JP7313437B2 - 非燃焼加熱式たばこ及び電気加熱式たばこ製品 - Google Patents

非燃焼加熱式たばこ及び電気加熱式たばこ製品 Download PDF

Info

Publication number
JP7313437B2
JP7313437B2 JP2021514761A JP2021514761A JP7313437B2 JP 7313437 B2 JP7313437 B2 JP 7313437B2 JP 2021514761 A JP2021514761 A JP 2021514761A JP 2021514761 A JP2021514761 A JP 2021514761A JP 7313437 B2 JP7313437 B2 JP 7313437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tobacco
wrapping paper
combustion
aerosol
filling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021514761A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020213144A1 (ja
Inventor
啓二 山道
渓介 春木
誠 仙道
尚弘 時津
宏海 植松
哲也 眞鍋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Japan Tobacco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco Inc filed Critical Japan Tobacco Inc
Publication of JPWO2020213144A1 publication Critical patent/JPWO2020213144A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7313437B2 publication Critical patent/JP7313437B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/20Cigarettes specially adapted for simulated smoking devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/20Devices using solid inhalable precursors

Landscapes

  • Manufacture Of Tobacco Products (AREA)

Description

本発明は、非燃焼加熱式たばこ及び電気加熱式たばこ製品に関する。
ヒーター部材と、該ヒーター部材の電力源となる電池ユニットと、該ヒーター部材を制御するための制御ユニットとを備える電気加熱式デバイスと、該ヒーター部材に接触するように挿入される非燃焼加熱式たばことから構成される電気加熱式たばこ製品が開発されている。非燃焼加熱式たばこは、たばこ刻みとエアロゾル生成基材とを含み、これらが巻紙により巻装されてなるたばこロッドを含む。前記ヒーター部材の形状は、平板状または円筒状が一般的である。
電気加熱式たばこ製品を使用する際には、前記ヒーター部材が刺突するように前記非燃焼加熱式たばこを電気加熱式デバイスに挿入する。そしてヒーター部材を発熱させることにより、該ヒーター部材に接触する箇所を起点としてたばこロッドが内部から加熱され、たばこロッドが含むエアロゾル生成基材とともに、香喫味成分が使用者にデリバリーされる。
非燃焼加熱式たばこを構成するたばこロッドには、前記のとおりエアロゾル生成基材が含まれる。エアロゾル生成基材は、通常、液体の成分から構成されている。そのため、非燃焼加熱式たばこにおいて、たばこロッドを巻装する巻紙として従来のシガレットで用いられてきた巻紙を用いると、エアロゾル生成基材がその巻紙に浸潤してしまい、染みが発生して外観を損なうことがあった。また、エアロゾル生成基材が巻紙に浸潤してしまうと、ヒーター部材からの熱が、たばこロッドを構成するたばこ刻みのうち、ヒーター部材から離れた巻紙側に位置するものに伝わりにくくなるため、その巻紙に浸潤したエアロゾル生成基材が揮発せず、使用後にも巻紙中に留まってしまうことがある。これにより、使用者に対するエアロゾルの十分なデリバリー量を確保できないことがある。
上記のように、電気加熱式たばこ製品の使用時に、使用者は、前記ヒーター部材に刺突するように非燃焼加熱式たばこを電気加熱式デバイスに挿入する。その際、ヒーター部材が非燃焼加熱式たばこのたばこロッドに刺突することで、たばこロッドを構成するたばこ刻みが、ヒーター部材の周囲に広がる方向、言い換えると、たばこロッドを巻装する巻紙に押し付けられる方向に圧力を受ける。これにより、たばこロッドを構成するたばこ刻みとエアロゾル生成基材とが巻紙に押し付けられることになり、巻紙へのエアロゾル生成基材の浸潤がより起こりやすい状況が形成される。たばこロッドの巻紙にたばこ刻みが押つけられる状態は、使用者がたばこロッドをヒータ部材に刺突させる動作の違いによって様々な程度となり、より強くたばこ刻みが巻紙に押し付けられた場合はエアロゾル生成基材の巻紙への湿潤が多くなる傾向がある。
このような状況を形成することなく、エアロゾル生成基材が巻紙に浸潤せず、外観が良好に保たれていると共に、加熱時のエアロゾルのデリバリー量を十分に確保できる非燃焼加熱式たばこが求められている。
そこで本発明では、エアロゾル生成基材が巻紙に浸潤せず、外観が良好に保たれていると共に、加熱時のエアロゾルのデリバリー量を十分に確保できる非燃焼加熱式たばこの提供を課題とする。
上記の課題を解決するために、本発明者は、たばこロッドを構成するたばこ刻みを含む充填物(たばこ充填物ともいう)において、電気加熱式デバイスが有するヒーター部材が刺突する箇所に所定の開口部を持たせることを考案した。非燃焼加熱式たばこのたばこロッドは、たばこ充填物と巻紙とから構成されるものであり、たばこ充填物は、略均一に充填されたたばこ刻みから構成されることが通常であった。
これに対して、本発明では、略均一に充填されたたばこ刻みからたばこ充填物を構成するのではなく、ヒーター部材が刺突したときに抵抗が小さくなるように、かつ、使用者によるたばこロッドのヒータ部材への刺突動作のばらつきに関係なくたばこロッドの所定位置にヒータ部材が刺突するように、たばこ充填物の充填態様を変更した。具体的には、たばこロッドの先端面に開口する開口部を設けた。
これにより、電気加熱式デバイスに非燃焼加熱式たばこを挿入した際に、たばこ充填物を構成するたばこ刻みとエアロゾル生成基材とが、巻紙に押し付けられることを極力防ぐことができ、巻紙へのエアロゾル生成基材の浸潤の機会を減らすことができることが分かった。
さらに、本発明者は、非燃焼加熱式たばこを構成するたばこ刻みを含むたばこ充填物を巻装する巻紙にも着目した。具体的には、巻紙の2つの表面のうち、少なくともたばこ充填物に接する表面(単に充填物接触面ともいう)にコーティング剤を添加することを考案した。巻紙の少なくとも充填物接触面にコーティング剤を添加することで、たばこ充填物に含まれるエアロゾル生成基材が巻紙に接触しても、それが巻紙に浸潤することを防ぐことができ、たばこロッドの外部にエアロゾル生成基材が漏出することを防止できることが分かった。
本発明の課題は、電気加熱式デバイスにより加熱される非燃焼加熱式たばこに特有のものであり、従来の喫煙物品(シガレット等)では生じなかった課題である。
本発明は、以下のとおりである。
[1] たばこ刻みとエアロゾル生成基材とを含むたばこ充填物が、該たばこ充填物を巻装する巻紙で巻装されてなるたばこロッドを有する非燃焼加熱式たばこであって、
前記たばこロッドは、該たばこロッドの先端面側に開口すると共に該たばこロッドの軸方向に沿って存在する開口部を有し、
前記巻紙の少なくとも前記たばこ充填物と接触する面に、コーティング剤が添加されている、非燃焼加熱式たばこ。
[2] 前記開口部が非貫通の陥凹部であり、該非貫通の陥凹部の形状が、非貫通の円筒形、または、たばこロッドの先端面から後端側に向かって縮径する円錐形もしくは円錐台形である、[1]に記載の非燃焼加熱式たばこ。
[3] 前記陥凹部の周囲に、硬化層を有する、[2]に記載の非燃焼加熱式たばこ。
[4] 前記充填物が複数のたばこシートから構成され、該複数のたばこシートは、長手方向に延在するとともに、該長手方向軸を中心として同心状に配置されており、該長手方向軸と、最内層のたばこシートとの間に、前記開口部として長手方向に延在する貫通口を有する、[1]に記載の非燃焼加熱式たばこ。
[5] 前記たばこロッドとは反対側の端部を構成するマウスピース部をさらに有する、[1]~[4]のいずれかに記載の非燃焼加熱式たばこ。
[6] 前記コーティング剤が、ニトロセルロースを含む、[1]~[5]のいずれかに記載の非燃焼加熱式たばこ。
[7] ヒーター部材と、該ヒーター部材の電力源となる電池ユニットと、該ヒーター部材を制御するための制御ユニットとを備える電気加熱式デバイスと、該ヒーター部材に接触するように挿入される、[1]~[6]のいずれかに記載の非燃焼加熱式たばこと、から構成される、電気加熱式たばこ製品。
本発明によれば、エアロゾル生成基材が巻紙に浸潤せず、外観が良好に保たれていると共に、加熱時のエアロゾルのデリバリー量を十分に確保できる非燃焼加熱式たばこを提供できる。
非燃焼加熱式たばこの一態様を示す概略図である。 図1の非燃焼加熱式たばこの一態様の一部を変更した態様を示す概略図である。 図1の非燃焼加熱式たばこの一態様の一部を変更した別の態様を示す概略拡大図である。 電気加熱式たばこ製品の一態様を示す概略図である。 実験例1~3で作製した非燃焼加熱式たばこの使用試験時にデリバリーされるエアロゾル量(グリセリン量)の測定結果を示す図である。
以下、本発明について実施形態及び例示物等を示して詳細に説明するが、本発明は以下の実施形態及び例示物等に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において任意に変更して実施できる。
<非燃焼加熱式たばこ用の巻紙>
本明細書において、「非燃焼加熱式たばこ用の巻紙」とは、後述する非燃焼加熱式たばこに用いられる巻紙である。以下、単に本発明の実施形態にかかる巻紙ともいう。本発明の実施形態にかかる巻紙の用途について、「非燃焼加熱式たばこ用」とは、たばこ刻みを含むたばこ充填物を巻装してたばこロッドを作製するために用いられたり、たばこロッドに隣接する部材を連結するために、それらの外周面を巻装するために用いられることを意味する。
本発明の実施形態にかかる巻紙としては、パルプが主成分のものを挙げることができる。パルプとしては、針葉樹パルプや広葉樹パルプなどの木材パルプで抄造される以外にも、亜麻パルプ、大麻パルプ、サイザル麻パルプ、エスパルトなど一般的に喫煙物品用の巻紙に使用される非木材パルプを混抄して製造して得たものでもよい。
パルプの種類としては、クラフト蒸解法、酸性・中性・アルカリ亜硫酸塩蒸解法、ソーダ塩蒸解法等による化学パルプ、グランドパルプ、ケミグランドパルプ、サーモメカニカルパルプ等を使用できる。
上記パルプを用いて長網抄紙機、円網抄紙機、円短複合抄紙機等による抄紙工程の中で、地合いを整え均一化して巻紙を製造する。なお、必要に応じて、湿潤紙力増強剤を添加して巻紙に耐水性を付与したり、サイズ剤を添加して巻紙の印刷具合の調整を行ったりすることができる。さらに、硫酸バンド、各種のアニオン性、カチオン性、ノニオン性或いは、両性の歩留まり向上剤、濾水性向上剤、及び紙力増強剤等の抄紙用内添助剤、並びに、染料、pH調整剤、消泡剤、ピッチコントロール剤、及びスライムコントロール剤等の製紙用添加剤を添加することができる。
本発明の実施形態にかかる巻紙原紙の坪量は、例えば通常20gsm以上であり、好ましくは25gsm以上である。一方、坪量は通常65gsm以下、好ましくは50gsm以下、さらに好ましくは45gsm以下、である。
上記の特性を有する巻紙の厚みは、特に限定されず、剛性、通気性、及び製紙時の調整の容易性の観点から、通常10μm以上であり、好ましくは20μm以上であり、より好ましくは30μm以上であり、また、通常100μm以下であり、好ましくは75μm以下であり、より好ましくは50μm以下である。
非燃焼加熱式たばこ用の巻紙として、その形状は正方形又は長方形を挙げることができる。たばこ充填物を巻装するため(たばこロッドを作製するため)の巻紙として利用する場合、一辺の長さとして12~70mm程度を挙げることができ、もう一辺の長さとして15~28mm、もう一辺の好ましい長さとして22~24mm、さらに好ましい長さとして23mm程度を挙げることができる。たばこ充填物を巻紙で柱状に巻装する際は、例えば図1のw方向の巻紙の端部とその逆側の端部を2mm程度重ね合わせて糊付けされて柱状の紙管の形状となり、その中にたばこ充填物が充填されている形状となる。長方形形状の巻紙のサイズは、出来上がったたばこロッドのサイズによって決めることができる。
チップペーパーのように、たばこロッドとたばこロッドに隣接するその他の部材を連結して巻装するものである場合、一辺の長さとして20~60mm、もう一辺の長さとして15~28mmを挙げることができる。
上記のパルプの他に、本発明の実施形態にかかる巻紙には填料が含まれてもよい。填料の含有量は、本発明の実施形態にかかる巻紙の全重量に対して10重量%以上60重量%未満を挙げることができ、15~45重量%であることが好ましい。
本発明の実施形態にかかる巻紙では、好ましい坪量の範囲(25~45gsm)において、填料が15~45重量%であることが好ましい。
さらに、坪量が25gsm以上35gsm以下のとき、填料が15~45重量%であることが好ましく、坪量が35gsmを超えて45gsm以下のとき、填料が25~45重量%であることが好ましい。
填料としては、炭酸カルシウム、二酸化チタン、カオリン等を使用することができるが、喫味や白色度を高める観点等から炭酸カルシウムを使用することが好ましい。
<本発明の実施形態にかかる巻紙に添加するコーティング剤>
本発明の実施形態にかかる巻紙には、その表面及び裏面の2面うち、少なくとも充填物接触面にコーティング剤が添加されている。少なくとも充填物接触面にコーティング剤が添加されていることで、たばこ充填物に含まれるエアロゾル生成基材が巻紙に浸潤することを防止でき、ひいてはエアロゾル生成基材がたばこロッドの外部に揮散してしまうことを防止できる。
コーティング剤としては特に制限はないが、紙の表面に膜を形成し、液体の透過性を減少させることができるコーティング剤が好ましい。例えばアルギン酸及びその塩(例えばナトリウム塩)、ペクチンのような多糖類、エチルセルロース、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ニトロセルロースのようなセルロース誘導体、デンプンやその誘導体(例えばカルボキシメチルデンプン、ヒドロキシアルキルデンプン及びカチオンデンプンのようなエーテル誘導体、酢酸デンプン、リン酸デンプン及びオクテニルコハク酸デンプンのようなエステル誘導体)を挙げることができる。これらのなかでも、液体の透過性を減少させる能力、塗工の行ないやすさ、および、使用時の香味への影響が少ないといった点で、ニトロセルロースを少なくとも用いることが特に好ましい。
これらのコーティング剤は、通常1.0~30.0重量%の水溶液もしくは酢酸エチル溶液として用いることができ、そのような水溶液もしくは酢酸エチル溶液を例えばグラビア印刷のような適当な印刷法を用いることにより、本発明の実施形態にかかる巻紙の、少なくとも充填物接触面に印刷することで添加できる。印刷以外の公知の手段によりコーティング剤を本発明の実施形態にかかる巻紙に添加してもよい。
上記のコーティング剤は、乾燥重量基準で巻紙表面に0.5~3.0g/mとなるように添加されることが好ましい。
より具体的には、コーティング剤がセルロース誘導体の場合には、その添加量として0.4~0.6g/m程度を挙げることができ、コーティング剤が多糖類の場合には、その添加量として0.9~2.5g/m程度を挙げることができる。
なお、充填物接触面だけでなく、反対側の面にもコーティング剤が添加されてもよい。コーティング剤は、充填物接触面の全面に添加されていることが好ましい。
<たばこ充填物>
たばこロッドを構成するたばこ充填物は、たばこ刻みを含む組成物から構成されるもの(以下、第一のたばこ充填物ともい)と、後述する複数のたばこシートから構成されるもの(以下、第二のたばこ充填物ともいう)を挙げることができる。
なお、本発明において非燃焼加熱型式たばこの長手方向は、図1におけるhの方向が長手方向である。また、非燃焼加熱式たばこがロッド状であるため、係る非燃焼加熱式たばこにおける長手方向をたばこロッドの長手方向と同一とみなしてもよい。本発明の非燃焼加熱式たばこにおけるたばこロッドは、以下のように定義されるアスペクト比が1以上である形状を満たす柱状形状を有していることが好ましい。
アスペクト比=h/w
wは柱状体の底面の幅、hは高さであり、h≧wであることが好ましい。しかし、本発明においては、上述した通り、長手方向はhで示された方向であると規定している。したがって、w≧hである場合においてもhで示された方向を便宜上長手方向と呼ぶ。底面の形状は限定されず、多角、角丸多角、円、楕円等であってよく、幅wは当該底面が円形の場合は直径、楕円形である場合は長径、多角形または角丸多角である場合は外接円の直径または外接楕円の長径である。例えば、図1に示す態様においては、底面が円であるのでその直径を認定できる。当該直径が幅w、これに直交する長さが高さhとなる。たばこロッドを構成するたばこ充填物の高さhは12~70mm程度、幅wは4~9mm程度であることが好ましい。
まず、第一の充填物から説明する。第一の充填物に含まれるたばこ刻みの材料は特に限定されず、ラミナや中骨等の公知のものを用いることができる。また、乾燥したたばこ葉を平均粒径が20~200μm程度になるように粉砕して均一化したものをシート加工したもの(以下、単に均一化シートともいう)を刻んだものであってもよい。たばこ刻の幅は0.5~2.0mm程度がたばこロッドに充填するうえで好ましい。たばこロッド中のたばこ充填物の含有量は、円周22mm、長さ20mmのたばこロッドの場合、200~800mg/ロッドを挙げることができ、250~600mg/ロッドが好ましい。前記たばこ刻み及び均一化シートの作製に用いるたばこ葉について、使用するたばこの種類は、様々なものを用いることができる。例えば、黄色種、バーレー種、オリエント種、在来種、その他のニコチアナ-タバカム系品種、ニコチアナ-ルスチカ系品種、及びこれらの混合物を挙げることができる。混合物については、目的とする味となるように、前記の各品種を適宜ブレンドして用いることができる。前記たばこの品種の詳細は、「たばこの事典、たばこ総合研究センター、2009.3.31」に開示されている。前記均一化シートの製造方法、すなわち、たばこ葉を粉砕して均一化シートに加工する方法は従来の方法が複数存在している。1つ目は抄紙プロセスを用いて抄造シートを作製する方法である。2つ目は水等の適切な溶媒を、粉砕したたばこ葉に混ぜて均一化した後に金属製板もしくは金属製板ベルトの上に均一化物を薄くキャスティングし、乾燥させてキャストシートを作製する方法である。3つ目は水等の適切な溶媒を、粉砕したたばこ葉に混ぜて均一化したものをシート状に押し出し成型して圧延シートを作製する方法である。前記均一化シートの種類については、「たばこの事典、たばこ総合研究センター、2009.3.31」に詳細が開示されている。
たばこ充填物の水分含有量は、たばこ充填物の全量に対して10~15重量%を挙げることができ、11~13重量%であることが好ましい。このような水分含有量であると、巻染みの発生を抑制し、たばこロッドの製造時の巻上適性を良好にする。
第一のたばこ充填物に含まれるたばこ刻みの大きさやその調製法については特に制限はない。例えば、乾燥したたばこ葉を、幅0.5~2.0mmに刻んだものを用いてもよい。
また、均一化シートの粉砕物を用いる場合、乾燥したたばこ葉を平均粒径が20~200μm程度になるように粉砕して均一化したものをシート加工し、それを幅0.5~2.0mmに刻んだものを用いてもよい。
第一のたばこ充填物は、エアロゾル煙を生成するエアロゾル生成基材を含む。当該エアロゾル生成基材の種類は、特に限定されず、用途に応じて種々の天然物からの抽出物質および/またはそれらの構成成分を選択することができる。エアロゾル生成基材としては、グリセリン、プロピレングリコール、トリアセチン、1,3-ブタンジオール、及びこれらの混合物を挙げることができる。
第一のたばこ充填物中のエアロゾル生成基材の含有量は、特に限定されず、十分にエアロゾルを生成させるとともに、良好な喫味の付与の観点から、たばこ充填物の全量に対して通常5重量%以上であり、好ましくは10重量%以上であり、また、通常50重量%以下であり、好ましくは15~25重量%である。
第一のたばこ充填物は、香料を含んでいてもよい。当該香料の種類は、特に限定されず、良好な喫味の付与の観点から、アセトアニソール、アセトフェノン、アセチルピラジン、2-アセチルチアゾール、アルファルファエキストラクト、アミルアルコール、酪酸アミル、トランス-アネトール、スターアニス油、リンゴ果汁、ペルーバルサム油、ミツロウアブソリュート、ベンズアルデヒド、ベンゾインレジノイド、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、フェニル酢酸ベンジル、プロピオン酸ベンジル、2,3-ブタンジオン、2-ブタノール、酪酸ブチル、酪酸、カラメル、カルダモン油、キャロブアブソリュート、β-カロテン、ニンジンジュース、L-カルボン、β-カリオフィレン、カシア樹皮油、シダーウッド油、セロリーシード油、カモミル油、シンナムアルデヒド、ケイ皮酸、シンナミルアルコール、ケイ皮酸シンナミル、シトロネラ油、DL-シトロネロール、クラリセージエキストラクト、ココア、コーヒー、コニャック油、コリアンダー油、クミンアルデヒド、ダバナ油、δ-デカラクトン、γ-デカラクトン、デカン酸、ディルハーブ油、3,4-ジメチル-1,2-シクロペンタンジオン、4,5-ジメチル-3-ヒドロキシ-2,5-ジヒドロフラン-2-オン、3,7-ジメチル-6-オクテン酸、2,3-ジメチルピラジン、2,5-ジメチルピラジン、2,6-ジメチルピラジン、2-メチル酪酸エチル、酢酸エチル、酪酸エチル、ヘキサン酸エチル、イソ吉草酸エチル、乳酸エチル、ラウリン酸エチル、レブリン酸エチル、エチルマルトール、オクタン酸エチル、オレイン酸エチル、パルミチン酸エチル、フェニル酢酸エチル、プロピオン酸エチル、ステアリン酸エチル、吉草酸エチル、エチルバニリン、エチルバニリングルコシド、2-エチル-3,(5または6)-ジメチルピラジン、5-エチル-3-ヒドロキシ-4-メチル-2(5H)-フラノン、2-エチル-3-メチルピラジン、ユーカリプトール、フェネグリークアブソリュート、ジェネアブソリュート、リンドウ根インフュージョン、ゲラニオール、酢酸ゲラニル、ブドウ果汁、グアヤコール、グァバエキストラクト、γ-ヘプタラクトン、γ-ヘキサラクトン、ヘキサン酸、シス-3-ヘキセン-1-オール、酢酸ヘキシル、ヘキシルアルコール、フェニル酢酸ヘキシル、ハチミツ、4-ヒドロキシ-3-ペンテン酸ラクトン、4-ヒドロキシ-4-(3-ヒドロキシ-1-ブテニル)-3,5,5-トリメチル-2-シクロヘキセン-1-オン、4-(パラ-ヒドロキシフェニル)-2-ブタノン、4-ヒドロキシウンデカン酸ナトリウム、インモルテルアブソリュート、β-イオノン、酢酸イソアミル、酪酸イソアミル、フェニル酢酸イソアミル、酢酸イソブチル、フェニル酢酸イソブチル、ジャスミンアブソリュート、コーラナッツティンクチャー、ラブダナム油、レモンテルペンレス油、カンゾウエキストラクト、リナロール、酢酸リナリル、ロベージ根油、マルトール、メープルシロップ、メンソール、メントン、酢酸L-メンチル、パラメトキシベンズアルデヒド、メチル-2-ピロリルケトン、アントラニル酸メチル、フェニル酢酸メチル、サリチル酸メチル、4’-メチルアセトフェノン、メチルシクロペンテノロン、3-メチル吉草酸、ミモザアブソリュート、トウミツ、ミリスチン酸、ネロール、ネロリドール、γ-ノナラクトン、ナツメグ油、δ-オクタラクトン、オクタナール、オクタン酸、オレンジフラワー油、オレンジ油、オリス根油、パルミチン酸、ω-ペンタデカラクトン、ペパーミント油、プチグレインパラグアイ油、フェネチルアルコール、フェニル酢酸フェネチル、フェニル酢酸、ピペロナール、プラムエキストラクト、プロペニルグアエトール、酢酸プロピル、3-プロピリデンフタリド、プルーン果汁、ピルビン酸、レーズンエキストラクト、ローズ油、ラム酒、セージ油、サンダルウッド油、スペアミント油、スチラックスアブソリュート、マリーゴールド油、ティーディスティレート、α-テルピネオール、酢酸テルピニル、5,6,7,8-テトラヒドロキノキサリン、1,5,5,9-テトラメチル-13-オキサシクロ(8.3.0.0(4.9))トリデカン、2,3,5,6-テトラメチルピラジン、タイム油、トマトエキストラクト、2-トリデカノン、クエン酸トリエチル、4-(2,6,6-トリメチル-1-シクロヘキセニル)2-ブテン-4-オン、2,6,6-トリメチル-2-シクロヘキセン-1,4-ジオン、4-(2,6,6-トリメチル-1,3-シクロヘキサジエニル)2-ブテン-4-オン、2,3,5-トリメチルピラジン、γ-ウンデカラクトン、γ-バレロラクトン、バニラエキストラクト、バニリン、ベラトルアルデヒド、バイオレットリーフアブソリュート、N-エチル-p-メンタン-3-カルボアミド(WS-3)、エチル-2-(p-メンタン-3-カルボキサミド)アセテート(WS-5)が挙げられ、特に好ましくはメンソールである。また、これらの香料は1種を単独で、又は2種以上を併用してもよい。
第一のたばこ充填物中の香料の含有量は、特に限定されず、良好な喫味の付与の観点から、通常10000ppm以上であり、好ましくは20000ppm以上であり、より好ましくは25000ppm以上であり、また、通常50000ppm以下であり、好ましくは40000ppm以下であり、より好ましくは33000ppm以下である。
第一のたばこ充填物における、開口部以外の部分の充填密度は、特に限定されないが、非燃焼加熱式たばこの性能を担保し、良好な喫味の付与の観点から、通常250mg/cm以上であり、好ましくは320mg/cm以上であり、また、通常800mg/cm以下であり、好ましくは600mg/cm以下である。
上記の第一のたばこ充填物は、それが内側になるように巻紙によって巻装されてたばこロッドを形成する。巻紙の2面のうち、少なくとも充填物接触面に、上記のコーティング剤が添加されている。
第二のたばこ充填物は、同心状に配置された複数のたばこシートから構成される。本発明において、同心状に配置されているとは、すべてのたばこシートの中心が略同じ位置にあるように配置されていることをいう。本発明においてシートとは、略平行な1対の主面、および側面を有する形状をいう。シートは抄紙によって製造されることが好ましい。第二の充填物は、非燃焼加熱式たばこの長手方向と直交する方向に、複数のたばこシートを同心状に巻き回して構成される。
シート基材としては、例えば、たばこ粉末等のたばこ材料等が挙げられる。本発明において、シート基材としてはたばこ材料が好ましい。たばこ材料の基材シートに、必要に応じて香味を発生じうる成分を担持したたばこシートであることが好ましい。たばこシートは、加熱に伴ってエアロゾルを生成する。エアロゾル生成基材としてグリセリン、プロピレングリコール、1,3-ブタンジオール等のポリオール等のエアロゾル源を添加する。かかるエアロゾル生成基材の添加量は、たばこシートの乾燥重量に対して5~50重量%が好ましく、15~25重量%がより好ましい。
同心状に配置される前の素材としてのたばこシートについて説明する。
たばこシートは抄造、スラリー、圧延、等の公知の方法で適宜製造できる。なお、第一のたばこ充填物で説明した均一化シートを用いることもできる。
抄造の場合は、以下の工程を含む方法で製造できる。1)乾燥たばこ葉を粗砕し、水で抽出して水抽出物と残渣に分離する。2)水抽出物を減圧乾燥して濃縮する。3)残渣にパルプを加え、リファイナで繊維化した後、抄紙する。4)抄紙したシートに水抽出物の濃縮液を添加して乾燥し、たばこシートとする。この場合、ニトロソアミン等の一部の成分を除去する工程を加えてもよい(特表2004-510422号公報参照)。
スラリー法の場合は、以下の工程を含む方法で製造できる。1)水、パルプ及びバインダと、砕いたたばこ葉を混合する。2)当該混合物を薄く延ばして(キャストして)乾燥する。この場合、水、パルプ及びバインダと、砕いたたばこ葉を混合したスラリーに対して紫外線照射もしくはX線照射することでニトロソアミン等の一部の成分を除去除去する工程を加えてもよい。
この他、国際公開第2014/104078号に記載されているように、以下の工程を含む方法によって製造された不織布状のたばこシートを用いることもできる。1)粉粒状のたばこ葉と結合剤を混合する。2)当該混合物を不織布によって挟む。3)当該積層物を熱溶着によって一定形状に成形し、不織布状のたばこシートを得る。
前記の各方法で用いる原料のたばこ葉の種類は、第一の充填物で説明したものと同じものを用いることができる。
たばこシートの組成は特に限定されないが、例えば、たばこ原料(たばこ葉)の含有量はたばこシート全重量に対して50~95重量%であることが好ましい。また、たばこシートはバインダを含んでもよく、係るバインダとしては、例えば、グアーガム、キサンタンガム、CMC(カルボキシメチルセルロース)、CMC-Na(カルボキシメチルセルロースのナトリウム塩)等が挙げられる。バインダ量としては、たばこシート全重量に対して1~20重量%であることが好ましい。たばこシートはさらに他の添加物を含んでもよい。添加物としては、例えばパルプなどのフィラーを挙げることができる。本発明においては複数のたばこシートを用いるが、係るたばこシートはすべて同じ組成あるいは物性であってもよいし、各たばこシートの中の一部または全部が異なる組成あるいは物性であってもよい。
第二のたばこ充填物は、幅の異なる複数のたばこシートを準備して、底部から頂部に向かって幅が小さくなるように積層した積層体を調製し、これを巻管に通して巻き上げ成形することで製造できる。この製造方法によれば、該複数のたばこシートが、長手方向に延在するとともに、該長手方向軸を中心として同心状に配置されるようになる。また、該長手方向軸と、最内層のたばこシートとの間に、前記開口部として長手方向に延在する貫通口が形成される。
この製造方法において、積層体は巻上げ成形後に隣接する前記たばこシート間に非接触部が形成されるように調製されることが好ましい。
複数のたばこシート間に、当該たばこシートが接触しない非接触部(隙間)が存在すると、香味流路を確保して香味成分のデリバリー効率を高めることができる。他方で、複数のたばこシートの接触部分を介してヒーターからの熱を外側のたばこシートに伝達できるので高い伝熱効率を確保することができる。
複数のたばこシート間に、当該たばこシートが接触しない非接触部を設けるために、例えば、エンボス加工したたばこシートを用いる、隣接するたばこシート同士の全面を接着せずに積層する、隣接するたばこシート同士の一部を接着して積層する、あるいは隣接するたばこシート同士の全面あるいは一部を、巻上げ成形後に剥がれるように軽度に接着して積層することで積層体を調製する方法を挙げることができる。
巻紙を含めたたばこロッドを調製する場合には、積層体の最底部に上記の巻紙を配置してもよい。その際、たばこシートに接触する面が上記コーティング剤が添加された面となるように巻紙を配置する。
また、積層体の最頂部にマンドレル等の筒状ダミーを載置して第二のたばこ充填物を形成した後に、当該ダミーを除去することで、開口部を形成することもできる。
各たばこシートの厚みについては制限されないが、伝熱効率と強度の兼ね合いから、200~600μmが好ましい。各たばこシートの厚みについては、それぞれ同一であっても異なっていてもよい。
第二のたばこ充填物を構成するたばこシートの枚数は2枚以上であれば特に制限されないが、例えば2枚、3枚、4枚、5枚、または6枚を挙げることができる。
<非燃焼加熱式たばこ>
本発明の実施形態にかかる非燃焼加熱式たばことして、例えば図1の構成を有するものを挙げることができる。
図1の非燃焼加熱式たばこ10は、たばこ充填物11と、たばこ充填物11を巻装する第一の巻紙12から構成されるたばこロッドと、該たばこロッドとは反対側の端部を構成するマウスピース部17とを有し、前記たばこロッドと前記マウスピース部は、前記たばこ充填物を巻装する巻紙と同じ又は別の第二の巻紙13(図1ではチップペーパー)を用いて連結されている。
図1の実施形態は、たばこ充填物として上記の第一のたばこ充填物を用いたものである。第一のたばこ充填物に含まれる刻み(たばこ葉を刻んだもの、または均一化シートを刻んだもの:例えば0.5~2.0mmの幅)の長さは、1.0~4.0mm程度となることが多く、これらの刻みは、たばこ充填物中において、ランダムな配向で配置していることが多い。一方、刻みの長さをたばこロッドの長さと略同一の長さに加工して、たばこロッドの長手方向と同方向に刻みを配列して充填することもできる。
図1の実施形態は、たばこ充填物を充填した後でたばこロッドの先端面側に開口するとともに、該たばこロッドの軸方向に沿って存在する開口部18を有する。図1の実施形態では、前記開口部18が非貫通の陥凹部であり、該非貫通の陥凹部の形状が、たばこロッドの先端面から後端側に向かって縮径する円錐形であるが、後述するようにこの形状は特に限定されるものではない。
図1に示す態様では、マウスピース部17は、支持部16、エアロゾル冷却部14及びフィルター部15とを備える。また、これらを連結するための第二の巻紙としてチップペーパー13を備える。なお、図1ではマウスピース部17は3つのセグメントから構成されているが、マウスピース部17は単一のセグメントから構成されていてもよく、図2のように2つのセグメントから構成されていてもよく、4つ以上のセグメントから構成されてもよい。また、マウスピース部を構成するセグメントは、エアロゾル冷却部とフィルター部の両方が含まれるように構成されていてもよいし、どちらかのみから構成されていてもよい。
図1において、支持部16は、たばこロッドの直ぐ下流側に位置し、たばこロッドの後端と当接した状態で配置されている。支持部16は、例えば、中空のセルロースアセテート管体であってもよい。言い換えると、支持部16は、円柱状のセルロースアセテート繊維束の横断面中央にセンターホールを貫通形成したものであってもよい。また、支持部は、例えば篩目5~35メッシュの金属性の網でもよい。支持部16は、非燃焼加熱式たばこが適用される電気加熱式デバイスのヒーター部材がたばこロッド内に挿入された際に、たばこ充填物が非燃焼加熱式たばこ内でエアロゾル冷却部14に向かって下流側に押し込まれるのを防ぐための要素である。支持部16はたばこ充填物が下流側に押し込まれるのを防ぐ機能に加えて、通気抵抗が低くエアロゾル濾過能力が低いことが望ましい。支持部16は、非燃焼加熱式たばこのエアロゾル冷却部14をたばこロッドから離間させるためのスペーサとしても機能する。
前記たばこロッドが加熱されることで生じるエアロゾル生成基材とたばこ香味成分とを含む蒸気が、エアロゾル冷却部14を通過するのに従って、エアロゾル冷却部14内の空気と触れ合って冷却されることで液化してエアロゾルが生成する。
図1において、非燃焼加熱式たばこ10は、エアロゾル冷却部14と、エアロゾル冷却部14の周囲を覆う第二の巻紙13(チップペーパー)の一部に、外部からの空気を取り入れるための微小孔を有してもよい(図示せず)。そのような微小孔が存在することで、使用時に外部からエアロゾル冷却部14の内部に空気が流入し、前記たばこロッドが加熱されることで生じるエアロゾル生成基材とたばこ香味成分とを含む蒸気が、外部からの空気と接触して温度が低下することで液化し、エアロゾルの生成がより確実になる。微小孔は、径が100~1000μmであることが好ましい。微小孔は、略円形もしくは略楕円形であることが好ましく、略楕円形の場合の前記径は長径を表す。微小孔は1つでもよいし、複数でもよい。複数の場合は第二の巻紙(チップペーパー)の円周上に列を形成して配置されることが好ましい。
エアロゾル冷却部14は、例えば厚紙を円筒状に加工したものを挙げることができる。この場合は円筒状の内側は空洞であり、エアロゾル生成基材とたばこ香味成分とを含む蒸気が空洞内の空気と接触して冷却される。前記微小孔を配置している場合はこの空洞内で前記蒸気が外部空気とも接触し、さらに冷却効果が増大する、また、円筒の内側に、紙、ポリマーフィルム、または金属箔などシート形状の部材をギャザー加工したものを充填してもよい。この場合、これら部材の比熱を利用して前記蒸気を冷却することもできる。
フィルター部15は、例えばセルロースアセテートトウを材料として用いたものを挙げることができる。セルロースアセテートトウの単糸繊度、総繊度は特に限定されないが、円周22mmのフィルター部の場合は、単糸繊度は5~12g/9000m、総繊度は12000~30000g/9000mであることが好ましい。セルロースアセテートトウの繊維の断面形状は、Y断面でもよいしR断面でもよい。セルロースアセテートトウを充填したフィルターの場合は、フィルター硬さを向上するためにトリアセチンをセルロースアセテートトウ重量に対して、5~10重量%添加してもよい。
図1ではフィルター部15は単一のセグメントから構成されているが、複数のセグメントから構成されていてもよい。複数のセグメントから構成されている場合、例えば上流側に中空のセグメントを配置し、下流側(使用者の吸口端側)のセグメントとして吸口断面がセルロースアセテートトウで充填されている態様を挙げることもできる。このような態様によれば、生成するエアロゾルの無用な損失を防ぐとともに、非燃焼加熱式たばこの外観を良好にすることができる。
また、フィルターの製造において、通気抵抗の調整や添加物(公知の吸着剤や香料、香料保持材等)の添加を適宜設計できる。
第二の巻紙13(チップペーパー)の材料は特に制限されないが、本発明の実施形態にかかる巻紙を一部または全部に用いてもよい。第二の巻紙13は、例えば酢酸ビニル系の糊を用いて、上記のたばこロッド、エアロゾル冷却部14、フィルター部15、及び必要に応じて支持部16の周囲を巻装した後に固定する態様を挙げることができる。
図2の実施形態では、たばこ充填物11として、上記の第二のたばこ充填物を用いたことと、支持部17が存在しないこと以外は図1の実施形態と同じ構成を有している。図2の実施形態では、第二のたばこ充填物を構成する複数のたばこシートが、長手方向に延在するとともに、該長手方向軸を中心として同心状に配置されており、該長手方向軸と、最内層のたばこシートとの間に、開口部18として長手方向に延在する貫通口を有する。なお、図2の実施形態では図1の支持部16を有さなくてもよいが、支持部16を有していてもよい。
図1及び図2の実施形態では、第一の巻紙12について、少なくとも充填物接触面に前記コーティング剤が添加されている。なお、本発明の実施形態において、第一の巻紙及び第二の巻紙は、それぞれ一枚のみから構成されているものであっても、加熱により焼失したりすることはない。それぞれが一枚のみから構成されている方が、コストを低減することができる。
図1及び2で示した実施形態においては、非燃焼加熱式たばこ10の長手方向の長さは、40mm~100mmであることが好ましく、40mm~80mmであることがより好ましく、45mm~60mmであることがさらに好ましい。また、非燃焼加熱式たばこの円周は15mm~25mmであることが好ましく、17mm~24mmであることがより好ましく、21mm~23mmであることがさらに好ましい。また、図1で示した実施形態においては、たばこロッドの長さは12mm、エアロゾル冷却部の長さは20mm、支持部の長さは8mm、フィルター部の長さは7mmである態様を挙げることができるが、これら個々のセグメント長さは、製造適性、要求品質等に応じて、適宜変更できる。
本発明の実施形態にかかる非燃焼加熱式たばこの製造において、上記の本発明の実施形態にかかる巻紙を使用することができる。具体的には、たばこ刻みとエアロゾル生成基材を含むたばこ充填物を成形し、その後、本発明の実施形態にかかる巻紙を用いて、成形された充填物を巻装することでたばこロッドを得ることができる。さらに、そのたばこロッドとマウスピース部を構成する部材とをチップペーパー(又は本発明の実施形態にかかる巻紙)で巻装することで、非燃焼加熱式たばこを得ることができる。なお、巻装の際には公知の巻取装置を用いることができる。
本発明の実施形態において、図1に示すように、たばこ充填物11が、第一のたばこ充填物である場合、開口部18は、非貫通の陥凹部であることが好ましい。さらに、該非貫通の陥凹部の形状は、非貫通の円筒形、または、たばこロッドの先端面から後端側に向かって縮径する円錐形もしくは円錐台形であることが好ましい。なお、これらの形状には、それぞれ、略円筒形、略円錐形、略円錐台形も含まれる。
また、開口部が非貫通の陥凹部である場合、陥凹部の周囲(側方)には、硬化層が形成されていることが好ましい。この硬化層が形成されていると、たばこ充填材に含まれるたばこ刻み同士が結合することで、たばこロッド(たばこ充填材)における陥凹部が閉塞することを抑制することができる。
ここで、たばこロッドを構成する第一のたばこ充填材は塑性体ではなく弾性体であるため、たばこロッドに陥凹部を形成する際、たばこロッドの先端面側から単に穿孔加工を施しただけでは、穿孔加工の直後から陥凹部を閉塞する方向(陥凹部の横断面が減少する方向)にたばこ充填材の弾性変形が起こりやすい。そして、例えば、非燃焼加熱式たばこを長期に亘り蔵置した場合に、たばこロッドの陥凹部が閉塞する虞がある。
そのため、たばこロッド(たばこ充填材)における陥凹部の周囲に、陥凹部の閉塞を抑制するための硬化層を形成することが好ましい。
その一態様を図3に示す。図3の態様は、図1の実施形態の一部を変更したものであり、開口部18として非貫通の陥凹部を有しており、その形状はたばこロッドの先端面から後端側に向かって縮径する円錐形であることは図1の実施形態と同じである。図3の態様では、該陥凹部の周囲に(側方)に硬化層19を有している。この硬化層19を有している場合、製品製造後の陥凹部の閉塞を効果的に防ぐことができる。
硬化層は、陥凹部が閉塞する方向へのたばこロッドの変形を抑制するための硬化剤を、たばこ充填材に添加することで形成することができる。硬化剤としては、種々の材料を用いることができるが、例えば、炭酸カルシウム、ケイ酸ナトリウム、寒天、ゼラチン、CMC、PVA、EVA、ペクチン、カラヤガム、ジェランガム、グアーガム、アラビアガム、キサンタンガム、コーンスターチ、アルギン酸ナトリウム、ポリウレタン、ポリアミド、ヒドロキシル含有化合物、デキストリンまたはデキストリン誘導体、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、コンニャク、コラーゲン、イヌリン、大豆タンパク質、乳清タンパク質、カゼイン、小麦グルテン、カラゲニン、アルギネート、アルギン酸プロピレングリコール、プルラン、カードラン、イナゴマメのガム、タラガム、トラガカントゴム、ゼイン、オオバコ種子、キチン、キトサン、アカシアゴム、ポリビニルピロリドン、ポリエチレンオキサイド等の単一物質または、その混合物を使用することが挙げられる。
ここで、硬化剤のハンドリングのし易さ、陥凹部へのヒーター部材の挿入時におけるたばこ充填材のヒーター部材への付着のし難さ、耐熱性、ヒーター加熱時における揮発成分の香味影響の観点から、硬化剤として炭酸カルシウムを含む水溶液、又はケイ酸ナトリウムを含む水溶液(水ガラス)を添加時に用いることが好ましい。
また、たばこロッド1本当たりに添加する硬化剤の添加量は、特に限定されないが、例えば乾燥物重量として5mg~60mgの範囲とする態様が挙げられ、具体的には、たばこロッドに含まれるたばこ充填材の径、長さ、充填するたばこ刻の充填密度・物性等に応じて決定することができる。
本発明の実施形態において、たばこ充填物が、第二のたばこ充填物(複数のたばこシートから構成されるもの)である場合、ヒーター部材を挿入するための開口部は長手方向軸に延在する貫通口であり、その形状は円筒形であることが好ましい。ここで円筒形は略円筒形も含む。
たばこ充填物が前記の開口部を有することで、非燃焼加熱式たばこを使用する際、具体的には、後述する電気加熱式たばこ製品が有するヒーター部材にたばこロッドを押し込んだ際に、たばこ充填物がヒーター部材により過度に圧縮されることを防止でき、これによって、たばこ充填物がそれを巻装する巻紙に押し付けれられることによる、たばこ充填物に含まれるエアロゾル生成基材の巻紙への浸潤を防止できる。
<電気加熱式たばこ製品>
電気加熱式たばこ製品の一態様を図4に図示する。電気加熱式たばこ製品30は、電気加熱式デバイス20の内部に配置された、ヒーター部材24に、上記で説明した非燃焼加熱式たばこ10が接触するように挿入されて使用される。
電気加熱式デバイス20は、例えば樹脂性の躯体23の内部に、電池ユニット21と制御ユニット22とを有する。
非燃焼加熱式たばこ10は、たばこ充填物11と、たばこ充填物11を巻装する第一の巻紙12から構成されるたばこロッドと、該たばこロッドとは反対側の端部を構成するマウスピース部17とを有し、前記たばこロッドと前記マウスピース部は、前記充填物を巻装する巻紙と同じ又は別の第二の巻紙を用いて連結されている。非燃焼加熱式たばこのマウスピース部17は、図1のようにエアロゾル冷却部14、フィルター部15、及び支持部16とから構成されていてもよいし、図2のように、たばこロッドとエアロゾル冷却部14の間の支持部16が存在しないものであってもよい。なお、図4に示す非燃焼加熱式たばことして、図1に記載のもの(たばこ充填物11として第一のたばこ充填物を使用)を示したが、図2(たばこ充填物11として第二のたばこ充填物を使用)に記載のものを用いてもよい。
非燃焼加熱式たばこを電気加熱式デバイスに挿入すると、たばこロッドの先端面が、電気加熱式デバイス20のヒーター部材24に到達し、やがてたばこロッドの開口部とヒーター部材が接触する。
電気加熱式デバイス20のヒーター部材24は、制御ユニット22による制御により発熱する。その熱が非燃焼加熱式たばこのたばこロッドに伝わることで、たばこロッドのたばこ充填物11に含まれるエアロゾル生成基材と香味成分とが共に揮発する。
ヒーター部材24は、例えばシート状ヒーター、平板状ヒーター、筒状ヒーターであってよい。シート状ヒーターとは柔軟なシート形のヒーターであり、例えばポリイミド等の耐熱性ポリマーのフィルム(厚み20~225μm程度)を含むヒーターが挙げられる。平板状ヒーターとは剛直な平板形のヒーター(厚み200~500μm程度)であり、例えば平板基材上に抵抗回路を有し当該部分を発熱部とするヒーターが挙げられる。筒状ヒーターとは中空または中実の筒形のヒーターであり、例えば、外周面に抵抗回路を有し当該部分を発熱部とするヒーターが挙げられる。筒状ヒーターの断面形状は円、楕円、多角、角丸多角等であってよい。
ヒーター部材24による加熱により、前記たばこロッドは概ね150~250℃にまで加熱される。
加熱により生じるエアロゾル生成基材と香味成分を含む蒸気は、前記で説明したメカニズムによりエアロゾル冷却部14の内部でエアロゾル化し、非燃焼加熱式たばこ10のフィルター部15を通して使用者の口腔内に到達する。
本発明を実施例によって更に具体的に説明するが、本発明はその要旨から逸脱しない限り、以下の実施例の記載に限定されるものではない。
<巻紙の準備>
巻紙として、100%バージンパルプ(70重量%)と填料として炭酸カルシウム(白石工業株式会社製PCX850、30重量%)を使用した通常のシガレット用巻紙を準備し、そのシガレット用巻紙の充填物接触面にコーティング剤としてニトロセルロースを添加した。ニトロセルロースの添加量は、乾燥重量で巻紙表面に0.5g/mとなるようにした。ニトロセルロースは酢酸エチル溶液として準備し、その溶液をグラビア印刷により巻紙の片面の全面に塗布した。
<たばこロッドの作成>
たばこ充填物として、あらかじめ香料2g/100g、エアロゾル生成基材(グリセリン)40/100gをシートたばこの刻みに混合したものを準備した。高速巻き上げ機を用い、充填物接触面がコーティング剤を添加した面になるように上記巻紙でたばこ充填物を巻き上げた。
1本あたりの刻み重量は0.8g、巻円周は22mm、巻き長さは68mmとした。
巻き上げたたばこロッドは各水準毎に200本ずつプラスチックの密閉容器に入れて保管した。なお、巻き上げた直後のたばこロッドの表面には染みの発生が無いことを確認した。
これを実験例1のたばこロッドとした。
実験例2で用いる巻紙として、コーティング剤を添加していない通常のシガレット用巻紙を準備した。実験例1と同じようにたばこ充填物を巻装して、実験例1と同様の寸法のたばこロッドを作製した。
実験例3で用いる巻紙として、コーティング剤ではなく市販のセロファンテープを、通常のシガレット用巻紙の、たばこ充填物と接触しない面のみに貼付したものを準備した。実験例1と同様にたばこ充填物を巻装して、実験例1と同様の寸法のたばこロッドを作製した。
<非燃焼加熱式たばこの作成>
前記方法で作製した実験例1~3のたばこロッドを長さ12mmに切断し、片方の端面に金属棒を刺すことで非貫通の陥凹部を形成した。その後、陥凹部周囲に水ガラスを塗布して硬化層を形成し、陥凹部の形状(略円筒形)を安定させた。前記12mm長の、先端面側に陥凹部を有するたばこロッド、長さ8mmの貫通孔を有したセンターホールフィルターで構成される支持部、長さ20mmの紙管の外周に希釈空気孔を施した冷却部、さらに、長さ7mmの酢酸セルロース繊維が充填されたフィルター部とを、巻紙で手作りで接続して非燃焼加熱式たばこを作製した。
<使用試験>
実験例1~3で作製した各非燃焼加熱式たばこを使用試験に供した。使用試験に供した電気加熱式たばこ製品として、上述した構成を有するものを使用した。非燃焼加熱式たばこのたばこロッドが挿入される際のヒータ温度を350℃に設定して使用試験を行なった。使用試験はボルグワルド社製1本がけ自動喫煙機を用いて、パフ容量55ml/2秒、インターバル30秒で行なった。冷却部の外周に施された外部空気導入孔はふさがずに使用試験を行なった。使用試験で発生した主流煙はケンブリッジパッドに捕集された。パフ動作を12回行なった後でケンブリッジパッドを取り出し、重量測定および、ガスクロマトグラフィーにより水分とグリセリン量を測定した。
<試験結果>
使用試験時にたばこロッドからデリバリーされるエアロゾル量(グリセリン量)の測定結果を図5に示す。図5の縦軸の数値が大きいほど、デリバリーされたグリセリンの量が多いことを示す。図5に示されるように、実験例2及び実験例3のたばこロッドでは、実験例1のたばこロッドよりも明らかにエアロゾルのデリバリー量が少なかった。
使用試験時には、たばこ充填物のなかでも、ヒーター部材に接触した部分とその周囲を中心に加熱が行われる。その際、たばこ充填物に含まれるエアロゾル生成基材が揮発することでエアロゾルが生成する。生成したエアロゾルは、たばこ充填物の軸方向の中心からその外側である巻紙に向かって、言い換えるとたばこロッドの外側にも向かう。このとき、実験例1で準備した巻紙を用いると、コーティング剤が添加されていることにより、生成したエアロゾルが巻紙に浸潤せずにたばこロッド内にエアロゾルとして滞留できる。一方で、実験例2で用いた巻紙は、そのようなコーティング剤による作用が働かないので、発生したエアロゾルが巻紙に浸透してしまう。これにより、電気加熱式たばこ製品の使用者に対して十分な量のエアロゾルをデリバリーできない。
実験例3で準備した、たばこ充填物に接触しない面にセロファンテープを貼付した巻紙を用いた場合も、巻紙へのエアロゾルの浸潤を防止できない。たばこロッドの巻紙部分は、加熱部分よりも温度が低いため、巻紙に浸潤したエアロゾルがその場所で凝縮してしまう。これにより、たばこロッド内でエアロゾルとして存在することができなくなるので、電気加熱式たばこ製品の使用者に対して十分な量のエアロゾルをデリバリーできない。
10 非燃焼加熱式たばこ
11 充填物
12 第一の巻紙
13 第二の巻紙(チップペーパー)
14 エアロゾル冷却部
15 フィルター部
16 支持部
17 マウスピース部
18 開口部
19 硬化層
20 電気加熱式デバイス
21 電池ユニット
22 制御ユニット
23 躯体
24 ヒーター部材
30 電気加熱式たばこ製品

Claims (9)

  1. たばこ刻みとエアロゾル生成基材とを含むたばこ充填物が、該たばこ充填物を巻装する巻紙で巻装されてなるたばこロッドを有する非燃焼加熱式たばこであって、
    前記たばこロッドは、たばこ充填物と巻紙とから構成され、
    前記たばこロッドは、該たばこロッドの先端面側に開口すると共に該たばこロッドの軸方向に沿って存在する開口部を有し、
    前記巻紙の少なくとも前記たばこ充填物と接触する面に、コーティング剤が添加されている、非燃焼加熱式たばこ。
  2. 前記たばこ充填物が、前記開口部を有する、請求項1に記載の非燃焼式加熱式たばこ。
  3. 前記たばこ充填物が、たばこ刻みを含む組成物から構成されるもの、又は複数のたばこシートから構成されるものである、請求項1又は2に記載の非燃焼加熱式たばこ。
  4. 前記開口部が非貫通の陥凹部であり、該非貫通の陥凹部の形状が、非貫通の円筒形、または、たばこロッドの先端面から後端側に向かって縮径する円錐形もしくは円錐台形である、請求項1~3のいずれか一項に記載の非燃焼加熱式たばこ。
  5. 前記陥凹部の周囲に、硬化層を有する、請求項4に記載の非燃焼加熱式たばこ。
  6. 前記充填物が複数のたばこシートから構成され、該複数のたばこシートは、長手方向に延在するとともに、該長手方向軸を中心として同心状に配置されており、該長手方向軸と、最内層のたばこシートとの間に、前記開口部として長手方向に延在する貫通口を有する、請求項1~3のいずれか一項に記載の非燃焼加熱式たばこ。
  7. 前記たばこロッドとは反対側の端部を構成するマウスピース部をさらに有する、請求項1~6のいずれか一項に記載の非燃焼加熱式たばこ。
  8. 前記コーティング剤が、ニトロセルロースを含む、請求項1~7のいずれか一項に記載
    の非燃焼加熱式たばこ。
  9. ヒーター部材と、該ヒーター部材の電力源となる電池ユニットと、該ヒーター部材を制御するための制御ユニットとを備える電気加熱式デバイスと、該ヒーター部材に接触するように挿入される、請求項1~8のいずれか一項に記載の非燃焼加熱式たばこと、から構成される、電気加熱式たばこ製品。
JP2021514761A 2019-04-18 2019-04-18 非燃焼加熱式たばこ及び電気加熱式たばこ製品 Active JP7313437B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/016711 WO2020213144A1 (ja) 2019-04-18 2019-04-18 非燃焼加熱式たばこ及び電気加熱式たばこ製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020213144A1 JPWO2020213144A1 (ja) 2020-10-22
JP7313437B2 true JP7313437B2 (ja) 2023-07-24

Family

ID=72837235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021514761A Active JP7313437B2 (ja) 2019-04-18 2019-04-18 非燃焼加熱式たばこ及び電気加熱式たばこ製品

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3957197A4 (ja)
JP (1) JP7313437B2 (ja)
CN (1) CN113784637A (ja)
WO (1) WO2020213144A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3112933A1 (en) 2018-09-18 2020-03-26 Airgraft Inc. Methods and systems for vaporizer security and traceability management
CN112385883B (zh) * 2020-11-17 2022-11-04 云南中烟工业有限责任公司 一种用于电磁加热的加热不燃烧卷烟纸及其制备和用途
EP4268619A1 (en) 2020-12-24 2023-11-01 Japan Tobacco Inc. Tobacco composition, tobacco-containing segment, non-combustion heating-type flavor inhaler, and non-combustion heating-type flavor inhalation system
WO2023112927A1 (ja) * 2021-12-14 2023-06-22 日本たばこ産業株式会社 植物エキスの製造方法
WO2023145009A1 (ja) * 2022-01-28 2023-08-03 日本たばこ産業株式会社 たばこ充填材および非燃焼加熱型香味吸引器
CN114304704B (zh) * 2022-02-22 2023-03-17 四川三联新材料有限公司 一种加热卷烟无序烟丝有序化的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006517391A (ja) 2002-11-25 2006-07-27 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー 喫煙品用包装材
JP2015536154A (ja) 2012-12-04 2015-12-21 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 透明なラッパーを備えた喫煙物品
JP2018512142A (ja) 2015-03-31 2018-05-17 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited 喫煙材を加熱するための装置、それに使用する物品および物品の製造方法
WO2018235956A1 (ja) 2017-06-22 2018-12-27 日本たばこ産業株式会社 香味発生セグメント、ならびにこれを備える香味発生物品および香味吸引システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5065776A (en) * 1990-08-29 1991-11-19 R. J. Reynolds Tobacco Company Cigarette with tobacco/glass fuel wrapper
CA2069687A1 (en) * 1991-06-28 1992-12-29 Chandra Kumar Banerjee Tobacco smoking article with electrochemical heat source
US20040159414A1 (en) * 1999-03-13 2004-08-19 Tann-Papier Gesellschaft M.B.H. Cigarette
JP2008035742A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 British American Tobacco Pacific Corporation 揮発装置
ES2650916T3 (es) * 2011-12-30 2018-01-23 Philip Morris Products S.A. Artículo para fumar con tapón delantero y método
PL2939553T3 (pl) 2012-12-28 2018-01-31 Japan Tobacco Inc Źródło aromatu dla niepalnego, wziewnego produktu tytoniowego i niepalny, wziewny produkt tytoniowy

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006517391A (ja) 2002-11-25 2006-07-27 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー 喫煙品用包装材
JP2015536154A (ja) 2012-12-04 2015-12-21 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 透明なラッパーを備えた喫煙物品
JP2018512142A (ja) 2015-03-31 2018-05-17 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited 喫煙材を加熱するための装置、それに使用する物品および物品の製造方法
WO2018235956A1 (ja) 2017-06-22 2018-12-27 日本たばこ産業株式会社 香味発生セグメント、ならびにこれを備える香味発生物品および香味吸引システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020213144A1 (ja) 2020-10-22
CN113784637A (zh) 2021-12-10
JPWO2020213144A1 (ja) 2020-10-22
EP3957197A1 (en) 2022-02-23
EP3957197A4 (en) 2022-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7313437B2 (ja) 非燃焼加熱式たばこ及び電気加熱式たばこ製品
JP7495976B2 (ja) 喫煙システム
JP7506681B2 (ja) 非燃焼加熱式たばこ用のたばこ充填物、非燃焼加熱式たばこ及び電気加熱式たばこ製品
JP7325514B2 (ja) 非燃焼加熱式たばこ及び加熱式たばこ製品
EP4316272A1 (en) Heat-not-burn flavor inhalation article and heat-not-burn flavor inhalation product
JP7350136B2 (ja) 非燃焼加熱式たばこ及び電気加熱式たばこ製品
WO2022138261A1 (ja) たばこ組成物、たばこ含有セグメント、非燃焼加熱型香味吸引器具、及び非燃焼加熱型香味吸引システム
JP2022153508A (ja) 非燃焼加熱式たばこ及び電気加熱式たばこ製品
JP7474320B2 (ja) 非燃焼加熱式たばこ製品のカートリッジ及び非燃焼加熱式たばこ製品
EP4205568A1 (en) Filter for tobacco product, and tobacco product and electrically-heated tobacco product having said filter
JP7503661B2 (ja) たばこ組成物、たばこ含有セグメント、非燃焼加熱型香味吸引器具、及び非燃焼加熱型香味吸引システム
EP4268631A1 (en) Non-combustion heating-type cigarette and electric heating-type cigarette product
EP4268629A1 (en) Heat-not-burn cigarette and electrically heated tobacco product
EP4268632A1 (en) Non-combustion heated tobacco and electrically-heated tobacco product
EP4268630A1 (en) Heat-not-burn tobacco product and electrically heated tobacco product
RU2774107C1 (ru) Табачное изделие с нагреванием без горения и электрически нагреваемое табачное изделие
WO2023100295A1 (ja) 非燃焼加熱型スティック
JP7377373B2 (ja) カプセルフィルター付たばこ製品用チップペーパー及びたばこ製品
WO2024142464A1 (ja) 香味吸引物品用のフィルタ部及び香味吸引物品
WO2023053635A1 (ja) 非燃焼加熱型香味吸引器用たばこシート、非燃焼加熱型香味吸引器、及び非燃焼加熱型香味吸引システム
EP4316274A1 (en) Non-combustion heating type flavor inhaler
RU2789024C1 (ru) Нагреваемое без горения табачное изделие и табачное изделие с нагревом
RU2793877C1 (ru) Табачный наполнитель для нагреваемых без сжигания табачных изделий, нагреваемое без сжигания табачное изделие и табачное изделие с электрическим нагревом
WO2022259505A1 (ja) 先端部にキャップ部材を備える香味源含有ロッド
WO2023053633A1 (ja) 非燃焼加熱型香味吸引器用たばこシート、非燃焼加熱型香味吸引器、及び非燃焼加熱型香味吸引システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7313437

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150