JP7317652B2 - カート管理システム、カート管理サーバおよび処理装置 - Google Patents

カート管理システム、カート管理サーバおよび処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7317652B2
JP7317652B2 JP2019172693A JP2019172693A JP7317652B2 JP 7317652 B2 JP7317652 B2 JP 7317652B2 JP 2019172693 A JP2019172693 A JP 2019172693A JP 2019172693 A JP2019172693 A JP 2019172693A JP 7317652 B2 JP7317652 B2 JP 7317652B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cart
information
processing device
product
communication interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019172693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021049819A (ja
Inventor
越野 李
浩由 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2019172693A priority Critical patent/JP7317652B2/ja
Priority to US17/005,203 priority patent/US20210090194A1/en
Publication of JP2021049819A publication Critical patent/JP2021049819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7317652B2 publication Critical patent/JP7317652B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10366Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • G06K7/1404Methods for optical code recognition
    • G06K7/1408Methods for optical code recognition the method being specifically adapted for the type of code
    • G06K7/14131D bar codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/208Input by product or record sensing, e.g. weighing or scanner processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0623Item investigation
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/06Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by returnable containers, i.e. reverse vending systems in which a user is rewarded for returning a container that serves as a token of value, e.g. bottles
    • G07F7/0618Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by returnable containers, i.e. reverse vending systems in which a user is rewarded for returning a container that serves as a token of value, e.g. bottles by carts
    • G07F7/0636Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by returnable containers, i.e. reverse vending systems in which a user is rewarded for returning a container that serves as a token of value, e.g. bottles by carts in which the trolleys or carts are kept in a restricted zone such as a coral-like enclosure, or are passing a gate before use is possible
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明の実施形態は、カート管理システム、カート管理サーバおよび処理装置に関する。
従来、小売店などの店舗では、利用者が商品などを収納するためのショッピングカートを貸し出している。ショッピングカートは、利用者自身が使用後に所定位置へ返却するような運用となっている。しかしながら、ショッピングカートが所定位置に返却されずに、任意の場所に放置されることがある。放置されたカートは、係員が見つけ出して所定位置に収納しなければならず、人的な作業負担が大きいという問題もある。
さらに、近年では、カートPOSと称される決済機能を搭載したショッピングカートがある。カートPOSでは、購入する商品を利用者自身がカートに取り付けた商品読取装置で読み取らせ、読み取った商品の決済を行う。このようなカートPOSは、カートが所定位置に戻されずに放置されると、カート内の商品の精算が行われずに店舗の売り上げ減少につながる問題もある。
特開2012-183899号公報
本発明は、上記した課題を解決するために、所定場所に戻されずに放置されているカートを特定するカート管理システム、カート管理サーバおよび処理装置を提供することを目的とする。
実施形態によれば、カート管理システムは、処理装置とカート管理サーバとを含む。処理装置は、通信器と第1インターフェースと第2インターフェースと第3インターフェースと第1プロセッサとを有する。カート管理サーバは、第1通信インターフェースと第2通信インターフェースと第2プロセッサとを有する。通信器は、前記カート管理サーバと通信する。第1インターフェースは、前記カートの位置を検知する位置センサを接続する。第2インターフェースは、前記カートの動作状態を検知する動作センサを接続する。第3インターフェースは、前記カートに収納する商品の商品情報を読み取る商品リーダを接続する。第1プロセッサは、前記位置センサが検知する位置、前記動作センサが検知する動作状態、および、前記商品リーダによる商品の読取の有無を含む前記カートの使用状態を示す使用状態情報を前記通信器を介して前記カート管理サーバへ送信する。第1通信インターフェースは、前記処理装置と通信する。第2通信インターフェースは、情報端末と通信する。第2プロセッサは、前記第1通信インターフェースを介して前記処理装置から取得する前記カートの位置および使用状態情報に基づいて前記カートが所定の場所以外の場所で所定時間以上未使用の状態であると判定した場合、前記カートの位置情報と放置状態であることを示す情報を前記第2通信インターフェースを介して前記情報端末へ通知する。
図1は、実施形態に係るカート管理システムの構成を説明するための図である。 図2は、実施形態に係るカート管理システムにおけるサーバの構成例を示すブロック図である。 図3は、実施形態に係るカート管理システムにおける処理装置の構成例を示すブロック図である。動作の例について説明する為の図である。 図4は、実施形態に係るカート管理システムの第1の動作例を説明するためのシーケンスである。 図5は、実施形態に係るカート管理システムにおいてサーバが各カートを関するための管理リストの構成例を示す図である。 図6は、実施形態に係るカート管理システムにおいてサーバが放置されたカートを管理するための放置リストの構成例を示す図である。 図7は、実施形態に係るカート管理システムの第2の動作例を説明するためのシーケンスである。
以下、本実施形態について、図面を参照しながら説明する。
まず、実施形態に係るカート管理システム1の構成について説明する。
図1は、実施形態に係るカート管理システム1の構成例を概略的に説明するための図である。
カート管理システム1は、放置されたカートの位置を係員に通知するためのシステムである。なお、実施形態では、カート管理システム1は、小売店などで用いられるカートを管理するシステムであるものを想定する。また、カートは、ユーザインターフェースとしての操作パネルを具備する処理装置4が取り付けられるものとする。また、処理装置4は、当該カートに収納する商品の情報を読み取る機能および読み取った商品の代金を決済する決済機能を有するものする。以下、商品読取機能または決済機能の少なくても何れか一方の機能を有する処理装置4を搭載するカートは、カートPOSと称するものとする。
図1に示す構成例において、カート管理システム1は、無線通信装置2、サーバ(カート管理サーバ)3および処理装置4などを備える。また、処理装置4は、商品リーダ5、動作センサ6および位置センサ7と共にカート8に装着される。以下、本実施形態において、処理装置4、商品リーダ5、動作センサ6および位置センサ7を搭載したカート8をカートPOSと称するものとする。
無線通信装置2は、サーバ3と処理装置4との通信を中継する。また、無線通信装置2は、サーバ3と携帯端末9との通信を中継する。無線通信装置2は、例えば、無線LANのアクセスポイントとして機能する。図1に示す構成例では、無線通信装置2は、サーバ3と有線で通信可能に接続する。ただし、無線通信装置2は、サーバ3と無線で通信可能に接続しても良い。
サーバ3は、カートPOSを管理するための管理装置である。サーバ3は、店舗などのカートが使用される範囲ごとに設ける。サーバ3は、処理装置4と通信することでカートPOSの使用状態と位置情報とを取得する。サーバ3は、放置されているカートPOS(使用されていないカートPOS、または、所定位置に置かれていないカートPOS)を示す情報を携帯端末9へ送信する。例えば、サーバ3は、放置されているカートPOSの位置情報を無線通信装置2を介して無線通信で携帯端末9に送信する。
処理装置4は、カート8のフレームなどに設置される。処理装置4は、ディスプレイおよび操作デバイス(タッチパネル)を含むユーザインターフェース(UI)としての操作パネルを有する。処理装置4は、利用者に情報を提供したり利用者からの操作指示を受け付けたりする。また、処理装置4は、商品に添付されたバーコードを読み取るスキャナまたは商品に添付されたRFIDタグを読み取るタグリーダなどの商品リーダ5と接続する。処理装置4は、商品リーダ5によって読み取る商品(カート8に収納された商品)を示す情報(商品の名称及び価格など)を表示したり、読み取った商品に対する決済処理を行ったりする機能を有する。
また、処理装置4は、カート8に設けた加速度センサなどの動作センサ6と接続する。動作センサ6は、カート8の動きを検知する。動作センサ6は、例えば、加速度センサである。動作センサ6は、カート8のフレームに取り付けられる。処理装置4は、動作センサ6が検知する情報に基づいて当該カート8の動作状態(移動状況)を取得する。
また、処理装置4は、カート8の位置を検知する位置センサ7と接続する。位置センサ7は、カート8の位置を検知するものである。位置センサ7は、例えば、GPSセンサである。また、位置センサ7は、店舗内に設置したビーコンからの信号を受信して位置を検出するものであっても良い。位置センサ7は、カート8のフレームに取り付けられる。処理装置4は、位置センサ7が検知する情報に基づいて当該カート8の位置情報を取得する。処理装置4は、カートPOSの使用状態と位置情報とを示す情報をサーバ3に転送する。
さらに、カート管理システム1は、図1に示すように、携帯端末9を含むシステムとしても良い。携帯端末9は、放置されていると判定されたカートPOSを示す情報が通知される情報処理装置(情報端末)である。携帯端末9は、例えば、店舗の店員(係員)が所持する端末装置である。携帯端末9は、例えば、無線通信装置2を介してサーバ3からの情報を受信し、受信した情報を表示する。
次に、サーバ3の制御系の構成について説明する。
図2は、サーバ3における制御系の構成例を示すブロック図である。
図2に示すように、サーバ3は、通信インターフェース21、および、制御部22を備える。
通信インターフェース21は、サーバ3以外の他の機器と通信するためのインターフェースである。通信インターフェース21は、第1通信インターフェースおよび第2通信インターフェースとして機能する。例えば、通信インターフェース21は、有線により無線通信装置2と接続されている。
通信インターフェース21は、無線通信装置2を介して、処理装置4と通信する第1通信インターフェースとしての構成を含む。第1通信インターフェースとしての通信インターフェース21は、無線通信装置2を介さずに、処理装置4と無線通信する構成であってもよい。
また、通信インターフェース21は、無線通信装置2を介して、携帯端末9と通信する第2通信インターフェースとしての構成を含む。第2通信インターフェースとしての通信インターフェース21は、無線通信装置2を介さず、携帯端末9と無線通信する構成を有するものであってもよい。
制御部22は、サーバ3における種々の処理を実行する処理部である。制御部22は、プロセッサ31、ROM32、RAM33、および、データメモリ34などを備える。
プロセッサ31は、演算処理を実行する演算素子である。プロセッサ31は、第2プロセッサとして機能する。プロセッサ31は、例えばCPUとして構成される。プロセッサ31は、ROM32またはデータメモリ34に記憶されているプログラムに基づいて種々の処理を行う。
ROM32は、読み出し専用の不揮発性メモリである。例えば、ROM32は、プログラム及び制御データなどを記憶する。RAM33は、データを一時的に記憶する記憶装置である。データメモリ34は、データを記憶する書き換え可能な不揮発性メモリである。例えば、データメモリ34は、ハードディスクドライブ(HDD)、ソリッドステートドライブ(SSD)などの記憶装置で構成する。
次に、処理装置4の制御系の構成について説明する。
図3は、処理装置4における制御系の構成例を示すブロック図である。
処理装置4は、制御部41とユーザインターフェース(UI)装置42とを備える。
制御部41は、種々の処理を実行する処理部である。図3に示す構成例において、制御部41は、プロセッサ51、ROM52、RAM53、データメモリ54、通信器55、および、各種のインターフェース(I/F)56~59を備える。
プロセッサ51は、演算処理を実行する演算素子である。プロセッサ51は、第1プロセッサとして機能する。プロセッサ51は、例えばCPUとして構成される。プロセッサ51は、ROM52またはデータメモリ54に記憶されているプログラムに基づいて種々の処理を行う。
ROM52は、読み出し専用の不揮発性メモリである。ROM52は、例えば、プログラム及び制御データを記憶する記憶装置である。RAMは、データを一時的に記憶する。データメモリ54は、データを記憶する書き換え可能な不揮発性の記憶装置である。データメモリ54は、例えば、ハードディスクドライブ(HDD)またはソリッドステートドライブ(SSD)などの記憶装置で構成する。
通信器55は、無線通信装置2を介してサーバ3と通信する。例えば、通信器55は、無線通信装置2を介してプロセッサ51が収集するカートの位置情報および使用状態などの情報をサーバ3へ送信する。また、通信器55は、無線通信装置2を介さずにサーバ3と無線通信するものであっても良い。さらに、通信器55は、無線通信装置2およびサーバ3を介さずに、携帯端末9と無線通信を行う構成を含むものであっても良い。
インターフェース56は、スキャナなどの商品リーダ5に接続するためのインターフェースである。インターフェース57は、カート8に取り付ける加速度センサなどの動作センサ6を接続するためのインターフェースである。インターフェース57は、第2インターフェースである。インターフェース58は、カート8に取り付ける位置センサ7を接続するためのインターフェースである。インターフェース58は、第1インターフェースである。インターフェース59は、ユーザインターフェース(UI)42を接続するためのインターフェースである。
UI42は、画像表示と操作に応じた操作信号の生成とを行う装置(操作パネル)である。UI42は、例えば、タッチパネル62付きのディスプレイ61により構成される。例えば、UI42のディスプレイ61は、制御部41または図示しないグラフィックコントローラから供給される表示データを表示する。タッチパネル62は、利用者からの操作指示を受け付ける操作デバイスである。UI42は、操作デバイスとして、テンキーなどのハードキーを設けても良い。また、UI42は、利用者自身の操作によって商品の代金を決済するための決済装置を具備するようにしても良い。
(第1の動作例)
次に、実施形態に係るカート管理システム1の第1の動作例について説明する。
第1の動作例は、サーバ3がカートPOSから収集する情報に基づいてカートが放置状態であるか否かを判断する。サーバ3は、放置状態と判断したカートの位置を示す情報を携帯端末9へ通知するものである。
図4は、カート管理システム1の第1の動作例を説明するためのシーケンスである。
まず、処理装置4のプロセッサ51は、所定の周期で当該カートPOSの位置および使用状態を検出するものとする。
処理装置4のプロセッサ51は、位置センサ7が検知する位置情報を取得する。プロセッサ51は、位置センサ7が検知する位置情報に基づいてカート8の位置を検出する(ACT11)。位置情報は、位置センサ7としてのGPSが検知する位置座標であっても良いし、位置センサ7が受信するビーコン信号に基づく位置であっても良い。
また、処理装置4のプロセッサ51は、動作センサ6が検知する情報を取得する。プロセッサ51は、動作センサ6が検知する情報に基づいてカート8の移動状況を判定する。プロセッサ51は、カート8の移動状況に加え、商品リーダ5による商品の読取の有無、UI42としてのタッチパネル62への操作の有無などに基づいて当該カートの使用状態を検出する(ACT12)。
位置と使用状態とを検出すると、処理装置4のプロセッサ51は、検出した位置情報と使用状態情報とをサーバ3へ送信する(ACT13)。
サーバ3は、第1通信インターフェースとしての通信インターフェース21により処理装置4からの使用状態情報および位置情報を受信する。サーバ3のプロセッサ31は、処理装置4から受信した位置情報および使用状態に基づく当該カートPOSの状態を示す情報をカート管理リストを登録または更新する(ACT14)。
図5は、サーバ3がカートを管理するための情報を蓄積するカート管理リストの構成例を示す図である。
図5に示す例において、カート管理リストには、管理対象とするカートごとに、カートの識別情報(カート番号)、使用状態および位置情報などの情報を記憶する。例えば、サーバ3は、処理装置4から受信するカートのカート番号、使用状態、および、位置情報を管理リストに記憶する。
図5に示す例では、各カートの使用状態としては、使用中であるか停止中であるかを示す情報を記録する。ただし、使用状態としては、カートが放置された状態であるか否かを判断するための情報を記録すればよい。例えば、使用状態としては、商品情報の読み込みの有無、移動の有無、および、処理装置4のUI42への操作の有無などを示す情報を記憶しても良い。
また、図5に示す例では、カートの位置情報として、カートがある位置を店舗内のエリア(例えば、鮮魚コーナー、惣菜コーナー、カート置き場、駐車場など)で示す情報を記録する。ただし、位置情報としては、当該カートを係員が発見できるような位置または場所を示す情報を記録すればよい。例えば、位置情報としては、位置センサとしてのGPSが検知する位置座標を記録しても良いし、位置センサが受信したビーコンの信号を発信した発信器の設置位置を示す情報を記録して良い。
カート管理リストに情報を登録または更新すると、プロセッサ31は、カート管理リストに登録したカートが使用状態であるか未使用状態であるかを判断する(ACT15)。カートが使用状態(使用中)である場合(ACT15、NO)、プロセッサ31は、当該カートが放置状態でないため、後述のACT16-18の処理を省略する。なお、ここで、プロセッサ31は、使用中であるカートの情報をカート管理リストから削除するようにしても良い。
カートが未使用状態である場合(ACT15、YES)、プロセッサ31は、当該カートが放置であるか否かを判断する(ACT16)。プロセッサ31は、カート管理リストに記録された使用状態情報および位置情報に基づいてカートが放置状態であるか否かを判断する。例えば、プロセッサ31は、所定の場所(カート置き場)以外の場所で所定時間以上未使用の状態となっているカートを放置状態と判断する。また、プロセッサ31は、商品情報の読み込みの有無、移動の有無、および、UI42への操作の有無などを総合してカートが放置状態であるか否か判断しても良い。
放置状態でないと判断した場合(ACT16、NO)、プロセッサ51は、後述のACT17-18の処理を省略し、当該カートに対する放置状態のチェックを終了する。なお、ここで、プロセッサ31は、放置状態でないと判断したカートの情報をカート管理リストから削除するようにしても良い。
また、カートPOSが放置状態であると判断した場合(ACT16、YES)、プロセッサ51は、放置リストに当該カートPOSの情報を登録する(ACT17)。放置リストには、放置状態と判断されたカートPOSの位置情報などを記録する。
図6は、実施形態に係るサーバ3が作成する放置状態のカートを示す情報を記録する放置リストの例を示す図である。
図6に示す例において、サーバ3は、処理装置4から受信したカートPOS9のカート番号、使用状態及び位置情報の管理リストを生成する。
図6に示す例において、放置リストには、放置状態と判断したカートごとに、カートの識別情報(カート番号)、使用状態および位置情報などの情報を記憶する。例えば、放置リストには、放置状態のカートに関する情報として、カート管理リストに登録した使用状態情報および位置情報などを記録するようにしても良い。
図6に示す例では、使用状態として、カートが未使用状態であるかを示す情報を記録する。ただし、使用状態としては、商品情報の読み込みの有無、移動の有無、および、処理装置4のUI42への操作の有無などを示す情報を記憶しても良い。
また、図6に示す例では、カートの位置情報として、カートが放置されている位置を店舗内のエリア(例えば、鮮魚コーナー、惣菜コーナー、カート置き場、駐車場など)で示す情報を記録する。ただし、位置情報としては、放置状態と判断されたカートを係員が発見できるような位置または場所を示す情報を記録すればよい。
放置リストに放置状態と判断したカートの情報を記録すると、サーバ3のプロセッサ31は、放置状態と判断したカートの位置を報知する情報を携帯端末9へ送信する(ACT18)。例えば、プロセッサ31は、第2通信インターフェースとしての通信インターフェース21により予め設定した通知先としての携帯端末9へ放置状態と判断したカートの位置情報を送信する。
なお、放置状態のカートの位置を示す情報は、複数の係員が所持する複数の携帯端末9へ送信するようにしても良い。また、放置リストに記録した情報は、携帯端末9から要求に応じて携帯端末9へ送信するようにしても良い。この場合、サーバ3は、放置されたカートを探す係員からの要求に応じて放置されたカートの位置を示す情報を携帯端末に提供するようにできる。
また、放置状態と判断されたカートを所定場所(カート置き場)に収納した後、係員が、カートを所定場所に収納が収納したことを携帯端末9に入力するようにしても良い。この場合、携帯端末9は、放置状態と判断されたカートが所定場所(カート置き場)に収納されたことをサーバ3へ通知する。サーバ3のプロセッサ31は、携帯端末9からの通知に応じて所定場所に収納されたカートの情報を放置リストから削除する。これにより、所定場所に収納されたカートの情報を放置リストから削除することができる。
上記のように、第1の動作例に係るカート管理システムは、サーバがカートPOSの処理装置から収集する情報に基づいて当該カートが放置状態であるか否かを判断する。サーバは、放置状態と判断したカートの位置を示す情報を携帯端末へ通知する。これにより、サーバが各カートPOSから収集する情報に基づいて所定位置に戻されずに放置されているカートを特定できる。さらに、サーバは、放置状態と判断したカートの位置を係員が所持する携帯端末へ送信することでき、放置状態のカートの位置を係員に報知できる。
(第2の動作例)
次に、実施形態に係るカート管理システム1の第2の動作例について説明する。
なお、カート管理システム1の構成は、第1実施形態と同じであるため、説明を省略する。
図7は、実施形態に係るカート管理システム1による第2の動作例を説明するためのシーケンスである。
まず、処理装置4のプロセッサ51は、所定の周期で当該カートPOSの位置および使用状態を検出する。プロセッサ51は、位置センサ7が検知する位置情報を取得し、位置センサ7が検知する位置情報に基づいてカート8の位置を検出する(ACT21)。位置情報は、位置センサ7としてのGPSが検知する位置座標であっても良いし、位置センサ7が受信するビーコン信号に基づく位置であっても良い。
また、プロセッサ51は、動作センサ6が検知する情報を取得してカート8の移動状況を判定する。プロセッサ51は、カート8の移動状況に加え、商品リーダ5による商品の読取の有無、UI42としてのタッチパネル62への操作の有無などに基づいて当該カートの使用状態を検出する(ACT22)。
使用状態を検出すると、プロセッサ51は、カートが使用状態であるか未使用状態であるかを判断する(ACT23)。カートが使用状態(使用中)である場合(ACT15、NO)、プロセッサ31は、当該カートが放置状態でないため、上記ACT21へ戻る。
カートが未使用状態である場合(ACT23、YES)、プロセッサ51は、検出した位置と使用状態とから当該カートが放置状態であるか否かを判断する(ACT24)。例えば、プロセッサ31は、当該カートが所定の場所(カート置き場)以外の場所で所定時間以上未使用の状態となっている場合に放置状態であると判断する。また、プロセッサ31は、商品情報の読み込みの有無、移動の有無、および、UI42への操作の有無などを総合して当該カートが放置状態であるか否か判断しても良い。
放置状態でないと判断した場合(ACT24、NO)、プロセッサ51は、上記ACT21へ戻り、位置および使用状態に基づく放置状態のチェックを繰り返し実行する。
また、当該カートが放置状態であると判断した場合(ACT24、YES)、プロセッサ51は、当該カートの位置情報と共に放置状態であることを示す情報をサーバ3へ送信する(ACT25)。ここで、プロセッサ51は、放置情報と共に使用状態情報もサーバ3へ送信するようにしても良い。
サーバ3は、第1通信インターフェースとしての通信インターフェース21により処理装置4からの位置情報と放置情報とを受信する。位置情報と放置情報とを受信すると、サーバ3のプロセッサ31は、放置リストに当該カートPOSの位置情報を登録する(ACT26)。プロセッサ31は、例えば、放置リストに放置状態と判断されたカートの位置情報などを記録する。
放置リストに放置状態と判断されたカートの位置情報を記録すると、サーバ3のプロセッサ31は、放置状態と判断されたカートの位置を報知する情報を携帯端末9へ送信する(ACT27)。例えば、プロセッサ31は、第2通信インターフェースとしての通信インターフェース21により予め設定した通知先としての携帯端末9へ放置状態と判断したカートの位置情報を送信する。
なお、上記第1の動作例と同様に、放置状態のカートの位置を示す情報は、複数の係員が所持する複数の携帯端末9へ送信するようにしても良い。また、放置リストに記録した情報は、携帯端末9から要求に応じて携帯端末9へ送信するようにしても良い。この場合、サーバ3は、放置されたカートを探す係員に対して、適宜放置されたカートの位置を示す情報を提供するようにできる。
また、放置状態と判断されたカートを所定場所(カート置き場)に収納した後、係員が、カートを所定場所に収納が収納したことを携帯端末9に入力するようにしても良い。この場合、携帯端末9は、放置状態と判断されたカートが所定場所(カート置き場)に収納されたことをサーバ3へ通知する。サーバ3のプロセッサ31は、携帯端末9からの通知に応じて所定場所に収納されたカートの情報を放置リストから削除する。これにより、所定場所に収納されたカートの情報を放置リストから削除することができる。
上記のように、第2の動作例に係るカート管理システムでは、各カートに搭載された処理装置がカートの位置および使用状態に基づいて放置状態であるか否かを判断する。サーバは、放置状態と判断した処理装置から位置情報と放置情報とを取得し、放置状態のカートの位置を携帯端末へ通知する。これにより、各カートPOSが所定位置に戻されずに放置されていることを検出できる。サーバは放置状態と判断されたカートの位置を係員が所持する携帯端末へ送信して、放置状態のカートの位置を係員に報知できる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
以下、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載した内容を付記する。
[1]
カートに搭載する処理装置とカート管理サーバとを含むカート管理システムにおいて、 前記処理装置は、
前記カート管理サーバと通信する通信器と、
前記カートの位置を検知する位置センサを接続する第1インターフェースと、
前記カートの動作状態を検知する動作センサを接続する第2インターフェースと、
前記位置センサが検知する位置と前記動作センサが検知する動作状態を含む前記カートの使用状態を示す使用状態情報とを前記通信器を介して前記カート管理サーバへ送信する第1プロセッサと、を有し、
前記カート管理サーバは、
前記処理装置と通信するための第1通信インターフェースと、
情報端末と通信するための第2通信インターフェースと、
前記第1通信インターフェースを介して前記処理装置から取得する前記カートの位置および使用状態情報に基づいて前記カートが放置状態であると判定した場合、前記カートの位置情報と放置状態であることを示す情報を前記第2通信インターフェースを介して前記情報端末へ通知する第2プロセッサと、を有する、
カート管理システム。
[2]
前記処理装置は、
前記カートに収納する商品の商品情報を読み取る商品リーダを接続する第3インターフェースと、
前記商品リーダが読み取った商品情報を表示するディスプレイを接続する第4インターフェースと、さらに有し、
前記第1プロセッサは、前記商品リーダで読み取った商品に関する情報を前記ディスプレイに表示する、
[1]に記載のカート管理システム。
[3]
管理対象のカートに設置される処理装置と通信するための第1通信インターフェースと、
情報端末と通信するための第2通信インターフェースと、
前記第1通信インターフェースを介して前記処理装置から取得する前記カートの位置情報および使用状態を示す使用状態情報に基づいて前記カートが放置状態であると判定した場合、前記カートの位置情報と前記カートが放置状態であることを示す情報とを前記第2通信インターフェースを介して前記情報端末へ通知するプロセッサと、
を有するカート管理サーバ。
[4]
カートに搭載される処理装置であって、
前記カートの状態を管理するカート管理サーバと通信するための通信器と、
前記カートの位置を検知する位置センサを接続する第1インターフェースと、
前記カートの動作状態を検知する動作センサを接続する第2インターフェースと、
前記動作センサが検知する信号を含む前記カートの使用状態を示す使用状態情報に基づいて前記カートが放置状態であると判定した場合、前記位置センサが検知する位置情報と前記カートが放置状態であることを示す情報とを前記通信器を介して前記カート管理サーバへ通知するプロセッサと、
を有する処理装置。
[5]
前記カートに収納する商品の商品情報を読み取る商品リーダを接続する第3インターフェースと、
前記商品リーダが読み取った商品情報を表示するディスプレイを接続する第4インターフェースと、さらに有し、
前記プロセッサは、前記商品リーダで読み取った商品に関する情報を前記ディスプレイに表示する、
[4]に記載の処理装置。
1…カート管理システム、3…サーバ(カート管理サーバ)、4…処理装置、5…商品リーダ(リーダ)、6…動作センサ、7…位置センサ、8…カート、9…携帯端末(情報端末)、21…通信インターフェース(第1通信インターフェース、第2通信インターフェース)、22…制御部、31…プロセッサ、34…データメモリ、41…制御部、42…ユーザインターフェース(UI)、51…プロセッサ(第1プロセッサ)、54…データメモリ、55…通信器、56~59…インターフェース、61…ディスプレイ、62…タッチパネル。

Claims (5)

  1. カートに搭載する処理装置とカート管理サーバとを含むカート管理システムにおいて、 前記処理装置は、
    前記カート管理サーバと通信する通信器と、
    前記カートの位置を検知する位置センサを接続する第1インターフェースと、
    前記カートの動作状態を検知する動作センサを接続する第2インターフェースと、
    前記カートに収納する商品の商品情報を読み取る商品リーダを接続する第3インターフェースと、
    前記位置センサが検知する位置前記動作センサが検知する動作状態、および、前記商品リーダによる商品の読取の有無を含む前記カートの使用状態を示す使用状態情報前記通信器を介して前記カート管理サーバへ送信する第1プロセッサと、を有し、
    前記カート管理サーバは、
    前記処理装置と通信するための第1通信インターフェースと、
    情報端末と通信するための第2通信インターフェースと、
    前記第1通信インターフェースを介して前記処理装置から取得する前記カートの位置および使用状態情報に基づいて前記カートが所定の場所以外の場所で所定時間以上未使用の状態であると判定した場合、前記カートの位置情報と放置状態であることを示す情報を前記第2通信インターフェースを介して前記情報端末へ通知する第2プロセッサと、を有する、
    カート管理システム。
  2. 前記カートの位置情報は、前記カートがあるエリアを示す情報である、
    請求項1に記載のカート管理システム。
  3. 前記カート管理サーバは、
    前記第1通信インターフェースは、複数のカートの処理装置と通信し、
    前記第2プロセッサは、前記第1通信インターフェースにより通信する処理装置を備える複数のカートのうち放置状態であると判定したカートの位置情報を記録した放置リストを記憶装置に記憶する、
    請求項1又は2の何れか1項に記載のカート管理システム。
  4. 管理対象のカートに設置される処理装置と通信するための第1通信インターフェースと、
    情報端末と通信するための第2通信インターフェースと、
    前記第1通信インターフェースを介して前記処理装置から取得する前記カートの位置、前記カートの動作センサが検知する動作状態、および、前記カートに収納する商品の商品情報を読み取る商品リーダによる商品の読取の有無を示す情報に基づいて前記カートが所定の場所以外の場所で所定時間以上未使用の状態であると判定した場合、前記カートの位置情報と前記カートが放置状態であることを示す情報とを前記第2通信インターフェースを介して前記情報端末へ通知するプロセッサと、
    を有するカート管理サーバ。
  5. カートに搭載される処理装置であって、
    前記カートの状態を管理するカート管理サーバと通信するための通信器と、
    前記カートの位置を検知する位置センサを接続する第1インターフェースと、
    前記カートの動作状態を検知する動作センサを接続する第2インターフェースと、
    前記カートに収納する商品の商品情報を読み取る商品リーダを接続する第3インターフェースと、
    前記位置センサが検知する位置前記動作センサが検知する動作状態、および、前記商品リーダによる商品の読取の有無を示す情報に基づいて前記カートが所定の場所以外の場所で所定時間以上未使用の状態であると判定した場合、前記位置センサが検知する位置情報と前記カートが放置状態であることを示す情報とを前記通信器を介して前記カート管理サーバへ通知するプロセッサと、
    を有する処理装置。
JP2019172693A 2019-09-24 2019-09-24 カート管理システム、カート管理サーバおよび処理装置 Active JP7317652B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019172693A JP7317652B2 (ja) 2019-09-24 2019-09-24 カート管理システム、カート管理サーバおよび処理装置
US17/005,203 US20210090194A1 (en) 2019-09-24 2020-08-27 Cart management system, cart management server, and processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019172693A JP7317652B2 (ja) 2019-09-24 2019-09-24 カート管理システム、カート管理サーバおよび処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021049819A JP2021049819A (ja) 2021-04-01
JP7317652B2 true JP7317652B2 (ja) 2023-07-31

Family

ID=74881972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019172693A Active JP7317652B2 (ja) 2019-09-24 2019-09-24 カート管理システム、カート管理サーバおよび処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20210090194A1 (ja)
JP (1) JP7317652B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7456764B2 (ja) * 2019-12-10 2024-03-27 東芝テック株式会社 店舗システム
JP6875026B1 (ja) * 2020-01-31 2021-05-19 Necプラットフォームズ株式会社 駐車場管理システム、駐車場管理装置、駐車場管理方法、及び駐車場管理プログラム
CN112960022B (zh) * 2021-04-12 2021-12-21 吉林大学 一种基于可穿戴终端的超市智能购物车系统及方法
JP7446539B2 (ja) 2021-10-06 2024-03-08 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 移動体用電源切替装置、移動体および移動体情報提供システム
JP7403727B2 (ja) * 2021-10-20 2023-12-22 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 移動体用送信信号切替装置、移動体および移動体情報提供システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016092555A (ja) 2014-10-31 2016-05-23 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 通信システム、通信装置、通信方法、および通信プログラム
JP2019153089A (ja) 2018-03-02 2019-09-12 東芝テック株式会社 購入支援装置及びその購入支援プログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7487913B2 (en) * 2006-07-12 2009-02-10 International Business Machines Corporation Method and system for reducing waste due to product spoilage within a grocery environment
US20130187755A1 (en) * 2009-04-06 2013-07-25 Eugene Joseph Rogers Systems and methods for managing shopping cart and other wheeled conveyance assets
JP2012183899A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Toshiba Tec Corp 情報処理装置及びプログラム
JP7130355B2 (ja) * 2017-03-06 2022-09-05 東芝テック株式会社 チェック装置、及びチェックプログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016092555A (ja) 2014-10-31 2016-05-23 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 通信システム、通信装置、通信方法、および通信プログラム
JP2019153089A (ja) 2018-03-02 2019-09-12 東芝テック株式会社 購入支援装置及びその購入支援プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021049819A (ja) 2021-04-01
US20210090194A1 (en) 2021-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7317652B2 (ja) カート管理システム、カート管理サーバおよび処理装置
US10621441B2 (en) Portable computing device installed in or mountable to a shopping cart
US10482444B2 (en) Inventory management computer system
EP3185225A1 (en) Checkout system, commodity registration apparatus and settlement apparatus
US11257128B2 (en) Shopping support system and shopping support method
US11216651B2 (en) Information processing device and reporting method
JP2021157829A (ja) 情報端末及びそのプログラム
CN112990956A (zh) 促销系统
US10762557B2 (en) Shopping cart
JP4535486B2 (ja) 購入商品収納カート及びレジスタシステム
US20230112051A1 (en) Store system, merchandise sales process device, and control method thereof
US11983687B2 (en) Terminal management system, terminal management device, and control method thereof
US20210304289A1 (en) Shopping support apparatus and control method thereof
JP2009163359A (ja) 金額表示端末、金額表示装置、金額表示システム、金額表示プログラム、及び金額表示方法
EP4310762A1 (en) Display system, server device, and display device
JP6874201B2 (ja) 電子機器、電子機器のプログラム
JP7461261B2 (ja) 棚卸しシステム、データ処理装置及びその制御プログラム
JP2015026170A (ja) 買物支援システム、情報端末及び買物支援プログラム
US20220092630A1 (en) Digital signage terminal
JP7208316B2 (ja) チェック装置、及びチェックプログラム
JP2018185566A (ja) 客数処理装置及びプログラム
JP7558879B2 (ja) 販売管理装置及びその制御プログラム
JP6983955B2 (ja) 情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
JP2023026627A (ja) チェック装置、及びチェックプログラム
JP2023116243A (ja) 情報処理装置、および通知システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220909

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7317652

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150