JP7307600B2 - building - Google Patents
building Download PDFInfo
- Publication number
- JP7307600B2 JP7307600B2 JP2019112790A JP2019112790A JP7307600B2 JP 7307600 B2 JP7307600 B2 JP 7307600B2 JP 2019112790 A JP2019112790 A JP 2019112790A JP 2019112790 A JP2019112790 A JP 2019112790A JP 7307600 B2 JP7307600 B2 JP 7307600B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- building
- frame
- piping
- pair
- flat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
Description
本発明は、柱と梁等からなる複数の架構部が備えられている建物に関する。
BACKGROUND OF THE
特許文献1には、少なくとも一対の第1架構部と、それら一対の第1架構部の間に配置される第2架構部とが、平面視で第1方向に並ぶ状態で備えられている建物において、第2架構部における第1方向に延びる第1方向梁の梁長方向中間部を省略し、その第1方向梁の梁長方向中間部を省略した領域に第2方向に沿って設備配管を配置可能な第2方向設備配管スペースを形成する点が開示されている。
また、特許文献2には、同種構造の建物において、第2架構部における第1方向に延びる第1方向梁を無くし、その第1方向梁を無くした領域に第2方向設備配管スペースを形成する点が開示されている。
Further, in Patent Document 2, in a building with the same type of structure, the first direction beam extending in the first direction in the second frame part is eliminated, and the second direction equipment piping space is formed in the area where the first direction beam is eliminated. points are disclosed.
上記特許文献1、2に記載の建物では、天井裏空間等の直上のスラブの下方空間において、第2方向設備配管スペースを通じて第2方向に沿って設備配管を自由に設置できるものの、第1方向に沿って設備配管を配置するためには、事後的に、第2方向に沿って延びる第2方向梁に設備配管を挿通させるための挿通穴を貫通形成しなければならい。しかしながら、第2方向梁に対して形成可能な挿通穴の個数や位置には制限があるので、第2方向に沿っては設備配管を自由に設置できない。その結果、設備配管ルートの設定自由度が低いという問題がある。
この実情に鑑み、本発明の主たる課題は、第1方向及び第2方向に沿って設備配管を自由に設置できる設備配管ルートの設定自由度の高い建物を提供する点にある。
In the buildings described in
In view of this situation, a main object of the present invention is to provide a building with a high degree of freedom in setting facility piping routes in which facility piping can be freely installed along the first direction and the second direction.
本発明の第1特徴構成は、少なくとも一対の第1架構部と、前記一対の第1架構部の間に配置される第2架構部とが、平面視で第1方向に並ぶ状態で備えられている建物であって、
平面視で前記第1方向に交差する第2方向の柱スパンが、前記第1方向の柱スパンよりも小に構成され、
前記第2架構部において、前記第1方向に延びる第1方向梁の梁長方向中間部を省略し、その第1方向梁の梁長方向中間部を省略した領域に前記第2方向に沿わせて設備配管を配置可能な第2方向設備配管スペースが形成され、
前記一対の第1架構部と前記第2架構部との境界において、前記第2方向に延びる第2方向梁を無くし、その第2方向梁を無くした領域に前記第1方向に沿わせて設備配管を配置可能な第1方向設備配管スペースが形成され、
前記第2方向に並ぶ状態で建物外部側に配置される外部柱が、前記第2方向に偏平な第2方向偏平柱として構成され、
建物内部側に配置される内部柱が、前記第1方向に偏平な第1方向偏平柱として構成されている点にある。
In a first characteristic configuration of the present invention, at least a pair of first frame portions and a second frame portion disposed between the pair of first frame portions are arranged in a first direction in plan view. a building that is
A column span in a second direction that intersects the first direction in plan view is configured to be smaller than a column span in the first direction,
In the second frame portion, the intermediate portion in the beam length direction of the first direction beam extending in the first direction is omitted, and the intermediate portion in the beam length direction of the first direction beam is aligned along the second direction. A second direction equipment piping space in which equipment piping can be arranged is formed,
A second direction beam extending in the second direction is eliminated at the boundary between the pair of first frame portions and the second frame portion, and the area where the second direction beams are eliminated is provided along the first direction. A first direction facility piping space is formed in which piping can be arranged ,
The external pillars arranged on the exterior side of the building in a state of being aligned in the second direction are configured as second direction flat pillars that are flat in the second direction,
The point is that the internal pillars arranged on the inside side of the building are configured as first direction flat pillars that are flat in the first direction .
本構成によれば、第1方向設備配管スペースと第2方向設備配管スペースの両方が形成されているので、第1方向及び第2方向に沿わせて設備配管を自由に設置することができ、設備配管ルートの設定自由度の高い建物とすることができる。
しかも、第1方向設備配管スペースは、柱スパン(柱間隔)が小さくて梁を無くすことによる耐力上の影響が小さい側の第2方向で第2方向梁を無くして形成し、他方、第2方向設備配管スペースは、柱スパン(柱間隔)が大きくて梁を無くすことによる耐力上の影響が大きい側の第1方向で第1方向梁の梁長方向中間部を省略し、当該第1方向梁の少なくとも梁長方向両端部は残して形成する。そのため、第1方向設備配管スペース及び第2方向設備配管スペースを建物の所期の耐力を確保しながら形成することができ、設備配管ルートの設定自由度の高い建物を合理的に構成することができる。
According to this configuration, since both the first direction facility piping space and the second direction facility piping space are formed, the facility piping can be freely installed along the first direction and the second direction, The building can have a high degree of freedom in setting facility piping routes.
Moreover, the first-direction equipment piping space is formed by eliminating the second-direction beam in the second direction where the column span (column interval) is small and the impact on bearing strength due to elimination of the beam is small. The directional facility piping space is the first direction on the side where the column span (column interval) is large and the impact on the bearing strength due to the elimination of the beam is large. The beam is formed leaving at least both ends in the beam length direction. Therefore, the first direction facility piping space and the second direction facility piping space can be formed while ensuring the expected strength of the building, and a building with a high degree of freedom in setting the facility piping route can be rationally constructed. can.
更に、本構成によれば、柱スパンの小さい側の第2方向では、第2方向に偏平な第2方向偏平柱として構成された第2方向に並ぶ外部柱にて、第2方向梁を無くした分の水平力を適切に負担することができる。他方、柱スパンの大きい側の第1方向では、第1方向に偏平な第1方向偏平柱として構成された内部柱にて、第1方向梁の梁長方向中間部を省略した分の水平力を適切に負担することができる。よって、設備配管ルートの設定自由度の高い建物を一層合理的に構成することができる。 Furthermore, according to this configuration, in the second direction on the small column span side, the second direction beams are eliminated in the external columns arranged in the second direction, which are configured as second direction flat columns that are flat in the second direction. It is possible to appropriately bear the horizontal force for the amount of the load. On the other hand, in the first direction on the large column span side, the internal column configured as a first direction flat column that is flat in the first direction has a horizontal force corresponding to the amount of the beam length direction intermediate part of the first direction beam that is omitted. can be borne appropriately. Therefore, it is possible to more rationally construct a building with a high degree of freedom in setting facility piping routes.
本発明の第2特徴構成は、前記一対の第1架構部に居室が構成され、且つ、前記第2架構部に廊下が構成されている点にある。 A second characteristic configuration of the present invention resides in that a living room is formed in the pair of first frame portions, and a corridor is formed in the second frame portion.
本構成によれば、第1方向で廊下の両側に居室が構成された中廊下型の建物を構成することができる。そして、廊下に第2方向に沿って設備配管(例えば、各居室に共通の設備配管)を設置し、且つ、その廊下から廊下の両側の居室に第1方向に沿って設備配管(例えば、居室毎の個別の設備配管)を設置することで、中廊下型の建物に特に適した設備配管ルートを設定することができる。 According to this configuration, it is possible to construct a middle corridor type building in which living rooms are configured on both sides of the corridor in the first direction. Then, equipment piping (for example, equipment piping common to each living room) is installed in the corridor along the second direction, and equipment piping (for example, living room By installing individual equipment piping for each building, it is possible to set equipment piping routes that are particularly suitable for buildings with central corridors.
本発明の建物の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1~図4は、本発明の建物Bの主要な構造部分を示し、柱10や大梁20、スラブ30、耐力壁40等を表し、間仕切り壁50やガラス窓60等は省略している。図5は、本発明の建物Bの間取りを示し、柱10に加えて間仕切り壁50やガラス窓60等を表している。
An embodiment of a building of the present invention will be described based on the drawings.
1 to 4 show the main structural parts of the building B of the present invention, showing
図1に示すように、建物Bは、複数の柱10と柱10同士の間に設けられる複数の大梁20とを有する架構構造が用いられている。図3、図4に示すように、建物Bにおける各階の架構構造の上部にスラブ30が備えられている。また、各階の架構構造には、水平力に抵抗するための耐力壁40(図1参照)等が適宜に備えられている。本実施形態では、柱10や大梁20、スラブ30、耐力壁40等は鉄筋コンクリート造にて構成されている。
As shown in FIG. 1, the building B uses a frame structure having a plurality of
そして、建物Bには、少なくとも一対の第1架構部K1と、当該一対の第1架構部K1の間に配置される第2架構部K2とが、平面視でX方向(図2中の左右方向、第1方向に相当する)に並ぶ状態で備えられている。一対の第1架構部K1は、建物BにおけるX方向の両端側に分けて配置され、第2架構部K2は、建物BにおけるX方向の中央側に配置されている。第1架構部K1及び第2架構部K2は、平面視でX方向に直交(交差の一例)するY方向(図2中の上下方向、第2方向に相当する)の全長に亘って備えられている。この建物Bでは、Y方向の柱スパン(柱間隔)が、X方向の柱スパン(柱間隔)よりも小に構成されている。 In addition, in the building B, at least a pair of first frame portions K1 and a second frame portion K2 arranged between the pair of first frame portions K1 are arranged in the X direction (left and right in FIG. 2) in a plan view. direction (corresponding to the first direction). The pair of first frame sections K1 are arranged separately on both ends of the building B in the X direction, and the second frame section K2 is arranged on the center side of the building B in the X direction. The first frame portion K1 and the second frame portion K2 are provided over the entire length of the Y direction (corresponding to the vertical direction in FIG. 2, which corresponds to the second direction) orthogonal to the X direction (an example of crossing) in plan view. ing. In this building B, the column span (column interval) in the Y direction is smaller than the column span (column interval) in the X direction.
第1架構部K1は、図2~図4に示すように、Y方向に並ぶ状態で建物外部側に配置される複数の外部柱11と、Y方向で隣り合う外部柱11同士に亘る大梁20としてのY方向梁(第2方向梁に相当する)21Yと、当該外部柱11にX方向で隣接して建物内部側に配置される内部柱12と、それら外部柱11と内部柱12とに亘る大梁20としての第1のX方向梁(第1方向梁の一例)22Xと、を備えて構成されている。
As shown in FIGS. 2 to 4, the first frame portion K1 includes a plurality of
そして、一対の第1架構部K1と第2架構部K2との境界において、Y方向で隣り合う内部柱12同士の間のY方向梁を無くし、そのY方向梁を無くした領域S2にX方向に沿わせて設備配管Hを配置可能なX方向設備配管スペース(第1方向配管スペースに相当する)SXが形成されている。
そのため、天井裏空間等のスラブ30の下方空間において、X方向設備配管スペースSXを通じてX方向に沿わせて設備配管H(図4参照)を設置することができ、X方向に延びる設備配管ルートR(図2参照)を設定することができる。
Then, at the boundary between the pair of first frame portion K1 and the second frame portion K2, the Y-direction beams between the
Therefore, in the space below the
第2架構部K2は、図2、図3に示すように、X方向で隣り合う一対の内部柱12と、当該一対の内部柱12の間に配置されてX方向に延びる第2のX方向梁23X、とを備えて構成されている。
そして、この第2架構部K2では、第2のX方向梁23Xの梁長方向中間部を省略し、その第2のX方向梁23Xの梁長方向中間部を省略した領域S1にY方向に沿わせて設備配管Hを配置可能なY方向設備配管スペース(第2方向設備配管スペース)SYが形成されている。第2のX方向梁23Xは、一対の内部柱12の各々からX方向に沿って建物内部側に張り出す一対の張り出し梁23aからなり、梁長方向中間部を無くした梁構造として構成されている。
そのため、天井裏空間等のスラブ30の下方空間において、Y方向設備配管スペースSYを通じてY方向に沿わせて設備配管H(図3参照)を設置することができ、Y方向に延びる設備配管ルートR(図2参照)を設定することができる。
As shown in FIGS. 2 and 3, the second frame portion K2 includes a pair of
In the second frame portion K2, the beam length direction intermediate portion of the
Therefore, in the space below the
このように、X方向設備配管スペースSX及びY方向設備配管スペースSYの両方がスラブ30の下方空間に形成されているので、X方向及びY方向に沿わせて設備配管Hを自由に設置することができ、設備配管ルートRの設定自由度の高い建物Bとすることができる。
In this way, both the X-direction facility piping space SX and the Y-direction facility piping space SY are formed in the space below the
しかも、X方向設備配管スペースSXは、柱スパンが小さくて大梁20を無くすことによる耐力上の影響が小さい側のY方向でY方向梁を無くして形成し、他方、Y方向設備配管スペースSYは、柱スパンが大きくて大梁20を無くすことによる耐力上の影響が大きい側のX方向で第2のX方向梁23Xの梁長方向中間部を省略し、当該X方向梁23Xの少なくとも梁長方向両端部は残して形成する。
そのため、建物Bにおける所期の耐力を確保しながら両設備配管スペースSX,SYを形成することができ、設備配管ルートRの設定自由度の高い建物Bを合理的に構成することができる。
Moreover, the X-direction facility piping space SX is formed by eliminating the Y-direction beam in the Y direction, which has a small column span and is less affected by eliminating the
Therefore, both the facility piping spaces SX and SY can be formed while ensuring the desired bearing strength in the building B, and the building B with a high degree of freedom in setting the facility piping route R can be rationally constructed.
更に、この建物Bでは、Y方向に並ぶ状態で建物外部側に配置される外部柱11が、第2方向に偏平なY方向偏平柱(第2方向偏平柱に相当する)として構成されている。例えば、外部柱11の断面形状は、長辺をY方向に配置して短辺をX方向に配置したY方向に長い長方形状に構成されている。
Furthermore, in this building B, the
また、建物内部側に配置される内部柱12が、X方向に偏平なX方向偏平柱(第1方向偏平柱に相当する)として構成されている。例えば、内部柱12の断面形状は、長辺をX方向に配置して短辺をY方向に配置したX方向に長い長方形状に構成されている。
In addition, the
そのため、柱スパンの小さい側のY方向では、Y方向偏平柱として構成された外部柱11にて、Y方向梁を無くした分の水平力を適切に負担することができる。他方、柱スパンの大きい側のX方向では、X方向偏平柱として構成された内部柱12にて、第2のX方向梁23Xの梁長方向中間部を省略した分の水平力を適切に負担することができる。
Therefore, in the Y direction where the column span is small, the
なお、この建物Bでは、図1に示すように、柱スパンの大きい側のX方向の水平力を負担するように、X方向に沿って耐力壁40を備えさせることができる。また、柱スパンの小さい側のY方向の水平力を負担するようにY方向梁21Yを、梁幅を通常よりも小にして梁せいを通常よりも大にしたウォールガーターとして構成することができる。
In this building B, as shown in FIG. 1, load-
そして、この建物Bは、図5に示すように、間仕切り壁50やガラス窓60等にて平面的に区画することにより、X方向において廊下(Y方向に延びる廊下)の両側に居室が構成された中廊下型の建物Bとして好適に構成することができる。
この場合、例えば、一対の第1架構部K1に居室が構成され、第2架構部K2に廊下が構成される。図5に示す例では、第1架構部K1の全部と第2架構部K2のX方向端部を含む領域に居室が区画形成され、第2架構部K2のX方向中間部(Y方向設備配管スペースSY(図1参照)の形成箇所)に廊下が区画形成される。
In this building B, as shown in FIG. 5, living rooms are formed on both sides of a corridor in the X direction (corridor extending in the Y direction) by partitioning the building in plan view with
In this case, for example, a living room is formed by a pair of first frame parts K1, and a corridor is formed by the second frame part K2. In the example shown in FIG. 5, a living room is defined in a region including the entire first frame K1 and the X-direction end of the second frame K2, and the X-direction intermediate portion of the second frame K2 (Y-direction equipment piping) A corridor is formed at the formation location of the space SY (see FIG. 1).
このようにすれば、該当階の天井裏空間等の直上のスラブ30の下方空間において、図1及び図5に示すように、Y方向に延びる廊下に沿って各居室に共通の設備配管(図示省略)を設置し、且つ、その廊下から廊下両側の居室に向かってX方向に沿って居室毎の個別の設備配管(図示省略)を設置するなど、中廊下型の建物Bに特に適した設備配管ルートRを設定することができる。
In this way, in the space below the
〔別実施形態〕
本発明の他の実施形態について説明する。尚、以下に説明する各実施形態の構成は、それぞれ単独で適用することに限らず、他の実施形態の構成と組み合わせて適用することも可能である。
[Another embodiment]
Another embodiment of the present invention will be described. It should be noted that the configuration of each embodiment described below is not limited to being applied alone, and can be applied in combination with the configurations of other embodiments.
(1)上記実施形態では、梁長方向中間部が省略された第2のX方向梁23Xが、梁長方向中間部にて分断された一対の張り出し梁23aにて梁長方向中間部を無くした梁構造として構成されている場合を例に示したが、例えば、梁長方向中間部における上方部位を残して下方部分のみを省略したハンチ梁にて梁長方向中間部の下方部分のみを無くした梁構造として構成されていてもよい。
(1) In the above-described embodiment, the
(2)上記実施形態では、建物Bが、X方向において廊下の両側に居室が構成された中廊下型の建物として構成される場合を例に示したが、中廊下型以外の各種のタイプの建物として構成することができる。 (2) In the above embodiment, the building B is configured as a central corridor type building in which living rooms are configured on both sides of the corridor in the X direction. It can be configured as a building.
B 建物
H 設備配管
K1 第1架構部
K2 第2架構部
10 柱
11 外部柱
12 内部柱
20 大梁(梁)
21Y Y方向梁(第2方向梁)
22X 第1のX方向梁(第1方向梁)
23X 第2のX方向梁(第1方向梁)
SX X方向設備配管スペース
SY Y方向設備配管スペース
B Building H Facility piping K1 First frame
21Y Y direction beam (second direction beam)
22X first X-direction beam (first direction beam)
23X Second X direction beam (first direction beam)
SX X direction equipment piping space SY Y direction equipment piping space
Claims (2)
平面視で前記第1方向に交差する第2方向の柱スパンが、前記第1方向の柱スパンよりも小に構成され、
前記第2架構部において、前記第1方向に延びる第1方向梁の梁長方向中間部を省略し、その第1方向梁の梁長方向中間部を省略した領域に前記第2方向に沿わせて設備配管を配置可能な第2方向設備配管スペースが形成され、
前記一対の第1架構部と前記第2架構部との境界において、前記第2方向に延びる第2方向梁を無くし、その第2方向梁を無くした領域に前記第1方向に沿わせて設備配管を配置可能な第1方向設備配管スペースが形成され、
前記第2方向に並ぶ状態で建物外部側に配置される外部柱が、前記第2方向に偏平な第2方向偏平柱として構成され、
建物内部側に配置される内部柱が、前記第1方向に偏平な第1方向偏平柱として構成されている建物。 A building in which at least a pair of first frame parts and a second frame part arranged between the pair of first frame parts are arranged side by side in a first direction in plan view,
A column span in a second direction that intersects the first direction in plan view is configured to be smaller than a column span in the first direction,
In the second frame portion, the intermediate portion in the beam length direction of the first direction beam extending in the first direction is omitted, and the intermediate portion in the beam length direction of the first direction beam is aligned along the second direction. A second direction equipment piping space in which equipment piping can be arranged is formed,
A second direction beam extending in the second direction is eliminated at the boundary between the pair of first frame portions and the second frame portion, and the area where the second direction beams are eliminated is provided along the first direction. A first direction facility piping space is formed in which piping can be arranged ,
The external pillars arranged on the exterior side of the building in a state of being aligned in the second direction are configured as second direction flat pillars that are flat in the second direction,
A building in which an internal pillar arranged on the inside side of the building is configured as a first direction flat pillar that is flat in the first direction .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019112790A JP7307600B2 (en) | 2019-06-18 | 2019-06-18 | building |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019112790A JP7307600B2 (en) | 2019-06-18 | 2019-06-18 | building |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020204203A JP2020204203A (en) | 2020-12-24 |
JP7307600B2 true JP7307600B2 (en) | 2023-07-12 |
Family
ID=73837371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019112790A Active JP7307600B2 (en) | 2019-06-18 | 2019-06-18 | building |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7307600B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001303709A (en) | 2000-04-20 | 2001-10-31 | Shimizu Corp | Building |
JP2001329610A (en) | 2000-05-23 | 2001-11-30 | Shimizu Corp | Skeleton structure of building |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5754640A (en) * | 1980-09-17 | 1982-04-01 | Kajima Corp | Building structure |
JPS6259738A (en) * | 1985-09-10 | 1987-03-16 | 清水建設株式会社 | Multi-staired multiple dwelling house |
JPH0452323Y2 (en) * | 1986-09-18 | 1992-12-09 |
-
2019
- 2019-06-18 JP JP2019112790A patent/JP7307600B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001303709A (en) | 2000-04-20 | 2001-10-31 | Shimizu Corp | Building |
JP2001329610A (en) | 2000-05-23 | 2001-11-30 | Shimizu Corp | Skeleton structure of building |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020204203A (en) | 2020-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6245890B2 (en) | building | |
JP4733447B2 (en) | Reinforcement wall | |
JP7307600B2 (en) | building | |
JP7045302B2 (en) | Building frame structure | |
JP5841477B2 (en) | building | |
JP2006045962A (en) | Building | |
JP2001012087A (en) | Structure of low-to-mid-rise building | |
JP5288845B2 (en) | Building structure | |
JPH1143994A (en) | Rc-formed flat beam | |
JP7463877B2 (en) | Mixed-structure building | |
TWI829530B (en) | buildings | |
JP4994191B2 (en) | Structure | |
KR20110090629A (en) | Staggered wall system for middle corridor type building | |
JP6184338B2 (en) | Buildings with different top floor frames and lower floor frames | |
JP7233766B1 (en) | Building | |
JP7360772B2 (en) | Earthquake reinforcement structure | |
JP4800166B2 (en) | housing complex | |
JP6951851B2 (en) | High-rise earthquake-resistant building | |
JP2009235827A (en) | Reinforcement structure for rigid frame structure | |
JP3211098U (en) | Seismic reinforcement structure for existing steel buildings | |
JP2001329610A (en) | Skeleton structure of building | |
JP2022184328A (en) | building structure | |
JP2023127260A (en) | Building | |
KR20240127679A (en) | Building | |
JP4860559B2 (en) | Building structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7307600 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |