JP7319207B2 - Door trim panel mounting structure - Google Patents
Door trim panel mounting structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP7319207B2 JP7319207B2 JP2020016363A JP2020016363A JP7319207B2 JP 7319207 B2 JP7319207 B2 JP 7319207B2 JP 2020016363 A JP2020016363 A JP 2020016363A JP 2020016363 A JP2020016363 A JP 2020016363A JP 7319207 B2 JP7319207 B2 JP 7319207B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door trim
- panel
- mounting
- rib
- ribs
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Description
本発明は、ドアトリムのパネル取付構造に関する。 The present invention relates to a door trim panel mounting structure.
従来におけるドアトリムとしては、例えば特許文献1に記載されている技術が知られている。特許文献1に記載のドアトリムには、ドアポケットの開口部が形成されている。乗員は、当該開口部から手を入れて、ドアポケットの内部空間に物を入れたり、内部空間から物を取り出したりすることができる。 As a conventional door trim, for example, the technology described in Patent Document 1 is known. The door trim disclosed in Patent Document 1 is formed with a door pocket opening. An occupant can insert an object into the interior space of the door pocket or take an object out of the interior space by putting a hand through the opening.
ここで、ドアトリムの開口部付近には、加飾パネルなどのパネルが取り付けられる場合がある。このようなパネルをドアトリムに取り付けるために、パネルの裏側に突起などを設け、当該突起をドアトリムに挿入して貫通させる場合がある。しかしながら、このような構造では、パネルを取り付けるための突起が、ドアポケットの内側に突出する。すると、乗員がドアポケットに手をいれたときに、当該突起に触れる可能性がある。この場合、乗員は、手が突起に触れたときに違和感を覚える可能性がある。 Here, in some cases, a panel such as a decorative panel is attached near the opening of the door trim. In order to attach such a panel to the door trim, there is a case where a projection or the like is provided on the back side of the panel, and the projection is inserted into the door trim and penetrated. However, in such a structure, the projection for attaching the panel protrudes inside the door pocket. Then, when an occupant puts his/her hand into the door pocket, the occupant may touch the projection. In this case, the occupant may feel uncomfortable when his or her hand touches the protrusion.
本発明の一側面は、乗員がドアポケットに手を入れたときに、手が触れることによる乗員の違和感を抑制することができるドアトリムのパネル取付構造を提供することを目的とする。 It is an object of one aspect of the present invention to provide a panel mounting structure for a door trim that can suppress the uncomfortable feeling of the occupant due to the occupant's hand touching the door pocket.
本発明の一側面に係るドアトリムのパネル取付構造は、ドアポケットの開口部が形成されたドアトリムと、ドアトリムに対し、開口部の縁部に沿って取り付けられたパネルと、を備え、ドアトリムには、ドアポケット側へ突出する少なくとも一つの既設リブが形成され、パネルは、ドアトリムに対して車室側に配置されるパネル本体部と、パネル本体部に設けられ、ドアトリムを介してドアポケット側へ突出する取付リブと、を有し、パネルの取付リブは、既設リブと並ぶように配列される。 A door trim panel mounting structure according to one aspect of the present invention includes a door trim having an opening for a door pocket, and a panel attached to the door trim along the edge of the opening. , at least one existing rib projecting toward the door pocket is formed, and the panel includes a panel main body arranged on the passenger compartment side with respect to the door trim, and a panel main body provided on the panel main body and extending toward the door pocket via the door trim. and a projecting mounting rib, wherein the mounting rib of the panel is aligned with the existing rib.
本発明の一側面に係るドアトリムのパネル取付構造は、ドアトリムに対し、開口部の縁部に沿って取り付けられたパネルを備える。このパネルは、ドアトリムを介してドアポケット側へ突出する取付リブを用いて、ドアトリムに取り付けられる。ここで、ドアトリムには、ドアポケット側へ突出する少なくとも一つの既設リブが形成されている。パネルの取付リブは、既設リブと並ぶように配列される。これにより、パネル取付のための取付リブを既設リブに紛れ込ませることができる。従って、乗員がドアポケットに手を入れたときに取付リブに手が触れたとしても、乗員は既設リブに触れた時と同様の感触を覚えるため、違和感を覚えることが低減される。以上より、乗員がドアポケットに手を入れたときに、パネル取付構造に手が触れることによる乗員の違和感を抑制することができる。 A door trim panel attachment structure according to one aspect of the present invention includes a panel attached to a door trim along an edge of an opening. This panel is attached to the door trim using attachment ribs projecting through the door trim toward the door pocket. Here, the door trim is formed with at least one existing rib protruding toward the door pocket. The mounting ribs of the panel are aligned with the existing ribs. Accordingly, the mounting ribs for panel mounting can be mixed with the existing ribs. Therefore, even if the occupant puts his/her hand into the door pocket and touches the mounting rib, the occupant feels the same feeling as if he or she touched the existing rib, thereby reducing discomfort. As described above, when the occupant puts his or her hand in the door pocket, it is possible to prevent the occupant from feeling discomfort due to touching the panel mounting structure with the hand.
取付リブは、一対の既設リブに挟まれるように配列されてよい。この場合、一対の既設リブで取付リブを挟むことで、当該取付リブを既設リブに紛れ込ませることができる。 The mounting ribs may be arranged so as to be sandwiched between a pair of existing ribs. In this case, by sandwiching the mounting rib between the pair of existing ribs, the mounting rib can be blended into the existing rib.
取付リブには貫通部が形成され、ドアトリムには、貫通部に挿入されることによってパネルを支持する爪部が形成されてよい。この場合、爪部がドアポケットの内側に突出することが抑制される。従って、乗員の手が爪部に触れにくくなる。また、取付リブが既設リブと並ぶように配列されているので、乗員の手が既設リブによって爪部に届きにくくなる。 A through portion may be formed in the mounting rib, and a claw portion may be formed in the door trim to support the panel by being inserted into the through portion. In this case, the claw portion is prevented from protruding inside the door pocket. Therefore, it becomes difficult for the occupant's hand to touch the claw portion. In addition, since the mounting ribs are arranged side by side with the existing ribs, it is difficult for the occupant's hand to reach the claws due to the existing ribs.
ドアトリムには、開口部の縁部と取付リブとの間に、複数の既設リブが配列されており、取付リブは、複数の既設リブと共にリブ群を構成する。この場合、取付リブを既設リブのリブ群に紛れ込ませることができる。従って、乗員がドアポケットに手を入れたときに取付リブに触れたとしても、開口部の縁部付近のリブ群を触れたときと同様の感触を覚えるため、違和感を覚えることが低減される。 A plurality of existing ribs are arranged in the door trim between the edge of the opening and the mounting ribs, and the mounting ribs form a rib group together with the plurality of existing ribs. In this case, the mounting ribs can be blended into the rib group of the existing ribs. Therefore, even if the occupant puts his or her hand into the door pocket and touches the mounting rib, the occupant feels the same feeling as when the rib group near the edge of the opening is touched. .
車幅方向から見て、ドアポケットの内部空間は、取付リブを含む領域まで広がっていてよい。上述のように、取付リブに手が触れても違和感を覚えることが低減されているため、取付リブを含む領域までドアポケットの内部空間を広げることができる。 When viewed from the vehicle width direction, the interior space of the door pocket may extend to a region including the mounting rib. As described above, it is possible to expand the inner space of the door pocket to the region including the mounting ribs, since the feeling of discomfort is reduced even if the mounting ribs are touched by the hand.
本発明の一側面によれば、乗員がドアポケットに手を入れたときに、手が触れることによる乗員の違和感を抑制することができるドアトリムのパネル取付構造を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to one aspect of the present invention, it is possible to provide a panel mounting structure for a door trim that can suppress the sense of discomfort of an occupant caused by putting his or her hand in a door pocket.
以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明において同一又は相当要素には同一符号を付し、重複する説明は省略する。 Preferred embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the description of the drawings, the same or corresponding elements are denoted by the same reference numerals, and overlapping descriptions are omitted.
図1は、本発明の実施形態に係るドアトリムのパネル取付構造100が設けられたドアトリム10の側面図である。図1は、ドアトリム10の下部構造を車室側から見た図であって、図1の紙面左側が車両前方側であり、紙面右側が車両後方側である。ドアトリム10は、車両のドアの車室側の内装部材を構成するパネルである。
FIG. 1 is a side view of a
図1に示すように、ドアトリム10の下部には、ペットボトルや地図などの各種の物品を収納することのできるドアポケット11が設けられている。ドアトリム10には、ドアポケット11の開口部12が形成されている。車両の乗員は、この開口部12を介してドアポケット11内に物品を出し入れできるようになっている。開口部12の形状は特に限定されるものではないが、本実施形態では、開口部12は、下縁部12aと、前縁部12bと、上縁部12cと、後縁部12dと、を有する。下縁部12aは、開口部12の下側にて、車両前後方向に延びる。前縁部12bは、開口部12の車両前側において、上方に向かうに従って前側へ延びるように傾斜する。上縁部12cは、開口部12の上側にて、車両前後方向に延びる。後縁部12dは、開口部12の車両後側において、下方に向かうに従って後側へ延びるように傾斜する。
As shown in FIG. 1, a
ドアトリム10の下部には、開口部12に対して車両前側で隣り合う位置に、表面に特殊な形状が形成された領域13が形成されている。図1では省略されているが、領域13には、車室側の表面に凸凹形状が形成されている(図3参照)。領域13は、例えば、スピーカの出力部などに用いられる。領域13は、下縁部13aと、後縁部13bと、上縁部13cと、を有する。下縁部13aは、領域13の下側にて、車両前後方向に延びる。後縁部13bは、領域13の車両後側において、下方に向かうに従って後側へ延びるように傾斜する。上縁部13cは、領域13の上側にて、車両前後方向に延びる。領域13の後縁部13bは、開口部12の前縁部12bから車両前側に離間する位置にて、当該前縁部12bに沿って延びている。なお、領域13の前縁部はドアトリム10の前縁部となっている。
A
ドアトリム10には、加飾パネル14(パネル)が取り付けられる。加飾パネル14は、領域13の縁部の一部を覆うように取り付けられる。具体的には、加飾パネル14は、領域13の上縁部13c、及び領域13の後縁部13bを覆うように取付られる。前述のように、領域13の後縁部13bは、開口部12の前縁部12bに沿って延びるように形成されていた。従って、加飾パネル14は、ドアトリム10に対し、開口部12の前縁部12bに沿って取り付けられた部材となる。
A decorative panel 14 (panel) is attached to the
次に、図2及び図3を参照して、加飾パネル14及び開口部12の前縁部12b付近の構造について詳細に説明する。図2は、加飾パネル14及び開口部12の前縁部12b付近をドアポケット11の内側から見た斜視図である。図3は、図2に示すIII-III線に沿った断面図である。
Next, with reference to FIGS. 2 and 3, the structure of the
ドアトリム10のうち、加飾パネル14が取り付けられる箇所には、当該加飾パネル14を配置する凹部21が形成されている。凹部21は、室内側からドアポケット11側へ窪むように形成される。凹部21は、底壁部22と、上壁部23と、下壁部24と、を有する(図3参照)。底壁部22には、加飾パネル14を取り付けるためのスリット部26が形成されている。また、スリット部26には、爪部27が形成されている。
A
ドアトリム10の裏面10aのうち、開口部12の前縁部12bと凹部21との間には、複数の既設リブ31A~31Eが形成される。また、凹部21の底壁部22には、既設リブ31F,31Gが形成される。既設リブ31Fは、スリット部26よりも上側に形成される。既設リブ31Gは、スリット部26よりも下側に形成される。既設リブ31A~31Gは、ドアトリム10からドアポケット11の内側へ向かって突出するように形成される。また、既設リブ31A~31Gは、開口部12の前縁部12bと略平行をなすように配列されている。また、既設リブ31Fと既設リブ31Gとの間には、スリット部26の長手方向と隣り合う位置に、既設リブ31Hが形成されている(図2参照)。なお、既設リブとは、ドアトリム10に対して加飾パネル14を取り付けるときに、予めドアトリム10に形成されているリブを意味する。このような既設リブは、ドアトリム10を成形するときに、一体的に成形される。なお、ドアトリム10の開口部12の前縁部12bには、肉厚部32が形成される。
A plurality of existing
加飾パネル14は、パネル本体部41と、取付リブ42と、を有する。パネル本体部41は、ドアトリム10に対して車室側に配置される部材である。パネル本体部41は、ドアトリム10の凹部21に配置される。パネル本体部41は、凹部21の底壁部22を覆うように形成された板状の部材である。取付リブ42は、パネル本体部41に設けられ、ドアトリム10を介してドアポケット側へ突出する部材である。取付リブ42は、スリット部26に挿通されることで、凹部21の底壁部22を貫通して、当該底壁部22からドアポケット11の内側へ突出する。取付リブ42は、他の既設リブ31A~31Gと同じく、開口部12の前縁部12bと略平行をなすように形成される。なお、取付リブ42は、パネル本体部41の長手方向における一部に形成されている。
The
加飾パネル14の取付リブ42は、既設リブ31F,31Gと並ぶように配列される。また、取付リブ42は、一対の既設リブ31F,31Gに挟まれるように配列される。ドアトリム10には、開口部12の前縁部12bと取付リブ42との間に、複数の既設リブ31A~31Fが配列されている。これにより、取付リブ42は、複数の既設リブ31A~31Fと共にリブ群50を構成する。リブ群50には、既設リブ31Gも含まれる。取付リブ42は、既設リブ31Hと長手方向に連なるように設けられる。
The mounting
リブ群50内のリブ(既設リブ31A~31G及び取付リブ42)は、互いに所定のピッチで離間し、且つ、互いに略平行をなすように設けられる。リブ群50内のリブは、等ピッチに配置されてもよいが、離間距離が一定範囲内であれば、等ピッチでなくともよい。また、リブ群50内のリブの先端部の高さ位置は、互いに同程度となる。リブ群50内のリブ間のピッチや高さは、乗員がドアポケット11に手を入れてリブ群50に手を触れた際に、突起に触れているような違和感を覚えないように設定されている。
The ribs (the existing
取付リブ42には貫通部43が形成される。ドアトリム10のスリット部26に形成される爪部27は、貫通部43に挿入されることによって加飾パネル14を支持する。貫通部43は、取付リブ42のうち、スリット部26と対向する位置に形成される。貫通部43は、取付リブ42の長手方向における一部に形成される。なお、爪部27は、車室側にテーパ面27aを有する(図3参照)。従って、加飾パネル14の取付リブ42を車室側からスリット部26に挿入すると、取付リブ42は、テーパ面27aを滑るように移動し、貫通部43が爪部27の位置に来たときに、当該爪部27が貫通部43内に挿入されて係合する。
A through
ドアポケット11の内側には、当該ドアポケットの内部空間を区画するための内壁部60が形成されている。内壁部60によって区画される、ドアポケット11の内部空間の範囲を図1において破線で示す。ドアポケット11の車両前側の内壁部60aは、取付リブ42よりも車両前側に配置される。これにより、車幅方向から見て、ドアポケット11の内部空間は、取付リブ42を含む領域まで広がっている。
Inside the
次に、本実施形態に係るドアトリム10のパネル取付構造100の作用・効果について説明する。
Next, functions and effects of the
本実施形態に係るドアトリムのパネル取付構造100は、ドアトリム10に対し、開口部12の前縁部12bに沿って取り付けられた加飾パネル14を備える。この加飾パネル14は、ドアトリム10を介してドアポケット11側へ突出する取付リブ42を用いて、ドアトリム10に取り付けられる。ここで、ドアトリム10には、ドアポケット11側へ突出する既設リブ31F,31Gが形成されている。加飾パネル14の取付リブ42は、既設リブ31F,31Gと並ぶように配列される。これにより、パネル取付のための取付リブ42を既設リブに紛れ込ませることができる。従って、乗員がドアポケット11に手を入れたときに取付リブ42に手が触れたとしても、乗員は既設リブに触れた時と同様の感触を覚えるため、違和感を覚えることが低減される。以上より、乗員がドアポケット11に手を入れたときに、パネル取付構造に手が触れることによる乗員の違和感を抑制することができる。
A door trim
なお、取付リブ42に変えて、パネル本体部41の裏面に両面テープを張り付けて、当該両面テープを介して加飾パネル14をドアトリム10に取り付ける構造が採用し得る。しかし、このような構造では、加飾パネル14とは別部材の両面テープを準備する必要があり、コストが増加してしまう。これに対し、本実施形態の加飾パネル14は、取付リブ42と爪部27を用いた取付構造であるため、コストを低減するとともに取付作業を容易にすることができる。
In place of the mounting
取付リブ42は、一対の既設リブ31F,31Gに挟まれるように配列される。この場合、一対の既設リブ31F,31Gで取付リブ42を挟むことで、当該取付リブ42を既設リブに紛れ込ませることができる。
The mounting
取付リブ42には貫通部43が形成され、ドアトリム10には、貫通部43に挿入されることによって加飾パネル14を支持する爪部27が形成される。この場合、爪部27がドアポケット11の内側に突出することが抑制される。従って、乗員の手が爪部27に触れにくくなる。また、取付リブ42が既設リブ31F,31Gと並ぶように配列されているので、乗員の手が既設リブ31F,31Gによって爪部27に届きにくくなる。
A through
ドアトリム10には、開口部12の前縁部12bと取付リブ42との間に、複数の既設リブ31A~31Fが配列されており、取付リブ42は、複数の既設リブ31A~31Fと共にリブ群50を構成する。この場合、取付リブ42を既設リブ31A~31Fのリブ群50に紛れ込ませることができる。従って、乗員がドアポケット11に手を入れたときに取付リブ42に触れたとしても、開口部12の前縁部12b付近のリブ群50を触れたときと同様の感触を覚えるため、違和感を覚えることが低減される。
In the
車幅方向から見て、ドアポケット11の内部空間は、取付リブ42を含む領域まで広がっている。上述のように、取付リブ42に手が触れても違和感を覚えることが低減されているため、取付リブ42を含む領域までドアポケット11の内部空間を広げることができる。
The internal space of the
本発明は、上述の実施形態に限定されるものではない。 The invention is not limited to the embodiments described above.
ドアトリム10や開口部12及び加飾パネル14の形状や位置関係は、上述の実施形態に限定されるものではなく、適宜変更してもよい。また、既設リブの配置や数なども特に限定されるものではなく、適宜変更してもよい。取付リブの形状や大きさなども適宜変更してよい。
The shape and positional relationship of the
また、上述の実施形態では、取付リブの貫通部にドアトリムの爪部を挿入する構成が採用されていたが、爪部を取付リブに設けて、ドアトリムの貫通部に爪部を挿入する構造が採用されてもよい。 In addition, in the above-described embodiment, the configuration in which the claw portion of the door trim is inserted into the through portion of the mounting rib is adopted. may be adopted.
10…ドアトリム、11…ドアポケット、12…開口部、14…加飾パネル(パネル)、31A~31H…既設リブ、41…パネル本体部、42…取付リブ、100…パネル取付構造。
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記ドアトリムに対し、前記開口部の縁部に沿って取り付けられたパネルと、を備え、
前記ドアトリムには、前記ドアトリムに対して車室外側に位置する前記ドアポケット側へ突出する少なくとも一つの既設リブが形成され、
前記パネルは、
前記ドアトリムに対して車室側に配置されるパネル本体部と、
前記パネル本体部に設けられ、前記ドアトリムに設けられたスリット部を貫通して前記ドアポケット側へ突出する取付リブと、を有し、
前記パネルの取付リブは、前記既設リブと並ぶように配列される、ドアトリムのパネル取付構造。 a door trim having an opening for a door pocket;
a panel attached to the door trim along the edge of the opening;
The door trim is formed with at least one existing rib projecting toward the door pocket located on the outside of the vehicle with respect to the door trim ,
The panel is
a panel main body disposed on the vehicle interior side with respect to the door trim;
a mounting rib provided in the panel main body portion and protruding toward the door pocket through a slit portion provided in the door trim;
The door trim panel mounting structure, wherein the mounting ribs of the panel are aligned with the existing ribs.
前記ドアトリムには、前記貫通部に挿入されることによって前記パネルを支持する爪部が形成される、請求項1又は2に記載のドアトリムのパネル取付構造。 A through portion is formed in the mounting rib,
3. The door trim panel mounting structure according to claim 1, wherein the door trim is formed with a claw portion that supports the panel by being inserted into the through portion.
前記取付リブは、複数の前記既設リブと共にリブ群を構成する、請求項1~3の何れか一項に記載されたドアトリムのパネル取付構造。 A plurality of the existing ribs are arranged in the door trim between the edge of the opening and the mounting ribs,
4. The door trim panel mounting structure according to claim 1, wherein said mounting rib forms a rib group together with said plurality of existing ribs.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020016363A JP7319207B2 (en) | 2020-02-03 | 2020-02-03 | Door trim panel mounting structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020016363A JP7319207B2 (en) | 2020-02-03 | 2020-02-03 | Door trim panel mounting structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021123171A JP2021123171A (en) | 2021-08-30 |
JP7319207B2 true JP7319207B2 (en) | 2023-08-01 |
Family
ID=77458268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020016363A Active JP7319207B2 (en) | 2020-02-03 | 2020-02-03 | Door trim panel mounting structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7319207B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006176009A (en) | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Kasai Kogyo Co Ltd | Door pull finisher mounting structure in door trim |
JP2010241266A (en) | 2009-04-06 | 2010-10-28 | Honda Motor Co Ltd | Article storage structure for vehicle |
JP2013023041A (en) | 2011-07-20 | 2013-02-04 | Toyota Boshoku Corp | Vehicle door trim |
JP5831752B2 (en) | 2011-11-18 | 2015-12-09 | トヨタ紡織株式会社 | Pull handle box support structure |
US20180304728A1 (en) | 2017-04-24 | 2018-10-25 | GM Global Technology Operations LLC | Vehicle door including an inner structure having a storage compartment with structural features that increase the strength of the storage compartment and improve the feel of the storage compartment |
-
2020
- 2020-02-03 JP JP2020016363A patent/JP7319207B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006176009A (en) | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Kasai Kogyo Co Ltd | Door pull finisher mounting structure in door trim |
JP2010241266A (en) | 2009-04-06 | 2010-10-28 | Honda Motor Co Ltd | Article storage structure for vehicle |
JP2013023041A (en) | 2011-07-20 | 2013-02-04 | Toyota Boshoku Corp | Vehicle door trim |
JP5831752B2 (en) | 2011-11-18 | 2015-12-09 | トヨタ紡織株式会社 | Pull handle box support structure |
US20180304728A1 (en) | 2017-04-24 | 2018-10-25 | GM Global Technology Operations LLC | Vehicle door including an inner structure having a storage compartment with structural features that increase the strength of the storage compartment and improve the feel of the storage compartment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021123171A (en) | 2021-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9505356B2 (en) | Vehicular interior part | |
CN104071103B (en) | There is the vehicle decoration panel of integrated acceptor of energy | |
JP5831752B2 (en) | Pull handle box support structure | |
US8651546B2 (en) | Vehicle center console trim assembly | |
JP5168531B2 (en) | Door trim | |
JP7319207B2 (en) | Door trim panel mounting structure | |
JP2010143309A (en) | Article storing part structure of vehicle | |
EP3228503B1 (en) | Vehicular interior panel | |
CN105383407A (en) | Vehicle ceiling structure | |
JP6166132B2 (en) | Vehicle door trim | |
JP2010036792A (en) | Door trim structure of automobile | |
JP7081281B2 (en) | Front structure of the passenger compartment | |
JP2019156166A (en) | Vehicle gap shield structure | |
JP2012061914A (en) | Lower body structure of vehicle | |
JP2005324668A (en) | Vehicular small article storage structure | |
JP6172527B2 (en) | Interior materials for vehicles | |
WO2021200105A1 (en) | Vehicle instrument panel structure | |
JPH0732180Y2 (en) | Ventilation structure for automobiles | |
JP5761047B2 (en) | vehicle | |
JP7359069B2 (en) | Vehicle interior materials | |
JP2005263011A (en) | Pillar garnish assembly structure | |
JP2016088139A (en) | Vehicle door trim | |
JPS5936486Y2 (en) | door trim | |
JPH04134740U (en) | Front structure of automobile cabin | |
JP4458343B2 (en) | Mounting structure of separate parts |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230720 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7319207 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |