JP7334888B2 - メス-メスアダプタ - Google Patents

メス-メスアダプタ Download PDF

Info

Publication number
JP7334888B2
JP7334888B2 JP2020569010A JP2020569010A JP7334888B2 JP 7334888 B2 JP7334888 B2 JP 7334888B2 JP 2020569010 A JP2020569010 A JP 2020569010A JP 2020569010 A JP2020569010 A JP 2020569010A JP 7334888 B2 JP7334888 B2 JP 7334888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
female
central lumen
syringe
adapter
female adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020569010A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021531840A (ja
Inventor
スコット, リチャード アリアーノ,
マーク シリング,
アメイ マサカリ,
ダン サンチェス,
クリス ブラックリッジ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JP2021531840A publication Critical patent/JP2021531840A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7334888B2 publication Critical patent/JP7334888B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2048Connecting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2096Combination of a vial and a syringe for transferring or mixing their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1406Septums, pierceable membranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2006Piercing means
    • A61J1/2013Piercing means having two piercing ends
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2048Connecting means
    • A61J1/2055Connecting means having gripping means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J2200/00General characteristics or adaptations
    • A61J2200/70Device provided with specific sensor or indicating means
    • A61J2200/76Device provided with specific sensor or indicating means for fluid level
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3114Filling or refilling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1077Adapters, e.g. couplings adapting a connector to one or several other connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/75General characteristics of the apparatus with filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/06Packaging for specific medical equipment

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

本開示は、アダプタ、特に、オスノズルに接続するためのメス-メスアダプタに関する。
効果を維持するために、特定の薬剤を使用するまで粉末状態で保管する必要がある。これらの薬剤は、溶液中に混ぜられた時点で、急速に有効性を失う。したがって、粉末状の薬剤は、患者に投与する直前に、再調製(Reconstitute)され又は液体と混合される。しかしながら、再調製プロセスが医療関係者又は自宅の個人によって実行されるかどうかにかかわらず、再調製プロセスは分かり難く且つ困難となり得る。薬剤の再調製時に問題が生じる場合、患者には使用できない高価な製品が残される。現在の再調製装置及び方法は、絶対的に確実性を有するものではなく、高価で使用できない量の再調製薬剤をもたらすことなる。
本発明は、再調製プロセス中に問題が生じる際に再調製装置と共に使用するためのメス-メスアダプタを提供する。したがって、ユーザは、依然として、そのような問題にもかかわらず完全な希釈剤移送を達成できるとともに、再調製製品を無駄にすることを回避できる。
再調製中、再調製製品は、凍結乾燥粉末(薬剤)を収容する1つのバイアルと、凍結乾燥粉末と混合するための希釈剤を収容する他のバイアルとを備える。再調製装置が、製品を再調製するときに希釈剤を移送して凍結乾燥粉末と混合するために使用される機構である。再調製装置に伴う一般的な課題は、再調製中の不完全な希釈剤移送からの製品の回復である。中央取り外し式二重スパイク再調製装置によって2つのバイアル薬剤/生物製剤再調製を実行するユーザは、様々な理由により凍結乾燥製品への完全な希釈剤移送を達成するのに苦労する。ユーザは、患者、介護者、看護師、又は、薬剤師であってもよい。
例えば、再調製装置のスパイクは、確実な穿通のために各バイアル内のセプタムを貫いて真っ直ぐに穿孔しなければならない。角度のある挿入は、スパイクを破損/曲げる場合があり、また、スパイクルーメンがストッパ材料によって塞がれたままになる場合がある。更に、不適切なバイアル方向が問題になる場合がある。バイアルは、正確なパッケージングを想定して、再調製装置の正しい側と係合しなければならず、すなわち、最初に水をスパイクしなければならない。バイアルは、スパイク時及び流体移送の持続時間の全体にわたって適切な方向になければならない。更に、再調製装置の内部シール(つまり、オス-メスルアー係合(male-female Luer engagement))は、スパイク時に真空の損失を防ぐために強固に接続されたままでなければならない。ユーザは、両方向でトルクを与えることによりシールを損傷し得る。再調製プロセス中に生じる他の問題は、全ての希釈剤をバイアルに引き込もうとする際にパワーの欠如をもたらす、凍結乾燥製品バイアル内の不十分な真空に関連する。複数のシナリオが不十分な真空をもたらす可能性がある。
本発明は、再調製プロセス中に生じる様々な希釈剤移送問題に対する使い易い解決策を提供する。メス-メスアダプタを再調製装置と共にパッケージングすることにより、本発明は、希釈剤移送問題が生じる場合に、積極的に解決策を提供する。メス-メスアダプタは、再調製装置パッケージ内に収まるサイズであり、再調製装置と同時に滅菌され得る。メス-メスアダプタは、再調製装置のオスノズル、シリンジのオスノズル、又は、2つのシリンジのそれぞれのオスノズルの接続部であってもよいオスノズルに対するアダプタの接続を可能にする。
一実施形態では、本発明がメス-メスアダプタを提供する。メス-メスアダプタは、中央ルーメン、翼状体、及び、フィルタを備える。中央ルーメンは、2つの端部、内面、及び、外面を有する。2つの端部は長手方向で互いに反対側にある。2つの端部のそれぞれは、ノズルのオス端部と連結できる。特定の実施形態では、ノズルのオス端部がルアーロックである。
中央ルーメンは、長手方向の中央部を有する。翼状体は、中央部から延在して、中央ルーメンの周囲で互いに反対のポイントに配置される。各翼状体は、中央ルーメンと平行なスラットを形成し、該スラットは、スラットの中央よりも幅広い第1の端部及び第2の端部を有する。これにより、「ボウタイ(bow-tie)」形態が形成される。一態様において、翼状体は、中央ルーメンの外側のスラットの表面上に隆起部を備える。隆起部は、ユーザにとって良好な握持を可能にする。
フィルタは、中央ルーメン内に中央部で中央ルーメンの長手方向に対して垂直に配置される。任意の適切な手段を使用して、フィルタを中央ルーメン内に配置してもよい。一例として、フィルタが中央ルーメンに溶着されてもよい。
一実施形態において、本発明は、再調製製品のためのシステムを提供する。システムは、再調製装置とメス-メスアダプタとを備える。特定の実施形態では、システムが再調製製品を更に備える。再調製装置は第1の構成要素及び第2の構成要素を備え、第1の構成要素及び第2の構成要素は取り外し可能である。メス-メスアダプタは、中央ルーメンから延在する翼状体を備え、メス-メスアダプタは、シリンジのオスノズルに接続可能な第1の端部と、第1の構成要素又は第2の構成要素のオスノズルと接続可能な第2の端部とを有する。再調製製品は、希釈剤を含む第1のバイアルと凍結乾燥粉末を含む第2のバイアルとを備え、第1のバイアルが第1の構成要素に接続するためのものであり、第2のバイアルが第2の構成要素に接続する。
システムは、再調製装置とメス-メスアダプタとを備えるパッケージを更に備えてもよい。パッケージ内には、メス-メスアダプタが再調製装置とパッケージの内面との間の空間内に配置され、翼状体がパッケージの内面と解放可能に連結している。特定の実施形態では、パッケージがブリスタパックである。ブリスタパックは、製品がパッケージ内の所定の位置に着座する事前に形成されたブリスタ又はポケットを伴うタイプのパッケージである。裏打ちが一般に製品を固定するためにブリスタパックにシールされる。特定の実施形態では、パッケージ及び内容物が滅菌される。システムの特定の実施形態は、再調製装置パッケージと共にシステム内に再調製製品を含めることを更に含む。
一実施形態において、本発明は、メス-メスアダプタを使用して凍結乾燥粉末を再調製する方法を提供する。シリンジが再調製装置の第1の構成要素に取り付けられ、また、第1のバイアルから希釈剤を取り出した又は吸い出した後にシリンジを取り外す。凍結乾燥粉末は、シリンジのオスノズルをメス-メスアダプタの第1の端部に取り付け、凍結乾燥粉末を含む第2のバイアルに取り付けられた再調製装置の第2の構成要素のオスノズルに対してメス-メスアダプタの第2の端部を取り付けるとともに、希釈剤を第2のバイアル内へ送出することによって再調製される。方法の特定の実施形態では、シリンジがオスルアーロックノズルを有する。
一実施形態において、本発明は、メス-メスアダプタを使用して凍結乾燥粉末を再調製する方法を提供する。メス-メスアダプタの第1の端部がシリンジのオスノズルに取り付けられる。方法の特定の実施形態では、シリンジがオスルアーロックノズルを有する。メス-メスアダプタの第2の端部が第1のバイアルに取り付けられた再調製装置の第1の構成要素に取り付けられ、希釈剤が第1のバイアルからシリンジ内へ取り出された、また、シリンジがメス-メスアダプタから取り外される。凍結乾燥粉末は、凍結乾燥粉末を含む第2のバイアルに取り付けられた再調製装置の第2の構成要素に対してシリンジのオスノズルを取り付けるとともに、希釈剤を第2のバイアル内に送出することによって再調製される。
本発明の一態様では、メス-メスアダプタが接触汚染を伴うことなく取り付けられる。翼状体の隆起部は、ユーザが中央ルーメンを汚染することなくアダプタを強固に握るための領域をもたらす。
一実施形態において、本発明は、再調製装置及びメス-メスアダプタを備える再調製製品のためのシステムを提供する。再調製装置は、プランジャと、希釈剤を収容する第1のチャンバと凍結乾燥粉末を収容する第2のチャンバとを備えるデュアルチャンバシリンジとを備える。メス-メスアダプタは、中央ルーメンから延在する翼状体を備える。メス-メスアダプタは、デュアルチャンバシリンジのオスノズルと接続可能な第1の端部と、シリンジのオスノズルと接続可能な第2の端部とを有する。
一実施形態において、本発明は、用量分混合(dose combination)のためにメス-メスアダプタを使用する方法を提供する。メス-メスアダプタの第1の端部がシリンジのオスノズルに取り付けられる。第1の用量分と第2の用量分とが取出しプロセスによってシリンジ内で混合される。取出しプロセスは、2つのマルチチャンバシリンジから用量分を取り出することを含む。メス-メスアダプタの第2の端部が第1のマルチチャンバシリンジのオスノズルに取り付けられ、メス-メスアダプタは、シリンジ内の第1の用量分を取り出して収集した後に第1のマルチチャンバシリンジから取り外される。メス-メスアダプタの第2の端部が第2のマルチチャンバシリンジのオスノズルに取り付けられ、また、メス-メスアダプタは、シリンジ内の第2の用量分を取り出して収集した後に第2のマルチチャンバシリンジから取り外される。
メス-メスアダプタの一実施形態の斜視図を示す。 メス-メスアダプタの断面の斜視図を示す。 メス-メスアダプタの側面図を示す。 メス-メスアダプタの側面図の断面部を示す。 メス-メスアダプタの上面図を示す。 再調製装置パッケージ内に入れ子にされたメス-メスアダプタの断面を示す。 再調製装置パッケージ内に入れ子にされたメス-メスアダプタの断面の斜視図を示す。 メス-メスアダプタの一実施形態の断面の斜視図を示す。 メス-メスアダプタの側面図の断面を示す。 再調製装置パッケージ内に入れ子にされたメス-メスアダプタの断面の斜視図を示す。 メス-メスアダプタの一実施形態の斜視図を示す。 メス-メスアダプタの一実施形態の断面の斜視図を示す。 メス-メスアダプタの側面図を示す。 メス-メスアダプタの側面図の断面部を示す。 メス-メスアダプタの上面図を示す。 再調製装置パッケージ内に入れ子にされたメス-メスアダプタの断面を示す。 再調製装置パッケージ内に入れ子にされたメス-メスアダプタの断面の斜視図を示す。 改変されたブリスタパック内に嵌め付けられたメス-メスアダプタを示す。 改変されたブリスタパック内にスナップ式係合可能なメス-メスアダプタのボウタイ形の翼状体を示す。 改変されたブリスタパック内のアダプタの断面を示す。 改変されたブリスタパック内のアダプタの断面を示す。 改変されたブリスタ包装の断面を示し、ブリスタパックは、ルアーラグ及びボウタイ形の翼状体の両方と係合するための二重アンダーカットを有する。 改変されたブリスタパックのベースに形成されるとともに、シリンジにトルクが与えられるときに回転に抵抗し、分配中のアダプタの軸方向移動に抵抗し、軽い引張りによるアダプタの離脱を可能にするアダプタ保持機能部を示す。 本発明に係るシステム又はキットの一実施形態を示す。 再調製製品バイアルに取り付けられる再調製装置構成要素を示す。 オスルアーロックノズルを有するシリンジとのアダプタの接続を示す。 再調製装置のオスノズルに対する、シリンジのオスルアーロックノズルに取り付けられるアダプタの接続を示す。 本発明の一実施形態に係るフローチャートである。 本発明の一実施形態に係るフローチャートである。 パッケージからアダプタを引き出すシリンジを示す。 シリンジに取り付けられて、いつでもオスノズルに接続できる状態にあるアダプタを示す。 希釈剤をシリンジから凍結乾燥粉末を収容するバイアルへ手動で移すユーザを示す。 再調製装置の構成要素のオスルアー取付具にドッキングされるアダプタを示す。 メス-メスアダプタがデュアルチャンバシリンジ及びシリンジ用のプランジャと共にパッケージングされる一実施形態を示す。 デュアルチャンバシリンジ内での製品の再調製を示す。 デュアルチャンバシリンジに対するメス-メスアダプタの取り付けを示す。 メス-メスアダプタを使用したデュアルチャンバシリンジから収集シリンジ内への再調製用量分の収集を示す。 メス-メスアダプタを使用した収集シリンジ内への再調製用量分のプールを示す。
再調製装置に伴う一般的な課題は、製品再調製中の不完全な希釈剤移送からの回復である。完全な希釈剤移送に伴う課題に直面するユーザとしては、患者、介護者、看護師、及び、薬剤師を挙げることができる。製品再調製は、2つのバイアル薬剤/生物製剤再調製を伴う場合がある。再調製装置は、中央取り外し式二重スパイク装置であってもよい。そのような再調製装置の例としては、MIX2VIAL(登録商標)(West Pharmaceutical Services、Inc.の子会社であるWest Pharma.Services IL,Ltd.によって製造されるMedimop Medical Projects Ltd.の米国登録商標)及びNEXTARO(登録商標)(sfm Medical Devices GmbHによって製造される欧州連合登録商標)が挙げられる。このタイプの装置を使用すると、様々な理由により、ほんの一握りのユーザは、凍結乾燥製品への完全な希釈剤移送を達成するのに苦労する。
更に、異なる不具合態様が、希釈剤移送をもたらすことができず、或いは、部分的な希釈剤移送しかもたらすことができない。バイアルが誤った順序でスパイクされる場合がある。そのような場合、バイアルは、再調製装置が意図したものとは反対のスパイクによって穿孔される。他の例では、バイアルが誤った方向でスパイクされる場合があり、すなわち、凍結乾燥粉末を収容するバイアルが穿孔時にテーブルなどの表面上に直立して着座していない場合がある。
入念な技術を順守して正確に使用説明書に従うことによって不具合を回避することができる。しかしながら、オスルアーシリンジは、オスルアーポートを伴うバイアルアダプタに対して直接に接続できない。したがって、ユーザは、MIX2VIAL(登録商標)及びNEXTARO(登録商標)などの再調製装置に関する使用説明書からの僅かな逸脱から回復するための選択肢が限られる。1つの選択肢は、高価な凍結乾燥生物製剤製品又は再調製製品を廃棄することである。ユーザが新たなバイアルを用いて再試行する場合があり、それにより、治療が遅延する、或いは、治療が完全に省かれる結果となる。第2の選択肢において、ユーザは、再調製装置を取り外して、滅菌針(含まれない)を入手し、針とシリンジとにより液体を移動させる場合がある。しかしながら、このNEXTARO(登録商標)及びMIX2VIAL(登録商標)再調製装置におけるバイアル捕捉機能により、バイアルを安全な態様で取り外すことが困難又は不可能になる。更に、第2の選択肢における次善策は、製品フィルタリングの欠如をもたらすとともに、針刺し損傷、ストッパのコアリング/破砕、及び、接触汚染のリスクを高める。
本発明は、希釈剤移送問題が生じる際に再調製製品の回復を可能にする。本発明は、再調製装置と共に都合良くパッケージングされ得る、メス-メスルアーアダプタであってもよいカスタマイズされたメス-メスアダプタを提供する。メス-メスアダプタは、パッケージサイズを大きくする又はMIX2VIAL(登録商標)及びNEXTARO(登録商標)などの再調製装置のための更なるパッケージを付加することなく、多くの不具合態様から回復するための新たな選択肢を提示する。メス-メスアダプタは、再調製装置のためのパッケージのベース内に捕捉されてもよい。例えば、パッケージは、熱成形又は成形されたブリスタトレイパッケージ又はブリスタパックであってもよい。メス-メスアダプタの周囲の押し出された翼状体は、装置をパッケージに固定するための更なるポイントをもたらす。メス-メスアダプタは、輸送中及び取り扱い中に誤って外れないように十分強固に固定されるべきである。
図1~図5は、メス-メスアダプタ1の一実施形態を示す。
図1は、メス-メスアダプタの一実施形態の斜視図を示す。
図2は、メス-メスアダプタの断面の斜視図を示す。
図3は、メス-メスアダプタの側面図を示す。
図4は、メス-メスアダプタの側面図の断面部を示す。
図5は、メス-メスアダプタの上面図を示す。図示のように、メス-メスアダプタ1は中央ルーメン3と翼状体5,6とを有する。中央ルーメンは、2つの端部8,10、内面9、及び、外面11を有する。2つの端部は長手方向で互いに反対側にある。2つの端部のそれぞれはオスノズルと連結できる。
中央ルーメンは、長手方向の中央部を有する。翼状体5,6は、中央部から延在して、中央ルーメンの周囲で互いに反対のポイントに配置される。各翼状体5,6は、中央ルーメン3と平行なスラットを形成し、該スラットは、スラットの中央よりも幅広い第1の端部及び第2の端部を有する。これにより、ボウタイ形態が形成される。一態様において、翼状体5,6は、中央ルーメンの外側のスラットの表面上に隆起部7を備える。隆起部7は、ユーザにとって良好な握持を可能にする。
特定の実施形態において、メス-メスアダプタは、1つ、2つ、3つ、又は、4つの翼状体を有してもよい。好ましい実施形態では、メス-メスアダプタが2つの翼状体を有する。随意的に、翼状体は、直線状の押し出しではなく回転突起を備えることができる。翼状体の形態を調整することにより、接触汚染を防止できる又は接続中にシリンジを正しく自動調整できる高い能力をもたらすことができる。
図3、図4、図8、図13、及び、図14は、メス-メスアダプタの寸法を示す。好ましい実施形態では、メス-メスアダプタの高さが19mmであり、一方の翼状体から他方の翼状体までのアダプタの幅が16mmであり、及び、翼状体の深さが8.52mmである。図14の実施形態に示されるように、中央ルーメンの拡張された中央部25の好ましい寸法は、15mmの直径を有する。アダプタの高さは、典型的な再調製装置パッケージ内で利用できる高さに適合するように選択され、この場合、パッケージサイズの増大は皆無かそれに近く(<10mm)、そのため、1つのアダプタサイズをMIX2VIAL(登録商標)又はNEXTARO(登録商標)のいずれかで使用できる。
メス-メスアダプタは、図8~図17に示されるように、中央ルーメン3内に配置されるフィルタ20を備えてもよい。任意の適切な手段を使用して、フィルタ20を中央ルーメン3内に配置してもよい。一例として、フィルタが中央ルーメンに溶着されてもよい。フィルタは、アダプタを通じて流体が移動する際に粒子、凝集体、又は、生物学的フィラメントを除去するべくアダプタの流体経路内に溶着され、機械的に捕捉され、ヒートステークされ、或いは、押し込まれてもよい。フィルタ20は、中央ルーメン3内に中央部で中央ルーメンの長手方向に対して垂直に配置される。フィルタは、任意の適切な材料から形成されてもよい。例えば、フィルタがポリエステルフィルタであってもよい。一実施形態では、フィルタの孔径が0.2~150ミクロンであってもよい。他の実施形態では、フィルタの孔径が11~51ミクロンであってもよい。一実施形態において、濾過面積は、約0.05cm2であってもよく、標準的なメスルアー取付具内に適合し得る。
図11は、メス-メスアダプタの一実施形態の斜視図を示す。
図12は、メス-メスアダプタの一実施形態の断面の斜視図を示す。
図13は、メス-メスアダプタの側面図を示す。
図14は、メス-メスアダプタの側面図の断面部を示す。
図15は、メス-メスアダプタの上面図を示す。
図16は、再調製装置パッケージ内に入れ子にされたメス-メスアダプタの断面を示す。
図17は、再調製装置パッケージ内に入れ子にされたメス-メスアダプタの断面の斜視図を示す。
特定の実施形態では、図11~図17に示されるように、フィルタ20が中央ルーメンの拡張された中央部25内に配置される。そのような実施形態において、濾過面積は、約20倍大きく、約1cm2の濾過面積を有してもよく、この場合、フィルタはメス-メスアダプタの2つの成形片間に捕捉される。より大きな表面積は、剪断力と流体の流れ抵抗とを減らして粒子除去能力を高め、これは、繊細な又はより高い粘度の生物製剤などの場合に有益である。
発明の特定の態様は、無菌パッケージを更に備える。滅菌パッケージは、再調製装置とメス-メスアダプタとを備える。パッケージ内には、メス-メスアダプタが再調製装置とパッケージの内面との間の空間内に配置され、翼状体がパッケージの内面と解放可能に連結している。幾つかの実施形態では、パッケージがブリスタパックである。
図6は、再調製装置パッケージ200内に再調製装置100の下方で入れ子にされたメス-メスアダプタ1の断面を示す。
図7は、再調製装置パッケージ200内に入れ子にされたメス-メスアダプタ1の断面の斜視図を示す。
図16は、再調製装置パッケージ内に入れ子にされたフィルタ20を伴うメス-メスアダプタの断面を示す。
図10及び図17は、再調製装置パッケージ内に入れ子にされたフィルタ20を伴うメス-メスアダプタの断面の斜視図を示す。
図18~図21は、改変されたブリスタパック200内に嵌め付けられるメス-メスアダプタ1を示す。
図22及び図23は、改変されたブリスタパックを示す。ブリスタパックは、ルアーラグ及びボウタイ形翼状体の両方と係合するために、二重アンダーカットなどのアダプタ保持機能部205を有すてもよい。改変されたブリスタパックのベースに形成されるアダプタ保持機能部205は、シリンジにトルクが与えられるときにアダプタの回転に抵抗し、分配中のアダプタの軸方向移動に抵抗し、軽い引張りによるアダプタの離脱を可能にするのに十分な剛性を有する。更に、ブリスタパック内のメス-メスアダプタの深い捕捉位置も、接触汚染を防止する。ユーザは、アダプタを引き出すために直接に取り扱うのではなく、シリンジをねじ込んで引っ張ることによりアダプタにアクセスする。
アダプタの入れ子式位置決めは、輸送中のアンダーカット内のブリスタパックでの保持を支援する。アダプタの直上の偵察装置床に起因して、アダプタは、輸送中に上下に振動してアンダーカットから離れることができない。更に、ブリスタパック内のメス-メスアダプタの安定した直立位置決めは、シリンジによる容易な接続及び引き出しを可能にし、この場合、ブリスタパックの側壁が流体経路の接触汚染のリスクを防止する。アダプタは、ブリスタに対する組み立て中の方向依存性を低減するべく対称性を有する。更に、パッケージ内での翼状体とブリスタアンダーカットとの間の係合の程度は、より強力な保持のために増大され、或いは、パッケージからのより容易な除去のために減少されてもよい。
特定の実施形態において、メス-メスアダプタは、再調製装置の下方にあり、ブリスタパック内の再調製装置の内部に部分的に入れ子にされる。再調製装置のスパイクは、アダプタの流体経路の内径内に嵌まり込む。翼状体がボウタイ形態を有する場合、ブリスタパックとの嵌め合いが向上される。翼状体の外面上のリブ又は隆起部7は、ユーザが取り外す際の取り扱いを改善する。
ユーザは、希釈剤移送問題が生じるときなど、必要な場合に、メス-メスアダプタを引き出すだけである。メス-メスアダプタには、スタンドアロンのパッケージ又はラベルが必要とされない。ユーザは、シリンジをメス-メスアダプタにねじ込んでシリンジと取り付けられたメス-メスアダプタとをブリスタパックから最小限の労力で引き抜くことによってメス-メスアダプタにアクセスする。ブリスタパックに対するこの低コストな付加は、再調製装置と同じガンマ又はエチレンオキシド(EtO)滅菌サイクルによって滅菌されてもよい。
特定の実施形態において、アダプタは、再調製装置がブリスタパックから取り外された時点で視認性を高めるべく半透明のブリスタパック内で明確に見えるように明るく不透明な色にされてもよい。他の実施形態では、別個の色が、再調製装置又は再調製製品と共に含まれる使用説明書においてメス-メスアダプタを容易に参照できるようにする。他の実施形態では、白色/透明(半透明)樹脂を使用することにより、メス-メスアダプタは、再調製装置のブリスタパックと混じり合うことができる。他の実施形態では、透明な(半透明の)樹脂のメス-メスアダプタを使用することにより、メス-メスアダプタのための流路のより良い視覚化が可能になる。
一実施形態において、本発明は、再調製製品のためのシステムを提供する。システムは、再調製装置とメス-メスアダプタとを備える。システムは、再調製装置とメス-メスアダプタとを備えるパッケージを備える。パッケージ内では、メス-メスアダプタが、再調製装置とパッケージの内面との間の空間内に配置されてもよく、翼状体は、パッケージの内面と解放可能に連結している。特定の実施形態では、パッケージがブリスタパックである。幾つかの実施形態では、パッケージ及び内容物が滅菌される。本発明の一態様では、メス-メスアダプタが接触汚染を伴うことなく取り付けられる。翼状体の隆起部は、ユーザが中央ルーメンの端部を汚染することなくアダプタを強固に握るための領域をもたらす。
特定の実施形態では、システムが再調製製品を更に備える。システム又はキット400が、図24に示されており、再調製製品(希釈剤403を収容する希釈剤バイアル430及び凍結乾燥粉末404を収容する凍結乾燥粉末バイアル440)と、再調製装置及びメス-メスアダプタを備える再調製装置パッケージ200とを含む。再調製装置100とメス-メスアダプタ1とを備える再調製装置パッケージ200及びその内部の配置を示す実施形態が、図6、図7、図10、図16、及び、図17に示される。再調製装置は第1の構成要素450及び第2の構成要素460を備え、第1の構成要素及び第2の構成要素は取り外し可能である。中央取り外し式二重スパイクを伴う再調製装置の例としては、NEXTARO(登録商標)及びMIX2VIAL(登録商標)が挙げられる。メス-メスアダプタは、中央ルーメンから延在する翼状体を備え、メス-メスアダプタは、シリンジのオスノズルに接続可能な第1の端部と、第1の構成要素又は第2の構成要素のオスノズルと接続可能な第2の端部とを有する。再調製製品は、希釈剤403を含む第1のバイアル430と、凍結乾燥粉末404を含む第2のバイアル440とを備え、第1のバイアル430は第1の構成要素450に接続するためのものであり、第2のバイアル440は第2の構成要素460に接続する(図25)。
特定の実施形態において、メス-メスアダプタは、メス-メスアダプタをオスルアーロック取付具にドッキングする又はねじ込むときに安全性をもたらすべくメス-メスアダプタの中央ルーメンの両端部にメスルアーロック取付具形状を有する。
特定の実施形態では、オスノズルがルアーロックである。
図26は、アダプタ1に対するシリンジ250の接続を示す。アダプタがパッケージ200内にある間、シリンジ250のルアーロックオスノズル255はアダプタ1内にねじ込まれる。シリンジは、目盛り付きマーキング275を有してもよい。
図27は、シリンジ250のオスルアーロックノズル255に取り付けられるアダプタ1の、再調製装置100のオスノズル105に対する接続を示す。特定の実施形態では、アダプタにアクセスする方法及び時期、並びに、アダプタの使用目的を説明するために、簡単な説明及び簡単な図が、再調製装置又は生物製剤製品のいずれかに関する使用説明書に付加されてもよい。例えば、使用説明書は、メス-メスアダプタを使用して希釈剤移送を妨げたエラーから回復するためのステップを与えてもよい。ステップ(1)シリンジをアダプタに強固にねじ込む。ステップ(2)パッケージから引き出す。ステップ(3)アダプタは、シリンジによる再調製装置内への又は再調製装置からの流体の手動移動を可能にする。ステップ1,2が図26に示され、ステップ3が図27に示される。再調製装置から流体が除去されたときにメス-メスアダプタを取り外して廃棄する。
本発明は、再調製製品の回復のためにメス-メスアダプタを使用する方法を提供する。メス-メスアダプタは、製品バイアル内への希釈剤バイアル用のスパイクの誤ったドッキングからの回復を可能にする。メス-メスアダプタは、製品バイアルが表面上で平らでないときに製品バイアルをスパイクするなど、誤った方向での製品バイアルのドッキングからの回復を可能にする。一実施形態において、本発明は、メス-メスアダプタを使用して凍結乾燥粉末を再調製する方法を提供する。
1つの例において、ユーザは、再調製装置の粉末成分を希釈剤バイアルに接続するなど、再調製装置を誤ったバイアルに接続してしまう場合がある。
図28は、本発明の一実施形態に係るフローチャートである。図示のように、シリンジが再調製装置の第1の構成要素に取り付けられ(1301)、第1のバイアルから希釈剤を吸い出した(取り出した)後にシリンジが取り外される(1303)。凍結乾燥粉末は、シリンジのオスノズルをメス-メスアダプタの第1の端部に取り付け(1305)、凍結乾燥粉末を含む第2のバイアルに取り付けられた第2の再調製装置のオスノズルに対してメス-メスアダプタの第2の端部を取り付ける(1307)とともに、希釈剤を第2のバイアル内へ送出する(1309)ことによって再調製される。方法の特定の実施形態では、シリンジがオスルアーロックノズルを有する。
他の例では、粉末バイアルを再調製装置に接続するとき、すなわち、粉末バイアルを逆さまにしてそれを表面から持ち上げて粉末バイアルを表面上に着座する再調製装置に接続するときに、ユーザが凍結乾燥粉末バイアルを誤って方向付けてしまう場合がある。
図29は、本発明の一実施形態に係るフローチャートである。図示のように、メス-メスアダプタの第1の端部がシリンジのオスノズルに取り付けられる(1401)。方法の特定の実施形態では、シリンジがオスルアーロックノズルを有する。メス-メスアダプタの第2の端部が第1のバイアルに取り付けられた再調製装置の第1の構成要素に取り付けられ(1403)、また、シリンジは、第1のバイアルからシリンジ内へ希釈剤を吸い出した(取り出した)後にメス-メスアダプタから取り外される(1405)。凍結乾燥粉末は、凍結乾燥粉末を含む第2のバイアルに取り付けられた再調製装置の第2の構成要素に対してシリンジのオスノズルを取り付ける(1407)とともに、希釈剤を第2のバイアル内に送出する(1409)ことによって再調製される。
図30~図34は、MIX2VIAL(登録商標)再調製装置を伴うメス-メスアダプタの使用を示す。
図30は、パッケージ200からメス-メスアダプタ1を引き出すシリンジ790を示す。シリンジ790には、希釈剤バイアル730から希釈剤703が充填される。再調製装置の第1の構成要素750が希釈剤バイアル730に取り付けられる。
図31は、シリンジ790に取り付けられて、いつでもオスノズルに接続できる状態にあるメス-メスアダプタ1を示す。
図32は、希釈剤703をシリンジ790から凍結乾燥粉末704を収容する粉末バイアル740へ手動で移すユーザ775を示す。再調製装置の第2の構成要素760が粉末バイアル740に取り付けられる。
図33は、ユーザがバイアルから製品を吸引した後にシリンジを取り外したときに現れるように、MIX2VIAL(登録商標)再調製装置の第2の構成要素760のオスルアー取付具765にドッキングされたメス-メスアダプタ1を示す。
メス-メスアダプタは、シリンジ間接続を許容でき、したがって、シリンジ間での流体の移送を許容し得る。そのような方策は、複数の用量分を単一のシリンジ内へプールするために使用されてもよい。この方策は、より高い投与精度及びより厳密な目盛りマーキングでより小さいバレルシリンジに流体を移送するために更に使用されてもよい。アダプタは、デュアルチャンバシリンジなどのマルチチャンバシリンジとマルチチャンバシリンジ用のプランジャとを収容する、ブリスタパックなどのパッケージ内に直立態様で位置決めされてもよい。一実施形態において、本発明は、再調製装置及びメス-メスアダプタを備える再調製製品のためのシステムを提供する。再調製装置は、プランジャと、希釈剤を収容する第1のチャンバと凍結乾燥粉末を収容する第2のチャンバとを備えるデュアルチャンバシリンジとを備える。メス-メスアダプタは、中央ルーメンから延在する翼状体を備える。メス-メスアダプタは、デュアルチャンバシリンジのオスノズルと接続可能な第1の端部と、シリンジのオスノズルと接続可能な第2の端部とを有する。
図34は、メス-メスアダプタ1がデュアルチャンバシリンジ510,520及びデュアルチャンバシリンジ用のプランジャ501と共にパッケージ200内に含まれる一実施形態を示す。デュアルチャンバシリンジのチャンバは、バルブ又はシール595などの任意の適切な分離体よって分離されてもよい。これは、事前充填されたシリンジ又はLyo-Ject(登録商標)(Vetter Pharma International GmbHによって製造された米国登録商標)などのマルチチャンバシリンジから複数の用量分をプールできる能力を必要とするユーザにとって利点を与える。これにより、バレルのより小さい直径又はより細かい目盛りマークによって更に高い送出精度を与えるシリンジなどの代わりのシリンジに全用量分又は部分用量分を移すこともできる。更なる利点は、図8~図17に示されるように、フィルタ20が中央ルーメン3内に配置されるときにマルチチャンバシリンジからの流体の濾過を可能にするという点である。
図35~図38は、用量分混合プロセスを示す。デュアルチャンバシリンジ510,520内で、プランジャ501が、バルブ又はシール595を貫いて押し進んで、希釈剤503を収容する第1のチャンバと凍結乾燥粉末505を収容する第2のチャンバとを混合させ、用量分515,525を形成する。用量分混合法では、メス-メスアダプタの第1の端部がシリンジのオスノズルに取り付けられる。第1の用量分515と第2の用量分525とが取出しプロセスによってシリンジ内で混合される(555)。取出しプロセスは、2つのマルチチャンバシリンジ510,520から用量分を取り出すことを含む。メス-メスアダプタの第2の端部が第1のマルチチャンバシリンジ510のオスノズルに取り付けられ、メス-メスアダプタ1は、シリンジ内の第1の用量分515を取り出して収集した後に第1のマルチチャンバシリンジ510から取り外される。メス-メスアダプタの第2の端部は、第2のマルチチャンバシリンジ520のオスノズルに取り付けられ、また、メス-メスアダプタ1は、シリンジ500内の第2の用量分525を取り出して収集した後に第2のマルチチャンバシリンジ520から取り外される。
本発明は、その思想又は本質的な特徴から逸脱することなく他の特定の形態で具現化されてもよい。したがって、前述の実施形態は、本明細書中に記載される発明を限定するのではなく、全ての点で例示的であると見なされるべきである。

Claims (12)

  1. 2つの端部、内面、及び、外面を有する中央ルーメンであって、前記2つの端部が長手方向で互いに反対側にあり、前記2つの端部がそれぞれノズルのオス端部と連結でき、前記中央ルーメンが前記長手方向の中央部を有する、中央ルーメンと、
    前記中央部から延在するとともに前記中央ルーメンの周囲で互いに反対のポイントに配置される翼状体であって、前記翼状体の各々が前記中央ルーメンと平行なスラットを形成し、前記スラットが前記スラットの中央よりも幅広い第1の端部及び第2の端部を有する、翼状体と、
    を備えるメス-メスアダプタ。
  2. 前記翼状体が、前記中央ルーメンの外側の前記スラットの表面上に隆起部を備える、請求項1に記載のメス-メスアダプタ。
  3. 前記ノズルの前記オス端部がルアーロックである、請求項1に記載のメス-メスアダプタ。
  4. 前記中央部で前記中央ルーメン内に配置されるとともに前記中央ルーメンの長手方向に対して垂直なフィルタを更に備える、請求項1に記載のメス-メスアダプタ。
  5. 前記フィルタが前記中央ルーメンに溶着される、請求項4に記載のメス-メスアダプタ。
  6. 第1の端部及び第2の端部を有する中央ルーメンを備えるメス-メスアダプタを使用して凍結乾燥粉末を再調製する方法であって、
    再調製装置の第1の構成要素にシリンジを取り付け、第1のバイアルから希釈剤を取り出した後に前記シリンジを取り外すステップと、
    前記中央ルーメンの中央部から延在するとともに前記中央ルーメンの周囲で互いに反対のポイントに配置される翼状体であり、前記翼状体の各々が前記メス-メスアダプタの前記中央ルーメンに平行なスラットを形成する、該翼状体を保持するステップであり、前記スラットが前記スラットの中央よりも幅広い第1の端部及び第2の端部を有する、該ステップと、前記翼状体を保持しながら前記シリンジのオスノズルを前記中央ルーメンの前記第1の端部にねじ込むステップと、凍結乾燥粉末を含む第2のバイアルに取り付けられた第2の再調製装置のオスノズルに対して前記中央ルーメンの前記第2の端部を取り付けるとともに、前記希釈剤を前記第2のバイアル内へ送出するステップと、によって凍結乾燥粉末を再調製するステップと、
    を含む方法。
  7. 前記シリンジがオスルアーロックノズルを有する、請求項6に記載の方法。
  8. 前記翼状体を保持することによって前記メス-メスアダプタが接触汚染を伴うことなく取り付けられる、請求項6に記載の方法。
  9. 第1の端部及び第2の端部を有する中央ルーメンを備えるメス-メスアダプタを使用して凍結乾燥粉末を再調製する方法であって、
    前記中央ルーメンの前記第1の端部をシリンジのオスノズルに取り付けるステップであり、前記メス-メスアダプタは、前記中央ルーメンの中央部から延在するとともに前記中央ルーメンの周囲で互いに反対のポイントに配置される翼状体であり、前記翼状体の各々が前記メス-メスアダプタの前記中央ルーメンに平行なスラットを形成する、該翼状体を有し、前記スラットが前記スラットの中央よりも幅広い第1の端部及び第2の端部を有する、該ステップと、
    第1のバイアルに取り付けられた再調製装置の第1の構成要素に対して前記中央ルーメンの前記第2の端部を取り付け、希釈剤を前記第1のバイアルから前記シリンジ内へ取り出すとともに、前記シリンジを前記メス-メスアダプタから取り外すステップと、
    凍結乾燥粉末を含む第2のバイアルに取り付けられた前記再調製装置の第2の構成要素に対して前記シリンジの前記オスノズルを取り付けるとともに、前記希釈剤を前記第2のバイアル内へ送出することによって凍結乾燥粉末を再調製するステップと、
    を含む方法。
  10. 前記シリンジがオスルアーロックノズルを有する、請求項9に記載の方法。
  11. 前記メス-メスアダプタが接触汚染を伴うことなく取り付けられる、請求項9に記載の方法。
  12. 用量分混合のために第1の端部及び第2の端部を有する中央ルーメンを備えるメス-メスアダプタを使用する方法であって、
    前記中央ルーメンの中央部から延在するとともに前記中央ルーメンの周囲で互いに反対のポイントに配置される翼状体であり、前記翼状体の各々が前記メス-メスアダプタの前記中央ルーメンに平行なスラットを形成する、該翼状体を保持するステップであり、前記スラットが前記スラットの中央よりも幅広い第1の端部及び第2の端部を有する、該ステップと、
    前記翼状体を保持しながら前記中央ルーメンの前記第1の端部をシリンジのオスノズルに取り付けるステップと、
    取出しプロセスによって前記シリンジ内で第1の用量分と第2の用量分とを混合するステップと、
    を含み、
    前記取出しプロセスが、
    前記中央ルーメンの前記第2の端部を第1のマルチチャンバシリンジのオスノズルに取り付けるとともに、前記シリンジ内で前記第1の用量分を取り出して収集した後、前記第1のマルチチャンバシリンジから前記メス-メスアダプタを取り外すステップと、
    前記中央ルーメンの前記第2の端部を第2のマルチチャンバシリンジのオスノズルに取り付けるとともに、前記シリンジ内で前記第2の用量分を取り出して収集した後、前記第2のマルチチャンバシリンジから前記メス-メスアダプタを取り外すステップと、
    を含む方法。
JP2020569010A 2018-07-13 2019-07-11 メス-メスアダプタ Active JP7334888B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862697677P 2018-07-13 2018-07-13
US62/697,677 2018-07-13
PCT/US2019/041354 WO2020014447A1 (en) 2018-07-13 2019-07-11 Female-female adapter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021531840A JP2021531840A (ja) 2021-11-25
JP7334888B2 true JP7334888B2 (ja) 2023-08-29

Family

ID=69141811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020569010A Active JP7334888B2 (ja) 2018-07-13 2019-07-11 メス-メスアダプタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210290486A1 (ja)
EP (1) EP3820431A4 (ja)
JP (1) JP7334888B2 (ja)
CN (1) CN112384184A (ja)
CA (1) CA3105759A1 (ja)
WO (1) WO2020014447A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220387774A1 (en) * 2021-06-03 2022-12-08 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Medical Fluid Line Connection Devices
TWI817611B (zh) * 2022-07-15 2023-10-01 陳昌慈 凍乾粉針劑還原器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009090627A1 (en) 2008-01-17 2009-07-23 Teva Medical Ltd. Syringe adapter element in drug mixing system
WO2010140687A1 (ja) 2009-06-04 2010-12-09 株式会社ジェイ・エム・エス メス型コネクタ、オス型コネクタ、接続構造、送液回路、および医療用容器
US20130105018A1 (en) 2011-10-28 2013-05-02 Medtronic Xomed, Inc. Turbulence-inducing mixing device
US20160367439A1 (en) 2015-06-18 2016-12-22 Neomed, Inc Syringe-to-syringe coupler

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5839715A (en) * 1995-05-16 1998-11-24 Alaris Medical Systems, Inc. Medical adapter having needleless valve and sharpened cannula
US6558365B2 (en) * 2001-01-03 2003-05-06 Medimop Medical Projects, Ltd. Fluid transfer device
EP2213245B1 (en) * 2006-01-17 2012-07-04 Baxter International Inc. Device and method for mixing
US9592375B2 (en) * 2006-05-18 2017-03-14 Hyprotek, Inc. Intravascular line and port cleaning methods, methods of administering an agent intravascularly, methods of obtaining/testing blood, and devices for performing such methods
US20100160889A1 (en) * 2008-12-22 2010-06-24 Baxter International Inc. Vial access spike assembly
US10004889B2 (en) * 2010-07-23 2018-06-26 Medela Holding Ag Enteral feeding connector and assembly
US9585812B2 (en) * 2012-02-07 2017-03-07 Yukon Medical, Llc Transfer device with fluid filter
US9414991B2 (en) * 2013-11-06 2016-08-16 Becton Dickinson and Company Limited Medical connector having locking engagement
DK3107618T3 (da) * 2014-02-20 2020-01-27 Repro Med Systems Inc Konnektor med filter
EP3266496B1 (en) * 2016-07-08 2021-04-14 Fenwal, Inc. Adapter for medical connectors

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009090627A1 (en) 2008-01-17 2009-07-23 Teva Medical Ltd. Syringe adapter element in drug mixing system
WO2010140687A1 (ja) 2009-06-04 2010-12-09 株式会社ジェイ・エム・エス メス型コネクタ、オス型コネクタ、接続構造、送液回路、および医療用容器
US20130105018A1 (en) 2011-10-28 2013-05-02 Medtronic Xomed, Inc. Turbulence-inducing mixing device
US20160367439A1 (en) 2015-06-18 2016-12-22 Neomed, Inc Syringe-to-syringe coupler

Also Published As

Publication number Publication date
EP3820431A4 (en) 2022-04-13
JP2021531840A (ja) 2021-11-25
WO2020014447A1 (en) 2020-01-16
CA3105759A1 (en) 2020-01-16
US20210290486A1 (en) 2021-09-23
EP3820431A1 (en) 2021-05-19
CN112384184A (zh) 2021-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10850087B2 (en) Fluid transfer device and packaging therefor
US20200155770A1 (en) Syringe Adapter with Spinning Connector
US7785312B2 (en) Convenience IV kits and methods of use
US8480645B1 (en) Multi-dose device for insertion into a vial and method of using the same
US8529502B2 (en) Transfer system for forming a drug solution from a lyophilized drug
EP1685864B1 (en) Method and connector for maintaining sterility of a medical fluid
US20090198211A1 (en) Convenience IV kits and methods of use
US8721612B2 (en) System and method for intermixing the contents of two containers
JP7489925B2 (ja) 二成分薬剤送達のためのシステムおよび方法
US20090030396A1 (en) Infusion Bag with Needleless Access Port
CA2071280A1 (en) Transfer adaptors
JP7334888B2 (ja) メス-メスアダプタ
WO1999026580A1 (en) Fluid transfer device connecting a medicinal vessel and an iv bag in closed system
EP3294253B1 (en) Device for reconstituting and administering drugs
WO2014210418A1 (en) Sterility retaining medical connector assembly and method
JP2023501366A (ja) 薬物混合注射システム用アダプタ
WO2017096238A1 (en) Medical fluid delivery system

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20211224

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20220204

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7334888

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150