JP7328086B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP7328086B2
JP7328086B2 JP2019160966A JP2019160966A JP7328086B2 JP 7328086 B2 JP7328086 B2 JP 7328086B2 JP 2019160966 A JP2019160966 A JP 2019160966A JP 2019160966 A JP2019160966 A JP 2019160966A JP 7328086 B2 JP7328086 B2 JP 7328086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pneumatic tire
rubber
phr
silica
resins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019160966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020063423A (ja
Inventor
ジュリア・マルティネ・フランソワーズ・クラウディン・ターホン
ボードー・アーレンス
ジャン-ルイ・マリー・フェリシアン・トーマス
ロマイン・ジャック・ロドルファ・メルシュ
トーマス・ギュンター・ボーナー
クリスティアン・ジーン-マリー・カエス
ジェームズ・ジョセフ・ゴールデン
ピット・ジーン-ピエール・フェルナンド・ポルフェル
ジョフリー・シュテファン・マルセル・ジスラン・フィレツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodyear Tire and Rubber Co
Original Assignee
Goodyear Tire and Rubber Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goodyear Tire and Rubber Co filed Critical Goodyear Tire and Rubber Co
Publication of JP2020063423A publication Critical patent/JP2020063423A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7328086B2 publication Critical patent/JP7328086B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0041Compositions of the carcass layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L7/00Compositions of natural rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0042Reinforcements made of synthetic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/02Carcasses
    • B60C9/0238Carcasses characterised by special physical properties of the carcass ply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C2001/0066Compositions of the belt layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/014Additives containing two or more different additives of the same subgroup in C08K
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

従来、タイヤのカーカスプライ部材はタイヤカーカスのコードで補強された要素である。多くの場合、2種以上のカーカスプライ部材がタイヤカーカスに使用される。カーカスプライ部材はそれ自体、従来、コードが、プライコートと普通称されるゴム組成物中に包埋された複数のコードで補強された部材である。プライコートゴム組成物は、従来、多重コードにゴムをカレンダーにかけ、比較的大きな加熱した回転する金属製円筒状ロールにわたってぐるりと通すことによって塗布される。タイヤのそのようなカーカスプライ部材、ならびにゴム組成物プライコートを塗布するカレンダー加工法は、そのような技術分野の当業者に周知である。同じことは、やはり繊維製コードで形成され、カーカスプライ層として同様の方法で処理されたタイヤベルトオーバーレイ層に当てはまる。
プライコート組成物およびオーバーレイコート組成物は、タイヤの燃料効率にプラスの影響を及ぼしうる。したがって、改善されたプライコートおよびオーバーレイコート組成物に対し継続的な必要性がある。
米国特許第7,342,070号 国際公開第2007/047943号 米国特許出願公開第2012/0095152号 米国特許第7,214,731号 米国特許第6,605,670号 米国特許第6,541,551号 米国特許第6,472,457号 米国特許第5,945,500号 米国特許第5,936,056号 米国特許第5,688,871号 米国特許第5,665,799号 米国特許第5,504,127号 米国特許第5,405,897号 米国特許第5,244,725号 米国特許第5,206,289号 米国特許第5,194,513号 米国特許第5,030,692号 米国特許第4,889,481号 米国特許第4,605,696号 米国特許第4,436,853号 米国特許第4,092,455号 米国特許出願公開第2015/0119527号 米国特許第5,559,169号 米国特許第8,759,471号 米国特許第4,704,414号 米国特許第6,123,762号 米国特許第6,573,324号
Journal of the American Chemical Society、60巻、304頁(1930年)
本発明は、繊維製コードで補強されたゴム部材を含む空気入りタイヤであって、ゴム部材が、ゴム組成物と接触する繊維製コードを含み、ゴム組成物が、
ブタジエン含有量を基準にして、5~25重量パーセントの範囲の結合したスチレン含有率、5~40重量パーセントの範囲のビニル-1,2含有率および-85~-50℃の範囲のTgを有する溶液重合スチレン-ブタジエンゴム20~45phr;
天然ゴムおよび合成イソプレンゴムからなる群から選択されるイソプレンゴム55~80phr;
カーボンブラック、シリカおよび予め疎水化されたシリカから選択される充填剤20~60phr;
カルバミン樹脂、アルキルフェノールホルムアルデヒド樹脂およびフェノールホルムアルデヒド樹脂からなる群から選択される樹脂1~10phr;ならびに
メチレン供与体0.5~5phr
を含む、空気入りタイヤを対象とする。
本発明によるタイヤの断面図を示す図である。
繊維製コードで補強されたゴム部材を含む空気入りタイヤであって、ゴム部材が、ゴム組成物と接触する繊維製コードを含み、ゴム組成物が、
ブタジエン含有量を基準にして、5~25重量パーセントの範囲の結合したスチレン含有率、5~40重量パーセントの範囲のビニル-1,2含有率および-85~-50℃の範囲のTgを有する溶液重合スチレン-ブタジエンゴム20~45phr;
天然ゴムおよび合成イソプレンゴムからなる群から選択されるイソプレンゴム55~80phr;
カーボンブラック、シリカおよび予め疎水化されたシリカから選択される充填剤20~60phr;
カルバミン樹脂、アルキルフェノールホルムアルデヒド樹脂およびフェノールホルムアルデヒド樹脂からなる群から選択される樹脂1~10phr;ならびに
メチレン供与体0.5~5phr
を含む、空気入りタイヤが開示される。
図1は、本発明の一実施形態によるタイヤ1の概略の断面図を示す。タイヤ1は、トレッド10、インナーライナー13、半径方向外面のオーバーレイ12によって被覆された複数のベルトを含むベルト構造11、1つまたは複数のカーカスプライ9、2つのサイドウォール2、ならびにビードフィラーアペックス5およびビード4を含む2つのビード領域3を有する。例示のタイヤ1は、例えばトラックまたは乗用車などの車両のリムへの取り付けに適切である。カーカスプライ9は、1対の軸方向の反対端部6を含み、そのそれぞれはビード4のそれぞれ1つに固定されている。カーカスプライ9の各軸方向端部6は、各軸方向端部6にしっかり固定するのに十分な位置にそれぞれのビード4の上へぐるりと折り返される。カーカスプライ9は、ポリエステル、レーヨンまたは同様の適切な有機高分子化合物などの材料でできた、複数の実質的に平行なカーカス補強材を有する、ゴム引きプライである。図1の実施形態は1つのカーカスプライ9を示し、2つ以上のプライが使用されてもよい。カーカスプライ9の折り返し部6は、2つのひれ8の軸方向外側表面および2つのチッパー7の軸方向内側表面と噛み合ってもよい。図1に示されるように、例示のトレッド10は、周溝14を有し、それぞれ基本的にトレッド10にU字型の開口部を画定する。トレッド10の主要部分は、トレッド化合物で形成されてもよく、それは任意の適切なトレッド化合物であってもよい。
オーバーレイおよびプライは、ゴム組成物を使用してゴム引きされる。オーバーレイおよびプライは、カレンダーまたは当技術分野で公知である他の方法により繊維製コードをゴム組成物と接触させることによってゴム引きされる。
ゴム組成物は、-85℃~-50℃の範囲のガラス転移温度(Tg)を有するスチレン-ブタジエンゴム20~45phrを含む。一実施形態において、スチレン-ブタジエンゴムのガラス転移温度は-70~-55℃の範囲である。エラストマーまたはエラストマー組成物のガラス転移温度(すなわちTg)への言及は、本明細書において言及される場合、エラストマー組成物の場合の未硬化状態またはことによると硬化状態における、それぞれのエラストマーまたはエラストマー組成物のガラス転移温度を表わす。Tgは、示差走査熱量計(DSC)によって、例えばASTM D7426または同等のものに従って毎分10℃の昇温速度でピーク中央値として適切に求めることができる。
スチレン-ブタジエンゴムは、様々な官能基で官能化されてもよく、またはスチレン-ブタジエンゴムは官能化されていなくてもよい。一実施形態において、スチレン-ブタジエンゴムは、アルコキシシラン基、ならびに第一級アミン基およびチオール基の少なくとも1つで官能化されている。一実施形態において、スチレン-ブタジエンゴムは、スチレンおよびブタジエンを共重合することにより得られ、スチレン-ブタジエンゴムは、ポリマー鎖に結合した第一級アミノ基および/またはチオール基ならびにアルコキシシリル基を有することを特徴とする。一実施形態において、アルコキシシリル基はエトキシシリル基である。一実施形態において、スチレン-ブタジエンゴムは官能化されていない。
一実施形態において、スチレン-ブタジエンゴムは、5~25重量パーセントの範囲の、結合したスチレン含有率を有する。一実施形態において、スチレン-ブタジエンゴムは、10~20重量パーセントの範囲の、結合したスチレン含有率を有する。一実施形態において、スチレン-ブタジエンゴムは、ポリマーのブタジエン含有量を基準にして5~40重量パーセントの範囲のビニル1,2含有率を有する。一実施形態において、スチレン-ブタジエンゴムは、ポリマーのブタジエン含有量を基準にして25-35重量パーセントの範囲のビニル1,2含有率を有する。
適切な官能化されたスチレン-ブタジエンゴムにおいて、第一級アミノ基および/またはチオール基は、それがスチレン-ブタジエンゴム鎖に結合している限り、重合開始末端、重合停止末端、スチレン-ブタジエンゴムの主鎖および側鎖のいずれに結合されていてもよい。しかし、ポリマー末端でのエネルギーの消失が抑制されてヒステリシス損特性が改善されるので、アルコキシシラン、第一級アミノ基および/またはチオール基は、好ましくは、重合開始末端または重合停止末端に導入される。
スチレン-ブタジエンゴムは、炭化水素溶媒中でのスチレンおよびブタジエンの重合によって、開始剤として有機アルカリ金属および/または有機アルカリ土類金属を使用し、保護基で保護された第一級アミノ基および/または保護基で保護されたチオール基ならびにアルコキシシリル基を有する停止剤化合物を加えて、重合が実質的に完了した時点でリビングポリマー鎖末端とそれを反応させ、次いで、例えば加水分解または他の好適な手順によるブロック解除を行うアニオン重合によって作製することができる。一実施形態において、米国特許第7,342,070号に開示されているようにスチレン-ブタジエンゴムを作製することができる。別の実施形態において、国際公開第2007/047943号に開示されているようにスチレン-ブタジエンゴムを作製することができる。
一実施形態において、溶液重合スチレン-ブタジエンゴムは、国際公開第2007/047943号に開示された通りであり、アルコキシシラン基およびチオールで官能化されており、リビングアニオンポリマーと式
(RO) Si-R-S-SiR
[式中、Siはシリコンであり;Sは硫黄であり;Oは酸素であり;xは、1、2および3から選択される整数であり;yは、0、1および2から選択される整数であり;x+y=3であり;Rは同一または異なり、(C-C16)アルキルであり、R’は、アリールおよびアルキルアリール、または(C-C16)アルキルである]
によって表わされるシランスルフィド改質剤との反応生成物を含む。一実施形態において、各R基は、同一または異なり、それぞれ独立してC-Cアルキルであり、RはC-Cアルキルである。
アルコキシシラン基およびチオール基で官能化された適切なスチレン-ブタジエンゴムは、例えば、TrinseoからのSprintan SLR 3402が、市販されている。
他の適切なスチレン-ブタジエンゴムは、ZeonからのNipol NS612を含む。
ゴム組成物は、The Goodyear Rubber & Tire Co.からのNatsyn 2200などの少なくとも96重量パーセントのcis 1,4含有率を有する、天然ゴムまたは合成ポリイソプレン55~80phrをさらに含む。
ゴム組成物はまたインサイチュー樹脂を含む。インサイチュー樹脂は、ゴム組成物中で形成され、メチレン受容体とメチレン供与体との反応を伴う。用語「メチレン供与体」は、メチレン受容体と反応することができ、インサイチューで樹脂を生成する化合物を意味するように意図される。本発明において使用するのに適切なメチレン供与体の例は、ヘキサメチレンテトラミン、ヘキサメトキシメチルメラミン、ヘキサエトキシメチルメラミン、イミノ-メトキシメチルメラミン、イミノ-イソブトキシメチルメラミン、ラウリルオキシメチルピリジニウムクロリド、エトキシメチルピリジニウムクロリドトリオキサンおよびヘキサメトキシメチルメラミンを含む。さらに、メチレン供与体は、一般式:
Figure 0007328086000001
[式中、Xは、水素または1~8炭素原子を有するアルキルであり、R、R、R、RおよびRは、水素、1~8炭素原子を有するアルキル、-CH2OX基からなる群から個々に選択される]
のN置換されたオキシメチルメラミンまたはそれらの縮合生成物であってもよい。具体的なメチレン供与体としては、ヘキサキス-(メトキシメチル)メラミン、N,N’,N’’-トリメチル/N,N’,N’’-トリメチロールメラミン、ヘキサメチロールメラミン、N,N’,N’’-ジメチロールメラミン、N-メチロールメラミン、N,N’-ジメチロールメラミン、N,N’,N’’-トリス(メトキシメチル)メラミンおよびN,N’N’’-トリブチル-N,N’,N’’-トリメチロール-メラミンが挙げられる。メラミンのN-メチロール誘導体は、公知の方法によって調製される。
ゴム組成物中に存在してもよいメチレン供与体の量は、様々であってもよい。一実施形態において、存在するメチレン供与体の量は約1~5phrの範囲である。
用語「メチレン受容体」は、当業者に公知であり、メチレン供与体が反応してメチロールモノマーであると考えられるものを形成する反応体を記載するために使用される。メチレン橋架けの形成によるメチロールモノマーの縮合によって、樹脂を生ずる。後にメチレン橋架けになる部分の一部となる初めの反応は、メチレン供与体であり、他の反応体はメチレン受容体である。メチレン受容体として使用されてもよい代表的な化合物としては、レゾルシノール、レゾルシノール誘導体、一価フェノールおよびそれらの誘導体、二価フェノールおよびそれらの誘導体、多価フェノールおよびそれらの誘導体、未変性フェノールノボラック樹脂、改質フェノールノボラック樹脂、フェノールホルムアルデヒド樹脂、レゾルシノールノボラック樹脂およびこれらの混合物が挙げられるがこれらに限定されない。メチレン受容体の例としては、米国特許第6,605,670号;米国特許第6,541,551号;米国特許第6,472,457号;米国特許第5,945,500号;米国特許第5,936,056号;米国特許第5,688,871号;米国特許第5,665,799号;米国特許第5,504,127号;米国特許第5,405,897号;米国特許第5,244,725号;米国特許第5,206,289号;米国特許第5,194,513号;米国特許第5,030,692号;米国特許第4,889,481号;米国特許第4,605,696号;米国特許第4,436,853号;および米国特許第4,092,455号に開示されたものが挙げられるがこれらに限定されない。改質フェノールノボラック樹脂の例としては、カシューナッツ油改質フェノールノボラック樹脂、トール油改質フェノールノボラック樹脂およびアルキル改質フェノール類ノボラック樹脂が挙げられるがこれらに限定されない。一実施形態において、メチレン受容体は反応性フェノール-ホルムアルデヒド樹脂である。適切な反応性フェノール-ホルムアルデヒド樹脂は、SI GroupからのSMD 30207およびSI GroupからのSP-1068を含む。
メチレン受容体の他の例としては、環置換によって活性化されたフェノール、および、カシューナッツ油改質ノボラック型フェノール樹脂が挙げられる。環置換によって活性化されたフェノールの代表的な例としてはレゾルシノール、クレゾール、t-ブチルフェノール、イソプロピルフェノール、エチルフェノールおよびこれらの混合物が挙げられる。カシューナッツ油改質ノボラック型フェノール樹脂は、名称SP6700の下でSchenectady Chemicals Inc.から市販されている。油の改質割合は、ノボラック型フェノール樹脂の合計を基準にして10~50パーセントの範囲であってもよい。カシューナッツ油で改質されるノボラック型フェノール樹脂の生産のために、様々な方法が使用されてもよい。例えば、フェノール、クレゾールおよびレゾルシノールなどのフェノールが、ホルムアルデヒド、パラホルムアルデヒドおよびベンズアルデヒドなどのアルデヒドと酸触媒を使用して反応させられてもよい。酸触媒の例としては、シュウ酸、塩酸、硫酸およびp-トルエンスルホン酸が挙げられる。触媒反応の後、樹脂は油で改質されている。
第2のゴムコンパウンド中のメチレン受容体の量は様々であってもよい。一実施形態において、メチレン受容体の量は0.5~5phrの範囲である。
ゴム組成物はまた、カルバミン酸エステル樹脂またはウレタンアルデヒド樹脂としても知られるカルバミン樹脂を0.5~10phを含む。適切なカルバミン樹脂は、例えば米国特許出願公開第2015/0119527号;米国特許第5,559,169号;米国特許第8,759,471号に記載されたような方法を使用して生産されてもよい。
一実施形態において、カルバミン樹脂は、一官能性または多官能性アルデヒドA、および少なくとも1個のカルバメート基--O--CO--NHを有する有機化合物Cおよび有機ラジカルに由来し、ラジカルは、1~30炭素原子を有する直鎖、分岐または環状の脂肪族ラジカルからなる群から選択される一価ラジカルR、2~30炭素原子を有する直鎖、分岐または環状の脂肪族ジラジカルからなる群から選択されるアラルキルラジカル、または二価の有機ラジカル--R’--基、および8~30炭素原子を有するビスアルキルアリールラジカルとすることができる。
一実施形態において、Rは2~8炭素原子を有する。
一実施形態において、脂肪族カルバメートは、カルバミド酸エチル、カルバミン酸ブチル、カルバミン酸ヘキシルおよびカルバミン酸2-エチルヘキシルからなる群から選択される化合物Cとして使用される。
一実施形態において、芳香脂肪族カルバメートは、カルバミン酸ベンジルおよびカルバミン酸α,α-ジメチルベンジルからなる群から選択される化合物Cとして使用される。
一実施形態において、ジカルバメートは、エチレンビスカルバメート、1,2-プロピレンビスカルバメート、1,3-プロピレンビスカルバメートおよび1,4-ブチレンビスカルバメートからなる群から選択される化合物Cとして使用される。
一実施形態において、ジカルバメートは、キシリレンビスカルバメートおよびテトラメチルキシリレンビスカルバメートからなる群から選択される化合物Cとして使用される。
一実施形態において、一官能性アルデヒドは、アルデヒドAとして使用され、これは、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド、ブチルアルデヒド、n-ペンタナールおよびn-ヘキサナールからなる群から選択される。
一実施形態において、多官能性アルデヒドは、アルデヒドAとして使用され、グリオキサール、マロンアルデヒド、スクシンアルデヒド、およびグルタルアルデヒドからなる群から選択される。
一実施形態において、カルバミン樹脂は、カルバミン酸n-ブチル(ブチルウレタンとしても知られる)およびホルムアルデヒドに由来する。
適切なカルバミン樹脂は、AllnexからAlnovol(登録商標)UF410として市販されている。
一実施形態において、カルバミン樹脂は、例えば米国特許出願公開第2012/0095152号に記載されるように第1のカルバミン樹脂とフェノールノボラックの混合物の形態をしていてもよい。一実施形態において、カルバミン樹脂およびフェノールノボラックの混合物は、アルデヒドA1とアルキルウレタンUの縮合によって調製されたウレタンアルデヒド樹脂UAと、アルデヒドA2のフェノール化合物Pとの反応によって調製されたノボラックPAとの混合物である。ここで、アルデヒドA1およびA2は、独立してホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド、ブチルアルデヒドおよびイソブチルアルデヒドからなる群から選択され、アルキルウレタンUは、エチルウレタン、ブチルウレタン、2-エチルヘキシルウレタンおよびデシルウレタンからなる群から選択され、フェノール化合物Pは、最大18の炭素原子のアルキルラジカルを有する、フェノール、o-、m-およびp-クレゾール、o-、m-およびp-モノアルキルフェノールからなる群から選択され、ウレタンアルデヒド樹脂UAとノボラックPAの質量比は、90g:10g~10g:90gである。
一実施形態において、カルバミン樹脂およびフェノールノボラックの混合物は、1)n-ブチルカルバメートおよびホルムアルデヒドに由来するカルバミン樹脂と、2)フェノールおよびホルムアルデヒドに由来するフェノールノボラックとの少なくとも部分的に反応させた混合物であってもよい。カルバミン樹脂とフェノールノボラックの適切な混合物は、AllnexからAlnovol PN760として入手可能である。
一般に、ゴム組成物は、カルバミン樹脂、アルキルフェノールホルムアルデヒド樹脂およびフェノールホルムアルデヒド樹脂からなる群から選択される樹脂1~10phrを含む。
また、カーボンブラック、シリカおよび予め疎水化されたシリカから選択される、充填剤20~60phrがゴム組成物に含まれる。
一実施形態において、充填剤は予め疎水化された沈降シリカを含む。「予め疎水化された」は、シリカが前処理されていることを意味する。すなわち、予め疎水化された沈降シリカは、ゴム組成物へのその添加以前に少なくとも1種のシランを用いる処理によって疎水化される。適切なシランとしては、アルキルシラン、アルコキシシラン、有機アルコキシシリルポリスルフィドおよび有機メルカプトアルコキシシランが挙げられるがこれらに限定されない。
代替実施形態において、予め疎水化された沈降シリカは、沈降シリカをシリカカップリング剤とゴム内インサイチューで反応させる代わりに、前処理されたシリカをゴムとブレンドする前に、例えば、アルコキシ有機メルカプトアルコキシシランで構成されるシリカカップリング剤でまたはアルコキシシランと有機メルカプトアルコキシシランの組み合わせで前処理されてもよい。例えば、米国特許第7,214,731号を参照されたい。
予め疎水化された沈降シリカは、任意選択的にシリカ分散助剤で処理されてもよい。そのようなシリカ分散助剤は、脂肪酸、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコールなどのグリコール、水素化または非水素化C5もしくはC6糖の脂肪酸エステル、および水素化または非水素化C5もしくはC6糖の脂肪酸エステルのポリオキシエチレン誘導体を含んでもよい。
例示的な脂肪族酸としては、ステアリン酸、パルミチン酸およびオレイン酸が挙げられる。
水素化ならびに非水素化C5およびC6糖(例えば、ソルボース、マンノースおよびアラビノース)の例示的な脂肪酸エステルとしては、ソルビタンモノオレエート、ジオレエート、トリオレエートおよびセスキオレエートなどのソルビタンオレエート、ならびにラウリン酸、パルミチン酸およびステアリン酸の脂肪酸のソルビタンエステルを挙げられるがこれらに限定されない。水素化ならびに非水素化C5およびC6糖の脂肪酸エステルの例示的なポリオキシエチレン誘導体としては、ポリソルベートおよびポリオキシエチレンソルビタンエステルが挙げられるがこれらに限定されず、これらは、エチレンオキシド基がヒドロキシル基のそれぞれに配置している以外は、上記の水素化および非水素化糖の脂肪酸エステルと類似する。
任意選択のシリカ分散助剤は、もし使用されれば、シリカの重量を基準にして約0.1重量%~約25重量%の範囲の量で存在し、約0.5重量%~約20重量%が適切であり、シリカの重量を基準にして約1重量%~約15重量%もまた適切である。
様々な前処理された沈降シリカについては、例えば米国特許第4,704,414号、同6,123,762号および同6,573,324号を参照されたい。
ゴムコンパウンドにおいて使用されてもよい、一般に用いられる珪質顔料としては、従来の火成および沈降珪質顔料(シリカ)が挙げられる。一実施形態において、沈降シリカが使用される。本発明において用いられる従来の珪質顔料は、例えば、可溶性ケイ酸塩、例えば、ケイ酸ナトリウムの酸性化によって得られるものなどの沈降シリカである。
そのような従来のシリカは、例えば窒素ガスを使用する測定によるBET表面積を有することを特徴とする。一実施形態において、BET表面積は、1グラム当たり約40~約600平方メートルの範囲であってもよい。別の実施形態において、BET表面積は、1グラム当たり約80~約300平方メートルの範囲であってもよい。表面積を測定するBET法は、Journal of the American Chemical Society、60巻、304頁(1930年)に記載されている。
また従来のシリカは、約100~約400、あるいは約150~約300の範囲のフタル酸ジブチル(DBP)吸収数を有することを特徴とする。
従来のシリカは、電子顕微鏡によって求めて、例えば、0.01~0.05ミクロンの範囲の平均究極粒子寸法を有すると予想され得るが、シリカ粒子は、寸法がさらに小さくてよく、またはことによるとより大きくてもよい。
様々な市販のシリカ、例えば本明細書において単に例としてであってこれらに限定されないが、PPG Industriesからの名称210、243などを有するHi-Sil商標の下で市販されているシリカ;例えば、Z1165MP、Z165GRおよびZeosil Premium 200MPの名称を有するSolvayから入手可能なシリカ、ならびに例えば、名称VN2およびVN3を有するDegussa Agから入手可能なシリカなどが使用されてもよい。
一般に用いられるカーボンブラックを使用することができる。カーボンブラックの代表的な例としては、N110、N121、N134、N220、N231、N234、N242、N293、N299、N315、N326、N330、M332、N339、N343、N347、N351、N358、N375、N539、N550、N582、N630、N642、N660、N650、N683、N754、N762、N765、N774、N787、N907、N908、N990およびN991が挙げられる。これらのカーボンブラックは、9~145g/kgの範囲のヨウ素吸収量、および34~150cm/100gの範囲のDBP数を有する。カーボンブラックのブレンド、特に比較的大きい表面積と小さい表面積のブラックの組み合わせが、望ましいヒステリシス、動的剛性および引裂強さを得るために使用されてもよい。
一実施形態において、ゴム組成物は、任意選択的に従来の硫黄含有有機ケイ素化合物を含んでもよい。一実施形態において、硫黄含有有機ケイ素化合物は3,3’-ビス(トリメトキシまたはトリエトキシシリルプロピル)ポリスルフィドである。一実施形態において、硫黄含有有機ケイ素化合物は、3,3’-ビス(トリエトキシシリルプロピル)ジスルフィドおよび/または3,3’-ビス(トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィドである。
ゴム組成物中の任意選択の硫黄含有有機ケイ素化合物の量は、使用される他の添加剤の水準に応じて様々である。概して言えば、化合物の量は0.5~20phrの範囲である。一実施形態において、量は1~6phrの範囲である。
従来の配合剤がゴム組成物の調製に使用されてもよいことは認識される。完成したタイヤの繊維製コードに接するゴム組成物は、タイヤの部材として硫黄硬化される。例えば、硫黄硬化したプライコートゴム組成物は、補強剤、充填剤、釈解薬、顔料、ステアリン酸、促進剤、硫黄加硫剤、オゾン劣化防止剤、抗酸化剤、プロセスオイル、活性剤、開始剤、可塑剤、ワックス、初期加硫防止剤、増量油などを含む従来の添加剤を含んでもよい。
代表的な従来の促進剤は、例えばアミン、グアニジン、チオ尿素、チオール、チウラム、スルフェンアミド、ジチオカルバメートおよびザンセートであってもよく、通常約0.2~約3phrの量で加えられる。代表的な硫黄加硫剤としては、元素硫黄(遊離の硫黄)または硫黄供与加硫剤、例えば、アミンジスルフィド、ポリマーのポリスルフィドまたは硫黄オレフィン付加物が挙げられる。硫黄加硫剤の量は、ゴムの種類および硫黄加硫薬剤の個々の種類に応じて様々であるが、一般に約0.1phr~約3phrの範囲、好ましくは、約0.5phr~約2phrの範囲である。
ゴム組成物中にあってもよい代表的な劣化防止剤としては、モノフェノール、ビスフェノール、チオビスフェノール、ポリフェノール、ヒドロキノン誘導体、ホスファイト、ホスフェートブレンド、チオエステル、ナフチルアミン、ジフェノールアミン、ならびに他のジアリールアミン誘導体、パラフェニレンジアミン、キノリンおよびブレンドしたアミンが挙げられる。劣化防止剤は、約0.1phr~約10phrの範囲の量が一般に使用され、約2~6phrの範囲が好ましい。しかし、アミン系劣化防止剤は、本発明の実施において好ましくない。使用されてもよい代表的な釈解剤は、ペンタクロロフェノールであり、約0.1phr~0.4phrの範囲の量で使用されてよく、約0.2~0.3phrの範囲が好ましい。本発明のゴム組成物に使用されてもよい代表的なプロセスオイルとしては、例えば脂肪族、ナフテンおよび芳香族油が挙げられる。プロセスオイルは、約0~約30phrの範囲の従来の量で使用されてもよく、より普通には約0~約10phrの範囲が好ましい。開始剤は、一般に約1~4phrの範囲の従来の量が使用され、約2~3phrの範囲が好ましい。
促進剤は、従来の量で使用されてもよい。一次促進剤のみが使用される事例において、量は約0.5~約2phrの範囲である。2種以上の促進剤の組み合わせが使用される事例において、一次促進剤は、一般に0.5~1.5phrの範囲の量が使用され、二次促進剤は約0.1~0.5phrの範囲の量が使用される。促進剤の組み合わせは、相乗効果を生み出すことが知られている。適切な種類の従来の促進剤は、アミン、ジスルフィド、グアニジン、チオ尿素、チアゾール、チウラム、スルフェンアミド、ジチオカルバメートおよびザンセートである。好ましくは、一次促進剤はスルフェンアミドである。二次促進剤が使用される場合、それにはグアニジン、ジチオカルバメートまたはチウラム化合物が好ましい。
実施において、様々な組成物のコードが、例えば、ポリエステル、レーヨン、アラミドおよびナイロン、ならびにこれらのハイブリッドコードなど(しかし、限定するようには意図されない)のカーカスプライまたはオーバーレイのために使用されてもよい。そのようなコードおよびそれらの構造は、モノフィラメントでもまたはより合わせたフィラメントとしてでも、そのような技術分野の当業者に周知である。
コードは、当技術分野で公知のタイヤに使用するのに適切な任意の繊維から製造されてもよい。コードヤーンは、通常、ポリマー溶融物からフィラメントの押出によってマルチフィラメント束として生産される。コードは、複数の繊維を含むヤーンに繊維を延伸し、続いてこれらの複数のヤーンをコードにより合わせることによって生産される。そのようなヤーンは、互いに対するおよび機械装置に対するフレッチングからフィラメントを保護して良好な機械的性質を確実にするためにスピン仕上げで処理されてもよい。幾つかの事例においてヤーンは、ヤーンをコードにより合わせる前に、いわゆる接着活性剤で上塗りを施してもよい。接着活性剤は、一般に、ポリエポキシドを含み、レゾルシノール-ホルムアルデヒドラテックス(RFL)浸漬で浸漬された後、ゴムコンパウンドへのコードの接着を改善する役目をする。
コードの処理は、レゾルシノール-ホルムアルデヒド樹脂および1種または複数のエラストマーラテックスを含む水性RFLエマルションでコードを処理するステップを含む。
一実施形態において、RFLは、レゾルシノール-ホルムアルデヒド樹脂、スチレン-ブタジエンコポリマーラテックス、ビニルピリジン-スチレン-ブタジエンターポリマーラテックス、およびブロック化イソシアネートを含んでもよい。
一実施形態において、コードは、最初にポリエポキシドを含む水性エマルションで処理し、続いてRFL処理してもよい。
RFL中、または最初にポリエポキシド中、続いてRFLでのコードの処理の後、処理されたコードは、ゴム組成物を含むプライ層に組み込まれて繊維製コードで補強されたゴム部材を生み出す。一実施形態において、ゴム部材はカーカスプライである。一実施形態において、ゴム部材はオーバーレイである。
ゴム部材は、乗用車、トラック、オートバイ、中型トラック、オフロードおよび航空機用のタイヤを含む、様々な種類のタイヤに含まれてもよい。
空気入りタイヤは、従来から、一般に、接地する空間ビードに適応させた外周トレッドを含む環状に成形された外装、および前記トレッドから前記ビードに半径方向に延在し連結するサイドウォールで構成される。トレッドは、当業者に容易に明白な様々な方法によって、構築、成形、成型、硬化されてもよい。
本発明はさらに以下の非限定的な例示によって説明される。
この実施例において、オーバーレイに適切なゴム組成物が説明される。
ゴム組成物は、多重ステップの混合手順において表1に示す量(phr)を用いて混合した。標準量の硬化剤および劣化防止剤も含まれていた。
ゴム組成物を硬化し、100Cで反発性について試験し、表2の結果が得られた。表2において分かるように、発明の試料3は、対照試料1および2より高い反発性を示し、より良好な転がり抵抗性能を示す。
Figure 0007328086000002
Figure 0007328086000003
この実施例において、カーカスプライに適切なゴム組成物を説明する。多重ステップの混合手順で、ゴム組成物を表3に示す量(phr)を用いて混合した。標準量の硬化剤および劣化防止剤も含んでいた。ゴム組成物を硬化し、100Cで反発性について試験し、表4の結果が得られた。表4において分かるように、発明の試料5は、対照試料4より高い反発性を示し、より良好な転がり抵抗性能を示す。
Figure 0007328086000004
Figure 0007328086000005
特定の代表的な実施形態および詳細を、本発明を説明する目的で示してきたが、様々な変更および修正が本明細書において特許請求項の範囲から離れることなくなし得ることは当業者に明白である。
[発明の実施形態]
1.繊維製コードで補強されたゴム部材を含む空気入りタイヤであって、ゴム部材が、ゴム組成物と接触する繊維製コードを含み、ゴム組成物が、
ブタジエン含有量を基準にして、5~25重量パーセントの範囲の結合したスチレン含有率、5~40重量パーセントの範囲のビニル-1,2含有率および-85~-50℃の範囲のTgを有する溶液重合スチレン-ブタジエンゴム20~45phr;
天然ゴムおよび合成イソプレンゴムからなる群から選択されるイソプレンゴム55~80phr;
カーボンブラック、シリカおよび予め疎水化されたシリカから選択される充填剤20~60phr;
カルバミン樹脂、アルキルフェノールホルムアルデヒド樹脂およびフェノールホルムアルデヒド樹脂からなる群から選択される樹脂1~10phr;ならびに
メチレン供与体0.5~5phr
を含む、空気入りタイヤ。
2.前記溶液重合スチレン-ブタジエンゴムが、アルコキシシラン基、ならびに第一級アミノおよびチオール基の少なくとも1つで官能化されている、1に記載の空気入りタイヤ。
3. 前記充填剤がカーボンブラックおよびシリカを含む、2に記載の空気入りタイヤ。
4. 前記樹脂が、フェノールホルムアルデヒド樹脂、アルキルフェノールホルムアルデヒド樹脂、ならびにn-ブチルカルバメートおよびホルムアルデヒドに由来するカルバミン樹脂を含む、2に記載の空気入りタイヤ。
5. 前記部材が、前記ゴム組成物に接するポリエステルコードをさらに含む、4に記載の空気入りタイヤ。
5. 前記ゴム部材がカーカスプライである、6に記載の空気入りタイヤ。
7. 前記充填剤が予め疎水化されたシリカである、2に記載の空気入りタイヤ。
8. 前記予め疎水化されたシリカが、アルキルシラン、アルコキシシラン、有機アルコキシシリルポリスルフィドおよび有機メルカプトアルコキシシランからなる群から選択される少なくとも1種のシランを用いて前処理されている、7に記載の空気入りタイヤ。
9.前記予め疎水化されたシリカが、脂肪酸、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコール、水素化または非水素化C5もしくはC6糖の脂肪酸エステル、および水素化または非水素化C5もしくはC6糖の脂肪酸エステルのポリオキシエチレン誘導体からなる群から選択される分散助剤を用いてさらに前処理されている、7に記載の空気入りタイヤ。
10.前記樹脂が、1)n-ブチルカルバメートおよびホルムアルデヒドに由来するカルバミン樹脂と、2)フェノールおよびホルムアルデヒドに由来するフェノールノボラックとの、少なくとも部分的に反応させた混合物である、7に記載の空気入りタイヤ。
11.前記部材が、前記ゴム組成物に接触するナイロンコードをさらに含む、10に記載の空気入りタイヤ。
12.前記部材がオーバーレイである、2に記載の空気入りタイヤ。
1 タイヤ
2 サイドウォール
3 ビード領域
4 ビード
5 ビードフィラーアペックス
6 折り返し部
7 チッパー
8 ひれ
9 カーカスプライ
10 トレッド
11 ベルト構造
12 オーバーレイ
13 インナーライナー
14 周溝

Claims (10)

  1. 繊維製コードで補強されたゴム部材を含むことを特徴とする空気入りタイヤであって、ゴム部材が、ゴム組成物と接触する繊維製コードを含むことを特徴とし、ゴム組成物が、
    ブタジエン含有量を基準にして、5~25重量パーセントの範囲の結合したスチレン含有率、5~40重量パーセントの範囲のビニル-1,2含有率、および-85~-50℃の範囲のTgを有する溶液重合スチレン-ブタジエンゴム20~45phr;
    天然ゴムおよび合成イソプレンゴムからなる群から選択されるイソプレンゴム55~80phr;
    カーボンブラック、シリカおよび予め疎水化されたシリカから選択される充填剤20~60phr;
    カルバミン樹脂、アルキルフェノールホルムアルデヒド樹脂、およびフェノールホルムアルデヒド樹脂からなる群から選択される樹脂1~10phr;ならびに
    メチレン供与体0.5~5phr
    を含むことを特徴とする、空気入りタイヤ。
  2. 前記溶液重合スチレン-ブタジエンゴムが、アルコキシシラン基、ならびに第一級アミノおよびチオール基の少なくとも1つで官能化されていることを特徴とする、請求項1に記載の空気入りタイヤ。
  3. 前記充填剤が、カーボンブラックおよびシリカを含むことを特徴とする、請求項2に記載の空気入りタイヤ。
  4. 前記樹脂が、フェノールホルムアルデヒド樹脂、アルキルフェノールホルムアルデヒド樹脂、ならびにn-ブチルカルバメートおよびホルムアルデヒドに由来するカルバミン樹脂を含むことを特徴とする、請求項2に記載の空気入りタイヤ。
  5. 前記部材が、前記ゴム組成物に接するポリエステルコードを含むことをさらに特徴とする、請求項4に記載の空気入りタイヤ。
  6. 前記ゴム部材が、カーカスプライであることを特徴とする、請求項5に記載の空気入りタイヤ。
  7. 前記充填剤が予め疎水化されたシリカであることを特徴とする、請求項2に記載の空気入りタイヤ。
  8. 前記予め疎水化されたシリカが、アルキルシラン、アルコキシシラン、有機アルコキシシリルポリスルフィドおよび有機メルカプトアルコキシシランからなる群から選択される少なくとも1種のシランを用いて前処理されていることを特徴とする、請求項7に記載の空気入りタイヤ。
  9. 前記予め疎水化されたシリカが、脂肪酸、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコール、水素化または非水素化C5もしくはC6糖の脂肪酸エステル、および水素化または非水素化C5もしくはC6糖の脂肪酸エステルのポリオキシエチレン誘導体からなる群から選択される分散助剤を用いてさらに前処理されていることを特徴とする、請求項7に記載の空気入りタイヤ。
  10. 前記樹脂が、1)n-ブチルカルバメートおよびホルムアルデヒドに由来するカルバミン樹脂と、2)フェノールおよびホルムアルデヒドに由来するフェノールノボラックとの、少なくとも部分的に反応させた混合物であることを特徴とする、請求項7に記載の空気入りタイヤ。
JP2019160966A 2018-09-04 2019-09-04 空気入りタイヤ Active JP7328086B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/120,852 US20200070579A1 (en) 2018-09-04 2018-09-04 Pneumatic tire
US16/120,852 2018-09-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020063423A JP2020063423A (ja) 2020-04-23
JP7328086B2 true JP7328086B2 (ja) 2023-08-16

Family

ID=67809383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019160966A Active JP7328086B2 (ja) 2018-09-04 2019-09-04 空気入りタイヤ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200070579A1 (ja)
EP (1) EP3620308B1 (ja)
JP (1) JP7328086B2 (ja)
CN (1) CN110872400B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11459447B2 (en) 2019-06-21 2022-10-04 The Goodyear Tire & Rubber Company Wire coat rubber composition for a tire and a tire comprising a wire coat rubber composition
US11441019B2 (en) * 2019-06-21 2022-09-13 The Goodyear Tire & Rubber Company Ply coat rubber composition and a tire comprising a ply coat rubber composition
EP3835350A3 (en) * 2019-12-12 2021-07-14 The Goodyear Tire & Rubber Company A rubber composition and a tire
DE102020204151A1 (de) * 2020-03-31 2021-09-30 Continental Reifen Deutschland Gmbh Schwefelvernetzbare Gummierungsmischung
DE102020204152A1 (de) * 2020-03-31 2021-09-30 Continental Reifen Deutschland Gmbh Schwefelvernetzbare Gummierungsmischung
JP6915719B1 (ja) * 2020-04-07 2021-08-04 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP6915720B1 (ja) * 2020-04-07 2021-08-04 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
US20240043587A1 (en) * 2022-07-28 2024-02-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber composition and truck tire
US20240327626A1 (en) * 2023-03-29 2024-10-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Low rolling resistance coating composition

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003507521A (ja) 1999-08-19 2003-02-25 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 化学的変性フィラー及びこれを含有するポリマー組成物
US20070232737A1 (en) 2006-03-31 2007-10-04 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for coating cord
JP2007291349A (ja) 2006-03-31 2007-11-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd コード被覆用ゴム組成物
JP2009143486A (ja) 2007-12-17 2009-07-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd ランフラットタイヤ
JP2013122038A (ja) 2011-11-08 2013-06-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤコード被覆、ブレーカーエッジストリップ、ブレーカークッション又はコード隣接ストリップ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ
JP2018095243A (ja) 2016-11-16 2018-06-21 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー デュアル層トレッドを有する空気入りタイヤ
JP2018127601A (ja) 2016-12-06 2018-08-16 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー 空気入りタイヤ

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3583463A (en) * 1968-12-31 1971-06-08 Goodyear Tire & Rubber Bias-belted tire construction
US4092455A (en) 1976-03-08 1978-05-30 American Cyanamid Company Use of methylenebis- and thiobisnaphthols as promoters in tire cord adhesion to rubber
US4436853A (en) 1982-08-20 1984-03-13 The Goodyear Tire & Rubber Company Phenol-melamine resins for improving rubber to metal adhesion
DE3437473A1 (de) 1984-10-12 1986-04-17 Degussa Ag, 6000 Frankfurt An der oberflaeche modifizierte synthetische, silikatische fuellstoffe, ein verfahren zur herstellung und deren verwendung
US4605696A (en) 1985-09-27 1986-08-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Enhanced adhesion of rubber to reinforcing materials through the use of phenolic esters
US5030692A (en) 1988-08-10 1991-07-09 Indspec Chemical Corporation Rubber compounding resorcinolic resins and process for making the same
US4889481A (en) 1988-08-16 1989-12-26 Hi-Tech Ceramics, Inc. Dual structure infrared surface combustion burner
US5194513A (en) 1990-08-28 1993-03-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber compositions containing a hydroxy aryl substituted maleamic acid
US5206289A (en) 1992-01-27 1993-04-27 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber stock containing a polyhydric phenoxy resin
US5244725A (en) 1992-02-24 1993-09-14 Indspec Chemical Corporation Hydroxyalkyl aryl ethers of di- and polyhydric phenols
US5405897A (en) 1993-02-09 1995-04-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber stock containing phenoxyacetic acid
US5444109A (en) 1993-06-07 1995-08-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Monoesters of rosin acid
TW279878B (ja) 1994-03-18 1996-07-01 Sumitomo Chemical Co
KR960010744A (ko) 1994-09-07 1996-04-20 고사이 아키오 고무 조성물 및 이를 사용하는 가황 접착방법
US5559169A (en) 1994-12-15 1996-09-24 Cabot Corporation EPDM, HNBR and Butyl rubber compositions containing carbon black products
DE19609619A1 (de) 1996-03-12 1997-09-18 Degussa Staubarme, gut dispergierbare Granulate auf der Basis von mit Organosiliciumverbindungen modifizierten silikatischen Füllstoffen
US5936056A (en) 1997-03-07 1999-08-10 Indspec Chemical Corporation Non-volatile resorcinolic resins and methods of making and using the same
US6573324B1 (en) 2000-04-04 2003-06-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with component comprised of rubber composition containing pre-hydrophobated silica aggregates
US6541551B1 (en) 2000-12-21 2003-04-01 Indspec Chemical Corporation Resorcinolic derivative for rubber compounds
US6472457B1 (en) 2000-12-21 2002-10-29 Indspec Chemical Corporation Nonformaldehyde, nonfuming resorcinolic resins and methods of making and using the same
CN1274719C (zh) 2001-09-27 2006-09-13 Jsr株式会社 共轭二烯(共)聚合橡胶、(共)聚合橡胶的制造方法、橡胶组合物、复合体以及轮胎
US6605670B1 (en) 2001-11-06 2003-08-12 Indspec Chemical Corporation Resorcinolic derivatives and methods of making and using the same
US7214731B2 (en) 2003-03-17 2007-05-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with low hydrocarbon emission rubber combination of tread and sidewall components with compositional limitations
CN101316730B (zh) 2005-10-19 2010-11-10 陶氏环球技术公司 硅烷-硫化物链端改性弹性聚合物
EP2253649A1 (en) 2009-05-21 2010-11-24 Cytec Surface Specialties Germany GmbH & Co. KG Adhesion-promoting system for rubber goods
CN101792545B (zh) * 2010-03-04 2012-04-11 杭州中策橡胶有限公司 低滚动阻力轮胎的胎面胶胶料以及采用该胎面胶的轮胎
EP2404964B1 (de) * 2010-07-07 2013-09-11 Continental Reifen Deutschland GmbH Kautschukmischung
JP5377454B2 (ja) * 2010-10-21 2013-12-25 住友ゴム工業株式会社 バンドトッピング用ゴム組成物、ブレーカーエッジストリップ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ
JP5466667B2 (ja) * 2011-05-17 2014-04-09 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5097862B1 (ja) * 2011-05-25 2012-12-12 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP5346390B2 (ja) * 2011-05-27 2013-11-20 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
EP2657281A1 (en) 2012-04-27 2013-10-30 Cytec Surface Specialties Germany GmbH Rubber Compositions
JP6152058B2 (ja) * 2014-01-29 2017-06-21 住友ゴム工業株式会社 繊維プライコード被覆用ゴム組成物、空気入りタイヤ、及び繊維プライコード被覆用ゴム組成物の製造方法
US20170037225A1 (en) * 2015-08-05 2017-02-09 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire
US11118036B2 (en) * 2015-11-20 2021-09-14 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire
CN105524305A (zh) * 2015-12-17 2016-04-27 山东永泰集团有限公司 一种工程轮胎胎面胶

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003507521A (ja) 1999-08-19 2003-02-25 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 化学的変性フィラー及びこれを含有するポリマー組成物
US20070232737A1 (en) 2006-03-31 2007-10-04 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for coating cord
JP2007291349A (ja) 2006-03-31 2007-11-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd コード被覆用ゴム組成物
JP2009143486A (ja) 2007-12-17 2009-07-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd ランフラットタイヤ
JP2013122038A (ja) 2011-11-08 2013-06-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤコード被覆、ブレーカーエッジストリップ、ブレーカークッション又はコード隣接ストリップ用ゴム組成物、及び空気入りタイヤ
US20140228495A1 (en) 2011-11-08 2014-08-14 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for tire cord coating, breaker edge strip, breaker cushion or cord-adjoining strip, and pneumatic tire
JP2018095243A (ja) 2016-11-16 2018-06-21 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー デュアル層トレッドを有する空気入りタイヤ
JP2018127601A (ja) 2016-12-06 2018-08-16 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
EP3620308A1 (en) 2020-03-11
CN110872400A (zh) 2020-03-10
US20200070579A1 (en) 2020-03-05
CN110872400B (zh) 2022-03-04
BR102019018284A2 (pt) 2020-06-09
JP2020063423A (ja) 2020-04-23
EP3620308B1 (en) 2022-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7328086B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP7025900B2 (ja) デュアル層トレッドを有する空気入りタイヤ
EP1559587B1 (en) Agricultural or industrial tire with reinforced rubber composition
CN101462467B (zh) 具有含短纤维元件的轮胎
US20080115871A1 (en) Tire having a sidewall component containing a dispersion of adhesive coated short carbon fiber reinforcement
US20160237255A1 (en) Rubber composition and pneumatic tire
EP2492307B1 (en) Rubber composition and pneumatic tire
EP2353887A2 (en) Pneumatic tire
CN112111086A (zh) 用于轮胎的金属丝包胶橡胶组合物和包含金属丝包胶橡胶组合物的轮胎
US12018154B2 (en) Rubber composition offering high stiffness and low hysteresis
US20080115874A1 (en) Tire with apex containing in-situ resin and rubber with pendant hydroxyl groups
EP3040212B1 (en) Pneumatic tire
JP3790462B2 (ja) インシトゥー生成樹脂を含有するアペックスゴムコンパウンドを用いたタイヤ
US11834569B2 (en) Rubber composition and a rubber product
US8962719B2 (en) Rubber composition with encapsulated resin and pneumatic tire
CN113061293B (zh) 橡胶组合物和轮胎
BR102019018284B1 (pt) Pneumático

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230728

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7328086

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150