両1が走行している道路に関する情報を配信する交通情報配信サーバと情報を送受信する。
The
記憶部22は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)及びハードディスク等を含む記憶媒体である。記憶部22は、制御部23が実行するプログラムを記憶する。
The
制御部23は、例えばCPU(Central Processing Unit)等のプロセッサを含む計算リソースである。制御部23は、記憶部22に記憶されたプログラムを実行することにより、判定部231、区間情報取得部232、消費電力予測部233、発電電力予測部234及び再生制御部235としての機能を実現する。
The
判定部231は、フィルタ12に堆積した粒子状物質の量が許容量を超えたか否かを判定する。フィルタ12に堆積した粒子状物質の量が許容量を超えると、排気ガスがフィルタ12を通過しにくくなるので、フィルタ12の上流を流れる排気ガスの圧力が高くなり、フィルタ12の下流を流れる排気ガスの圧力が小さくなる。そのため、フィルタ12に堆積した粒子状物質の量が許容量を超えると、2つの排気ガスの圧力の差が大きくなる。判定部231は、各圧力センサ122から取得した2つの排気ガスの圧力の差(以下「圧力差」という。)が所定値以上か否かを判定することにより、堆積した粒子状物質の量が許容量を超えたか否かを判定する。所定値は、フィルタ12の性能や仕様、実験によって定めればよい。
The
判定部231は、圧力差が所定値以上であれば堆積した粒子状物質の量が許容量を超えたと判定し、フィルタ12に堆積した粒子状物質を燃焼させる再生制御を行う必要があると判定する。再生制御は、エンジン11の燃焼室に燃料を噴射する燃料噴射部に、エンジン11の1燃焼サイクル中に複数回の燃料噴射を所定期間継続して行わせることにより、粒子状物質が燃焼する温度以上になるように排気ガスの温度を上昇させる制御である。判定部231は、圧力差が所定値未満である場合、許容量を超えていないので再生制御を行う必要がないと判定する。
If the pressure difference is equal to or greater than a predetermined value, the
区間情報取得部232は、再生制御を行う必要があると判定部231が判定したら、再生制御を行うのに必要な再生実行時間が経過するまでに車両1が走行する予定の走行予定区間に関する走行予定区間情報を取得する。再生実行時間は、許容量を超えてフィルタ12に堆積した粒子状物質を燃焼させるのにかかる時間であり、フィルタ12の仕様などにより定められる。例えば、区間情報取得部232は、再生制御を行う必要があると判定されたときから実行時間が経過するまでの走行予定区間に関する走行予定区間情報を、交通情報配信サーバから取得する。
When the
図2は、走行予定区間を説明するための図である。図2の走行予定区間には、小区間K1から小区間K7までの7つの小区間が含まれているが、小区間の数は7つに限らない。また、小区間の長さは適宜定めればよく、具体的な値の一例は1キロメートルである。 FIG. 2 is a diagram for explaining the planned travel section. The planned travel section in FIG. 2 includes seven sub-sections from sub-section K1 to sub-section K7, but the number of sub-sections is not limited to seven. Also, the length of the subsection may be determined as appropriate, and one example of a specific value is 1 kilometer.
位置Aは、再生制御が必要であると判定部231が判定したときの車両1の位置である。位置Bは、位置Aから、実行時間が経過するまで車両1が走行したと仮定したときの車両1の予測位置である。位置Aから位置Bまでが、走行予定区間である。小区間K2は上り勾配である。小区間K6は下り勾配である。小区間K1、小区間K3、小区間K4、小区間K5、小区間K7は、平坦である。ただし、小区間K4は、渋滞している区間である。
Position A is the position of
区間情報取得部232は、各小区間の勾配を示す勾配情報を含む走行予定区間情報を取得する。例えば、区間情報取得部232は、小区間K2が上り勾配であることと、上り勾配の角度を示す勾配情報を含む走行予定区間情報を取得する。また、区間情報取得部232は、小区間K6が下り勾配であることと、下り勾配の角度を示す勾配情報を含む走行予定区間情報を取得する。さらに、区間情報取得部232は、小区間K2及び小区間K6を除いた他の小区間が平坦であることと、勾配の角度が0であることを示す勾配情報を取得する。
The section
区間情報取得部232は、複数の小区間の各々で渋滞が生じているか否かを示す交通渋滞情報を含む走行予定区間情報を取得してもよい。例えば、区間情報取得部232は、小区間K4で渋滞が生じていることを示す交通渋滞情報を含む走行予定区間情報を取得する。また、区間情報取得部232は、小区間K4を除いた他の小区間で渋滞が生じていないことを示す交通渋滞情報を含む走行予定区間情報を取得する。
The section
消費電力予測部233は、走行予定区間でモータ15が消費する消費電力量を、各小区間を車両1が走行するときの予測車速に基づいて予測する。消費電力予測部233は、消費電力量の予測に用いる予測車速を予測する。例えば、消費電力予測部233は、再生制御を行う必要があると判定されたときの車速を、走行予定区間を走行するときの予測車速にする。一例を挙げると、消費電力予測部233は、再生制御を行う必要があると判定されたときの車速が80km/hであれば、予測車速を80km/hにする。
The power
消費電力予測部233は、渋滞が生じている小区間K4の予測車速を、渋滞が生じていない他の小区間の予測車速よりも遅くしてもよい。また、消費電力予測部233は、渋滞が生じている小区間K4の予測車速を、渋滞時の車速にしてもよい。渋滞時の車速は例えば20km/hである。具体例を挙げると、消費電力予測部233は、渋滞が生じていない小区間の予測車速を80km/hにして、渋滞が生じている小区間K4の予測車速を20km/hにする。
The power
消費電力予測部233は、モータ15が走行予定区間で消費する消費電力量を、予測車速と走行予定区間情報に基づき予測する。例えば、消費電力予測部233は、予測車速と、走行予定区間情報に含まれる勾配情報が示す小区間の勾配に基づいて消費電力量を予測する。具体的には、消費電力予測部233は、予測車速の二乗及び当該一の小区間の勾配に比例する駆動力を小区間毎に算出する。より具体的には、消費電力予測部233は、車両重量(kg)、転がり抵抗係数(N/kg)、予測車速(km/h)、空気抵抗係数(N/(km/h)2)、勾配抵抗(N)に比例する駆動力(N)を、下記式(1)を用いて算出する。
The power
駆動力=車両重量×転がり抵抗係数+予測車速2*空気抵抗係数+勾配抵抗 (1) Driving force = vehicle weight x rolling resistance coefficient + predicted vehicle speed 2 * air resistance coefficient + gradient resistance (1)
次に、消費電力予測部233は、以下の式(2)を用いて、算出した駆動力で車両1を走行させるのに必要なモータ15の単位時間(1秒)あたりの出力(kW)を、小区間毎に算出する。
出力=予測車速(m/s)×駆動力 (2)
Next, the power
Output = predicted vehicle speed (m/s) x driving force (2)
そして、消費電力予測部233は、小区間毎に算出した出力の総和を、走行予定区間を走行するのに必要な消費電力量(kWh)として算出する。具体的には、消費電力予測部233は、下記式(3)を用いて、小区間K1から小区間K7の各々の出力の総和を、消費電力量として算出する。
Then, the power
消費電力量=Σ(出力)j/3600 (3)
本実施の形態においてjは小区間の番号であり、1から7までである。
Power consumption = Σ (output) j /3600 (3)
In this embodiment, j is the number of the subsection, and is 1 to 7. FIG.
発電電力予測部234は、実行時間が経過するまでに発電機13が発電する発電電力量を予測する。具体的には、発電電力予測部234は、再生制御を行っているときのエンジン11の出力で、発電機13が単位時間あたりに発電できる電力に実行時間をかけた値を発電電力量として予測する。
The generated
再生制御部235は、発電電力量から消費電力量を減算した値を、走行予定区間を走行するときの電力需給量として算出する。なお、発電電力量が消費電力量よりも大きければ電力需給量はプラスであり、再生制御を実行するとバッテリ14の残容量は増加する。発電電力量が消費電力量よりも少なければ電力需給量はマイナスであり、再生制御を実行するとバッテリ14の残容量は減少する。
The
再生制御部235は、バッテリ14の現時点の残容量を取得する。再生制御部235は、バッテリ14が充電可能な最大の電力量から残容量を減算して、バッテリ14に現時点で充電可能な電力量(以下「充電許容量」という。)を算出する。
The
再生制御部235は、電力需給量が充電許容量よりも小さい場合に再生制御を実行する。具体的には、再生制御部235は、排気ガスの温度が、粒子状物質が燃焼する温度以上になるまで、1燃焼サイクル中に複数回の燃料噴射を燃料噴射部に所定期間継続して行わせる。このようにすることで、再生制御部235は、再生制御中に発電した電力をバッテリ14に充電できるときに再生制御を実行する。その結果、発電機13が発電した電力をバッテリ14が充電できなくなってしまうことを抑制できる。
The
再生制御を実行している間、車両1は、モータ15のみで走行する。つまり、車両1は、再生制御中、発電機13で発電した電力をバッテリ14に充電しながら、バッテリ14の電力を消費してモータ15のみで走行する。車両1は、モータ15のみで走行することで、走行状況に変化があってもエンジン11を一定の出力で動作させることができるので、再生制御を中断してしまうことを抑制できる。
The
再生制御部235は、電力需給量が充電許容量以上である場合、バッテリ14の電力を消費させる。例えば、再生制御部235は、エンジン11を停止させ、かつ充電許容量が電力需給量よりも大きくなるまで車両1をモータ15のみで走行させる。そして、再生制御部235は、残容量が減少して充電許容量が電力需給量よりも大きくなったら、エンジン11を始動して発電機13が発電した電力をバッテリ14に充電させる。このようにすることで、再生制御部235は、再生制御中に発電した電力をバッテリ14に充電できるようになってから再生制御を実行するので、発電機13が発電した電力をバッテリ14が充電できなくなってしまうことを抑制できる。
The
なお、再生制御部235は、電力需給量が充電許容量以上である場合、車両1に搭載されている他の装置にバッテリ14の電力を消費させてもよい。例えば、再生制御部235は、車室を温めるためのヒータを作動させたり、車両1のライトを点灯させたりすることにより、バッテリ14の電力を消費させる。
Note that the
ところで、車両1の周辺の状況や交通状況が変化して、消費電力予測部233が予測した消費電力量よりも大きな電力を消費してしまうことがある。この場合、バッテリ14の残容量が、所定の下限値よりも小さくなってしまうことがある。下限値は、適宜定めればよく、例えばバッテリ14の満充電容量の20%である。
By the way, the situation around the
そこで、再生制御部235は、再生制御の実行中にバッテリ14の残容量が下限値よりも小さくなったら、エンジン11の出力を大きくする制御を実行する。例えば、再生制御部235は、モータ15の単位時間あたりの消費電力量よりも発電機13の単位時間あたりの発電電力量が大きくなるまでエンジン11の出力を大きくする。具体的には、再生制御部235は、燃料噴射部に噴射させる燃料の量を増加させることによりエンジンの出力(エンジン11の回転数)を大きくする。これにより、電力需給量がプラスになるのでバッテリ14を充電できる。
Therefore, the
[再生制御装置2が実行する処理]
図3は、再生制御装置2が実行する処理の一例を示すフローチャートである。図3のフローチャートは、エンジン11が始動している間、所定間隔で実行される。所定間隔は適宜定めればよく、例えば制御部23の制御周期であり、具体的な値は100ミリ秒である。
[Processing Executed by Playback Control Device 2]
FIG. 3 is a flowchart showing an example of processing executed by the
判定部231は、排気ガスの圧力差を取得する(ステップS1)。具体的には、判定部231は、各圧力センサ122から排気ガスの圧力を取得し、二つの排気ガスの圧力の差(圧力差)を取得する。
The
判定部231は、圧力差が所定値以上であるか否かに基づき、再生制御を行う必要があるか否かを判定する(ステップS2)。判定部231は、圧力差が所定値未満であり再生制御を行う必要がないと判定したら(ステップS2でNo)、ステップS1に戻り、圧力差が所定値以上になるまでステップS1とステップS2を繰り返す。
The
区間情報取得部232は、圧力差が所定値以上であり再生制御を行う必要があると判定されたら(ステップS2でYes)、再生制御を行うのに必要な実行時間が経過するまでに車両1が走行する予定の走行予定区間に関する走行予定区間情報を取得する(ステップS3)。例えば、判定部231は、走行予定区間に含まれる複数の小区間の各々の勾配を示す勾配情報を含む走行予定区間情報を取得する。
When the section
消費電力予測部233は、走行予定区間情報に基づいてモータ15が走行予定区間で消費する消費電力量を予測する(ステップS4)。具体的には、消費電力予測部233は、上記の式(1)から(3)を用いて消費電力量を予測する。
The power
発電電力予測部234は、実行時間が経過するまでに発電機13が発電する発電電力量を予測する(ステップS5)。具体的には、発電電力予測部234は、再生制御中に発電機13が単位時間あたりに発電する電力に実行時間をかけた値を発電電力量として予測する。
The generated
再生制御部235は、バッテリ14の現時点の充電許容量を取得する(ステップS6)。再生制御部235は、バッテリ14が充電可能な最大の電力量から残容量を減算して充電許容量を取得する。
The
再生制御部235は、発電電力量から消費電力量を減算した電力需給量が、充電許容量よりも小さいか否かを判定する(ステップS7)。再生制御部235は、電力需給量が充電許容量よりも小さい場合(ステップS7でYes)、再生制御を実行する(ステップS8)。具体的には、再生制御部235は、エンジン11の燃料噴射部に、エンジン11の1燃焼サイクル中に複数回の燃料噴射を所定期間継続して行わせることにより排気ガスの温度を上昇させる再生制御を実行する。
The
再生制御部235は、電力需給量が充電許容量以上である場合(ステップS7でNo)、エンジン11を停止させて、車両1をモータ15のみで走行させる(ステップS9)。再生制御部235は、充電許容量が電力需給量よりも大きくなるまで車両1をモータ15のみで走行させ、バッテリ14の残容量が減少して充電許容量が電力需給量よりも大きくなったら、ステップS3に戻る。これにより、充電許容量が電力需給量よりも大きくなったときの位置を始点とする新たな走行予定区間の走行予定区間情報を取得できるので、新たな走行予定区間の走行予定区間情報に基づく新たな消費電力量を予測できる。
When the electric power supply and demand amount is equal to or greater than the charging allowable amount (No in step S7), the
[再生制御装置2の効果]
以上説明したとおり、まず、再生制御装置2は、エンジン11の排気ガスに含まれる粒子状物質を捕集するフィルタ12の再生制御が必要か否かを判定する。次に、再生制御装置2は、再生制御が必要であれば、再生制御に必要な実行時間が経過するまでに車両1が走行する走行予定区間で、モータ15が消費する消費電力量を予測する。続いて、再生制御装置2は、エンジン11の出力軸111に接続された発電機13が、実行時間が経過するまでに発電する発電電力量を予測する。そして、再生制御装置2は、発電電力量から消費電力量を減算した電力需給量が、バッテリ14に充電可能な電力量(充電許容量)よりも小さい場合に再生制御を実行する。
[Effects of Reproduction Control Device 2]
As described above, the
このようにすることで、再生制御装置2は、走行予定区間で消費する消費電力量を走行予定区間情報に基づき予測できるので、走行予定区間における電力需給量を正確に予測できるようになる。そのため、再生制御装置2は、電力需給量が充電許容量よりも小さいか否かの判定精度を高められる。その結果、再生制御装置2は、再生制御中に発電した電力をバッテリ14に充電できるときに再生制御を実行するので、発電機が発電した電力をバッテリ14が充電できなくなってしまうことを抑制できる。その結果、再生制御装置2は、再生制御中に発電した電力をバッテリ14に充電できる。
By doing so, the
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。例えば、装置の全部又は一部は、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。また、複数の実施の形態の任意の組み合わせによって生じる新たな実施の形態も、本発明の実施の形態に含まれる。組み合わせによって生じる新たな実施の形態の効果は、もとの実施の形態の効果を併せ持つ。 Although the present invention has been described above using the embodiments, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiments, and various modifications and changes are possible within the scope of the gist thereof. be. For example, all or part of the device can be functionally or physically distributed and integrated in arbitrary units. In addition, new embodiments resulting from arbitrary combinations of multiple embodiments are also included in the embodiments of the present invention. The effect of the new embodiment caused by the combination has the effect of the original embodiment.
1 車両
11 エンジン
111 出力軸
12 フィルタ
121 排気管
122 圧力センサ
13 発電機
14 バッテリ
15 モータ
151 出力軸
152 駆動輪
2 再生制御装置
21 通信部
22 記憶部
23 制御部
231 判定部
232 区間情報取得部
233 消費電力予測部
234 発電電力予測部
235 再生制御部
1
Claims (6)
前記車両に搭載されたバッテリの電力を消費して前記車両を駆動させるモータが前記走行予定区間で消費する消費電力量を、前記走行予定区間情報に基づき予測する消費電力予測部と、
前記エンジンの出力軸に接続されて発電した電力を前記バッテリに供給する発電機が、前記実行時間が経過するまでに発電する発電電力量を予測する発電電力予測部と、
前記発電電力量から前記消費電力量を減算した電力需給量が、前記バッテリに充電可能な電力量よりも小さい場合に、前記再生制御を実行する再生制御部と、
を有する再生制御装置。 The vehicle runs until the execution time required to perform the regeneration control for burning the particulate matter deposited on the filter that collects the particulate matter contained in the exhaust gas of the engine mounted on the vehicle has elapsed. a section information acquisition unit that acquires planned travel section information about a planned travel section;
a power consumption prediction unit that predicts, based on the planned travel section information, the amount of power consumed in the planned travel section by a motor that consumes power of a battery mounted on the vehicle to drive the vehicle;
a generated power prediction unit that predicts the amount of power generated by a generator that is connected to the output shaft of the engine and supplies generated power to the battery until the execution time elapses;
a regeneration control unit that executes the regeneration control when a power supply and demand amount obtained by subtracting the power consumption amount from the power generation amount is smaller than the power amount that can be charged to the battery;
A playback control device having a
請求項1に記載の再生制御装置。 The section information acquisition unit determines that the amount of particulate matter deposited on the filter exceeds an allowable amount and that the regeneration control needs to be performed until the execution time elapses in the planned travel section. Acquiring the scheduled travel section information regarding
The reproduction control device according to claim 1.
前記区間情報取得部は、前記走行予定区間の前記小区間の勾配を示す勾配情報を含む前記走行予定区間情報を取得し、
前記消費電力予測部は、前記小区間を前記車両が走行するときの予測車速の二乗及び当該小区間の勾配に比例する前記消費電力量を予測する、
請求項1又は2に記載の再生制御装置。 The planned travel section includes one or more small sections,
The section information acquisition unit acquires the planned travel section information including gradient information indicating the gradient of the small section of the planned travel section,
The power consumption prediction unit predicts the power consumption proportional to the square of the predicted vehicle speed when the vehicle travels in the small section and the gradient of the small section.
3. The reproduction control device according to claim 1 or 2.
前記消費電力予測部は、渋滞が生じている小区間の予測車速を、渋滞が生じていない小区間の予測車速よりも遅くする、
請求項3に記載の再生制御装置。 The section information acquisition unit acquires the planned travel section information including traffic congestion information indicating whether or not congestion occurs in each of the plurality of small sections,
The power consumption prediction unit makes the predicted vehicle speed in the congested small section slower than the predicted vehicle speed in the non-congested small section.
4. The reproduction control device according to claim 3.
請求項1から4のいずれか一項に記載の再生制御装置。 When the remaining capacity of the battery becomes smaller than a predetermined lower limit value during the execution of the regeneration control, the regeneration control unit controls the power consumption of the generator per unit time to exceed the power consumption of the motor per unit time. Executing control to increase the output of the engine until the amount of generated power increases,
The regeneration control device according to any one of claims 1 to 4.
請求項1から5のいずれか一項に記載の再生制御装置。
The regeneration control unit stops the engine when the amount of electric power supply and demand is equal to or greater than the amount of electric power that can be charged to the battery, and stops the engine until the amount of electric power that can be charged to the battery becomes larger than the amount of electric power supply and demand. running the vehicle only with the motor;
The regeneration control device according to any one of claims 1 to 5.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022047525A JP7338731B1 (en) | 2022-03-23 | 2022-03-23 | Playback controller |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022047525A JP7338731B1 (en) | 2022-03-23 | 2022-03-23 | Playback controller |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7338731B1 true JP7338731B1 (en) | 2023-09-05 |
JP2023141290A JP2023141290A (en) | 2023-10-05 |
Family
ID=87882205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022047525A Active JP7338731B1 (en) | 2022-03-23 | 2022-03-23 | Playback controller |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7338731B1 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009035179A (en) | 2007-08-02 | 2009-02-19 | Nissan Motor Co Ltd | Exhaust cleaning controller for hybrid vehicle |
JP2021126940A (en) | 2020-02-12 | 2021-09-02 | 株式会社デンソーテン | On-vehicle device and filter reproduction control method |
JP2022013177A (en) | 2020-07-03 | 2022-01-18 | 日野自動車株式会社 | Vehicle control device for hybrid vehicle |
-
2022
- 2022-03-23 JP JP2022047525A patent/JP7338731B1/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009035179A (en) | 2007-08-02 | 2009-02-19 | Nissan Motor Co Ltd | Exhaust cleaning controller for hybrid vehicle |
JP2021126940A (en) | 2020-02-12 | 2021-09-02 | 株式会社デンソーテン | On-vehicle device and filter reproduction control method |
JP2022013177A (en) | 2020-07-03 | 2022-01-18 | 日野自動車株式会社 | Vehicle control device for hybrid vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023141290A (en) | 2023-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9102320B2 (en) | Predictive aftertreatment scheduling for a vehicle | |
RU2657106C2 (en) | Hybrid vehicle and method of the hybrid vehicle control | |
RU2719087C2 (en) | Method of controlling power plant of motor vehicle during acceleration event and motor vehicle | |
JP7414022B2 (en) | Hybrid vehicle control device | |
CN112776795B (en) | Hybrid vehicle and control method for hybrid vehicle | |
JP2004514399A (en) | Hybrid power source distribution management | |
US20110257821A1 (en) | Method for diesel particulate filter regeneration in a vehicle equipped with a hybrid engine background of the invention | |
JP7206683B2 (en) | Hybrid vehicle control device | |
EP2066542A1 (en) | Control device for hybrid vehicle and control method therefor | |
Michel et al. | Energy management of HEV to optimize fuel consumption and pollutant emissions | |
Wang et al. | Energy management and emission control for range extended electric vehicles | |
JP2015128935A (en) | Hybrid electric vehicle | |
JP2009036183A (en) | Exhaust emission control device of engine and exhaust emission control device of hybrid vehicle using the same | |
Liu et al. | Distributed energy and thermal management of a 48-V diesel mild hybrid electric vehicle with electrically heated catalyst | |
CN109707523B (en) | Vehicle system and method for heating soot filter using the same | |
JP2014129078A (en) | Control device for hybrid vehicle | |
JP5110327B2 (en) | Engine exhaust purification system | |
JP7338731B1 (en) | Playback controller | |
Yang et al. | Research of fuzzy logic control strategy for engine start/stop in dual-clutch hybrid electric vehicle | |
JP7213445B2 (en) | HYBRID SYSTEM, HYBRID SYSTEM CONTROL DEVICE, AND HYBRID SYSTEM CONTROL METHOD | |
Gao et al. | Comparison of parallel and series hybrid power trains for transit bus applications | |
JP2009095143A (en) | Control device and control method for vehicle, program having the control method realized by computer, and recoding media having the program recorded thereon | |
KR102183178B1 (en) | Vehicle and control method of vehicle | |
JP5617286B2 (en) | Vehicle and control method thereof | |
JP2019123332A (en) | Vehicle control system, vehicle control method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7338731 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |